【ネット】iTunesで不正請求被害 アップル社、ID流出否定[10/01/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
アップル社の音楽配信サイト「iTunes(アイチューンズ) Store(ストア)(iTS)」の
利用者が身に覚えのない代金を請求される被害が多発している。
昨年秋ごろからで、被害者は判明しただけで数十人いる。
何者かにパスワードなどの個人情報を盗まれたとみられるが、手口は不明。アップル社はサイト側に
原因があることを否定している。

札幌市内の弁護士は昨年11月、クレジット会社から届いた請求書を見て驚いた。
前月16〜24日にiTSで音楽ソフトなど計52万円分を購入したことになっていた。
身に覚えがなく、iTSからの情報流出を疑った。直ちにカードの効力を停止し、アップル社に原因究明を
求めた。

同社からは購入契約の解約を断られた。クレジット会社に事情を説明したところ、
自ら購入していないと認められ、請求を撤回してもらうことができた。

複数のクレジット会社によると、昨年秋以降、iTSの不正利用に関する相談が、多い社で数十件
寄せられているという。一部の会社はセキュリティー部門が事実関係を調べた上で、請求を
撤回している。撤回されない場合は、被害者が負担することになる。

東京都内の通訳業の女性は昨年11月、iTSのIDとパスワードが急に使えなくなった。
アップル社に連絡したところ、IDが何者かに変更された上、約1万3千円分の音楽ソフトなどを
購入されていたことが判明した。だが、同社からは解約を断られた。クレジット会社に相談したが、
「ネット上のIDとパスワードが不正利用されたケースは補償の対象外」として請求の撤回を断られた。

相談した消費生活センターからは、IDとパスワードの管理責任は消費者側にあり、iTSの
コンピューターが不正操作されて情報が流出したのでなければアップル社の責任は問えない、と
説明されたという。女性は「15年近く通販サイトなどを使っているが、こうした被害は初めて。
納得できない」と憤る。

あるクレジット会社によると、一部被害者は警察に被害の相談をしているという。

アップル社の日本法人は「現時点では、管理しているコンピューターからIDが盗まれた事実はない」
と同社からの流出を否定している。米国でも同様の被害が報告されているが、同社は、考えられる
原因として、偽メールなどで偽サイトに誘い込み、IDやパスワードを入力させて盗む
「フィッシング詐欺」に遭ったか、他人にパスワードなどを教えたり見られたりした可能性を挙げる。

ネット上のIDなどが不正利用される被害は、通信販売やオンラインゲームなどのサイトで
多発している。一般的に、利用者には、パスワードをなるべく複雑にしたり、管理を慎重にしたりする
対策が求められている。

ソースは
http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY201001250186.html
“iTunes Storeの仕組み”という図は
http://www.asahi.com/national/update/0125/images/TKY201001250190.jpg
2名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 15:27:45 ID:OgcIKNNw
犯人はリンゴを囓った奴だろ 
歯形を調べろ
3名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 15:30:13 ID:GT/dWIMg
うちに、ふたつきに一度ぐらいの頻度で有名ソフトウェアのサポート宛の電話が入るようになって、
2年くらい我慢してからNTTに抗議の電話いれたら、知らぬ存ぜぬで押し通されたけど、その後ぴたりとやんだ
4名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 15:30:33 ID:M/KUwsvR
内部犯
5名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 15:30:37 ID:ngyz9U3s
フィッシングはありそうだなぁ。
ID流出ならもっと大規模にやってそうだし。
6名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 15:32:10 ID:gcVx7QPR
被害者のほとんどがiPhoneユーザとかじゃないだろうな?
外で使ってて覗かれ放題とか?
7名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 15:36:29 ID:3a8r68eY
iTunesで買い物すると明細届くじゃん。それで気がつかなかったのかな?
8名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 15:37:45 ID:FkBfvl+w
じゃあ考えてみよう
1.フィッシング詐欺
2.ネット喫茶などでIDを使った
3.PCを買い換えた時HDをそのままにした
4.無線LANを使っていてセキュリティが掛けていない
5.実は家族とPCを共有していてIDが自動ログインにしてある
6.信販会社の方から漏れている
7.本当はアップルから漏れている
9名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 15:43:29 ID:FrNPsRgl
本当に漏れてるなら、世界レベルで被害が出るはずだが。

どうせ中華サイトに誘導されてパス入れたとかの情弱じゃねえ?
10名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 15:44:00 ID:8A6Xzzwk
これキーロガーで抜かれたんだろw
11名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 15:44:57 ID:Kq7rCU/P
iPhoneからだったりして。
12名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 15:46:18 ID:FTsd5RGg
使ったヤツのIPなりを教えろって言えないのかね?
13名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 15:52:00 ID:NG20oRd2
どうせつこうた兼用でパスとか抜かれたんじゃないの?
スーパーハカーなら全世界レベルで多発すると思う
14名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 15:53:30 ID:OPoKMqMr
Appleは請求を撤回する必要はないと思うが
捜査には協力しているのだろーか?
15名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 15:55:22 ID:dmPB4BZ9
Apple自身が名簿売ってるんだろ
16名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 15:58:59 ID:dZLtiABY
でもiTunesで購入したらすぐにメールで明細届くよね。
カード会社からの明細書見て初めて気付くってのは???
17名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 16:00:04 ID:H40SrH7R
抜かれてるならもっと被害は拡大してると思うけどね
18名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 16:08:08 ID:jfUL36/s
ネットショッピングは「代引き」「店頭受け取り」「振り替え用紙で後日支払い」しか利用しない
19名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 16:08:29 ID:zOUuiQ9h
>>2
ふにふにふにふに
20名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 16:08:36 ID:RpgUZt8R
上と下とは被害の意味が違うと思うんだけどな。

上のはどこかで盗まれたカード番号がiTSで使われた。ってことじゃないの?
下のはフィッシング? でもパスワードは変えれるけど、IDって変えられたっけ?
21名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 16:08:37 ID:IRcxjlXv
前にもフィッシングでhotmailのパスワードがってのがあったな。
同じパターンなのかなぁ。

>>16
それは思う。

>>17
それはどうだろう。
2220:2010/01/25(月) 16:12:29 ID:RpgUZt8R
今やってみたらIDも変えられるんだ。メールアドレスだからな。
23名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 16:14:06 ID:Hf60EaYl
>アップル社はサイト側に原因があることを否定している。

これに関して、100パー間違いないって言えるのか?
24名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 16:14:53 ID:Hf60EaYl
これってもしかして今はやりのガンブラーウイルスって奴?
25名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 16:15:54 ID:rwNOnSjX
iTunes9からiTMS部分をWebKitで扱う様になったから、それが影響しているかも?
可能性は低いだろうけど。

購入するとメールで明細が来るから気付かないって事は…htmlメールだから
spam扱いされてる可能性も有るか。
うざいからhtmlメールは辞めて欲しいんだけどな。
26名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 16:18:11 ID:qy/7j5ey
>>15
いやApple自身が不正請求の犯人だろ
27名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 16:20:57 ID:PuJSKXcj
昔あったキャリアのパケ代水増し請求みたいだな。
携帯電話弁護士に預けた親子はどうなったんだ?
28名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 16:21:41 ID:l/D4fFth
過去2〜3回使ったきりそのままですが
なんか不安なのでiTunes退会したいのですがどうすれば
29名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 16:23:00 ID:IRcxjlXv
最近どっかの保険会社かなんかでもカード番号流出事故あったよな。
続報がぱたっと消えて、うやむやになった感じだったが。
30名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 16:53:30 ID:3g9jT8lQ
一昨年の楽器機材専門店のカード流出事件の時ですら10万人以上が対象だったのに
iTunes規模のもんが抜かれたならかなり大事になってるだろな。
31名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 16:56:27 ID:YPL1JaIa
認証はメールアドレスとパスワードの組だから、
いろいろ類推とかよそから漏れた情報でアタックされてるんじゃないのかなぁ。
メールボックスと同じパスワード使っていたりとか。
32名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 17:33:33 ID:cTzbRmL+
iTSのID、いい加減なアドレスでも登録できるのやめて欲しいわ。
俺のアドレスで登録してるやつ、死ね。そろそろ名前と住所公開すんぞ。
33名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 18:33:17 ID:tWeduv1H
iTune9を入れてからStoreが文字化けして全然みれねえwwww
34名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 18:38:40 ID:h4WKldqQ
だからitunesカードを買えとあれほど・・・
35名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 18:52:01 ID:Hf60EaYl
>>34
そんなカード見たこと無いな 東京や大阪の都心部でしか売って無いなら買うの無理だわ
36名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 18:53:02 ID:UlCbjjVl
どうせMacじゃなくてWindowsからアクセスしたんだろう。
リテラシーがないって言うか情薄すぎる。
37名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 18:56:44 ID:eUGJ0NNp
情が薄い・・・だと・・・?
38名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 19:12:09 ID:HzduDWkn
オリコとか信販系、地銀系とかのトラブル時の対応が
悪いと頃と契約してると、
>「ネット上のIDとパスワードが不正利用されたケースは補償の対象外」
となり、

三井住友VISAカードとかで直にカードを作ってると、
>クレジット会社に事情を説明したところ、
>自ら購入していないと認められ、請求を撤回してもらうことができた。

こうなる。実経験から。
カード会社を適当に選んだ奴が悪い。
39名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 19:26:55 ID:zI+UONBo
パス盗まれた!って騒いでるblogがあったけど、確かそこのコメントでは「新しいPCを買ったので古いPCは知人に譲ってしまいました」とか「古いPCにアカウントを入れたまま処分したので今私はiTunesStoreを使っていないのですが…」とか、噴飯ものの内容が書かれてたよ。
そんな状況なのに「iTunesStoreが怪しい」とか言って騒いでるんだから笑ったよ。
そりゃ流出の可能性だってあるだろうから要調査だけど、まずは被害者(!?)のPCの使い方から洗うべきだ。
40名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 19:28:58 ID:cQERaTxI
>>35
セブンイレブンも無いのか?
41名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 19:29:14 ID:zI+UONBo
>>35
大手のコンビニで売ってるでしょ。
42名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 19:38:38 ID:UlCbjjVl
>>41
ごめん、四国にはないんぜよ。
43名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 19:39:47 ID:UlCbjjVl
いしづちにも置いてくれんかのぉ。
44名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 19:40:25 ID:Rf53WIiR
【日韓】ネットで海賊版が無料ダウンロードできるのに、わざわざ正規品を買うマヌケな日本人(世界日報)[07/07/05]
イ・スギョン(放送人)

娘が東京で音楽を勉強しているので、週末を利用してちょっと行って来た。
韓国から二時間位で着く国だが、考え方から生き方に至るまで、私たちとはどうしてこんなに違うのか…。

放送人なので大衆文化やアルバムに特に関心を持つ方だが、一応いくらデジタルの世の中になったとしても
違法なダウンロードをせずに大部分がアルバムを買う日本人の姿がかなり印象的だった。
我が国(韓国)は、以前に比べてアルバム販売量が10分の1位に減ったが、彼ら日本人は相変らずアルバムを買って所蔵する。中略)

もちろん、さまざまな面で私たちが日本をしのぐ要素はまことに多いと思う。
我が国では「韓国の母親逹は子供の気を伸ばす教育をし、日本は気を殺す教育をする」と言われている。
幼い頃から"他人に迷惑をかけない事”を強調しすぎて育った子供は大人になって気迫が消える」というのが
韓国での常識だ。だから、韓国の親は子供に違法ダウンロードを禁止したりせずむしろ推奨してるくらいだ。

知識情報社会としての韓国は、無限に伸びて行く潜在力が豊かなデジタル王国だ。
日本はまだまだ家業を受け継ぐ家が多くて愚直であることが強調されるが、問題なことは融通性が落ちるという点だ。
そういえば著作権面では融通性がないということが我が国(韓国)にとって長所になることはある。

娘が、店頭で70万ウォン位するソフトのフォトショップを買おうとする日本人の友達に、
「私が無料でダウンロードしてあげる」と言ったら、恥をかいたという。
いくら高くても正当に買いたいという友人の馬鹿げた一言に白けたというのだ。
日本では歌も必ずお金を出してダウンロードし、違法にダウンする事例がほとんどない。
こういうことを見れば、どうして韓国の歌手たちがが無理にでも日本に進出しようと思うのか理解できる。
海賊版が主流の韓国と違い、日本はCDやDVDの買い手が沢山いるからだ。以下略

http://www.segye.com/Articles/News/Opinion/Article.asp?aid=20070705000282&ctg1=01&ctg2=00
45名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 19:48:02 ID:sj22oDry
>>42
コンビニ払い(手数料なし)でアップルストアで買えるよ
カードは送料無料のメール便
46名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 19:51:20 ID:4YazL7DQ
つうか、iTunes使わなければ無問題。
47名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 19:56:01 ID:yXTokBg0
>>38
弁護士だと
>クレジット会社に事情を説明したところ、
>自ら購入していないと認められ、請求を撤回してもらうことができた

通訳業だと
>「ネット上のIDとパスワードが不正利用されたケースは補償の対象外」
48名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 19:57:45 ID:Q4h3v9eO
心配になって今ログインしてみたんだけど、アカウントみたらカード番号ずっと
残ってるんだな。とりあえずカードなしクリックして番号消しておいた
49名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 20:08:27 ID:Tc/niaHb
まずは、被害にあったやつがマカーなのかドザなのか。
そこから始めようか。
50名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 20:11:22 ID:flBvNuOL
なんだ日本法人か。
51名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 20:12:27 ID:h4WKldqQ
iphoneユーザーだと利用せざるを得ないんだよなぁ(´・ω・`)

というかおまえらはこういうのにクレジットカード使うのか?
Webmoneyとかプリペイドで済ませれるものは面倒だけどそっちを使ってるんだが。
52名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 20:36:49 ID:cQERaTxI
余裕でクレカ登録してるな
パスワード抜かれる方がアホ
53名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 20:40:14 ID:fZq3V/2g
これ仕組みは単純で、ゲームとか動画の利用や視聴の際に使うパスワードと
iTunesのパスワードが一緒だったってだけ。

ネット通販のアカウントのパスと同じだったのかもしれない。

サイト毎にパスワードは変えないとだめだよ。
54名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 20:45:35 ID:h4WKldqQ
>>53
つまりゲームや動画サイトとかから個人情報洩れてるってことでおk?
対策はしてるけどよく海外サイト行くからスパイウェアもコワス。
55名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 20:55:58 ID:fZq3V/2g
どこで漏れてるかは分からないけど、どこからでも漏れる可能性はあるよ。

アカウント作る機会なんていくらでもあるからね。少なくとも、アマゾンと
かiTunesと、そこらのサイトで使うパスは変えとかないと。
56名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 21:00:12 ID:CF5QRdsu
>>33
ググればすぐに解決する。
57名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 21:19:40 ID:YM5t7Xf9
クレジットカード番号なしで、iTunes App Store アカウントを作成する方法
ttp://sarucanaffi.seesaa.net/article/139347675.html
58名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 21:23:33 ID:XSfnpjbL
itunes card使えってこったな
59名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 21:51:30 ID:yYKvuZ8B
林檎は昔から企業もユーザーもセキュリティの意識が希薄でザルだからなぉ…
恐らくフイッシングなりキーロガーなり古典的な手法に嵌まったか自ら漏らしたかじゃないの、被害の規模が小さいし。
60名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 21:56:33 ID:3g9jT8lQ
なにがって当事者が自分に非は無いと
はなっから信じきってるのも問題。
61名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 22:28:51 ID:qEMfLGyH
たぶん分かりやすいパスワードを設定してたんだろう。
俺も心配になってきた。
62名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 22:55:27 ID:HIBhUcxD
メアド収集->安易そうなpassで総当たり->ユルい奴のiTs認証乗っ取られ

ということはないのか?
やっぱ日本のiTsだけ、IDが実メアドっていう縛りが事故の元なんじゃねぇの?
他国はIDとメアドは別になってるんじゃね?
63名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 22:59:27 ID:ASAenKw8
またアップルか・・・・ いい加減にパソコン屋に過剰な信頼寄せるなよ・・・
クレカ情報入力するとかアホの極みだろ。。。
64名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 23:00:01 ID:sYy+bQCf
>>59
企業側は今もだな
ウィルス対策ソフトを防護服にみたてて
「いつもそんなの着てるの?」なんて皮肉CM流してるようじゃ
65名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 23:01:27 ID:ASAenKw8
撤回しないとか何様なんだよな。
被害だっていってんのに。馬鹿なの?
66名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 23:02:43 ID:Xa1hcdoe
本当ならもっと世界中で話題になってるはずだから、
キーロガーを仕込まれたとかじゃないのか。
あとはチョニーの回し者とか。
67名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 23:07:31 ID:YxVHzlid
パスって、そもそもiTunesでしか使わなくね?
フィッシングってあり得ない気もするが?
68名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 23:32:57 ID:K6Eo2Icy
>>3
なぜかうちのFAXにどっかの家の間取りや金属加工の図面や誰かの借金残高の書類が届いたりしたけど特に抗議はしなかった
69名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 00:40:00 ID:2P+FFrxN
お前ら中古に出す時は、個人情報から垢情報までちゃんと消去しろよな

まぢで
70名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 12:28:32 ID:smURbGqk
フィッシングって・・
自社ソフト囲い込みして
iTunesストア以外にパスつかうとこなんかないのに
どの口でいってんだか
71名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:24:50 ID:UdsEMdHl
>>70
2004
ttp://prohibition.blogspot.com/2004/12/itunes-music-store.html
2008
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20373727,00.html
iTunes関連のフィッシングの実例
被害有り
2つ目は今回の案件に直結しそうだぜ
7271:2010/01/26(火) 13:29:01 ID:UdsEMdHl
cnetの方は、htmlではなくhtmね
73名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:48:01 ID:SY/mcH7l
第1四半期決算好調で新機種の発表も間近に控えているこの大事な時に…
これはもう知らぬ存ぜぬお前が悪いに決まってるで逃げ切るしかないな
74名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 15:34:44 ID:OePN/ofN
この記事を読んだ3割は即効で垢消してるな
75名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 16:00:35 ID:xK+jXNOU
iTunes、IDなりすましの恐れ アップル社調査

ttp://www.asahi.com/national/update/0129/TKY201001290230.html
76名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 03:04:29 ID:W1gE7+GW
ID流出は無くてもシステムが杜撰ってこと?
77名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 03:07:47 ID:wC5M0EXg
アップルって製品は魅力的だけど、こういうサポート面やコーポレートガバナンスとかってどうなん?
以前iphoneが爆発した時も、被害を訴えたユーザーに対してけっこうな対応してたよな?┐(´д`)┌
78名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 03:15:57 ID:vDe500CB
>>75
えらくまた杜撰なセキュリティなんだな。
普通なら、こんないい加減なやり方は有り得んだろ。
79名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 03:33:10 ID:wC5M0EXg
ま、そもそもクレジットカード自体、えらく杜撰なセキュリティだと思うw
80名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 03:37:42 ID:TOfqH2VZ
素晴らしい技術力だな(笑)
そろそろお得意の経営危機かw
81名刺は切らしておりまして:2010/02/01(月) 02:43:30 ID:zV54v1FX
信者ぱねぇwwwww

iPodとウォークマンはどっちがいい? Part7
>>90名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2010/01/31(日) 23:27:03 ID:SK+5hN9r

> >>76
> >おいおい、フリーメールでもIDが使用されてたら事業者側からこれは既に使用されてるから使えませんって言われるだろ
>
> そうだよ、大抵のところは過去に使用されてるアカウントを後から他人が取得する事は出来ない
> で、iTunesのIDとして登録しようとしても多分当然パスワードが違うと言われる
> だからってパスワードを変更しようと操作に入ると、IDであるメアドに確認のメールが届く
> 本来なら他人のメアドで、後から他人が再使用取得する事は不可なんだから
> 変更しようとしてる奴に確認メールが届く筈が無い
> フリーメールの多くもプロバイダの付録メールもわざとこうなる様に使用済みの
> メアドは殺して欠番にする様になってる
> なので
> ttp://www.asahi.com/national/update/0129/TKY201001290230.html
> >千葉県の女性によると、新しく設定したIDでiTSに接続し、パスワードを入れたところ、
> >何度か「違う」と接続を拒まれた。パスワードを再登録し、再接続してみると、
> >個人情報の画面に北海道の女性の住所や電話番号、クレジットカード番号の一部、誕生日などが表示された。
>
> つまり
> >新しく設定したIDでiTSに接続し、パスワードを入れた (他人のIDだし)
>
> >何度か「違う」と接続を拒まれ               (他人のだから当然)
>
> >パスワードを再登録し、再接続してみると、        (他人のメアドを覗いてる事になるしそもそも取れない)
>
> >個人情報の画面に北海道の女性の住所や電話番号、
> >クレジットカード番号の一部、誕生日などが表示された。
> (そもそもメールが届かないから見れないしサインインすら出来ないからパスワードなんか変更できない)
>
> 結論、この女が嘘を言っている、若しくはasahi.comがガセネタを良く事実確認もせず流してる事になる
>
> 以上。
82名刺は切らしておりまして:2010/02/01(月) 03:10:15 ID:gMPuLDzl
アマゾンだと契約成立したした時点でメールが来るから、身に覚えのない請求がある日突然来ることはありえないよな?
アマは大丈夫だよな?大丈夫だと言ってくれ。
83名刺は切らしておりまして:2010/02/01(月) 12:59:47 ID:WvhLDqOG
俺のID、日本人としてはごく普通の名前そのままだから
しょっちゅうパスワードリセットされるんだよな。
で、パスワードリセットには2種類あって

1. アカウントに設定したメールアドレスへ
   リセット用のURLがメールで届く。
2. アカウントに設定した質問に回答する。

もし確認用の質問が簡単なのになってると、
あっさり再設定されるだろうとは前から思ってたが。
84名刺は切らしておりまして:2010/02/01(月) 22:22:53 ID:XKONdACw
>>83
> 俺のID、日本人としてはごく普通の名前そのままだから
> しょっちゅうパスワードリセットされるんだよな。

これは、どういう理由で、パスワードリセットが掛けられてしまうのでしょうか?
安易にパスワードリセットして、ユーザに再設定させることは。
むしろ付け込まれる穴をつくりかねないと思うのですが。
85名刺は切らしておりまして:2010/02/01(月) 22:26:10 ID:mgXYJG2V
そもそも、クレジットカードで決済できるのが問題だろ。
欲しいソフトのみコンビにで現金先払い出来る様にすべき
86名刺は切らしておりまして:2010/02/01(月) 22:27:31 ID:7Xf3+Soi
>>85
コンビニでiTunes Card買えば済むな
87名刺は切らしておりまして:2010/02/01(月) 22:51:30 ID:s8WF+xdq
>>84
あらゆるサイトと同じ仕組だよ。メールアドレス入れて、パスワードが
合わなければ、「パスワードを忘れた」ってボタンが出てくる。

それを押せばパスワードがリセットされる。それだけ。
88名刺は切らしておりまして:2010/02/01(月) 23:41:04 ID:mgXYJG2V
で、52万円不正に購入した人はどういう利益があるわけ?
89名刺は切らしておりまして:2010/02/01(月) 23:54:22 ID:7Xf3+Soi
>>88
ライブラリ充実

もしくは
アメリカと日本のメンツを潰した満足感
メンツを重んじるあの国やかの国らしいやり方と思わないか
90名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 02:02:13 ID:rYJL5j31
何か、Perfumeの楽曲を結果的に無断配信したんだって?
どうしてそんな事が出来たんだろう。
91名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 08:01:30 ID:rq6sw6sN
信者さん、ここ、犯罪企業じゃないスかwww

 アップル社の音楽配信サイト iTunes Storeで、アイドルグループ Perfume の曲が11曲、無断で配信されていた
ことが分かった。所属レコード会社の徳間ジャパンが「違法にアップロードされた」と指摘。
アップル社は1日、配信を停止した。


ソース(asahi.com):

「パフューム」11曲、アイチューンズストアが無断配信(asahi.com)
http://www.asahi.com/culture/update/0201/TKY201002010357.html
9283:2010/02/02(火) 10:22:34 ID:g9uuVBS+
>>87
>あらゆるサイトと同じ仕組だよ。
いや、普通は >>83 の方法 1. しかないだろう。
方法2. (質問の回答が一致したら、その場で違うパスワードを設定できる) が
ある意味がわからん。

>>91
>信者さん、ここ、犯罪企業じゃないスかwww
それヤフオクにも言ってやれ。(儲なんかいるかどうか知らんが)
つか、スレ違い。
93名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 11:28:47 ID:eiPJ1AYL
昔マカーだったから、アポーのいい加減さは知ってるし、
サポートのズサンさも思い知ってるから、
iTunesで金を払うなんて、なんておめでたい奴らだと思うw
94名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 11:30:54 ID:qphZLSxM
>>91
> 信者さん、ここ、犯罪企業じゃないスかwww

AJはいつもアヤシい会社。
信者には常識っす。

代々の社長からして(ry
95名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 11:58:21 ID:rhfuYm+/
>>92
>方法2.�(質問の回答が一致したら、その場で違うパスワードを設定できる)�が
>ある意味がわからん。
メールだと面倒なこともある。
リセットするためのアドレスが平文で送られてくる訳なんだが、メールが届くまでタイムラグがあるということ
これは結構危なっかしい
その場で、秘密の質問と誕生日を入れればリセット出来る方がより安全だわ
96名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 16:35:16 ID:lTKXmO40
Appleはもともとそんなに信用してないんだが(なにせマカーだし)
なんかasahiソースばっかりなのも気になるんだよな。
97名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 18:04:28 ID:tXLvJZq9
しかし謎だな
捨てアドでクレカ登録するバカがいるってことだよね
98名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 18:23:58 ID:Nl6ebiNE
>>97
フリーメアドは弾かれます
99名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 18:33:01 ID:iX3dWvGa
またアップル自身はだんまりで裏処理しようとしてるのか。
100名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 19:03:08 ID:huerAgVy
>>98
俺のiTSのアカウント、gmailとyahoo.comとyahoo.co.jpだよ。
101名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 01:46:39 ID:rwFAsEt9
続報ないね、ぱひゅーむの件も
102名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 02:20:21 ID:z1/lN9iY
隠蔽か
103名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:42:32 ID:w4JfnDyz
パスワード再発行時にカード情報リセットするようにこっそり修正したみたいだね

隠蔽だね
被害者が騒がないってことは、保障はしてるんだろうが
104名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 14:01:27 ID:shK5qDdb
一定期間ログインや商品購入がないIDについては、
クレジットカード情報を削除すべきだろ
105名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 22:30:21 ID:lZWkTqX0 BE:4159469489-2BP(0)
52万円か。そんなにたくさん買いたいもの置いてあるのか?
オマエら52万円でなにをダウンロードする?
106名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 23:16:50 ID:+u6nUIug
イメージに騙されてる奴が悪い
107名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 11:54:23 ID:eCnzcnXT
素人の仕事だな
108名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:53:43 ID:fEQo4qQG
iTunesが嫌いな人専用スレその2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1265800649/
109名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:36:46 ID:3d3wmt9+
iTunes 利用者はガードが甘い人が多いんじゃないかな。
ネトゲ関係の不正アクセススレを一通り見て概要把握することをおすすめする。
如何にしてパスが漏れるか守るか、いたちごっこの履歴が豊富。
blogやwikiを”見に行っただけ”でアウトになる手口もある
110名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 03:13:13 ID:3DppQUOx
システム的にはおまいらがいつも使ってるAmazonとかといっしょ。

尼に適当な捨てメアドで登録して放置してたら、そのメアド失効して
他人にそのメアドが割り振られて、そいつがそのメアドでメール受信できる状態になり
その結果、勝手に尼のパスワード変えられてワンクリックで買い物された!と

パスワード変更の確認メールが他人に届いてる時点でもうiTSがどーとか以前にメールアドレスハックされてるわな
111名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:06:47 ID:TIyVW2C0
>>110
それだけでは、こんなに多発しないよ。
112名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:20:26 ID:JG0A2Y3W
>>110
本当に可能ならば、詐欺師もショボいiTSJよりAmazon狙うだろ(笑)

被害が公になるまでは被害者からのクレームにすら聞き耳持ってなかった時点でアップルジャパンが糞なだけ。

iTunes不当請求100件 被害の全容聴取へ
http://www.asahi.com/national/update/0213/TKY201002120519.html
113名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:27:42 ID:+7k/OJBq
>>112
現物取引のAmazonの場合、クレカ以外の選択肢が多いから、ハックしても徒労。
114名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 02:54:47 ID:J5oqUP/Q
>>46
iTunesが嫌いな人専用スレその2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1265800649/

もちろん使ってないよ
115名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 09:56:45 ID:JoMc6mwD
これを機にAppleはiTunes Storeの購入に独自の電子マネーPiP
を導入、iPhoneにもお財布機能を追加。ネット上の電子マネー
はPiPが世界標準となる。
116名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 14:34:56 ID:vcTaliHG
くそ〜やられた。

きましたよVISAからお電話が。

まさか自分が被害者になるとはマヌケけすぎる。




117名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 19:33:19 ID:U0SA4SAB
>>116
kwsk
118名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 20:49:27 ID:H1sIkkvt
電話が来る前にメールで見に覚えのない請求が来るだろ?
119116:2010/02/15(月) 21:01:44 ID:vcTaliHG
>>117

申し訳ないが、詳しく書くと自己責任だ!お前が悪い!とかいう
アホが必ずでてくるから、詳細は書かない。

でも一つ言えることは、アップル(日本)は最悪ってことだな。
120名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:11:17 ID:H1sIkkvt
いや、自己責任なんて言わないよ。
存分にAppleに文句つけてくれ
全部アップルが悪い
121名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:25:41 ID:pANGpMGU
クレカ関係で国内でこれだけ大規模の不正請求が発生するのって珍しいんじゃない?
通販でクレカ使うの考えてしまうな
122名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 23:32:25 ID:UAnH1kzL
アップルとアップルジャパンの昔の姿を知ってる人間からすれば
あんな連中にクレジットカード番号を預けるとか信じられない
123名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:25:57 ID:sKR49Q8F
YAZAWAです。
ここが噂のiTunes不正請求スレ?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、アップル嫌いな人の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
でもYAZAWA、SonicStage使ってるんだよね。
ここにいる人達、何?iTunes嫌いなの?すごいウォークマンに
インタレスティングもってくれてると思うんだけど、そういうのってさ、
YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、YAZAWAとしてはこれからもiTunesはぶっちぎりで無視するわけで、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
SonicStage使ってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、YAZAWAでした。ヨロシク!
124名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:29:01 ID:uWxKHXxs
これがMSなら一斉にバッシングだが、Macは信者が信仰を試されているとして、
試練として受け入れるから怖いw

だが、結局それがAppleの進歩を妨げ、彼らを苦境に落とすのだったw

125名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:28:56 ID:FGJvpflM
>>119
自分でマヌケつっといて Apple の責任ですか。
つか、iTunes と AJ は何の関係もないんだが。
126名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:43:14 ID:dXOUc2EJ
>>119
書けないんだろw
127名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 14:42:56 ID:N+iwP5r6
>>125
どう関係ないの?
128名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 14:47:55 ID:N+iwP5r6
iTunes Music Store は「Apple社による音楽配信サービス」ってことに
なっているから

>つか、iTunes と AJ は何の関係もないんだが。
Apple社 と AJは何の関係もない とでも?
129名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:30:41 ID:9y5JL1/3
ソフトバンクが怪しいなw
130名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:44:06 ID:lZzQjN3q
これってMacユーザーの被害者いるの?
どうせドザがスパイウェアでパス抜かれただけでしょ?
131名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:50:48 ID:5XVgToPY
>>130
俺もそう思う
132名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:52:28 ID:N+EZjVGj
>>128
実は「アイチューンズ株式会社」だったりするわけだが。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/15/news128.html
133名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:54:10 ID:oz0a79vP
134132:2010/02/17(水) 21:59:29 ID:oz0a79vP
>>133
ああ、ごめん。AJとは関係ない 本国のアップルと、と言いたかったのね。
135名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:49:45 ID:KWbAe1J3
あげ
136名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:00:10 ID:lvGwtZk4
アップルの自作自演?
137名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:03:59 ID:JsVLSDdL
IDの流出ではないってことは

appleが不正請求してるって事?!

そっちのほうがヤバくない?
138名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:11:29 ID:WH7KwB9L
怖いからクレジットカード情報消した。
139名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:12:37 ID:8QFkVivl
解約するわ
140名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:25:37 ID:JL3Y8nfz
消費者庁が報告を求めたらしいね。
141名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:57:04 ID:o7OL/HSX
スパイウェアで〜とかいっちゃてる奴がいるけど
だったらiTSで音楽ソフトとかしょぼい被害だけじゃなくて
他の通販ショップでも被害が多発してないと不自然だからな
142名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:02:39 ID:DCnHUwKy
>>141
消費者庁が把握してる事案の内、iTSが6-7割で残りは別の配信の模様
143名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:07:16 ID:/eBta9zz
つーかマカーはスパイウェア仕込まなければID盗まれないとでも思ってるのか
ソース記事でも盗む手口でフィッシングを上げてるのに
144名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 03:04:21 ID:rN+3Ov08
とりあえず、被害者全員から以下のことを聴取してほしい。
そのうえで原因を洗い、iTSの仕様改善要望を出すべき。

1)iTSにどんなマシン環境でアクセスし、どのように管理運用していたのか。
2)IDの内容。簡単に推測できるものではないか。
3)パスワードの内容。簡単に推測できるものではないか。
4)アカウント用メアドの管理方法
145名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 03:31:31 ID:nsdqMjxe
>>144
>1)iTSにどんなマシン環境でアクセスし、どのように管理運用していたのか。
>2)IDの内容。簡単に推測できるものではないか。
>3)パスワードの内容。簡単に推測できるものではないか。
iTSの照会で一発で分かる
>4)アカウント用メアドの管理方法
聞き取りの必要があるのはこれだけだな
146名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 04:26:05 ID:rN+3Ov08
例えiTS側で情報にアクセスする手段があるとしても、個人情報保護で勝手には開示できないと思うが。
147名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 06:57:32 ID:FeEvLuav
>>145

1)iTSにどんなマシン環境でアクセスし、どのように管理運用していたのか。
iTS側では、iTunesのバージョンぐらいしかわからんでしょ。

2)IDの内容。簡単に推測できるものではないか。
まあこれは分かるけどw

3)パスワードの内容。簡単に推測できるものではないか。
普通、パスワードは暗号化して管理するから、わからんでしょ。
(暗号化してなかったら大笑いだけど)
148名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 07:18:57 ID:rkaVu1ro
つか、ここで書いている奴公開質問状読んでいるのか?
消費者庁ちゃんと掲載しているぞ。
149名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 09:33:52 ID:J9LKBusq
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100218-00000080-yom-soci

消費者庁、Appleの顧客対応だけ問題にしているのかと思ったら
アカウント管理の欠陥使用も問題視しているみたいだな。
150名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 09:58:38 ID:J9LKBusq
で、ついでに
当のAppleのフォーラムで面白い会話があったようだ。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10084683;jsessionid=C152D1D4B350763A140963A1B17C7140.node0
151名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:11:06 ID:22+xZ5Ur
152名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:52:21 ID:nsdqMjxe
>>147
>iTS側では、iTunesのバージョンぐらいしかわからんでしょ。
UAでブラウザ(iTunes)とバージョン、OS(のバージョン)、言語、直前のサイト(アフィ経由など)がわかる
文句言ってるのってこんな奴ばっかりなん?
普通のサイトにアクセスしただけで、これ↓だけ表示されるんですけどね
ttp://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi

>普通、パスワードは暗号化して管理するから、わからんでしょ。
>(暗号化してなかったら大笑いだけど)
は?運営者はパスワードくらい管理しとるわ。
暗号化ってのは、ユーザーと運営者の間の通信を暗号化してる
ユーザーと運営者で鍵を持つから、運営者もパスワードの中身を見れる

ちょっとは勉強してからレスしろよ
153名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 14:09:39 ID:J9LKBusq
で、アカウントの問題。

アカウント作るときに、クレジットカード情報とメールのドメインは
しっかりチェックしているが、メールアドレスそのものとその他個人情報の
正当性はチェックしていない。
アカウント登録完了時に、「登録が終わりました」メールは発行しても、
最終確認手続きメールは出さない。

つまり、アカウント作成時に間違ったメールアドレスぶち込んでアカウント
作成を完了し、後で入ろうとしてもしても入れない。ただしクレカ情報は
生きている、幽霊アカウントができる可能性があるわけだ。

しかもこの「間違えたアドレス」がそもそも実在する他人のアカウント
だったり、この「実在しないアドレス」を誰かが後で取った場合が問題。
ドメインの実在だけは確認しているから余計性質が悪い。

間違えた奴が悪いというには、間違い手続き完了のハードルが低すぎる。
154名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 14:16:09 ID:J9LKBusq
アカウントの問題 その2

万が一メールアカウントのパスワードがばれて、メールが悪用される状態の場合
iTunes のパスワード変更URLは、アカウント(つまりメールアドレス)を
申告するだけで発行してくれる。
つまり、メールが悪用される状態になった場合、iTunesストアのパスワードは
全く意味をなさない。
155名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:05:24 ID:nFu0Xlz7
要するに、アカウント取得のさいに、
普通は登録したメールアドレスあてに、確認URLのメールがきて、
そのリンクを踏んで最終確認→ログオンというプロセスが普通だが、

iTunesアカウントの場合、
なぜかそのプロセスなく、登録した時点でログオンできてしまう現象がおきるために、

間違ったメールアドレスで登録→ログオンできてしまう→買い物できてしまう

そうするとその間違ったメールアドレスの本当の持ち主のほうに、明細メールが行ってしまうので、
登録情報がそのメールを受け取った人に漏れてしまう。

その漏れた他人の登録情報で買い物ができてしまう。

というわけですな。

だが、アップルはこの状態を通報により確認したにもかかわらず、
(一般ユーザーでも確認してるのだから、アップルが確認してないわけがない)
これを否定している。

なぜ否定するかというと、時間かせぎをして、そのあいだにシステムを修正し、
修正しおわった後で、「ね、うちには問題ないでしょ。やっぱり。」
という気の、いつものアップルのやりかたですね。

わかります。
156名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:26:11 ID:dFGofHbK
>iTunesアカウントの場合、
>なぜかそのプロセスなく、登録した時点でログオンできてしまう現象がおきるために、

なんでこんな仕様なんでしょうかねえ。
普通に不思議だ。
157名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:38:30 ID:J9LKBusq
>>156
実はその辺はAmazonもかわらねぇ。
潜在的な危険性はかわらん。コワ

ただし、Amazonの場合は支払い方法が確定しない段階で登録終わるし
物販だから荷物の発送先の登録とかもあるし、間違いに気がつくステップが
若干多くなるし。
ついでに言うと、不正利用されても発送先記録とかでバレやすい分
不正利用者も使いづらいし

あとは不正利用発覚時の対応が、アップルみたいに「クソ」かどうか
158名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:57:07 ID:jXPG5Ghd
林檎はセキュリティザルすぎるからな
159名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 19:41:02 ID:rkaVu1ro
しかし、オリンピックでただでさえニュースわくが圧迫されているところへ
「大事なスポンサー」様だから、民放ことごとく及び腰。
テレ朝一番期待していたけど、考えてみたら最近は一番「番組総CM化」
しているところだからなぁ。
160名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 20:08:12 ID:FeEvLuav
>>152
>ユーザーと運営者で鍵を持つから、運営者もパスワードの中身を見れる

ユーザーのパスワードを平文でデータベースに保管するんですかw

恐ろしいw
161名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 20:15:48 ID:779/3mav
>>152
'`,、'`,、'`,、'`,、(^∀^)9m'`,、'`,、'`,、'`,、
162名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 20:17:31 ID:LHv2TrbG
iPhone/iPodを使っている友人のメアドをかたっぱしから入力してみろと言っているの
でID情報や普段の付き合いから運良くパスワードを推理できたら...........
163名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 20:29:11 ID:aPgw1YS/
>>160
そのDBは誰が管理してるの?
まさかユーザー自身じゃないよね?
寝言は寝てからいってね
164名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 20:37:13 ID:nFu0Xlz7
>>162
それってただのハッキングでは?
165名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 20:46:01 ID:Lzeryi5p
>>155
>iTunesアカウントの場合、
>なぜかそのプロセスなく、登録した時点でログオンできてしまう現象がおきるために、

出来ない。これだけじゃパスワードがわからないから購入できない。
166名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 20:47:42 ID:LHv2TrbG
>>164
こんかいの問題とは問題が別かな
メアドをIDにするシステムはこの可能性を
排除できないような
167名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 20:56:40 ID:rkaVu1ro
>>165
なんのプロセスか理解している?
168名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 20:58:32 ID:779/3mav
>>165
バカは黙ってればいいのにw
169名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:28:25 ID:WUzomSpV
去年の秋頃からってのがポイントだな。windows7とかスノレパ出たから
パソコン買い換えて、古いのを知り合いにあげたり、中古屋に売ったんだろ。
で、HDDの中身復活させてブラウザの中見たらIDとパスがそのまんまとか
170名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:37:01 ID:BSnpM1Hp
アップルは何か隠してると思う。
171名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:43:12 ID:LnOYKgbN
>>152
ハッシュ関数も(片方向関数)知らないくせにパスワードを語るとは恥ずかしい奴
172名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:45:29 ID:ny/kLvbJ
apple終わったな
ipodもipadもiTunesも全て終了。
173169:2010/02/18(木) 21:50:44 ID:WUzomSpV
あ、あと詳しくは分からないんだが、プレステ3のアプリで同じ無線ルータ使ってる人の
パソコンの中が丸見えになるってのがあるらしいな。これでハッキングできるんじゃね?
以前、ニコ動の実況でそんなこと言ってた人がいたな
兄貴に「俺のプレステでお前のPCの中みれるんだけど」ッて言われたって
174名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:57:06 ID:rkaVu1ro
>>169 はネトランでも読みふけっていれ
175名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:36:23 ID:BSnpM1Hp
アップルは日本で腐ったリンゴを売ってるようだ
176名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:12:32 ID:fMNeJu6i
>>163
パスワード・ハッシュも知らんのかw
177名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:21:34 ID:VvhWQGte
>>150
俺もこの件の責任は、パスワードなりIDの管理がルーズ
な「ゆるすぎる」ユーザー側にあるんじゃないかと思って
いたんだが……。
実際、アカウントを消さずにパソコンを売ったくせに、
「誰かに盗まれた」とか騒いでいる輩もいたので。
だが、なるほど。どうやら新規登録の仕様にも良くない
部分があるってことなのかな。以下の認識で正しいか?

◆クレカで購入する設定にして新規アカウントを作成
→確認メール・承認メールが届かず。そのままログイン可能。

◆それ以外の設定でアカウントを作成
→確認メール・承認メール届く。承認後にログイン可能。

もし本当にこういう仕様だとしたら、クレカを使用する
設定でメアド(ID名)を間違って登録すると、確認メール
なしでログインできてしまうため、メアドを間違えたとい
うこと自体に気がつかない。
で、もしその間違えたメアドが実在していたとしたら、間
違ったメアド側に購入履歴が届く。本来、相手にはパスワ
ードはわからないはずだが、パスワードの変更申請をすれ
ば確かに使えることは使える。
でもなあ。そうすると当初の登録側でiTSにアクセスできな
くなるはずなので、すぐに気がつくはずなんだけどなあ?
そのあたりはやっぱりユーザー側もちょっと「ゆるすぎる」
んじゃないかね。

俺は大昔にアカウントを作ったが、最初はギフトカードで
の購入設定にして後でクレカを追加したため、確か確認メ
ールも承認メールも来たと思うんだが。
178名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:27:24 ID:eFWxEARp
つか、なんでiTS(J)はメアドまんまのIDしか使えないんだぜ?
USはメアドとIDは別じゃん?

つか、Jと同じ仕様(決済が来る実メアド)のIDになってる国って他にあるんか?

教えて詳しい人!
179名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:34:55 ID:VvhWQGte
俺のUSアカはメアドなんだが……昔と変わったのか?
と思ってUSアカの新規登録を途中までやってみたんだが、
AppleID=メアドだった。よくわからん。
180名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:40:16 ID:pdCxLJto
>>177

◆クレカで購入する設定にして新規アカウントを作成
→確認メール・承認メールが届かず。そのままログイン可能。

そのままログイン可能なんじゃなく、登録完了した時点から、再
サインインしないでショッピング開始可能。
登録完了メールが発信されるが、それがどこに届いたのか、あるいは
エラーを起こしたのかはシステム側で感知せず。


◆それ以外の設定でアカウントを作成
→確認メール・承認メール届く。承認後にログイン可能。

これは不明。試していないから。

ちなみに、メールアドレスはドメイン名(@の後ろ)が実在すれば
@の前は実在しないものでも構わない。
しかも、アカウント作成画面を見ればわかるけど、一般的には
メールアドレスは設定ミスを避ける意味で2度入れさせて上下が
正しく入っているかを確認させるが iTSは1度。

そもそも登録完了時や購入時にメールが届くことに気がついて
いない場合、次回のサインインのときまで気がつかず、ユーザーには
「登録したはずのアカウントがなぜか消えた」
程度にしか感じられないはず。

信じられなければ、今のiTunesでクレカ1枚用意してアカウント作って味噌。
クレジットカードの番号実在チェック「だけ」うるさいから。
これが「危険な幽霊アカウント」の作成を助長しているんだけど。
ただ、複数アカウントで同じクレジットカード番号が使えるか までは
まだ検証していないけど。
181名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:42:26 ID:UZYyOQCO
いい加減、この手の、クレジットカードを登録すると、
次回以降はそれで自動決済できる仕組みはやめないか?

182名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:44:02 ID:pdCxLJto
今 iTunesからアカウントを作成した場合は ID=メールアドレスなんだが
アカウントの作成方法とか時期でそうならない場合があるような情報が。

今のiTS のアカウントのヘルプでも「.MACで作成したアカウントどうたら」の
文言が見えているし。
183名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:53:25 ID:VvhWQGte
>>180

>◆それ以外の設定でアカウントを作成
>→確認メール・承認メール届く。承認後にログイン可能。
これは>>150のディスカッションボードで試している人がいた。
実際に届くらしい。俺も大昔に届いたような……気がする。

>そのままログイン可能なんじゃなく、登録完了した時点から、再
>サインインしないでショッピング開始可能。

俺もそういう意味で書いたんだが変な表現だった。すまん。
間違ったアドレスへ登録完了メールが送られていることに
誤入力したユーザーが気づけないのは問題だね。
2度入力させないのも確かに問題だなあ。

とはいえ間違ったアドレス側にパスワード情報は届いていない
はずだから、そのアカウントを使おうと思ったら、何らかの形
でパスワードを変えざるをえないので登録ユーザーも気がつく
んじゃないの?……と書いてて気がついた。
リマインダーのキーワードも覗けるんだから、パスワードも
そのまま調べられるのかな。たぶん新規発行じゃないよね?

まあ、確かに「明細書が来ない」ことをおかしいと気づけない
人は被害に遭う可能性がある。これは仕様変えなきゃまずいか。
184名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:03:09 ID:VvhWQGte
>リマインダーのキーワードも覗けるんだから、パスワードも
>そのまま調べられるのかな。たぶん新規発行じゃないよね?

何書いてるんだ俺はw パスワードを知らなかったら
リマインダーのキーワード自体にアクセスできないじゃん。
誕生日もわからないし。

んで、今パスワードを忘れた場合のやり方をチェックして
みたんだが、パスワードリセット後の新規発行になるようだ。
ということは、メアドを誤入力した元登録ユーザー側は、不正
にパスワードを変えられた時点でアカウントが使えなくなる。
やっぱり普通はすぐにそこで気がつくはずなんだが……。
185名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:04:04 ID:dzcx1vSu
>>171,176
よくご存知で

で、ハッシュ化してるサイトってどんだけ有るの?
知識だけ豊富でも、実情がどうなのか確認しないで書いてて恥ずかしくないの?
186名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:05:23 ID:VrE6j/UR
>>182
ちょっち確認して来た。

itunesからID登録しようとするとメアドがそのままIDになると書いてあった。
webブラウザでアップルのサイトからApple IDの取得に行くと、メアド設定欄と
IDは別になっていた。

なんでこんな事になってるんだろう?
Jでもサイトから登録すればメアドとIDは別に出来るのかな?
(登録用の捨てアド用意出来ないので最後まで試せない)
187名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:12:31 ID:dzcx1vSu
>>186
今確認したら
>e-mailアドレス
>(このアドレスがあなたの新しいApple IDになります)
>(携帯電話のメールアドレスは推奨しません)
になってるけど
188名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:18:43 ID:VrE6j/UR
>>187
iTunesから取得しようとするとその表示になった。


webブラウザから以下のアドレスへ行って国を選択して
https://myinfo.apple.com/cgi-bin/WebObjects/MyInfo

>Apple IDをお持ちでない場合:
>“こちら” をクリックして 新規に作成してください。

のリンクから新規ID取得へ行くとIDとEmail欄は別になってた。
189名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:20:22 ID:VvhWQGte
>>186
俺も確認してみたが、アップルのサイトから新規登録に行くと、
「e-mailアドレス(このアドレスがあなたの新しいAppleIDになります)」
「e-mail address(this will be your new Apple ID)」
という表示が出て、USでもJPでもメアド(=ID)とパスワードの登録のみだった。

どこから登録を試してみた?
俺はJPだと、ストア>アカウント>ログイン>「こちらから」でやってみた。
190名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:23:40 ID:VvhWQGte
>>188
おお、そこなんだ。
やってみたら確かに両方入力できそうだ。
最後まで入力できるかどうかわからないけど。
誰か登録してみてくれw

たぶんそのページの入力フォームが古いまま
なんだと思うが、まあAppleらしいよね……。
191名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:25:12 ID:9vwS1HQC
>>189
マジだ。
ストアからのID取得でもIDとメアドは同じになるんだ。


なぜ取得ページの入り口が違うと登録の仕方が変わるんだろう?
ナゾだ。
192名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:48:20 ID:dzcx1vSu
>>190
>誰か登録してみてくれw
ようつべのアカウントで登録できた
193名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:51:47 ID:dzcx1vSu
つまり、メアド以外もIDに出来る
これも一応穴だな
ただ、IDが保存されることから、
パスワード変更を試みてもメールは登録してるアドレスだからブラックボックス状態でわからんわね
メアドじゃないIDとメールアドレスが一体となって判明しないとアカウントの中身までは見れない
194名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 02:05:58 ID:VvhWQGte
>>192
おおw
ちなみにそのID(notメアド)でiTSとかもサインインできる?
195名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 02:26:43 ID:dzcx1vSu
>>194
すぐには無理

iTSで使用されていない旨のダイアログが出て、レビュークリック
規約に同意すると支払い方法の入力
クレカかiTunesCardの入力で終わり(捨てるというか封印するつもりなので入力はせず)
なお正しく入力しないと利用できない
入力すれば使えそう
196名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:56:36 ID:N3YfMpHM
社長を国会で証人喚問しよう

iTunes、IDなりすましの恐れ アップル社調査
http://www.asahi.com/national/update/0129/TKY201001290230.html
197名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:54:39 ID:A+mzGQgX
>>184
亀ですまんが、「メアドを誤入力した」場合に

本気で自分のアドレスを間違えて覚えていた場合
⇒パスワードのリセットを試みて、リセットURLを書いたメールが
届かないのでサポートに問い合わせて発覚。
ただしその場合も(報道どおりなら)アップルはあくまでも登録の
クレジット会社での請求を実行。問題解決の交渉は全てユーザー側に
投げる

自分のアドレスは正しく覚えていて、あくまでも登録のときに
誤って入力していた場合は、次回利用時に入力するのは
「正しいメールアドレス」<>「設定したアカウント」
になるし、リセットURL発行を試みても「登録されていない」に
なって発行そのものが行われないんで

>>180
そもそも登録完了時や購入時にメールが届くことに気がついて
いない場合、次回のサインインのときまで気がつかず、ユーザーには
「登録したはずのアカウントがなぜか消えた」
程度にしか感じられないはず。

てな感じになるんではなかろうか、と。
この状態の場合、アップルに問い合わせても、何を手がかりにどこまで
調査してくれるかは大いに疑問。
なまじ「正しいクレジットカード番号」「だけ」を預けているだけに。
198名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:56:10 ID:O9BKjZ82
社長を国会に呼び出せ
ソフトに問題あるんだから技術を公開させてチェックだ
199197:2010/02/19(金) 09:58:02 ID:A+mzGQgX
>本気で自分のアドレスを間違えて覚えていた場合
この場合も、使用可能なアカウントを偶然ゲットしたユーザーが
さっさとメールアドレス(=アカウント)を変えてしまってていた場合、
アップルがどこまで調査してくれるか大いに疑問。
200名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 10:00:24 ID:TyZL4cnq
通販は基本代引き
ネット決済が必要な場合はVISAデビ

これだけでなんの問題もないんだけどねぇ
201名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 10:01:17 ID:AH5N/eiR
ID:nsdqMjxe=ID:dzcx1vSu
痛すぎww
202名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 10:36:07 ID:A+mzGQgX
あと、今アップルのサポートサイト行って来て知ったんだが
クレカもAppleカードも無しでアカウントを作ることはできるんだな。
「App Store から無料Appを購入」
って盲点だった。

今回の問題とは直接関係ないけど。
203名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 12:01:32 ID:dzcx1vSu
>>197
その場合、事情説明して決済拒否の上、クレカ止めるしかない
誤入力は自分が悪いんだし、
その責任をAppleに押し付けるのはどうかと思うよ

204名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 12:04:23 ID:y51W34t3
botwww
205名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 12:11:02 ID:A+mzGQgX
>事情説明して決済拒否の上
それができていないから今問題になっているってこと理解している?

>誤入力は自分が悪い
それについても
「誤入力を簡単にスルーしてしまうシステム」
って既出の話なんだが。

もっとも、今回の請求の問題について、それが理由の全てとも思っていないし
フィッシングとかアドレス使い回しとかあるのかもしれんけど、議論は
「流出」も含めた可能性の話。
消費者庁もそういう技術的問題は重視していない。
アップルの対応が現実問題として「糞過ぎる」点を問題にしている。
206名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 12:52:38 ID:muwSrQlj
結局ユーザー側のアカウント管理がずさんだっただけか・・・
しかし、なんで日本だけなんだろうか・・・
207名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 12:56:32 ID:AH5N/eiR
>>206
なんでユーザー側になるんだか
同様の事例が多数、しかもiTSだけに発生してる時点でiTSの落ち度だろ

ま、これだけの事になってんのに無駄な弁解なんてすればするほど
トヨタの二の前だから知ったことではないけどねw
208名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:07:35 ID:oInjPMSH
>>206

確かに、アカウントの乗っ取りが発生したことの原因も問題かもしれないね。
でも、アカウント名義人だけに原因があるのかね?

そして、不正アクセスによる不正利用に対する運営会社の対応も大きな問題だろ。
消費者庁はこの点をもっとも大きな問題にしていると思うけどね。
209名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:10:32 ID:dzcx1vSu
>>205
>>事情説明して決済拒否の上
>それができていないから今問題になっているってこと理解している?
決済って書いただろ
クレカ会社に対してだよ。理解しろよ。

>アップルの対応が現実問題として「糞過ぎる」点を問題にしている。
ドライに信販会社に事情説明の上支払い拒否すればいいだけの話
210名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:10:52 ID:A+mzGQgX
つか、どこをどう読んできたら

>結局ユーザー側のアカウント管理がずさんだった「だけ」か

って結論が導き出せるんだろう?
211名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:12:47 ID:A+mzGQgX
>>209
だから、書く前に調べてこいよ。頭でっかちの知識でばかり話していないでさ。
http://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&no=2155
212名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:14:58 ID:dzcx1vSu
>>210
実際に被害にあってる例は
基本的にユーザーサイドの問題
213名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:18:16 ID:A+mzGQgX
>>212
なんか知らんけど、強引に「ユーザーの責任」にしたいだけ?
正しい主張なら認めてあげるから、ソースプリーズ。
214名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:20:08 ID:dzcx1vSu
>>211
拒否されてるのは、支払い後の被害補填だろーが
んなもん、当然すぎる

俺が言ってるのは、支払い前のクレカの請求書の段階で拒否しろって話だ
まさか請求書を確認しない奴なんていないよな
215名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:21:40 ID:dzcx1vSu
>>213
被害者ブログのコメント欄見ていけよ
上の方にリンクがあるから
216名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:27:38 ID:A+mzGQgX
>>214
確かに小見出しは「被害補填」って言葉使っているけど、文章で
「支払い請求の拒否」も言及しているよ。

他サイトの情報やら国営放送のニュースでは「一部の例では
支払いの減免に応じた例もあるが」と言っているところもあるけど。

で、「基本的にユーザーサイドの問題」のソースは?
217名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:28:06 ID:VRydhax5
信者とその自演はほっといて。

で、メアド丸出しのIDでしか登録受け付けないから、
どっか他所で収集したメアド総当たりするだけで簡単に
カッパラわれちまうってのが問題なんだろ?破棄アドレス含めて。

金扱ってるのに書面や電話による対応が出来ないってトンデモ運営なんじゃね?
218名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:29:45 ID:JdTcuNPD
>>9
まんまトヨタ問題に当てはまるな。

アメリカだけで起きてアメリカだけで大騒ぎ

Appleとトヨタってどっちがでかいんだっけ? 儲けでいったら
Appleの方が上?

ちょうどいいトヨタの趣向返しが出来たな。

アメリカもAppleとトヨタ相打ちじゃ、手打ちにするしかなかろうて。
219名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:32:12 ID:A+mzGQgX
>>215
>上の方にリンクがあるから
>被害者ブログのコメント欄見ていけよ

って どこ?具体的に
220名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:32:34 ID:JdTcuNPD
安全と個人情報、共に「錦の御旗」としてはうってつけだな。

アメリカじゃ、安全で騒ぎ立て、日本じゃ個人情報流出問題で大騒ぎ出来るしな。
iPhone、iPodの発火、爆発の件よりもコッチの方が「Apple攻めるのに効果的」だと
思ったんだろう。

最悪、「業務改善命令」と「営業停止」とかで一気に市場から閉め出せるしな。
221名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:35:21 ID:A+mzGQgX
んーそれはどうだか。

特にコンピュータ関係の会社で、アメリカ本国と各国の現地法人の
対応がまるっきり違うってよくある話なんだよね。
案外アメリカでも同様のトラブル起きているのかも知れないけど
あっちはうまくユーザー捌いて問題になっていないのかも知れないし。
222221:2010/02/19(金) 13:47:12 ID:A+mzGQgX
なんか書いたことが明後日の方向向いている

しばらくROMっちょります。
223名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:48:09 ID:m+RnkQk8
>>218
儲けでもトヨタの方が全然おおいだろ
224名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:48:52 ID:OmbAW0Vh
>>217
>どっか他所で収集したメアド総当たりするだけで簡単に
>カッパラわれちまうってのが問題なんだろ?

いや、メアド=Apple IDで登録したとして、
メールのパスワードがバレてなければiTunesのパスワード再発行をしても
そのメールを読めないんだから大丈夫じゃないか?
225名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:58:32 ID:jrKfaBAs
>>224
安易なiTSパスワード使ってたとかじゃないのかねぇ?辞書アタック程度でバレるような。
iTunesStoreにログインしてしまえばメールアドレス=Apple IDがいっぺんに書き換えられるわけだし。
226名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 14:04:31 ID:DlrTo1MP
消費者庁は「有料音楽サイトの代表として」iTunes KKに問い合わせた件
227名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 14:29:16 ID:WdyrmSIj
>>225
自分もその手の単純な手口だと思うけどな、メールアドレスを適当に手に入れる、
それでiTunesにアクセス、って感じじゃね?

パスが違うとなれば、後は力技でログインし続ければ、

自分はiTunesつかった事ないけど、パスワードの仕様って何桁以上?
228名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 14:35:01 ID:zYOn3tP/
>>225
他のサイトで流出したパスが使われてるんじゃないかって指摘がある。
中国に流出パスの闇市場があるらしい。
229名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 14:45:34 ID:lHMEcUqv
IDがアップルでのみユニークな形で管理されていない(普通に使ってるメールアドレス)だから、
アタックされやすいんじゃないか?>>iTS
これだけiTunes&iPodが普及してる状況だと、IDは世間様に晒しまくってるようなものじゃん?

通販のアップルストアもIDとメールアドレス同じだって上の方のレスで出てたけど、
こっちではなにも起きてないのかな?
230名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:25:31 ID:A+mzGQgX
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266234974/332
貼ってくれた人がいる
http://isao666.blog90.fc2.com/blog-entry-92.html
人それぞれだけど、支払いストップするまですんなり行く事例のほうが
圧倒的に少なそうだな。
231名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:29:24 ID:/U/uFySx
消費者庁がジョブスを日本に召還して問いただすのも時間の問題だな、

マックはウイルスに感染しないというTVCMまた見てみたいな。
232名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 19:14:39 ID:pdCxLJto
本国でもやっぱりむごいのかな?
発火事故のときはフランスでもコメント拒否したらしいけど。
233名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 20:22:54 ID:SylwBonE
>>227
同じIPからの連続認証要求があればロック、とかしてないのかな。
234名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 22:54:40 ID:amEgipaK
当然同じことをやるんだよな日本も

【自動車】「地位低い者を送ろうとしている」 米議員、トヨタ社長に失望[10/02/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266454342/
235名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:01:07 ID:QaPBscPC
[HKEY_CLASSES_ROOT\MIME\Database\Content Type\audio/mp3]
"CLSID"="{cd3afa76-b84f-48f0-9393-7edc34128127}"

[HKEY_CLASSES_ROOT\MIME\Database\Content Type\audio/mpeg]
"CLSID"="{cd3afa76-b84f-48f0-9393-7edc34128127}"
236名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:06:11 ID:pdCxLJto
>>234
現地法人社長に呼び出しだした癖に難癖付けるアメリカ議会のいいがかりと
「告知ぐらいしろ」言われてガン無視するくそ林檎一緒にするって
どんなスイーツ脳w
237名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:09:57 ID:QGIGcEYs
片方は命に関わるけど、もう片方は関係ないからな。

しかも片方は会社に原因があるけど、もう片方はユーザのミス。
238名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:10:59 ID:pdCxLJto
>片方はユーザのミス。

ソースプリーズ
239名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:12:24 ID:pdCxLJto
あ、ソースは
「2ちゃんの他のスレでの発言」以外で。
240名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:19:19 ID:srlA2qW2
この件の原因が解明し完全に消費者保護の対策がとられるまでiTurnesでクレジットカード決済は
怖くてできない。
241名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:32:09 ID:J71xSA/g
ソースはデスブログ
242名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:34:50 ID:tQiCpqOh
なんか、対応がトヨタそっくり。

ブーメランの気配。
243名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:39:25 ID:AMi8gWxp
アップル「うちは悪くない。ユーザーが悪いだけなんだからね!」
244名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:43:04 ID:AMi8gWxp
アップル的には結果はどうであれ自分たちが儲かりさえすればそれでいいと思ってるからな
245名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:53:06 ID:QGIGcEYs
iPhoneで購入してる人、日本だけで920万人。そのうちの60人ってことは
漏れたのはユーザ側でしょ。10万人に一人アホがいるって計算。
246名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:57:31 ID:amEgipaK
>>236
ジョブスを日本に呼びつけて
公開リンチ大会するなら何でもおk
超みてみたいwww
247名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:57:54 ID:AMi8gWxp
フィッシングの可能性があるってことはアドレス内のappleがappIeとかになってるのか?
248名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 00:03:04 ID:amEgipaK
ジョブスがなにかしゃべったら、鼻くそほじりながら「あ、聞いてなかった。もう一回言って」
もう一回しゃべったら「あー俺、英語わからないんだわ。っていうか日本語しゃべれないのに日本来て商売するなよ」

超言ってみてえwww
249名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 00:10:08 ID:ycOlOSwQ
難解でよくわからんが、怖いな。
250名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 00:22:07 ID:5KwAo0lE
itunesを入れる

IEのmid/mp3等のプラグインを勝手にクイックタイム(笑)に書き換える

レジストリをいじらないと直せないようなウイルス並みの頑固さ

以後、midを保存しようとすると、権利者でも無いくせにappleに金を払えと出る
251名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 00:29:26 ID:8S1LCzra
>>245
脳内妄想計算披露する前に
>>237 でのソース マダー?
252名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 00:51:47 ID:pG5p1EU4
>>251
ソースはもう上がってるだろ。アホなの、文盲なの?
253名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 02:08:27 ID:ANAN57/6
>>251
>>230を百万遍読んでこい
とくにコメント欄
254251:2010/02/20(土) 09:01:58 ID:8S1LCzra
>>253
コメ欄のどこ?具体的にどこがどう?
コメ欄に張ってあるリンクとかみてもあっさり他人のアカウント推測できる話とか
かえってストアのザルっぷり強調する内容の方が多いんだけど

猿でもわかる様に解説プリーズ。
255名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:07:07 ID:Hj3UBmK2
ユーザーの自己責任言ってるアホはどこのどいつだ
社長を国会に呼び出せ
256名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:19:29 ID:v1YWVCg9
>>253

たとえば
X氏が、Aというサイトで個人情報を登録しつつパスワードを登録して利用していて、
後にBというサイトでAというサイトで登録した個人情報及びパスワードを利用した場合、

「X氏は、Aと利用者との間で秘密であるべきはずのパスワードをBに対して自ら漏洩させた。」と評価されるの?

257名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:24:13 ID:8S1LCzra
自己責任がどうの今の時点で「頑固に」言っている奴は

1)自分の脳内発想だけで主張する中途半端なしったか君
2)火消し工作員
3)他人にクレカ使われようが、アップルがはらえというなら喜んではらう狂信者
のどれか。

当のアップルが「ID流出はない」って言っただけで止まっているんだからね。
内部調査まともにやっているのかどうかすら一切不明。
アカウント登録のザルっぷりはこのスレ内で具体的に言及されていたけど。
258名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:31:33 ID:qF+d5Eqt
幾ら何でもトヨタと一緒にするのはトヨタに失礼
259名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:37:56 ID:8S1LCzra
まさか >>230 のブログの

消費者もまた次の質問に誠実に答える義務があると思います。

(1) 自分がヤフーで使用しているパスワードを、
  他のサイトでも同じパスワードを使用していましたか?
(2) それが、パスワードを第三者に教えてはいけないという一般常識に
  反していることを理解していますか?

とかいう引用部分を指して「自己責任」とかほざいているわけじゃないですよね?
猿でもわかる(ry
260名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:51:47 ID:v1YWVCg9
>>259

 (´・ω・`) たぶん、その点をもって自己責任と言っているのだと思う・・・
261名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:44:56 ID:YW6Dd8qd
まぁ あれだ ドザチョンは情弱池沼
262名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:53:57 ID:pG5p1EU4
>>256
その通りだろ。なんでAとBのサイトで同じパスワード使ってんだよw

ただのバカだろ?
263名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:04:29 ID:8S1LCzra
>>262 の pG5p1EU4君

>>256 の質問の世界の中でだけ、ならな。

でさ、
http://isao666.blog90.fc2.com/blog-entry-92.html
のブログ主がそれやりました、ってどこに書いてある?

他のユーザーが「それやってiTunes Store から請求されました」っていう
ソースは?

ちなみに >>230 て、実は俺なんだけどね。
264名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:10:52 ID:v1YWVCg9
>>262


「X氏は、Aで使用しているパスワードと同じ文字列のパスワードをAと関連づけてBに交付した」

「X氏は、Aで使用しているパスワードと同じ文字列のパスワードをBに交付した」

意味が異なるけど、理解できる?
265263:2010/02/20(土) 12:15:23 ID:8S1LCzra
>>264
すまん。
私もその部分は
「複数のサイトで同じパスワードを使うことの問題」
と誤読しておった。
266名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:22:24 ID:vSm/wOdN
そういやさ、最初にItunesストアのID作ろうとしたら
ID
入力欄にアルファベット1文字入れたら
大量の類推IDがプルダウン表示されて驚いた記憶あり

日本のプロバイダのとか沢山あったよ
入力ヘルプのアドイン仕様に漏洩バグありじゃね?
267名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:29:19 ID:I9/wZktr
>>237
自殺者が出たらどうするの?
268名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:30:19 ID:v1YWVCg9
>>265

わかりにくかったかもしれない。すまん。

パスワードそれ自体が実印のような機能を有しているわけではないのに、
妙にパスワードにこだわっている人がいるなぁ。
269名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:30:46 ID:8S1LCzra
>>266
今、iTunes9.03からアカウント作成しようとしたらそれはなかった。

もっとも外のブログで同じこと書いていた人いたな。
270名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:35:32 ID:nr0hmrDZ
キーロガーが自分のPCに感染したのではないかな。
271名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:39:02 ID:5KwAo0lE
>>268
実印並みだろ
証券口座でJAL株1000万株だって買えるぞ
272名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:40:57 ID:8S1LCzra
>>268
それ以前に今回の話
そもそもどうやって悪用されたかなんて今は不明だし
消費者庁もそこじゃなくって、あくまでも不正利用被害者に対する
アップルの対応自体を問題にしている。
もし、ユーザーのアカウント管理が問題として自らの正統性を
主張したいなら、アップルが悪用の実態を調査報告した上で
「だからうちの対応は間違えていません」

まずアップルが調査と報告しなければいけないんだが、そのアップル自身が
完全黙秘。

スレで原因を推測するのは勝手だが、その推測で利用者がどうのこうの
書く奴は、話をそらしたがっていると思われても仕方がない。
273名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:41:38 ID:Wt3HEX25
トヨタを叩くアメリカに対抗しよう。

消防機関からAED不具合の疑い事例報告328件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100219-00000015-cbn-soci

これは去年問題になった米国のカルディアック・サイエンス社。商品名は
「カルジオライフ」。型式は「AED―9100」「同9200」「同9231」「同1200」
ではないかと思います。
274名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:44:12 ID:kLw46wc7
>>268
実印の管理システムにはパスワードないの?

>>271
口座に1000万円入ってたらね

>>273
受け入れテストっつーものがあってだな
275名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:57:39 ID:lp7G2rlA
トヨタのかわりにアップル叩こうぜ
276名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 13:36:32 ID:Wt3HEX25
アップルを許すな、日本から追い出そう
277名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 14:10:48 ID:pG5p1EU4
>>272
逆だよ。消費者が俺が使ってないですって証明しないと。アップル側から
見れば、正しいアカウントとパスワード使って購入されてるんだから、
払ってもらわないと、レコード会社への払いが持ち出しになっちゃう。

>>264
意味は異なるけど、やってることは変わらない。ただのバカ。

>>266
他人が使ったPCとかで作ればでるよ。
278名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 14:41:34 ID:v1YWVCg9
>>277

消極的事実の証明を消費者側に要求するのは、無理があるぜ
279名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 14:59:17 ID:pG5p1EU4
>>278
どっかの野良無線LANにつないで、500曲ぐらいダウンロードしたあと
クレカが悪用されたって言えば、おkってこと?
280名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 15:00:02 ID:I63zxPOV
信者すげぇw

恐えぇw
281名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 15:46:19 ID:PHZs8af5
>>271
さすがに、昨日(19日)に最終売買日を迎えたJAL株は、
実印有無にかかわらず、現状ではさすがに取引できない・・・

横すまん
282名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 16:12:01 ID:8S1LCzra
>>277 ってもうここまで来ると
自分で何も調べない頭でっかち君なんだが 中の人なんだかわからんな。

>消費者が俺が使ってないですって証明しないと。
を認めるとして
http://ineedrefund.seesaa.net/
こんなやり取りで「証明できないんでiTunes無実」なんて話
客はむろん、消費者庁が納得すると思う?
いや、納得していないから公開質問状突き付けられているんだけね。
もう一回なんか書く前に 10回くらい読んで来い。
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/100217adjustments_2.pdf

すごいよ。
後からクレカ協会にだした公開質問
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/100219adjustments_1.pdf
ちゃんと ですます調だけど、アイチュースンズ「××か?」だもんね。
283282:2010/02/20(土) 16:13:19 ID:8S1LCzra
「アイチュースンズ」んて、、、、はずい、、、
284名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 16:17:23 ID:Y78V48I0
1)現状のiTSはクレカで新規アカウントを作る際に問題がある。
(即サインイン可能・メアド誤入力の確認方法なし)

2)たとえ誤入力をもとにアカウントハックされたのだとしても、
相手はパスワード確認するためにパスワードをリセットしている
はずだから、自分のアカウントにアクセスできなくなった件を
そのまま放置しておいたのは個人の責任。
クレカ番号を入力してるんだから慎重に扱って当然。

3)一応正規のアカとパスで購入されているうえに、システムに
侵入されたりアカウントを盗まれたりしたわけではないので、
Apple側が不具合を認めることはない。たぶん。

4)できればAppleにも親切にサポートしてほしいよねえ。
Appleもシステム改善してほしいよねえ(希望)。


単にこれだけじゃね?
ID赤くしてまで言い争うことじゃないと思う。
285名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 16:31:06 ID:8S1LCzra
>>284
今回のトラブルの、技術的原因の一部か全てかわかっていないから
1)はそうなんだけど、原因の比率としては不明
2)はちと違うと思う。
>>282のブログの主もちょっと書いているけど、間違って入力したり
ハックされて登録アドレス変えられたり、誤入力で自分のアドレスと
違ったら、サポートに連絡しても
「お客様が申告してきたIDは存在しません」
で切れちゃうんで、そこから先がさぁ大変。

3)アカウントを盗まれたりしたわけではないので ⇒
「あやしいですね。でも知りません。規約ですんで」
って事例あり

で、今んところは
「中で何が起こっているか不明だけど、請求が一方的」
の話を、なぜか「ユーザーが悪い」に持っていきたい人がいる。
286名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 17:28:16 ID:pwVzNH8p
AppleとしてはIDは流失してないって主張で
こちらに過失がなくユーザーが勝手に詐欺られただけだから
バカなユーザーの損失なんて知らんって感じなのかね
それがいいとは思わんけど
とりあえず早く原因が判明して欲しい
287名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 17:33:39 ID:Y78V48I0
俺もユーザー側が悪いと思うよ。基本的には。
請求が一方的なのも当然だと思う。
Apple側は自社に責任があるとは認めないんじゃないかな。
↓こんな感じ。
システムに不正アクセスされた→サービス提供側の責任
アカウントに不正アクセスされた→ユーザーの管理責任

もちろんAppleは登録ミスする可能性のあるこのシステムを
早急に改善するべきだとは思うけど。

てか君、ブログ主なんじゃないの?w
…ってのは冗談として、なんで「IDが存在しない」っていう返事が来るんだろうね。
そこはわからない。
「あなたにそのIDの詳細はお伝えできません」ならわかるんだけどなあ。
(乗っ取られてるわけだから)
288名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 17:46:33 ID:8S1LCzra
>>287
登録の仕方で違うみたいだけどiTunesからアカウント登録したユーザーは
Apple ID = メールアドレス
だから。
メールアドレスの変更 = IDの変更
になっちゃう。
289名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 18:00:16 ID:0cQnYO/x
Appleの製品やサービスでトラブルがあれば「ユーザが悪い」ってのはデフォルトだからなぁ。
理屈じゃなくて、そういうものだと受け入れないとApple世界では暮らせない。
Appleユーザはそこらへん承知だろうけど、iTunesユーザとなるとAppleに染まってない人も多いしね。
290名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 18:01:55 ID:v1YWVCg9
>>287

>「IDが存在しない」っていう返事が来るんだろうね。
>そこはわからない。
>「あなたにそのIDの詳細はお伝えできません」ならわかるんだけどなあ。

そうだよ。言うとおり。しかし、詳しいなw
291名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 18:16:56 ID:Y78V48I0
>>288
なるほど。メアド変えてる(IDを変更している)んだね。
それなら逆に、他人に勝手にクレカを使われてる証明になりそうだけど。
あ、Gmailとかで登録されると面倒か。

自己責任とはいえ、被害に遭ってる人には強く同情するよ。証明は大変だ…
俺も被害に遭ったらとりあえずブチ切れると思うw
怒りのぶつけどころが無いから。
292名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 18:25:03 ID:8S1LCzra
>>291
さりげなく「自己責任」ね。
まだ原因がなにかって全く分かっていないって散々言われているのに。

293名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 18:26:14 ID:RsdpyxYI
疑わしきはアップルの利益にって感じだなw
294名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 18:28:32 ID:yhUJYkC0
今、iTunesにカードを登録している人は、カード会社に電話をして
現在のカード番号を無効にしてもらった方がいいね

一度登録されると、何に使われるか分かったものじゃない
295名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 18:29:19 ID:v1YWVCg9
>>291

さりげないなw

296名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 18:51:34 ID:v1YWVCg9
>>291

>俺も被害に遭ったらとりあえずブチ切れると思うw
>怒りのぶつけどころが無いから。

それは、いわゆる金銭的「被害」を甘受しなければならないから?

不正請求に遭ったら、ブチ切れるとか言っていないで法律に詳しい人に相談しなよ。
このようなケースでも消費者の金銭的「被害」を食い止めるためにやれることはあるから。
297名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 18:53:41 ID:Y78V48I0
今度は俺がターゲットかよ。
面倒な奴だな。
298名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 18:56:20 ID:Y78V48I0
>>296
いや、万が一そうなっても俺自身は泣き寝入りするつもりはないよん。
299名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 19:24:48 ID:Yat9LjhU
>>1
>
> 何者かにパスワードなどの個人情報を盗まれたとみられるが、手口は不明。アップル社はサイト側に
> 原因があることを否定している。

「iTunes Store」は「Kneberボットネット」に感染していないの?


世界で7万5000台に感染のマルウェア、ログイン情報を大量窃盗
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1266585490/
300名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 19:32:44 ID:8S1LCzra
>>298
>いや、万が一そうなっても俺自身は泣き寝入りするつもりはないよん

って

>>291
>自己責任とはいえ(略)
>俺も被害に遭ったらとりあえずブチ切れると思うw
>怒りのぶつけどころが無いから。

「自己責任」のやり場のない怒りで、一体誰にあた(ry
301名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 19:47:56 ID:OW4WiyW0
流出したんじゃなくて公開しただけだもんな
302名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 19:53:34 ID:fNGuhZjP
今回の件は、iTunesStoreのサーバのセキュリティには問題ないんだけど、
パスワード再発行時の本人確認方法に問題があるって理解で良いの?
303名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 20:09:47 ID:RsdpyxYI
>>302
セキュリティに関しては情報が出てこないのでよく分からんってところでしょ
ただ、アカウント周りのシステムは外から見ただけでも問題がありそう
こっそり修正されてるんじゃないかって部分もあるけど、アナウンスがないので(ry
304名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 20:10:04 ID:0cQnYO/x
>>302
何もかも不明、という理解でいいと思うよ。すべては可能性の推測にすぎないから。
ネットサービスの一般的な問題として、「あーこゆことすると漏れやすいか」と学習すればおk。
あとは困ったときにAppleが親身になってくれる可能性は無いことも学習すればベター。
305名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 20:14:59 ID:hVS35VhA
外から部品工場を撮影しただけで警備員が飛んできて暴行を加えられた上、
警備車両に乗せて拘束しようとする会社、それがアップル
(ロイター記者の体験談)
306名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 20:32:09 ID:Y78V48I0
>>303
しれっと直すと思うよ。
いつになるかわかんないけど。
で、メジャーアップデートでなぜかまた不具合が復活するという。
もしくは永遠に放置。
これもApple的にはよくある。

>>304
Apple慣れは重要かもねw
307名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 20:40:13 ID:8S1LCzra
そういえば、テスト用に昨日アカウント2つ作って
どっちもクレジットカード情報はちゃんと削除してあるからまだいいんだけど
退会の依頼だして
「お問い合わせ受け付けました」
の次がまだ来ていないんだよねぇ。
土日はサポート業務休みみたいだし。

なんか、インチキ出会い系サイト並みの(ry
308名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:15:48 ID:pG5p1EU4
>>307
退会のご連絡があったので、すべての個人情報を削除したため、これ以上
連絡することはできません。
309名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:38:32 ID:8S1LCzra
ごめん 手続き案内来ていた。
嘘こいてごめんね。

でも
>なお、Apple IDの削除お手続きには1−2ヶ月程度お時間を要しますこと予め御了承ください。

まぁさ、善意に捉えて
いろいろ購入履歴とかなんとかきっちりって言いたいんだろうけどさ
いくらなんでも長すぎ

それと pG5p1EU4 君
「狂」信者と思っていたら、実は中の人?
それとも、面白がりの煽り房?www
310名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:40:52 ID:32WMMyVs
信者だけを相手にしてたころならこれでも通っただろうが
一応一般人向けの商売なんだから
311名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:49:06 ID:pG5p1EU4
>>309
直ちに削除する→クレジット会社から不正利用があったとの連絡→
全部データ削除してますからwww

>>「狂」信者と思っていたら、実は中の人?
俺、なんか間違ったこと言ってる? モンスターペアレンツ的なアホは相手に
しない方が言いよって言ってるだけだよ。

自分の管理が悪かったツケを誰が払うべきか冷静に考えてみればどうかな。
312名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:54:46 ID:8S1LCzra
>俺、なんか間違ったこと言ってる?
って、全然話を理解しないで「とにかく」いちゃもんつけていたのか。
それとも朝叩かれたことで頭に血が上って私が何を語っているのかも
理解できないか。

そんなことじゃ、刺身の上にタンポポのせる仕事の半分の給料も
もらえなくなるぞw
313名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:55:55 ID:LE9oPip4
マンションオーナーとプロパンガスと不動産会社の癒着が酷くて有名。
だからプロパンガスが高い。それで家賃は安い。

プロパンガス料金は、販売業者が自由に価格を設定できるから、オーナーさえ捕まえればあとは取り放題。
というわけで、プロパンガス業者からはマンションのオーナーに対して「謝礼」支払われるのが普通。
具体的には、改装時の設備投資(給湯機器など)を無料で提供したり、契約者者数に合わせて毎月キックバックしたり。

ちなみにこれは別に違反でも何でもないから、堂々とやってる所が多い。
入居者側からすれば毎月ののガス料金の中に家賃が上乗せされているようなものだけど、外からは見えないからね。

んで、改装時の設備投資は何百万もかかるし、キックバックだって毎月にしたら結構な額だから
それがあるところ(プロパン)とないところ(都市ガス)で、家賃が変わるのは当然ってこと。
314名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:57:55 ID:8S1LCzra
>>313
スレ 間違えてね?
315名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:04:14 ID:pG5p1EU4
ごめん、何処が叩かれてるの?

っていうか正しいことしか言ってないと思うよ。

張り付けてあるブログ見てみなよ、他人にとって最も役に立つ情報、「何が
原因でIDが抜かれたか」一切書いてないぜ。自分の悪かった部分は棚に置い
て、俺は払わないの宣言。カード会社かiTunesが払え、とにかく俺が払うこ
とはありえないからw おかしくね?

だいたいいちゃもんも何も、あんた書いてることムチャクチャだろ?

なんで個人情報すぐ消せるんだよ。クレカの請求は1ヶ月後だ。どう考えても
最初の請求がとおるまでは消せるワケないだろ。狂ってるの?
316名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:11:32 ID:zbc0PRg3
まぁ普通は購入すればメールが来るからそれで気づくはずなんだけどね
317名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:12:32 ID:8S1LCzra
>>315
うん、トチくるっている
っていうか
>>307>>308>>309>>311

いつの間にか朝叩かれて撤退した話題に頭が戻っているとは思わんかったw
ニートなんで昼夜逆転時間感覚崩壊している?

クレジットカードの情報は、まぁそうかもしれんな。
で、1か月2か月が正しいとして

308 :名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:15:48 ID:pG5p1EU4
>>307
退会のご連絡があったので、すべての個人情報を削除したため、これ以上連絡することはできません。



もう

としか言いようがない。
勝手に暴れて。
もう俺は今日は相手にしないから。
318名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:12:35 ID:hVS35VhA
>>315
購入履歴は年単位で残さなきゃならんのだが…個人情報云々とは別にして
319名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:18:08 ID:XCOZdye2
iTunesの登録に使ったクレジットカードを再発行するか退会すればいい
320名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:21:53 ID:pG5p1EU4
>>317
>>もう俺は今日は相手にしないから。
それがいいと思うよ。ID変わるまで待った方がいい。
あまりに痛すぎる、君はw
321名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:28:49 ID:8S1LCzra
>>320
うーん 痛くてごめんね。
昼夜逆転のニートと違ってもうお寝さんだから。

あ、ちなみに最後に公約破ってからんであげるけど

>張り付けてあるブログ見てみなよ、他人にとって最も役に立つ情報
>「何が原因でIDが抜かれたか」一切書いてないぜ。

方々で話つくされたけど、現状不明。調査に対してアップル協力せず。
書けるはずがない のを

>自分の悪かった部分は棚に置いて、俺は払わないの宣言。

やっぱり昼夜逆転時間間隔崩壊の無根拠強引自己責任論
それともなんとかゾーンで時間戻して話蒸し返したい?
日付変更間近 がんばって暴れてw
じゃ、お休みなさい。
322名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:41:25 ID:5vmz8gy0
iTunes問題のスレは落ちやすいな
323名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:43:41 ID:jqugRfAy
信者痛すぎワロタ
周りからイタイと思われてるとすら思ってないのも痛いwww
324名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:35:42 ID:+xWRxeeL
米アップルの「秘密主義」、サプライヤーは情報漏れが命取り
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13985820100220

でも客の個人情報はどうでもいいんですね分かりますw
325名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 15:45:10 ID:5vmz8gy0
Guanlan って中国かな。
だとしたら、今後多少人件費が上がっても 生産工場は中国だな。

地元警察を丸めこみやすそうだし。
326名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 15:47:42 ID:GMdysXmT
地元警察と生産工場がグルになってて、写真撮影しようとした記者が
拘束されるわけか
327名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 15:55:51 ID:5vmz8gy0
新しいスレの古い話題。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1266633610/
328名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 17:39:49 ID:/mEP4/58
ずっと気になってたんだけど
なんでクレジットカードって
番号だけおしえれば企業は引き落としがでくるんだ?
329名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 18:21:40 ID:5vmz8gy0
>>328
そういうルールにしちゃったから。
加盟者が「正統な金額しか請求しない」っていう約束と前提で。

で たまに歌舞伎町あたり(ry
330名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 18:23:13 ID:r5LHtFUZ
>>323
必ずこういうキチガイが湧くな ストーカーか
331名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 18:23:24 ID:+cub9SkS
ちなみに、クレジットカード詐欺の被害者は加盟店な。
カードの名義人ではない。
332名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 20:19:33 ID:SfQro5ce
俺のクレジットカード番号

4980-0123-4567-8901
333名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 21:57:05 ID:zUI5nt4T
>>329
誰もそんな明らかな欠陥をしてきしなかったのか?

いや、というより、当然みんな気付いてたはずなのになんで言わなかったんだ?
334名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 22:08:04 ID:+xWRxeeL
怪しいショップではクレカを使わないようにしてるよ
PayPalは画期的だよな
335名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 22:20:33 ID:biJ/zZNB
>>334
Paypalは、海外の個人宛に送金するときも便利なんだよな。
336名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 04:54:06 ID:/dq37XwE
paypalの日本アカウントにACHでドル入金できたら最強なんだけど・・・
337名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 08:20:54 ID:xiTgwamg
そういえば昔、USのiTSで向こうのPaypal経由で払おうとして失敗したことがあったなあー。
確か向こうのPaypal経由でも日本のクレカを使うとダメだった。
変なところ(!?)だけ厳しいのな。
338名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 12:01:50 ID:LLSAhkLk
月曜日の朝
今日もアップルのトップページはiPad
お知らせは「学生向けキャンペーン」で
日本のシェアを拡大すべく 奮闘中
339名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 13:31:27 ID:nl/XuWso
不正請求の原因もわかってないのに、販拡に力入れてって・・・酷い会社だ
詐欺られた奴が悪いとでも、思ってそうだな・・・
340名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 18:29:36 ID:UjQ/HN3I
>詐欺られた奴が悪いとでも、思ってそうだな
そんなことはきっとない。

「誰が使ったか関係ない、とにかくカード会社からうちにお金が入ればいいだけ。」
この後も先もきっと何もかん(ry

341名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 19:51:00 ID:UjQ/HN3I
342名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 20:31:54 ID:n81KVz1c
そもそも、同じカード番号を何年間も使い続けるのがおかしい。
カードを使って支払った店のうち、1件でもカードの流出をやられると、
限度額近くまで勝手に請求される

不具合のあるシステムが世界中で普及して、そのリスクや責任が
一個人に押し付けられる
343名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 21:16:54 ID:ndf3x/DB
カード使う時、サインするじゃん。
でも、高速のインターとかだといらないじゃん。
あれはなんなんだ?
344名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 21:19:32 ID:kEKVfs93
アイゴォーンアプリ市場(笑)の現実

8月15日 11:40デジタル家電&エンタメ:最新ニュース
質より量のiPhoneアプリは「アタリショック」の二の舞か
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000014082008

「iPhone初のポルノアプリ」でわかった、App Storeの脆弱性
2009年6月29日
http://wiredvision.jp/news/200906/2009062921.html

iPhoneユーザーがアプリに使った金額は? $80
by Daniel Brusilovsky on 2009年9月7日
http://jp.techcrunch.com/archives/20090906how-much-does-an-iphone-user-spend-on-apps-80/

iPhoneアプリ開発者の貧乏度
Mythical Millionaires
2009年10月19日(月)11時46分
トニー・ダコプル
http://newsweekjapan.jp/stories/business/2009/10/post-625.php

「9割以上が海賊版」iPhoneゲームで深刻な著作権侵害
2009年10月28日(水) 11時05分
http://www.inside-games.jp/article/2009/10/28/38448.html

345名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 22:53:00 ID:UjQ/HN3I
>>343
あれは ETC

と、とりあえずマジレスしておいてあげる
346名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 23:31:37 ID:bQ/ZcSuE
>>341
この日記の記事のなかで
ほかのサイトでつかっているアカウントとパスワードを入手して利用するって
方法が書いてあるけど、ちょっと考えればそれが該当しないということはわかる。

なぜなら、もしその方法によるならば、アップルだけでなく、Amazonなども
同様に不正請求が発生していないとおかしい。
しかし、今回はアップルだけしか問題は発生していない。
つまりアップル特有の仕組みから今回の問題が発生しているといえる。

わかったかい?ワトソン君
347名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 23:33:58 ID:bQ/ZcSuE
>>345
クレジットカード加盟店は、本来
カードの裏に書いてあるサインと、その場で書いてもらうサインを見比べて確認しなkればならない。
それをしないと加盟店の契約違反。

ところで、通販の場合はもちろんサインなんてしない。
これってどういう解釈なんだ?もしかしてパスワードをログインするとき入力しているけどこれが代替してるって解釈なのか?
348名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 07:44:59 ID:NB2Az2VO
注意!

iTunes、IDなりすましの恐れ アップル社調査
http://www.asahi.com/national/update/0129/TKY201001290230.html

トヨタの恨みをアップルで晴らそう。
349名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 09:00:39 ID:qh9Eert2
トヨタとは関係無い
変なところで手打ちにされても困る
350名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 09:16:48 ID:PZ0Gjnyn
>>346
おりこうそうだけど、ホームズ気取るにはまだ修行が足りないね。

今回何が問題で大騒ぎになっているかをそもそも理解していないだろ。
問題が「不正請求」だけなら騒ぎになっていないんだなw
だからアマゾンは技術的問題が発生しているのかどうかなんて不明。
発生していても適切に顧客対応しているから火を噴いていないかも
しれないのであった。
原因は「一つ」「複合」を含めていまだ藪の中なのだよ。

もっともiTunes Store固有の技術的問題はこのスレで既出なんだが、気がついている?
351名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 09:40:52 ID:OXCjC3F1
登録時に、仮登録メールをユーザーに返信、仮登録メールに記載されたURLとパスでログイン・・・、登録完了。
やってないの?

他社は?アマゾンは?と、言ってる人が居るけど「ネット決済で不正請求多発」等の見出しになると思うよ。
他にも同様の問題が有るとしても、無視出来ない程にiTunesが飛び抜けて多いんだろ。
352名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 09:53:25 ID:PZ0Gjnyn
どうだろ。>>1 のソース以外のところググッてみな。
「音楽配信」で不正請求の問題おこしているのはiTunesだけじゃないよ。
だが、公開質問状はiTunes Storeだけ。

要するに対応の糞っぷりが問題で火を噴いたってことだしね。
厳に先々週の金曜日質問の非公式公開、先週の水曜日に公開質問状出されて
いまだにAppleだんまりだからね。
一緒にいわれた「利用者への注意喚起要請」も無視しているし。
353名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 11:34:38 ID:5aoZ+J5f
>>346
Amazonの場合は、物販だから。
足がつかない方法で買い物ができない。
ましてや中国から買うなんてナンセンスだろ?
354名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 11:55:33 ID:WtWj+9E3
林檎の商売で儲かるのは林檎だけ
355名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 15:44:37 ID:DScti9YI
>>352
AJにはなんの権限もないからクパチーノの返答待ちなんだろう。
356名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 16:48:03 ID:PZ0Gjnyn
そういや、前の社長も本社からクビとかなんとか。
理由は知らんが、なんか社内評判悪かったみたいなスレがあったな。
357名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 16:50:16 ID:keDRyBYZ
いつも社長はアヤシい人

AJの伝統です(w
358名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 19:13:51 ID:NB2Az2VO
注意!

iTunes、IDなりすましの恐れ アップル社調査
http://www.asahi.com/national/update/0129/TKY201001290230.html

トヨタの恨みをアップルで晴らそう。
359名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 23:19:01 ID:kahWpmcH
>>358
トヨタとこの件はなんの関係もないだろ。
取り敢えず、原因が究明され対策がしっかりなされるまでiTurnes storeでクレカは
怖くて使えないよ。
360名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 23:24:02 ID:hF+VBww8
>ID:NB2Az2VO

しらけさせようとして、わざと粘着マルチポストしてんのか?
361名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 23:27:41 ID:J2vU6J2j
こういうの見てるとセゾンの俺は心配になってくる。

アップルがまともな対応しないのは大昔から分かり切ってるので期待しないが、カード会社は最後の
砦だから不正請求には断固対応して欲しい。

セゾンも25%負担とかで糞なのは有名だからどこがいいかな…
362名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 00:07:32 ID:hF+VBww8
知人で今回の問題知らない人間多かったから、できるだけしばらく
クレカ登録消させて、アップルカードにするか、買うその時だけ
クレカ番号いれるようにさせたよ。

クレカ協会にも消費者庁からの公開質問状出ているけど、そっちに
対する回答が楽しみだな。

アップルは具体的な処罰の動きがでるまでシカト確定だし。
363名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 00:32:01 ID:wNud3wJQ
関係ないと思うけど、最近アカウント関係がおかしい。
iPodつなぐ度に購入したアプリが権限の問題で削除されたり転送されたりする。
364名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 01:53:02 ID:FIBi0DaD
アメリカやヨーロッパでは起きてないの?
集団訴訟のえじきになりそうなもんだが。

アップルっていつも「そんな事実は無い」ってミスを認めない対応だよね。
企業として最悪だよ。
365名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 07:12:23 ID:IaWh2eUN
>>362
自分のところに購入履歴メールが届いているならひとまず問題ないだろ。
そういう過剰すぎる対応も問題の本質を見失う一因だよ。

366名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 07:16:23 ID:mjenP8gz
>>365
過剰でもないだろ。「やめろ」ともいうつもりないし。
相手も「やめる」とは言わないし。
367名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 07:21:40 ID:IaWh2eUN
突然何を言ってるのか意味がわからんのだが…
君362さん?
友人にクレカ登録やめさせたんじゃないの?
368名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 07:24:27 ID:IaWh2eUN
「誰が」「何を」の部分が抜けてるので意味がわからんってことね。
369名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 07:25:02 ID:mjenP8gz
クレカじゃなくて iTunes Store.
具体的なことがわかるまでカードの登録外しておくくらいは「適切な自衛」の範疇だよ。
Store やめろまで言って、初めて「過剰」。
370名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 07:26:46 ID:IaWh2eUN
他人に吹聴する時点で過剰だろ…
まあこのあたりは考え方の違いだとは思うけど。
371名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 07:27:43 ID:IaWh2eUN
つか、君362さんなの?
なんだかなあ。
372名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 07:29:20 ID:mjenP8gz
吹聴ねぇ、、、、
消費者庁が公開質問までした癖にアップルがHPでもお知らせメールでも
だんまりしていて、知らないままでいる件を教えることが
「吹聴」ねぇ、、、、、
373名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 07:30:39 ID:mjenP8gz
もしかして :IaWh2eUN
この件知られたら困るところの人?
374名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 07:34:08 ID:x+W9L2vL
ここでいくらアップルを叩いても
ウォークマン(笑)を買おうとは思えない
375名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 07:35:00 ID:IaWh2eUN
なんですぐそうなるかな。
Appleを擁護とかしてるわけじゃない。
世の中には少し違う意見の人もいるってことを受け入れようぜ。
つか、とことんコミュニケーション取れない人だね、君…
質問への返答ゼロかい。
もう別にいいけど。
376名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 07:36:31 ID:vnM2+e7F
どうにもきになるなら、iTunesカードをクレカなりedyなりで買えばいいんじゃね?割引してるときあるし
ごくわずかながらポイントやマイルの足しにもなるし。
377名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 08:03:30 ID:IaWh2eUN
>>373
一応俺の考えを書いておくと、友達と今回の件や報道について話していて、
友達が自発的に「こわっ! 俺クレカ登録やめよ」とか言ってやめたのならいいのよ。
それを「(自分が)やめさせた」とかって書いてあったのが気になったんだ。
あくまでも俺はね。俺はそういう対応は過剰だと思うんだよ。

情報を集め、現時点で自分の環境では問題がないと自己判断するか、
万が一にでも何かあったらいけないと、すべてをシャットアウトするか。
そういう考え方の違いだと思う。

今回の問題の本質はAppleの対応にある。
iTSの仕様上(登録手順)の問題点については情報がもう大体出そろったと思う。
そもそも、iTS本体のデータが漏洩しているんだったら被害はもっと大きくなるはず。
今回の件が特に大きく報道されている理由は、音楽配信サイトという分野における
iTSの登録会員数の突出した多さを反映しているということと、先に書いたiTSの
仕様上の問題、そしてAppleの木で鼻をくくったようなアメリカ的対応にある。
俺はそう考えているんだ。
378名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 08:56:58 ID:HfrftkvJ
コミュニケーション能力が高いっていうのは、説明が正確だとか詳細にできるとかではなく、
相手に不快感を与えずに意思疎通が図れること。
379名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 09:08:55 ID:tFmmBsZu
>>377
誰が悪いか知らないけどさ、知らずにはまるの
見過ごさなくてもいいんじゃない?
俺だったら知らせるな。メシウマしたい知人いないし。
380名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 09:25:15 ID:9uSVqvbi
妙にマヌケなやりとりだな、と思った
自衛に対して過剰て返すのがなんだかね
381名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 11:08:40 ID:THEllNQb
消費者庁がapple、iTunes側 に対して、公開質問状送ってるんだけど・・・

知人に問題解決するまでは、クレジットカードの使用を控える様に伝えたら、
風説の流布に当たるの・・・?

apple側が、問題確定させてない時点で、クレジットカードの使用しない様に教える事が
過剰って、友知人を被害に遭わせ、喜びたいタイプか・・・

実は中の人で、問題確定するまで仲間にID横流しするんだから、黙ってろ!!って事かw
382名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 14:22:09 ID:IaWh2eUN
なんかもう人格攻撃のみですな。
やれやれだぜ。
383名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 16:04:15 ID:THEllNQb
そう人格攻撃と言葉濁らせずに、『過剰って書いた意味』をレスした方が早いと思うよ
384名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 17:05:40 ID:Cb12NWz8
ひたすら言い負けたくない、そんだけだろうな
385名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 17:08:19 ID:RVTp+STv
>>381
消費者庁には、iTunesの不正請求の相談・報告がかなりの件数寄せられているらしい。
これは、iTunesやクレジットカードのシステム上の問題だから。

一度カードを登録すると、それが流出して、勝手に使われるのが問題
386名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 17:11:42 ID:TCfylVXP
過剰ってのはiTunesアンインストールしてiPod捨てましたぐらいやってもらわないと
387372:2010/02/24(水) 19:52:08 ID:mjenP8gz
>>377が何を過剰って言いたいのかはわかったよ。
問題も結構正確に理解しているようだし。
でも、「クレカの登録消す」って話に至るまで、どういう流れで
そう伝えたか、事細かに書くつもりなかったんである程度
さらりとはしょって書いた
結構雑談交じりだったんで長かったんだぜ。
そこに至るまで。

それを察してもらったらありがたかったな。
388名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 06:22:29 ID:Sqo/nKkU
さて、週末まで今日も含めてあと2日。
いや今週が絶対締め切りじゃないけど 普通はこれくらいあれば
何とかするよね。
普通なら。
389名刺は切らしておりまして
被害額がたかだか数千円程度ならいいけど、>>1みると十数万円とか額がデカいからな。
しかもアップルジャパンの対応が最低。

そりゃ過剰反応もするわw