【地域施設】赤字続くベイブリッジ展望施設「スカイウォーク」、閉鎖へ…横浜市が決定 [10/01/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
横浜ベイブリッジの展望施設「スカイウォーク」(横浜市鶴見区)の入場者数が低迷し、
赤字が続いている問題で、横浜市は新年度中に施設を閉鎖することを決めた。

設置から二十年で、施設も老朽化していることから、役割を終えることになった。今
秋にも閉鎖する方向で調整に入り、しばらくは休日だけ営業する方針だという。
市は十八日、新年度予算に関連し、閉鎖について市議会の各会派に伝えた。

スカイウォークの収支は一九九三年度に赤字になって以降、解消することはなく、
入場者数も昨年度が約六万人とピークの十分の一程度になった。
昨年九月に開業二十周年を迎え、記念イベントなどが実施されたが、存続の追い風にはならなかった。

昨年度決算の監査委員会で「改修期を控え、在り方の検討が必要」と指摘されたことから、
市は閉鎖を視野に検討に入り、今年三月までに結論を出したいとしていた。
今回の事業見直しで、約四千百万円の経費削減になるという。
撤去については費用がかかることなどから、同市の担当者は「まだ決めていない」と説明している。

内示を受けた市議は「集会で利用したことがあったが、場所も不便で使い勝手が悪かった。
施設の維持にも費用がかかり、閉鎖することには、反対はできない」と話した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20100119/CK2010011902000092.html
2名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 11:42:48 ID:CfEZ3aMm
こんなもんまだあったのかw
3名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 11:43:08 ID:tVlKVhkH
はよ当初計画通り鉄道通せよ
4名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 11:43:33 ID:5ijpQI6d
暗黒面に堕ちたか
5名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 11:43:57 ID:jhq6Y+Jc
生麦の住民だが
そういえば一度も行ったことないな。

6名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 11:49:30 ID:jr6IcIeh
>>入場者数も昨年度が約六万人
これで赤字ってことはどんだけ見込んでるんだよw
7名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 11:53:56 ID:xk1eIzWp
ちょっと交通不便だよね。
8名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 11:53:59 ID:iBCDNYfN
大黒PAは休憩でよく使うがこんな所にいけるとは知らなかった
9名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:07:35 ID:iqF/Enw/
ホームレスの宿泊施設にすれば?
10名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:11:12 ID:EnCWiPSV
高速降りなくてもPAから行けるから、
ちょっとした散歩にはgoodだったんだけど、認知されなさすぎ。
11名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:13:08 ID:VoQ3uojG
知らんかった。今度行ってみよう。
12名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:25:42 ID:lNUctF5f
俺も知らなかった。なくなる前に行ってみよう。
13名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:30:11 ID:D1h61ixT
大黒PAからスカイウォーク用の歩行者出口を通っていく。
横浜港が良く見えて、絶景だよ
14名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:33:52 ID:Alz+VMQe
行ったことある
なんにせよ知られてなさすぎ
15名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:41:53 ID:Xrwa4WjE
大黒PAはしばしば利用するがこんなの知らんかった
これ認知度さえ高まれば人気出るんじゃね?
16名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:45:43 ID:N7dvBVwG
>>15
認知度上げるために 財団法人が出来てそこに高額天下り役人が入り

赤字が10倍になるだけww
17名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:50:48 ID:oz+sGpge


財政力指数 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1%E6%94%BF%E5%8A%9B%E6%8C%87%E6%95%B0

>概要
>財政力指数が1.0を上回れば地方交付税交付金が支給されない不交付団体となり、下回れば
>地方交付税交付金が支給される交付団体となる。
>したがって、地方交付税交付金が地方公共団体間の財政力の格差を調整するために
>支給されるものであることを踏まえると、その性質上必ずしもすべての地方公共団体に
>地方交付税交付金が支給されるわけではないが、近年において日本全国47都道府県の中で
>1.0を上回っている都道府県は、東京都と愛知県しかないため、東京都・愛知県を除く
>すべての道府県に支給されているのが実状である。
>また、市町村に関しては、東京都港区や武蔵野市、川崎市、豊田市など一部の市町村を除き
>ほとんどの市町村は1.0を上回っていない。


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t1_c05_05

財政力指数 対象:806市区

_1位 愛知県 豊田市  1.71   21位 千葉県 君津市   1.27
_2位 愛知県 碧南市  1.66   28位 神奈川県 鎌倉市  1.21
_3位 東京都 武蔵野市 1.65   30位 神奈川県 海老名市 1.2
_4位 愛知県 刈谷市  1.64   32位 神奈川県 南足柄市 1.19
_5位 愛知県 東海市  1.62   52位 千葉県 市川市   1.12
_6位 千葉県 浦安市  1.61   54位 茨城県 つくば市  1.11
_7位 茨城県 神栖市  1.54   61位 神奈川県 小田原市 1.09
_7位 静岡県 裾野市  1.54   63位 千葉県 富津市   1.08
_9位 千葉県 成田市  1.49   70位 千葉県 印西市   1.06
10位 静岡県 御前崎市 1.48   70位 神奈川県 川崎市  1.06
11位 埼玉県 戸田市  1.47   80位 神奈川県 相模原市 1.04
11位 神奈川県 厚木市 1.47   91位 茨城県 守谷市   1.02
11位 愛知県 安城市  1.47   91位 千葉県 船橋市   1.02
14位 愛知県 小牧市  1.45   91位 千葉県 柏市    1.02
15位 千葉県 袖ヶ浦市 1.36  105位 千葉県 千葉市   1
16位 東京都 調布市  1.35  111位 神奈川県 横浜市  0.98
17位 東京都 府中市  1.34  116位 神奈川県 逗子市  0.97
18位 愛知県 大府市  1.33  133位 千葉県 松戸市   0.95
19位 愛知県 田原市  1.32  162位 千葉県 習志野市  0.91
20位 埼玉県 和光市  1.28  179位 神奈川県 横須賀市 0.88

出典元
総務省「市町村別決算状況調」 2008年
18名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:51:33 ID:oz+sGpge
全国の市区町村 人口ランキング 2010年1月16日現在 (最新データ)
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j

 1位 神奈川県 横浜市   3,651,428人
 2位 大阪府  大阪市   2,652,099人
 3位 愛知県  名古屋市  2,247,752人
 9位 埼玉県  さいたま市 1,200,739人
_13位 千葉県  千葉市    947,223人
_24位 東京都  江戸川区   666,932人
_25位 東京都  足立区    635,696人
_28位 東京都  八王子市   571,243人
_51位 東京都  町田市    416,642人
_65位 東京都  品川区    359,139人
_96位 東京都  目黒区    269,082人
122位 東京都  港区     211,110人
123位 茨城県  つくば市   209,411人
127位 東京都  渋谷区    204,254人
167位 千葉県  浦安市    162,003人
179位 東京都  多摩市    149,691人
199位 東京都  武蔵野市   138,737人
346位 東京都  稲城市     82,039人
369位 東京都  狛江市     78,151人


夫婦共働きの世帯年収1000万と独身の年収800万では後者の方が有能なのは自明の理である
したがって人口に比例するGDPも1人当たり基準の方が住民の優劣を比較しやすいと言える

全国の市 人口ランキング 2010年1月16日現在 (最新データ)
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=c&S=j
政令指定都市の経済力指標 ※市内総生産(億円)より
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-seirei-keizai.htm

12054800000000/2247752=5363047.17
13188700000000/3651428=3611929.36

人口1人当たりGDP 少数精鋭の名古屋536万円>烏合の衆の横浜361万円


経済成長率及び1人あたり市民所得(平成21年4月13日) ※3ページ目より
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2009/04/img/2009041304002-2.pdf

名古屋市 2.0% 3,592,000円
横浜市  1.5% 3,185,000円


証券取引所 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%89%80

>証券取引所(しょうけんとりひきじょ、仏: Bourse、英: Stock exchange)は、
>主に株式や債券の売買取引を行うための施設であり、資本主義経済における中心的な役割を果たしている。

>日本国内の証券取引所
>三大取引所(3市場)
>・東京証券取引所(東証)
>・大阪証券取引所(大証)
>・名古屋証券取引所(名証)
>地方取引所(2市場)
>・福岡証券取引所(福証)
>・札幌証券取引所(札証)
19名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:52:18 ID:Tmn+mLx0
タイのスカイウォーク真似ればいいのに
20名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:52:31 ID:oz+sGpge
全国の市 面積ランキング
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=c&S=a

170位 横浜市  437.38km2
230位 名古屋市 326.45km2


横浜市・超高層ビルデータベース
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/yokohama/yoko1.htm
名古屋市・超高層ビルデータベース
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/nagoya/nagoya.htm

   高さ100m以上のビル数
   ※マンションを含む             ビル数密度
横浜市    41棟   41/437.38=0.0937399973 約0.09棟/km2
名古屋市   19棟   19/326.45=0.0582018686 約0.06棟/km2


2010年冬季 横浜の最新オフィスビル市況 - 三鬼商事株式会社
http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F10WI_YO.pdf
2010年冬季 名古屋の最新オフィスビル市況 - 三鬼商事株式会社
http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F10WI_NA.pdf
※それぞれ2ページ目より

   延床面積500坪以上の
   主要貸事務所ビル数             ビル数密度
名古屋    484棟   484/326.45=1.48261602  約1.48棟/km2
横浜     418棟   418/437.38=0.955690704 約0.96棟/km2


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[page]=2&search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区
35位 愛知県 名古屋市 591,705円/m2
38位 神奈川県 横浜市 585,295円/m2


主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/73.html
※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(単位:円/m2)

名古屋市中村区名駅一丁.....8,050,000
横浜市西区北幸一丁目一.....4,520,000
21名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:53:58 ID:oz+sGpge
平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm
平成21年分名古屋国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h21/rosenka/betsuhyo.htm
※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)

1 名古屋市中村区名駅1丁目 名駅通り          7,280  ▲4.2
2 横浜市西区南幸1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り 6,520 ▲10.4
3 名古屋市中区栄3丁目 大津通り            6,080  ▲6.9
4 名古屋市東区久屋町8丁目 久屋大通り         2,180 ▲11.4
5 横浜市港北区新横浜3丁目 新横浜駅前広場通り     1,420 ▲10.7
6 名古屋市西区牛島町 広井町線通り           1,370  ▲4.9
7 横浜市港南区上大岡西1丁目 鎌倉街道         1,220  ▲3.2
8 横浜市青葉区美しが丘1丁目 たまプラーザ駅前通り    970  ▲7.6
9 名古屋市熱田区金山町1丁目 新尾頭金山線通り      890  ▲7.3
10 横浜市戸塚区戸塚町 戸塚駅東口バスターミナル前通り   800   0.0

テナント料に反映される商業地価 名駅>横浜>栄>>新横浜≧上大岡>金山


あなたはどこ?子育ては新浦安 住んでみたい街は吉祥寺(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090918095.html

 首都圏で住んでみたい街の首位は吉祥寺(東京)、子育てをしやすい街の1位は新浦安(千葉県)。
そんな結果が、長谷工アーベスト(東京)が18日発表した首都圏居住者へのインターネットのアンケートで分かった。

 「住んでみたい街」は吉祥寺に続き、2位自由が丘(東京)、3位横浜、4位鎌倉(神奈川県)、5位恵比寿(東京)。
バラエティーに富んだ店があって買い物や飲食を楽しめたり、しゃれた雰囲気があったりする街が並んだ。

 一方、「子育てしやすい街」は新浦安に次いで浦安(千葉県)も2位に入り、3位たまプラーザ(神奈川県)、
4位府中(東京)、5位荻窪(同)。
新浦安の回答者からは、教育体制の充実を評価する声のほか「緑が多く、街並みも整備されている」「環境が良い」などの意見があった。

 調査は7月に実施し、男女計2748人が回答した。

[ 2009年09月18日 17:42 ]


神奈川県横浜市と千葉県浦安市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/748/654/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県浦安市  349,700円/m2 24 / 806 位  725,000円/m2 23 / 797 位
神奈川県横浜市 236,389円/m2 43 / 806 位  585,295円/m2 38 / 797 位
22名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:55:37 ID:oz+sGpge
総務省統計局 統計でみる市区町村のすがた2009 2009年6月19日公表
人口1人当たりの所得水準(課税対象所得/納税義務者数) カッコ内は前年比増減 [単位:万円]
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001021807&cycode=0
※C経済基盤のExcelファイルより

千葉県浦安市  479(-8)
神奈川県横浜市 416(+2)


横浜市の住みやすさ:街力|マンションDB[価格.com]
http://mansion-db.com/kanto/14/machiryoku/m-14100/
浦安市の住みやすさ:街力|マンションDB[価格.com]
http://mansion-db.com/kanto/12/machiryoku/m-12227/

    推計短大・大学進学率
千葉県浦安市  57.66% 36/805位
神奈川県横浜市 54.68% 78/805位


ランキング:首都圏で住みたい街 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090803ddm008020022000c.html

 吉祥寺は1位が指定席。都心から近いうえ、井の頭公園があって住環境が整い、商店街も充実。
「幅広い年代層に人気がある」(「フォレント」の西村里香編集長)という。

 ちなみに、人気の沿線ランキング上位は、(1)京王井の頭線(2)東急東横線(3)山手線
(4)東西線(5)東急田園都市線・こどもの国線。吉祥寺駅のある井の頭線がやはりトップだ。
【位川一郎】(リクルートの賃貸住宅情報サイト「フォレント」調べ。

毎日新聞 2009年8月3日 東京朝刊


発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html

09年11月25日

1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
11位 東急田園都市線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
17位 小田急線
19位 東急目黒線・多摩川線
23名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:56:28 ID:oz+sGpge
●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋  30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間 31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野 32.3 km 360円

少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは、乗り換えを重ねても
東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
なお、都営地下鉄との経営統合が実現すると都営地下鉄しか通っていない築地市場、都営地下鉄と西武鉄道しか通っていない練馬や豊島園、
都営地下鉄とゆりかもめしか通っていない汐留などへ向かう際にも、逐一改札を経由させられずに済むようになる


東京メトロCM‐TOKYO HEART「大手町」篇
http://www.youtube.com/watch?v=RDofMKbiGME


メトロ主要駅と山手線主要駅との位置関係
http://www.anjo.gr.jp/m/sh01/_src/sc1031/8Fa92J98H90FC907D.jpg


崩れ落ちるブランド住宅地 | AERA-net.jp
http://www.aera-net.jp/summary/081121_000495.html

2008年11月21日

◆首都圏沿線別下落率で東急苦戦

東急田園都市線といえば首都圏屈指のブランド路線。
沿線は各種調査の「住みたい街」上位の常連だ。

それが、ここにきて変容している。
野村不動産アーバンネット(UN)の住宅地地価動向調査によると、神奈川県内の下落地点で群を抜くのは横浜市青葉区美しが丘5丁目。
田園都市線たまプラーザ駅前だ。
10月1日までの3カ月間で6.3%減。
年間では21.1%も落ち、想定取引価格は坪190万円から150万円になった。
同線の青葉台駅周辺も年間で12.5%下がった。

「この沿線はイメージと実態に乖離がある。いつか必ず凋落すると思っていた」

田園都市線沿線に住み、鉄道と社会の関係性を研究する明治学院大の原武史教授(46)は断言する。
不動産市況の悪化で人々が住宅購入に慎重になり、乖離に気づき始めたとみる。

ブランド住宅地の「崩落」は、田園都市線だけの話ではない。
沿線住宅地の年間地価下落率を平均すると、私鉄では同線を含む東急の各線沿線が16.1~19.2%と高めだ。
これに、京王井の頭線(平均15.5%)、小田急小田原線(同13.2%)などが続く。

住宅地ブランドはなぜ剥げ落ちたのか----。
24名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 13:14:57 ID:d4KhvGnL
横浜なんて、誰も魅力を感じていないし、興味も持ってない。
ってことがよくわかっただろ?え、横浜塵。
25名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 13:35:21 ID:cvERqhNU
入場料600円も取って赤字なんだ
どんだけ人件費が高いんだろうか
26名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 13:49:29 ID:pRkCiV1h
渡りきれるってなら行ってみてもいいけど、途中で引き返すんだろ?
27名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 13:59:30 ID:kaC3lYr/
大黒ふ頭PAの食い物は全部高くてまずい。まあ15年以上昔の話だが。
今はどうなってんだろう。
28名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 15:30:25 ID:sWmjO9qV
>>27
マクドナルドのテキサスバーガーはうまいぞ。
29名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 20:55:32 ID:SCGP/8FQ
横浜Y150の効果が着々と出ていますな。
来年はY151ですか?
30名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 21:20:56 ID:wsV9z8Fs
>>25
600円×6万人=3600万円
3人の給与です。
31名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 21:30:08 ID:E0BGLQ+B
>>27
顧客満足とかそんな言葉を一切知らないボッタクリ都市横浜のことだ。
変わってるわけがない。
客が来ない原因が自分達にあることなどこれっっぽちも考え付かない愚か者の集団。それが横浜。
32名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 21:58:54 ID:aF0ajucu
あそこからの景色は横浜で一番ですよ。
もっと宣伝と、あかいくつバスを運行するとかすべき。
もったいなすぎる。
33名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 22:01:06 ID:E0BGLQ+B
無理無理w
ただのベッドタウンになんか、誰も興味ないから。
34名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 22:51:12 ID:BzbHxi9T
普通に本牧まで歩けるようにすればよかったのに
35名刺は切らしておりまして:2010/01/20(水) 00:15:37 ID:xKF1j8tn
車で大黒ふ頭に行って、金払って途中まで歩いて引き返すという馬鹿企画だからw
36名刺は切らしておりまして:2010/01/20(水) 00:46:36 ID:N6Oe6EBE
これならレンボーブリッジ歩いた方がマシだろ
37名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 21:37:16 ID:qVJ617r6
レインボーブリッジの自転車通行不可はホント日本の恥の一つだよ。
38名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 21:40:50 ID:36KBBRYV
あんなところ自転車で走ってどうすんだよ。
歩行者だってたまには居るんだから諦めろ
39名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 08:53:08 ID:TNguS6IF
>>32
市営バスの定期観光では以前の見学地にスカイウォークが組み込まれていたようだが・・・
新山下からベイブリッジを首都高で渡って大黒PAで折り返すコースはその名残かもしれない。
40名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 09:46:02 ID:JTwo/y1v
>>38
単純に、自転車だとあほみたいに遠回りさせられるからだろう
橋の上は風が強いし風は川沿いに吹くことが多くて横風が多いから、基本はそんなに喜んで走るもんじゃない
41名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 20:49:41 ID:/lKZrg7e
年間6万って・・・そんな利用数ないだろ〜
それよかR357を原2通行可にしてくれ!
42名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 01:31:03 ID:JuXPtYUh
横浜市でも数億円の不正経理が発覚 [01/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1264609459/
43名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 10:41:18 ID:rUMtj9Sr
>>40
暫定開通のベイブリッジの下段国道は片っぽしか桁が置いてないから海面がよく見えて
バイクだと結構怖い。
44名刺は切らしておりまして
レインボーブリッジの歩道を一人歩いて、お台場行った時は何故か海浜公園で涙がでた。
お台場にはそれ以来行って無い