【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス、東芝等国内半導体産業総合スレッドPart35[09/11/24]
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 23:32:51 ID:oQpCn+NW
液晶はチッソ水俣工場産だよね
エルピーダ、次世代メモリーPRAMの開発中止 用途・コストに壁
>>157 日本語ソースなくて、台湾語だけって怪しすぎじゃね?
NECエレ、ルネサス合併契約を締結
いろいろニュースソースがあるけど、ここが一番詳しい↓(要登録)
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091215/178592/ 先端プロセスに関する部分を転載
先端プロセスの開発に関しては,28nm世代まではルネサステクノロジ,
NECエレクトロニクスがそれぞれ個別に進めている他社との共同開発プロジェクトを継続するものの,
22nm世代以降はプロセスを一本化したい考えである。プロセスの一本化に関しては,
「外部のSiファウンドリーを利用することを視野に入れ,総合的に判断したい」(赤尾氏)としている。
ルネサスとNECエレの合併で、事業仕分けをするといってるし、いくつかの部門を切り離しそうだな。
勝手な想像だけど、このあたりが対称になるんじゃないだろうか。
・ルネサスエスピードライバ
中小型液晶向けドライバICの設計業務。出資比率はルネサス55%、シャープ25%、PSC20%
PSCに生産委託
・NECエレの液晶ドライバIC事業
エルピーダに生産委託。当初はエルピーダと80:20の出資比率合弁をつくり切り離す予定も中止。
事業がかぶってて、製造委託先がPSCとエルピーダというこれまた関係の深い2社なので、
旧NECエレの事業をルネサスエルピードライバに統合。製造委託先はPSC化エルピーダのどちらかに一本化
・Vantel
NAND型フラッシュメモリの設計開発。出資比率はルネサス35%、PSC65%
ルネサスの持分を事業の多角化をしたがってるエルピーダに売却。
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 13:10:44 ID:g0/hfQXs
よしよし
うんうん
順調に微細化進めてるな
最近Micronの影が薄いな…
NANDに夢中NANDな
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 23:03:49 ID:uiWTm+FI
>>163 どう考えても
65nmでDDR3は割に合わない
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 12:28:37 ID:rdpUQN30
>>168 >現在、最も軽いノートパソコンでも重量は1.5キロほどあるが、
・・・
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:54:28 ID:Hf6MsLV4
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:10:56 ID:a+0r1L9W
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:14:08 ID:pxVs+yZ4
PRAM製造中止でDRAMに注力か
エルピーダ超頑張れ!俺のために!
>>171 オランダの決定はフィリップスとシャープの提携が関係してたりはないよね
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:47:17 ID:EVYnjVgA
乞食株主は来んな
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:10:35 ID:5RbM6Z93
>>167 プレスリリースをまじめに受け取っちゃいけない
超提灯記事程度に見ておくといい
こんなのは「当社比」みたいなもの
実際にどの程度の競争力があるのかは
ダイサイズが明らかになるまではなんとも言えない
>>175 取れ数から逆算すると、ダイサイズは45mm2くらい。
Hynixの54nmとほぼ同じくらいだろう。
>>177 Hynixはいまだにセル構造が8F2だからね。
十分あり得る
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 08:30:48 ID:jqYm7shf
東芝:7−9月フラッシュ販売急増、首位サムスンに迫る−アイサプライ[12/18]
12月18日(ブルームバーグ):米ハイテク調査会社アイサプライが17日発表した7−9月期のNAND型
フラッシュメモリーの世界売上高統計によると、2位の東芝がシェアを大幅に向上させて34.6%と、首位の
韓国サムスン電子の39.3%に迫った。
同メモリーは携帯端末やデジタルカメラ向けなどの外部記憶媒体で、スマートフォンの浸透などを背景に
需要が急増。7−9月期の世界全体の売上高は前年同期比39%増の39億4200万ドル(約3500億円)だった。
東芝の売上高は同57%増の13億6300万ドル(約1220億円)。従来よりも大容量な製品好調などが寄与した。
一方、サムスンは15億5000万ドル(約1388億円)で売上高ではトップを維持したものの伸びは同23%に
とどまった。アイサプライのリリースは東芝が7−9月の市場を「より輝かせた」と題している。
同メモリーは東芝が発明。しかし、同社は2001年のIT(情報技術)バブル崩壊で投資抑制を強いられて
サムスンに首位を奪われてから後じんを拝し続け、巻き返しを図ってきた。
アイサプライのシニアアナリスト、マイケル・ヤン氏は東芝の躍進の背景には、平均販売価格の上昇も
あったと分析。平均価格は昨秋以降の不況でメーカー側が減産を実施した影響で今春から上昇している。
ただ、10−12月期には一服する見込みという。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aIjc4Ankw2ig
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 15:57:09 ID:NY/Yru5r
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事。LAで信号待ちをしていると
気の良さそうな2人組のお兄さんが、「おまえは 日本人か?」と気さくに
聞いてきました。「そうだ」と答えると、「漢字のタトゥー (刺青)を
彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」と言われ差し出された腕を見ると
『武蔵』と彫ってありました。「日本で最も有名な剣豪だよ」と伝えると
彼は満面の笑みを浮かべていました。続いてもう一人が腕を差し出すと
そこには『朝鮮』と大きく彫ってありました。「KOREAだよ」と教えてあげた後の
彼の悲しそうな顔が忘れられません。
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 17:52:27 ID:nUHowo44
やっと稼動率があがってきたんだな。
今後は7、8割の稼動率でも利益のでる価格設定にすることが必要だな。
価格設定が、自分の好き勝手に出来れば苦労しないさ
>>195 別に前立腺でイケなくても
ケツいじりながら発射するだけでもガクガクもん
誤爆(><)
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:55:43 ID:A/Myat22
久しぶりにこのスレで笑えた。
Zippoライターのコピペ↓
189 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:14:26 ID:FQMX508A
>>176 当社比25%増で1/2世代分の微細化相当。
当社65nm*1/√1.25=当社S版58.14nm相当っすよ
取れ数なんてどこに出てんの?
甘いな。
>>189 6月の坂本社長の質疑応答で65nm品は1160個といってるね。これはS版だろう。
第一世代は966個かな。XS版では1450個。
>>191 値上げ抑制も何も、PCが売れずその値段が落ちているのだから
DRAMの値段が頭打ちになるのは当たり前
今の値段を維持できているのは、カルテルだと疑われてもおかしくない
40nmでDDR3の4GBモジュール出たら買う
>>195 ぷっ、微細化するとメモリの特性は悪くなるのに
東芝のNANDでもっとシェアがサムスンに
接近していたような記憶がするけど。
198 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 22:46:34 ID:zfZwShQ9
円高なのに東芝やエルピーダは頑張ってるじゃん(´・ω・`)
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 06:13:58 ID:EoQMPUgx
東芝、NAND型フラッシュメモリーを4割増強 増産投資を再開
東芝は2010年4月からNAND型フラッシュメモリーの生産能力を約4割増強する。
四日市工場(三重県四日市市)第四製造棟に製造装置を導入、月産10万枚の
ウエハー処理能力を追加する。
投資総額は2000億円規模になる可能性がある。同社の直径300ミリメートル
ウエハーラインの生産能力は全体で現状の月産26万枚から36万枚に拡大、
多機能携帯電話などの旺盛な需要に対応する。
第五製造棟も10年に着工する意向。昨秋の景気後退局面以降、国内の半導体大手が
本格的な生産能力増強投資を初めて再開する。装置や材料メーカーへの波及効果は
大きい。
東芝は現在、四日市工場の第四製造棟に月産11万枚の生産ラインを稼働しており、
21万枚まで拡大できる余力を持つ。すでにクリーンルームを完成しており、装置導入の
時期を検討してきた。東芝のNANDフラッシュ事業は米アップルなどからの引き合いが
強く、今夏以降はフル稼働を続けている。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320091221aaaf.html
東芝とエルピーダがんばってるな!
それに比べロジックの元気ないこと…
ルネサスとNECエレがんばれ!
NEC・ルネサスには頑張って欲しいけど、
ルネサスの経過を見ると厳しいね
どっかが完全に主導権を持ってる方がいいと思うんだけど
2社でもややこしいのに3社でどうなんのか
ルネクトロニクスもクロス人事だもんな。
坂本氏のクローンが社長した方がましなレベル
会社を衰退させたジジイどもの保身のために会社自体に損失を与えて
割を食うのは関連会社・下請け・現場、そして職業選択の幅を狭められる学生たち