【外食】日本マクドナルド、1月は前年同月比10%増、テキサス効果で3カ月ぶり[10/02/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日本マクドナルドホールディングスが8日発表した1月の既存店売上高は
前年同月比10.0%増の2けたのプラスとなった。
前年同月を上回るのは、3カ月ぶり。
期間限定で発売したテキサスバーガーの大ヒットが貢献した。

来店客数は11.0%増、客単価は0.9%減だった。
新店を含む全店ベースでは11.3%増だった。

「ビッグアメリカ」と銘打ち、1月15日から発売した大型バーガー「テキサスバーガー」が、
一部店舗で売り切れになるほどの大ヒットとなり、17日には1日当たりの全店売上高が
28億1180万円と、1971年の創業以来の過去最高を更新した。
テキサスバーガーは、通常品の2.5倍の肉を使用し、スパイシーなバーベキューソースと
粒マスタードの2つのソースをからめた大型バーガーで、価格は400〜420円。

マックの既存店売上高は、昨年11、12月に2カ月連続のマイナスに転落。
2カ月連続で前年実績を下回るのは05年5、6月以来、実に4年半ぶり。
12月は客数が8.0%増と伸びたが、客単価が9.2%減と大きく落ち込んでおり、
“独り勝ち”マックにも外食デフレの影が忍び寄っていた。
しかし、次々に話題の新商品を投入し、顧客を飽きさせない手法で、再び2けたのプラスを記録。
改めて、その強さを見せ付けた格好だ。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100208/biz1002081045002-n1.htm
■日本マクドナルドホールディングス http://www.mcd-holdings.co.jp/
 月次セールスレポート
 http://www.mcd-holdings.co.jp/financial/monthly/index.html
 株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=2702
関連スレは
【外食】“週替わり”バーガー対決:マックvsバーガーキング、4種類順次発売 [10/02/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265036240/l50
2名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:27:13 ID:OBkEDGlr
あんなひどいポテト食わせるようなとこ、二度と行かない。
3名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:39:46 ID:6bY64CyM
宣伝が凄いだけで食べたら唯の臭い肉だもんな
4名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:41:02 ID:plGx09Qv
>>3
まずいの?
今日の昼、食べようかと思ったんだけど・・・・。
5名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:44:11 ID:+UPOjiS6
10:21テキサスを注文
マック女「販売は10:30からでーす」
10:32テキサスを注文
マック女「売り切れでーす」
俺「一日何個用意してんの?」
マック女「30個前後でーす」
俺「テキサスの販売って10:30からって言われたんだけど」
マック女「はい、そーでーす」
俺「じゃ、この2分で30個売れたの?そんなに人いなかったけど」
マック女「この店の販売分が数日前に売り切れちゃたんでーす」
6名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:45:09 ID:MhO6g6tF
トランス脂肪酸まで読んだ
7名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:46:03 ID:OnVqOIIR
昨日テキサス目当てに買いに行ったらテキサス終了ニューヨークを買った。
8昔誰かがこんなあだ名だった:2010/02/08(月) 11:48:56 ID:DFR7GBO2
美味しいけど、ビックバーガーの肉だったような気がする。
厚さがどれぐらいになってるんだろ。

9名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:50:15 ID:mXlVaF3s
社員やサクラを動員しまくったんだろww
10名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:17:09 ID:WdXReJxi
>>1
信じがたい
11名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:20:17 ID:fSQYSI+4
弾丸ジャッキー
12名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:22:26 ID:KXKUBOiM
日本マクドナルドは100%日本資本だから、いくら利益出ても
アメリカにはいかないんだろう。
13名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:24:19 ID:S3c7mYP9
>>12
肉とかの原料は?
14名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:25:25 ID:GPmzZVU5
クォーターパウンダーにベーコンとトマト挟むとニューヨークバーガー
15名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 13:39:13 ID:vGaGLbwM
テキサスが当たったんでNYを大量に仕入れた店が
NYが思ったより掃けないんで呼び込みしてました
16名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 13:48:48 ID:XRD0N2+T
NYは嫌いなトマト入っているから絶対食べない
それと目新しさが全くない
17名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 13:51:27 ID:Oc0NDAa5
テキサス効果っていうか、フットルース効果だろうがw
聞き慣れない洋楽CMソングにゆとり世代が反応したんだよ。

だが、ニューヨークに来たのに、何でフットルース?
ニューヨークはニューヨークにちなんだ曲にしろよ

フットルースは田舎に踊りに来たニューヨーカーの曲だろうがw
18名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 13:56:31 ID:GPmzZVU5
日本という田舎に踊りに来たんじゃねえの?
19名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 14:17:03 ID:TTcgqIPv
第216話 「テキサスは死なず」の巻
20名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 14:17:26 ID:iiwTmjLH
テキサスはうまいと思った。
21名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 14:20:18 ID:qXOsvQSP
ライセンスフィーがアメリカ本部へ行く。
ディスニーのOLCも同じ。
売上の10%程度
22名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 14:28:42 ID:Ba/iY20f
ウェンディーズの閉店も大きいな
仕方なくマックに行って売り上げに貢献してる
テキサスもニューヨークも良いと思うけどボリュームがない
23名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 14:33:32 ID:8s+frT0o
ウェンディーズ復活まだー
24名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 14:41:11 ID:i3jLTgl8
おれの連れにやたら「マック行く?」と誘ってくるやついるが、
ほぼ断る。いい年してマックはないだろw。
25名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 14:43:41 ID:Tf5/Na5q
>>24
紋付袴で行くと、かっこいいよ
26名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 14:46:53 ID:drV9M4/H
フットルースいいよな

しかしウェンと変わらないようなバーガー出してもいらねーよ
もっと変わったの出せ
27名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 14:49:18 ID:hcOOJMOb
新商品や期間限定ものが好きだからwテキサスもNYも食べたけど、
ただしょっぱいだけで微妙だった。
NYはテキサスに水っぽいトマトと粒入りマスタード付けただけ。
これから出る2種も一度は食べる予定。でもきっとリピートはしない。
28名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:59:58 ID:0kDkg/pW
>>24
いい年して「いい年してマックはないだろ」はない

リアルテキサス民だが、
あれのどのあたりがテキサスなのかいまだに理解できねー
チリビーンズとかナチョチーズとか入れれば良かったのに
29名刺は切らしておりまして
ボッタクリ&詐欺効果は抜群だなw
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro005719.jpg