【PC】壊れないラップトップはどのメーカー? [09/11/19]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
SquareTradeの新しい統計によると、3年間で故障する割合がAsus、Toshibaが一番
少ないんです。一方HPは1/4のラップトップがなんらかの故障をするとか。
さらにネットブックは大方の予想どおり。400ドル前後の値段のネットブックは、
通常のラップトップより初年度で20%も故障率が高いんです。
このSquareTradeのデータは延長保証に入ったPCからランダムで選んだ約3万台に基づく
データ。Acer、Apple、Asus、Dell、Gateway、HP、Lenovo、Sony、Toshibaの約1000機種
が対象で、落としたなど事故による故障は含まれていません。
以下、まとめです。
・31%以上のラップトップが3年間の内になんらかの理由により壊れる
・そのうち2/3(20.4%)はハードウェア故障で、1/3(10.6%)は事故によるダメージ
・AsusとToshibaがもっとも信頼できるメーカー。3年間で故障率は16%以下。
・ネットブックは上位機種よりも20%以上故障率が高い。
・信頼性の高いメーカーが明らかになり、PC選びの参考となるだろう。
順当など賛否両論あるでしょうけど、ご参考までに。
ソース:ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2009/11/post_6405.html
パナのタフブックは?
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:11:55 ID:P54iXpTo
3年ぐらいでバッテリーの寿命が来るね。交換バッテリーが高すぎる。
Fujitsuなんでないの
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:12:24 ID:n7nR6K/e
東芝はヒンジが不良品で良く壊れてた
更にキーボードが良く壊れていく
これ二つが多かった
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:12:42 ID:AFHO1VoG
NTTの工事でくる電工屋はみんなタフブック持ってるよね
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:14:46 ID:IJMUCuo7
Lenovoになる前のThinkPadは良かったよ
うちに来た人もそれだった。
ThinkPadとパナはどんな過酷な状況にも耐えられるPCの実験をやってたなw
>>5 同感。
これまでノート5台買ったけど、メーカーに関係なく、どれもヒンジかキーボードが壊れた。
ラップトップって用語はもう死語だろ。聞くのも何年ぶりだか。
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:27:04 ID:AFHO1VoG
Pem4のNECが五月蝿いけどけっこう丈夫だったな前のとこからHDD交換できるしいい作りだった
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:27:13 ID:lyhvQDvt
よく壊れるランキングしろよ。
ちゃんとDELLも入れて
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:30:22 ID:r04JSmrx
DELLはよく壊れるなあ
安くて壊れにくいのはACERだな。
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:30:58 ID:ZjD7eMhH
ジャンクの中でも東芝とNECが際立て多く出回ってるな。
出荷も多いからかな。
xps m1210は結構頑丈。
出てすぐ買ったけど今まで何のトラブルもない。
グラフィックintelのほうだけど。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:32:11 ID:c6EI4P+k
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:32:23 ID:kXwg/C2N
AsusはSSDモデルの割合が他社より高いからだったりするんじゃね?
SSDモデルとHDDモデルと分けたデータを見たいな
俺のアップルibookは壊れまくったな。
何回マザーボードを変えたことか。
ワランティ入っててよかった。
>11
原文のままだからだろ。
ノートパソコンなんて言い方日本だけだしな。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:35:14 ID:N4d1rbIC
やっぱりソーテックでしょw 韓国製
ラップトップって、底が熱くならないノートパソコンのこと?
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:36:23 ID:5JnniuyG
>>7 2004年に買ったthinkpad今も仕事(プログラミング)で使ってる。
本当に物理的に頑丈で助かる。
そろそろいい加減にパフォーマンスの問題が出てきたので、
買い換えようと思ってるんだけど、最近のthinkpadはいまいちですか?
修理してもまた同じような壊れ方をするのが嫌だ
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:36:48 ID:GXSH4jzW
>>23 ウチの会社がLenovoばっかりだけど、
ほぼ2,3年で必ずバッテリーがいかれるね。
もう別の会社に変えたみたいだよ。
パナは集計対象に入ってないのかよ
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:41:44 ID:PzG2F1EP
俺は壊れるとか壊れないとかそういう以前の問題で
トラックポイントがないとアウトオブ眼中だから、
ThinkPadしか選択肢がない・・・
Acerよ、ThinkPadのパクリモデル出せよ!
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:42:05 ID:GXSH4jzW
>>16 サポートも日本人で24時間対応だし、最高のマシンだよなw
グラフィックintelのほうは。
やっぱりネットブックは安かろう悪かろうか。
以前はこの板でもネットブックに心酔しているらしき人達が
「世界中のノートPCはネットブックに取って代わられる!」
なんて強弁しているのをよく見掛けたけど。
タフブックの中古も壊れないんだろうか。
だがEeePCのロゴのダサさは異常('A`)
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:49:13 ID:MJzOrtOb
>>27 連中は馬鹿力があるからモバイルノートなんて
買わない(笑)
ヤンキーお姉さんなら3キロノートは
日本のオタクにとつてのモバイルノート
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:54:06 ID:Q/0DfdD2
>11
ラップトップじゃないと英語人に伝わらないw
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:54:07 ID:rHeV4qzT
今までの経験では
故障
vaio-505exはヒンジ
fiva-103はCPUのハンダ部
lavie-mはメモリ周り
let'snote-CFW2はHDD
寿命?
pc-386nw2はバックライト
contra-aeroはバックライト
dyanbook-a1はバックライト
lavie-nxはfan
いまだ動くもの
let'snote-cfs21(塗装ははげた)
vaio-c1
loox-s
na01mini
>>30 PCが全てネットブックでいいってのは
車は全て軽自動車(タタの奴)でいい
ってのに似てると思った
良いわけ無いんですけどね
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:55:34 ID:OZeIwuDL
おれもdynabookのヒンジが壊れた
修理に25000円取りやがった
これからは、寝ながらお腹の上でキーボードが打てるラッコトップノートが主流になる。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:01:07 ID:r1BdjhGa
ここでいうラップトップってのはどういう奴を分類してるわけだ?
Thinpadは壊れないな。1日8時間電源入れっぱなしの使用でも
5年以上故障なし。
Macbookも24時間通電で2年目突入だが全く何もなし
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:04:12 ID:MJzOrtOb
>>40 16インチ液晶のクラスでないか
仕事で付き合っているアメ公見ていると、
最近は18インチとかに移っている
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:04:46 ID:lsjgaQ1W
一般的にノートは、電源部分が逝かれやすい、シャープとか
プロ用は結構いいはず
Asus、Toshiba、Panasonicなど
経験上ね
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:07:41 ID:xjji+y8J
>>41 通電しっぱなしだとバッテリーへたるよ
俺もMacBook2年半ぐらい通電で使ってるけど
バッテリーの最大容量が5000切りそう・・・
たまにリフレッシュはしてるんだけどね
ラップトップとネットブックて言葉がが混在しててどっちのことを書いてるのかよく解らない記事だな
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:09:04 ID:ZEdJPyO1
壊れやすそうなので慎重に扱うからこわれないというのもあるかも
これもデザインのうちかな
SonyとLenovoが意外に頑丈で驚いた
もしかしたら東芝は仕様でヒンジを弱くしてるのかも試練
おれのもヒンジが止まらなくなった
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:13:13 ID:Lzwa5dfA
Asusのサポートの悪さはガチ
MB切らせて、メーカー保障内なのに修理に5週間以上とかありえん。
台湾から空輸っていっても、もっと何とかなる筈
国内メーカーなら交換対応してる所だし
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:15:24 ID:lsjgaQ1W
東芝の一部機種のヒンジ強度不足は、メーカークレーム扱い寸前まで逝った
海外向け仕様は頑丈にできてるようだ
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:15:43 ID:E5mSx9aM
ソニータイマーが否定されたわけだなw
パナ以外買ったこと無いわ。
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:17:50 ID:lsjgaQ1W
パナは、BIOSのサポートまで親切、
現在は知らぬが
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:17:58 ID:+yEV59A3
俺のノート2年で壊れたなあ。もう二度とノートは買わないけど。
部品をかえるだけでつかいつづけれるデスクトップ最高。
ノートだとひとつこわれたら、メーカー修理。うぜー。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:20:49 ID:GXSH4jzW
バッテリーの寿命なんて普通に使ってれば2〜3年、長くても5年が限界だろ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:22:24 ID:tQHnpuGZ
アップルは程度が軽くてもメーカに送らないと直せない気がする
ファン調子悪くて掃除しても異音が直らない。
見積もりしたら3万〜5万円。
自分で交換するから部品売ってほしいわ。
ノートPCは少スペースだけど、融通が利かないからいかんな。
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:31:12 ID:LFaF1EJ7
やっぱ東芝はヒンジがダメなんだね。
俺の薄型ダイナブックもゆるゆる。
修理するのもカネかかりそうだし、ジャンク品の部品取りでどうにかならんかなー
据付ノートだと
液晶バックライトが逝かれるのが多いな
NECが多い
やっぱりThinkpadが一番安心感はある
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:34:39 ID:RcJrbN1o
ヒンジで言うと俺はVAIOでもFujitsuでも壊れたぞ
Thinkpadのバッテリーは次第に弱ってくるんじゃなくて物理的に壊れる。
もはやウエイト以外の何も物でもない。
筐体は頑丈だからお勧めなんだけどね・・・
hpが値段の割りにノートラブル。
毎日8時間電源入れっぱなしで酷使しているが、目立つのはトラックパッドの塗装が禿げ。
最近ヒンジが怪しくて、LCDを動かすとバックライトが点灯する。
>>2 この方法だとパナのPC世界シェア0.0…01ではまともな統計が取れないだろ
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:36:22 ID:AVt0OZeG
最近は13インチのデュアルコアのセルロンPCが5万以内で買えたりするからネットブックの影が薄くなってきたけど、
ネットブックが出た当初はモバイルノートって12万以上はしたし、必要な能力だけって言うコンセプトは今でもPCの売れ行きの中心な気がする。
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:37:46 ID:lsjgaQ1W
NECは、開発部署により当たりはずれが大きい
シャープより信じられない逝かれ方をする機種があるので要注意
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:38:45 ID:8r5rIu/Q
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
>>45 >ラップトップとネットブックて言葉がが混在しててどっちのことを書いてるのかよく解らない記事だな
NECはラップトップ型とノート型を明確に区別してたような
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:42:01 ID:FaFQcKQb
ASUS買うの検討してたが、良いニュースだな。
ぶっちゃけ、hpは日本でほとんど買うことは無いから良いとして、LenovoとPanasonicがどうなのか知りたいな。
冬になるとコタツトップが増える
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:44:20 ID:lsjgaQ1W
>>67 個人的感想だが、ASUSのM/Bは信頼してる
底面に冷却用の通風孔があるから、強制冷却ファン付きの置き台使えば
結構持つと思うんだが。
腿の上に乗せると、それを塞いでしまうよ?
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:45:00 ID:Mp4F7zhN
>>61 いらっしゃいませ、横河hp採用ありがとうございます
ここだけの話ですが、かつて不良率7割超えてたこともありますので(そのころ事情でノートはやってませんでしたが
トラブルの際は営業に御用命ください、売れればいいだ、はははのは、工作員の方ならご容赦のほどを
>>71 A1サイズ用のデザインジェットを使わせてもらってますよ。
インク代下げておくれよ
自分のPCが壊れたとか報告してる人がいるけど,
3年間で30%のPCには異常が起こるわけだし,メーカー間での差も大きいものではない。
統計的に考えれば,会社等で数十台以上のPCが身の回りにある人じゃないと,
意味のあるデータを報告できないだろ。
ラップトップって言葉、久しぶりに聞いたわ。
一瞬、最新のブラジャーかと思ったw
>>11 だよなぁ
この記事書いたの相当年寄りだな
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:52:40 ID:Mp4F7zhN
>>72 これはまた奇遇ですね
当方も使っておりましたが、備品は中身キャノンだったりテクトロだったり色々ですのでややこしいですね
っていつの話だか、失礼しました
>>76 今、本体は安くなったけど、修理代高くて、個人で維持するのは大変ですわ。
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:57:05 ID:DffkaqYw
>>28 東芝が昔パチ物出してたけど、まったく別物だったよ
EeePC701がいつまで経っても壊れない。
やっぱ0スピンドルってのは耐久性があるんだろうな。
海外だとラップトップって言うんだね。
なんか懐かしいわ。東芝のJ3100とか思い出す。
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:05:43 ID:lsjgaQ1W
12インチ、ドライブレスだと、膝おきで使えますな
リカバリが大変な場合もあるが
多分、出荷→倉庫でデッドストック→出荷台数に占める故障率低下、だと思う
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:15:41 ID:quVbA0eq
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:18:26 ID:tspv55ZI
98ノートがいまだに現役だぜ
まじでノートPCは消耗品
どのメーカーも、すぐ壊れる
今使ってるEeePCは運良く11ヶ月目で壊れてマザボ交換したけど
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:24:54 ID:EMDzLT9+
最強なのは、没落前のGateway
95年末期モデルを改造しながら父→母→俺と受け継いで去年まで使ってたし
ブチ切れて床にガンガン叩きつけてもフツーに動いた神機
モニターと本体が外れても動いたノートはアイツだけでした。
壊してゴメンよ つд`)
>>1 hpって計測器が起源のメーカーだから丈夫なイメージがあったのに、
IBMがlenovoになってhp一択かなと思っていたのに、マジかよor
俺nw9440持ってるだぞ
確かにGPUのせいでそこは滅茶苦茶熱くなるんだけどね
>>88 HPダメダメ。
会社で使っているが10台中7台が2年以内に故障(デスクトップ、ノート混在で機種もいろいろ)
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:36:36 ID:Mp4F7zhN
またまた採用ありがとうございます
まあ、結局のところですね人員確保というかですね
壊れたら壊れたで人間呼びつけるなり怒鳴るなりなんなりしちくり、なんで
hpも組織ですから御容赦ください
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:38:09 ID:p320czN+
ThinkPadが最強だろ。
Lenovoで括らずにThinkPadというブランド単体で評価しろ。
ノートPCなんて高い、性能低い、拡張性低い、うるさい、すぐ壊れるで良いことない
仕事以外では使いたくもないな
93 :
88:2009/11/20(金) 11:42:41 ID:5AbUa6XP
>>89 デスクトップはそうらしいね。デカデカとMADE IN TOKYOとか
書いてあるけど、dell並みに壊れるらしいね。官公庁でよく使われてる
サポートは良いの?dellは法人だとサポートは良いみたいだけど
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:43:39 ID:FkUWZYx0
dell、1年ちょっとでヒンジ部分がこわれた。
それも2台続けて。
もう絶対買わない。
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:44:42 ID:Mp4F7zhN
横河hpなんですが、サポートは日立さんがやってることもありますので
96 :
88:2009/11/20(金) 11:46:12 ID:5AbUa6XP
>>90 hpの中の人ですか?
WFRとやらで大変らしいですね。転職板のhpのスレちょこちょこ覗いてます。
うちのThinkPadは9年目。
Windows機としては一時期引退してが、Linux入れて自宅サーバとして復活してる。
5年目くらいからヒンジ部の不具合か、画面が映らないことあるけどね。今は閉じっぱなしだから関係ないけど。
もう少し安くなったらSSD入れて完全静穏化したい。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:49:28 ID:Mp4F7zhN
>>96 いいえ、ライセンス持ってるだけで中の人じゃないですよ
いろいろあるんですよ
>>93 サポートはまぁまぁ。モニター1個壊れたのでも夕方連絡し次の日の午前中には新品持ってきてくれた。
マザボ交換のノートは少し時間掛かった。
そのノートは設備付帯として商社経由で購入したもんなんだが購入した商社経由でないとダメだといわれた。
商社に連絡して一度商社に送りその商社が修理依頼・・・すげぇ面倒。
今の新規購入の殆どはDellだな。
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:52:32 ID:Mp4F7zhN
そうですねえ、商社もそうしないと人間いらなくなっちゃいますからねえ
中国人ではないってだけかもしれませんねえ、っても現在はそれも怪しいかもですねえ
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:55:11 ID:34UcJD0n
ThinkPad以外でも乳首があればいいのに。
あれに慣れたら他のデバイスで操作できん
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:56:10 ID:wvPnrR6p
たまにはエプソンダイレクトも思い出してください
使ってきた歴代PCで一番丈夫だったのは、IBM PS/V2408だな。次はcompaq。
DECも良かった。
MAC関係はどんどん華奢になって、PowerBook2400は最悪な部類だった。
2408使って浮気のメールしてたら、嫁に二階の窓から投げ捨てられたが
ブラウン管割れてケースも歪んだのに起動したw
分解して、ブラウン管入れ替えて使ってたわい。
今でもDOS5で動いてる。
あ、ラップトップか。
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:06:39 ID:Mp4F7zhN
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:31:44 ID:LcJ5HUpn
うちのThinkPad s30は、まだまだ現役だぜ
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:36:45 ID:AQP8Y0an
この間友達のノートPCが調子悪いってんで、中開けてみたら
案の定、ファンとヒートシンクにホコリが詰まりまくり
ファンやヒートシンクの掃除しないことが原因で壊れていくノートPCって多いんだろうなぁ
ThinkPad x31使ってるが、確かに頑丈。でも、これリカバリーが・・・
HDD交換したいけどDOSとか弄らなきゃいけないから俺には無理だ・・・・
階段から落として液晶粉々に割ったiBookが今はワイヤレスプリントサーバーとして活躍してる。
設定という設定も無く自動で環境構築できるのはさすがアップルと思った。
アップルは発売当初の故障率こそ高いけど、
同じ筐体を時間をかけてブラッシュアップさせていくから後期型はもの凄く安定する。
メーカーごとに買い方、ってのもあるよな。
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:50:22 ID:Ks4xWPZ5
>>109 そんな程度でiBookスゴイ!とか、アップルマンセーできる君の感性に乾杯。w
つまりASUSでいいってことだな
おれのパナの夏モデルはSSDが突然死んだ。
ここ見たらDELLは故障しやすいメーカーなのか。
私が持ってるノートは5年間無故障でまだ元気に動いてる
これは、ラッキーだったのか。
Win7の動向見て来年買い換えようと思ってるんで
がんばれ家のノート(`・ω・´)
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:41:50 ID:OUVfVf9f
>>5 おれのダイナブックも過熱でヒンジが曲がった。
次に使って2年目で冷却系がダメ(ファンが逝ってしまったみたい)
になって毎度毎度過熱で止まる
(どうやら某大手家電量販店向けのモデルみたいでスペックは東芝のカタログのと
全く同じだがカタログみても型番の最後にYの付いたモデルは出て無い。
でも外見は一緒だ。たぶん利益率上げるために冷却系がワンランク下ではないかと予想
買う時には型番は見た方がいいという勉強になった)
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 14:08:01 ID:M1qePIhX
YHPw
知り合いが使ってるシャープのメビウスのでかいやつがヒンジおかしくなっててグラグラ
開閉試験もしてないのかね
LenovoとThinkPadはまた別のラインだからなあ
同じく、HPでも、一般ラインとEliteBook、DELLならLatitudeのラインがある
それらをピックアップした耐久性を見ないと本当のことは言えない
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 14:59:26 ID:vTfcCTPi
うちのダイナも7年たつから、そろそろ買い替えたい。
いい加減、USB2に進化したいw
IEEE1394対応のHDDとか、安いのないだろうし。
うちのはヒンジは大丈夫。大事に使ってるし、酷使しないからかな。
東芝の評判よくないみたいだけど、どうなんだろう。
修理は一度も出したことないけど、運がいいだけなのか?
パナは筐体は潰れないんだけど中身は案外故障しやすいね
123 :
反・権謀術数:2009/11/20(金) 15:05:01 ID:AHw6URSR
富士通は好き。
NECは嫌い。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 15:16:46 ID:BQFkJF9x
ラップトップ ぷっぷっぷ
hp使いだが1/4は嘘だろ、
一年で4つくらい不具合でたぞ、
2つはドライバとかのアップデートでなんとかなったが。
そういえばソニーのが話しに出ていないようだがソニーのはどうなんだろ?
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 15:47:15 ID:VwGIm6Ud
俺今まで3台ノートPC買ったけど1年以内に故障しなかったPCは1台もなかった
シャープ>DELL>DELLだけどマザーボードかHDDかバッテリーが必ず壊れる
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 15:49:36 ID:3Oa5jrn2
DELL製品を6年近く使って壊れてない俺からするとDELLが壊れやすいと言われるのが不思議
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 15:59:00 ID:vTfcCTPi
う〜ん、あす〜すに買収されたら、ダイナ買う気がしない。
台湾の若造が差配する会社なんて、まだまだ信用できない。
大体、あす〜って語呂が悪い。
assって馬鹿とか肛門とかろくな意味じゃない。
出荷台数とかの比率も関係あるのかな?
それだとAppleのはだいぶ壊れ難いって事?
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:06:00 ID:lsjgaQ1W
ソニーの普通のモデルは意外に壊れない印象、
AV系は部品調達できなくてメーカー出し、修理代高くつく
おまいら自分の体験で語るなよ
お前らはアホか!
今はどこのノートパソコンも台湾や中国の下請けが作ってるんだよ
Acerも自社で全て作ってるわけでもない
富士通なんかOEMだらけ!
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:35:08 ID:VDpicBos
ThinkPadは宇宙でのシェア100%(ただし宇宙人が開発したモデルは除く)
これ豆な!
137 :
135 :2009/11/20(金) 16:42:59 ID:5AbUa6XP
>>134 富士通とパナ自社生産じゃなかった?
富士通は鳥取か島根で、パナは神戸で生産してるんじゃなかった
他は高級機だけ設計して中国・台湾で生産して、量産機は全部
中国・台湾に丸投げして、エンブレム付けてインストールするソフトだけカスタマイズして
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:46:35 ID:lsjgaQ1W
>135
IDの最後が「XP」わろた
139 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:47:39 ID:kr6HBRQT
そりゃ マックが一番丈夫だろうが
エプソンダイレクトは空気?
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:58:13 ID:U/iAZYp7
機器の性能とかハードの問題ばかりじゃなくて、壊れたらどうフォローするのか、そういうのも問題。
サービスの拠点充実や多様性とか、事業の継続性や経営基盤とか。
買ったけど、5年後には潰れてましたとか、日本撤退しましたとかじゃ、目も当てられない。
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:05:39 ID:lsjgaQ1W
ノートを購入しても5年(数年)で、新しいOSが出たり
利用環境の激変により、数万円の修理代が、購入費に見合わないのが、
ノートパソコンじゃないかな?
>>141 ああ、ゲートウェイを思いだしたわ。
買ってわずか3ヶ月後に撤退されたからなー。
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:11:43 ID:mVnz6uT+
>>130 年よりは日本ECに丸め込まれてりゃ良いんだよ
>>140 エプソンいいよ。
故障しても2日で修理してくれるし。
でも2年半経過して今のところ故障無し。
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:16:34 ID:HgDRgaDv
エプソンダイレクトはASUSからのOEM
しかし、検査、テストはエプソンで行われてるので、国内生産レベルの品質と耐久性はある
だから
>>1の表どおりこわれにくいっていうか、エプソンにしごかれたところあるみたいだからな
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:17:14 ID:U/iAZYp7
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:22:52 ID:Wplanm7o
dellで今矢継ぎ早に壊れまくってます。
修復に時間とられまくってもう嫌…
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:23:31 ID:wDIuhBar
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:24:48 ID:BshHaFME
ASUSのノートPCなんて3年も使ってる奴ほとんどいねーだろ
OEM供給されてるエプソンダイレクト名義のぐらいしか一般に出回ってねー
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:25:56 ID:HgDRgaDv
俺のVAIO TYPE-Tは、珍しく4年半も故障無しだなぁ
さすがにバッテリーは交換したけど
ソニーのウォークマン最高
アイワは音悪すぎ
と言ってた人いたな。。
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:30:37 ID:HgDRgaDv
★NEC★
事もあろうに中国市場から追い出されるトコまで堕ちた品質問題を解決すべく、
急速に国内生産比率を上げており、去年までの評判は余り気にしなくて良い。
★富士通★
国内組立(ただしLOOX M除く)で初期不良が殆ど無い代わりに、
保証・サポートには消極的で、落下対応のメーカー保証がないばかりか、
お問い合わせ11件目より有料[1件あたり2,000円]って・・
このメーカーは基本、ライトユーザー相手なので、
しょーも無い事を問い合わせる人がさぞ、多いのだろうw
★東芝★
主に中国生産で尚且つ、落下対応のメーカー保証が無く、
メーカー修理も高額なので有名。
Qosmioの排熱問題(買って僅か1,2年での実害報告多数)
を何世代にも渡って放置して来た企業体質も手伝って、
年3回のモデル末期には、店頭モデルが価格暴落する。
★SONY★
09年6月30日をもって店頭モデルへの、落下対応のメーカー保証を止めてしまう。
しかしモバイルに関しては、
他社が独自の頑丈基準を設定する中、
SONYは軽量・長時間駆動というスペック表に現れる処に特化しているので、
ハードケースで持ち歩くなり、
落下・水濡れ対応が付けられる直販で購入するなりの、
自衛手段を講じる必要がある。
ここの落下対応(SONYではワイド保証という)の様に、
補償限度額、免責金額共に無いってのは、私の知る限り他メーカーに例が無い。
保証料は機種によって違うが、金額的にもこれを利用しない手は無いので、
VAIO買うなら直販で購入し、同時にワイド保証に加入するってのは鉄則である。
★Panasonic★
全数、国内組立で、初期不良が無い事が、
日本人には頑丈のイメージに繋がっている様だ。
しかし日本でタフブックとして売ってるモデル以外では、
ThinkPad程、頑丈じゃないし、
開発が止まっているせいか、とにかく仕様そのものが低いのが目に付く。
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:34:32 ID:HgDRgaDv
★エプソン★
一日修理を謳う、業界最速のサポート体制。
落下・出張修理に対応する保証も安い。
肝心のPC本体だが、主にベアボーンを使用し、
一から設計してる訳ではないので、
機種ごとに当たり・ハズレは否めない。
しかし、サポートNo.1のメーカー故、
そもそも、壊れ易いのは採用しないハズ。
★lenovo★
良い意味でペーパー・カンパニー。
で、ThinkPadの開発は未だ、日本IBM敷地内の大和事業所でやってて、
サポートも未だ、日本IBMが担当。製造はIBM時代からの契約工場。
レノボになってから質感落ちたって言ってる奴はX300系を知らんのだろ。
そもそも、全機種コストダウン無縁なメーカーなど存在しない訳だし。
(レッツノートは開発費の方をケチってる。)
★ヒューレット・パッカード★
hpの場合、品質レベルには次の3段階がある。
上位=通常保証3年モデル=現行だとEliteBook:
ThinkPadのW、T、Xシリーズを意識したモデル。
排熱・静音性や、ポイントスティック(2ボタンで動きもイマイチ)など、
道具としてはThinkPadに敵わないが、ヘアライン仕上げのパームレストなど、
モノとしての満足度はコチラが上。
中位=通常保証1年の法人モデル(個人での購入も可)=現行だとProBook:
ThinkPadのRと違い、道具としての品質にまで踏み込んでコストカットしてあり、
買い替えサイクルは自ずと短くなり、それこそが、
レノボより商売が上手く行ってる秘訣!
下位=個人向け=Pavilionブランド:
メーカーの落下保証に加入出来ないばかりか、
通常の保証でさえ、2年延長するのに13,650円も掛かる。
故障件数を誰よりも把握しているメーカー当人による値付けなのだから、
当たり前に3年使える代物だとは思わない方が良い。
案の定、排熱・静音性に問題を抱えてるモデルは多く、
3年確実に使える事より、使い捨て感覚で筐体デザインを楽しむ人向け。
今や薄利多売だけでは、PCの価格競争は勝ち抜けない訳だが、
hpはそれを、
・サポートに中国人を多用する
・内部パーツにモデル末期の余剰パーツを多用する
事で行っており、逆に言えば激安でも、最初からまるで使えない様な粗悪品は無い。
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:35:31 ID:HgDRgaDv
★DELL★
いくら安くても、お勧め出来るのは以下の2パターンのみ。
・共にサポートに定評がある、法人モデル(個人購入可)またはXPSシリーズを、
コンプリート・ケア(落下・水濡れ対応の保証。累計の補償限度額は本体購入額。)
付きで購入。
・取扱のある家電店での店頭購入。保証は店頭のでも良い。
これらは初期不良に対して、誠意ある対応をしてもらう為には、絶対必要!
メーカー保証の場合、メーカー/ユーザーどちらに過失あるか決めるのは、
メーカー側。
しかしVostroのコンプリート・ケア、最長が1年ってのはどうなのよ?
★ASUS★
今やlenovoと並んで、最も故障が少ないメーカー。
世界中のデスクトップPCを分解すると、
7割にASUSの基盤が入ってるとまで言われる大メーカーなのに、
社員は全員、残業代すら貰わずに仕事してるとの話もあり、
かつての日本メーカーを彷彿させる。
液晶解像度で選択肢から外すのが、残念でならない。
★acer★
世界シェア3位ながらメーカーの体を成してないとは、恐ろしやw
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:35:58 ID:BshHaFME
>>153 1万円以下の低価格ヘッドフォンの出来が
アイワ>>>>>>>>>>>>ソニー
価格が
ソニー>>>>>>>>>>>>アイワ
だったからアイワにヘッドフォン作るのやめさせたソニーだからな・・・
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:37:55 ID:bWYBKJEt
一方俺は松下のヘッドフォンステレオでテープがもしゃもしゃ
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:40:23 ID:V0kas0FP
エプソンのノートは中身ASUSだしな
中身どころか外側のロゴマーク以外もASUSだが
エプソンのレーザープリンターの中身も外側もマーク以外ゼロックスなのと同じで
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:42:44 ID:5Du3wnt2
ThinkPadが至高!
どんな部品でも注文できて、自分で交換できる。
英語キーボード単体注文できるノートなんてねーよ。
俺のVaioなんて壊れてない時から壊れてるみたいに遅かった
懲りずにデスクトップもVaio買ったら同じだった
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:48:18 ID:lsjgaQ1W
緊急時のために(デスクトップ不調、友人のPC診断)
パナR4持ってるが、なかなかいいぞ、今だ現役
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:48:27 ID:S9bMbJfg
MacBookProが全てにおいて最強
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:59:04 ID:7g/pYSUD
sotecは瞬殺だったよ
165 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 18:08:17 ID:D5/dgp99
中国メーカーに買収されたあとのThinkPadって
今でもいいの
パナのWシリーズを何代か使ってるが、
折りたたみ部分のプラスチックがすぐ欠けてプランプランになるぞ。
閉じた状態で満員電車の圧力とかはボンネットのおかげで強いみたいだが。
167 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 18:13:57 ID:xEWo/CEM
シャープのノートパソコン持っているけどそろそろ5年目突入…
早く壊れて欲しいw
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 18:16:50 ID:wCQ0v4fE
ASUSって使ってる奴、PCマニアだけだろ。
ユーザーの絶対数が少ないし、マニアは壊れても自分で直すから統計には出てこない。
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 18:27:28 ID:WDDarY4v
>>88 オレの使っていたHPもすぐ壊れた
サポも悪かったんでもう買わん
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 18:30:36 ID:oyruLaE6
普通にThinkPadだろ、セキュリティはチョイ悪だが・・・
前のダイナブックは5年くらいで壊れた
今回のダイナブックは2年くらいで壊れた
微妙なところだ
4年前のdynabook ssmxは、特に故障も異常もドット抜けもなく未だ快調。
5年前のdynabook AX1は、ついにファンがヴオォォォン!と爆音を発して、
バックライトが点灯時にオレンジ色になるようになってしまった・・・
自分で交換するのは大変?やるもんじゃない?>ファンとバックライト
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 18:45:41 ID:95YYDLSv
ソニーは壊れにくいことが証明されたな
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 18:46:09 ID:zuDqYyBq
>>173 ファンは分解掃除だけで直ることが多い
バックライトはそれほど難しくない
2001年購入のdynabook Satelliteはいまだ現役
今日18.4型液晶のQosmioをポチッた
後悔はしてない
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 18:52:22 ID:ynp5Bf9v
貧乏過ぎてG550以外の選択肢が無いからレノボ
>>175 ファンは上蓋はずして、見えるところをエアダスターで吹いたけど駄目だった。
やっぱり分解して綿棒掃除かな。注油したいけど556では飛び散ってヤバイかなw
バックライトはどこをひっぺがしてばらせば蛍光管が出てくるかイマイチわからなかった。
インバータ回路に高圧がかかってるって聞いてからびびってるw
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 19:09:23 ID:eQdrlnIh
〉168
ASUSの今のシェア知ってんのか?UMPCの分が多いが近いうちに世界二位位になるだろ。想像で話すな馬鹿が!
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 19:11:06 ID:tqflGbgB
>>177 556はABS樹脂パーツが劣化して割れるから止めとけ
>>180 おぉ。明日にも注油しようかと思ってたw トンクス!
>>176 レノボG550は、あの値段でアソコまでのクオリティがあること自体が脅威
4万円なのに、それ以上の中級機と同じ出来。特にキーボードとか
こんなのをみてしまうと、日本の家電メーカーが決定的に遅れてることを思い知らされる
小さければ小さいほど持ち運ぶから、衝撃、事故で壊れる可能性は高くなる。
MacBooが最強
東芝も富士通もIBMも含め30台以上使ってきたけど
限界まで壊れなかったのはMacだけ
macはfoxconnがMB作ってるから、コンデンサ破裂とかそういう変な壊れ方は少ないかもね
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 23:48:28 ID:Mp4F7zhN
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 00:07:12 ID:jT/bcvW1
ノートはもはや使い捨てだろ。
一年持てば良い。
高級機買う奴はアホ。
2世代前くらいの廉価機種をメーカーアウトレットで購入。
保証イラネ。初期不良対応だけで十分。
サポセンの中国人と頓珍漢なやりとりしてストレス溜めるくらいなら
運が悪いとあきらめて新しいの買った方がマシ。
今俺のメインマシンはDELL Inspiron1526。4万円。性能十分だわ。
>>184 PowerBook、MacBook Pro、Mac Pro、Power Mac、iMacと使ってるけど
スロットローディングの光学ドライブ「だけ」が壊れた。
他は故障らしい故障はない。
知り合いは強制終了しすぎて良くHDDを壊してる…w
自分が悪いのに「良く壊れますね」だとw(・∀・)シネ!!
職場で、「なんで俺のだけ次々壊れるんだよ、ついてないなぁ」って言っている
奴はたいてい扱いが乱暴w
ノートの液晶部分がかならず四分五裂に割れて見えなくなる。
原因はオカンが掃除のときに踏みつけるから。いままで二世代
これでやられたわ。主婦の目に留まるようなカバーデザイン設計を
考えていないのか。けしからん。
>3年間で故障する割合がAsus、Toshibaが一番少ないんです。
Qosmioで散々な目にあってる漏れはいったい…。
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 01:21:20 ID:qplil+Jq
海外で売ってる東芝と、国内の家電量販店で売ってるそれはぜんぜん違う
海外の東芝PCは、ThinkPadやDELL Latitudeとおなじラインの高級機が存在するからな
国内で売ってる東芝は、まさに海外丸投げ生産品
そりゃ悪いわ
2005年製のレッツノートが壊れてくれない
自営なので、壊れない限り使い続けるが・・・
スペック的にはかなり見劣りするが
業務的には全く支障がない
ここ3台はDELLユーザーだけど通電平均毎日12時間程度で大体3年目ぐらいで何か起こるわ
次は変えてみようかなとも思うがメーカー製のは無駄なソフトがどうにも要らんので手を出してない
NECのリカバリーとか客のでやったけどメンドクサイかったし
キーボードは壊れ易いからミニのUSBキーボード挿してるけどな
>>87
そーそー没落前のGatewayにはお世話になったわ
本体からハードぶっこ抜いて手荒な修理しても戻したら普通に動いてたのに感動したことがある
ソンビになるまで使ってたなあ
Acerは兄弟に買わせて使ってたけど若干独自のセキュリティとかうざかったな
業務オンリーで使うならいいかもしんないが
ノートって本体側の電源コネクタがやられるよな。
thinkpadもdynabookもそうだった。
ネットブックも同じだろうな。
197 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 03:37:21 ID:olXXeQzf
最近はノートの価格破壊がすごいし、もう使い捨て感覚だろ。
そのうちNECとか富士通のボッタクリPCは店頭から消えるだろうな
ざまーみろwww
Panasonicはタフさを売りにしているだけあって全然壊れなかったけど
東芝は買って1週間くらいで3箇所立て続けに壊れて毎週のように修理に出してた
国内生産と中国生産の差かねえ
>>197 そのうちっていうか
セレロンM(笑)で17万とかしてた富士通のボッタクリPCは去年ぐらいに消失した
200 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 04:03:55 ID:DQgOlp0P
>>198 いろいろあってレッツノートをレンタルして回収したんだが
うちの電源が悪いのか、CPUがいきなり暴走、お釈迦になりやがった
おかしいなあ、と思ってHDDだけひっこぬいて流した
だれかが釣ったらしい、日本電気くさいのが
こんなことばっかりだから、HDD中古に流通にながすとき
IBMからZero admin kitかなんかしらんけどぶっこぬいて
全部に0 Zero 書き込むとかばっかやってるうちに
和 とか ぜろ とか陰口たたかれやがんの、っはっはああ
何の話だっけ、リーバスエンジニアリングだっけか
>>199 その富士通のボッタクリPC使ってるけど
3年目までは何ともなかったが4年目になって電源コネクタ異常、ファン異常、
ディスプレイのインバータ故障で3回修理に出したな
リーバスエンジニアリングって…ジーパンかlinuxの話でもしてるのか。
弟がダイナブックだったけど、故障早かったな。
まあ使い方にもよるんだろう。
204 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 04:14:33 ID:H1ftfL39
そういう俺はIBM、VAIO、富士通、パナソニックとそれら複数台使ってきたけど
実は富士通が一番ガタがこない。
使いやすやは別だけど壊れにくいなら富士通おすすめ。
205 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 04:19:43 ID:6r/OMhBR
>>204 富士通5年以上使って、修理したことないわ
1年以上起動させっ放しのこともあったのに壊れない
>>205 むしろ電源遮断が多いほうが機器への負担大きかったりする部分もある
207 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 04:40:56 ID:cHo5ILPU
うちのCF-R4はすばらしい
2m程のロフトベットから落ちても壊れなかった
米国人の手荒い扱いが基準なら
日本でならもうちょっと低くなると思う
会社のパソコン日立FLORAからhpに変わった途端トラブルが続出、
性能は以前のFLORAより上がってるハズなのに、hpは作りが安っぽくてオモチャみたい。
それは日立からhpに変えた会社のほうが・・・
>>204-205 俺は学校で配布されたFMV-BIBLO NC3-13Dで懲りた。
半年くらいで電源落ちの症状→そのうち電源入らなくなる→修理→また再発。
友人達の周りでもこの現象が起きた結果、2年後には誰も使ってなかったな。
>>209 hpってイメージはよさげなんで騙されるけど
結局中身コンパックなんだよな
他メーカーよりずっと安いし
うちのNEC Lavieが8歳にしてお亡くなりになった
よくもってくれたと思う
214 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 07:21:04 ID:DQgOlp0P
>>209-210 >>212 それがむかしのミニコンなんだけど、表にはならないが
日立が作ってhpで売ったりとかですね
そのお返しもあったりですね
むかしからいろいろなんです
ほんといろいろ
thinkpadは意外とこまごま壊れるよなあ。外車みたいだ。
ただ壊れてもすぐに部品を送ってくれるから自分で治せちゃう。
たしかにレッツは壊れにくいと思うけど、あらぬ方向に進化してない?
次のモデルはCorei5だとか。
富士通は煙が出たことがある(笑
216 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 07:32:14 ID:A/95QxYg
名機と言われているらしいエプソンのNT330
会社で支給されてずっと使ってるけどもう5年目だけどトラブルなし
ASUSのOEMだってね
/ ̄\
| P5Q |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
こういうところで
ぱっとじゃ見えない部分のコストカットの影響が出るんだろうな
219 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 10:30:02 ID:tfF1HhBu
俺だけかも知れんが
B5のラップトップは高価なので扱いが丁寧になる
ネットブックはケースに入れてソファとかに適当に分投げる
そんな扱いの違いもありそうですね
220 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 10:39:54 ID:QLnsK9M+
hpってそんなにひどいって感じしないけどなぁ
俺が使っているデスクがたまたま故障しないだけなのか
221 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 10:41:54 ID:d4pdWylj
会社で色々なメーカーのラップトップを買わせてもらったが、
結局一番壊れないのは富士通だな。
Eマシンとか無名なのは論外なくらい調子を落とすし、ソニーも
想像通りダメだった。
223 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 10:54:38 ID:WYFq5QG/
HPのプリンタはペーパハンドリングが頑丈で3年使用でも
紙詰まり無し
なんだ、ソニータイマーっていうのは存在しないじゃん。
225 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 10:56:19 ID:vx0/LK6/
この世に壊れないモノなどないわw
227 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 11:07:27 ID:HjWGCDtV
panaがXGAに拘り続けるから、lenovoに移ったが、これはいいね。
panaも12インチでWXGAようやく出してきたけど遅いわ
228 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 11:14:54 ID:NXjdNgUS
東芝で一番弱いのはファン。
交換で2万も取られた。
>>203 HDなんかは持ち運びするかしないかとかで随分寿命も変わりそうだしな。
ヒンジも持ち運びする人の方が開閉多いだろうし。
そういう意味で、軽い、薄いものほど持ち運ばれるから、物理的な意味だけじゃなくて
使用的にも壊れやすいとかあるかも。
最近、dynabook買った。
よかった
・ふたの開閉をできるだけやらない。
・そばで飲み食いしない。
・コネクタは丁寧にやさしく抜き差し。
・本体を傾けるとき飛び出しているコネクタ類に注意。
・電源を入れたまま移動しない。
あとなにがあるかなぁ・・・
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 12:20:31 ID:jT/bcvW1
234 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 12:47:22 ID:fRcTIIeD
>>231 ワンルーム等布団やコタツ布団のある部屋で使わない
タバコをすわない
バッテリー逝くくらいはトラブルのうちに
入らないと思うんですけど。
236 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 12:49:25 ID:oNXYA09r
VAIOの壊れやすさは異常
238 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 12:59:16 ID:k0R0xqMq
結局のところ当たりかハズレか運次第だよ。
俺の知人はワンルームのアパートに住むチェーンスモーカーだが、PCは一度も壊れた事がないそうだ。
ん〜、IBM時代からTHINKPADばかり使ってるけど・・・
530Cs、フレキ断線(2年くらいだったかな?)
560、トラックポイント反応しなくなった。(秋葉でキーボード買って来て交換)
600E、忘れたけどメーカー保証で修理した記憶がある。
600E、赤液晶(メーカー保証切れてたのでワランティで直した)
X20、フレキ断線(秋葉で以下略)
ウルトラベースX2、付いてきたCDドライブ不良(保証修理、LGからTEACに変わったww)
T43、システムボード破損。(秋葉で修理に出した)
X32、出張先の宿で電源を取った瞬間に脂肪。(秋葉で修理に出した)
こうやって書き出してみると結構修理に出してるなあ・・。
でも、大体3〜4年使って一回壊れるかどうかって感じですね。
ちなみに、今はT60を毎日持ち歩いて使っています。
240 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 13:14:40 ID:NXHBoYKQ
>>39 あ、馬鹿、黙れ!
見なかったことにしてやるから、今日明日で書類作って、週明けに特許申請と
商標登録しろ!
それから、荒らしでも構わんから、このスレを流すんだ!
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 13:56:58 ID:rsZ7U2wf
使用頻度が違うと思う。東芝はあまやかされてないか?
カシオからGショックPCが出ればいいのに
IBM・NEC・ソニー・パナと買ったが
どれも直ぐ壊れるので、消耗品と割切って
格安SOTEC購入、直ぐにHDD死亡でやっぱりと思ったが
店頭で新品交換後は
5年目でも快調に動いています。
ノートは完全な消耗品だよどのメーカーでも
いっそ、キャンパスノートそっくりのノートPCを出してちょ。
Campusって書かれた青いPC。
欲しくもないのに、なぜか束で買っちゃいそう。
246 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 23:11:29 ID:vNXizGG8
ASUSなんてマザーボードでいえば無責任企業なんだけどなw
せっかく勝ち組になれたのに適当に商品バリエーション
ふやしまくって自滅するとしか思えんわw
そんなASUSに太刀打ち出来てない国内メーカーは才能が
ないとしか言えないね、漏れだったら一人勝ちになれるのによw
>>154 >事もあろうに中国市場から追い出されるトコまで堕ちた品質問題
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
248 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 23:27:25 ID:uK8SFRaB
アスース?がトップということは価格と信頼性には関係無いということか。
高付加価値とやらにこだわりを持つ余裕のある人間は多くないから日本勢はジリ貧だな。
249 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 23:39:28 ID:q+0Z1J4b
>>10 メーカーに関係なく、どれもヒンジかキーボードが壊れた。
もうそろそろ画面本体とキーボードは分離して別売すべき
日本は下請けのもの作りで終わった観がある
台湾企業が下請けをコツコツこなしながら技術を蓄積し、
日本が通った道をたどるように、今では台湾製が市場を席巻しているわけだけど。
251 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 23:53:16 ID:zELfVeER
シャープのメビウスひどかった
か
252 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 23:54:51 ID:zELfVeER
昔会社で何台か買ってたシャープのメビウスが酷かった
壊れまくりw
>>251 つい最近、2003年製と2005年製のメビウスが死んだ。
どちらも基盤逝ったっぽく、BIOSすら機動しないよ。
ノートパソコンの寿命って何年くらいなんだろうな・・・。
ちなみに2002年製のNECノートは現役で動いてるわ。
254 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 00:07:54 ID:MBWmYqUQ
真紅パッドのドライブ無し、ソーテックは軒並みボデー強し。
富士通のルークスもUだけはつよい。
予算十万なんだけど、どこかおすすめのメーカーある?
EPSONは昔からASUSに技術協力してきた
マザボもノートも
本格的にAT機参入してからの仲かな
そうそう富士通とNECは事実上アジア市場専門だからこういうランキングにはあまりでないw
259 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 01:15:31 ID:ky+8g4Pf
クソニーが3位につけている時点で信頼性に欠けるデータ
260 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 01:35:57 ID:TrWgSYnW
>>259 キチンとしたデータに対して感情だけで反論してもむなしいだけだぞ
261 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 01:37:41 ID:ju39GVNK
>>253 俺もだよ。
2000年に初めて買ったノートは半年で3回も修理した。
全て基盤不良。その後2006年まで動いてはいたけど
以降Sharpは買ってない。
263 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 03:26:04 ID:Pf9tm6wM
仕事でIBM使ってたけど、乳首の使い勝手が抜群に良い代わりに
液晶の耐久性が無かったなぁ。X20なんて僅か1年でかなりバックライトが劣化した
264 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 09:07:24 ID:6nbZnkyZ
HPの故障が多いのには納得。
>>157 アイワの3000円とかの奴は良かったなぁ
266 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 09:25:16 ID:QuJ+r5BJ
うちのHPはなんでもない
3年ぐらいか?
たまに持ち歩く
267 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 10:35:06 ID:zw1ho9Kf
コンパックが懐かしいな。
実家にあるWin98マシン、まだ動いてる。
269 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 10:52:04 ID:kLSGrib/
出るは滅茶苦茶酷いらしいな。初期不良をサポートに訴えても日本語の不自由な中国人に
繋がれて立て板に水状態。お前の使い方が悪いみたいなことを連呼して諦めさせる戦略のようだが。
Dynabookはモデルによって差がデカイな。
通常のラップトップモデルなら3年無故障だったが、モバイルモデルは良く壊れた。っというかリコールも多かったし…。
薄さやスペックに釣られて購入すると痛い目に合うと学習した後は、
モバイルPCは平均的な厚み・スペックの中で一番軽い物を選ぶようになった。
DELLは保証付けてナンボだろ。
DELLはメーカーブランドで最低ランクの品質なのは覚悟して買うべき
昔からサポートが酷いのは業界では常識
273 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 17:04:06 ID:+5obIbps
DELLは大連にアジア総合サポートセンターを作った
だから当然中国人が応対する
さて考えて欲しい。この中国人サポートは怪しいながらも日本語を話せるわけだ
つまり2カ国語を話せる。2カ国語を話せる人材がなぜサポート業務などという
つまらない仕事をするのだろう?彼らはカタコトレベルの日本語を覚えてサポートセンターに
就職する。そして給料をもらいながらビジネスで使えるレベルまで語学を磨くのだ
幸いなことに、日本人というのはらちがあかないと思うと客の方から勝手に諦めてくれる
ほんの時折わめき続ける客がいるので、それは日本のサポートへ回す
あとは自分の分かる範囲で対応しつつ一通りの語学力をつけ終わるとサポートセンターを
やめてより上の職種へと転職していくのだ。サポート業務と日本人は踏み台というわけだ
普通に日本人サポートのメーカーで買ってるから、どうでもいいや
>>272 でもアメ公基準で作ってるから不良品に当たらなければ頑丈
アメ車みたいな感じ。
>>275 あ〜、言いえて妙だな。
今まで10年以上NECばかり使ってきて、初めてDELLに手を出してみたが、
大味ながら意外と悪くない。まだ使って1年弱だが、これといった不都合は
特にないし。
278 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 17:59:16 ID:xZPQlq0G
>>20 最近は英語圏でもNOTE PCとか言う。
もちろんLap Topという表現も健在だけど。
海外で一般的だから「ナウなヤングが」とか言われても困るわw
NOTEなんてマイナーもいいとこだろ。
281 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 18:05:40 ID:WSx80NsH
ノートはファンが壊れるとどうしようもない。
熱ですぐHDDも壊れるしDVDドライブも壊れてしまう。
ファンが取替えできれば寿命は長くなると思うけど。
282 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 18:08:44 ID:vA6DLVRm
やな話すんなよなあ
昔、大阪のその筋の店で、当時一番冷却効率の高いファンください
って言ったら、ヒートシンクの仲にファンがスッポリ入った手のこんだ
のをスッと出されて目が点になった事がある、デスクトップ用DX4-100
だったかな
EPSON Directはクソ
284 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 19:50:30 ID:x1fS0RgW
>>281 逆に言えば、稼動部品が多くて壊れやすいファンやキーボードやDVDが着脱しやすく作ってあるノートは
結構耐久性がいいというわけではなかろうかと
…ThinkPadのことだが。
部品センターで外販してるし、マニュアルも公開してるので一般人でも容易
EPSON Directは実質ASUSと思えば、このランキングも納得がいく
実際、ASUSのベアボーンをテストして結果をASUSに送ってフィードバックしてるからな
一心同体の関係にある
ASUSのネットブックの耐久性がやたら高いのも理由があるんだよ
286 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 20:05:03 ID:/FsrDX9d
287 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 20:23:54 ID:m+dwetfI
日立のプリウスノート全然壊れんから新機種買いにくい。せめてHD逝かれてくれ。
エプソンのデスクトップは2年でHD飛んだのに…
会社でメジャーどころのメーカ製ノートPCかなり網羅してる。
最初は結構日本製の方が壊れてるよな・・・と思ったけど
モバイル用途は日本製に偏ってるのでまぁ当たり前かも。
Thinkpadもモバイル用は普通に壊れてる。
ネットブックは持ち歩き率高いだろからそこも考慮に入れた方がいいような?
一方完全据え置きノートで故障率高いのはDellかなぁ。
ASUSはまだ壊れてないけどサンプル数少なすぎてよーわからん。
2000年に買った富士通のノートPCがうちにもあるよ。
セレロン500だけど普通に動くよ。
>>288 据え置きじゃデスクトップのが便利じゃん
背負えば、A4フルサイズでもどうって事無いと気がついて
モバイルノートは止めた
VAIO Xは色々革命的なPCだからなあ
薄さと軽さは実際に持ってみれば換わる
今後次第では爆発的に流行るかも
IBMが売っぱらう前ぐらいの数年ぐらい、PL法に引っかからない
大きい不具合でもユーザからの申告が無かったら問題なしの事例
がままあった。
あと、当時2.5inchで最大容量の48GBのHDDを数年後修理に出したら
60GBに48GBのシール張って帰ってきたわ
ThinkPadは、IBM末期がつくりや信頼性的に一番酷いって話で
それ以前、それ以降はかなりいいって話なんだがな
294 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 09:19:16 ID:O4++x6D8
>>290 去年まではアメリカ出張の御供は
レッツだったが、今年からは東芝の16インチになったな
日電の古HDだとさらにいいのだが(笑)
295 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 09:26:37 ID:Pu3h7oKN
ラップトップ
最近では死語になりつつある名称だな。
296 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 09:38:48 ID:O4++x6D8
297 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 09:39:54 ID:noHCidPW
>>295 海外では普通にLaptopというね。
あるいはNoteBookか
本体はこだわらなかったがハードディスクは東芝にしてた
品番の末尾がgasっていうのだと物理障害おこしても九割以上の確率で復旧できるから
自分は壊れずにすんだけどね
Qosmio Gシリーズのグラフィックチップ縦線問題はまだ継続中?
7万修理代払って1年後に再発してから東芝は二度と買わないと決めた
ウィンドウズは壊れやすいからバイオにした
>>301 バイオ以外にLinux入れても構わないんですよ?
303 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 11:37:52 ID:2TSeNYHM
>>7 >>23 おっしゃる通り、頑丈さはかつてのIBMが最強とは言わんが上位。
パーツも中古含めて入手しやすかったし、メンテもラク。
今だとIBM時代の中古ノートなら4〜5万予算でおつりくる。
いまのうちにおさえておいて損はないかと。
昨今のミニノートよりずっとモノとしても確かだと思う。
モバイル系ならX32まで。
それ以上はバッテリー消費が増えてうまくないので、
差額で新品バッテリー確保が吉。
SSD換装までやるならX41も十分あり。
X60系のデュアルコアは実感的にビジネスユースとしては???かも。
PenMでメモリめいっぱい増設してやった方が合理的。
亀ですまぬが、役に立てれば。
DELL買って文句無いって奴は、OS入れ直したり、HDD交換したりして、
きっちりトラブルの切り分けが出来る奴だけじゃないか?
ハードが壊れたか否か?に論点があり、それ以外は何とでも出来る奴だろうな。
305 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 14:44:38 ID:QS7W9gyj
法人モデルと民生モデルで仕様が違うだろう
306 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 15:26:25 ID:WnJ7hPG+
>>291 もう、デザインとか流行とかの時代は終了だよ。
VAIOのデザイン優先で無理な詰め込み方は実用的ではない。
しかも、流行のデザインはそうでないものよりも早く陳腐化する。
>>291 type 505 EXTREMEはお世辞にも流行ったとは言い難い
VAIOはTypeG一択
米軍が中東で使ってるのが最強だろ。
310 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 22:51:18 ID:H7JNTqpX
HPはサポートが糞だとブランドも下がるので大連で採用率3%の日本語がしゃべる中国人を雇ってる。
でも、一応日本語の会話は成立するが、こちらの意図を読んでくれない。いわゆるKYだ。
>>300 Qosmio Gシリーズすべてかどうかわからんが
G30は去年ぐらいに縦線問題対応のBIOSは出してた
と同時に保障も延長になってたけど、その保障の対象者
は少なそうな感じだった
312 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 08:39:52 ID:zocmVszn
>>306 禿同。
クルマや携帯もそうだが、
「定番」のミニマムスタンダードがないんだよなあ。
ブラウンの家電みたいな。
パーツ供給で修理も長期間対応orユーザーが自力でメンテ対応とか。
PCもスペック的にそういう基準は何となくできつつあると思うが、
メーカーというか供給側がそういう意識持てない市場構造になってるような。
313 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 08:50:24 ID:GB44sWHh
>>310 まあ、おっしゃるようにお互い隠し子とをしてですね、話をしてるような所がありましてね
厳しいことを言うようですが、それ以上のサポートを要する場合は金はらってねが商売なんですよね
組織って悲しいのでね
314 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 08:54:26 ID:ONxHplK/
ThinkPadはタフだな。
何年も壊れないだけでなく、キータッチやヒンジの固さなんかの使用感も劣化しない。
安い割りにはいいパーツ使ってる。
315 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 08:58:13 ID:GB44sWHh
機雷除去作業用ですか?いやなんのはなしだか
316 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 09:03:28 ID:amN92jBw
会社はレッツだけど、2年くらいで新しくなっちゃうから、丈夫なんだろうけど、
判断しかねる使用期間でよう分からん。
家のは富士通だけど、7年くらい使ってるけど、壊れる気配なし。
富士通は丈夫なんじゃない?
5年目くらいに『↓』ボタンの接地部分が折れて外れて途方にくれてたけど、
両面テープで付けたら治ったw
最強は、ニチバンだな。
うちの会社、リース契約が長いらしいんだよね。
中途入社したばかりでわからないが、5年は越してる。
下手したら10年くらいなんじゃないだろうか。
取引先からWord-2007のファイルを送られてきてもそのまんまじゃもちろん読めない。
アンティヴァイラスのソフトウェアも(お試し版しか)入ってないようだし。
大丈夫なのか?大手なら数十倍がっつり管理してて厳しいぞ。
けちるなよ。
>>317 リース長いってゆーか、リース期間過ぎたら再リースしまくってそれがずっと続いてるんだろうな。
だいたい、5年リースなら5年過ぎて以降は、1年分としてそれまでの1ヶ月分を払えば使い続けられる。
そう。
3年経ったら骨董品なわけだが、
ITに弱いおっさん方が権力を握ってるから、ワードとエクセルとメーラさえ使えればいいや、
みたいな発想なんですよ。
全社の鯖の容量も十数年前のレベルだし。
万が一の事態を考えたら(偉い人は考えてないわけだけど)けちるなよ、という。
俺のボス(40代)もちょっと切れてて、かなり抵抗して、かつ裏で手を回して
うちの部署だけはITインフラはなんとかなってるが、困るよねえ。
もしデータすっ飛んだら、徹夜続きだけじゃなくて、収支に影響することが偉い人はお判りでない。
IBM時代のThinkPadとアップルのポリカiBookはやたら丈夫だったな
リースはリース元での減価償却が進んで行くにつれて
極端に安上がりになるからな。
古いPCを、その性能でも必要十分な用途に使っていくのは
普通に賢いこと。
ニューPCを仕入れるにはそれなりのコストが必要で、
それは「労働者の労働」から支払われる。
労働者側からしてみても、無駄なニューPCなど害悪。
べつにネトゲ用のグラフィックカードをつけろと言ってるわけじゃないんだから。
同じ会社でも、MS-Office2000だけ動けば事足りる部署だけではない。
>>321 ただ、さすがにPenIIIとPenMの間には巨大な溝があるわけだが
まだまだ現役と、さすがにどうしようもない、の境界線
でもまあ、Core2Duoマシンは、こんご7,8年は使い続けられそう
324 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 06:11:11 ID:GZqmnIOZ
あと、PCは普通、部品保有は3年、非常に評判のいいところ(ThinkPad)でも最長5年までで、
それ以降になるとまずしゅうりできなくなるから、それ以上使いたければ独自の保守が出来るサポートを自社で抱える必要がある
325 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 00:32:56 ID:wkWSyQRY
会社で、パソコン(500台程度:主に富士通製)を管理してる人間に聞くと
最近のモデルは壊れやすいと言ってた。
4〜5年前のが頑丈だそうだ。
326 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 00:35:30 ID:s+4jfknK
ソニーのバイオが寒いと起動しないらしいね。
タイマーの代わりに温度計を入れたのか。
>>325 RoHSによって、鉛がつかえなくなったので、半田がもろくなってるらしい
それが壊れやすい原因の一つ
後は極度のコストダウンによる部品のグレードダウンだろうね
あと、4年前くらいならPentium4最後の全盛期で
爆熱上等だったからなあ
328 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 03:20:29 ID:P3HhZN1t
>>326 頭の悪いコメだな
面白いと思ってんの?
土方か?
メーカー問わず、経験上トラブル起こすのは1年以内になんかやらかす
それがなければ、4-5年持つ。ギャンブル性が強いね
330 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 03:53:32 ID:c48rhTJb
ラップトップ呼ばわりがこんなに叩かれてるとは
通りで日本人が国際感覚が無いわけだわ
331 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 10:54:38 ID:FSEAYAP3
日本でラップトップが死語なのは事実だしな。直訳してるだけのギズモードが
役立たずってことだよ。
>>320 2台使ってるけど、Lenovoになっても、IBM時代の後継シリーズはいい感じ。
新しいのは知らん。
333 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:05:36 ID:U1YuTIyJ
Lavie Pentium150MHzがまだ完動します。
>>5 同意。特にヒンジは許せないレベル。旧Thinkpadを見習って欲しい。
おかげで、買い替えでは東芝を選ばなかった。
ちなみに今はT43pだ。
>>11 世の中には、バイキングと言うのが嫌で、ビュッフェスタイルと言う人もいるのです。
335 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:38:19 ID:FSEAYAP3
>>334 バイキングもビュッフェも死語じゃないだろ。
ピントはずれのレスするな。
>>335 バイキング→「日本語」
ビュッフェスタイル→「英語」
337 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:43:57 ID:FSEAYAP3
>>336 両方外来語として日本で普通に使われてるだろ。だから日本語だ。
お前頭おかしいぞ。
338 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:44:43 ID:PhLwIjRI
タフブックは意外と水に弱い
>>337 ビュッフェは通じるがバイキングだと頭おかしいと思われる
経験者談
あちらさんだとラップトップじゃないと通じない
すぐ買い換えるから、
壊れるまで使い続ける人間を尊敬する。
343 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 15:57:53 ID:/EohUqsF
>>331 そんな村社会の事情は知らんが、主流の呼び方を叩くまでになったら終わりだよ
344 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 16:17:49 ID:NcRVpjV0
>>339 ちなみに発音は「ビュッフェ」じゃなくて「バフェイ」な
今でもThinkPadだなー
Lenovoになってから出た新しいブランドは使ったことないから知らんけど
>>78 アキュポイントとか言ってたね。何か違和感があったのを覚えてる。
先日、久しぶりにhpの2510pってモバイルの奴触って、こんなだったかな?と思うくらい使いやすかった。
というか、あのPCは、シンクパッドの丸パクリといって良いくらいだね。品質も良い。
347 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 21:13:26 ID:j7CFE63E
なんかソニーを叩くレスをするとファビョるのがいるなw 今どき儲とは稀少種だよw
348 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 02:32:46 ID:qNyhDuTP
今月の「ラヂオはレイディオと言え」(明石家さんま)スレはここですか
349 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 07:35:34 ID:Gk2pkVOG
いいえ、バイキングをビュッフェと言えです。w
このネタ 食い放題板で散々言い合いになってた
351 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 09:40:16 ID:Gk2pkVOG
>>343 ところで、お前は日本でもPDAはもちろんパームトップと呼ぶんだよな?w
日本ではノートパソコンをラップトップ呼ぶのは主流どころかとっくに死語。
日本には日本の呼び方があるし、無理に海外に合わせる必要はなくて使い分ければ
良いだけ。使い分けができずに不適当な表現をしているgizmodoが批判されるのは当然。
ノートパソコンなんて和製英語を自慢されても。
353 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 18:46:39 ID:Gk2pkVOG
和製英語を自慢してるのって、誰?全然見あたらないけど。w
ノートパソコンは和製英語じゃなくて、英語風日本語だな。英語でPCのことを
パソコンなんて言わねーだろ。
これからお前はパソコンをパソコンって呼ぶの禁止な。w
354 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 18:56:35 ID:zJdNsFOv
>>351>>353 PDAはPDAだろ。ノートパソコンも別にいいが
ラップトップを死語だとか言ってるお前らのバカさ加減を叩いてるのだよ
355 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 19:01:02 ID:uhP3v0ue
スレの頭からラップトップ叩いてる田舎のおっさんだろw相手すなw
11 :名刺は切らしておりまして :sage :2009/11/20(金) 09:25:02 ID:Ks4xWPZ5
ラップトップって用語はもう死語だろ。聞くのも何年ぶりだか。
112 :名刺は切らしておりまして :2009/11/20(金) 12:50:22 ID:Ks4xWPZ5
>>109 そんな程度でiBookスゴイ!とか、アップルマンセーできる君の感性に乾杯。w
俺のX31やT23はまだまだ現役だぜ。
X31は、今でもバッテリーが3時間ほど持つ。
357 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 19:07:43 ID:zJdNsFOv
ラップトップは死語だとか、見当違いな理由で他人を見下してるバカは見てて滑稽で楽しいね
引っ込みつかなくなって必死になってるのがさらに面白いw
ここまで旭化成とかサラン、クレとかが一切出てない!!
DELLは2年でバッテリーが駄目になった。
360 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 19:12:42 ID:ALhkcypJ
こんなもんメーカーうんぬんより
モデルによってだな。
同じメーカーでも極端に修理多いモデルと
ほとんどこないのがあるし
361 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 19:24:42 ID:pGD9PAyD
dynabook壊れまくる
3台かって、3台とも
1台はあの液晶に線が現れて、半分しか写らなくなる現象
リコールしろよ
362 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 19:38:30 ID:WuLvU7SP
dynabookの液晶ってシャープじゃなかった?
俺は昔メビウス使ってた。壊れまくった。
今はNEC、東芝、Dell使ってる。全部同じ時期に買って3年目。今のところ3台とも問題無し。
薄い、小型、軽量
これらは無理をしているから壊れやすい
365 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 23:45:47 ID:ALhkcypJ
mobile Pen4とかみたいに発熱量が大きいのもヤバイのが多いな
ラップトップって言葉は中学校で教えないとやばいな
>>363 Dynabookの13インチ以上はサムスン、LG、AUO、TMDなどの汎用・カスタムパネル
12インチ以下は東芝モバイルディスプレイ(TMD)製
いまSHARPはほとんどノート用液晶をつくってない
368 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 09:07:02 ID:F6+Z2zh2
>>366 日本に存在しないものを教えてどうするんだ?
369 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 09:12:07 ID:NPSAvgCK
安さにつられて買ったツクモのショップブランドのノートがこわれね〜
多少不恰好だけどまだまだ使えそう
370 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 09:38:43 ID:KfVtrz/T
DELLすごく壊れやすい。
しかもサポート(個人)が外国人だし。
もう買いません。
コスミオって熱で逝かれるだろ
372 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 09:56:01 ID:eGoNknvC
んで、上戸彩にハマーン・カーンの役でもさせんの?
373 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 00:39:30 ID:MKkhl5q8
ペーデーエで十分じゃきにbyブンタスガワラ
374 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 00:43:50 ID:2t0OX+0B
IBMが比較的堅牢な気がする
NEC、ありゃクソだ。
分解もえらいめんどくさい。
今から5、6年前のモデルは部品もクソだし、設計もクソだ。
VAIO Tを5年くらい使ってるけど全然壊れない。
交換修理とかは例のバッテリー交換を除くと
液晶の接続ケーブルが断線した時とDVDドライブが読み取り不能になった時くらいだ。
最近は冷却ファンがヘタってきたのかちゃんと掃除してもちょっと変な音がしてるけどまだ元気だぜ