【賃金】国家公務員、冬ボーナス64万7200円 6.6%減[09/12/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
国家公務員に10日、冬のボーナスが支給された。
管理職を除く一般職(平均35.5歳)の平均支給額は64万7200円で、
昨冬よりも4万5700円(6.6%)減。
8月の人事院勧告に基づく給与改定で支給月数が0.15月分引き下げられる
などしたため、支給額が減った。

主な特別職の支給額(試算)は、
最高裁長官558万円
▽事務次官316万円
▽国会議員307万円。
鳩山由紀夫首相は、9月中旬からの就任期間分に国会議員分を加えた
383万円。
閣僚も同様の計算で337万円だった。

ソースは
http://www.asahi.com/national/update/1210/TKY200912100120.html
ボーナス関連スレは
【地域経済】橋下知事ボーナス3割減で256万円 大阪府一般職平均83万円[09/12/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260409250/l50
【地域経済】大阪市長ボーナス396万、市議269万、係長111万…総額350億円[09/12/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260409125/l50
【賃金】大阪の中小企業で働く人も厳しい……ボーナス27万3685円の冬[09/12/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259909605/l50
【景況】ボーナス減で街角景気、過去最大の悪化 11月景気ウォッチャー調査 [09/12/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260279508/l50
【外食】“ずっしりボーナス”たこ焼き店、10円玉支給[09/12/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259635944/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 11:43:14 ID:KB3WPfqO
地方公務員
3中国餃子とロッテのガムチョコ:2009/12/10(木) 11:44:28 ID:WuE9nyeQ
35歳一般職で65万は高い。
50万程度まで下げていい。
4名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 11:44:31 ID:lZBb9WW7
それでも「民間(笑 より安い!」の札幌アホ公務員さまw

何処の中小企業のオーナーっすか?しかも東京辺りの?
(道内民間トップの2倍、道内平均の2倍「貰って」も少ない!のアホっぷりw)
5名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 11:44:56 ID:thRktnfg
オレ

ボーナス

なし
6名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 11:47:12 ID:rnCXaHtC
ジャパン株式会社が超赤字なんだから、ボーナスなど0が当然だろ?
7名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 11:52:10 ID:vLieoSVJ
JALよりひで〜な。
8名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:02:47 ID:9uRPcmSG
公務員を優遇しないと日本は駄目になる。何しろ好景気の時は民間よりずっと低いのだから!
9名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:03:38 ID:VLL4ubld
国と地方で100兆円の収入で人件費が70兆円
国民に金が回らないから不況になるはずだ
10名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:04:26 ID:xVDHGVy+
公務員の貯蓄禁止で景気回復
11名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:07:21 ID:rnCXaHtC
>>8
政府の言ってる「民間」とは従業員3000人以上の大企業のエリートサラリーマンのことです

それは全労働人口の2%でしかない

>>しろ好景気の時は民間よりずっと低いのだから
つまり本当の平均値からしたら常に低くないのです
12名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:10:19 ID:dS5IFo9I
赤字国債でなんで公務員がボーナスなんだ
ボケナスでもやっとけ
13名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:11:18 ID:P/qX9Q4g
支給額が最も多いのは、総理大臣と最高裁判所長官で、およそ558万円ですが、
鳩山総理大臣は、ことし9月に就任したため、国会議員としてのボーナスも含め
ておよそ383万円となっています。また、国務大臣はおよそ407万円、国会
議員はおよそ307万円で、公務員制度改革をめぐってポストのあり方が議論さ
れている各省庁の事務次官はおよそ316万円でした。

また、地方公務員は管理職を除いた平均年齢36.6歳でおよそ60万7000円
と、去年に比べて4万8000円、7.3%の減少となりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/t10014317351000.html#
14名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:11:22 ID:6LsJp/nh
>管理職を除く一般行政職(平均35.5歳)

管理職を入れたら一体いくらになるんだよ?


15名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:11:32 ID:FcG+Cxp0
>>10
賛成。使えるだけいいよな。
共済年金があるから、将来貯蓄ゼロでも問題なし。
16名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:13:12 ID:gFPp8s0n
>>14
殆どが管理職らしいぞ。
だから本当の額はわからんぽ。
17名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:13:20 ID:l7d9lqpE
政治主導(笑)だから国家公務員は仕事減ったんじゃないの?

それより各地方のを公表するべき
18名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:14:30 ID:HQzqbu9/
>>11
3000?
一桁多いわw一回勉強し直してこい
19名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:16:31 ID:vLieoSVJ
>>9
100兆円なの?ソースある?
20名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:17:25 ID:l7d9lqpE
国が人件費で倒産する日

 財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円。
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁の
国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間5兆4774億円、
地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04年度予算)。

 これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。ところが、国家公務員を自衛官や
日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は、複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。

 そうなると、国と地方を合わせた税収の実に50%に達する。国民の納めた税金の半分が、
公務員の人件費に費やされることになる。
 しかも、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員の場合も、国の予算で
人件費を支給しているから、これを足すと同人件費比率はさらに跳ね上がる。
加えて、行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くで、職員の人件費が補助金の形で賄われている。
政府とその傘下にすそ野のように広がる政府関係法人の職員の人件費が、国税と地方税の半分を吸い上げるのだ。

 この国が膨らみすぎた公務員の人件費ゆえに、事実上倒産する日が来ても不思議でない。
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。

http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html

21名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:20:22 ID:bbSwU6yf
公務員からボーナス全額取り上げろ!!
大卒サラリーマン、大手企業も全員ゼロにしろ!!
それを財源にして、働いてない国民に給付金を50万ずつ配れ!!
22名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:23:17 ID:Z/xI0jRf
>管理職を除く一般職(平均35.5歳)の平均支給額は64万7200円

日本全国、国と地方で今回総額幾らのボーナスが支出されたのか出すべき。
数十兆だろ?暴動起きても何等おかしくない。
23名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:27:42 ID:tsCQTGhz
はいはい
公務員がボーナス公務員がボーナス公務員がボーナス公務員がボーナス公務員がボーナス公務員がボーナス
公務員がボーナス公務員がボーナス公務員がボーナス公務員がボーナス公務員がボーナス公務員がボーナス
公務員がボーナス公務員がボーナス公務員がボーナス公務員がボーナス公務員がボーナス公務員がボーナス
24名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:28:43 ID:ceDIcYko
特別職の最高額は、首相と最高裁長官の約558万円。ただ、鳩山由紀夫首相は今年9月に就任したため、
実際の支給額は約383万円となる。

ママのおこずかいより少ないんだけど
25名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:41:33 ID:UuhZMHRR
毎度毎度の負け犬の遠吠えスレか
26名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:43:50 ID:ud65pBJ6
>>17
>>政治主導(笑)だから国家公務員は仕事減ったんじゃないの?
逆だよ。新政権がつまらんこと言い出したもんだから、白書作業が1からやりなおしだ。
今までの仕事がパーだ。
27名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:44:39 ID:UsrNOLy8
国民の大半がアリンコ
28名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:46:24 ID:SNO6G5Il
国家公務員/地方公務員(東京都)/警察/大手民間の役職

事務次官・審議官/副知事・技監/警察庁長官・警視総監/社長・専務級
本省局長級/局長・理事/警視監/常務
----------超エリートの壁----------
本省部長級/部長・参事/警視監/執行役員
----------指定職の壁----------
本省課長級/課長・主幹/警視長/部長
----------管理職の壁----------
本省課長補佐/課長補佐/警視正/課長
本省係長/係長/警視/課長代理
本省主任/主任/警部/係長
本省係員/係員/警部補・巡査部長/係員
29名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:46:48 ID:Sqbo9Pl4
おまえらはなんでそんなに公務員が嫌いなわけ?

なら公務員になればいいじゃん
あの退屈でうんざりする仕事を低給でやるか?

勉強もしない、社会のために何もしない
だけどボーナスをもらっている公務委員が憎い

どんだけの痴呆なんだ?

文句があるなら公務員試験に受けてみろよ。むずいから
その代償にそこそこの給与をもらって何が悪いんだ
それだけじゃなくても給与カットされているのに。
30名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:51:29 ID:pe2v7a5x

INPUT激減 OUTPUTたっぷり出す
どう考えてもバランスしない
INPUTに応じて OUTPUTを決めろ
31名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:57:17 ID:x3RrGd27
民間では利益が出たらボーナス貰えるが基本。利益出てないのにボーナス出たら社長の努力。
日本は大赤字。でもボーナス出たら国民の血税の無駄使い。
32名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 13:02:30 ID:p4f5W7Ng
>管理職を除く一般職(平均35.5歳)の平均支給額は64万7200円で、

35才が平均64万もらえるってわけじゃないだろうな
分布がわからんが、職員は定年までほぼ均等に所属しているだろうが、上の世代の賃金は年齢比以上に伸びるだろうし
重要な役職の奴は300万とか受け取ってるし
平均的な35歳は40-50万とかなのかなぁ
33名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 13:03:29 ID:VnBa4dZe
こいつらのための補正予算だなww
34名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 13:13:49 ID:GhuyuF/W
6.6%だぁ?

国民をバカにするのもいいかげんにしろ
35名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 13:14:20 ID:AHNhmIq9
一ヶ月限定商品券にすれば即景気回復なのに................................
36名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 13:16:17 ID:ZYZlpA6E
公務員のボーナスは現金以外って決めようよ
37名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 13:17:53 ID:wgBOFR/5
>>34
バカ国民乙
38名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 13:19:22 ID:MEWm4eiF
公務員の人件費を生活保護などの福祉に回せば間違いなく景気回復。
39名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 13:21:00 ID:OCE3jCRa
すくねえな
俺の半分の半分くらいだw
40名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 13:26:28 ID:GGzTMOQA
国が赤字なのに、ボーナス支給とは何事だ?普通の会社じゃありえねーぞヽ(`Д´)ノ
41名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 13:28:14 ID:OCE3jCRa
トヨタも赤字だがボーナスは92万だしてる
42名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 13:35:07 ID:HYOD5RRB
日本は公務員人口は他国の70%しかないのに対し、公務員給与は他国の倍
公務員給与を400万にし、事務公務員では積極的に高卒も雇い、公務員数を200万増やす。
これで失業なんてなくなる
43名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 13:48:07 ID:lDuvYNKE
赤字国債増発してるあいだは公務員はノーボナスにすべき

世界レベルて見ても日本の公務員は甘やかせすぎ

民主党にもっとがんばってもらわねば
44名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 13:50:30 ID:oY6udwu6
なんでボーナスで年金やらが引かれるの?
45名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 13:57:48 ID:ZIj+t8hX
>>3
50万?寝ぼけんなよw
50円でも高すぎるくらいだ

まあ、5円くらいなら認めてやってもいいが
46名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 14:10:45 ID:4/WvVIqy
★公務員人件費の国際比較
主要各国の公務員1人当たり報酬 (公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率) 一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍 日本は、イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える
日本       ≒2.1
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0

http://cp21.iza.ne.jp/blog/entry/1190497/
47名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 14:15:46 ID:n9P95lPZ
公務員ボーナスを全額カットする
一人当たり年間120万確保できる

その確保したお金で一般住宅に「太陽光発電システム」を設置する

そうすれば2年くらいでCO2削減目標達成できる

アメリカからも評価され地球温暖化も解決し子孫も安心できる
48名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 14:39:12 ID:8RDQB7t1
国の税収は殆ど人件費に消えるw
49名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 14:41:49 ID:PWIiryCS
大阪の84万円って何
50名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 14:46:58 ID:x4tDMjMK
>>1
間違えないように
毎度行われる大本営発表です


>管理職を除く一般職(平均35.5歳)の平均支給額は64万7200円で、

係長以上の人間のボーナスは一切入ってません



みずほ証券試算を調べましょう

【社会】 公務員のボーナス、過去最大の減額…ちなみに、昨年ボーナスは平均約90万円(民間は約40万円)
http://digest2chnewsplus.blog59.fc2.com/blog-entry-8145.html
51名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 15:19:47 ID:KnzGt3rZ
公務員の給料叩くやつに質問!


なんで公務員にならなかったんですか?
52名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 15:30:14 ID:f2R5KKrA
>>8
好景気とかもう来るわけないやん
53名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 15:34:47 ID:/ZUE8vgS
>>51
泥棒とか無責任集団とか言われてる中に入れるわけがない
54名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 15:37:11 ID:A43vDnY2
来年から公務員になるけど、初年度から冬ボーナスは50マソくらい貰えるw
公務員やったー\(^o^)/
55名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 15:38:09 ID:3k4SrGWO
>>51
仕事がつまらなくて糞みたいな仕事内容だから。
バイトでもできる仕事を一生続けるのは苦痛。
56名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 15:39:49 ID:fzIqyhM3
公務員を優遇しないと日本は駄目になる。何しろ好景気の時は民間よりずっと低いのだから
57名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 15:43:19 ID:+PM0UWzK
>>51
勘違いしているようだが、現在の公務員試験パスできる能力があったら
大企業勤めできるし(人間的にあれな場合除く)、公務員よりボーナスいいだろう。
単に公務員にボーナス出るほどの仕事をやっているとは思われていない、
市場原理で働く人間からしたら、そんな無駄な奴にボーナス出すなってだけ。
公務員の仕事内容をとボリュームを一般公開して、その上で民意で
ボーナスが適切かどうか判断してもらえ。公正だろ。
58名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 15:47:40 ID:+PM0UWzK
それから公務員でも叩かれているのは昔のバカでもなれるころに入った
低脳公務員だな。でかい顔でのさばって、邪魔なことこの上ない。
59名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 16:23:44 ID:36QNGB5P
公務員が有能かってのは関係ないだろうな

今やってる仕事に対する報酬が見合ってない額と思われてるんだ
60名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 16:33:43 ID:Cc3sUwXe
大阪だと管理職こんな感じだね
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2009/12/10(木) 10:38:45 ID:???
大阪市は10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)を支給する。
特別職の支給額は平松邦夫市長が396万4950円、副市長は314万2590円。
議員は269万2800円で、一般職員(3万9098人、平均年齢42・7歳)の
平均支給額は88万5461円。
支給総額は約350億円で前年度に比べ約23億円減った。

一般職員の平均支給額は、標準評価で
局長202万円
▽部長176万6千円
▽課長154万8千円
▽課長代理140万円
▽係長111万3千円
▽係員74万3千円
▽技能労務職(現業職員)81万3千円。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091210/lcl0912100847001-n1.htm
61名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 17:32:08 ID:KoMSAoqb
ボーナスろいう概念で、月収17万の俺涙目
62名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 20:29:48 ID:CVwtN/E5
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1244941124/

公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

地方公務員の給料と年収
ttp://nensyu-labo.com/fireworks/koumu-tihou-zu01.gif

地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html

千葉市職員の給与が世界一高額に、平均年収は民間労働者の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
63名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 20:32:49 ID:KSbZ5Rs7
ぼーなす?なにそれ?うまいの?
64名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 20:36:35 ID:cL3MDPEM
皆の衆が、汗水流して働いた年貢は、
お上に収めるのは、当たり前。
日本の歴史はずっと、そうだったろ。
65名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 20:36:39 ID:em2bhjNE
総支給なら少なすぎだろうちの会社ですら80だぞ
66名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 20:40:40 ID:WRsPdPoL
事務次官とか陸将とか、民間なら取締役みたいな奴も入ってこの価格なんだろ?
妥当だろ。


つーか、年収で話しろよ。
細かいところを点いたって意味ねぇだろ。
経営者はどんなに儲かってもボーナス出ないが収入がないわけじゃない。
67名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 20:41:25 ID:l73mlXxU
公務員は管理職に就くと給料が跳ね上がる
-------------------------------------------------------------------
大阪市のボーナス例
局長202万円
▽部長176万6千円
▽課長154万8千円
▽課長代理140万円
▽係長111万3千円
▽係員74万3千円
▽技能労務職(現業職員)81万3千円。

http://www.asahi.com/national/update/1210/TKY200912100120.html
-------------------------------------------------------------------

だから、管理職を除く一般職(平均35.5歳)の平均支給額は64万7200円で平均を出す
http://www.asahi.com/national/update/1210/TKY200912100120.html
68名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 21:02:24 ID:StMsEFjF
日本の斜陽化が始まっていると言うのになんだこのバカ高い公僕員のボーナスは!? コイツらの人件費を3割カットして雇用や景気対策にまわしてくれ
69名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 21:10:27 ID:LwWjzS9M
公務員は税金泥棒だ。
そもそも、税金納める民間よりボーナスが高いのは納得いかん!俺は、ボーナスゼロだ。
70名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 21:10:28 ID:n9P95lPZ
>>68
科学技術にも回して欲しい (´・ω・`)
71名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 21:48:02 ID:h8SPYWdm
国民を富ませて、その上がりで食っていくはずの公務員どもが
馬鹿だから

JSOXやらコンプラアンスやら企業を締め上げ停滞させて
国民からは絞り上げて、自分たちの給料だけはしっかり確保w

これじゃ日本は良くならないわなw
もう日本は滅びるわ
72名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 22:14:25 ID:6BK9MqoR
もう公務員にボーナスが出たぐらいで、ニュースにするなよ

それより朝日はいくら出たんだ?
73名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 22:21:28 ID:6L2sOu9q
武力革命か
納税拒否するしか、もう公務員改革は無理やろ。
なんせ当事者の政治家も行政も法律家も国家警察も全員公務員なんだから。
正攻法じゃ、お手上げだわなw
74名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 22:27:55 ID:WRsPdPoL
月給だけにするとバランス悪いだろ
75名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 22:30:51 ID:6He8AfvI
年功序列の給与だし、クビのリスクもない。それに仕事というがノルマがないからな。
そういう意味で高すぎ。
76名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 22:32:35 ID:MCwjT4p5
犬HK関係者ののボーナスは絶対に報道しませんw
77名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 22:34:50 ID:wRwLWsFQ
>>75
ノルマというか、職務の範囲は厳格に決められてるが。
78名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 22:38:14 ID:ZPbE1wGi
減???
ふ〜ん
ほとんどの中小企業0なんだから減って言えるだけ
幸せだね。
79名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 22:38:44 ID:8KE8tbET
公務員のボーナス0になっても、浮いた分は減税に回るわけじゃなくて国債の償還に使われるだけ。

ボーナスが欲しければ自分とこの経営者に言えと。
80名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 23:27:56 ID:JZRldqhd
バブルのころは、公務員の薄給を馬鹿にしていたもんだが、変わったもんだ
81名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 23:48:32 ID:CJ+/e109
公務員のボーナスは全額商品券でいんじゃね?
824月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2009/12/10(木) 23:50:07 ID:mzijAQw4
地方公務員ボーナス貰いすぎだろ?
83名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 00:59:08 ID:ZNKolfJU
つうか、民間が成果主義の名の下に社員を冷遇し過ぎなわけだが
84名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 09:34:52 ID:QbcpHUhY

元国家公務員で独法嘱託職員 非常勤でも8桁年収 [12/09]

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1260327511/
85名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 15:01:29 ID:2wriC4GV
Name 名無し 09/12/10(木)08:58:13 No.85680 del

>年2回、いつも同じレス書いている気がするんだが…
>また無知なヤツがスレ立ててるのか
>それともどこかの組織がこういうのをわざとやってるか?

>公務員の賞与は褒賞である民間のボーナスと違って生活給なんだよ。つまり基本給の一部なの。

>公務員は俸給の等級で年収(本給)が最初から決まって
>いるのだが、ローンのボーナス払いなどこのシーズンに
>支払いが増えるので、社会生活上ある程度まとまった金が
>必要になるから、普段の月給を削って年2回まとめて支給してるだけ

>だからこの公務員の賞与は Bonusじゃないのよ

http://nov.2chan.net/36/res/85654.htm
86名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 15:37:30 ID:dPZJG1uX
某県警備会社 主任

どうせ今年も10万しか貰えないだろうなぁorz
87名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 16:00:30 ID:YeQclu6/
国家公務員より地方公務員なんとかしろよ
仕事もしないゴミどもに給料で700万以上、人件費にしたら800とか900もかけてんじゃねーよ
88名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 16:59:43 ID:W+tNpK9D
>>85
バカが。名目なんてどうでもいいんだよ。カスがご高説垂れてんじゃねえ。
生活支援給とでもしておけw
89名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 22:11:01 ID:CZYqCuCU
>>88
期末手当と勤勉手当。
90名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 22:30:04 ID:xC1tY/0s
行政サービス全てネットにすれば役所なんかいらんだろ
91名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 22:32:28 ID:8ms8+oMl
民間平均冬ボ70マソなんでしょ?

公務員より多いからいいね♪
92名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 22:33:09 ID:I6JvcgSp
>>90
国防とか治安維持とか実働も多いわけだが?

窓口で書類発行するだけが公務とか思ってないか?
93名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 22:39:22 ID:NFfhnpbh
結局総額で何兆円なのさ?
94名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 22:57:47 ID:UrQUjOQ5
この前ちょっと公務員絡みの仕事したけど、手続きが煩雑やな〜とあらためて思った
公平性と確実性を担保したいのかと思ったけど、それが高コストと民間の残業を作り出してた感じで

他の国は公務員少ないとかコスト低いとか言ってるけど、どこまで細かく仕事してるんだろうね

ほんの一部だけしか見てないのでわからんけど、確かにこの細かさではそれなりの実務能力が
必要になるのはわかったが、これが本当に国のためになってるのかと世界的に標準なのかちょっと疑問に思った
もしもっとシンプルな体制にして公務員減らすにしても民間ももっと大らかにならなければいけないんだろうけど
95名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 23:24:01 ID:I6JvcgSp
>>94
>他の国は公務員少ないとかコスト低いとか言ってるけど、

えっ!?
他国は公務員比率も高いし、総人件費率も高いよ。
一般政府支出も多いし、そもそも税率だって高いわけで。

北欧の高福祉国家がそうなのは納得がいくけど、
アメリカやイギリスなどの低福祉国の公務員数が多かったり、
税率が高かったりするのは、非効率なだけなんじゃないかと。
96名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 23:57:10 ID:LaFrEEAD
>>90
痴呆老人との偽装結婚、偽装離婚による児童福祉手当、生活保護、
ちょっと考えればそれが無理なことくらいわかるよね


実現には国民総背番号の取得とかやることたくさんあるんだよな
97名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 23:59:10 ID:0JzdgUCM
たった6%程度減っただけ
98名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 01:16:05 ID:YdUDsvLK
公務員天国 民主党 日本沈没 
99名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 08:38:30 ID:wsfA2Y/S
>>94
そのしょうもない手続きから何が生まれるんだっつう話だわな。
富を生み出すことがない、仕事のための仕事。
余裕のない中小からしたら、しょうもねえーーーーーーー仕事してんじゃねえ!!!!
っていいたくなるだろうな
>>95
日本の場合、特権階級・公務員様まで昇華しているから、
中流以下から声高に叩かれる。富を分配し、中流以下のセーフティネッ的な
役割を果たせばそんなことはなくなる。
100名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 10:48:13 ID:dDSLJo4+

隠れ天下り「本省から押しつけられた」 独法職員ら証言 [12/11]

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1260469621/
101r+:2009/12/12(土) 10:52:53 ID:2eZpQKCA
>>51
そんなショボイ仕事したくないから。

公務員叩き=低学歴・低所得という単純な対立軸を作りたい、馬鹿丸出しのボケがお前
102名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 10:55:06 ID:mIcFEQCi
予算で動く公務員に一時金は不要。
一時金を残すなら、その年度の税収とリンクさせる必要がある。
103名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 10:58:44 ID:UBruLQb0
常識で考えたら税収で賄える人件費にせんとイカンだろ。
こんなインチキいつまで続くんだよ?
104r+:2009/12/12(土) 11:17:04 ID:2eZpQKCA
>>103
夕張市を参考にすると。
破綻が確実でも、破綻を隠して、税金から金をだまし取る奴ら。

破綻後も、税金から退職金を盗み出していた
105名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 11:22:05 ID:EjVaUTiK
おかんから1500万もらっているポッポは、ボーナスも月給も不要だろ。
106名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 12:01:58 ID:+l+CmZ1a
>>94
オレもこの前公務員絡みの仕事したけど、ほんと手続きが煩雑、
あの体質が使い切り予算の正体なんだろうな
予算が足らなくなると手続きが大変だから、多めに要求する
減額されて足らなくなるとまた手続きが煩雑だから使い切る
こんな感じで予算が増え続けてるような気がする
107名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 12:58:49 ID:+VVpduMj
>>20
ひでーな。
年賀状はタダでもらえるのか。
税収以外の収入を無しにして、
全部税収から人件費出している計算にすれば
100%超えさせるのも可能なんじゃないか。
108名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 13:04:40 ID:+VVpduMj
>>106
元々は、不正に使われないようにするために
がんじがらめに手続きを煩雑にしてあるんだろうけど。
節水のため、特殊工具でないと開けることができない
固い蛇口を取り付けたまではいいけど、
毎回毎回開け閉めするのが大変だからと
開けたままになっている
というような本末転倒な状況だな。
109名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 13:17:19 ID:+VVpduMj
>>43
赤字国債増発しているのは、
おまえらが選んできた政治屋が無能で、
おまえらも給付金やら補助金やら公共事業やらに群がったからだろう。
お金がもらえるからといって政治家を選ぶから赤字なんだろうが。
110名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 13:23:08 ID:+VVpduMj
>>40
利益を追求する普通の会社じゃないから。
それじゃぁ、受益者負担ということで
窓口でどんどん手数料取ったり、
増税して黒字にしてもいいのか?
政治家が打ちでの小づちのように
公共事業やら交付金やら補助金やら給付金やら出していって、
その政治家を選んだのも、その恩恵を受けたのも
自分たちだってことを忘れていないか?
111名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 13:32:07 ID:+VVpduMj
おまえら、会社勤めなら、
会社の総務部長や人事部長に、直接、
「なんで利益を生まない総務や人事の奴らに給料払っているんですか。
営業のように利益上げていないでしょ。」
とでも聞いてみたらいいよ。
総務や人事は会社に直接利益を上げさせているか?
総務や人事はそこだけ単体で黒字になっているか?
よく国家運営を会社経営になぞらえる奴がいるが、
会社経営での総務が、国での公務にあたいするだろ。
112名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 13:34:36 ID:csiW45La
だから、さっさと破綻させた方がいいんだって。 変に自民党の先送り政策で
長生きされたら、其の分借金ふくれるだけだぞ。

良くも悪くも、民主党の荒療治で「だめだ・・・どうやっても3年後破綻します!」って所まで
もっていかせたほうがいい。

じゃないと団塊世代が逃げ切るぞ。
奴らにきっちりツケを払わせるんだ。
113名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 13:37:39 ID:fc4GCfC0
>>103
人件費なんか一般税収で賄えてるだろ。
たった5.3兆円なんだからさ。

>>106
>あの体質が使い切り予算の正体なんだろうな

単年度会計主義は憲法で決まってるんだが?
経済の循環を考えても妥当なものだしね。
114名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 13:38:32 ID:wz7G91yU
手続きを厳格にしても都道府県庁なんかの裏金事件は次々と起きているよな
115名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 13:42:55 ID:Mpz4VewS
>>113

予算節約して余剰が見込まれたら補正予算組んで減額すればいいだけだろ

ニートはすっこんでろ
116名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 13:46:19 ID:BqrHOau3
>>41
トヨタは70年くらい黒字を続けてたけどな。
117名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 13:51:37 ID:UBruLQb0
もう少々予算を切り詰めようが税収が増えようが駄目な気がする。
最後にはどうなるんだろうか?
突然預金封鎖になって7掛けとかで新紙幣に切り替えとかになるのか?
しかも期間も限定で
118名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 13:54:36 ID:vf1O48wm
>>111
脳みそ大丈夫かな?経済性、公益性というものを理解できればそんなアホなレスはしない。
単純に公務員の仕事が国民から無駄が多い、もっと削減できると思われているだけ。
実態はともかく、そう思われている。それがイヤなら実態を公表して民意に問え。
私たちはこれだけ頑張って仕事してます!だからこの賃金は適正なのですとな。
民間会社の総務の仕事は、身内から会社に役立って必要と思われているから
そんな声は出ない。そんなことも分からんのかね。
119名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 13:55:08 ID:ZCUBEmcl
公務員 = 血税寄生虫 だな。
120名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 13:58:22 ID:WZhFmYC7
>>118
感情的ですね。
121名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 14:00:59 ID:9NcPhFFJ
地方公務員の給料を減らさないとなあ
122名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 14:01:47 ID:XArsjh+q
意外と少ないな
おれは年間通して10カ分もらった
123名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 14:06:13 ID:KTRCMrZ5
赤字国債の発行は0とし、税収の枠内でのみ予算編成、
税収の使途は赤字国債償還を優先する、不採算事業は全て廃止する
不況や少子化、弱者救済などどうなろうと知らんが
124名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 14:08:42 ID:MOO1JDwZ
江戸時代とかの農民町人からの搾取より今の方が悪いと思う
125名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 14:09:56 ID:XArsjh+q
みんなどんな仕事してんの?
126名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 14:49:39 ID:4H0ObFhL
公務員です。あまり叩かないで下さい。JALとか独占企業の方が待遇はいいです
127名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 14:52:49 ID:3xkQPzhb
>>125
市役所の行政職です。
民間からの転職組です。
128名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 16:22:14 ID:+VVpduMj
>>118
国民の代表からなる国会で審議されて
給与法が通っているから、
民意に問うているわな。
129名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 16:24:26 ID:h/Qmz7tQ
このままでは”公務員栄えて国滅ぶ”になる!
公務員の退職金を減らすよう民主党議員にメールを出して圧力をかけよう!
130名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 16:27:59 ID:+VVpduMj
>>118
ああ、分かった。
>>111
公務についての経済性、公益性について分かってないだろ
という指摘が図星だったから、そうやって相手に対して
分かっていないわけじゃないんだからねっ
って必死になって否定しているわけだ。
>>120 の言う通り感情的になるはずだ。
怒って感情的になると馬脚を現すよ。
131名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 16:29:09 ID:JAGk4err
・・・財源あるじゃん
事業仕分けやる前に
132名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 16:29:23 ID:+VVpduMj
>>126
じゃぁ、どうしてJALに転職しないの?
133名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 16:51:43 ID:usr17bTw
税収は下がってるのに公務員のボーナスは上がる
国民の借金は増え、公務員の預金は増える・・・・

あと何年もつのかな?
134名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 20:54:14 ID:+FSSEif/
ここでいう「管理職」って課長のことですか?
135名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:01:53 ID:Vc6k0ZTO
首は切られない上楽な仕事でこれだけ貰えるんだぜ
136名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:07:10 ID:LeSJ+Fbq
地方公務員をなんとかしろよ
なんで日曜出勤までしてゴミ拾いしてんだよ
ゴミ拾いで日当2万5000とかなめてんのか?
137名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:18:44 ID:cTDbkpBg
64万って税引き前、後?
138名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:22:34 ID:mnUC7c/3
公務員、障害者、病人、生保に食い潰されて衰退の一途だね。
139名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 22:11:02 ID:fKLSolFN
公務員、医療関係者、土建屋、地方国会議員、天下り、
こいつらのせいで日本は衰退の一途
140名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 22:37:39 ID:hziDEC5i
>>134
課長の一歩前かららしい

係長   非管理職
課長補佐 非管理職
室長   管理職
企画官  管理職
課長   管理職

こんな感じ
141名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 10:09:33 ID:ycliEZ/v
景気のいいときは馬鹿にされ、景気がわるいときは叩かれる
142名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 10:17:21 ID:ELsmXldG
景気が良い悪い関係なく毎年数十兆円の60年返済の借金「国債・地方債等」を垂れ流しし放題ばかりしてきた

選挙で選べない官僚・地方公務員とグルでいいなり家来の自民・公明党議員で積み上げた60年返済の借金総額1100兆円以上「国債・地方債等」

しかも、60年返済の借金1100兆円以上の元利払いだけで年間二十数兆円の税収が消えて無くなっているが

相変わらず、民間平均年収より4割以上高い世界一高い公務員給与の平均年収700万円以上や

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払う有様であり

このままでは、公務員以外の国民のほとんどが食うに困る餓死寸前乞食生活が強いられる可能性が非常に高い国家破産するしかないだろう

143名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 10:28:44 ID:g1HD677W
>>129
ミンスの支持母体は公務員の労働組合だぞw
この国はもう終わったw
144名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 10:33:49 ID:wt5szFS1
地方の2/3か
145名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 11:51:14 ID:3Ce0Zy+E
>>142
退職金平均3000万円はさすがに信じられん…

定年退職の退職金が基本給の60倍弱だから、基本給50万円が必要になるぞ。
「基本給」で50万円となると、年収で1200万円級。本省課長クラスなんだが。
146名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 17:00:45 ID:RS7X2KlE
>>111
バカ発見
147名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 02:16:24 ID:dvsGPFZj
>>146
自己紹介しなくていいから。
>>118みたいに、
こんな例えも理解できないのか。
148名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 02:29:32 ID:j33Sfu2b
財政破綻は近いな
一部の人間だけが得をする今の状態は異常だ
149名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 03:14:59 ID:r15MGCBx
国債の利払いだけで税収を超える日がもうじきくるんだけど

公務員の給料どころじゃないんだけど

どうなるのかわかってる?
150名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 03:15:04 ID:uFWFNEKV
叩かれてるのってデスクワークでしょ?
航空管制官・入国管理官・検疫官‥‥こういう現業も国家公務員だけど、人員や給与減らせと?
あまり余裕なさそうだけどな現場業務は。
151名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 03:29:51 ID:LjV/QgtT
赤字なのにボーナスを出すとかどうなんだ?
借金をしてボーナスだして、その返済は国民。こんなのが許されるのか?
152名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 03:31:53 ID:j33Sfu2b
財政破綻は近いな
153名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 03:35:46 ID:r15MGCBx
>>151
そのための
郵貯再国有化
消費税増税&国民大増税

その後は円天といっしょ

154名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 03:36:41 ID:cfEAMHd6
>>151
その国を動かしてる国会議員は国民が選んでるし
国民もデモとか起こさないから一応みんな納得してるんでしょ?
155名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 03:39:47 ID:OOI7yvGy
じゃあ公務員なれって言ってる奴はなんなの?税収減ってるから減らせって言ってるだけじゃん
それ以外なにも求めてないから
156名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 03:43:07 ID:r15MGCBx
>>154
2009冬ボーナス平均90万以上出してる企業は
国内市場を捨て海外へ目を向けているor進行中

157名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 03:54:06 ID:cfEAMHd6
企業が海外市場で儲けて
その企業の海外利益の課税を強化をすればいいんじゃない
158名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 09:16:23 ID:lixObJm+
公務員の給料がそのまま国民の借金になるなんざおかしいだろ
公務員が民間で使う分は借金から減らすべきだろ
つまり、公務員のもらった金は国内でしか使えない法律をつくるべき
159名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 09:29:45 ID:QH4805IK
>>150

インフルをいとも容易く国内に入れる検疫官とか

仕事してねーよ。

なんで成田で感染検査とかしないんだろ。
馬鹿すぎ。
160名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 09:31:52 ID:QH4805IK
>>155

> じゃあ公務員なれって言ってる奴はなんなの?税収減ってるから減らせって言ってるだけじゃん
> それ以外なにも求めてないから
161名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 09:32:36 ID:t8Q6HcPa
税収が今も激減中なのにギリギリまで対応しないと、最終的にかなりキツい対応せざるを得ないな
大型リストラとか
162名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 10:04:40 ID:bGZoAfQJ
これしきのボーナスで騒いでる奴なんなの?死ぬの?
普通の世帯だったら、子供の教育費やローンでこのくらいはもらってないと破産するだろ

ボーナスもまともにでない会社に勤めることになった己の歩んできた道を反省しろ。
163名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 10:16:12 ID:bUa/19Br
地元トップの進学校から旧帝大の修士課程を経て国家公務員になったんだが
工業高校から地元無名大学を経て家電量販店の販売員になった友人の方が月給もボーナスも多い。
164名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 23:17:29 ID:C/RBejiK
>>163
旧帝大を出て国II技官として出先勤務というのもどうかと…
165名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 00:51:33 ID:oC6fU46t
>>159
成田で完全にシャットアウトするなんて無理だよ。
入国時に一律4日間成田で足止めってわけにもいくまい。

インフル対策の失敗は、成田で食い止められることを前提にして、
国内での患者の発見が遅れたこと。
166名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 05:02:14 ID:tTHhH1Et
この国がマジで嫌でたまらない・・・

その金で人を雇って、花粉症の季節に向けて、杉の木の枝だけでもカットして回れよって!
そうすりゃ社会も潤うし・・・
有意義な使い方してくれよって
167名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 05:06:28 ID:NDp2VmXd
>>145のために説明すると、公務員は退職前に駆け込みで昇進する
168名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 05:08:44 ID:KPsTpDrn
>>164
結構多いよ。
169名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 05:11:08 ID:GIwJ4UJP
>>166
出てけばいいんじゃね?
そして帰ってくるな。
170名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 05:50:03 ID:8nt3EM6j
>>162
そもそも公務員にボーナスがあることが間違い。
171名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 06:13:59 ID:AK8h5hbR
まぁまぁアメリカのボーナスなんて億単位だしそれに比べれば安いもんでしょ(笑)
172名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 06:35:04 ID:pMdyWNbr
赤字財政なのに公務員にボーナス、法外な退職金
これが日本社会を歪めている
失業者や教育に回すべきである
173名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 11:31:39 ID:GIwJ4UJP
>>170
そもそも余剰利益の配分たるボーナスなんて無いけどな。
期末勤勉手当がボーナス時期に支給されるだけで、
年収の分割支給の方法にしか過ぎんよ。
174名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 11:50:31 ID:4UwcoLOe
やっと分かった。
日本は金を刷れば、公務員に高い給料を払い続けられるんだよ。
間違いない。
下層は働かず生保でok。
ジャンジャン金を刷ってばら撒いて頂戴。
175誘導(ブックマーク推奨):2009/12/18(金) 18:59:42 ID:Jw/JV0GJ


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?15
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1258718608/







176名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 00:55:36 ID:uDJAh8Kf
【行政】3年連続100人超え 精神的症状で療養・休職の兵庫県職員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261059259/
177名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 01:01:55 ID:FeZEvAXl
企業だと平均40歳ぐらいなのに、なんで平均35歳?
40歳だと益々叩かれるから?
178名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 01:07:31 ID:iESbpaVc
>>177
>管理職を除く一般職(平均35.5歳)の平均支給額は64万7200円で、

だから無能は嫌なんだよ
179名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 01:17:13 ID:7JGqevqT
みんなやりたがる公務員の仕事にボーナスなんて必要ないんじゃないか?
もう昔と違って逃げ出すやつなんかいないだろ。
ボーナスを月給に割り当てて
国民にわかりやすくしてほしい。
180名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 01:51:32 ID:3/uUOvRI
予想通りの嫉妬スレかw
厳しい試験をパスした若手官僚や専門職公務員を市役所のオッサンと一緒にするなよ
181名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 05:05:13 ID:8ig4X7JK
>>178
管理職入れたらいくら?
80万?

管理職だけなら、100万ぐらいか
182名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 05:07:07 ID:pTwOR6nD
東京教組が“病休指南” 手当減額一覧
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091220/lcl0912200131000-n1.htm
183名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 07:13:39 ID:MvV0H5A1
都知事のボーナスは−120億円くらいか?
184名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 11:04:06 ID:F3mcLGsY
管理職だけなら平均125万ぐらいだよ



185名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 12:10:46 ID:xLTKAMqE
すくねーな
かわいそw
186名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 12:15:11 ID:oHIDLLUF
>>179
カードやローンにボーナス払いとかあるからそれは不便では?
単に、年俸以外で語るのをやめればいいんだよ。
187名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 12:17:57 ID:HAOFYCsa
なんで赤字なのにボーナス出るん?

どこにそんな余裕があるの?

お金ないから国債発行&増税、矛盾してるんだけど?
188名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 12:21:27 ID:oHIDLLUF
>>187
何故出るかといえば、単なる年収の支払い方式に過ぎないから。
名目だってボーナスではないし。
189名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 12:24:23 ID:DYh2g5dL
>>187小沢幹事長に陳情してくれ。一万人が陳情したら、鳩山さんに伝えてくれるよ。
2チャンネルで喚いてるだけで、誰も陳情に行かないから変わらない
署名で10万人くらい集めてみろ
190名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 12:27:21 ID:HAOFYCsa
>>188
ごめんマジな話、初めて知ったw

勤勉手当か・・
まじめに働いてない奴には出す必要なさそうだな。

期末手当は、意味わかんない手当てなんで廃止で。
191名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 12:31:02 ID:R05KQEqL
>>187
国のボーナスは、民間企業が下がった分だけ減額になってるけど、
財政事情についてはほとんど考慮してないんだよなあ。
昇給額の一律削減くらいはやってるけど。

地方の方が、独自の給与カットをやっている。
国とはずいぶん差がついてきたよ。
192名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 12:34:32 ID:R05KQEqL
>>190
民間企業でボーナスが出るのに、公務員だけ何も無しだと
年収に差がついてしまうから、期末手当と勤勉手当で差を埋めている。

今後は勤勉手当を増やして期末手当を減らすようになるだろう。
そして勤勉手当の支給額は、人事考課に基づいて増減。
193名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 12:37:44 ID:k1xybBmd
勤勉じゃなくても勤勉手当が支給される公務員の不思議
194名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:04:19 ID:bseIruAq
そもそも、これだけの赤字財政が叫ばれて増税の議論がさかんになる中で、
公務員の給与と民間の平均所得の是正が全く行われず、期末手当まで出るのかが不思議だわ。
195名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:05:32 ID:LHn/nluH
>>180
それはそうだけど厳しい試験は理由にならないかな
196名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:07:54 ID:YWEWj+ze
>>191
そうなんだよ、明確なシステムのおかげで、
地方がまだまだ高いよね。国家とどんどん差が…
197名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:21:39 ID:gjTsm4cs
公務員のボーナスオールカットすれば少しはましな財政になるんじゃない?
198名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:53:46 ID:wmaMSisv
>>196
地方の方が給料低いんだが?
国は景気の悪い分を調整しただけだが、
地方はそこからさらに下げている。
199名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:02:21 ID:PziFid/n
>>56
>何しろ好景気の時は民間よりずっと低いのだから

いつもの印象工作乙

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)

内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。

■官民年収比較
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu1.jpg
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu2.jpg

年収比較のグラフを見ても明らかなように、
地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15〜16 より引用
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
200名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:05:25 ID:pTwOR6nD
今は地方は給料カットや公務員住宅や庁舎の建て替えをせずにぎりぎりまで
使うなどよくやっているよ

一番だめなのが国家公務員で給料カットもやっていないし、今回の事業仕分けで
仕分け人から国家公務員宿舎の建て替え凍結を言われるなど、財政危機どこ吹く風
で呑気極まりない
201名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:07:36 ID:hFPMzZua
地方の公務員は本当に貴族ですよ。
優雅な生活です。
まだまだ、リストラや給与カットには手をつけてませんから。
202名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:17:54 ID:VC8QSPrC
>>199
本間正明って構造改革派の代表だな。
女性問題で失脚したが。

あと民間平均は男女の区分なく、正規非正規の区分もなく、
単に1年間就労した者の平均だよ。
税金対策に年間103万に調整した主婦のパート代も含まれてる。
その平均が低く出るのは当然だろうよ。

グラフを見ると平成に差し掛かったあたりから差があるが、
女性の社会進出とか増えた時期にも重なるわけだしね。
203名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:19:40 ID:SLC9jT87
大きくなったら選挙で選べない官僚になって

国民の選んだ国会議員の承認不要で審議すらほとんどされず官僚等の判断だけで使い放題出来る特別会計予算支出207兆円を
合法的に無駄遣いし放題・天下りし放題・横領し放題「民間平均給与より6割以上高い世界一高い給与・退職金・年金等」ばかりして

将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金の国債等を景気が良い悪い関係なく毎年数十兆円も垂れ流しし放題ばかりして

公務員以外の国民のほとんどが北朝鮮国民のように食うに困る餓死寸前乞食生活が強いられる可能性が非常に高い国家破産させたいのですが

どうすれば、国民代表の国会議員の承認不要で審議すらほとんどされず官僚等の判断だけで使い放題出来る特別会計予算支出207兆円を
合法的に無駄遣いし放題・天下りし放題・横領し放題「民間平均年収より6割以上高い世界一高い給与・退職金・年金等」ばかりが簡単に出来る
選挙で選べない官僚になれますか。
2044月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2009/12/20(日) 14:41:56 ID:2WEAt+Xn
地方の県や中核都市の公務員は本当にいいねえ。
給与カットしてもまだ国家よりいい給料だしね。
205名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:58:29 ID:VC8QSPrC
>>203
>世界一高い給与

世界一高い給料の公務員はシンガポールだけどな。
206名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:02:44 ID:MkjdBN/t
>>205

シンガポールの公務員給与はGDP変動性だよ。経済事情
に応じて増減するから官民のコンセンサスがある。今年
は大幅に引き下げだったはず。日本みたいに歳入の全額
を公務員や外郭団体の給与にして、国家予算全額借金、
なんて国は世界中探してもないだろ
207名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:07:56 ID:knmjdXwH
>>204
伝説の公務員試験板のカリスマ4月さんじゃないですか!
ありがたやありがたや!
208名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:14:43 ID:pTwOR6nD
>>204

総務省のサイト見たことないのか?
今は国家のほうが地方より上だぞ
209名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:17:14 ID:VC8QSPrC
>>206
>GDP変動性

それは日本でも同じだけどな。
人件費率はGDPの6%前後でずっと推移してるわけだから。
あとシンガポールは下級官吏でも年収2000万とかだよ。

>コンセンサスがある。

独裁政権下でコンセンサスもクソもないと思うが。
反政府思想の活動家が国外追放されたりする国なのだし。

>日本みたいに歳入の全額を公務員や外郭団体の給与にして

無知なのか情報操作なのかは知らないが、
国家一般税収:約40兆円
地方一般税収:約40兆円
国家公務員総人件費:約5.3兆円
地方公務員総人件費:約22.2兆円
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2007/071/shiryo.pdf
http://www.mof.go.jp/seifuan20/yosan011.pdf

全額人件費なわけねーだろ。
210名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:23:35 ID:wmaMSisv
>>201
給与カットも人員カットも
地方が先行している。
地方公務員の平均年齢が高いのは
新規採用を絞っているから。
211名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:28:06 ID:pNdrkmAs
つーか
公務員のボーナスや手当は期間限定の地域通貨でいいだろ?

給与現金払いの原則も日本円に限るって法律ないし。
強制的に消費
212名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 16:45:37 ID:cyHT3mvM
>>209
地方の人件費比率50%越えってヤバくね?
213名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 16:56:53 ID:DYh2g5dL
問題なのは、東大出の霞ヶ関官僚の給与と中卒、高卒でもスカウトされた自衛隊隊員や市役所のゴミ収集の作業員の給与がさほど変わらないことじゃない?
今はあまりいないかもだけど、学校の用務員と給食のおばさんとかも公務員だったりね
214名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 17:34:11 ID:wmaMSisv
>>213
国家公務員の大半は霞ヶ関勤務でも東大卒でもない。
215名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 17:39:31 ID:tFdRP7EY
民間の生活レベルって、確実に80年代くらいまで下がってるよな。そのうち神田川の時代まで戻りそう。
216名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 18:29:39 ID:F3mcLGsY
問題なのは、東大出の霞ヶ関官僚の給与と中卒、高卒でもスカウトされた自衛隊隊員や市役所のゴミ収集の作業員の給与がさほど変わらないことじゃない?
今はあまりいないかもだけど、学校の用務員と給食のおばさんとかも公務員だったりね


・…問題は自民、官僚が仲介して世襲が定着したことなんだよな〜〜〜だから結束が強い
217名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 20:07:10 ID:VC8QSPrC
>>216
同じ30代なら年収で100万以上違うけど。
218名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 20:10:39 ID:0ZuzR4lB
たった100万か!東大でても無駄だな。
219名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 20:19:55 ID:VC8QSPrC
>>218
額では大した差ではないかも知れんが、
パーセンテージにすれば25%以上も多いんだよ。
220名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 20:27:41 ID:ouXQJ6Zg
ボーナスどころか罰金を取られるべきレベル
221名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 20:30:37 ID:Xb1NcxBH
公務員の場合、さらに3月に期末手当で30万くらいもらえるのでおいしすぎ。
222名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 20:39:53 ID:TX7QTKza
そんなに妬ましいなら、公務員になればいいのにw
学歴がある程度あって、勉強すりゃ受かるんだしさw
なんで公務員にならないのw?
223名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 20:50:22 ID:hFPMzZua
公務員は年3回ボーナスあるんだね。
224名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 20:53:12 ID:w9M2Ipvj
>>192
>今後は勤勉手当を増やして期末手当を減らすようになるだろう。

どっちも減らしてるよ
評価による勤勉手当率の差を大きくしながらも総額は減らしてライアーゲームみたいにしてるのが最近のトレンド
225名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 20:54:00 ID:nmR/Yhyz
すげーな 大赤字なのにボーナス出すのかよ
226名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 20:55:19 ID:w9M2Ipvj
>>204
>地方の県や中核都市の公務員は本当にいいねえ。
>給与カットしてもまだ国家よりいい給料だしね。

オマエは国家公務員になれたんだから贅沢言うな。公務員試験全滅組に申し訳ないと思わないのか?
227名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 21:00:01 ID:VC8QSPrC
>>221
>>223
3月の期末手当なんてとうの昔に無くなってる。
それに年間合計4.5か月分という支給月数は同じだし。


6月2.0ヶ月
12月2.0ヶ月
3月0.5ヶ月
合計4.5ヶ月

現在
6月2.2ヶ月
12月2.3ヶ月
合計4.5ヶ月
という感じでね。

30万も3月に貰えるなんて普通の公務員には不可能だよ。
本俸で60万なんてキャリア組の一部ぐらいだっただろう。
228名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 21:11:58 ID:w6zd+n9y
>>221>>223
こういう人らがイメージで公務員叩きをしているのか。
229名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 21:24:44 ID:pTwOR6nD
>>228

そうでもない。俺のように公務員制度を良く知っている人間も
叩きまくっている
230名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 21:29:07 ID:VC8QSPrC
>>200
>一番だめなのが国家公務員で給料カットもやっていないし

昇給抑制もう5年目なんだけど…
あと人事院勧告がマイナスになった時は4月まで遡って返納してるわけだし。
231名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 21:35:11 ID:RsS6BuTD
国家公務員はある程度優秀な人が来ないとまずいだろ。
国家公務員は上げて、地方公務員はもっと下げた方がいい。
232名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 21:38:55 ID:3byNgIDQ
てか市役所の市民課だけみて公務員語ってるやつ多いな
233名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 21:43:21 ID:Xb1NcxBH

霞が関の国家公務員は一流企業並みの給料をもらって当然だとは思う。
中にはとんでもないやつもいるが。

しかし,地方の公務員レベルもものすごく低い。中央省庁並みの給与体系にすることが
根本的間違い。
国家公務員の2〜3割低い水準でも十分すぎるくらい。
234名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 21:45:18 ID:/Ba7eFB9
国家公務員より地方や独法の方が待遇いいしな
235名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 21:45:24 ID:hFPMzZua
市営バスの運転手で年俸800万円以上なんだよな。
236名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 21:47:48 ID:bA7zYVfs
>>230
すごい感覚だな
一般企業は昇給カットどころか給与カット当然、リストラもしてるというのに
自分たちも一応やってますみたいな書き方
237名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:03:53 ID:Ly2Kxi7d
238名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:07:31 ID:AswuEpy9
財政赤字なのに
公務員へのボーナスが日本社会をゆがめているのでは?
239名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:08:39 ID:VC8QSPrC
>>236
一般企業の労働者は給料減ったけど、その分仕事も減ってるだろ。
公務員の仕事は不況では逆に増えてんだよ。
240名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:10:27 ID:VC8QSPrC
>>238
経団連のトップ企業は赤字でもボーナス出てるよ。
つまり日本のボーナスは余剰利益の配分ではなく、
年収の一部という認識なのだろう。

つーか、恒常的にボーナスが出るって日本だけだし。
241名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:12:54 ID:JkCj88pJ
俺は某地方都市の公務員だけど2.95ヶ月だった。税金とか天引がでかすぎて減ったという実感がない。
242名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:15:33 ID:Io1rf3Z2
>>239
今までのツケがまわってきただけだろ?雑務レベルの業務を仕事と偉そうに勘違いしてんじゃねーよ

243名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:15:37 ID:6BdjrOkn
>>239
仕事が減っているのではなくて、利益率が下がっているから少人数で多くの仕事をしなければならなくなっんだよ
244名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:16:30 ID:vTVoLVaL
>>238>>240
公務員の賞与は給料の分割支給の意味合いが強い
賞与年間4ヶ月設定で年収400万円想定なら、
毎月の給料に33万円を払うのではなく、25万円にして
賞与として年間100万円という方式

その400万円相当の仕事が本当は300万円相当でしかないのならまた話は別
245名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:18:03 ID:JkCj88pJ
>>242
給料は職種職能じゃなく所属で決まる。目を覚ませ。
246民衆:2009/12/20(日) 22:18:12 ID:UrTyByFj
いいなー、赤字でも関係なく、一般国民の、年収以上のボーナスだと。
247名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:31:31 ID:zxQ4UeRe
しかも公務員はバブル時に給料も上がってそのままだからなぁ
248名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:35:39 ID:/Ba7eFB9
公務員は選ばれた人
249名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:37:09 ID:hW0qU25P
これこそ埋蔵金なんじゃないですか鳩山さん
250名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:43:13 ID:uE9Q1bFf
公務員の給料が高すぎるんじゃなくて、おまいらの給料や収入が低すぎることに気づけ
251名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:45:02 ID:YDrMJrHR
でもさ、銀行とか商社に行った同級生よりも低いんだが
もっともらって当然
252名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:48:00 ID:US0koqjh
じゃあ銀行や商社はさせんとかあるから
253名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:48:26 ID:YDrMJrHR
公務員にもあるけど
254名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:50:26 ID:VC8QSPrC
国家公務員は全国異動があるな。

家も買い難いし、買っても単身赴任とかさ。
255名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:55:17 ID:4y0GlbSo
えー?
国債発行=税金=公務員給与
賞与とかはなしでいいよ
公務員は
256名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:58:00 ID:p3ryWiIL

で、数億円脱税した人とかもボーナスって出るんですか?
257名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:59:55 ID:XEFvTlAa
財政破綻は近いな
258名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:00:46 ID:evZIJG6e
民間はもっと減ってるのにw
259名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:01:07 ID:oWK25Soj
JALよりひどいな
260名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:01:35 ID:kEaxZ3FC
税収減ってるのだからもっと減らせよ('A`)
261名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:01:57 ID:p7qtnAbL
バブルのころは、高卒フリーターのほうが官僚より給料いいもんで、
大学入ってからも公務員受験勉強してるやつを馬鹿扱いしてたもんだが。
262名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:02:37 ID:vKOfo8zP
俺にも1500万円の子供手当てくれよ
263名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:08:19 ID:YDrMJrHR
>>261
実写版アリとキリギリス
264名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:08:44 ID:/Ba7eFB9
>>261
その頃も公務員は良かったよ 各種お手当て厚めで今よりいい
ネットがないから真の情報が世間に流れてなかっただけ
265名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:08:48 ID:QmuOBhqp

なんで公務員は、事業仕分けの対象にならないんだよ?

この冬のボーナスだけで3兆円使うんだよな。
266名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:09:39 ID:XEFvTlAa
財政赤字
267名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:12:01 ID:KUDkH35x
まあ良いんじゃね?

そもそもは民間はこれの何倍もあった中、公務員はずっとこれでやって来たんだろ?
それが、民間が調子悪くなって来たから公務員も下げろって、
公務員がストレス解消のためのサンドバックみたいじゃねーか。

民間の売り上げが伸びないのを公務員のせいにするなよ。
もっと企業努力して、100万でも200万でもボーナスが出るようにしろよ。
268名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:12:44 ID:QmuOBhqp

超格安な公務員住宅に住んで、平均年収700万って、そりゃ国家財政も破綻するわなw

公務員は優遇されすぎだろ。

公務員の年収は、アメリカ並みの350万の半分にして当たり前。
269名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:17:27 ID:VC8QSPrC
>>268
アメリカの連邦職員は日本の国家公務員並かそれ以上あるよw
http://ftp2.census.gov/govs/apes/08fedfun.pdf
270名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:20:03 ID:QmuOBhqp
地方公務員のボーナスは、平均68万。
日本全国で冬のボーナスで3兆円の予算を使う。

つまり、平均年収700万って事は、30兆円以上の税金を公務員の人件費のために使っている。

税収42兆円しかない国が約72%を公務員の人件費に使っている。

何故、これが事業仕分けの対象に全く上がらないのか不思議でならないな。
271名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:22:07 ID:MKpL2E39
64万って俺のボーナスと変わらんやんか。
マスコミで公務員の給料高いイメージしか持ってなかったからびっくり。
272名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:23:23 ID:TX7QTKza
ん?w
地方公務員の冬のボーナスで3兆円の税金を使うw
         ↓
30兆円以上の税金を公務員の人件費のために使っているw?

意味がわかんねーーーw
273名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:23:25 ID:QmuOBhqp
>>269

連邦議員?

日本では公務員に、アメリカの連邦議員並みの給与を払えと?
274名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:24:13 ID:+WRJSgZC
そうです。
275名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:25:21 ID:KUDkH35x
>>270

地方公務員の給料って地方税からでてるんじゃないの?
国の税金とはまた別だろ。
276名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:26:51 ID:z8mlzugA
>>55
へぇ〜
アンタのとこの国公立病院とかじゃ
バイトでも出来る仕事しかしてないのか?w ばぁーか
277名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:33:10 ID:QmuOBhqp
>>275
阿久根市じゃ、その地方税を超える給料を市役所職員に払ってるんだけど、それは何処から出てくるんだ?

毎年借金して給料払ってるのか?

そういえば国は、毎年、40兆円を超える借金して公務員に給料払ってるなwww

公務員って日本を滅ばす気なんだろうな。こんなの無茶苦茶だぜw
278名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:35:54 ID:R05KQEqL
>>270
地方公務員の平均支給額は約60万7,000円。
国家公務員の平均支給額と同時に、総務省が発表してるんだが。

平成21年12月期の期末・勤勉手当を国家公務員に支給
(参考資料)地方公務員の期末・勤勉手当
http://www.soumu.go.jp/main_content/000046547.pdf

>>273
連邦「職員」だろ?
279名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:38:04 ID:bPN9P7jv
ボーナス以外旨みがなくて民間行く人もいたくらいだしな。
これ位いいんじゃね
280名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:38:20 ID:R05KQEqL
>>277
税金を払ってないのに行政サービスを求める人が多いからですよ。
低い税金に見合った低いサービスでいいというのが世論になれば
私らのクビはスパパパッと切れちゃいます。
281名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:39:09 ID:oHIDLLUF
>>273
連邦職員と連邦議員の違いもわからないとかどんな知障よ?
282名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:40:31 ID:brx+VshT
>>259
財政破綻すればJALみたく公務員のOBからも徴収すりゃいいんじゃね?
283名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:41:57 ID:4y0GlbSo
日本と言う国を大事にしない国民はなかろうが
その中で 公務員vs民間の対立構造が起きている
公務員は謙虚にせよ 税金で給料をいただいている
284名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:43:14 ID:QmuOBhqp
>>278
勤勉手当っていうのか?凄い名前だな。

それで連想するのは、公務員が次から次へと起こす不祥事だな。

俺の近所なんか車で自分の奥さんひき殺そうとした税務署の職員いたぜ。

そのちょっと前に、奈良からやってきたこれもまた税務署の職員だったんだが、
銀行で立てこもりやってたしw

ワンダラーな世界だなw
285名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:47:12 ID:8bmK9h9b
あほらし。
286名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:49:07 ID:ouXQJ6Zg
>>280
つか何もサービス受けてないんですけど
287名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:49:55 ID:hFPMzZua
夕張市は破綻してもボーナスだしてるよ。
もうね、行き着くところまで行くしかないんだよこの国は。
国債残高2000兆円まで行ってもこの国は持ちこたえられるのか
楽しみだわ。
288名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:51:05 ID:QmuOBhqp
>>278,281
連邦職員だったか、遠目にモニタ見てたんで違いが分からなかったスマン。

俺が他で仕入れた情報では、アメリカの公務員の平均年収は、日本より低い350万円で
人数が2倍いるって、前に似た様なスレでソースも上がってたんだけど調べてみる。

高い人件費を払わないと優秀な人材が集まらないとかってほざいてるけど、
このままだと、日本デフォルトするぞ。まじで、日本を潰すつもりなんだろうな。

多分、結果は同じで、遅いか早いかの違いだけ、いずれ公務員の人件費は相当縮小されるよ。
日本がつぶれるからな。
自浄作用が有るか無いかの違い。
289名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:54:25 ID:oHIDLLUF
>>288
要は地方がもらい過ぎなんだよ
逆に国家はこれくらいもらって当然
290名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:55:15 ID:QmuOBhqp
ググったらすぐ出てきた。
http://www.ojibleau.com/2008/12/post-4.html
アメリカの公務員の平均年収は、340万円
2008年の記事だな。
291名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:58:14 ID:QmuOBhqp
アメリカ公務員数が日本の2倍ってのは、こっちにあるな。
http://cloudy9.fc2web.com/govsize.html
日本の公務員数を人口で割ると 4206705 / 127435000 = 0.033。
アメリカの公務員数を人口で割ると 19376148 / 296942334 = 0.065。
単位人口当たりの公務員数はアメリカの方が日本の倍ということになる。
292名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:04:48 ID:gMhsEHEf
>地方公務員は年鑑 (2002年のデータ)によれば3,141,000人と出ている

国家よりここがヤバイ
293名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:04:47 ID:tmeNxcga
とりあえず、町村廃止して、市郡制にしたらどうかな?
5千人のためだけに役所置いたりするからいけない。
俺の理想は都道府県市区町村廃止して(住所としては残すが)道州制だが。
それくらいやらないと金と民主主義がうまく回らない気がする。
294名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:06:27 ID:G6uhvpeR
>>288
退職者をまともに補充しないから、人件費は順調に下がっているよ。
人件費900万くらいの人が2人定年で辞めたら、
人件費300万の新人を1名入れるような感じ。
295名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:08:14 ID:gMhsEHEf
道州制にしたら公務員減らせるのか?
296名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:09:40 ID:wpTT9BqR
うちの会社10マソだった
とほー
297名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:10:44 ID:tmeNxcga
>>286
国交省の計画維持する道を使わず、またそれを利用して運ばれた購入物資を受け取らず、
水道局の上下水道を利用せず
警察の治安維持下にはいらず
自衛隊の外敵からの驚異の抑止下に入らない

お前は無人島にでも住んでいるのか?
298名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:10:52 ID:ApgDLS9z
問題は地方
超割高な人件費を払わせられている
この不況なのに水道など公共料金を平気で値上げするし
生活保護はだしまくるし
299名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:11:05 ID:rTQ0l1py
>>291
アメリカの法律を読んでいるかい
まあ、考えるな
資料を見て下さいなー
ああワインをもう少し あなたのみ過ぎです
かまへんかまへん って

300名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:11:08 ID:KktaE3/2
>295
減らせないだろうな。
だけど公務員にかかる経費は減るんじゃないかとは思う。

天下りやらの汚職で無駄になる金がへるから。
まあ、そりだけだな。
301名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:12:12 ID:E7Bgvf5O
>>159
100%感染を見つける方法がないのに仕事してねえとかむりいうな
それを事務と中抜きと居眠りしかしてないうんこ公務員と
いっしょくたにするから鼻で笑われるんだろうが
302名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:12:30 ID:tmeNxcga
>>295
仕事が被る分だけ減らせる
303名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:14:01 ID:G6uhvpeR
>>295
国の地方機関と各県の県庁をくっつける感じかな。
減らすことはできると思うよ。
304名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:14:34 ID:PzRnzYfW
来年はドンと減るよ
公務員給与 だいたい一年遅れ
305名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:21:13 ID:iKawbZB5
ま、みんな嫌がるだろうけど、国民総背番号制にして、
IDカードを端末に入れれば、住民票とかいろいろな書類を打ち出せるようにすれば良いよ。

年収や納税のデータ、医療データも、全部IDで参照できるようにすれば、
生活保護とかの申請も機械的にできるようになる。

国民総背番号制にすれば、市町村とか区のレベルでの役所は要らなくなるだろ。
100万人くらいの公務員は減らせると思う。
100万人減らせば一人平均700万として、年間70兆円の節約か。
かなり地方税が安くなると思うよ。

ただ、警察とかそういうのは人間以外のものに置き換えらんないから無理かな。
306名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:22:47 ID:4uwflIyY
すくなっw
公務員ってしょぼいな
307名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:27:06 ID:tmeNxcga
>>305
軍事や警察と言った最低限の福祉は減らせなくて当然だよ
308名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:33:12 ID:uZ/d5ZrS
公務員のおいしい給与システム
 PRESIDENT 12月号 111ページ  全公開!日本人の給料

    職業           平均年収   人数
■ 地方公務員         728万円   314万人
■ 国家公務員         628万円   110万人

  上場企業サラリーマン   576万円    426万人
  サラリーマン平均      439万円   4453万人
309名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:45:23 ID:rTQ0l1py
>>308
出たかこぴ野郎 どつきまわしたろか
310名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:45:43 ID:9dMj9Cle
道州制にしたり今の基礎自治体の範囲を広げて広域自治体にするのはいいと思うよ。
ただそうすると限界集落とか過疎地域の周辺部に住む人はどうなるんだろうね。
確かに効率化の観点からすると、こういう地域の住民はさっさと切り捨てて楽になるにこしたことはないんだけどね。
なかなかそうもいかないんじゃないの?難しい問題ですね。
人口の多いところが吸収合併すると、人口の少ない地域にあった役場とかの公共施設は段階的に削減される。
そうするとそこの住民への福祉サービスが低下する。これは全体や吸収した側からすれば効率的なんだけど、吸収された側の住民にとっては大変な問題。

あとは公務員側の問題として道州制になったら、転勤が増えるねww
地域採用とかにするのかな。県警とかの組織も変えなきゃいけなくてそうなると結構大変。
道州制にすると県庁の組織も改革しないと意味ないだろうね。
他には地味なところで標識とか印刷物の交換なんかも地味にコストかかりそう。
311名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:57:24 ID:tmeNxcga
>>310
過疎地域は切り捨て。
仕方ないよ、無い物ねだりしたらマジ破綻だよ。
312名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 01:12:16 ID:eagh0l9m
民主党にみんなでメール出してみたらいいかも。
数が多ければ少しは動くかもしれない。何もしないよりいい。

数日前に届いた市政だよりに堂々と載ってた職員の給与平均745万に
びっくりして、市長に質問メール出したよ。
でも市民からの質問一覧にはまだ掲載されてない。
以前ゴミの事でメール出した時はちゃんと載ったんだけどな。

自分より後の日付の質問が掲載されてるけど・・無視するつもりかな?
313名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 02:32:24 ID:DMl9G+HP
>>308
しかもこれ官僚カウントすると恐ろしい数字になる
314名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 02:48:58 ID:AwQ1ZrCA

税収が激減したんだから、給料減らせよ。

給料維持して税金激減したままだと、借金かサービスの低下かどっちかだろ。

それか際限ない公共料金、税金の増額、増税。

あぁ、民主党がそうだったな(笑)
315名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 05:06:53 ID:zzTsRxFR
公務員叩き厨は早々に力尽きたかw
316名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 05:42:56 ID:+IoZJHuB
日本の癌、公務員の粛清はいつの日になる事やら。
317名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 05:51:37 ID:/PYxPHUj
僻みか?お前らどんだけ貧しいんだよ(笑)
318名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 06:11:13 ID:GaGBEcvb
公務員との戦いに一般市民は敗北した。
319名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 07:33:37 ID:5yEOfpqx
公務員が高いんじゃなくて
民間(大手のぞく)の給与が低すぎるだけだろ
底上げがまず必要だ
320名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 07:35:41 ID:4K3nAmYk
公務員は経済を支える最後の砦だからな
金が余ったら公務員にばら撒けば良い
321名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 07:41:55 ID:Md+WOI9m
幕末から明治維新の頃とよくにてるな
中国だと宦官が蔓延った王朝末期
322名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 07:43:02 ID:4K3nAmYk
金を食べて生きろ
323名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 07:50:22 ID:1i1WFWmw
インフレを起こせば公務員涙目
324名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 08:25:54 ID:pXFiVuoi
つか人口減ってるのに
なんで公務員ってもっと減らさないの?
325名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 08:58:45 ID:6ntn+UWQ
>>324
周辺住民が協力しあってするべきことを
自治体に任せっきりにしてるからだよ
326名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:07:23 ID:sEnTVE4y
最高裁長官558万円
▽事務次官316万円
▽国会議員307万円。
鳩山由紀夫首相は、9月中旬からの就任期間分に国会議員分を加えた
383万円。
閣僚も同様の計算で337万円だった。

選挙で選ばれる公務員をもっと増やしたら?
一票も獲得しないで民間よりボーナスがおおいのはよくわからん。

客が一人もこないラーメン屋はボーナスどころか給料もない
327名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:09:45 ID:8ghLsrNp
雇用が足りないのなら、公務員でワークシェアして雇用増やせばいいのに。
328名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 10:22:53 ID:giHytqer
傅(かしず)け公僕(こうぼく)!!
329名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 10:28:02 ID:giHytqer
公務員?これからは公僕と言え

【公僕】こうぼく 公衆に奉仕する者。あるべき姿としての、公務員をさす。
330名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 10:28:56 ID:RYOI6ikQ
甘ーい汁も、長くは吸えないか
331名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 12:35:32 ID:XS627xDV
>>324
人口は最近減り始めたばかりだが、
公務員はもっと前から大幅に削減してるよ。
332名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 13:35:23 ID:BnNTJqoG
>>327
従来の公務員の特権は守りつつ、非正規の公務員を増やしてるだけのことだけどな
333名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:06:26 ID:tQVaIkkt
>>324
人口が減れば行政需要も減るから公務員も削減できるけど、
今の状況は人口減はほとんどなく、高齢化による行政需要の増大の方が大きいだろ。

若い時は自分で金稼げるし、体力もあるからどうってことないけど、
高齢化すると行政の支援を受ける頻度は高くなる。
日本人は老いた自分のご両親の面倒を見るのを嫌がる人が多いからね。

家族間での助け合いというものが希薄だから行政が支援せざるを得ないわけだ。
だから介護保険というものが整備されたわけだし。
このような国民性なのに公務員削減=行政サービスの縮小を唱えるなんて
社会が荒廃するだけだと思うぞ。
334名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:14:37 ID:Ng/JigzU
>>333
ミスリードしてんな
ボーナスカット、給与、その他手当を下げればいいだけ
逆に、国のために働くエリート官僚はもっと高給でもいい
335名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 09:47:35 ID:ZRkXosR/
【行政】停職処分の職員4人 賞与は満額支給に批判 東京都

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261438409/
336名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 09:56:37 ID:osovoWD5
経団連と比べれば少な過ぎるくらい
337名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:01:57 ID:cpz9gGcR
国家公務員は給料上げてもいいよ

問題は破綻してるくせに異常に高給な地方公務員
338名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:08:31 ID:Il4k0/xi
>>337
国家公務員も財務省とかぜんぜん役に立ってないじゃん
339名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:38:41 ID:EtR/KJWB
こんなに無駄金だしてるのに財源がないってバカじゃない
340名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:57:17 ID:fQmSpZig
>>308

これって何か
裏技?的なものがあって
地方の場合は各種手当てを含めていて
国は含めていないから必然的に地方が高くなるって
どっかで見た気が
341名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 22:13:58 ID:3NSqCPKr
中小零細企業…ボーナスゼロ。
なのに公務員はますます肥え太りまくっている。
庶民はお上を太らせるためだけの存在じゃないぞ。
公務員はさっさとボーナス全額返上、ボーナス廃止の法律に変えるんだ。
JALと同じく、底辺の苦しみを徹底的に解らせてやれ。
342名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 22:53:20 ID:J3CEZQLr
>>340
地方公務員全体の平均であるなら、警察官、教師、医師、看護師を
多く含むから地方は高くなる。

あと国は自衛隊員を含むから低くなるというのもあるわな。

>>341
元々、余剰利益の配分たるボーナスなんて無いわな。
343名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:30:18 ID:T3NZnaOn
ボーナスもらった人、全員廊下ね
344名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 13:40:48 ID:LJuXuLCP
>>341
中小零細だからボーナスがゼロってことはない。
平均額が多少下がるとしても、大半の会社はボーナスが出ている。
あなたの会社は残念だったかも知れんが、また来期頑張ってよ。
345名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:00:20 ID:NVLwJj+L

【社会】強姦未遂容疑で懲戒免職の元警部、停職1年に修正 - 福岡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261545366/


女性に乱暴しようとして逮捕・懲戒免職の元警部を“停職1年に”修正 福岡県警 [12/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261482302/
346名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:46:33 ID:ciubB4s4
防衛汚職事件で元防衛次官の守屋被告に2審も実刑判決 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091222-00000562-san-soci
347名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 18:10:04 ID:DQ820eXT
【社会】 「ぶっ殺す!」 環境部職員(57)、後輩にメールした為に処分。1通を財務部職員全員に誤送信して発覚…長崎・佐世保


http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261642097/
348名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 18:11:34 ID:EPdgCOV1
>>1

民間はボーナスゼロ(限りなくゼロに近い)も多いだろう。
349名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 19:46:54 ID:p9X8wzgP
公務員改革は絶対にしません

天下りも無くしません

by 民主党
350名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:11:05 ID:MDgx6hil
>>8
それは幻想。バブルの時ですら大企業の一部以外と大して変わらなかった。公務員よりほんの少し民間が良かった程度だった。今は異常すぎる。まさに公務員天国。
351名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:06:47 ID:U7RQ6rES

【社会】「天下り」236人に…年収800万円以上「隠れ」は62人
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261745638/
352名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:18:25 ID:QdaXZOP5
国家は残業代がほぼ青天井やろ?
1000はほぼ確実に稼げるときくが。。。
民間並みにきついからなぁ
353名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:29:20 ID:JmGEt7kH
>>352
超過勤務手当の予算が年度当初に決まってるのに
どうやって青天井にできるんだよw


354名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:33:28 ID:SbtE/5AO
>>350
バブルの時はそんなに大きくない会社でもボーナスは良かったよ。
まあ、当時は公務員のボーナスも今のように年間で月給の5ヶ月分未満というような
低い水準でもなかったけど。
355名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:34:29 ID:s/Qfuq46
>>353
なんか訳のわからん手当てがついて給料が3倍になる

しかも残業じゃなくて、ただダラダラと遊んでるだけ
356名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:38:49 ID:SbtE/5AO
>>355
そんなとこってあるんだ。そこに配属されたかったな。
357名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 14:52:45 ID:AMsL9Puz
国家公務員の中でも中央省庁の職員はいいとして地方の出先機関の職員は給料高すぎるな
358名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 18:16:23 ID:k+hu4NLL
ところで2chに熱心に書き込んでいる奴らってどういう人達か考えたことある?

たぶん中学生時代を思い出すと分かりやすいと思うけど、同学年にバカでブサイクで性格が歪んだ奴って何人かいたよね。
その中でも人格最悪な学年イチのひねくれ者・嫌われ者を思い出そう。1学年の人数を300人として、300分の1の確率で
こういう奴らが世の中に存在していると仮定すると、20歳から50歳までの日本の人口総数は5千万人以上だから、その年齢層の
16万人以上がこういう奴らと言う計算となる。さて、こいつらの前にPCがあり、2chに書き込める環境が整っていたら、
こいつら一体何をすると思う?

まぁ2chの書き込みの全てがこういう奴らによって行われていると言うつもりはないけど、この手の奴らにも
匿名で簡単に意見表明のチャンスを与えてしまったのが2chであるとは言える。社会に対する不満が人一倍強く
暇も十分あるだろうから、こいつらの書き込む頻度が高いことは容易に想像できる。ネットワーク環境の
整った一部の人達(大学関係者や研究者等)のみが2chにアクセスできた昔とは異なり、今の2chの書き込み
の多くがこういう奴らによってなされている訳だ。

何が言いたいかというと、2chを暇つぶしに使うのは結構だが、書き込み内容をあまり真面目に受け止めるな
ということだ。むしろ、スレを読んで何かを書き込みたくなった(もしくは書き込んだ)場合、自分もそう
いう奴らと同じタイプの人間になりつつあるのではないかと疑うのが今の2chの正しい利用法であろう。
359名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 18:34:49 ID:wx4E/FC8
>>350
学生時代の教授が言ってたのは
「俺が助手になったころは、年収は企業に行った友達の半分だった。
 知ってるか?薄給で有名な大学教官の給料は、国I技官とほぼ同じなんだぞ。
 良い暮らしがしたいなら、公務員なんてなるもんじゃない。」

時代は変わったのかもしれないな。
360名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 07:38:49 ID:CDQr99xI
かもね。
361名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 10:30:04 ID:Zj59u8uH
民間の給料が安くなったから国家公務員の給料が高いように見えるだけ。
362名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 10:32:55 ID:k5NNOB6L
★ 政府紙幣を2000兆円刷れ
■今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合■
★普通の国の場合★
お札を大量に刷って、為替介入にお金を使い外国に大金を貢ぐのはバカげている。
→お札を大量に刷って、政府の債務を帳消しにする。
→余ったお金で経済対策、大幅減税実施、内需型企業が復活、消費が回復し、急速に景気回復
→大量にその国のお金が出回るので、自国通貨安になり、輸出企業が復活
→お金の価値の変化は世界中でその通貨を持っている人全員に及ぶので、その国の政府債務の負担は全世界の
人が負う
★日本の場合★
なぜか、お札を刷って借金を返すとハイパーインフレになると、反日マスコミと反日評論家が牽制
→政府当局、マスコミが怖くてお札刷れず。その為、現実に、年々拡大している世界一の金持ち国家・日本の経済
規模に比べ、
マネーの供給量が常に不足しているので、巨大な需給ギャップが解消されず、デフレが止まらず円高も止まらない。
→止まらない円高を止める為に、お札を刷って、為替介入。
→介入で得たドルの価値が減る一方の為、日本はいつも大損、結果的に、刷ったお金はすべてアメリカの懐に入る
→日本の膨大な借金は残ったまま
→借金の為に、予算削減、需要激減、大幅増税・・・・で景気更に悪化 バブル崩壊後20年経っても景気回復せず
→膨大な政府債務は増税で返すことになるので、政府債務の負担は日本人だけが負う
【結論】
お札を2000兆円刷って、借金を1日で解消し、残りのお金で景気対策すれば、景気は1年で急回復 日本人は損しない。
お札を刷っても、為替介入に使えば、日本は他国に貢ぐだけで、日本人は他国の債務も負担していることになり大
損する。
★日本がバブル崩壊後20年経っても景気が悪いのは、お札を刷って借金を返すことをしなかったからである★
つまり★日本が政府紙幣を大量に刷って、借金を1日で解消し無い限り、未来永劫景気回復は来ないと言える★
★もちろん、日本がお金を刷るとハイパーインフレになるというのは、反日勢力のついた大ウソである★
今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合、2000兆円刷っても
なんともない。アルゼンチンや韓国とは前提条件が違うのだ、その点を誤解している人が多過ぎる
363名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 10:56:04 ID:Ul5Q0Pzl
嘘乙
364名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 14:34:00 ID:kgLL/VN/
「正社員平均」というのが、労働者平均を表さなくなってきてるんだな。
あくまで民間準拠にするならば、公務員も正職員の数と給料を減らしつつ
非正規職員を増やすべきなのかもしれないが、公務執行という点ではグダグダになりかねんな。

欧州の公務員並の給料にして、欧州の公務員並の数を雇い、
余剰労働力を吸収するというのも一つの手ではあるけど。
365名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 15:21:27 ID:r6d3lhtu
公務員と老害と在日が日本を滅ぼします

366名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 16:26:39 ID:TDnE3NYT
どうにかならんのか日本の経済事情は。
35歳の総合職で冬ボ64万なんて、かつては全然たいしたことのない数字だったはず。
それが、今や労働者の上位3割とか4割とかのエリートしかもらえないような数字になってしまっている。

これじゃ内需なんて永久に回復しないだろ。
367名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 22:52:32 ID:44abjmz4
>>366
GDP=個人消費+投資+政府支出+(貿易黒字-貿易赤字)

個人消費はデフレ下にあっても大きくは減少していない。
でも国民所得が増えない以上、伸びる可能性も少ない。

投資は、民間住宅投資と企業設備投資だけど、
これも所得の伸びが無いのと需要が望めないために伸びる可能性はない。

貿易は外需がポシャッタ今、トントンという状況であり、
状況が大きく変わる可能性もない。

であれば、必然的に支出を増やしてGDPを押し上げ、好景気に導くのは
政府の為すべき事だが、経済や財政に無知な国民は、政府にも
歳出削減しろ!国債発行は許さない!の大合唱w

つまり共産国家のように政府が企業に投資を命令できるか、
無知蒙昧な有権者の雑音を無視して財政支出できるかに掛かっている。
しかしながら、民主党のような放漫財政、ばら撒きでは景気回復する可能性は低いだろうが…
やらないよりはマシってレベルでしかないと思うがね。
368名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 23:05:23 ID:QYYS6XrH
公務員の人件費が財政を圧迫してるんだから、1年くらい茄子無しでも構わんだろ。
369名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 23:09:56 ID:44abjmz4
>>368
それも政府支出だから、削減すればデフレ圧力になるだけだよ。
少なくとも不況時にやるべきことではない。
370名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 07:00:43 ID:1+Gmnm+w
公務員で高給なのは年寄りばかりだから
多少下げても消費はあんまり変わらないと思う
371名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 12:38:52 ID:GViOGMZe
法改正しないと無理です 
372名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 19:24:55 ID:4QH1Kx8j
>>370
ということは、ターゲットになりうるのは退職金か。
373名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 19:32:41 ID:dgY+aCDW
1の公務員ボーナス平均約65万円は3分の2を占める管理職のボーナスは除かれている
374名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 21:03:43 ID:4QH1Kx8j
>>373
国家公務員の管理職って、室長・企画官以上だから、2/3はありえんだろ。
キャリアでも40くらいでやっとなれるラインで、ノンキャリアの多くは
課長補佐(非管理職)で定年と聞くぞ。
375名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 21:05:55 ID:s7M1hKCG
>>373
>3分の2を占める管理職

多目に見積もっても40%強、実際には30%程度なんだけど。
H行政職俸給表(-)の級別人員構成比
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/pdf/koumukyuyo.pdf

そもそも民間と比較するには管理職を除いた平均を出すより他無いわけで。
民間の管理職も平均に入れれば民間平均が跳ね上がって実情とは掛け離れた数字になる。
翻って公務員の管理職は、平均年齢と管理職手当(8-25%)が上がる分だけ上昇するだけだから。
376名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 21:36:03 ID:2oGWCiCC
>>375
>H行政職俸給表(-)の級別人員構成比
>http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/pdf/koumukyuyo.pdf

この資料の11ページに、管理職手当をもらっている人は
全体の18.9%だと書かれているよ。
377名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 21:55:06 ID:NfGglTx3
>>369
景気対策なら景気対策で別にやればいいし、減額されたスパコンを満額支給しても言いし、達成できなかったマニフェストの予算にあててもかまわない。
別に公務員の賃金に当てなくてはいけないというわけではない。
ほかに優先順位が高いものがあればそちらにまわすべきだ。
378名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 22:13:02 ID:s7M1hKCG
>>377
ではどちらもキチンと支出すれば景気には尚良いわけだな。

片やアクセルを踏み、片やブレーキを踏んでいては
効率的な景気対策とは言えないわけだし。

そもそも景気対策で歳出が増えると言うことは、
政府の仕事が増えるって話だよ?
仕事が増えるのにそれに従事する公務員の待遇が下がるっておかしくないか?
普通、仕事が増えれば収入も増えるものだよ?
379名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 22:54:04 ID:erS5/UWJ
>378 >仕事が増えるのにそれに従事する公務員の待遇が下がるっておかしくないか

景気の足を引っ張るだけの仕事をして、公務員の待遇を論じるのかよ・・・

自分たちの地位保全のためだけにバブルをめちゃくちゃに壊しやがって、


少し稼ぎのあるものなら、金稼ぐ時間を削っても、税金を少なくする

いま、90億円の超予算を使って、40億以下しか税収が集まらないのは、
あたりまえ・・ww
380名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 22:56:29 ID:NfGglTx3
>>378
全部満額支払えるぐらい税収や予算に余裕があるなら、最初から事業仕分けなんてやってない。

あなたはバブル時代からずっと寝ぼけてるんじゃないのか?
少しは新聞とか読んだほうがいいぞ。
381名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 23:01:57 ID:mbELK4kN
都の方が多いんだね
382名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 23:29:02 ID:eIH4ASTp
>>29
単調だから給料低くて良いんじゃないの?生産性ないし
383名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 00:03:03 ID:s7M1hKCG
>>380
そもそも緊縮財政すればデフレスパイラルで更に税収が減るのは
もう2度も学習したことだろ?

3度目の学習が必要だなんて寝言もいい加減にしろって。
384名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 00:28:37 ID:sWyOly3V
そろそろ公務員も
まともにもらえない時代に突入するだろうな
385名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 00:29:04 ID:uTl0D8v9
公務員というのは、昔で例えれば士農工商の士だよ。
士の待遇と農工商の待遇と違うのは当たり前。士の待遇を
どうこういう前に、農なら農、工なら工、商なら商の中でスキルアップをして
待遇を上げて貰えばよい。士なんてスキルアップしたって待遇は
上がらないんだしさ。
386名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 09:27:35 ID:tezAUBbu
コリャさらに来年税収減るぞ

その時にどうするかは明白だが
もともと貧乏国なのに背伸びしすぎなんだよ
387名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 09:50:20 ID:JMnVMVct
税金で、企業を留まらせ、
税金で、製造業を維持して、
法律で、グローバル化を阻止し、
法律で、外資系の株保有率を制限し、

簡単なのにね、
その時代に合わせた政策を取れなければ、
借金が増えてゆくのは当たり前。

過去の日本人は、
工場をつくれば、日本中から従業員を集めて、
衣食住を与えて、一斉に働かせ、一斉に休ませて、
大変効率的に生産業を行っていた。
人が集まるから、効率的に町が発展し、
恋愛や結婚や子育てに、人の発展も促進させた

いまや、無駄な道路に無駄な線路に無駄な住宅街
生産業は海外に移転し、働き口も少なく、
国家的な税収も落ち、日本国家の財政も海外に拡散し続ける。
388名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 09:59:11 ID:GWQtwEhG
>>383
緊縮財政なんてしなくていいから、公務員の給与以外のところにばらまけと。
経済対策なら、公務員の給料じゃなくてはいけない理由はないだろうが。

話をすりかえようとする馬鹿がいくらでも湧いてくるな。
さすが公務員スレといったところか。
389名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 10:05:59 ID:LS8praV5
オレの給料の5か月分か・・・
390名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 10:28:15 ID:iT8Xzz0o
このまま増長してくれるなら
公務員様向けの旅行プランやレストランメニュー
公務員様向け住宅、公務員様向け運転手付き乗用車と言った
新しいビジネスチャンスが生まれるかも知れない
391名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 10:45:04 ID:vydU9IXV
>>388
>緊縮財政なんてしなくていいから、公務員の給与以外のところにばらまけと。

実際そうなってるだろ。
公務員の給与を減らして、世間に大量にばらまいているじゃん。
392名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 17:56:16 ID:HlMW6IMA
国家公務員(自衛隊、国立大学等を含む)が約100万人。
夏冬のボーナス合計を平均130万円として、年間1兆3000億円。

もし、ボーナスを全廃した場合、
人件費500万円級の末端労働者(年収250万円程度)を25万人くらい雇用できるのか…
全廃と言わず2割減でも5万人。
5万人なら、余剰労働力の救済としてそれなりに意味を持つ数字だぞ。
393名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 23:11:41 ID:vmD7l231
税金投入&低金利政策の金融系の棒ナスが90万だというほうがアホだろ
394名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 18:34:18 ID:DjzFjS4M
>>393
民間企業については、株主が納得してればOKだからなあ…
395名刺は切らしておりまして:2010/01/06(水) 21:08:48 ID:Cgbechrv
>>394
銀行の株を投機目的で購入する人がほぼいない。
付き合いで持ってるだけ。
396名刺は切らしておりまして:2010/01/06(水) 21:11:41 ID:PV6ruo42
公務員の給料減らしたら地方経済はボロボロになるわな
397名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:00:04 ID:gNAcEMcE
公務員がどうなろうと地方経済がボロボロになるのは変わらん
398名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:38:06 ID:3gGQB+qX
もうボロボロになっている。
399名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:39:48 ID:2GYghewR
それより地方自治体(特に赤字が深刻な市町村)の公務員が貰いすぎ
400名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:41:04 ID:ApvvN/lF
ボロボロの経済から金を搾り取って、借金までして、公務員を扶養している状態。

もう、限界だろ。
こんなデタラメな金の使い方をしていると本当に破綻する。

公務員総人件費3割カットかつ、正規時短公務員の創設により、総人数を1.5倍にする。


これしかない。
401名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:43:24 ID:qX1esSV8
公務員の給料を半分に減らして公務員の数を増やせばいい
雇用対策になるし誰も文句言わんだろ
402名刺は切らしておりまして
岐阜の川辺町じゃ町で中学生にチンポ見せて逮捕された公務員が停職6ヶ月だったからな


公務員は殺人でもしなきゃ退職にはならねーよ。



嘘みたいな話だろ?