【金融/米国】シティCEOの2009年報酬は1ドル 賞与もなし[09/11/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米政府の管理下で経営再建を進める米金融大手シティグループは17日、
最高経営責任者(CEO)のパンディット氏の2009年分の報酬を
1ドルとし、賞与も支払わないと発表した。

同氏は2月に米議会で米金融機関の幹部に対する高額報酬が厳しく
批判された際に「利益を出せるまでは賞与を受け取らず、報酬も1ドルに
する」と表明していた。

シティは他の一部幹部についても報酬額を公表。
海外部門の幹部に対して支払う年間の基本給を、08年の22万5千ドル
(約2千万円)から47万5千ドルに2倍以上に引き上げたほか、
約543万ドル相当の株式による支給を決めるなど高額なケースも目立った。

ただ米メディアによると、この幹部の場合、米政府の指示で株式支給分が
大幅に減ったため年収全体では08年比でほぼ半減したという。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091118/biz0911181003007-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 10:53:33 ID:PBCwK+4T
ストックオプションも0にしろ
3名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 10:54:57 ID:jNYbAqkg
当たり前だろう!!以前年俸10億だったんだから!!ていうか前の給料
返還しろ!!
4名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 10:56:32 ID:yoS1Z3aj
シティ潰れろ
5名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 11:04:59 ID:saZfoMJK
金持ちしか出来ないようなことは
ただのパフォーマンスにすぎない
TOP以外の従業員の報酬次第で評価は変わる
6名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 11:10:10 ID:CueVAjeT
自動車業界の騒ぎを見てれば当然だな。
7名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 11:30:28 ID:+eO9iLkb
アップルのジョブスも1ドルだったな・・・

8名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 11:36:06 ID:KS6pzxCs
あまりこういうパフォーマンスはすべきじゃない。
ある程度の報酬を受けるのは当たり前でしょ。
9名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 14:59:22 ID:GZVfTB9h
>>7
今更だよな
それに、ジョブスは「いつも」1ドル!ってののインパクトだしねえ
10名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 15:48:47 ID:INiARJot
>>7
彼はオーナーだから
11名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 16:00:21 ID:adegryjz
>>7
現金は1ドルだけど成功報酬を賞与として、現金換算すれば莫大な額となる自社株
(2008年時点の換算では1億ドル以上、合計550万株)やストックオプション1000万株分をもらってる。
また賞与として自家用飛行機などを受け取った年もある。
12名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 16:14:56 ID:wJv22AUS
おまえら関係ないくせにうるせーよ

それよりも日本の糞マスゴミ業界の給料水準をなんとかしろ。
あんな糞な番組ばかりで平均年収1500万だぞ
13名刺は切らしておりまして
>>12
こちらが手を下すまでも無く、早晩どうにかなるだろ。