【資源】南米で最も貧しい国の1つ、ボリビアが、世界のひのき舞台に--キーワードは『ECO』 [01/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
南米で最も貧しい国の1つ、ボリビアが、世界のひのき舞台に立とうとしています。
キーワードは「エコ」です。

南米ボリビアに、世界の企業や投資家から熱い視線が注がれている。

ボリビアのアンデス山脈に広がる「白い大地」は、雪ではなく、塩でできている。
「ウユニ塩湖」と呼ばれるこの土地は、観光地として知られてきたが、
最近、新たな注目を集めている。

その秘密は、リチウム資源。

実は、このウユニ塩湖には大量のリチウムが眠っていて、世界のリチウム埋蔵量の
35%以上はボリビアに集中しているという。

次世代の環境対策車として期待が高まる電気自動車のバッテリーの原料となるのが、
リチウム。

調査会社によると、世界の自動車メーカーは、2012年までに、リチウム電池を
搭載する電気自動車を新たに42車種発表する計画。

ウユニ塩湖のリチウムは、電気自動車48億台分に相当するという。そのため、
ボリビアのリチウム鉱山建設プロジェクトには、世界中の投資家や企業が熱い視線を
注いでいる。

モラレス大統領ら政府関係者は、ボリビアは世界最大級のリチウム供給国になれると
考えていて、電気自動車の普及とともに、人口およそ1,000万人のボリビアが、
世界の表舞台に立つことを期待している。

ボリビア鉱業冶金(やきん)省のフレディ・ベルトラン局長は「ボリビア経済の再生に
貢献するでしょう。リチウム開発では主導権を握りたいと考えています」と述べた。

南米で最も貧しい国の1つ、ボリビアが、環境問題という追い風を得て果たそうとする
経済成長。豊富な原油資源に支えられ、世界経済に影響力を持つ中東諸国のように、
ボリビアが世界の中で存在感を増す日も遠くはないとみられる。

◎ソース(動画ニュースあり)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00169741.html

◎関連スレ
【資源】豊田通商、ベトナムで『レアアース』確保へ--直嶋経産相が明らかに [01/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262957753/

【商社/資源】三菱商事と住友商事、ボリビアでリチウム合弁事業を提案 [05/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242606657/
2名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 22:28:26 ID:iJfQ5C1v
 
3名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 22:29:55 ID:w4LV80O8
ボリビアと言えば
「明日に向かって撃て」
4名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 22:30:22 ID:HpJ8nMER
この場所、NHKの番組で見たなー
エミリーが可愛かった
5名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 22:32:56 ID:XNNCz72N
ボリビアと言えば、チェ・ゲバラを売り渡した国だな
6名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 22:34:31 ID:uy4ayxoo
あの偉大で美しい塩湖を乱開発するのか。
ボリビアが決めることだけど、何だかな。
7名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 22:35:42 ID:qGvKp+c0
中国は輸出規制したからな
8名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 22:41:09 ID:7cLkU9f2
ニャアウカス川だっけ
9名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 22:44:09 ID:vJIgLVVY
いまさらECOかよ、キーワードが周回遅れ。

10名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 22:45:46 ID:XNNCz72N
>>9
今の最新のキーワードなんだ?
11名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 22:48:07 ID:SyqcajCC
ハジマタ
12名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 22:50:31 ID:JICHZBrb
資源は売り渡さないで、使用ライセンス料方式をとれば
リサイクルしてもずっと産出国に利益をもたらすよ
13名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 22:54:49 ID:toGsgdue
リアカーマンが歩いてわたった湖だな。

そのリアカーの下には、電気自動車の材料が眠っていた。
14名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 22:55:48 ID:QqpbU31a
ウユニ塩原の方が、遙かに貴重な世界の宝な気がするんだが、
開発されちゃうのかー、勿体無い。
15名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:00:04 ID:4qEW6GZp
NHKの番組に出てたな。
リチウム供給するから電池の技術をくれって言ってた。
16名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:02:13 ID:i17FzoSk
あんまり有望じゃないな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0
埋蔵量は塩湖かん水として1866万t、鉱石として1050万tと見積もられている。これは
電気自動車などに需要が急増したとしても可採年数400年以上と十分な量である。リ
チウムは最も軽い金属元素なので、地球的な長時間のうちに海水中と地殻上部を循
環し続け、乾いた塩湖の底には必ず豊富なリチウム資源が存在する。

確認埋蔵量で一、二を争うボリビアの資源は全く開発されていない。(推定埋蔵量、推
定需要ともに各種存在する。)

海水中には2300億トンのリチウムが溶けており、事実上無限の埋蔵量をほこっている。
海水リチウムを抽出するプラントが日本を中心に稼動しており、現状よりさらに低コスト
で採集できるようになれば、リチウムの資源問題が解決する可能性がある。
17名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:04:32 ID:J7wvk/JV
>>16
海水中にもLiは含まれてるけど、濃度が低いから取り出しにくいのよ。
ペイさせるの大変なんじゃないかな。
18名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:04:41 ID:5ROyfero
↑どこが「有望じゃない」と読めるのですか?
19名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:05:23 ID:OCU4aLPB
あー、あのスレのあの隠語はこれの事かな
20名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:05:30 ID:5ROyfero
てめぇぇぇぇLWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
21名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:06:18 ID:69ldGFAD
まあ、安いからこそ限られた国でしか採算が合わないわけだ
229:2010/01/10(日) 23:08:18 ID:4CLmpV51
>>10
介護だろ
23名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:08:20 ID:5S/2XoMk
ウユニ塩湖は既に日本人が制覇してるんだけどな。

ウユニ塩湖での日本の商社のプロジェクト

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9221273
24名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:20:20 ID:YuvIHNnF
ボリビアの全ての人に恩恵があるといいな。
ボリビアおめでとう
25名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:26:38 ID:wYrER4pM
石油立国ならぬリチウム立国か
これだけでアラブみたいにこれだけで働かずに食っていけるのかな
26名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:29:39 ID:7OPwg4FF
19世紀の「太平洋戦争」で取られたアタカマ砂漠を返してもらおう。
27名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:33:37 ID:ItgKfmM6
製品輸出しか認めないようにすれば
たくさん工場が進出してくれるから大儲けじゃね?
28名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:36:14 ID:DcpGj7Xg
この手の利権は不安定な政権のもとになりやすいイメージがあるな。
おそらく、カザフスタン同様、中国が利権を物色しているんだろう。

混血の子だろうか、かわいい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Colegio_Franco_Boliviano_La_Paz.jpg
29名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:36:50 ID:DI+qrFN8
ブラッド・ダイヤモンドならぬブラッド・リチウムになる可能性ってあるのかな?
30名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:37:51 ID:i17FzoSk
>>17
塩湖の天然埋蔵量が多すぎてまともに研究してないってのが、大きいと思うよ。
31名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:40:39 ID:DcpGj7Xg
あいかわらず、ゴタゴタしているな・・・

反米左派の与党、両院で3分の2を確保 ボリビア
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091224/amr0912240906003-n1.htm
32名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:47:21 ID:8uEwiyom
腐敗したアメリカの犬がたくさんいる南米なら必ず大もめするはず。
CIAは中南米に健全で勤勉な国家ができることを望んでいない。
ペルーやアルゼンチンがいい見本。
33名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:48:42 ID:Sqp+oUKH
チチカカ湖はどしゃぶり! チチカカ湖はどしゃぶり!
34名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 00:37:35 ID:CMx6sCT7
まあ、水兵リーの3番目にでてくる奴だから、雑魚キャラだろうとは思っていたよ(´・ω・`)
35名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 02:01:03 ID:01uMbyrD
ウユニ塩湖はテレビで見たが素晴らしかった。開発は残念だ。
つーか、世界遺産じゃないのか? 親政すれば確実だぞ。
36名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 08:22:36 ID:WvcQ/C0e
>>16
>あんまり有望じゃないな。
これがゆとり、か
37名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 09:44:41 ID:04lz0o4f
>>36
既に濃縮済みの資源と、手間暇かけて濃縮せなあかんのと、どっちが安くつくと思う?
海水には何だって含まれてる。ウランだっで金だってある。
商売になってないはのは、なんでかわからんか?

一行レスのアホな子には難しいかもしれん。
38名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 22:15:42 ID:UlPtA7sm
>>37
てゆうか>>16がどちらを有望じゃないと言ってるのかわからんわけだが
39名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 11:20:03 ID:+D+zBXiP
同感です。>>16さんの書き方が悪いですね。
40名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 14:57:56 ID:vqEo0PAp
天然資源で稼ぐのはいいけど、問題は
「稼いだ金を何に使うか」
これで国の未来が大きく変わる。

日本は製品輸出で稼いだけど、今は落ちる一方…
41名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 01:28:16 ID:hh05j8aO
だんだん途上国でも作れる製品が増えてきたから
製品輸出はもうきついよ・・・
日本も早めに資源大国にならないとな!
まずはメタンハイドレートを商業化できるまでにしとかないと。
42名刺は切らしておりまして
>498
実際にはリチウムは単なる環境バブルなんだけどなあ。

「今動いてるプロジェクトが全部動いたら洒落にならん!」と考えたチリの世界最大手なんて
ついこの前2割値下げしたぐらい。
おまけに塩湖から「格安に」取り出せるようになれば、その技術転用するだけで
海水からリチウム取り出すプラント(もう日本で実験施設が稼働中)の採算がとうとう見合う。
そうなればボリビアは一転要らない子

モラレスはそろそろ現実に気付いた方が良い
リチウムじゃ「中東産油国」には永遠になれない