【IT】オラクル、サンの買収完了を発表 [01/28]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
Oracleは米国時間1月27日、70億ドル以上に及ぶSun Microsystemsの買収を完了した
ことを正式に発表した。この動きにより、データベースおよびビジネスソフトウェア
分野の大企業であるOracleが、ハードウェア企業としての性質を帯びることになる。
カリフォルニア州レッドウッドシティに本社を置くOracleは、これまでも何度か
ビジネスコンピューティング技術市場における強力な対抗企業と渡り合うために
大企業の買収へと踏み切ってきた。その買収は、時には敵対的買収を仕かける形を取り、
時には規制当局による反対を乗り越えて実現してきた。今回のSun Microsystemsの
買収においては、Sunの手がけるオープンソースの「MySQL」データベースソフトウェア
事業がOracle傘下になる点を懸念した独占禁止監視当局を納得させることが障害と
なっていた。
しかしながら、欧州委員会は現地時間1月21日、OracleによるSunの買収案を正式に
承認し、この障害は取り除かれた。Oracleの最高経営責任者(CEO)であるLarry
Ellison氏と、他のOracleおよびSunの幹部が出席して、太平洋標準時で27日午前9時から、
今後のSunに関する詳細な計画などを説明するウェブキャストイベントが予定されている。
Sunの会長であるScott McNealy氏は26 日、同氏が28年前に創設を手がけたSunへの
別れを告げるべく、ほろ苦いコメントを発表し、「これまでにわたしが出会った
最も偉大な資本主義者の1人であるLarry Ellison氏に対して敬意を表する」と述べた。
「正直なところ、これはSunの創設者が記したいと願うコメントではない。わたしの
願いは、Sunが偉大なる強力な独立企業として存在し続けることであった。だが、
わたしは自分の会社を愛する以上に、市場経済や資本主義を愛している」(McNealy氏)
Oracleは Sunの買収により、サーバ、ストレージ、プロセッサ分野で強固な地位を
確保することになるため、いまやさらなる多くの企業と直接的に競合することを
意味しており、対抗する企業が販売するサーバ上で用いられるデータベースや他の
ソフトウェアも販売するという複雑な構図を招くことになる。すでにIBMはOracleの
最大のライバルであるが、市場の荒波を乗り越えてきたHewlett-Packard(HP)、
Cisco Systems、EMCもライバルに含まれることになった。
※続く
◎ソース
http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20407524,00.htm
2 :
ライトスタッフ◎φ ★:2010/01/28(木) 13:04:41 ID:???
>>1の続き
2009年4月にSunの買収案を発表して以来、Oracleの販売戦略は、ハードウェアとソフト
ウェアが連携する統合製品に注力してきており、顧客は独自に統合作業を進める必要が
なく、サードパーティー企業に料金を支払って統合作業を依頼することもなくなると
いう点が強調されてきた。
Oracleの Sun買収に関するウェブサイトでは、合併した両社の新戦略について以下の
ように説明されている。
Oracleのデータベース、ミドルウェア、ビジネスアプリケーションのポートフォリオに、
サーバ、ストレージ、「SPARC」プロセッサ、「Solaris」OS、Java、MySQLデータベース
を加えることにより、われわれはアプリケーションからディスク製品に至るまで、
あらゆるパーツが購入後すぐに調和よく連携するオープンで統合されたシステムの
設計および提供を計画している。スタックの各レイヤーが、パフォーマンスの向上、
革新性の実現、集中管理を可能にする設計となるため、よりITが信頼できるものとなり、
多くのサポートを得て、一層セキュリティも高まることになる。システムのパフォー
マンス、信頼性、セキュリティが向上しつつ、システムの統合や管理のコストが下がる
ため、顧客にとっても大きな恩恵がもたらされる。
(おわり)
◎過去スレ
【IT】米オラクルが米サンマイクロシステムズ買収 [4/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240228774/
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:07:01 ID:cjRn7OvR
誰かsparc classicください
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:09:53 ID:tE9CNxvT
オープンオフィスは?
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:16:45 ID:Veeli/iS
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:18:12 ID:GhEFUetf
MySQL終了のお知らせ
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:20:28 ID:Q/3Ud/Qw
オラクルベリーにあるのかな?
oooよりもosolの処遇がどうなるのか本気で心配してる
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:20:55 ID:Veeli/iS
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:23:17 ID:a5/+vp78
Sparcプロセッサ部門は富士通に売却して、Intel/AMDのx86やIBMのPowerに注力していくのかな?
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:24:53 ID:/GeK6ysr
オープンソースを出して営業妨害するので食っちまったということか
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:27:23 ID:XczstKzl
>>11 x86のSunなんて存在価値ないだろ。。
さて、これでもIBMはOOoやODFを推進するのかな、
自腹で圧力団体を飼ってまでもりあげてたのに。
実際、OracleにSunが買われる話がでて以降、
とんと聞かないもんな(w
OOoは実質的にSunが作ってたようなもんだからなぁ。
あとMySQLの今後も気になる…。
>>15 違うよ。すでに完成して10年の歴史がある「ドイツの一太郎」
を二束三文で買収しただけ。買収されてからも基本的に
何も進化してない。
MySQLはもう駄目だと思ってました
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:03:44 ID:AP4amrQR
>>11 SPARCを買う金が富士通にあるのかな。
そして国家予算で次世代SPARCを開発。
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:04:15 ID:Ee0OX4UO
会社名は オラクルサンになるんだろな
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:06:48 ID:AP4amrQR
VirtualBox、NetBeansがどうなるか心配だ。
使い勝手いいんだけど、オラクルも競合製品持ってたはず。
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:07:26 ID:6eZNfk7B
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:10:29 ID:2eBloBib
サンは一流企業だよ。ガンガン人減らして生き残ってくれ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:18:22 ID:qe7CUA1q
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:23:28 ID:0rRqWHlK
>>16 あれが進化していないと言い張れるのはさすがに2ch脳
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:29:58 ID:17sO4W6/
おらサンクル!
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:46:25 ID:7ZMKQUTz
10の約束が守られるだろうから、ここ数年は大丈夫だよ
>>24 買収される前にStarOfficeを買って使ってた
俺にそういうこと言うな。2chユーザーが全部
素人ってワケじゃないだから。
>>16 そういう意味じゃない。今のスポンサー、もしくはリソース提供者という意味。
コミュニティベースの開発には移行しきれていないようだし、なくなったり
開発停滞されると困る。個人的にも今使ってるし。
そしてbiz+にいながらすぐ
>>27みたいに食いつくから2ch脳とか言われる。
まず落ち着け。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 17:07:25 ID:A8psVS1C
Sunの鯖ケースのデザインがかわりませんように
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 18:51:44 ID:Ue5pLD1K
ん?勘定奉行のライバル社??
オラクルにサンを救えるか
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 20:29:31 ID:RSFks3xW
Solaris 10gか
8年前 俺はSunにいたけれど、グダグダだったな。
やめるときに、10年後にこの会社はねぇわ って捨て台詞
をもって辞めたが、本当になるとさみしいものだ。
だが、そのグダグダも数え上げるときりが無い。
コバルトは結局飼い殺しだったし
x86 Solarisなんて一時期、この世から抹殺しようとした。
JiniだのJXTAはどうした?
SunRayも発想がよかったが時期が早すぎた上に、ちょっとな・・・ハードがな
SunPCiはマニア向けで終わったし
CPUそのものは、OSでパッチあててたよな?あの件で。あれで大分叩かれた。
あと、あまり競合のアラ探しして自爆しないで欲しかった。冗長化されてねぇだ
とかぬかして、実は冗長化されていたとかいう話とか。
もちろん、いい面もあった。けれど、表向きのコンピューティングの世界では、
あまり知られている話じゃない。NISだとかAMD搭載のマシンとかね。
VirtualBoxとかOpenOffice.orgはSunの匂いが強すぎるが、確かに買収後は、
大幅にパフォーマンスが上がった。けれど、それがビジネスに繋がっているか
といったら、駄目だったな。さらに、MySQLにいたってはぜんぜん馴染んでいな
かったし。
個人的にはProject Looking Glassはおもしろかったが、3分で飽きた。Compiz Fusion
と比較すると、あまりにこなれていない。
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 11:21:32 ID:h9WgqGh+
>>33 根本的にダメなところってどういうところなの?
MySQLがオラクルに飲み込まれる
|
| 私はどうなるのでしょうか?
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 13:14:06 ID:UsmMew5j
いつかはくっつきそうだなーと思ってた人多いんじゃね?