【鉄道】八戸−新青森で新幹線試験走行開始…4月13日から[10/02/04]
鉄道・運輸機構は3日、12月に開業する東北新幹線八戸―新青森で、営業車両などを使った試験走行を
4月13日から始めると発表した。八戸以北に「はやて」や新型車両「E5系」が初めてお目見えすることになる。
八戸駅の営業に支障のない深夜から未明の時間帯が中心となるが、間近に迫る開業を実感する機会と
なりそうだ。
同区間の建設工事がほぼ完了し、土木構造物やレール、電車線、信号設備などを確認するための試験走行。
電気・軌道総合検測車(愛称イースト・アイ)を走らせた後、開業時の営業車両となるはやてを試運転する。
2011年春に投入されるE5系は、9月2日の試験終了時までに走らせる。
約5カ月間で30日程度の試験走行を予定。ダイヤが空白となる午前零時から5時を基本に、一日
1〜3往復する。新青森駅や七戸十和田駅の発着時刻は未定。
一方、建設中の新青森駅の駅舎は26日が完工予定時期で、1月末現在の工事進ちょく率は98%に達した。
鉄道・運輸機構は今月12日に「新青森駅」の駅名標を駅舎正面に設置する予定。
▽ソース:陸奥新報 (2010/02/04)
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2010/02/10099.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 01:29:08 ID:iOKSF9Ar
中国の高速鉄道は350キロ運転してるというのに
日本の整備新幹線は260キロ運転って笑える
安全思想が違うからな
>>2 世界に遅れること10年だが
320キロに切り替わる
昼青龍「朝青龍がやられたようだな・・・」
夕青龍「ククク…奴は四青龍の中でも最弱…」
夜青龍「理事会ごときに負けるとは横綱の面汚しよ…」
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 01:36:42 ID:pAKoOjzT
8月に間に合わせろよ
北海道まで直通になったら乗るわ
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 01:40:10 ID:5ouQKdOK
>>4 整備新幹線は260キロ運転で間違っていない
320キロ運転は盛岡以南のみ
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 01:41:39 ID:G/EH8PnD
>>2 >>4 工作員たまには休め。バイト代どうせ出ないだろ?
ビュワ〜ンビュワ〜ン は・し・る〜!
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 01:44:03 ID:YQnQceKr
これで利便性が増すが
終点効果がなくなる八戸は、これからが正念場だな
つくづく大宮〜東京間がボトルネック
北陸新幹線が金沢まで伸びて発着本数が増えたらかなり逼迫するぞ
整備新幹線という糞な制度が高速化を阻害する。
盛岡の拠点性がどんどん増す印象だな
秋田と青森と仙台に毎時一本以上の新幹線でがっちり繋がってるのは
結構恵まれてる
でも高崎みたいに東京に飲み込まれるほどの距離でもないし
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 02:00:00 ID:B7vnC7Cr
仙台から北の方は400キロで運転しても大丈夫なのに。
あけぼの乗った。楽しかった。新幹線?
>>11 そんなもんねーよ。
あっても不況風に吹き飛ばされた。
>>14 仙台に喰われるだけ
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 07:13:45 ID:hoSRL8e3
>>14 でも現状では盛岡は仙台に食われてる感じはしないな
既に新幹線が何十年も前につながってるのになぜこれ以上食われるの?
地方はどこも厳しいが
秋田は郊外開発で中心市街地が壊滅してるし
青森はコンパクトシティを称してるのに駅前のアウガが潰れた
それに比べて盛岡は中心部に新しく商業施設が出来た
他の街に比べてマシな方だと思う
>>2 技術的には問題ないのに法律で260km/hに縛るとか、狂気の沙汰としか思えないな。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 08:27:32 ID:L3HWJsxh
>>18 アウガは潰れてないぞ。
三セクだから税金つぎ込んでそのまま営業。
北東北では中心市街地に再開発ビルが徐々に出来ている。
盛岡ではMOSSとクロステラス盛岡、青森ではA-BAY、
秋田はどうなるかわからんが
ヨーカドーの跡地が問題だろう。
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 08:33:52 ID:L3HWJsxh
>>19 法律で決まってるんじゃない。
整備新幹線は鉄道・運輸機構が造るのだが
その防音設備などが最高速度260km/hのレベルで整備されている。
つまりこれ以上速度を出すためには
設備を追加投資しなければならない。
追加投資の金を出すのは、そこを営業しているJRによる。
現状では長野も九州も新青森も、そこでどん詰まりなので
整備新幹線区間の速度向上をしたところで費用対効果はない。
だからJRも速度を上げない。
整備新幹線区間じゃなくても
たとえば上越新幹線は新潟でどん詰まりだから
最高速度は240km/hだしな。
盛岡以北の速度向上がなされるのは
航空機と激しい競争になる札幌までの区間が完成したからだろう。
札幌〜東京間がスピードアップされれば
乗客を航空機から奪うことができ、費用対効果が大きくなるから。
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 08:47:57 ID:wLUeZiEW
もっと騒音対策して、スピードアップしてもらいたいけど、
新幹線は航空機のように、軽く出来ているの?
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 09:51:01 ID:wLUeZiEW
スピードアップするには、浮かせないとダメか。
>>18 新幹線開通で北東北に置いていた事業所の統合は進むかもね。
仙台から手軽に青森市まで行けるようになるから。
商業面に関してはその通りまだマシだね。
仙台まではある程度距離があるから山形や福島程大打撃は受けてない。
新幹線で40数分とはいえ運賃は安くないし。
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 10:54:50 ID:VxeaiSmQ
やっぱりエアブレーキ(ネコ耳)が必要だな。
>>12 もともと上越新幹線は新宿発着を想定してたんだよな。
今となってはもう遅いけど。
>>26 当初の試験車両にはネコミミあったけどね。
思ったほど効果なかったんかな。
>>28 350キロ出さないと使わないから付けなかっただけかと。
低速であれだすと中の人がぶっ飛ぶ
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 13:14:11 ID:CmbMCTqJ
盛岡〜八戸間の時速260km縛りあるも、相変わらずチンタラ流して走ってるのが
そのまま新青森まで続くのか。
トップスピードなんて意味ない、0→100km/hが4秒を切るとか加速で勝負するんだ
猫耳は340km/h以上じゃないと効果ないんだって。
どっちみち、札幌開業用車両には付けてくるだろ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:55:31 ID:js2cbmh5
いい加減、八戸線にも新車でなくても
高加速ディーゼル車入れてくれ。久慈方面から新幹線の客集めないと
通過列車が増えるだろう。
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 13:21:23 ID:gal4q+fv
八戸線は鮫まで電化すべき
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 13:27:02 ID:MBP6jZ2m
新幹線開通で人口流出が更に加速するな
垢抜けない青森のド田舎もんが、首都圏に大挙して押し寄せてくるかと思うと吐き気がする
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:17:52 ID:1dgRw0Gu
八戸以北、トンネル多用で豪雪地帯回避目指すも
年間数日は区間運休が発生して、八戸折り返し運転せざるをえないって
聞いたことがある。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 21:21:41 ID:A2I3AZhv
>>37 ガセだろ。
八戸〜新青森は盛岡〜八戸よりもトンネル区間が短いし、
その区間以上に雪が降る越後湯沢〜長岡は毎年通常通りに運転してるぞ。
39 :
37:2010/02/12(金) 22:13:29 ID:1dgRw0Gu
>>38 上越区間よりも気温が低すぎて、冬季常時温水を用意
降雪感知したら積る前にすぐ散水。それでどうにかするみたいな事らしい。
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 22:55:01 ID:e439D4eA
東京―新青森間最速3時間5分!
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 23:36:01 ID:A2I3AZhv
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 00:03:02 ID:KHBAbWdq
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:18:09 ID:7jz22HyV
それで、現在のターミナルである八戸駅までは
東京から何分になるの?今なんか盛岡駅での分割併合や大宮追加停車しても
2時間56分だけど。
2時間40〜45分位?
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:32:29 ID:s9FPN54X
これから函館とか先に延ばすとき
分割併合時間もったいないな
邪魔
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:59:10 ID:IN9d3IoP
>>44 下りは、はやてとこまち逆につなげばいいのにな。
で、はやてを切り離して先に発車させる、と。
ミニというハンデのある秋田へだって時間短縮はしたいだろう。
新函館開業までは分割併合は有りだろうね。
盛岡〜秋田と盛岡〜新函館が同じくらいの時間になりそうだし。
1時間20分くらい。新大阪〜広島と同じくらい。
>>43 大宮〜宇都宮が275km/h、宇都宮〜盛岡が320km/hになればそのくらいだろうね。
2013年からのお楽しみ。
>>34 久慈ならスワロー号で二戸まで行って、そこから乗るかと
>>45 下りだけそうすると、上りでこまちが遅れたらはやてはどうする?w
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 08:42:37 ID:mqQCpmgS
新幹線は、バスが遅延しても待ってくれず涙目。
八戸線久慈行きが毎時1本あったら、毎時1本はある新幹線八戸駅にアクセスしてくれたら助かる。
八戸は新幹線が来ても何も変わらなかったな
そのままただの通過駅になるのか
>>2 その結果が炎上やらトラブル続出の中国
安全スピードと技術スピードの違いも解らないお笑い国家だしな中国って
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 09:07:44 ID:XcHwagMf
>>43 八戸を通過することで新青森まで3時間5分が可能になる
>>49 そもそも二戸-久慈間で新幹線に間に合わなくなるほど
遅延する要因ってほとんどないんじゃないか?
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 00:39:03 ID:UrDK+IRp
八戸の新幹線車庫がなくなったのをみたら
実感わいてきた。
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:11:00 ID:B7J0pVCA
>>28 もう遅いのか?
新宿に上越用の地下空間確保してるんじゃなかったっけ?
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 21:20:40 ID:UrDK+IRp
新花巻より七戸十和田のほうが所要時間
短いって事になるかも知れない
>>53 この時期は連日スケートリンクみたいな路面ですが何か。
空転でぜんぜん加速できない
滑走でブレーキが効きにくくなる
ってやつだな
>>55 国鉄時代と違って投資にシビアになったから期待薄。
そもそも新宿駅からだと田端の車庫と直接行き来ができないから
出来たとしてもJR視点では(ダイヤの組み方的に)使い勝手が悪そう。
路車板住人は赤羽に新駅を、と言ってたな
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 22:08:14 ID:rxQyS723
あったら東京ー大宮の状況が今よりも悪化しそうだな
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 02:53:23 ID:O+gMQBjw
チェーン付けたバスの「ジャ、ジャ、ジャ、ジャ…」て音が、雪国に来たなって感じで好き。
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 19:05:38 ID:PGjgXeCL
国鉄は技術屋集団だけあって、良い線形、ほぼ全ての駅に退避設備、
ゆるい勾配、雪を溜める溝など、素晴らしい冗長性に優れたインフラを整備したな。
ところが整備新幹線は退避設備が無い駅とか規格外勾配やカーブが多すぎだ。
そんなケチな整備新幹線はマジでクソだと思う
カネを湯水のごとくジャブジャブ使えたからね。
東北新幹線は将来北海道新幹線と一体化して運行されるから設備の余裕がそれなりに必要だけど、
今となっては延伸の見込みがない上越新幹線の高崎〜新潟はもう少し節約すべきだったな。
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 19:27:09 ID:LSvcmUS/
盛岡〜八戸の余裕たっぷりの
人を馬鹿にした走りが良い。
盛岡以南の時間短縮時間=盛岡以北の短縮時間って
もったいないな。
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 18:50:43 ID:VXR4yU5M
八戸〜新青森の区間利用者そこそこだから
八戸駅通過もコースレコード用一往復だな。
>>67 同意。
新函館まで開業しても八戸通過は1往復くらいだな
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 19:53:36 ID:62yOe4cO
>>66 あれは技術面以外の問題で速く走れないだけだからな
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:05:32 ID:RspqZrYk
国道7号線の青森西バイパスで
新幹線の高架をアンダーパスするのだが
弘前方面からくると
高架がすぐとだえていて「だいじょーぶなの?」って感じがする
↑
これは函館行きの線路になるそうだ
青森市内からくると車両基地まで高架が伸びていているのが
分かってなぜか安心する。
※新青森駅周辺は
青森健康ランド、ガーラタウンなど温泉の宝庫だが
八食センターのような施設をつくる構想もあるらしい
がんばれ民間!
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:26:11 ID:FnjhRefK
>>70 とりあえずご近所の三内丸山との関連付けで
施設整備してほしい。
唐突にあまりゆかりのないものを造られてしまうと
ちょっと興ざめするし。
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:34:45 ID:kjG9gJ00
八戸駅の南側の配線というかポイント変えないで、
トップスピードで通過するのは、問題ないのか?
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:35:10 ID:8Gf4ZsAd
74 :
名刺は切らしておりまして:
当初の計画では、
大宮−東京−新横浜
大宮−新宿−新横浜
の2ルートで、東海道新幹線と相互乗り入れだったハズ。
大宮以南部分は地下。
分割民営化で白紙になった。