【航空】日本航空(JAL):赤字5000億円、一気に8倍に拡大・過去に例のない規模…2010年3月期 [09/10/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
587名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 22:35:54 ID:SlH55tDg
JALつぶしてジェット機売っぱらえばいいんじゃね?
588名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 22:44:56 ID:j35p2a/i
ボーナスなんて出るわけないだろw
たよね?
589名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 22:46:45 ID:j9TZNZ9s
>>588
出るよ。
当たり前だろ
590名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 23:29:05 ID:WCDon1Wj
そんなことより、俺様の23000マイルはどうしたらいいんだよう・・・(´・ω・`)
591名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 02:11:08 ID:vqiaua17
>>590
すげー中途半端。http://www.jal.co.jp/121campaign/discount/inter/
23000で行けるのはディスカウントの今でもグアムまで。
つまりディスカウント・キャンぺペーン中じゃなくても行ける距離。
カード解約して死んだほうがいいんじゃないかな。
592名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 05:55:05 ID:YT+ANWgo
もう終わってるな
つぶしたほうがいいよ
公金入れて救済なんて馬鹿げてるし許してはならない
593名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 06:19:05 ID:HiqPStQo
今年2回も海外旅行でJAL使ってやったのに、もうちょっとがんばれよなw
594名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 06:38:06 ID:psW9xW5g
まだこれから年金削減できる法案成立検討とかやってるぞ
ここまできて政府はまだ救済するつもりなのか

こんな事より潰れて民事再生の場合に運航に支障が出ない策を
考えて準備するほうが現実的で国民のためになる
そのための臨時支援ならまあ許せる
595名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 06:50:30 ID:eh2FGJ6f
公的資金を投入してボーナス支給に充てるんかよwww
596名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:44:05 ID:7bjYRLqX
661 :名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:32:59 ID:6SB7gSP30
平成21年3月期連結決算 (単位:百万円)

            全日本空輸 日本航空
――――――――――――――――――
営業総利益       267,776  263,277
…略…
従業員給料及び賞与  32,080   80,386
退職給付費用       2,625   11,931
…略…
――――――――――――――――――
営業利益           7,589  △50,884
就業人員         33,045   47,526

利益剰余金    全日空空輸  日本航空   
――――――――――――――――――
前期末残高      137,829    41,320   
当期末残高      123,830  △21,874  


これってマジなの?本当なら赤字で当然だろがwwwww
597マルチポ:2009/10/24(土) 10:52:15 ID:lj6p1C28
ふと思ったんだが、
JALの給料と年金の額って、
地方公務員の給料と年金の額に似てるな・・。
598名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:02:36 ID:Ik9IbrRS
つーーーーーぶーーーーーーせーーーーーー!
599名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:21:52 ID:4Gvn/i3z
>>576
 銀行は引当金も十分積んだ後であとはいつJALが死んでもかまわない体制に入ってるわけだな
600名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:29:00 ID:HjLgjBOy
即倒産で解決
生かし続けるからジャブジャブ金ばら撒かれてる
困る人?
放置だろ
一般企業はそんなもんだ
実際そういう目にあってるし
601名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:43:47 ID:/veSADZc
よく考えたら、公務員の年金もJALに負けず劣らずなんだよ。
602名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:00:22 ID:ZOsjLqJ4
監査法人摘発まだ
603名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:47:39 ID:llGamD+V
【航空】日本航空(JAL):救済で特別立法検討、年金強制引き下げ…再建が一気に加速する公算も [09/10/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256335859/

民主党GJ   年金強制引き下げへ  特別立法検討  【JAL】 

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256340579/
604名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:46:29 ID:QA/CUHlu
税金投入する前に鳩山の資産90億円つぎ込むべきだろ。
JALを助けたいなら、まず自分の資産で補填するべき。
そうじゃないと、俺は納得しない。
605名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:32:25 ID:hHf8M0kV
>>604
お前の納得なんてどうでもいいんだよ。
一時的にせよ飛行便の半分以上が運行不能になるんだ、このままだと。
606名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:36:02 ID:LKYjSmvC
これも民主党の責任だよな?
607名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:03:51 ID:gniOk7a/
>>605
このままだとな。このままだと。
はよつぶせ
608名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:06:19 ID:GdwtxVaH
この程度の会社を、

「潰せん、助ける」

って、どういう国?日本って。
609名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:11:16 ID:KviSG+MT
JALの年金はこういうことらしい

322 :山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 18:44:33 ID:IpRvZxgD0
JALの企業年金の原資を整理すると

@退職社員出資分・・・・退職一時金の一部を基金に拠出
AJAL出資分・・・・・・・・・退職者の拠出額に応じてJALが基金に拠出
BJAL補填分・・・・・・・・・基金の運用の結果、予定利率(年4.5%)に達しなかった場合に不足額を補填

現在の経済状勢においては、Bの年4.5%の運用目標は大変厳しく、結果としてJAL負担が大きくなり、
JALの経営不振の原因の一つになっています。

Bの予定利率を下げればJALの負担は大きく減るのですが、年金支給額も減るのでOBは納得しません。

やはり法的整理によりAとBの負担を強制的に削減しないとJALの再生は困難であると思われます。

610名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:13:42 ID:HjLgjBOy
高速無料だし丁度いい感じだな
車走ればヨタも儲かるし
ガソリンなんだかんだで値上がったままだし
611名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:35:17 ID:6CdrZls/
つぶせよ それしかない
前原よ 思いきれ!

612名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:42:25 ID:40HLuvrH
日航は年金の積み立て不足額が3300億円に上り、経営の圧迫要因になっている。
銀行団や財務省は、「金融支援や公的資金が結果的に日航OBらへの年金の給付水準維持に使われる」と反発しており、
年金債務を圧縮できるかどうかが、再建策とりまとめの可否を左右する情勢になっている。
613名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:09:24 ID:8XBviZbY
三菱とみずほ瀕死www
614名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:57:59 ID:QvuuyfIS
なんか最近兆レベルの損失みてるから感覚がマヒしてきた。
615名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:26:15 ID:QA/CUHlu
>>605
日航がつぶれても99.9%は誰も困らんよ。日航の受け皿は全日空とかスカイマークがあるから全然
OK。それと新規参入もあるかもしれんしな。
それこそ、こんな糞会社残していたら日本の損失。
公平な競争が成り立たなくて教育にも悪影響を及ぼす。
潰してしまうことが一番いいこと。
616名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:20:51 ID:p3LuHLrg
不採算路線をあっさり廃止、あるいは子会社のLCCに飛ばさせているカンタスなんかを見本にして、
JALも飛ぶ度赤字が増える国内線はヤメレ 搭乗率のいい国際路線だけ運営しろ
617名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:26:00 ID:WRrEesUS
お前はもう、、、死んでいる。。。
618名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:30:20 ID:HhqufhB8
もう詰んでるだろ。

619名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:53:25 ID:p/BoXBuS
まさに

「これはだめかもわからんね」

だな。
620名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:58:01 ID:Aokvtf/v
だめかもっていうか
もうとっくに心臓止まってんのを
税金でいつまでも電気ショックしてるだけだろ
そんで生きてる扱いにして
いかに財産分配をするか親族が相談している状態
621名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 02:17:15 ID:/EmNRQnG
つぶして、黒字部門だけスカイマークに売れ。

そうすれば、全日空とスカイマークで競争になるから、
運賃が上がらずにすむ。
622名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 06:41:18 ID:Eb4nIBbI
会社死に体でもへらへら笑ってる社員OBが多いのに驚くわ
あいかわで仕事セン、無駄遣いしまくり、遊び疲れで居丈高
こんな連中を税金で食わせるくらいなら糞ダムでも造ったほうがマシ
623名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 06:55:13 ID:oF8PK6iS
>>615

ANAはともかくスカイマークって・・・・・・。

あの会社は事故が起きるまで
とにかく儲けようという思想にしか見えないが。
624名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 07:53:33 ID:2F5KLXjQ
JALが潰れた後は参入自由にして安値を提示したとこに就航させ価格競争させればいい。
625名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 08:09:52 ID:naCoHjdf
昔三越、今日航...
626名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 08:12:54 ID:j8M0Nt79
赤字5000億っていうが
ソニーとかの糞会社は赤字1兆超えてるんだけどな。
ここらのアホ企業はどうやって再生するつもりなんだ
627名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 08:23:18 ID:9feU4Fe/
>596
人件費以外もダメダメっぽいな。
さらに粉飾会計の可能性大と。
628名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 09:12:55 ID:sW9poX2f
とにかく一回潰せ。しがらみを清算しろ。
629名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 09:35:59 ID:xUB6xWTB
>>623
そういった精神がないから、莫大な借金を作り、
国民に負担させるんだよ。

スカイマークの方が、まだマシだ。
630名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 09:52:35 ID:p/BoXBuS
>>623
日航は航空史上最悪の事故を起こしたわけですが。
631名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 12:28:11 ID:99wadbMn
>>623
そりゃ小さいんだから貪欲に儲けなきゃ潰れちゃうだろう。
632名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 12:30:11 ID:99wadbMn
>>623
そもそもスカイマークとしてはよってたかって営業妨害されてるようなもんだ
633名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 02:27:06 ID:rEK9ZxD0
JAL破綻後の抜けた発着枠は新規参入のチャンスだな。
634名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 06:50:23 ID:hEBrNHnT
>>633
そうそう、JALの抜けた穴をANAやスカイマークで埋めればいい。
ってかなりお花畑だな。
635名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 06:57:00 ID:L4aNIgtQ
スカイマークがJALの後就航すれば、運賃安くなるし、税金も不要。
636名刺は切らしておりまして
>>628
これしかない