【社会保障】協会けんぽ負担軽減、厚労省方針 2500億円は組合健保、共済組合が穴埋め [09/12/03]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
厚生労働省は3日、中小企業のサラリーマンら約3500万人が加入する「全国健康
保険協会管掌健康保険」(協会けんぽ)の財政悪化を受け、総額で約2500億円の
新たな財政対策を実施する方針を固めた。具体的には、〈1〉協会けんぽが後期高齢者
医療制度支援のために支出している「支援金」を減額する〈2〉余った国庫補助金を
現役世代の保険料減額に活用する――の2本柱を来年度から実施する。同省は、来年の
通常国会に健康保険法改正案など関連法案を提出する方針だ。
財政対策に必要となる約2500億円は、大企業のサラリーマンや家族が加入者の
「組合健康保険」と、公務員や私立学校職員らの「共済組合」が、協会けんぽの
「支援金」の減額分を負担する仕組みを導入して捻出(ねんしゅつ)する。
同省は4日に開く社会保障審議会(厚労相の諮問機関)医療保険部会でこの案を示す。
全国で約1500ある組合健保には協会けんぽと同じように赤字に苦しむところが多い
ため、協会けんぽのみ優遇する対応への反発は必至で、調整は難航しそうだ。
具体的な財源の捻出は、後期高齢者医療制度のための「支援金」の算定方法を変更
して行う。「協会けんぽ」、「組合健保」、「共済組合」の加入者全員が1人ずつ
定額で負担額を計算する現行方式から、被保険者の年収に比例した方式に変える。
協会けんぽの被保険者1人当たりの年収(標準報酬総額)が385万円と、組合健保
(554万円)や共済組合(681万円)より低いため、比例方式にすれば、年収の
少ない協会けんぽの「支援金」の総額を抑えられるという仕組みだ。協会けんぽは
今年度に財政赤字が6000億円に膨らむ見込みで、積立金に当たる準備金残高も枯渇
して財源が4500億円不足する見通しだ。
ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20091203-OYT8T00769.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 15:38:36 ID:OpLK6j4U
どうして無関係な共済組合と組合健保からカネを奪ってこれるの?
こんなのに賛同したら理事が忠実義務違反で訴えられるぞ?
国は一体なにを言ってるんだ?
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 15:39:46 ID:107xoD0J
厚生労働省を解体して 職員の給料を保険金に当てたほうがまし
一行で書くと
大企業健保、公務員健保の金2500億円を中小企業健保に回す、という話。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 15:40:23 ID:N+7DEuGR
ぜいたく税を作って医療費にあてな。そのうちすべて破たんするわ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 15:41:05 ID:nFCDjY6L
けんぽファー
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 15:41:23 ID:PzaWYxru
___________________組合利権を守るのに必死なミンス_____________________
_____________________まだ、自民の土木利権の方が金回りが良くてましだゾ
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 16:05:27 ID:NZFLqVQ1
>協会けんぽの被保険者1人当たりの年収(標準報酬総額)が385万円と、組合健保
>(554万円)や共済組合(681万円)より低いため、比例方式にすれば、年収の
>少ない協会けんぽの「支援金」の総額を抑えられるという仕組みだ。
この一人当たり年収をみるといかに公務員が恵まれているかがわかるな
首もなく年収の高さも圧倒的
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 16:06:26 ID:+epx5Tjp
うわあ・・・・・
>>8 中央官庁の公務員は激務で働いているから相応の年収だと思う
問題は地方公務員と中央政府の出先機関の連中で明らかにもらいすぎ
だから共済年金を厚生年金で面倒見ろってか?
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 16:28:23 ID:UnjD5sBK
国にたかるのは派遣だけかと思ってたらいよいよ中小もたかり始めたって事ね。
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 16:30:21 ID:xJMG0V88
ふざけんな。
大企業と公務員のそれぞれ組合負担割合はどうやって決まったのよ
>>12 年金と健保はほとんど同じ要件、手続きだし。
共済なんて一体化してる
>>2 協会健保の高齢者医療制度への負担金を減らして
共済組合と組合健保の高齢者医療制度への負担金を増やすという話
別に共済組合と組合健保が協会健保の面倒をみるという話ではない
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 16:32:42 ID:NZFLqVQ1
>>15 そうではあってもこのニュースは年金のニュースじゃないからな
>>17 ま、それもそーだ。
けど健保の負担を共済で肩代わりするとなれば、共済側の理屈からすれば
その代わり火の車状態とも言われる年金を厚年側で見てくれや、
と筋違いの要求してくるのも強ち無い訳でも無いんじゃね?穿った見方といわれるかも知れんけど。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 16:43:24 ID:ZyMLfF11
負担させられるほうの組合の加入者の家族の高齢者は
銅負担されてるのかな?
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 17:20:42 ID:UnjD5sBK
国保も救ってあげたら?
【医療】国保、保険料徴収上限を63万円へ引き上げ…中間所得層の負担軽減狙い [09/12/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259885273/ 74 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:54:32 ID:Y4om6wfN
こりゃ自営業者とフリーター殺しだな。
そもそも国保のシステムがおかしいんだよ。
国保を納める義務のある奴・・・無職、高齢退職者、フリーター、自営業者
国保を実際に支えてる奴・・・自営業者、フリーター
国保を受け取ってる奴・・・高齢退職者
こんなシステムでどうやったら国保が維持可能なんだ?
長年にわたって大企業に勤めた退職者でも、退職したあとは国保に加入するんだぞ。
一番稼ぎの大きく医療費のかからない年齢には大企業の保険に入っていて、
稼ぎがなくなり、一番医療費のかかる年齢になった途端に国保に加入する。
まさに国保へのタダ乗りだ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 17:36:01 ID:OpLK6j4U
あぁ、それ俺の書き込みだ。
使ってくれてありがとアロエリーナ
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 18:01:10 ID:EUZqUf6P
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 19:50:58 ID:dimH1EMB
協会けんぽの被保険者1人当たりの年収(標準報酬総額)が385万円と、組合健保
(554万円)や共済組合(681万円)
公務員と年寄りに払わせろ
共済組合(681万円)てなんだ、大企業より高いのか
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 19:53:13 ID:IW0yuVON
役員の半分が天下りなんだよな
全国健康保険協会 役員名簿
平成21年7月1日現在
役 職 名 氏 名 就任年月日 前 職
理 事 長
小林剛
H20.10.1
芙蓉オートリース(株)監査役
理 事
高橋直人
H20.10.1
厚生労働省医薬食品局長
理 事
貝谷伸
H20.10.1
社会保険庁社会保険大学校長
理 事
網野誠治
H20.10.1
三井観光開発(株)専務取締役
理 事
大野よしかず
H20.10.1
(株)損保ジャパン情報サービス取締役社長
理 事
(非常勤)
岩永俊博
H20.10.1
(現職)
(社)地域医療振興協会
ヘルスプロモーション研究センター常勤顧問
監 事
高橋祥次
H20.10.1
経済企画庁総合計画局審議官(最終官職)
(財)道路開発振興センター専務理事
監 事
(非常勤)
一法師信武(
H20.10.1
(現職)
仙台青葉学院短期大学教授
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/10,0,50,122.html 公認会計士
>>18 ま、いずれ年金もということになるだろうね。
共済=公務員だから風当たり強いし
大企業のリーマンと公務員じゃ後者の方が圧倒的に人生安定してるだろ。
公務員たちが全部負えば良い。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:06:31 ID:HA7+6yym
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:09:46 ID:HA7+6yym
>>27 全農林労働組合の上部組織である国公総連による政治活動
国公総連 第21回参議院選挙・国公総連推薦者の結果
http://ime.nu/www.kokko-soren.jp/recommendation.html 【選挙区】
○北海道 小川勝也(民主、現) ○滋 賀 徳永久志(民主、新) 青 森 渡辺秀彦(社民、新) ○京 都 松井孝治(民主、現)
岩 手 伊沢昌弘(社民、新) ○大 阪 梅村さとし(民主、新)○秋 田 松浦大吾(無所属、新) ○兵 庫 辻 泰弘(民主、現)
○山 形 舟山康江(民主、新) ○奈 良 中村哲治(民主、新) 宮 城 岸田清実(社民、新) 和歌山 阪口直人(民主、新)
○福 島 金子恵美(民主、新) ○鳥 取 川上義博(民主、新) 小川右善(社民、新) ○島 根 亀井亜紀子(国民、新)
○茨 城 藤田幸久(民主、新) ○岡 山 姫井由美子(民主、新)○栃 木 谷 博之(民主、現) ○広 島 佐藤公治(民主、新)
○埼 玉 山根隆治(民主、現) 山 口 戸倉多香子(民主、新) 千 葉 青木和美(社民、新) ○徳 島 中谷智司(民主、新)
○東 京 大河原雅子(民主、新) ○香 川 植松恵美子(民主、新)○神奈川 牧山ひろえ(民主、新) ○愛 媛 友近聡朗(無所属、新)
○山 梨 米長晴信(民主、新) ○高 知 武内則男(民主、新)○長 野 羽田雄一郎(民主、現) ○福 岡 岩本 司(民主、現)
中川博司(社民、新) ○佐 賀 川崎 稔(民主、新) 新 潟 山本亜希子(社民、新) ○長 崎 大久保潔重(民主、新)
○富 山 森田 高(無所属、新) 大 分 松本文六(無所属、新)○石 川 一川保夫(民主、新) ○宮 崎 外山いつき(無所属、新)
福 井 若泉征三(民主、新) 鹿児島 皆吉稲生(民主、新)○岐 阜 平田健二(民主、現) ○沖 縄 糸数慶子(無所属、元)
○静 岡 榛葉賀津也(民主、現)○愛 知 大塚耕平(民主、現)○三 重 高橋千秋(民主、現)
民主が出先機関を地方公務員にするってのは、国=国政で聖域を潰されないためのもの。
地方公務員にして自治労に組み込み強化。地方は投票率低くなるからこの固定票はでかい。
更に現在は宗教、土建、コンビニ、キャバといった面々を取り込む活動をはじめている。
自民は消えるってのが正しいだろう。陳情ルート、民主新人議員の集票マシーン化、議員立法禁止、
小沢がやろうとしているのは小沢の息がかかってないと何もできなくなるシステムだから。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:10:07 ID:EQQ/T8Vq
国の出先職員は自治労並みだったのか
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:11:34 ID:HA7+6yym
すでに日本は地方への権限なんてないに等しい。
地方公務員に逃がすことが仲間を守る最善手段になる。
テレビ局FCCと内容は同じってこと←権限を奪う=選挙で決められなくなる。
地方は地方選挙があるがテレビはどこからも聖域を触れない。
韓国で前政権が行った仲間保護と同じシステム。
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:22:17 ID:HA7+6yym
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:24:33 ID:HA7+6yym
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:26:36 ID:HA7+6yym
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:28:44 ID:HA7+6yym
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:34:52 ID:HA7+6yym
ただし韓国では前政権では、非正規雇用をこれでもかというほど酷い扱いにした。
選挙直前に今度は非正規者に異常に手厚い法案を提出→選挙目当て
理由は労組加入の手厚い正社員保護のため。
日本の非正規問題と同じ。あれは事実上の合意だ。派遣村でも分かるが、政治利用はするが、結局助けはしない。
自給1000円構想も1000円を目指すに変わり、選挙直前に800円に変わり、現在は時給30円増額までになってしまった。
公務員改革は再来年に先送り決定済み→2割削減は元々上記の方法だろうと自民が指摘していたが、
選挙後に直嶋、岡田がその手法を実際に掲げた。
弱者を煽って政治利用ってのは社会主義団体の常套手段化している。
日本以外の共通点。そしてなぜか親中派
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:35:33 ID:HA7+6yym
日本以外でも
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:44:44 ID:2ZZFEGxl
なんでわしらがそんなの助けないといけないの?
意味わからん!
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 11:00:39 ID:y77tNpuv
弱気を助け強気を挫く
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 11:22:59 ID:dqicWVf3
しかしその大企業社員も定年後はフリーターが拠出する国保に頼るのだった。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 13:15:58 ID:G31IArwO
>>39 大企業ならOBとして会社の健康保険に入れますよね
納める保険料が同じならその方が何かと得だし
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 13:24:20 ID:76e47Kue
さっさと接骨院、整骨院の保険診療廃止か受領委任払い制度廃止にしろ。あんなの医療じゃないし不正保険請求が横行してるだろ
>>37 それを言ったらけんぽ側も後期高齢者医療への支出金を
ふやされたことが大きな原因なので、同じ理屈が言える。
単にけんぽトンネルにして国保に流して老人医療を
賄おうとしてるだけ
ちんぽ?
>>42 国保側の言い分の健保、共済の絞りカスの年寄りの世話押し付けられて困る。
ってのも十分納得できる理屈だと思うけどね。
>>40 基本的に2年間任意継続できるけどその後は基本、国保じゃね?
特例退職健康組合のこと指してんならその通りだけど、今後の高齢化社会そのまま運用可能かな?
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 23:36:25 ID:t6zeU5UR
早く一元化しろ。
つーか、これって結構大きいニュースだよな
基金が枯渇って・・・・
埋蔵金どころじゃねーぞ
また金食い虫が出現w
後期高齢者どうするんだ?
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 00:12:27 ID:D8u1w6Fd
健康保険は国保に統一するのが一番効率的なんだよ。
結局保険の基本原理は大数の法則だから業域・職域別で健保組合を結成する
よりも全国的に統一された保険組織にすることが必要。
厚生と共済年金早く一元化しろよ
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 00:21:02 ID:XtW7mWp/
後は時期の問題だけで、一元化、税化しかないと思うんだけどね
たしかこれ、制度導入したとき単純に加入者人数で割って計算してたから
所得の低くて若い人が多い業界の健保組合の負担が重くなって
組合解散して、協会けんぽに移行していった
そのせいで、今度は協会けんぽの財政が悪化したのかw
今更、ルール変えて所得比例にするんだったら、組合解散しなくてもよかったじゃんってことだなw
最初に負担の仕方を考えた奴がアホだわ
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 11:39:20 ID:Mpz4VewS
組合はこれからもどんどん解散していくからいずれ
すべてが破綻するよ
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 11:51:18 ID:0clapK2E
>>44 >国保側の言い分の健保、共済の絞りカスの年寄りの世話押し付けられて困る。
>ってのも十分納得できる理屈だと思うけどね。
それは、大昔の話。
後期高齢者(75歳〜)については、前身の老人保健制度の時代から、
医療費は別枠で管理され、窓口負担と保険料を除く医療費について、
現役世代の健康保険が拠出金を出している。
また、前期高齢者(65〜74歳)については、以前から、
退職者医療制度として、窓口負担と保険料を除く医療費について、
現役世代の健保組合が負担していた。
後期高齢者医療制度を含む高齢者医療制度改革により、
退職者医療制度は段階的に廃止されることになり、
(当面は、60〜64歳のみ存続)
その代わりに、前期高齢者(65〜74歳)全体に対し、
現役世代の健保組合が前期高齢者納付金を拠出することになった。
対象が退職者から前期高齢者全体に増えたので、健保組合の負担が増えた。
負担に耐えかねて解散する健保組合が相次いだのは、ご存じのとおりです。
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 12:42:07 ID:E9qo93eP
確か大手運送会社の組合も解散したよな
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 01:53:53 ID:lRZ48/tF
だからもう破綻してるんだよ
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 20:19:16 ID:Pv2cY6I8
共済組合の標準報酬が高いな
公務員、教員の年収の高さがわかる
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:54:34 ID:ghsTU2hB
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 23:11:13 ID:BpjLr1Jn
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 17:48:23 ID:N4jA/ROQ
健保組合にも天下り多いな
厚労省の
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 19:39:53 ID:AMsL9Puz
けんぽの宿
60 :
名刺は切らしておりまして:
共済運営の厚生施設は組合員は破格の料金で利用できるもんだから、
休日は公務員家族で繁盛しているんだが、一元化したら一般の人も格安で利用できるんだよね。