【放送】NHK、教育テレビの愛称を「Eテレ」(イーテレ)に [10/01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
NHKは、1月20日に行なった放送総局長記者会見において、平成22年度の新番組などを発表。
教育テレビの新しい愛称を「Eテレ」(イーテレ)とすることなどを明らかにした。

来年度はNHKの3カ年計画の経営計画の2年目にあたり、接触者率80%達成に向け、様々な番組をスタートさせるという。

総合テレビでは、「朝の連続テレビ小説」の時間を48年ぶりに変更し、午前8時からとする。
また、午前8時15分からは大型情報番組「あさイチ」を編成。
夜は、木曜8時に「新感覚ゲーム クエスタ」を新設するなど、朝と夜の編成が大きく変わるとしている。

教育テレビは「Eテレ」という愛称とし、
日曜の朝は子供向けの「アニメ ペンギンズ」(午前7時〜)、「みいつけた! さん」(午前7時25分〜)を新設。
夜は10代向け番組を充実させるという。

そのほか、BSハイビジョンでは、夜10時台から「特集 & シネマ」を、土曜夜には「プレミアムシアター」を新設する。
BS1はワンセグ独自放送との連携を強化し、「ワンセグランチボックス」枠などで放送する5分番組を平日午後3時台に設ける。
ラジオ第1では、アニメとアニソンを熱く語る「渋谷アニメランド」(火曜午後8時5分〜)などを放送。
NHKワンセグ2では、携帯端末での視聴に適した「モバイル週間ニュース」を新設する。

ソース:AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100122_344267.html
ソースのソース:NHK
放送総局長会見 2010/1/20
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/soukyoku/s1001.html
2名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:28:59 ID:Iv/gow11
E電臭が・・
3名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:30:46 ID:cEDuSveC
>>2
すでに書かれてた。
4名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:30:58 ID:ygcKk/tL
Eloテレ
5名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:31:23 ID:R/VWlqlC
ETCをイーテックというのはどこへいった?
6名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:34:08 ID:BUcTYflG
いくない、ぜったいいくない
7名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:34:43 ID:nraA0Zt7
負け組が一生懸命、漢字お勉強してるのに
上のほうはみんなアルファベットになっていくね。
KAOにはビックリした。
8名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:35:11 ID:EY9RRbt/
E電、ビッグエッグ・・・Eテレ
9名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:35:24 ID:fqg8Lpuk
E電と同じ轍を踏むとはw
10名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:36:28 ID:i/0XA4ID
Lモード
11名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:37:05 ID:S7VG6t6w
愛称などいらん 日本帝国放送協会でいい
12名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:37:51 ID:e09QBLcD
テレ朝の前身
NETみたいもんか
13名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:37:55 ID:M41/hBDE
キョーイク でいいじゃん。
14名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:38:16 ID:FqUAUq/8
E電wwwwwwwwwwww
15名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:41:01 ID:wlRp2Sit
Eテレ + 1 = 日テレ
16名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:43:35 ID:syJkUDdu
イーテレ、また一つ星が消えるよ
17名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:45:13 ID:O/9qobMK
めーてれみたいだな
どこの局だか忘れたが
18名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:48:17 ID:7AFxWDeo
テレ東の前身
東京12チャンネルみたいなもんか

TBSの前身
KRテレビみたいなもんか
19名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:49:20 ID:J4+RazWT
テレビ朝日はNET
20流星ズンちゃん ◆V7h4PwK6j6 :2010/01/23(土) 00:50:20 ID:izlXCdv2
>>17
名古屋の局。
「メーテレ」があるのに「エーテレ」とは、本当に迷惑だと思う。
21名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:50:42 ID:nsoENgoi
どれくらい日本語を破壊すれば気が済むのだろう。
漢語で教育で何が悪い。

また、老人にはなんのことかわからないだろう。
22名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:51:04 ID:YmMBrVO/
教育テレビでなにが問題なんだ
23名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:51:24 ID:5rf1up6R
> 教育テレビの新しい愛称を「Eテレ」(イーテレ)とすることなどを明らかにした。

こんなことに、何日も会議しているのかな?
24名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:54:30 ID:kxvPhH57
>>23
NHKなんちゃらに何千万も外注費出して決めてるんじゃね?
25名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:55:26 ID:+hr6aPI8
NHKの幹部を再教育しないとダメだな
26名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:59:09 ID:+xuGd0IS
E電
27名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:01:47 ID:1bldWpd1

また、馬鹿サヨ脳が意味不明な英語名称にしてきたよ

こいつらの頭は本当におかしいな

とにかく日本語を止める事を目的にしてるよな

こいつらw

早く死ねよ馬鹿サヨ団塊

それか、半島に行け。気持ち悪いから
28名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:05:35 ID:12d6k0Xr
Eテレ・・・ないわー
29名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:07:19 ID:g4uDaFzR
Eテレ休業中
30名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:09:01 ID:39Bw3yvW
E!テレ
31名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:10:51 ID:Z0G4aekI
E電通
32名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:11:23 ID:H0GnFmZX
いつもの事ながら、他局のパクリwww

メーテレしかり
もうなくなったけど、ブロードキャスターの「お父さんのためのワイドショー講座」も
なんかぱくった番組やっていたし、
ドラマも他局や韓国ドラマのパクリだし・・・
33名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:11:58 ID:Ly9tbPf5
民主党が外国人参政権を急ぐ理由
http://www.youtube.com/watch?v=9QxuJY0N8f0&feature=related
34名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:14:33 ID:NUQOqJLg
李テレ
35名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:17:15 ID:rOYsrBbG
【レス抽出】
対象スレ:【放送】NHK、教育テレビの愛称を「Eテレ」(イーテレ)に [10/01/22]
キーワード:E電


2 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 00:28:59 ID:Iv/gow11
E電臭が・・

8 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/01/23(土) 00:35:11 ID:EY9RRbt/
E電、ビッグエッグ・・・Eテレ

26 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/01/23(土) 00:59:09 ID:+xuGd0IS
E電

31 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/01/23(土) 01:10:51 ID:Z0G4aekI
E電通


抽出レス数:4
36名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:17:23 ID:NNJeQ51K
滝沢Eテレパンチ!!
37名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:18:05 ID:shMwXvyn
教育テレビっていう堅い名前だから抜けるのにな
38名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:19:12 ID:AGwOEJeg
きも!マジできも!
また、暇な文系の仕事もどきかよ。
39名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:22:22 ID:JTJiPw/t
朝鮮びいきの番組だの、高く買い付けた朝鮮ドラマだの、
朝鮮で作らせたアニメだの、うちの受信料で放送しないでくださいw
40名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:22:32 ID:AGwOEJeg
看板の書き換えで、誰の懐が膨らむのかな?
41名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:23:22 ID:fa2VtACX
お台場テレビと同じネタか。
電通に騙されるくずが。
42名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:31:26 ID:CaVYhgOE
>>2で終了したなw
43名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:34:22 ID:+N6Hmdl4
昔々「E電」というのがあってだな・・・・
すぐ消えたが
44名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:40:43 ID:ACvpgW7H
PAXの仕業
45名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:44:08 ID:Koq6CEub
E電って書こうと思ったら既にめちゃくちゃ既出でしたw
46名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:44:44 ID:DLhu/qbN
K19じゃダメなのか
47名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:46:33 ID:DVLX9i2c
ロリちゃんねるでエエ。
48名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:47:57 ID:pd37WBuM
Eスポ?
49名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:49:14 ID:l4QPtwrU
メーテレ…
50名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:49:58 ID:OitKGDsx
今日も「E電」と書き込む作業が始まるお><
51名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:51:55 ID:Tm9gDoqa

つぶれてしまえNHK
52名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:52:08 ID:HPCBTjnR
どうでもええわ 
53名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:56:36 ID:1MigC9tY
予算が安いからeテレか。
54名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 02:03:46 ID:7NQna+7+
どのチャンネルも面白くなくて教育テレビ見てること結構ある。
55名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 02:06:58 ID:XnNKT8K8
メ〜テレと被ってますよ。
56名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 02:10:22 ID:3BGVw6nZ
57名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 02:12:32 ID:87xgGBWM
>>16
先を 先を越された 無念
58名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 02:35:06 ID:xqRreaSu
>>37は女教師モノがお好みのようで
59名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 02:45:50 ID:7T5WC8hm
Eテレ + 1 = 日テレ
60名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 02:54:26 ID:duq+fAl8
>>2を知らなかったのか、それとも故意に失敗を目指してるのか。
わざと失敗させる事で利益を得る奴、そいつが犯人だ
61名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 03:10:51 ID:ezknrfr3
国民の総意としてNHKは廃止
62名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 03:14:07 ID:7NQna+7+
漢字だと意味が推測できるが、カタカナだとさっぱりわからん。
63名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 03:45:19 ID:EHfR3gEq
みんな、「E電」・・・覚えてんのね?

かれこれ20年以上も過ぎてるってのに。

64名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 04:04:12 ID:/2a3Dslt
Lカセット
65名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 05:28:24 ID:b1tqKi/K
>17>20>39>49>55

名古屋人多いですね…

関東人だが、最初に浮かんだのはやはり…め〜(ry という人間はかなり奇特なのか?
(※中京地区に非居住&親類不在&滞在もほとんど無し)
66名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 07:17:42 ID:A93ayiEd
教育性排除宣言
67名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 09:05:40 ID:fu+cH2WH
教育という言葉は上から目線なので視聴者の皆様に(ry
68名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 09:15:55 ID:JcB4K46c
E電ってネーミングまだ使ってん?
69名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 09:21:04 ID:dpFSNCFg
メーテレじゃなくてメ〜テレだろ
70名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 09:22:33 ID:UMqTsKu2
E電以外のなにを連想しろってんだよw
71名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 09:29:12 ID:H2KnMBPr
JR東日本の二の舞
72名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 09:36:38 ID:B8o/hV3y
これ考えたコピーライターに何億もカネ払ってるんだろうな。
ロゴデザインだけで億とかさ。

死ねばいいのに
73名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 09:38:47 ID:JqhrtjLc
E電って20年もたってるの?
教育以外のコンテンツが多いから名変なんだろうけど
商売っ気出し過ぎって事じゃないか。
74名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 10:08:02 ID:lxYVse9H
>>1
おい
舐めんなよ !1
75名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 10:19:54 ID:h03IK0hC

スザンヌ = 山本紗衣
76名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 10:22:03 ID:NhUWdlTn
子供のころは3ちゃんて言ってたけど
デジタルになって2ちゃんになっちゃたしなー
77名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 10:25:54 ID:m7ypK/7x
勝手に決めるな
78名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 10:52:12 ID:Jlk0B7MY
E電の二の舞だろうなwwwwwwwww
79名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 10:53:21 ID:lFCEVYcq
Eでぇ〜
80名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 10:54:47 ID:IDWJOVeZ
最近のNHKは調子こいてなんか勘違いしてるな
81名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 10:55:29 ID:aGL5IiXh
エロテレビ万歳
82名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 11:10:30 ID:UlUACh1x
>>2
早すぎるww
83名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 11:37:35 ID:EdE06fCo
1分で>>2が出てたので安心した。
84名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 14:03:32 ID:6yxeDB3X
みんなE電って覚えているんだな。
山手線だったっけ?
85名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 14:07:20 ID:i37USj7N
E電の二の舞になりそう
86名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 14:45:17 ID:ksfL7cj6
キョーテレで良いのに。
87名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 15:20:32 ID:V0M+0sDu
>>86
京都テレビ?
88名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 16:00:02 ID:hIFcr6I6
エデュケーションのEだな。
89名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 17:12:41 ID:xJyDw+o6
ポップさを醸し出しつつ威厳がある名前考えてくれよ
90名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 17:35:49 ID:0Pu07VtH
Eテレ→エレキテレ→エロキテル→エロ専用チャンネル
91名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 19:04:53 ID:WNAXremJ

 エテレ?

サルテレビか・・・
クズHKは視聴料取るなよ。
とっととスクランブルかけろ。
92名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 21:13:39 ID:jxuIYgp/

「デジタル2ch」、でいいだろ。
93名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 22:25:26 ID:lxYVse9H
94名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 22:30:24 ID:edBa2RZl
Eちゃんねるがいいな
95名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 22:30:37 ID:8btzL3x2
E電
96名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 22:32:13 ID:SYsCKbf0
NHKは教育テレビだけでいいよ。総合いらねェ
97名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 22:35:06 ID:ffjUYnEi
「Kテレ」じゃないの?
チョンだらけなのに
98名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 22:47:05 ID:FZUfTI8Y
スクランブル方式まだかよ??
はよしてくれよな!!迷惑だから!!気分悪いから!!!!!

いい加減はよしてくれよな!!!
99名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 22:49:08 ID:X2se6RgV
総合は自慰テレか
100名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 22:49:10 ID:AqHwTJGe
 放送大学を放送小中高にして教育テレビを廃止。
そうしたらNHKの存在意義もないので廃止の方向で。
101名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 23:07:15 ID:6ws/BG6D
なんか、代理店臭というか電通臭がプンプンすんですけど
102名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 23:08:58 ID:nl4nIt5C
12〜15年前の神がかってたN教に戻って欲しい……
103名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 23:09:44 ID:umW9B5AY
>>2 E電
コメ早すぎてイやんなるw
104名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 23:10:01 ID:3G1G3XrZ
勝手に決めるな
105名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 23:11:24 ID:1NdLAlBt
スレタイ見た時の予想通り
E電スレ
106名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 01:16:06 ID:KsKnFmIe
むーうーすーうー
107名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 12:32:28 ID:ak9kHkhy
みんなおんなじこと思いついたんだな、E電。
108名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 12:34:09 ID:ZmtMEWE6
まいんちゃんがPRすればEテレって名称もあっというまに定着するよ
109聳え立つ ◆jPpg5.obl6 :2010/01/24(日) 12:34:21 ID:qPhBCnUC
君達、平均年齢をあげすぎですよ
110名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 12:36:19 ID:/tD37sbz
愛称黒歴史に新たなる1ページが誕生した
111名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 12:40:40 ID:H45oifZ2
大衆に迎合しすぎ。民放と変わらんようになったら価値無くなるわ。
今でも金儲けに走りすぎだし。
112名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 12:43:11 ID:Gmwi0z/b
そうしたら、総合はGテレか?
113名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 12:43:20 ID:O+uwEECL
「E電がいい電車なら大阪環状線はW電つまり悪い電車なんだな!」
という議論が昔ありまして
114名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 12:45:24 ID:5SsOqTXk
ニホン
エデュケーション
テレビジョン
115名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 12:54:03 ID:m9mBWfAx
愛称なんかいらんだろ
教育テレビは教育テレビでよし
116名刺は切らしておりまして
そういううわついたマネをするなと小一時間