【半導体】インテル(Intel)、まもなく「Atom」プロセッサの新モデル登場へ[09/11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
Intelは、2008年春に「Atom」プロセッサを最初にリリースして以来となる最大のリニューアルを、
まもなく発表する予定である。
また、各PCメーカーは、2010年1月に開催される「Consumer Electronics Show(CES)」より
前に発売されるネットブックの新モデルなども用意して、準備を整えている。

ネットブックは、ノートPCの安価な代替手段として人気を博してきた。時にはわずか250ドルで
購入可能であり、Verizonなどの携帯電話キャリアと2年契約を結べば、100ドル未満で購入できることも
ある。

新たなネットブックには、「Pine Trail」の開発コード名が付されたIntelのAtomプロセッサ最新モデルが
搭載される予定だ。
以前は別のチップで提供されていたグラフィックス機能が、Intelで初となるCPU内部への実装が
果たされている点は、同モデルで大きな転換点を迎えた設計となっている。
これは消費者にとって何を意味するのであろうか?
IntelのエグゼクティブバイスプレジデントであるSean Maloney氏は、このほど米CNETのインタビューに
対して「バッテリ寿命が向上する。だが、何よりもパフォーマンスの向上が挙げられる」と答えている。

ネットブックのラインアップが刷新される証拠は、すでにHewlett-Packard(HP)が、人気のある
「Mini 5101」ネットブックのダイレクト販売モデルの提供を、同社ウェブサイト上で中止しており、
新モデルの販売に備えていると説明している点に見出すことができる。

さらに、Dellも準備を整えている。Dellの広報担当は米国時間11月23日、「Pine Trailとして知られる
IntelのAtom次世代プラットフォームがベースとなる製品を、Dellが提供することに期待していてほしい」
と語った。
Acer、ASUSTeK Computer、東芝、MSIなど、現在ネットブックを販売している主要ベンダーは、
すべてともにラインアップを刷新してくると見られている。

これまでにもIntelは、Pine TrailのAtomが今四半期中に出荷される予定であると語っており、
2010年以降は統合が1つの大きなテーマに掲げられることを明らかにしてきた。
メインストリームノートPC向けプロセッサとなる「Arrandale Core i」シリーズは、2010年前半の
リリースが計画されており、グラフィックスチップ(GPU)をCPUに統合するとされている。
将来的にはAtomプロセッサでも、さらなる統合が進められる方針が打ち出されている。

Pine TrailのAtomプロセッサの第1弾モデルには、「N450」とうわさされる1.66GHzのバージョンが
登場するとの予測が出されている。また、続く「N470」として、より高速な1.83GHzのバージョンも
リリースされる予定だ。

ソースは
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20404146,00.htm
インテル関連スレは
【スパコン】インテル、スーパーコンピュータ向けプロセッサの開発を発表--NECとの提携も[09/11/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258438091/l50
【裁判/米国】NY州がインテルを提訴 独禁法違反の疑い[09/11/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257386880/l50
【調査】2010年PC需要は12?%増加へ、部品不足となる可能性=米インテルCEO[09/11/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258555317/l50
【CPU】IntelとAMDが和解…IntelはAMDに12億5000万ドル支払い [09/11/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258041136/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:17:40 ID:THXKx7XD
動画再生支援が足りないな
3名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:17:48 ID:OvMDr3k8
新プロセッサーはUraniumです
4名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:19:38 ID:FcxBqpwX
せめてyoutubeHDがヌルヌル動くやつ出せや
5名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:19:41 ID:tROyEDZr
>グラフィックス機能が、Intelで初となるCPU内部への実装が果たされている

nvidiaのionはずしか
6名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:21:28 ID:YNJl3EEw
GMA500のドライバを何とかしろ
7名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:24:37 ID:/T3tsqVK
これはFlash10で動画再生支援対応するのか?
8名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:25:11 ID:EVnO99Y8
もう少し様子見るか…
9名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:29:41 ID:kO4dyGHi
>6
ソーダソーダ!
10名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:31:02 ID:fv9nkTNq
GMA500をもっと真面目にサポートしろ!
11名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:32:23 ID:FVT52XaA
エイトム
12名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:38:28 ID:44YDp5Gy
今までの実績からすると、どうせ今度のGPU統合もまた中途半端な性能しか出ないんだろうな
13名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:45:23 ID:5xvb2Li5
デュアルコア化はまだ?
14名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:49:03 ID:OvMDr3k8
>>12
そうだろうな。
過度な期待は破滅の元
15名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:53:27 ID:AW/p7sc5
メモリもSSDも統合しろ
16名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:55:08 ID:+aWgmuko
>>13
もうでてなかったっけ?
あれはHTだったかな・・・?
17名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:56:29 ID:djQZNGXv
たしかデュアルダイだったかな
18名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:58:04 ID:FueL6nWU
インテルじゃなくてAMD待ち

インテルはCPU早くなってもGPUが糞だからDVDも不自由ww
はよNV買収しろよww
19名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:00:07 ID:FueL6nWU
NVは製造台湾だからまだハイエンド以外65ナノで熱い
30ナノは無理だからインテルと組み合わせるしかないしかないよね
20名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:11:26 ID:XhIHSkYu
性能向上は無理だよなぁ。
21名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:15:16 ID:9j+alHan
IONとどっちが快適なんだろう
22名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:21:10 ID:ZnL02fsb
IONが売れなくなるNVIDIAに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
23名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:25:08 ID:Y2dyta0V
>>12
>>14
>>20
小さいダイサイズで性能出すいうのが、限界あるんだろうね。
演算ユニットやキャッシュが大きくないと、高性能にならないいう。
24名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:25:46 ID:4G1zUVCn
NVIDIA 第一弾プラットフォーム ION
NVIDIA 第二弾プラットフォーム LON
NVIDIA 第三弾プラットフォーム FON
NVIDIA 第四弾プラットフォーム EON
25名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:26:34 ID:oYaV2Ck6
その調子でTRONも
いや違う
26名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:26:41 ID:1kLGkt3l
嘘かと思われるかもしれないけど俺の北森2.4GはAtom Z530を
スーパーπのスコアで越えた
つまり最新のネットブック向けAtomですら北森には勝てないというわけで
それだけでも個人的には大満足です
27名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:29:34 ID:c+CMmdHy
>>26
スコアの差で何パーセントぐらい?
28名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:35:21 ID:XLRSgJPM
Atom2がでるけど、Ion2もでるんだろ?
AMDがまだ発売できないだけで今までと変わらんよ
29名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:38:12 ID:2MQZvBiB
そうだよね、CPU性能的にはゴミみたいなもんなんだよね。
それがなー
>Atom 1.6GHzのCPU性能は、Celeron M 900MHzと比べて、どっこいどっこいというイメージだ

せめてPenM2Ghz程度くらいないとな
superpi90秒かかるって・ どんなクソCPUだよ

最近のCPUは10秒台当たり前なのに・・・
30名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:38:16 ID:/T3tsqVK
ネットブックいらね
Loox Uが終息製品とかもうね、富士通の馬鹿;;
工人社は基本スペックも重視してくれ;;
31名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:41:01 ID:EupMcE1X
フルHDがサクサク再生出来るなら買うわ
32名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:42:09 ID:BIsXyvwE
レンホウがAtomで十分発言の悪寒
33名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:42:17 ID:zB4KJ/MG
>>21
快適さの定義による
性能だけならIONだが
Pineview世代からはTDPが半減するからvaio xシリーズみたいなのが作りやすくなる
あそこまでを求めなくても取り回しは大分楽になるからコストは下がり、値段も下がる
34名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:44:55 ID:Y2dyta0V
>>26
スーパーπはスコアとして、良く出る方かな。
DDR2のメモリーとか高速で、そっち方面のスコア良いから、勘違うんだよね。

Atom Z530って バイオ-Pとかだっけ。 実質PenVより遅いんだっけ
35名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:47:21 ID:JxMdk//B
>>32
笑えないからやめれ
36名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:56:53 ID:HoGUym6t
書き込みテスト
37名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:58:56 ID:dopA1osM
Corei7しか目に入らない
38名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 13:01:40 ID:Unw8fvL+
低消費電力でも遅けりゃ意味は無い
39名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 13:04:13 ID:MEk+NPh8
>>5
俺もそれを思った
40名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 13:55:08 ID:a6vyVQ4y
ネットブックのCPU規制が強すぎて魅力激減
41名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 14:24:18 ID:SrJDgPUf
GPUの電力消費が高いからいくらAtomが低消費電力でもPCに使う場合あまり意味ない
42名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 14:35:34 ID:YL7lmFIN
Flashの支援はあるのかね?
43名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 14:41:29 ID:AOt1zoWB
x86であるせいで大量の電力が無駄に消費されてそうだ
かといってx86以外の選択肢なんて無いんだよな
ARMで自前できっちりOS供給できるのなんてAppleくらいだろ
ChromeOSがARM対応しだしたらネットブックももっと選択肢増えるだろうな
44名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 14:48:12 ID:SumKLt9F
atomで省電力じゃなきゃAMDのモバイルCPUなんてデスクトップ向けだぜ
45名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 14:52:25 ID:rHsJB+sR
>>39
というよりは低消費電力モバイル向けだと諸都合から統合せざるを得ないだけ。
もともとARM or SH-mobile + PowerVRの混載が幅を利かせてるようなところだからね。
SH + PowerVR = 国内携帯
ARM + PowerVR = iPhone
Atom + PowerVR = ??
ARM + GeForce = ion

>>43
Windows CE
上の全ての組み合わせで動くよ
46名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 15:01:54 ID:gIiO18i9
spinelで地デジ配信してるから
最低でもmpeg2のフルHDが不自由なくデコード出来るだけの性能が欲しい
もちろんポケットサイズで
47名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 15:10:11 ID:ZQjrVyNp
>>45
ARM+Geforce=Tegra
48名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 15:15:19 ID:JLjqPwb7
>43
一応Andoroidだったら対応してる上にネットブックも一応出てる。

WindowsMobileは今のCE3.0ベースのせいでメモリの制限がきつい。
CE4.0ベースのWM7が出れば結構な進化があるかもしれないが。

OSにこだわらなければシャープのリナザウやネットウォーカーがArm系でちゃっかりやってるが
結局ソフトが無ければ意味が無い。

ネットブックの利点はサイズもだけど、「小型で、Windowsアプリが動く」って点がでかいんで
x86系からの脱却は無理じゃないか?

ネットウォーカーみたいなのがたくさん出てもソフトがそろってなければ意味が無いし。
49名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 15:32:05 ID:EQZptUrF
>>26
GTOwww
50名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 16:19:06 ID:yEamx6zW
>>45
Z系AtomのSCHであるUS15WもPowerVRだな。
51名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 16:36:20 ID:XLRSgJPM
>>43
ChromeOSはARM対応してるよ。
もうARM+GeforceのTegraを使ったネットブックが開発されてる
52名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 16:49:02 ID:w4EAQWXx
>>13-14
>>17
初代のデュアルコアモデルは2ダイを並べたMCMア(コア間通信はチップセット経由w)だったが
今度から同一ダイ上で接続されたネイティブデュアルコアになる
Atom系アーキはHT有効前提の設計だから2コア4スレッドで動作

>>12
3Dスコアは微増程度ですサーセン
詳しくはココ↓
【Atom】Pineviewが出るまで待ち続けるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233149632/
Pineview = Pine TrailプラットフォームのCPU単体コード
53名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 17:05:45 ID:d7luA66h
>>52
でもどのみちデュアルコア版はノートに載らないんでしょ?
54名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 17:38:22 ID:w4EAQWXx
>>53
Intel的には
・MID
・netbook
・nettop
・産業用
・家電組み込み
この中で一番美味しくないからねー
netbook向けは意図的に上位モデル欠如させ続ける予感
55名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 17:49:29 ID:aihdCc0s
> IntelのエグゼクティブバイスプレジデントであるSean Maloney氏は、このほど米CNETのインタビューに
> 対して「バッテリ寿命が向上する。だが、何よりもパフォーマンスの向上が挙げられる」と答えている。

いや、何よりもバッテリー寿命向上させろよ。
56名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 18:09:15 ID:YNJl3EEw
まもなくっていつだよ
57名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 18:30:35 ID:JLidai1M
なんで7と一緒に出さなかったのか?
もう買う奴は買ってるだろ
58名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 19:12:09 ID:rpGfeLKh
別会社の製品と開発スケジュール合わせろって無茶いうなよw
そもそもWindows向けじゃねーんだから
59名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 22:41:15 ID:FghKo6mt
ATIがいいですw

インテルは物まね企業ww
60名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 23:59:40 ID:rHsJB+sR
>>47
うあw
そうだった、tegraだ。頭ン中で入り混じってた
61名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 00:01:11 ID:j4A6JIMC
atomって、実はPenIIIにSSE命令でグラフィック強化しただけのチップな気がしてきた
62名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 00:06:24 ID:yiV94Ved
>>61
あのパワーのなさはPen4だろ。
63名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 00:13:10 ID:gxlHKwvn
intelのグラフィックチップでまともなのは1度もなかったしなぁ。
こういうのは期待しない方が良い。
64名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 00:14:09 ID:Oq3lZbsL
>61
それは違うと思う、Atomってインオーダーだからi486にHTとSSE命令を実装したものに近いよ。
65名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 00:28:39 ID:yzAQYOF9
とりあえずmarvellというメーカーのCPUで組み込みやってから
CPUにほとんどバグのないインテルの素晴らしさを理解したよ

VPN用の演算用トランジスタを積んでいるというから採用したんだが
結局バグだらけで、製品出荷後に、十回も修正ファームを出したよ。

プレステ2のEEもバグだらけだったそうだし、見かけ上のスペックと実スペックは違うということだな。
66名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 01:32:24 ID:n0iv1g6Y
intelのGPUが糞で確定とすると、グラフィックはVGAカードを買うことになるんか?
そうなると、ノートはVGA追加は無理だしネットトップも小型なのが難しくなるな。
消費電力も上がる。
intelのショボGPUでカクカクHD動画とか我慢を強いられるってことか。


なら、今のAtom330+IONの方がバランスが取れているかもな。
とりあえず、新ドライバーを使えばYouTubeのHD動画やニコニコのH264動画も
ヌルヌル動くのが実証されたし。
もちろん、フルHDなブルーレイもCPU利用率50%くらいで見られる。
67名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 11:34:14 ID:WaAzGFMF
>>66
CPUからはDMIしか出てない。こいつの帯域は片方向1GB/s。
なのでビデオカード挿してもPCIExpress 2.0 2レーン分の性能しか出ません。
68名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:31:54 ID:L4LBL0uU
>>13
まだじゃないかな。発熱問題を解消しないと難しいと思われ。
今回のも、ニコイチしただけじゃないかな。詳しくは分からんけど。
でも、CDケース並みの省スペースデスクトップが欲しい俺としては、
ちょっと期待してます。
69名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 19:01:58 ID:oiqBMVan
改悪だなあ。
ION使った方がユーザーにはメリット大きい。

AMDの新型に期待。
M$のグラフィック縛りでネットブックには使えないだろうけど。
70名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 20:48:16 ID:WxEtZ4Vu
>>45
CE自体が癌だろ。
71名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 22:17:38 ID:tP7x5ezQ
期待しないで待ってる。
どうせネットブックにフルHD液晶なんて搭載されないだろ。
720p程度の動画がコマ落ちしなきゃいい。

>>69
AMDはTDPが高いので、バッテリー持たないか重くなる。
72名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 22:58:20 ID:oiqBMVan
>>71
アプリ使うんだから、TDP自体はさほど重要じゃないでしょ。
実使用時間だったら、AMDが少し消費電力が高いぐらいじゃないのかな。
73J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/11/27(金) 03:28:40 ID:QR7Hza7V
GMA500ドライバをまともにしてくれれば良いと思う。
74名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 10:58:39 ID:gIodpToR
ドライバがマトモになっても性能がマトモであるとは(ry
75名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 11:09:31 ID:Dn07ZpZo
Windowsvistaのエアロ動く程度なら性能的にはGeForce4MXくらいは動きそうなもんだが
ドライバが糞なせいでDirectX8以前の動作はひどいことになってる。

と思う。
76名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 13:08:27 ID:gIodpToR
性能的につーかシェーダーがないと始まらんだろ
77名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 19:46:43 ID:Csjf85B/
パチンコ用になるんだろ?
78名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 12:57:17 ID:z25EI4C4
Flash Player 10.1のDXVAサポートを試す〜IONネットブックで1080p動画がコマ落ちなしで再生可能
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20091118_329706.html
>過去記事で何度も扱った通り、H.264のフルHD(1,920×1,080ドット)動画は、
>デコード処理に膨大な演算を行なうので、3GHz駆動のクアッドコアなど、
>ハイエンドクラスのCPUでなんとか処理できるというレベルだ。

>対応できるGPUも制限がある。Adobeの情報によると、AMDではRadeon HD 4000シリーズ以降、
>Mobility Radeon HD 4000シリーズ以降、Radeon HD 3000以降(チップセット内蔵)、
>FirePro V3750/V5700/V7750/V8700/V8750以降。NVIDIAはGeForce 8400 GS以降、
>GeForce 8400M GS以降、GeForce 8100以降(チップセット内蔵)。IntelはIntel G4xシリーズとなっている。
>また、GPUではないがBroadcomのBCM70012も対応する。いずれも最新のGPUドライバ(NVIDIAではベータ版の195)が必要となる。

>製品版は2010年上半期中に公開の予定だ。

新しいAtom単独でもH.264の再生に対応してればYoutubeのフルHDも再生できるんでない?
http://en.wikipedia.org/wiki/Intel_GMA#Table_of_GMA_graphics_core
79名刺は切らしておりまして
Pine Trailがh.264デコーダ積むかどうか調べてみろよ