【航空】日米航空自由化、年内合意へ 便数・路線に制限なく[09/12/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日米両政府が航空路線を自由に設定できる航空自由化(オープンスカイ)協定を
締結することで、年内に合意する見通しになった。
7日から3日間の日程でワシントンで開く日米航空協議で合意し、来年の発効を
目指す。
これまでは一部の航空会社しか便数や路線を自由に決められなかったが、ほかの
航空会社も新規参入できるようになる。増便や路線網の拡充で、利便性の向上が
期待できる。

現在、日米間で路線や便数について基本的に制限を受けていないのは、日本側が
日本航空や全日本空輸など3社、米国側がデルタ航空など3社に限られる。
今回の協議を通じて、ほかの航空会社も自由に運航できるようにする。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091203AT3S0201M02122009.html
2名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 12:32:08 ID:vjyLm/4P
>日本側が日本航空や全日本空輸など3社

残り1社は?
3名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 12:34:55 ID:ZWTuIe6a
>>2
NCA日本貨物航空
4名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 12:44:33 ID:jCoUfD1o
空港たくさんあるから、他の国からも来て。
佐賀空港とか岩見空港とか女満別空港とか、
寂しい空港がいっぱいあります。
5名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 12:53:06 ID:5dnqxISd
>>4
利用客や貨物がなかったら、寂しい空港は寂しいままだと思うけど...
6名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 13:19:04 ID:YsM6Jvpo
JAL株が急上昇するから、全力で買えと?
7名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 13:29:47 ID:EoM8Asw1
ドル箱路線だったのに…ってか
8名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 13:49:45 ID:l0g/QmYS
日本航空自由化…に見えた
9名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 14:00:34 ID:+g8FaIhh
これでアメリカのLCCは来るだろうが.......

欧州の会社マダー?

10名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 14:17:20 ID:0hciYJaW
米国の次がEUになる可能性が高いと思うよ。

ただLCCは厳しくないか。アジアならともかく。
11名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 14:19:38 ID:ArRAsdtm
JAL・ANA完全にオワタwwwwww

ザマァwwwwwwwwwwwwwwww
12名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:43:22 ID:FTcfkWmc
>>6
どう考えてもJALには悪材料。
13名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 18:35:11 ID:5dnqxISd
>>12
当然、収益見込める国内のドル箱路線に参入するだろうから
収益の薄い国内路線も飛ばさないといけない
国内航空会社全部にとって悪材料かな
でも収益の薄い路線を切ってく理由にはなりますね
14名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 19:13:50 ID:FTcfkWmc
>>13
> 当然、収益見込める国内のドル箱路線に参入するだろうから

ドル箱路線は既に一杯だから、簡単に参入できるとも思えないが。
15名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 19:49:01 ID:5dnqxISd
>>14
でも外国の国内線で収益薄いとこ競合しても意味ないような...
JALやANAが外国のマイナー国内線をわざわざ飛ぶのと同じになりますから
16名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 22:06:40 ID:LL/jZVCy
千歳-シアトル便なんかができたら面白そう
かなり近いぞ。6hくらいで行けそう
17名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 22:17:55 ID:FTcfkWmc
>>15
なんか勘違いしているようだが、開放するのは日米間の路線なんじゃないのか、
国内線じゃなくて。
18名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 23:41:05 ID:5dnqxISd
>>17
だから外国の航空会社が外国である日本の収益の見込めない日本の国内路線を飛ぶのは
日本の航空会社が外国の収益の薄い国内線を飛ぶのと一緒でしょ
外国の航空会社から見たら外国の収益の見込める国内線ならまだしも
収益の見込めないような路線をその国の航空会社とわざわざ競合して飛ばす意味ないでしょ?
19名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 09:52:46 ID:Ce9+Qz0E
>>17
オープンスカイってのは、お互い国内線乗り入れも認めるってことじゃないの?
違うのかなあ。
あくまでも国際路線に関してなのかなあ。

まぁ地方空港にも外資系飛行機が降りられるとかになったら、団体ツアーってのが大人数にならんと小グループで地方発、が増えるのかな。

20名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 11:37:55 ID:QSIsjiw/
>>19
その国の国内線に他国の航空会社が乗り入れることを、「カボタージュ」と言います。
日米両国はカボタージュを規制しています。


今回の合意において、アメリカ側はカボタージュの規制撤廃を求めていません。
なので今回の協定によってアメリカのエアラインが国内線に乗り入れることは
ありません。
国際線の乗り入れが自由になるだけです。


現在、日本は韓国・カナダ等合計8ヶ国とオープンスカイ協定を結んでいますが、
そのすべての国に対してカボタージュを認めていません。

また、アメリカも他国に対してカボタージュを容認したことはありません。

ANA・JAL死亡とはなりませんし、ANAにとっては都合が良いくらいだと思われます。
21名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 11:44:57 ID:a9Z5Xc5b
>>19
それはないよ。日本がそうであるように、アメリカ国内線は外資はいっさい参入できないよう規制されてる
22名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 11:47:32 ID:2EsXf4Kk
アメリカならともかく、日本じゃ国内線の規制緩和しても、どこも参入しそうにないと思うが。
23名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 11:47:54 ID:iIcXQ0A/
>>20
まとめ乙
とすると、この話で得をするのはどこなんだろうな?
24名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 11:50:17 ID:a9Z5Xc5b
>>22
そんなことないよ。基幹路線はドル箱だから、成田や羽田をハブ化できれば地方客の需要を吸い上げることができる
25名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 12:09:36 ID:xXMyAdGf
>>22
本当の地方田舎空港へは参入してこないだろうが、
中核都市間輸送は参入の余地があるだろうな。
スカイがやっていけるぐらいだし。
26名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 12:13:19 ID:8WMjoFJL
>>13
>でも収益の薄い路線を切ってく理由にはなりますね

痴呆土民が議員センセイを巻き込んで全力で路線廃止を阻止します。
27名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 12:13:45 ID:RfRHaBt2
ま、当然国内線へ外資を入れることは認めないだろうけど、
国際線だけでも、日航・全日空にはそうとう厳しいパンチになるだろうね。

Google日本語入力は「じゃる」で「JAL」に変換できないんだね〜
28名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 12:22:02 ID:a9Z5Xc5b
その2社の国際線なんて、アジア路線以外はほとんど役に立たないレベルじゃん
収益性みても当分はお荷物だろうし
29名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 12:29:41 ID:gQFhQghT
>>22
たくさんあるだろ。
価格競争が激しくない
日本の国内線市場はアメリカの航空会社に
取れば宝の山だ。
30名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 13:34:58 ID:RfRHaBt2
航空需要もこの先、増えないからなぁ。
国交省は必死になって右肩上がりの予想出してるけど、
世界経済の構図ががらっと変わっていくからもう無理。
短期(5年程度)に限ればアジア路線は少しだけ伸びると思うが、
便数伸びても収益は上がらないし。
31名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 13:40:17 ID:a9Z5Xc5b
ビジネスやファーストなんかもがらがらだもんね。アップグレードばっか
32名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 13:51:58 ID:45cmF/pO
ダメリカは東京上空の管制権を日本に返せ
33名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 14:52:19 ID:AdowD2Rh
>>32
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/i42c5000.html
見たら分かるけど、羽田の東は日本のもの。
つまり都心は自由に使えるはず。

アメリカとの交渉の前に、都心を開放する方が話は早い。
だいたい、横田空域も申請さえ出せば通過することは問題なかったはず。
立ち入り禁止ではないよ。
34名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 15:14:36 ID:QSIsjiw/
>>27
各航空会社どうしの競争というより、アライアンス同士の競争になるんじゃないの。

ひきこもりのANAには影響少なくて、出しゃばりJALには影響が大きい気がする。

35名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 15:16:33 ID:3poOagdg
a
36名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 15:22:39 ID:gQFhQghT
>>33
馬鹿か?
都心に飛行機墜ちたらどうするの?
国内の政治経済が麻痺するぞ。
37名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 20:06:46 ID:AdowD2Rh
>>36
海外だと普通な気がするけど
38名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 20:09:21 ID:gQFhQghT
>>37
たとえば?
首都の都心の上空を航路にしている国がそんなにあるのか?
39名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 20:13:25 ID:AdowD2Rh
普通は言い過ぎ?
ロンドンとかばんばん飛んでたけど
40名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 20:20:10 ID:AdowD2Rh
千葉県から要望が出てるけどね。
一県で騒音を抱え込むのはかなわないから
東京都と神奈川にもそれなりに負担してほしいって。
41名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 21:15:03 ID:a9Z5Xc5b
ワシントンDCもレーガン空港の滑走路の向きが街のど真ん中だから、いつも上空に何本も飛行機雲できてるね
42名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 00:10:51 ID:4z9yBXJB
>>22-25
なぁ、例えば入国審査とか税関の設備があれば、アメリカから福島便が直行で来たり、
能登にサンフランシスコ便が来たり、徳島にNY便が来たりできるってことかね?

関東周辺だと、静岡にロス便とか茨城にハワイ便とか.......?


43名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 09:03:12 ID:HLSZVYzw
>>42
滑走路の長さの問題があるから、どこでもというわけには行かないだろうな。
新千歳あたりに直行便を飛ばして、バスとか電車を使わずに羽田まで行けますよ、
的に売り出すというのはあるかも試練。
44名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 17:05:29 ID:TfHxJiTh
オープンスカイの目的は航空連合の提携強化が1番だから。

路線に関しては動きなしとみる。

ただ地方空港〜羽田、成田便にアメリカ航空会社のコードが付く可能性はある。

定期便は需要が無いのでありえない。
45名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 21:33:57 ID:8DAe4fgS
便数に制限無くても、成田・羽田の発着枠は現状でも満杯なので制限がある
ってからくりなんだけどな
46名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 21:52:53 ID:8DAe4fgS
>>20
今回の航空協議では、日航問題と絡めて米国側がカボタージュの規制撤廃を突付いてたような
47名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 23:16:09 ID:0Lw6CYsE
>>46
担当官僚の「カボタージュについて米国側から言及はなかった」という発言を他の記事で目にしたもんで。
間違ってたらすみません。

でも航空自由化の議論でカボタージュについて触れないと言うのは、不自然かなとも思えますよね。

それほど強くは求めなかったんでしょう。

いずれにせよJALの処遇次第か
48名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 23:29:27 ID:sdHnhEUv
>>22
ANA、JALの悪質なダンピングに耐えきれるだけの体力が有る所なら参入すると思われ
羽田発着便は高コストのANA、JALでも儲かる路線だらけだから美味しい
49名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 01:42:47 ID:WzA/2/uS
>>47
DELTAが日航問題につけこんで国内線に参入したがってるのは既に公然の秘密
まあ、アメリカ側としてはオープンスカイがらみで薮蛇にならんように避けたのかも

ただ、それらしきことを遠まわしに探ってたというのは新聞にものってたような
50名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 17:21:04 ID:kNQgiByI
>>48
> ANA、JALの悪質なダンピングに耐えきれるだけの体力が有る所なら参入すると思われ

 そのときは報復で「じゃあJALに出資させないように圧力」とか「JALがコードシェア便を
切りたいっていうんだったら、べつにかまわんけど?」っとすっとぼけられて、前なんたら大臣が
ストレスで禿げないとか胃潰瘍で血反吐吐かないとかならね。

> 羽田発着便は高コストのANA、JALでも儲かる路線だらけだから美味しい

問題は、コードシェア便のうちどのくらいがJALの機体で動かしてるかだね。
51名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 21:47:47 ID:uITrrib0
さあ羽田の発着枠の行方は・・・
52名刺は切らしておりまして
JALがまともだったら数年前には実現していたわけだが