【経済政策】2次補正、中小向け1兆円支出 融資・保証枠10兆円拡大[09/12/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
政府は30日、2009年度第2次補正予算に盛り込む追加経済対策の大枠を固めた。
規模は当初、想定していた2兆7000億円から拡大し、地球温暖化対策として
9000億円程度を投じる方針。
中小企業の支援では、1兆円の財政支出をするほか、信用保証枠6兆円、
緊急融資枠4兆円をそれぞれ積み増す。
景気の下支えに即効性の高い政策を打ち出し、事業規模は10兆円を超す見通しだ。

鳩山由紀夫首相は30日、首相官邸で基本政策閣僚委員会を開き、「アラブ首長国連邦
(UAE)ドバイ首長国の信用不安を含め、総合的な経済対策を考えなければ
ならない」と指示。
会合では(1)2次補正の規模を拡大する(2)円高対策を盛り込む(3)日銀と連携して
対処する――との基本方針を確認した。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091201AT3S3002330112009.html
関連スレは
【経済政策】2次補正に円高対策 鳩山首相「市場を注視」、藤井財務相と一致 [09/11/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259507948/l50
【金融】アラブ首長国連邦のドバイ政府、政府系持ち株会社の債務590億ドルの返済延期を要請 [11/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259255884/l50
【金融政策】日銀総裁「デフレ克服へ全力」 円高の影響注視[09/11/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259549619/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 07:40:06 ID:X+7vDwiX
地球温暖化対策なんて補正でやることか?
3名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 07:40:37 ID:sVZ2ADcK
それだけで足りるの?
4名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 07:41:57 ID:cROO7kbD
申し込みは党へ
5名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 07:43:27 ID:Pt8Ydz9r
その中小企業に使うお金返ってきませんから
中小企業に税金使わない代わりに法人税率おもいっきり下げてやれよ
ただでさえ大手にいじめられてるんだから
6名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 07:53:01 ID:X8wSN/9S
そんなに悪くなさそう。

後は財源だな。
7名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 07:56:40 ID:NIVRUap5
中小企業が聖域になっちゃってるな。


ぶっちゃけ、日本の中小企業なんてほとんど存在価値ないだろ。
欧米だと中小企業って利益率も資本効率もいい企業が多いけど、
日本だと逆に弱小なところが多すぎる。
ほとんど存在価値ないね。

こんなことを言うと、「雇用を沢山抱えているから守られるべき」、とか主張する人がいるけど
それこそがまさに無駄の塊。
社会全体を通じて、労働力と資本が適切に配分されていないことの表れ。
これをそのまま放置しておいたら、日本全体が傾くよ。
もう傾いているのかもしれないけど。

8名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 07:58:20 ID:a9lZ7dkJ
亀井が踏ん張ったかな。
ドバイから神風が吹いたのかも。
9名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:01:42 ID:xiktioz4
日本に必要なのは、会社を保護することじゃなくて、
誰でも簡単に起業できるようにすることな。

過保護にするからゾンビ企業が延命し続けたり、
大企業が50年も100年ものさばり続ける。

もっと新陳代謝を加速するシステムを作れ。
10名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:02:26 ID:AgODJLp+
ちょっとびっくりの額なんだが
11名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:02:59 ID:a9lZ7dkJ
>>7
それは景気が良くなってからやればよい。
今は脱落者をなるべく少なくすることが肝要。
12名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:03:31 ID:6LxhmdVB
中小企業を支援したいなら、法人税を売上高に応じた累進課税にすれば良い。
そうなれば、大企業の方針は利益重視に変わり、その結果、無理な価格競争が弱まり、
体力の無い中小企業が救われる。
13名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:05:20 ID:TQYkuMbP
税の仕訳とやらで中小への優遇廃止を打ち出してたはずだが?
相変わらずダブルスタンダードだなw
14名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:06:32 ID:Noc16rJA
補正のはずが、とんでもない規模に。
どこが補正なんだ。補正で、臨時国会の短いどさくさで、こんな巨額
15名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:09:18 ID:R8Og5Ycs
減税してる方が効率的だわ

要するに
『人気取り』ってことだわ
16名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:09:41 ID:jKRy108G
まだ何も決まってなさそうなのに、数字だけ出ているな
意味が分からんね。この内閣
17名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:10:16 ID:U/MeI95S
自民党の時のが7000億円焦げ付いてるから、民主の無節操のおかげで
三兆円ぐらい焦げ付きそうだな
民主の弱いものを助けるってのはかまわないけど、自分の金でやってくれないかな
18名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:10:24 ID:AgODJLp+
銀行間で客の奪い合いして乱脈融資にならないか?
へんな客でも政府保証つければなんでもありだし
19名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:11:08 ID:29y8ntvq
糞ヘッジのポジトーク増量中!みんな読んでね☆
           ↓
20名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:12:35 ID:y8VeLlQ9
>>9
事務所とPC1台で出来るような会社なら比較的簡単に起業出来るが、
町工場レベルでも数千万〜億の設備投資が必要な製造業じゃ、
一旦潰れたら大手企業の子会社とかでなきゃ新規に起業なんかほぼ無理。
事業保護を止めて製造業に見切りをつけるのもいいけど、
新たな「それなりに儲かる」産業の目処を立ててからじゃなきゃ
潰れるだけ潰れて、次の仕事も見つからないって状態になってしまう。
21名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:16:08 ID:AgODJLp+
なんでもかんでも融資だと中小企業高度化資金みたいになるぞ
22名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:18:46 ID:xTUcdv2S
法人税を10年間0%にして、公僕の給与を年間12万(賞与等諸手当込み)にすれば万事解決。
ドサクサ紛れに退職金・年金・住宅及び住宅手当廃止w

国民投票にかけたら採決されるべw
23名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:26:49 ID:U/MeI95S
焼け野原から始まったから「潰れるだけ潰れて」ってもありかな
日本人が成田から中国へ出稼ぎに行く話もまんざらじゃなくなったな
24名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:27:48 ID:OdJkoHQJ
>>7
言いたいことは判るし中小の企業数が多すぎるのはそうだと思うけど、日本を維持するだけの雇用を合理的だけで賄うのは無理だ
中小を締め出して失業者が溢れても大企業が吸収するわけも無く国が社会保障という名目で養うしかない
結局、国が金を出さざる得ないのであれば中小企業支援に金遣った方がまだマシかと
これが良い手法とは全く思わないが労働力と資本が適切に配分と言っても具体的にどうする?
40兆円も需要不足と言われるこの国で

>>12
逆じゃね?累進にしたら利益率高めるために仕入れを更に圧縮するだろ
25名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:28:32 ID:h44DC1Ha
不良負債確定じゃん
馬鹿なの?
26名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:31:23 ID:uqnlSs2o
融資、倒産詐欺バンザイだな

経営が劣悪な中小企業はマジで助かる
27名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:48:08 ID:NwRTEoX7
日本に必要なのは需要だろ
個人消費を上向かせる政策をしろよ
どこの政党も馬鹿ばかり
28名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:50:05 ID:a9lZ7dkJ
30 名前:名刺は切らしておりまして :2009/12/01(火) 08:43:24 ID:SxvXqq5m
ポール・クルーグマンが11/30付
ニューヨーク・タイムズ紙に雇用に
ついて書いたから日本語訳を読んでね。

http://abetch.exblog.jp/9336311/

例えば、連邦準備理事会は、現時点で10.2パーセントの失業率は2012年の
或る時点まで8パーセント以上にとどまるだろうと予測している。これは、
つい最近まで破滅的だと考えられていたような数値である。

経済政策研究所は、従業員を増やす雇用主に対する税控除を提案しており、
これは確実に試す価値がある内容だ。
29名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:51:55 ID:1TLxqA2s
資本主義は自由市場主義だけだという連中のせいで、
社会をぐちゃぐちゃにしゃった。
30名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:52:41 ID:R8Og5Ycs
融資されても
無策な政治で未来展望さえ見えてこない

正直、バラ撒きしても中小企業には何にも関係ないし
円高対策や減税してないので経営が成り立ちませんね

馬鹿な政府だ
31名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:53:10 ID:oc3rlvSN
大企業は保護する一国二制度の中国みたいな開放政策が大失敗しただけで
自由主義だからおかしくなったわけではない。
32名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:55:13 ID:bxhg2vL5
失敗を許さない日本の社会だと、赤字でもリストラしません!という会社がネズミ講のように増殖する
強制的にでもリストラさせる法律を作ったほうがいい
33名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:56:11 ID:1TLxqA2s
>>31
経営成績の悪化で何の落ち度もない従業員がリストラされて、
経営悪化の責任が問われるべき役員の報酬が増加してる、
不思議な考え方だよね、自由主義って
34名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:59:50 ID:oc3rlvSN
>>33
政府の大企業救済や株式の持合いの廃止、銀行の株式保有の禁止など
日本特有の「社会主義政策」を止めていれば、ここまでどん底に落ちないで済んだ。

現実問題として40代以上のそれなりの企業のサラリーマンはボーナスなどは下がれども
失業する心配はない、自由主義が適用されるのはそれ以下の世代であって。

日本は相変わらず中高年には居心地の良いソ連のような共産主義。
35名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:03:44 ID:bxhg2vL5
リストラしない大手企業に人・資金・コネが集まる。

公務員化しイノベーションが無くなる
36名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:04:44 ID:U/MeI95S
>>33
法人から言えばちゃんとリストラする社長の方がよいから、リストラできる社長は
報酬が増えるのは理にかなってる 仕事してるからな
37名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:07:17 ID:NIVRUap5
>>9 :名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:01:42 ID:xiktioz4
>日本に必要なのは、会社を保護することじゃなくて、
>誰でも簡単に起業できるようにすることな。

そのとおりなんだよね。
この国の政策って、赤字の企業が資本と労働力をプールしつづけやすいように税制や保護政策ができている。
これをやめて、もっと自由でフェアな戦いによって新陳代謝がおきやすいような政策に改めるべきなんだ。

保護をやめて、税率を引き下げ、規制を撤廃する・・・これだけで十分なはずなのに、誰もこういう政策をしようとしない。
失業者がちょっと出ると騒いで、倒産が増えると騒いで・・・結局場当たり的な政策を乱発することに終始してしまう。
日本人ダメかも。
38名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:09:39 ID:R8Og5Ycs
自由主義じゃなかったら労組など真っ先にリストラされるし

馬鹿に限って恩恵に感謝がないわな
39名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:10:29 ID:dKA7GM2/
財源は?
子供手当てやめるの?
子供手当てよりはマシだと思うからそれでいいよ
40名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:12:21 ID:NIVRUap5
>>33 :名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:56:11 ID:1TLxqA2s
>経営成績の悪化で何の落ち度もない従業員がリストラされて、
>経営悪化の責任が問われるべき役員の報酬が増加してる、
>不思議な考え方だよね、自由主義って

労働者はあくまでも労働力でしかないからね。
逆にいうと、どんなに経営状況がよくたって、それは労働者のおかげじゃない。
労働力と資本の適切な配分をしてきたことなども含めて、経営が上手くいっていたからに過ぎない。

なので、リストラをちゃんとする経営陣の報酬が増えるのは当然。
むしろ、こういったリストラをやらない経営陣の報酬が日本では高すぎる。
赤字でガタガタな状況にしている張本人なのに、安穏と企業トップに居座るクズが多すぎる。

株式の持ち合いと、わが国の少数株主軽視な法律によって、これらが起きてしまっている。
上の方も言っているが、まるで共産主義国家のようだよ。

41名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:14:22 ID:oc3rlvSN
膨張の鈍化した全体主義や社会主義は内部格差を解決できずに一気に衰退する。

階級が固定化を経済成長による恩恵でカバーできなくなれば、
あとはどんなに無能でも豊かか、努力しても報われない人生しか残らないからな。
42名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:16:29 ID:1TLxqA2s
>>40
はいはい、それで国内から資金が流出していくわけです。
日本は無資源国。おいしい市場が無くなれば、どこからも相手にされない
43名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:16:54 ID:oc3rlvSN
>>33
大企業でリストラされても、退職時まで働いたのと同等な退職金の上積みや
関連子会社への転籍や下請け会社の再就職などが斡旋されて
実際に職を失うってことは少ない。

リストラで失業するのは中小企業の勤めているような人たち。

大企業にリーマンは墓場まで会社が面倒見てくれる。
44名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:17:38 ID:bxhg2vL5
社長の子供も庶民になりうる日本では恐ろしくてリストラ出来ない
45名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:18:05 ID:oc3rlvSN
>>42
技術力万能論者か・・・・・w
46名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:20:52 ID:1TLxqA2s
>>45
技術力なんてないでしょ。おいしい内需が無ければメーカーも技術者も国外に出るだけ。
現に自動車業界が縮小してる国内から海外にR&D拠点を移転させてる。

馬鹿が消費して拡大していた内需がなければ、
日本メーカーなんて日本にいる理由がない
47名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:22:28 ID:NIVRUap5
>>24 :名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:27:48 ID:OdJkoHQJ
>言いたいことは判るし中小の企業数が多すぎるのはそうだと思うけど、日本を維持するだけの雇用を合理的だけで賄うのは無理だ
>中小を締め出して失業者が溢れても大企業が吸収するわけも無く国が社会保障という名目で養うしかない

それでいいよ。
最低限の社会保障だけは国が面倒を見てやればいい。
その方が財政的にも負担が軽い。

>結局、国が金を出さざる得ないのであれば中小企業支援に金遣った方がまだマシかと

逆だよ。
そういった政策では、労働力と資本を非生産的産業にスタックするだけになってしまう。
もっと失業者と倒産が増えて、それを買い叩く奴が現れて、しっかりと生産要素が移動するようになったほうがいい。

>これが良い手法とは全く思わないが労働力と資本が適切に配分と言っても具体的にどうする?
>40兆円も需要不足と言われるこの国で

需要不足なのは仕方がないと諦めるべき。
今まで政府支出で需要を作り上げてきたけれど、これが幻だったと皆が気づけばいいのだ。
そういった需要追加策をとり始めた当初は短期間だけのつもりだったが、いつの間にかそれが長期間行われるのがアタリマエになり
いつの間にかその需要追加策で膨らんだ需要にあわせて生産設備を拡大したりしてきたのが、今の日本の非効率と多大な負債を作り上げた一番の原因。

麻薬に頼らず、しらふに戻ろう。
その際には大きな痛みを伴うが、それが身の丈だと諦めようじゃないか。
48名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:23:01 ID:NwRTEoX7
>>46
だな
企業は需要の増える国に行く
日本は法人税を上げて消費税を廃止するべき
相続税や所得税の最高税率も上げて金の流れ
を良くし内需拡大するべき
49名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:23:53 ID:1TLxqA2s
組み立ててきた内需を崩壊させて、民間に任せろってかw
市場主義者も、ボンボンの政治家も、分かってないな。
50名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:25:54 ID:1TLxqA2s
>>48
消費税を10パーセントに引き上げ、
相続税も不動産投資のみ減税、所得税の累進課税を戻す
でいい。

国債を発行するなら、増税しろ。
エコポイントにしろ、自動車減税にしろ、国が金を回したほうが市場が回る。
民間には任せられない。
51名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:26:29 ID:NwRTEoX7
>>47
需要なんて政府が簡単に作れるもの
円高デフレの日本ならなおさらだ
どんどん国債を日銀に引き受けさせればいい
為替が1ドル100円以上、インフレ率2%になるまでな
その金を使えば需要不足なんて簡単に解消できる
円高デフレ下の需要不足なんて完全な政府の怠慢だ
52名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:27:11 ID:NwRTEoX7
>>50
キモ
お前共産主義者かよ
53名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:28:24 ID:1TLxqA2s
>>41
失敗が許容される80点主義の社会にならなければ、誰もリスクを冒さないw

美味しい内需があって、余裕のある安定した仕事があって、
努力すればある程度の高所得が約束されるような社会に戻さないと、
誰も頑張らなくなるw

誰が年収1000万以下で医者なんてやっか、
誰が儲からない内需のために電機メーカーで研究すっか
54名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:28:34 ID:NwRTEoX7
>>49
その組み立て方が間違っているから現状があるんだろ
今度は庶民減税金持ち増税にシフトするべき
昔のように金が良く回る経済システムに戻すべき
55名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:29:05 ID:1TLxqA2s
>>52
共産主義者じゃないw
俺が主張してるのが、正しい市場主義だw
56名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:30:09 ID:1TLxqA2s
>>54
ヒトの心理を考えてない経済システムなんて構築したところで、
誰もリスクを冒さないことに気づけ、エセ市場主義者
57名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:30:25 ID:5C0zJSxz
いいんじゃねーのこれぐらい
これまで竹中&小泉が中小無視して
銀行と大企業に棒引き&金出してたんだから

58名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:30:50 ID:NwRTEoX7
>>55
民間より政府が使えと言うのは突き詰めれば共産主義だろ
民間が使う分も配給制にして政府支出の範疇にするか?w
キモ
59名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:31:48 ID:bxhg2vL5
努力すれば医者にでも公務員にもなれるんで日本の方向性は正しい
エレクトロニクスなんて軽産業は日本では終わった。
儲からない産業で人材を潰すな
60名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:32:31 ID:1TLxqA2s
>>58
ヒトの心理を考えられない馬鹿には、
経済を語って欲しくないな
61名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:34:31 ID:NIVRUap5
>>53 :名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:28:24 ID:1TLxqA2s
>美味しい内需があって、余裕のある安定した仕事があって、
>努力すればある程度の高所得が約束されるような社会に戻さないと、
>誰も頑張らなくなるw

たかが労働者の分際で甘えすぎだろ。

労働者はあくまでも与えられた労働をして、その対価を受け取るだけの存在だ。
つけあがるのもいい加減にしろ。
おまえみたいなのを共産主義者っていうんだよ。
62名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:36:28 ID:NwRTEoX7
>>60
現実を認識できない奴にこそ経済を語ってほしくないよ
どんどん消費税増税など庶民が使える金を減らした結果が
現状だ。その結果動かない金が増えて税収をも減らした
その上さらに消費税増税などとキチガイの沙汰
さすがは共産主義者
63名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:36:36 ID:1TLxqA2s
竹中・小泉路線を支持してる奴は、文句を言わないソルジャーがいなくなったら、
どうするつもりなのだろうかw

頑張って仕事をしても報われないと察したら、
皆、怠惰になる。

公務員を志向する学生が増え続けてるのに、
ソルジャーが常に供給されると思ってるのだろうかw
64名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:40:51 ID:1TLxqA2s
>>62
だから、お前はだめなんだよ。現実離れした理屈だけ。

消費が減ってるのは、将来への不安が大きいからw
どっか市場主義者が自己責任論を押し付けたから、
皆将来のために貯蓄・節制に励んで、金を使わない。

消費税を減税したところで、誰が金を使うか?
消費税を増税するが、将来への不安は減りますよって政策をとったほうが、
逆に国民は金を使う。

20代でも将来を憂いて貯蓄する時代なんて、
おかしいと思わないか?w
65名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:41:45 ID:NIVRUap5
>>63 :名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:36:36 ID:1TLxqA2s
>竹中・小泉路線を支持してる奴は、文句を言わないソルジャーがいなくなったら、
>どうするつもりなのだろうかw

基本的に、労働者がいなくなることはない。
労働者の中には文句を言う奴もいるだろうが、放っておけばよい。
人は誰しも、食い扶持を得なければ生きていけない。
そして、食い扶持を得るためには働かなくてはいけないのだ。(資本家などは除く)
放っておけばそのうち妥協する。

>頑張って仕事をしても報われないと察したら、
>皆、怠惰になる。

今の世の中こそがまさにそれだ。
社会主義的な雇用慣行によってヒトの動きが阻害され、
大企業にしろ中小企業にしろ、古くからの企業が保護されることでカネの動きが阻害され、
成果と業績が真っ当に評価されない社会になってしまっている。
これをフェアで自由な競争社会にすべきなのだ。
競争に勝った奴が全部を持っていくような社会にすれば、みんな喜んで競争を開始するだろう。
66名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:42:13 ID:1TLxqA2s
ヒトの心を読まない市場主義論なんて、
ただの破滅的社会主義者
67名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:44:40 ID:1TLxqA2s
>>65
20代は公務員かインフラばかりを志向してるんだろ?
将来への設計ができない市場主義なんて嫌だってのが国民の感覚。
競争なんて誰も望んでない。

労働するよりも生活保護を受け取ることを希望する人が増えてる
今は過去最多の生活保護者数になってることを知らんのか。
答えはすでに数値として提示されてる
68名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:46:53 ID:1TLxqA2s
国民の「感覚」を取り入れてない経済論なんて、ただの宗教。
大学に寺でも作って、ずっと唱えてればいい。
69名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:48:02 ID:NwRTEoX7
>>64
現実離れしてるのはおまえだろ
前回消費税を上げた結果どうなったよ?
もう忘れたのか?アホ?
70名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:49:43 ID:NIVRUap5
>>68
ID:1TLxqA2sの言う「国民の感覚」っていうのは、君自身の主観でしかないだろ?
国民全員にアンケートでもとったの?

自分の身近な存在ばかりを見て、「国民の感覚」と言っているだけじゃないのか?
71名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:50:43 ID:1TLxqA2s
>>69
消費税を許容して消費が増えた。

今や誰もが服を何枚も所有し、パソコンや携帯電話で金を使うようになった。
旅行にも行くようになったな。

消費税を含んだ総額表示制度が義務化されてから、
何ら消費税を意識することはなくなったな。

10パーセントに挙げても何ら影響しない。
72名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:51:49 ID:1TLxqA2s
>>70
生活保護者の数値
学生の就職先希望ランキング
公務員人気

どれも事実。

誰が競争してる業界に好んで入っていくのか
データはあるのか?
73名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:55:38 ID:1TLxqA2s
20年前に不人気だった警察官や自衛官にも、
有名大学を卒業した連中が入るようになった。

省かれた低学歴の連中は派遣社員となり生活保護受給者となった。

誰が競争を望んでるんだ?
「感覚」と取り込んでない経済政策を継続しても、
国民は競争の少ない仕事を望んでさまよってるぞ
74名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 09:59:57 ID:1TLxqA2s
競争社会には金がかかるなぁ・・本当に
生活保護予算なんて、自治体予算の4分の1を超えてしまってるそうだ。
どんどん無駄に金が使われていく。

能力がない労働者も雇ってる業界が消え去っていった。
無駄遣いによって支えられた内需も、節約・節制指向で崩壊していってる。

家電・自家用車の買い替えで経済を無理やり回した。
住宅版エコポイントを市場に打ち込んだら、あとは対策が取れないなw
競争して競争して、社会システムが崩壊していくだけ
75名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 10:01:42 ID:NIVRUap5
>>72
それらの統計は、あくまでも個人個人の行動を表したものでしかない。
行動と意識とは必ずしも一致する者ではない。
今現在が社会主義的雇用慣行に守られた社会であるからこそ、そういった行動を取ることに合理性を見出す奴が多いのであって、
これが各個人の主義思想と同じものであるのかどうかは必ずしもわからない。

たとえば、菜食主義者であったとしても、肉しか提供されなければいずれ肉を食うことになるだろうし、
プロテスタントであっても弾圧されればカトリックに改宗されるわけである。
だからといって菜食主義者が肉食を喜んでいるわけでも、プロテスタントがカトリックを喜んでいるわけでもない。

それらの統計では、各人の心象までは明らかにできない。
君はそれを理解できていないのだ。
76名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 10:05:01 ID:eP4XfbIJ
昔の日本は良かった。
個人の能力に適した職業があって、どの職業でもそれなりに生活していけた。
今はどうだ?
お金持ちしか生きられず、能力の無いものはどんどん何処かへ消えていく。
誰がこんな世の中を望んだ?
あの碌でもない連中が消えない限り、日本に再び繁栄は訪れない。
77名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 10:05:30 ID:1TLxqA2s
>>75
お前は宗教でも作って、宗教施設の中で唱え続けてれば良い。
頭が良すぎて、経済を語るレベルの人間ではない
78名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 10:29:57 ID:aQTFS5HD
>>1
>地球温暖化対策として9000億円程度を投じる方針

こんなのは景気が良くなってからやれよ
79名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 10:34:58 ID:bg8FwrM9
便利で生きずらい社会か
不便で生きやすい社会か

もう鎖国でいんだけど。グローバルなんちゃらとかどうでもいいよ
80名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 10:38:55 ID:LrUXLJtv
消費税あがったら消費しないが勝ち
デフレでそのうち消費税分下がるし
81名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 10:42:54 ID:voY1cx1Y
>>78お前民意に逆らうのか?
82名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 10:58:23 ID:bd/Tx0in
20年前は発展途上国ばっかで競争が少なくて外貨稼ぎまくりだったのになぁ

日本が競争に勝てなくなった時点でもう繁栄はない
83名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:23:09 ID:zqePLk3X
>>82
勝つ方策を立てられないのか立てる気がないのか・・・
84名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:30:11 ID:FvH1xibH
仕事もない(=返せるあてもない)のに借金増やす奴はいない。
融資枠を増やすより、早く内需の拡大しろよ!
自民党にはできなかったけど、民主ならできるんだろ?w
85名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:52:49 ID:3nPBPbpS
>>5
どっかで、中小企業のうち法人税を払ってるのは
三割にすぎないというのを見たことあるんだが、
中小はせこい脱税まがいの節税とかやりまくってるよ。
あと、ソフトの違法コピーとか、遵法意識も滅茶苦茶低いし。
だから援助なんか要らないというつもりはないけど
86名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:58:28 ID:cibc1cQs
>>85
零細なんてほとんど払ってないと思う。
だって家は担保になってるしw
会社辞めたらすべてなくなるから廃業もできないw
87名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 13:08:22 ID:Qth6YpbE
中小や下請けの零細企業は、もう立ち直れないかもね。
景気が良くなったって、発注元から価格据え置きを要請されて単価下げられないだろうし。
88名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 13:09:19 ID:Qth6YpbE
×単価下げられない
○単価上げられない
                 …スマソ。orz
89名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 16:08:48 ID:2LVEn1TI
地球温暖化対策9000億円は必要なし。

【環境】地球温暖化データにねつ造疑惑 [09/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259468842/
90名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 16:09:25 ID:Tb09i732
ドバイショックはリーマンショックよりも大きいと閣僚が発言



2次補正 閣僚から発言や指摘
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014118492000.html#

川端文部科学大臣
「『ドバイショック』による経済への影響は、リーマンショックの時よりも大きいのではないか。
私自身はそう思っている」と述べた。




こいつは大臣辞任、もう文部大臣といえどこんな見識では閣僚として失格。
91名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 16:42:18 ID:4pg/QR4P
早く対応しないと日本はドバイショックではなくて
サウジショックになりそうだよ。
92名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 17:31:12 ID:wRohwTYX
> 信用保証枠6兆円、
> 緊急融資枠4兆円をそれぞれ積み増す。

今年はじめの二次補正騒動思い出すな

中小企業の信用保証枠がつきかけてるのに審議拒否をつづけた。
たった半月前は国民のためにすぐ提出するなら採決すると大法螺吹いていた。
廃案にするつもりと自民は読んでいたが、実際に鳩山が12月の段階で戦術を暴露して歩いてたし、
翌年になったら案の定審議拒否の嵐。
93名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 17:32:00 ID:wRohwTYX
>>91
そういえば民主はサンプロに出て、
ドバイショックのせいで税収が落ち込んだ、まさか想定してなかったといってたなww
ありえない言い訳
94名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 17:42:00 ID:e0vX4OAH
中国との貿易はやめて国内産業活性化、高くなる物価はヘリマネで内需喚起する。
95名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 17:45:24 ID:XwRzmv7f
産業流出を政府で止めない限り徒労に終る
96名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 18:04:45 ID:/XSevK2M
生産性の低い公務員や
競争力のない中小企業を
保護すればするほど日本は弱体化していく。
97名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 18:41:45 ID:e0vX4OAH
日本人はネジ一本でも国産品愛好家だった、値段が高いのはもたれ合い社会に対する代償だ。
98名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 19:49:14 ID:X8wSN/9S
>>76
昔の日本って何?
戦後からバブルまでなら、それはアメリカのおかげだが。
99名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 21:35:37 ID:U+THJtUx
>>98
鳩山政権は悪い米帝からもアメリカから与えてもらった
お下がりの繁栄も放棄するよ
日本は真の自立国家になって自民党ができなかった戦後の清算をするんだ
100名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 21:44:07 ID:oc3rlvSN
真の独立国家になって、また農村部は娘を売春宿の売るのか?w
101名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 21:45:32 ID:AkG/2vHv
確か日本は数ヶ月前に滅亡したよね?

跡地には限界集落の鳩山村が出現したとか何とか
102名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 01:10:53 ID:eUCZJxEk
で、審議たったの2時間で強硬採決までして成立させたモラトリアム法案は
どういう扱いになるの?
103名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 02:14:24 ID:HXmG5xUb
小向で検索したらこのスレにたどり着いた
104名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 19:04:21 ID:qnMLQuEm
一度引っ剥がして傷にした上から慌てて蓋をしても、金額通りの結果など出ないよ。
前政権を全否定せず継続が可能なことは継続させないでどうするんだよ。

105名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 19:48:12 ID:9NIVj+M0
個人や大企業へのバラマキが貯蓄から国債に化けるなら
全部使い切る中小零細へのバラマキが一番、理にかなったバラマキだとは思うんだが
さて10兆のうち何割が破綻待ち企業の延命になるかだな
それでもここがバブルぐらい政府保証と金融緩和を続ければ景況感は変わるだろう
106名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 19:49:26 ID:1H41+UMb
>>102
どういう扱いって、普通に悪法ですよ単なる。
107名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 01:42:19 ID:nZ3AVDrO
>>2
還元する業界が変わっただけだ。
今さら自動車関連は売り物にならんが、環境技術は売れる。
108名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 04:19:03 ID:EwilZxyS
何故か日本では報道されないClimategate事件
http://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
109名刺は切らしておりまして
国内の金融市場が産業育成資金を提供できない状態だから、ある程度の
公的資金の投入は必要悪として認めざるをえないのでは?