【自動車】プラグインHV、トヨタが11年末発売へ [09/12/05]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
2 :
中国餃子とロッテのガムチョコ:2009/12/05(土) 15:29:19 ID:eEKhMzGF
充電機能を外部化するだけで結構時間かかるもんなんだな。
脱ガソリンに向けて有望な一歩だわ
ホンダのリチウムHVフィットのほうが早いな
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 15:43:15 ID:T3AbpbQ3
>フル充電すればモーター だけで約20キロ走り
ショボイだろwww
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 15:51:25 ID:a+lWzoYk
年末だと聞いてたぞ
これヴィッツなん
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 15:56:22 ID:XUyzcM5a
20kmでも通勤には十分だ
>7
> ゼロが1個抜けてんだろと思うよなw
モーターで200キロも走れればEVだろw
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 16:06:16 ID:MtP7YIpw
メーカー公表値で約20キロということは、実際は10キロ未満だろう
携帯の新機能みたいなものか
どうせトランクがHV用の電池で上げ底になるんだろ?
日中は嫁の買い物クルマ、遠出は週末にするくらい
っていう自分の用途には合うんだけど、
それだと走行距離伸びないからイニシャルコスト分
回収できないな。+αの機能がないと購入する意義がない。
っつーわけで、停電の時に電力逆送して自家発電装置として
使えるような機能をオプション設定してくれ。
あと、プリウスベースでも良いけどベンツの奴みたいに
モーター走行だけで、エンジンは発電専用っていう形の方が
安く作れると思うが。
僕のフラグを立ててくれる
フラグインハイブリッド
の発売はまだですか?
15 :
15:2009/12/05(土) 16:19:54 ID:7yq7vZZx
中国のE6は400k走るって本当?。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 16:26:11 ID:eKdQJ+0z
これって、電池が切れたら発電もするんだっけ??。
しないとなると、たった20キロ(実際は以下)のために家に充電設備が必要になるが。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 16:29:39 ID:HyCTXnR9
エアコン・ライトとか点けた状態で50キロまで伸びたら、
日常生活には十分かもしれない
これ最初からやればいいのに
電気自動車よりこっちのほうが需要ありだろ
これ買えばガソリン税払わなくて済むからオトクだが
国は逆にガソリン税取りそびれるが、どうすんだ?
電気代上がるのか?
これ以上EV寄りにすると価格が高すぎて売れないんだろうね。
人によっては2,3ヶ月ガソリン入れなくていい、ってことになる車だからな
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 17:38:23 ID:rMJLJLQJ
充電は何時間必要なの?
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 17:42:49 ID:hITP6zS3
サンヨー製のリチウムイオン電池か?
エヴァンゲリオンみたい
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 17:47:22 ID:jT9F14U5
賃貸マンションの7階に住む私には、大家さんの決断がないと充電が不可能です。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 17:55:22 ID:oicOMvdg
電気自動車の域にまで来てるな
>トヨタが投入するPHVは高性能のリチウムイオン電池をフル充電すればモーター
>だけで約20キロ走り、電池が切れてもエンジンを併用するハイブリッド車として走る。
HVだから、走行距離は20キロ+発電で2〜3割増しぐらいになるのか?
ちょっと高いねえ。200万円台でなきゃ普及はしないだろう。
いや、補助金が発売時にまだ続いているのなら200万円台か。たしか電気自動車は100万近い補助金が出たはずだからな。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 18:35:44 ID:AlwDxvTr
屋根についてる太陽電池でバッテリーに充電できるようになるのはいつ?
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 18:51:26 ID:8RpeiugB
現行プリウスってプラグインじゃないの?
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 18:58:23 ID:VLHgcnkp
>>31 今年中にプラグインのプリウスを発売するため、
急いで開発中なんて番組を見た記憶があるんだがなあ。
20`しか走れないのに300万円台ならいらない
i-mievが補助貰えば320万(自治体によってはもっと貰える)で買える
>>32 企業向けには今月から売るよ
普及すると新しい税金かかるはず
電力走行税とか
>>31 >現行プリウスってプラグインじゃないの?
プラグが付いているのか?
>>32 すでに生産されている。
来月中にはは京都や青森の協力事業者にリースが開始される予定。
残念ながら一般人には購入できない。
京都ではPHVプリウスをレンタカーとして貸し出すという話もあるようだ。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 19:21:07 ID:VK5vQKvn
充電はコンセントに差すだけか?
それとできれば、深夜電力対応だと嬉しいな。
電気代の安い深夜(23時〜早朝)だけ勝手に充電してくれるような。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 19:24:31 ID:VK5vQKvn
それと、20kmじゃ通勤で出社しかできないな。
会社でこそっと充電するか
>>38 帰りはエンジンで帰ってくればいい。
それでガソリン消費量は半分になる。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 19:36:20 ID:dfqF9HTO
何万km走ったら元が取れるの?
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 19:53:15 ID:l+yAf8ia
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 20:54:29 ID:4nPUzNtD
アパート、マンションは無理か
中国メーカーが中国国内で出すなら安全性2の次でも出せるだろうが、
日本のメーカーが日本国内で出すのは安全性が立証されないと厳しいのだろうな。
短距離利用者も数ヶ月に一度はメンテのために
エンジンも回す必要があるのかな?
>>1 > 米国で年間約1万5000台を先行販売し、日本でも同時期に発売したい
日本人を舐めてるな
>価格は300万円台となる見通しだ。
・・・
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 21:37:47 ID:T3AbpbQ3
>価格は300万円台となる見通しだ。
399万円だったりしてww
日本の物価では、何やっても中国には勝てん。
分かりやすく言えば、
プリウスは300万円の価値はない。トヨタ全般のリコールの多さも痛い…
世界の常識ではせいぜい70万円ってとこかな…
しかも、あと2、3年後先には50万円以上の価値はないかも…
今の日本じゃ考えられない話だよな…
輸出立国日本、この先どうするよぉ…
日本企業の収益増加には円安、インフレしか有り得ない。
歳入激減、赤字国債の激増→量的緩和→インフレ
結局は物価上昇…
ますます競争力が落ちてゆく…
発売、2年延びたのかと思った。
企業向けのテスト走行期間をしばらくやるってことか
つまらんなぁ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 21:47:13 ID:lZ8MKX5h
とりあえず、日本の自動車業界は統一して、充電システムの詳細を統一すべき。
トヨタとホンダで充電プラグの統一性が無いとか、最も普及に支障が出る。
少なくとも日本での各社共通の充電器の規格。電流・電圧・プラグの詳細な規格位は決めておくべき。
万が一世界が日本と違っても、アダプターで何とかなると思う。今の携帯電話と一緒。
駐車場の近くに電源が無いとだめですね
どうやって駐車場までコンセントもってくの?
日常の買い物は充電だけで足りるかもな
そうなるとガソリン入れっぱなしで腐るのが気になるが
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 22:01:17 ID:sErXBIZ7
大体、一般人が夢見すぎなんだよ
中の人より
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 22:01:18 ID:lZ8MKX5h
>>51 マンションからパチンコ屋やコンビニまで、規格さえ統一されていたら普及は早い。
だか、これが各社別々だと、どうにもならない。今の携帯みたいにアタッチメントとを変えなきゃいけないし、
車だと大きく重くなるし、無理。だからこそ充電システムの規格化は必要。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 22:05:21 ID:ndmaQy1W
>>33 軽に320万とかアホかwww
いくら補助が出たところで誰がほしがるんだよあんなのww
マンションだから充電できないとか言ってるやつは
ガソリン車か普通のHV買えばいいだろ。
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 22:21:45 ID:4nPUzNtD
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 22:21:56 ID:mnZXV8OO
おそい
価格帯から考えても一戸建ての富裕層がターゲットだろう。
問題ないんでは。
プラグインもしくはEVが普及しはじめたら、対応した駐車場ができるだろうし。
シボレー ボルトっていくらだっけ?
2011年末発売なら、実際の発売日はずれこんで2012年の半ばくらいだな。
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 01:10:22 ID:pe77HXKf
法人向けの販売か
一般消費者に販売するのビビってるわ
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 01:27:24 ID:eCwsFQyK
減速時に回生して20kmなんかな?
回生分考慮して無いなら、もう少し行くんじゃない?
>>46 仮にそうだとしても初物で現行車種の倍以下の値段なら安い気がする・・・
>>55 既に1000台以上の予約が入ってる
ガソリン車並みと言われるリーフの価格が発表される前に
これだけ予約が入ってるからそれなりに売れるでしょ
電池を減らして価格を下げる予定もあるから
通勤や買い物にしか使わないならそれを待った方がいいけどね
20キロつっても近所の買い物や都市駅の送り迎えには十分。
電気で20kmの何がいいかって燃費。
20km走っても電気代は10〜20円。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
近所をチョコチョコ走る人は燃費が1/10ぐらいになる。
まぁ軽自動車向けだね。
あと農業用軽トラとかにもかなり使える。
プラグイン車は逆にAC電源にもなるので、作業用の照明を数時間つけたり、
電源のない場所で作業用機材を動かしたりできる。
>>1 なんでもいいけど
プリウスみたいに、いかにもエコカーですってデザインはいいかげん止めて欲しいわ。
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:38:47 ID:XU7hX/fM
ああいう複雑な機構を積んだ車がエコカーってのが
今ひとつ信じがたいんだよな。
トータル的に見てほんとにエコなんだろうか。
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:41:18 ID:KGespXJ/
>>68 どこの工作員だか知らないが。
おおよそ1kwで20kも走るのか?嘘も休み休み言えと
EVほどじゃないにしても、このPHVプリウスにも補助出るんじゃないか?
しかし例え補助が無かったとしても、SAI〜HS250hとほぼ同価格で
リチウムイオン搭載のEV機能付きプリウスが手に入ると思うなら、十分安いわ。
>>70 エコ 環境負荷が少ないと思うのはよほどのお人好しぐらいだろ。
>>70 通常のプリウスならトヨタは一応データを添えた上で「トータルでもエコ」と主張してる。
エコじゃないと批判している人も多いが、きちんとデータを添えて批判しているのはほとんど見たことは無い。
実際はわからんけど、現状では否定派がデータを出せない以上、トヨタの主張を信じるしかない状況。
>>72 深夜電力だと思われ。
1km¥1と言われているから、¥10は確かに安すぎだが¥20なら妥当(ただしカタログ値)。
でもPHVプリウスは車重がありそうだから、もうちょい電気代は高くなるだろうね。
年末発売って聞いたぞ…
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 08:15:26 ID:zXjSZFwq
これって燃費の計算てどうなるんだろな?
充電内でたりているひとは、リッター∞
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 08:20:07 ID:zR0OHvur
>>77 充電内のみの仕様なら実質EVだな。
20キロなら下手すりゃ通勤も電気のみで行けるんちゃうん。
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 08:30:25 ID:f5iW8tso
プラグインなんて、ほんとは簡単なんだろ?早く出せよ
石油業界なんかに気ぃつかってんじゃねーよ
>>78 でもそうなると、使わないエンジンの重量数百kgがムダだよな〜
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 09:40:34 ID:TE1gQRS7
じゃあ燃料電池にとどめさしてくれ
中の人より
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:22:06 ID:HUI1UkZF
エンジン活用使用のしかただったら
余計な荷物積んでいる使い方と一緒だよ
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:23:23 ID:zR0OHvur
>>80 遠出の時に使えばいい。
それにさすがに20キロしか走れないんじゃ不安だべ。
ハイブリッドが20キロ以上の保険としてある安心感はいいんじゃないか
ただ長期間使わないエンジンとガソリン、オイルがどうなるのか素人には分からないんだけど
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:37:01 ID:ncS4Am8R
コンセントに差して使えるって事かな?それなら便利だね、充電切れがなくなるもんね、でもコードの長さが大変だな。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:51:30 ID:5Fks0NNl
毎日フル充放電してたら、環境によっちゃ
一年ぐらいで容量50%程度になりそうだが
1年でLiIONバッテリ交換してたら、燃費どうなるんだろうな
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 11:12:45 ID:wvbJEcCJ
ガソリン価格が恒久的に高騰してる訳でもないから、ガソリン車でいいよ
電気のみで走行、低騒音・振動は魅力。
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 11:20:32 ID:NdBPv8A4
>>87 HVやEVが売れてガソリン消費量が減れば価格も下がってガソリン車乗りもウハウハだから応援しろよ
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 12:06:45 ID:NMkhgkeI
これ買うようなやつらはちまちま充電なんかしないと思われ。PHVを持つこと自体が目的なんだから。
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 12:10:18 ID:ZhYsGzyH
これって、今のプリウスに充電コード付けたようなもんだろ?
何で100万以上高くなるんだよ?
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 13:30:35 ID:3IazK2ol
いっそのことコード付けたまま有線で走ったらどうかな?
バッテリー要らなくなるし
>>91 電池の搭載量が全然違う(種類も違うけど)。
96 :
中国餃子とロッテのガムチョコ:2009/12/06(日) 15:21:17 ID:S7x10buf
プリウスより回生バッファが大きいってことなので、
「ベース」が同じならプリウスより燃費は良くなる。
中短距離利用なら電気利用の分かなりオトクに、
長距離利用でもプリウス並みの燃費が出せると思う。
値段もプリウス+50万円しない程度と予想。
電池コストを純電気自動車より全然抑えることができるからね。
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 15:56:48 ID:k7j+FJZM
短距離のみの通勤しか使わないと、ガソリンが回転しないよな
水は溜まるわガソリン劣化するわ…
ガソリン使わないで長時間経過すると警告ランプでもつくのかな?
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 16:21:50 ID:3vgRULon
後方視界の悪いクーペはもう勘弁
>>94 コードが断線したら5分しか持たないんですね
>>80 PHVプリウスにはヒートポンプ式エアコンが導入されるらしいけど、
それでもエアコン負荷乗っけたら、走行距離は相当短くなると思われる。
なので空調の事を考えればエンジンが即お荷物になるわけでもないよ。
そもそもEVからして、走行距離を満足な数字にする為に相当な重さのバッテリーを積んでいるんで、
毎日そこまで走らないのなら、その段階で実は結構無駄な重量を背負っているともいえる。
EVに比べてバッテリーは実用的な範囲しか積まず、コストを下げ、その重さをエンジンに置き換え、
代わりに走行コストは多少犠牲にしつつも利便性を大幅upしたのがPHVの存在意義、という考え方も出来る。
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 16:54:52 ID:npBn4EnQ
>>99 それなんてアンビリカブルケー…ふぉぉぉぉぉお!
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 17:40:20 ID:lxwiFUo0
プラグインハイブリッドこそが、次世代の水素燃料自動車までの繋ぎになるだろうね。
>>102 禿同。
電池の開発・性能向上は、電気自動車、燃料電池車にも、
即、貢献する。
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 17:57:55 ID:k1ztihEZ
電池の劇的なコストダウン技術を持ったところが今後50年の覇者だな。
これも酷い話ですね。
トヨタ(笑)は、発がん性物質まきちらして
環境破壊を平然と行ってながらどこがエコなんですかね。
★発がん性物トリクロロエチレン トヨタなど23工場で検出★
<4/28 中日新聞より>
トヨタ自動車やグループ企業など三河地方を中心とする愛知県内12社、計23工場の土壌や地下水から、発がん性が指摘される
トリクロロエチレンが最高で、環境基準値(1リットル中0.03ミリグラム)の約870倍の濃度で検出されていたことが27日、分かった。
基準値を超えるトリクロロエチレンが検出されたのは愛知県豊田市、刈谷市、安城市、岡崎市、大府市と、清洲町、三好町の5市2町
にある工場。12社は1997年から2000年にかけ、愛知県や中核市である豊田市に基準値を超える濃度を検出した事実を自主的に
報告していたが、県や市は「調査の結果、広範囲の汚染はなかった」として同日まで公表してこなかった。
県、市では、各社から報告を受けた直後から順次、各工場周辺の井戸計152カ所を検査した。当時の結果によると、豊田自動織機製
作所刈谷工場と豊田紡織刈谷工場の双方の隣接地に当たる場所(愛知県刈谷市宝町)で最高となる基準値の113倍のトリクロロエチ
レンが検出されるなど、計19カ所の井戸で基準値を超えた。
こんな悪質な企業のどこがエコなんだよ。
Yahoo!ニュース
今度は走行中に突然エンスト=米当局、トヨタ車を調査-地元紙
時事通信 [12/5 20:00]
【ロサンゼルス時事】5日付の米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は、トヨタ自動車の乗用車2モデルについて、
走行中に突然エンストを起こす事例が報告され、米道路交通安全局(NHTSA)が調査に乗り出したと報じた。
急発進の次は急停止です。
急加速したり急停止したり忙しいクルマだなw
運転してるだけでムチウチになるわw
欠陥隠しは、伝統芸。
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 19:54:43 ID:HFXcpn1l
11年末じゃ遅いよ
近距離は電気で、長距離はガソリンでという使い方だろうなあ
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 20:11:07 ID:CKkdJWu2
今から2年後にこんな中途半端なモン出すってトヨタはマジで
終わってるなw 来年から日産が電気自動車を量産・販売する
ってのにw そんなにエンジン関係の下請けはヤバイのか
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 21:23:00 ID:M0yX/yuk
ニッサンもハイブリッド出してたんだよな。
>>68 その燃費でイニシャルコストを回収するには
どんだけ走らなくちゃいけないか?
バッテリーの寿命などのランニングコストも含めてね。
今のプリウスの値段と、PHVとの価格差を考えると
かなり厳しい。
だからといって長距離走るとプリウスと燃費の差は
変わらなくなるし。バッテリー容量の差で車重が増えて
かえってプリウスより悪くなるかも。
>>109 そのEV自体が相当中途半端なシロモノでしかないけどなw
もちろん後10年も経てばバッテリーもそこそこ進化して相当良くなるだろうけど、
実用的な性能のバッテリーが登場するまで中途半端なEVで騙し騙し引っ張るしかない日産と、
中途半端だが実用性は非常に高いPHVで、実用的なEVまで引っ張れるトヨタの差は大きい。
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 08:15:10 ID:SEt97blo
うっかり距離が出てしまうアメリカのようなところがまず需要があるだろうね。
日本の場合は、エンジンとって20KM限界のEVとしてのオプションつければ売れること間違いない。
価格もエンジンと、ハイブリッドのためのシステム省いて、その分安くする。
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 08:41:57 ID:r1oBYxHU
近距離通勤のモーター走行のみで2年くらい使っていたら、ガソリン腐るな。
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:02:36 ID:GX3H+1sR
>>115 車検みたいに定期的にハガキが来るんじゃない?
やっぱりパナのリテウムバッテリーの安全性に地震がもてないのかな
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:56:52 ID:ylV2Z54T
>>113 HVは再来年EVに逆転され、販売比率で二度とEVを抜くことはない。
>>111 HVは完全にバカひっかけ商法だから、踊る阿呆が飛びつくさ。
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 10:01:32 ID:ylV2Z54T
お前ら、PHVをちゃんと使うなら
ちゃんと毎日充電し、
ちゃんとガソリンスタンドでガソリンを入れなきゃならん
カナーーーーーリ面倒な仕様だと思うが、やってられるか?これw
>>119 給油は使い方によっては結構減らせるはずだよ
使用法に制約を受けないってのは、いい部分ではあるし
もっとも、値段高すぎなんだよなぁ、それだけがネック
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 10:17:23 ID:ylV2Z54T
>>120 その場合、
毎日充電する。
ガソリンもある程度入れておく。手間を省くため結構多めに入れる人も多いだろう。
しかし、基本、ガソリンはただのお荷物。燃費悪化。
そして、たまにガススタにいってガソリンを入れなければならない。
これは面倒すぎてやってられない。悪いトコどりだよ。
>>119 充電し忘れても普通の車のようにガソリンで走るだけ
EVとは違う
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 10:27:17 ID:ylV2Z54T
>>122 「ちゃんと使うなら」の話だよ。
いや、ズボラでもいいね。PHVとして使うなら使う度に手間を掛ける。
たかだか20キロ走行のために、その都度充電作業をする。
充電し忘れること多発する奴は、何のためにPHV買ってんだよw
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 10:32:15 ID:mBKO4ELf
>>116 車がはがき出すの? そろそろガソリン腐るよ〜 てか?
>>123 買えば意識的に充電するようになる、確実に節約になるんだし
それよりプラグに充電ソケットを挿したまま発進させそうで怖いんだが
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 10:34:48 ID:mBKO4ELf
>>125 「確実に節約」
いいよねー ノート引きこもりは手間賃考えなくていいから
エコエコ言うなら、エアコンなしの車に乗れよ
>>115 ガソリン腐らないように定期的に車がエンジンかければいいんじゃね?
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:00:34 ID:ylV2Z54T
>>125 節約になるはずがないんだが。
まず、経済的観点においては、payできまい。
プラグに刺さってるときは発進できないようになってるだろ。これは簡単
プリウスオーナーです。以前東京大阪間で一回は
給油してたんだけど今じゃ満タンだと往復できます。
でも燃料費は半分になったけど時間が片道3時間
ほど余分にかかります。しかたがないので1泊余分
にホテル代を出してます。赤字です。
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:06:54 ID:ylV2Z54T
>>125 EVとしての経済的メリット享受分は、たかだか20キロ分だろ・・・。
経済的観点は無視しないとやってられんだろうな
カローラ買った方が良い。
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:14:19 ID:73IjY4f/
え?あと2年もかかるの?のんびりしすぎじゃない?
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:15:30 ID:mBKO4ELf
そんな機能があるのか
俺の予想じゃ
酔って帰ってきたら充電するんのを忘れて翌日 orz
酔って走り出したらケーブル引き千切って orz
何この車 最悪じゃん てなると思ってた。
>>131 >EVとしての経済的メリット享受分は、たかだか20キロ分だろ・・・。
10キロ圏内の通勤だけなら電気だけで走るからガソリンは入れなくてもいい
ガソリン代>>電気代だから経済的メリットは大きいよ
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:19:23 ID:4T2An+Ip
バッテリー増設できたら良いのにな
+20万で20km多く走れるとか
>>134 充電設備の維持や手間賃考えたら電気代タダでも1充電20kmにメリットなんてねーだろ
1桁すくねーよ
139 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:25:19 ID:ylV2Z54T
>>134 20キロ分だけのガソリンと電気代の差額を考える。
充電の手間を考える。
PHVであることによる本体価格上昇分を考える。
多分、マイナス域を脱することは不可能。
50万円価格うpとして、それを一日20キロのコスト差で回収するおつもりか????
どー考えてもガソリン車だろ
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:28:30 ID:6IOEcGTT
妄想だけどな
三洋とかパナソニックが作ったらEVカーなんて半額で出来るよ
ガソリン車ベースで車なんか作る既存の自動車メーカーはEVカー作るセンスねーんだよ
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:35:08 ID:lyyk7UYg
出来ない言い訳するよりも手を動かす作業が待ってるお(T-T)
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:38:16 ID:KzpldT2I
>>135 一応アメリカで増設バッテリーは販売されてる。
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:40:41 ID:ylV2Z54T
>>142 サンヨーとかパナが半額で作ったら、既存の自動車メーカーもすぐに半額で売るんだよw
サンヨーとかパナが作れたらな。
>>142 あほか
自動車メーカー以外にまともな自動車作るノウハウはほとんどないんだよw
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:44:06 ID:hmhcRXB0
冷暖房が必要である限り、電気だけの自動車なんて絶対無理だ
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:44:27 ID:mBKO4ELf
>>145 無理 某自動車開発部と話してあいつらの脳味噌は腐ってると感じた俺が言うから間違いない
事実 海外に目を向けてみろその意味が判る
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:47:53 ID:fVgozuFa
コスト度外視して、新しもの好きの人が買う車だろう
>>146 その「まともな自動車作るノウハウ」って点が問題なんだよ
使える自動車とまともな自動車どっちが売れるか判らん既存自動車メーカーはエコと共に潰れろ
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:50:03 ID:ylV2Z54T
>>148 >サンヨーとパナが作れたらな
海外の実勢は知らないが、それらはEVであるからさっという言い訳つきの車だろ?
おそらく、全体的なクオリティーが違うことになるんじゃないかね。
インドのEV?アメリカの強化プラスチック一体形成のEV三輪車?と比較するのか。
大手は大手で慢心があるかもしれないけどな・・・。どうだろうね。
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:55:33 ID:mBKO4ELf
>>151 モーターをエンジンの代わりに配置してる言いわけをしまくってるんだよ
電気を効率よく使う点で最悪なのに発想を変えられない
設備が対応しないとか制御が難しいとか言い訳しまくって馬鹿じゃねーかと
つか車ってエンジン以外にもいろいろあるがそれを作れるのか?ってのが素朴な疑問
まず車体自体を鉄板をプレスして家電メーカーは作れるの?
その理屈だと家電メーカーはフォークリフトや電車などとっくに作れてるよね?
>>155 別にトヨタが全ての部品を作っているわけでもないがな
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:03:30 ID:mBKO4ELf
>>155 例えばトヨタが何作ってるか知ってるか?
今や何も作ってないんだぞ 単なるプロディース&組み立て
部品を作ってないトヨタの代わりは他業種でも出来る。
逆にEVの肝である電池とモーターの技術を持っているところは調達費が安い
>>156 だからそれと同じように自動車メーカーのモーターは外から仕入れるもしくは提携するだろうね
実際トヨタとホンダはそれを見越して子会社作ったり提携したりしてるし
現行のプリウスとの価格差を仮に100万
ガソリンを1L100円
プリウスの燃費を30km
とすると、現行モデルとの差を埋めるのに30万km必要なんだが。
価格差50万で1L150円でも
10万km走らないとPHVのほうが得にならない。
>>157 とりあえず車体を作ってるし電装品も基本的な設計はトヨタが支持したりトヨタの子会社が作ったりしてる
今あるエンジンはトヨタが作ってるのがほとんどだしミッション周りもトヨタ設計で製造はアイシンって感じ
半導体部品はデンソーだしなあ
トヨタとホンダほど内製もしくは子会社で済ませれる自動車メーカーってほとんどないような
モーターに成って要らないもの
エンジン 変速機 おまけにそれら重量物を支える糞重たいフレーム
>>160 超www EVで要らないもののオンパレードだなwwwww
>>158 逆な言い方をすれば
家電メーカーも自動車部品メーカーと提携すれば
自動車作れるかもしれないよね
>>162 EVでも変速機はあるし車体は言うまでもなく
半導体部品はデンソーやミツビシのノウハウは圧勝じゃね?
>>163 トータルでプロデュースする力が無いけれどな
自動車産業に今まで他業種が参入しなかった理由を落ち着いて考えてみれば?
既存の自動車メーカーが主導権を当分は握って行くだろうが部品メーカーや自動車メーカーが弱体化するだろうという推測には同意
>>165 成熟した業界に新規参入は難しいから
EVになったらガソリン車よりはプロデュース力が低くても
まあなんとかやれそうだと思って参入するやつはいるだろうね
オートバックス・オリジナルとかの車も出てきそうだな
リアルミニ四駆の時代になるのか
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:29:44 ID:cB+v1kmK
将来は空の発電所から直接車に電気供給するんだろうな
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:31:28 ID:lAiwSY3i
もう、エンジンの時代は終わる
革命的な電池が出てこない限り、永遠にハイブリッドの天下だよ
革新的な品種改良によって馬車の復権もあるかもな
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:44:00 ID:v3c7boNm
エコカーとかあんまり関係ないなぁ
北海道じゃ2駆じゃとっても走れませんわぁ(´・ω・`)
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:45:34 ID:ylV2Z54T
>>172 販売台数でHVはEVに再来年あっさり抜かれる。
そのままHVはフォードアウト。
これ確定。
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:45:41 ID:y1cqtoaD
モーターショーで某メーカーの人と話したけど
三洋やパナに電気自動車作られたら非常に困るらしいぞw
一番高いのは電池なんだから。
しかし消費者としては家電メーカーに作ってもらいたい。
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:47:05 ID:lAiwSY3i
スーパーキャパシタや高効率バッテリが出てくれば
発電用の小型エンジンでも良いかもね
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:48:04 ID:EKfsrT0w
家電メーカーが自動車なんかつくるわけ無いよ。
自動車ってのは高度な技術が必要な物で
かつ量産設備も必要な特殊なもの。
産業機械みたいに技術開発さえ何とかなれば良いとか
家電みたいに量産さえできれば何とかなるものとは違って
初期投資リスクが違いすぎる。
やるとしたらノウハウのある既存の企業を吸収した方が手っ取り早い。
その方があ安全確実。どこかを吸収してやるということならまだ
考えられるけど、一から始めるなんて事は考えられない。
量産乗用車以外なら可能性はあるけどね。
特殊車両とか福祉車両とか。レスにあるフォークリフトだとか。
>>175 > そのままHVはフォードアウト。
フォードアウトってw
距離が短すぎるな
22世紀になっても、プラグインハイブリッドが主流
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:55:32 ID:ylV2Z54T
>>181 いちいちケアレスミスをつっこむなw
fade outな。
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:56:05 ID:4T2An+Ip
>>180 水から太陽光エネルギーなどを利用して作る
または都市ガスなどから作る
スタンドに生成機器を置いてその場で水素を作る技術も研究中なんだって
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:57:49 ID:lAiwSY3i
>>182 GSがバンバン潰れてるんだから
入れ替えれば良いじゃない
187 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 13:00:32 ID:1rMtaaj7
あと5年くらいでガソリン希少になって値上がりするらしいからHVにしといたほうがいいかな
>>185 なるほどそれで需要に見合うだけの供給は可能になるんだな・・・
プリウスの買い替え時期を狙って、か・・
>>175 EVが本当に真っ当に販売されればな。
商売人であるところの自動車メーカーがEVを商売の種として
どう見ているか、が問題。
192 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 13:24:00 ID:psJ/dga9
150万円で買えるフィットハイブリッドの方が現実的
つーか側ばかり大きくて中の狭いクルマはいらん
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 13:32:26 ID:Ydn87Odl
構造がシンプルなEVの方が将来は普及するだろうね。
まぁ安くて安全なバッテリ待ちだけど。
194 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 13:38:25 ID:DmorXTSn
300万の車買うなら150万くらいの車買ったほうが得じゃん。
みんなどれだけ走ってんだ?
>>193 >構造がシンプルなEV
これよく言われてるけれど本気でそう思ってるのかね?
家族で海に行くことすら出来ない車が、一般大衆に売れるとは思えない
>>164 馬鹿ですか?
「EVでも変速機はある」要らないのに付けてる既存自動車メーカーと同じだな
電車にそんなもんついてないだろjk
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 13:55:15 ID:Ydn87Odl
>>195 PHVはモーター+バッテリ+エンジン+トランスミッションが必要だろ?
EVはモーター+バッテリだけで済む。
少なくともPHVより断然シンプルだ。
200 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 13:55:39 ID:eyMmhHtk
>>194 得というよりPHV乗るのがステータスになるんだろ。
「自分はエコを考える人間です」みたいな。
変速つか減速か
インホイールだったらいらないだろうけれど
>>199 プリウスはトランスミッションついてないよ
>>201 それ言ったらバネ滋賀果汁が重くなって乗り心地がとか寝言言ったから
今と同じサスペンション使うな馬鹿って言ってやったよ
つまり 今の自動車メーカーが今までの概念で作るEVカーは糞って事
EVより構造がシンプルなガソリン車を購入したんだけど
どこのメーカーにすればいいのでしょうか?
>>203 >今の自動車メーカーが今までの概念で作るEVカーは糞って事
トヨタ ホンダ 日産 三菱 スバルの作ったものを見ると全くの別物に見えると思うんだけれどなあ?
どうせ素人が適当な事言ってると思われてるんだろうけれど
>>205 いや同社足回りの設計者がなんとかできるって横やり入れてたぞ
設計の連中は企画が馬鹿だと言っている
207 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 14:05:40 ID:Ydn87Odl
>>202 プリウスなら、でかい遊星ギアが付いてるだろ?
まぁこれはトランスミッションではないが、シリーズ式でなければ何かしらああいう動力分配機構かトランスミッションが必要になる。
シリーズ式でも、エンジンと発電用のモーターが別途必要になる。
とにかく、今ある車で一番シンプルなのはEVだと思うが。
>>207 >今ある車で一番シンプルなのはEV
そうだな
シンプルなだけだな
まあ三菱の基本エンジンをモーターの置き換えただけ
ってのはシンプルには程遠いよね
210 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 14:11:57 ID:mBKO4ELf
極端な話 ホイルインモーターなら機械式の操舵機構も要らなくね?
左右の回転差で曲がれば・・・もっと言えば戦車並みの信地旋回すら可能かも
211 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 14:13:09 ID:Ydn87Odl
>>204 >>209 というか書き込む前にちょっとは読み返したらどうだ?
間違いだらけの日本語だぞ?
>>210 ホイールインモーターが一番車として難しいんだがな
量産されてるホイールインモーターEVってあったっけ?
213 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 14:16:15 ID:mBKO4ELf
>>212 無いよ
それに別にホイルの中に入れなくてもいいけど
最低でも9年間は同じ車に乗れよ
215 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 14:35:38 ID:BIxfRNjV
216 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 14:58:23 ID:mBKO4ELf
EVって言ったらエレベーターかエレクトリック・ビークルの略って決まってるだろ
217 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:00:49 ID:BIxfRNjV
220 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:03:31 ID:BIxfRNjV
>>218 間違いはちゃんと認めないと成長しないよ?
>>220 うぜーのはおまえだ
車両の総称。レクリエーショナルビークルのように自動車にも使われるが、宇宙船などを呼ぶこともある
>>218 「EVカー」=電気自動車と理解できないなら
JAFとか電力会社や石油会社に質問したらどうだ
レス番間違えた
>>220 「EVカー」=日本国内では電気自動車と理解できないなら
JAFとか電力会社や石油会社に質問したらどうだ 。
224 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:14:00 ID:YUeGEHTO
エレベーターに最初に乗った人が降りるときは一番最後ってのは豆知識だ
回り込むのはなし!
225 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:14:53 ID:BIxfRNjV
>>223 EV=電気自動車だと認識していたので、EVカー=電気自動車という使い方を
JAFとか電力会社や石油会社がしている実例があれば教えて欲しい。
質問に行ってくるよ。
226 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:16:36 ID:Ydn87Odl
>>225 ググッてみ?
一番最初に東京電力がでてきたぞ。
227 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:18:03 ID:mBKO4ELf
>>225 車両の総称。レクリエーショナルビークルのように自動車にも使われるが、宇宙船などを呼ぶこともある
230 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:23:37 ID:gNMzWSgc
>>210 インホイールに期待するのは、凍結路の横滑り防止機構、ABS、TCSとか
冬に滑らないで走れるようになれば、ほんと楽
231 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:24:06 ID:BIxfRNjV
>>226 明らかに検索引っ掛け用の罠だろ。
本文にはEVという記述がされている。
>>227 カーシェアリングは一つの熟語として成り立ってるからな。
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:25:28 ID:GX3H+1sR
>>231 検索引っ掛けに使用されるほど広まってる、って事なんじゃないの?
>>225 質問の回答はスレ建てて添付してくれ
スレ鯛「各社メディア含めて聞いてみた EVカーは変」
>>230 滑る前に凍って回らないんじゃね?
今年の年末だって言ってたんじゃ・・・?
235 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:28:54 ID:BIxfRNjV
>>233 OK
ただ、三井物産に聞くのは言いがかりに過ぎないから止めとくね。
カーシェアリングの例を出されてもなあw
236 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:29:29 ID:mBKO4ELf
>>235 EVシェアリングと言わせろよwww 根性無し
237 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:29:41 ID:Ydn87Odl
>>231 ヨコハマタイヤのサイトじゃ本文でも使ってるなw
まぁこれは書いたやつがアホってことだろうけど。
チゲ鍋と同じだ。
238 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:33:37 ID:BIxfRNjV
>>236 カーシェアリングは一つの熟語として成り立ってるからな。
EVカーとは意味合いが全く違うな。
239 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:34:16 ID:mBKO4ELf
そこらのおっさんの「EVカー」のEはエレキ、Vはボルトって感じでなんとなく「電気」って理解してるのが半数以上いると思うけどな
つまり
>>231風に言うと
カーシェアリングは一つの熟語だけどって言ってるのと同じ
>>231は単純に変わり者
240 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:43:01 ID:BIxfRNjV
>>239 お前はそこらのオッサンってわけだ。
EVカーが一つの熟語だと思っているのなら、EVと言ってみたりEVカーと言ってみたり
表記がぶれるのはなぜなんだぜ?
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:45:10 ID:utCBgXjr
極力ガソリン積まない奴が電費競争やってあちこちで電ケツ・ガス欠。
>>240 は? EVの略はきちんと書いたろ
エレベーターでボケるにはカーは邪魔なんだよ 馬鹿
日本語で重ねてかいて変だと思うのにいちいち気にするな多動
ハイビジョンTVもビジョンが2回有るって気づけ
マスコミも含め判り易く「カー」付けてるんだよ
日本人は表現が親切なんだよ 三国人
下らない語彙争いがまだ続いてるのかw
244 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:50:49 ID:mBKO4ELf
245 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:52:15 ID:BIxfRNjV
>>242 だから、EVカーが親切だと思うなら、EVと言ってみたりEVカーと言ってみたり
表記がぶれるのはなぜなんだぜ?
>>245 お前は
>>242の3行目が読めないのか?
脳味噌腐ってんのか?日本語読めないのか?単に馬鹿なのか?
3択から選べ
247 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:58:38 ID:BIxfRNjV
>>246 >エレベーターでボケるにはカーは邪魔なんだよ 馬鹿
読めるが意味がわかりません。
エレベーターでボケるために
162 名刺は切らしておりまして sage 2009/12/07(月) 12:07:52 ID:mBKO4ELf
>>160 超www EVで要らないもののオンパレードだなwwwww
と、EVを使ったと言いたい?
俺が出てくる前の話だが?エスパーなのか?電波拾っちゃってる?
248 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:01:20 ID:mBKO4ELf
>>247 ああわるかったよ
「EVカー」のVに略は有りません。
249 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:03:21 ID:GX3H+1sR
エレクトリックverカー
250 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:05:49 ID:BIxfRNjV
>>248 EVのVは何の略かって聞いているだけで、Vの略を聞いてるわけじゃないんだけど?
252 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:10:16 ID:BIxfRNjV
>>251 EVカーのVはなんの略なんだ?
という質問に対し、「Vに略は有りません」は日本語として成り立っていないのがわからないんだろうか?
Vは何の略でもありませんと言いたい?だったら真逆の意味じゃんw
253 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:14:26 ID:GtQP6qVp
254 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:15:36 ID:Ydn87Odl
アメリカで2010年末にPHV出るらしいし。
負けてんじゃん!
ホイール内モーターができたら機械部分はサスとステアだけ、高専の工作レベルで何とかなる
制御用プログラムで大きな差がつきそうだ
>>252 EVカーが日本語だから略は無いって言ってるのが判らないかなぁ
別に判らなかったら理解しなくていいからね
>>255 現実問題として冬にモーター内に水が入って凍ったら回らないんじゃない?
258 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:23:11 ID:dGpJpJyJ
toyotaは儲けさせたくない
259 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:23:57 ID:Ydn87Odl
>>257 まず水は入らないようにシールするだろうな。
あるいは水が溜まらないような構造にしておくか。
ブレーキパッドとディスクが凍りついて動けません、とか聞いた事無いからね。
260 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:26:30 ID:BIxfRNjV
>>256 Vに略は有りませんというのは日本語としておかしいね。
Vは何の略でもありませんなら通じるけどね。
>>260 で、企業への質問は済ませたのか?
まだなら 早くしろ
262 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:30:51 ID:TmK4+Oa/
11年はおそいなぁ
せめて来年
ニッケル水素電池で10キロほど走行できていたのを、リチウムイオン電池に変えた。
それによって20kmまで走行距離が伸び、尚且つ、プラグイン充電機能を搭載した。
リチウムイオン電池のエネルギー密度は倍近いので、大して重さも大きさも変わってないとおもう。
バッテリー充電器をおまけで付けましたって感じ。
264 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:49:00 ID:Z3lO2dMk
V=ヴィーナスヴァーサスヴァイアラス
265 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 17:19:20 ID:YUeGEHTO
ハードウイルス
266 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 17:42:16 ID:BIxfRNjV
>>261 お前に言われんでももうとっくにやっとる。
お前は日本語の勉強をやっとけ。
今月発売だと思ったら一般は来年かよ。
再来年にはエスティマのPHVが出るらしいが、なんかペース遅いな。
HV老舗?とも言うべきトヨタがこんなんじゃ、他社に追い抜かれるのも時間の問題でしょ。
個人的には日産のセレナHVに期待してる。
>>267 ハイブリッドだけに限って言えばトヨタ圧勝だろ
他社に勝てる要素が全くない
ハイブリッドすっとばして電気にしか日産は期待出来ないだろ
269 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 18:43:28 ID:Ydn87Odl
>>267 2011年だからPHVの一般販売は再来年じゃね?
うお、ショボミスごめん。
>>263 プラグインハイブリットてそんな意味なの?電気自動車としてもてあるから、電気のみで巡航速度が
出せるようになるのじゃないか。モーターパワーがプリウスと段違いとか。
モーターのみで100km/hとか出せる仕様なら、巡航速度でも強力なアシスト制御が出来るから、GPSと
連動させて学習型にすれば凄い低燃費ができるぞ。
>>271 機械的にはそんなもんだよ、エンジン+モーターの部分はプリウスのままなんだし
エンジンで発電するのとは別に外からも充電できますよってだけ
純粋な電気駆動のシリーズハイブリッドなら電池が大きくなれば電気だけで相当走れるだろうけど
トヨタのTHSではモーターのみで高速走行は無理じゃないか
>>271 現在のプリウスのモーターが既に100キロ以上出せる能力がある。
274 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 22:09:45 ID:y1cqtoaD
2012年?
PHVのエスティマが出るらしい
275 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 06:25:31 ID:ErUOIY0L
276 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 08:15:11 ID:6PT1LzLI
アメリカばかりで起きるんだな 不具合
277 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 08:25:12 ID:gBVcSlHN
日本で走ってるクルマの半分がトヨタなのに、暴走とか起きてない
ネガキャンしても無駄だよ
それはそれとして、見にくいセンターメーター、何でも3ナンバー、最悪な後方視界…トヨタ車は根本的なところがダメ過ぎる
素直にお買い物用、エッソ買ったほうがトータルコスト安そうだなw
279 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 11:02:24 ID:hPrp0T8i
オイルだけでどうしろというのだろうか?
ID:BIxfRNjV ←キチガイ
281 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 13:03:09 ID:LswMByGH
ぶっちゃけ、電気自動車ですら、日産勝ち目無いけどな。
つか、トヨタは愛知万博の前からEVコニューターなんて市販済み。
全く売れなかったから、あんま知られて無いけどな。
でも国内でたまにみる黄色い看板のエコステーションってトヨタの設備だったりする。
遠の昔からインフラ設備までパッケージ化して売ってるのがトヨタなんだよねぇ・・・
282 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 14:05:41 ID:hQ5m1nqx
>>277 センターメーターじゃない車も5ナンの車もあるじゃん
283 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 16:56:55 ID:JqlRGzDD
>>282 センターメーター見にくいか?
少し視界を広げるだけで、正面とメーターとナビの全部見えるし便利なんだが。
単に慣れか、その人の美意識程度の話じゃね?
ちなみに、センターメーターと言っても、運転席側に角度入れてるし、コストダウンにはならんぞ。
エスティマなんて完全に左右非対称。
284 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 17:03:01 ID:rjFZOPFp
>>283 センターメーターは見にくいよ。普通はセンターライン方向に視線を向けてるから、
生理的に反対方向を向くのと変わらん。スピードメーターだけ目の前に
配置すれば、あとはセンターでいいと思うけど。
ちなみにセンターメーターのコストダウンはセンター部分を共用化できるから
ではなくて、ケーブルの配置を左右ハンドルで同一化できるのがポイント。
生産ラインでの工数が減る。
285 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 17:15:18 ID:TVwcGd63
>>284 君は運転中に左右確認しないのか?
センターメーターだと左右の目くばせだけでメーターが視界に入る。
通常位置のメーターって結構下見無いと見えない。
ぶっちゃけ、運転経験者の発言と思えないんだが。
286 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 17:17:19 ID:TVwcGd63
>>284 加えて、左右の配線に違いなんてねーぞw
コンソール形状の違いぐらいなもんだww
説明に無理有りすぎww
287 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 17:17:22 ID:rjFZOPFp
>>285 メーターって目配せのついでに見るもんじゃないよ。
お前、運転が苦手なんじゃないの?
288 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 17:19:08 ID:rjFZOPFp
>>286 配線に違いはあるよ。ファイアウォールから先、
ケーブルを振り分けるだろ。あの作業の時間が
全然違う。
289 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 17:20:20 ID:hPrp0T8i
>>285 というのがメーカー側の言い分だったと思うが、そのわりには流行らなかった。
斜め視線は走行中にナビ画面見るので慣れてるからどうでもいいとして
自分の目の前にハンドル以外何もないってのはなんか気持ち悪い
291 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 17:23:12 ID:0UtkVW0f
多分、プリウスだと同等の釈迦くの車は170万もあれば買えるから
プラス150万をプラグインハイブリットで元を取れるかどうかだな。
税金も含め、10年乗ったら同じぐらいか。
292 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 18:06:36 ID:Kd/2+j2I
釈迦くのって何?
293 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 18:44:45 ID:HDi6/LOJ
>>287 目くばせで見えた方が楽じゃん
つか、そんなにメータばっか見てた方が危険なんだが。
あ、もしかして、80km/h以上でメータが警告音出す車に慣れてる爺さん?
294 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 18:48:26 ID:hPrp0T8i
誰に対して目配せするんだ?
295 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 19:04:42 ID:rjFZOPFp
>>293 顔を前方に完全固定させた場合は視野の広い視線の横移動が
便利だけど、実は首の動きは大角度以外は縦方向のほうがずっと
動かしやすくて、横移動は最終的にはストレスが高い。
まあ、日本みたいに速度域が先進国の中でも一番遅いような
国では、センターメーターでもそんなに困らないからいいんじゃない?
じいさんだの若いだのといった以前に、お前が人間工学の基礎の基礎
すら知らないということがバレバレ。
297 :
13:2009/12/08(火) 20:29:32 ID:dWREjlQs
つかセンターメーター未だに嫌がるやつがいるのがビックリ
慣れたらセンターメーターもいいのに
高級セダンはセンターメーターじゃないしなー
ターゲットの問題だろ
299 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 21:52:35 ID:w/wpowOX
型費が安くつくんで採用したんじゃないの?
ユーザのことなんか考えてないだろ。
ホイールモーターで6輪車にすればプログラム次第ではその場で360度ターンも出来る
301 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 00:49:11 ID:KSRqa7k7
EVは、全世界で2010年に3000台、2020年に135000台 by 富士総研の今年のレポート
302 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 01:30:08 ID:hv/5qGc5
なんだかんだいっても電気オンリーより
まだハイブリッドのほうが売れそうだな
プラグインなら近場は電気
遠出するときはガソリンという理想的な使い分けができる
電気自動車はやはり走行距離に問題がある
これを解決しない限り多くはならない
303 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 03:01:59 ID:nO5zrycV
EVカーって言い方はカッコ悪い。EVの方がいい。
304 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 03:34:19 ID:j7eiXHrT
車あまり使わないから、ハイブリッドだと無駄に高く感じる。
305 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 04:17:01 ID:TBzcb1we
公用車 商用車 タクシーあたりから普及していく感じなのかな
>>305 タクシーはLPガススタンドをどうするかという問題も残る。
307 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 05:34:20 ID:fZU9D/9e
>>302 深夜走行を実験した電気自動車とかなさそうだしな
やっぱり、ユーザーが生け贄になるんだね。
国内の ( ´,_ゝ`) プッ !利薄 ユーザー
309 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 08:39:45 ID:wcOB3lsc
>>295 だから、オマエ、サイドミラーも見ないの?
本当に免許持ってる?
悪いが運転経験の有る奴の言葉とは思えん屁理屈なんだが。
310 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:16:12 ID:TRH0cAab
>>309 お前はミラーを見るついでにインパネを見るのか。
引っ込みがつかないのはゆとりの特徴だけど、
そろそろ恥の上塗りはやめたほうがいいよ。
311 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:22:37 ID:8SUKUWCs
>>310 いや、運転中に上下しか視線移動させないと言ってる時点で君の負け。
それで運転経験有るというなら、そう遠くない未来に必ず事故るよ。
312 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:28:26 ID:TRH0cAab
>>311 >上下しか視線移動させない
そんなこと誰も言ってません。
何というゆとり読解力wwwwwwwwwwwwwww
知能の低さがどんどん露わになっちゃうから
そろそろ矛先引っ込めた方がいいよ^q^
313 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:36:04 ID:8CwVwsHx
どっちもうざい。
314 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:39:20 ID:2ihPWTaK
>>312 いや、縦は安全で横は危険って筋が通らんだろw
315 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:39:59 ID:nO5zrycV
トヨタはいらない子
316 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:42:47 ID:TRH0cAab
>>314 縦は安全で横は危険とも言ってない。ほとんど
わざと誤読しているとしか思えんな。
センターメーターが人間工学的にどうのこうの言う前に、
違和感があるのは事実。
人間工学的に優れてて万人に違和感が無いなら
とっくにずべての車がセンターメーターになってるはず。
特に、商業車は。
しかし、実際はセンターメーターの商業者は皆無。
なぜか、必要ないから。
318 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:48:21 ID:LFdygSc+
319 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:55:10 ID:AiA6IRVb
>>317 QWERTYと同じだな。
ただ、使ってみると確かにセンターメーターは快適と言うか、自然に使える。
普通の声って上がらないけど、否定の声はデカイからなぁ・・・
普通のプリウス比で100万程度高くなるのに見合うほど魅力的なものになるのかどうか、ここまで出てる
プラグインハイブリッドの情報を見る限りだと判断がつかないんだよな。
321 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 13:24:34 ID:qVP03577
プラグインハイブリッド、冬の暖房どうするんだ?
それに、コンセントつなぐのが面倒な仕組みだと嫌だな。
電動歯ブラシの充電くらい簡単にしてほしい.。
322 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 13:35:57 ID:Fml/E94H
おい待て
意地でも今年中に出すって話はどうなったんだ?
あれだけ大々的に言ってたら聞かなかったふりはできんぞ?
ハンドルの左右にはこだわるのにセンターメーターには無頓着だよな特にレースカー。世界に通用しないはずだ
欠陥車日本一
欠陥隠し日本一
御用雑誌エフワンダー休刊・ファンクラブ解散・FIA公式最不人気・
史上最弱140連敗・有罪判決・2007糞尿日本グランプリ・
トヨタ(笑)が涙目でF1負け逃げですから汚点・汚物ですね。
325 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 15:57:21 ID:qZ9aRbaB
>>322 リースの官公庁向けは出てるよ。
一般向けが二年後。
326 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 16:10:19 ID:P4ILdCGn
>>322 今出すと現行プリウスで3ヶ月納車待ちの人たちが発狂するから無理
327 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 17:46:17 ID:3pPkGXX2
家庭用電源を200Vで統一しろよ、充電に時間かかるだろ
328 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 17:51:13 ID:W6rR044/
>>327 家庭にはすでに200Vきているからいいんじゃね?
家庭内の工事で済む。
まぁ10年前の日本とかならよかったんだけどね
今の外国人が跋扈する日本ではシャッター付き車庫以外では充電する気にならないだろうな
330 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 06:06:40 ID:QVtsegvE
この距離じゃガソリン代けちってちょこちょこ充電するのが増えるな
で頻繁に充電して電池が劣化すると
331 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 10:19:37 ID:eaizceba
332 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 12:15:30 ID:189UUUrQ
機械的にやるのと人がやるのは違うし
劣化するのは変わらんなw
Panasonicがダイハツを買収してEVに参入しようとしていた。
でもその話はポシャったけど。
334 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 14:08:54 ID:VcTLYx8+
335 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 14:13:25 ID:X6PL+JKO
これ太陽電池載せたのもあるの?
高ければ売れないよ。いちいちソケットを引っ張ってきて差し込むのもめんどくさい。車を車庫につけたら充電されるような利便性のものをだして。
337 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 21:02:39 ID:dmfZVIhF
スモールハンドレッドにもビッグスリーにもなれないな。
またいつもの阿呆の粘着工作員か
340 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 16:06:59 ID:zbme2+od
PHVのプリウスやエスティマよりHVのノア・ヴォクシーを出してくれ
341 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 16:26:55 ID:A0BdyAXe
>>340 出たら俺も買う。
2Lワゴンで20km/1L出たら売れない訳無いからなぁ
燃費気にしてる層が買う車じゃないだろ>ノア・ヴォク
343 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 18:32:40 ID:A6kB8rXF
>>342 もうその陳腐化したセリフはフェラーリ・ランボ・コブラクラスしか当てはまらない。
車のジャンルに限らず燃費は気にするってことだよ。特にノア・ボクシーなんて、ファミリーカー
だから当たり前だし、燃費も悪いよりは良い方がいい。
344 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 23:54:48 ID:Np9VLBbm
345 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 12:59:25 ID:MEHIKTcS
たとえ机上どおりいっても、電池の劣化により5年後〜7年後には電池で
走れる距離は、1/3程度に下がるのではないの?
しかもメインバッテリー交換で50万円以上とか?
初代プリウスで技術者がバッテリーは廃車までを想定しているとの発言を
していたのが印象的だが明らかにその技術者が勝手に答えたようにしか
見えなかったし、バッテリーの専門者にも見えなかった。
ワンボックスじゃなくても、
スライドドアならWISHのような形でもいいから
それでプラグインハイブリッド出してくれないかなぁ。
プリウスは荷物が入らな過ぎる。
347 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 00:58:41 ID:3KeNDqI/
国に泣き付いて税金でカバーしてくれると良いのにな。
349 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 13:37:03 ID:s6rWPMic
350 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 13:40:14 ID:xWHIh3hw
なんでプラグインなのにEVとして売らないんだ。
エンジンなんて積んでるだけ邪魔じゃん。
351 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 13:45:24 ID:s6rWPMic
EVは高速道路1000円の恩恵を受けないから
352 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 16:44:08 ID:nNE0fhPv
>>352 宣伝してやるからわかってるだろうな、広 報 さ ん
ってことだな。
355 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 21:50:55 ID:S1hl1D1b
プリウスの欠陥は国内向けは放置なんですよね。
357 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 23:49:18 ID:HBngJ6ls
>>354 NSXはLFAを牽制するためのニュースだったが没。
プラグイン・ハイブリッドもプラグインプリウスを牽制するためのニュース
だったが没。
358 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 00:27:11 ID:oyAeTd7q
プリウスは峠道すごく苦手だろ
後ろ走ると安定が悪いのがわかる
359 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 03:43:21 ID:olGW24Ju
ド安定
360 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 03:52:40 ID:xc6ydO0p
『エコドライブ、プラグイン』
爆売れ間違いなし。
361 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 04:23:03 ID:k5Ow0B80
5年遅い。デンソー他への配慮で、大きなマイナス。
362 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 04:27:16 ID:fw7NHuVZ
これからはもうノットアンプラグド
363 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 06:01:09 ID:TKJvi1pZ
電気泥棒が多発するのが簡単に想像できるw
モラル低いからなペニスユーザーヮw
364 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 06:10:37 ID:M853ATmK
まだ10年にもなってないのに
365 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 09:29:45 ID:fjJ3/ohi
11年とか、、、
もうEVが出てきてもおかしくないだろう
366 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 10:17:06 ID:l0a20+HS
>>365 つーか今年既に三菱、来年2010年に日産が売り出す。
2011年にプラグインハイブリッド、それも電気走行は20km
程度なんて中途半端なモンが売れるとはとても思えん。
まぁトヨタとしてはドライな外人社長の日産や経営自体がヤバイ
三菱と違って全面的にEVにチェンジすると部品点数が減り過ぎて
下請けなどとのつながりを切らざるをえなくなるので日産・三菱と
違ってゆっくりした移行を狙っているのだろうが
367 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 11:49:45 ID:TKJvi1pZ
実燃費は30なんでしょw?
>366
> つーか今年既に三菱、来年2010年に日産が売り出す。
EVはバッテリーがまだ高いからね、日産みたいな交換式にするのも一つの手だが。
トヨタ自体ハイブリッドを将来のEVへのつなぎと位置づけてるんだよなあ。
電気を打大量に安定して長期間保存する技術があればEVに移行できるんだけどね
370 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 16:09:55 ID:olGW24Ju
371 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 16:21:32 ID:olGW24Ju
トヨタ、マツダとハイブリッド車技術で提携へ
トヨタ自動車とマツダがハイブリッド車(HV)技術で提携することが
16日、明らかになった。
マツダが2013年に発売するHV向けに、トヨタがモーターや
制御システムなど基幹装置を供給する方向で大筋合意した。現在は価格を
詰めており、年度内に正式契約する見通しだ。
トヨタが供給するのはHV「プリウス」の基幹装置で、年間数万台分となる
見通し。充電池はトヨタとパナソニックの合弁会社から供給し、マツダの
「アクセラ」に搭載する案が有力だ。
各国政府が地球温暖化対策と景気対策を兼ねてエコカー購入支援を
行っている中で、自動車メーカーにとっては、HVなどエコカーの品ぞろえ
強化が急務となっている。しかし、マツダにはHVや電気自動車(EV)の
車種がなく、経営が悪化した筆頭株主の米フォード・モーターからの
技術支援も期待しにくい。
10年3月期の研究開発費が920億円とトヨタ(8000億円)の
8分の1に満たないマツダは、HVの単独開発は困難と判断。今年5月、
トヨタに基幹装置の供給を要請していた。
(2009年12月16日15時24分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091216-OYT1T00732.htm
>371
アイシンがフォード向けに出してるのじゃなくてプリウス用の部品を使うのか……、バッテリーもパナソニックEVエナジーかな?
>>372 充電池はトヨタとパナソニックの合弁会社から供給し
PEVEでしょ
読売以外は無いのか?
375 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 23:42:08 ID:2enFcmmM
200Vで7時間充電 EVには、自由が無い。
それは、PHVも然り。
・・・エンジンもついている有り難みが分かるよ。
377 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 03:40:27 ID:Yq+W1bBH
2015年には全車両の80%がEVになってるんだもんなっ
378 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:37:10 ID:q0vN2eFq
なんか中途半端だなあ
これで525万円・・・?
俺なら今は普通のハイブリッド(例えば205万円のプリウス)買って、残り320万円は貯金しておき
5年後くらいに、充電インフラが揃ったらちゃんとした電気自動車に買い換える
379 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:40:49 ID:X2qEFFFp
リッター23.5キロ以上の条件を満たすクルマのランキング
(150万以下の新車、MT除く、アイドリングストップ車を除く)
@燃費25.5km/L 価格:100.0万円 ダイハツ ミラ660 X リミテッドER 2009年4月
A燃費24.5km/L 価格: 95.0万円 スズキ アルトG(CVT) 2009年12月
B燃費24.5km/L 価格: 96.1万円 マツダ キャロルGS(CVT) 2009年12月
C燃費24.5km/L 価格:122.2万円 スズキ アルトラパン660 X 2008年11月
D燃費24.0km/L 価格:132.0万円 ホンダ フィット1.3Gsmart selection 2009年11月
E燃費23.5km/L 価格:125.0万円 ダイハツ ミラココア 660プラスX 2009年8月
こういうエコなコンパクト(たとえば120万円とか)買って、残り405万円は貯金だな