【農業】コメ作れどメシ食えん--水田作農家の年間所得、たった39万円 [02/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
893名刺は切らしておりまして
>>808 全部落ちるわけないだろ。いい加減タックスアンサーでもググれよ
例えば農家が軽トラを購入しても購入価格の3割までしか経費認定されない。
要は『私的に利用もできるでしょ!』ということでその3割を税法上の耐用年数に従って分割し毎年費用認定してもらう訳で燃料代も最大7割ぐらいまでが経費認定される。
住居兼事務所の建物も同じ事で容積率やら何やらの比率から事務所分の比率を算定される

農地の固定資産税が安いのは事実だが一般地の使用用途にでも(宅地と青空駐車用地とか)違ってくる