【調査】貧困率 日本15.7% 先進国で際立つ高水準★2[09/10/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
792名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 02:02:36 ID:8AToGGlg
日本って32位でもすっごく貧乏な気がするのはなんで?

http://siteresources.worldbank.org/DATASTATISTICS/Resources/GNIPC.pdf
793名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 10:12:46 ID:DYo4FB7Q
氷河期世代を放置しておいたのは国家の失策
社会不安増大、財政破綻、少子化、様々な社会問題とリンクしている
794名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:35:08 ID:fcJmufHI
株価と株主対策の為に利益を稼ぐアメリカ的社会構造を脱却するのは困難。
小泉改革はここに結実した。
795名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:54:24 ID:O7COEZnB
今日も出勤途中で道端で餓死している人間を5、6人みたもんな
796名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 12:04:09 ID:wFVOpLM+
民主のせいだな
自民と公明なら貧困率も下げられたし、自殺者も減ったはず
早く政権交代しろや
797名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 12:06:36 ID:Y6IgWR5m
給料しぼればこうなるしかないんじゃね?
資本主義の結末に世界で1番早く行き着いただけだから諦めろ。
798名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 12:23:01 ID:fmx1pVB+
>>796のバカさに呆れた…
小泉がしたこと忘れるなんてお前は痴呆症?w
799名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 12:28:00 ID:VlDzSTbb
>>798
何したの?
800名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 12:30:11 ID:3XnaNKyR
それでも友愛、とことん友愛。
友愛の為なら死んでもいい
801名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 13:06:43 ID:4CHjQoqc
>>799
製造業派遣を認めて無職に仕事を与え失業率を改善しました
三位一体改革で財政健全化に舵を切らせました
日本のジニ係数を改善しました
日経平均を倍にしました
802名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 14:11:57 ID:wnrpGII3
自民擁護してるやつはアホだろ。
2007年の時点で日本の貧困率は15.7%。OECD加盟30カ国中、4番目に高いんだぞ。
民主がこの数字を改善できるか分からないが、少なくとも失策したのは政権与党だった自民。
803名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 15:20:52 ID:4CHjQoqc
>>802
貧困率を貧困の率と考えてるほうが情弱の低学歴
804名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 15:43:34 ID:8cYeKJfE
普通の人間ならば小泉を絶対に許さない!
805名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 16:08:10 ID:BKBI7zU9
小泉さんはいい人ですよ。
806名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 16:16:20 ID:WnkepLO/
相対的貧困率なんて何の意味があんの?国全体が貧乏ならそりゃ相対的には
貧困率が減るがそれで良いとw 日本はいつから乞食や餓死者や子供の飢餓犯罪者が
大勢いる国になったんだよw
騙されてるやつ馬鹿すぎw
807名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:26:27 ID:MDjFrM4S
「貧困率」についての誤解
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51305601.html

この図の説明にも書かれているように、「日本の貧困層は世界でもっとも豊か
である。日本の下位20%の人々の所得は、他の地域の最貧層の7倍以上である」。
相対的貧困率が高いのは、高齢化によって無収入の老人が増える一方、若年層
で非正社員や独身世帯が増えているからだ。
808名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:36:12 ID:fCeE0EkV
809名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:46:22 ID:fZ+nscXV
貧富の差が小さく平等過ぎる日本
要するに
日本は成功した世界一豊かな社会主義国だった
810名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:48:33 ID:NJd9oqCz
そもそもこの手の調査って何か叩きたい事柄や誘導したい世論があって、
それに対して都合のいい数字が出るやり方を採用し、
対象叩きもしくは世論誘導に利用するためだけに算出されるデータだよな。

そして大層な名前をそのデータに付けてやることで完成する。
こういう福祉とか環境とかのデータって大概そんな感じ。
811名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:52:01 ID:DOCKpU8+
小泉の政策もあの頃はトレンドだったんだよ。

歴史は残酷だ。小泉は本当に悪だ。
812名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:54:22 ID:3pNmH+04
この定義された貧困層の人たちの収入を日本の平均年収くらいにするために国が補助すれば
貧困率はさがるんですか?w
813名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 23:30:58 ID:cdFBRPuk
労働者の平均年収

1998年:464万8000円
1999年:461万3000円
2000年:461万円
2001年:454万円
2002年:447万8000円
2003年:443万9000円
2004年:438万8000円
2005年:436万8000円
2006年:434万9000円
2007年:437万2000円
2008年:429万6000円
814名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 23:53:59 ID:pjXPzn0X
>>807
その「世界」ってのはどの範囲なんだ?
OECD加盟国だけじゃないよな。

本の下位20%の人々の所得は、他の地域の最貧層の7倍以上であるってあるけど、
最貧層の定義もよくわからん。同じ下位20%で比較しないと意味無いでしょ。

なんていうか、どっちもこっち。
815名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 23:54:44 ID:pjXPzn0X
>>814 訂正
本の下位20%の人々の所得は → 日本の下位20%の人々の所得は
816名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 00:23:02 ID:0gdeEj57
>>814
対象はOECDだけではなく世界200の国・地域。
最貧層の定義がドル換算所得下位20%なので
比較は同じ基準。
817名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 00:34:29 ID:4XjU+A69
>>816
>最貧層の定義がドル換算所得下位20%なので

そんなこと、このブログのドコに書いてある?どうも読みきれんのだが。
それにそうなら、「日本の下位20%の人々の所得は、他の地域の最貧層の7倍以上である」って、表現するかね。
818名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 09:13:24 ID:v6OFMjBN
>>811
トレンドって言っても、本人達は確信犯だろ
今の姿見れば一目瞭然だわな
819名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 10:27:22 ID:k4t4+rZl
貧困層でも9割が高機能携帯電話を持てるのが日本
ホームレスの戸籍や住民票管理と
ワープアの給与2万円上げられれば問題なし
820名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 11:53:37 ID:PQw3z5S4
>>819
世間様の税金で食ってる生活保護受給者の携帯代が月2万5000円とかってもう
アホか馬鹿かと。
いったいどこが貧困なんだ?この国。
821名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 13:42:16 ID:s0Razbi8
石原慎太郎都知事がかつて提唱した「パチンコ税」。パチンコ市場は三十兆円市場と言われており10%のパチンコ税で税収は三兆円程度確保できます。

日本財団(旧船舶振興会)の笹川陽平会長によればタバコ一箱千円にするだけで9兆5千億円の税収増になるそうです。

先般の亀井大臣の発言によれば特別会計の見直しで20兆円の歳出削減が可能だそうです。

かつて経団連が消費税率16%を提唱していたことがありました。現在5%の消費税率で消費税収はここ10年10兆円程度で推移しています。16%なら30兆円は見込めるでしょう。

故竹下登元首相や自民党の野中氏も公約していた「消費税の福祉目的税化構想」。消費税収を全て福祉目的税化してワーブア対策の財源にします。

政府は毎年30兆円の米国債を購入しており、これをやめれば年間30兆円の歳出削減になります。

パチンコ税創設で3兆円 + タバコ税増税で9.5兆円 + 特別会計見直しで20兆円 + 消費税増税で30兆円 + 米国債購入中止で30兆円 = 年間92.5兆円の財源創出が可能です。

先般、長妻厚生労働大臣が発表した貧困率(全世帯に占める貧困層の割合)は15.7%。朝日新聞などでも報道され話題になりました。

1億2千万人 X 15.7% = 1800万人。

年間92.5兆円 ÷ 1800万人 = 513万8888円。

513万8888円 ÷ 12ヶ月 = 42万8240円。

支給対象を国民全員でなく貧困層に絞り込めば、
貧困者一人当たり月額40万円以上支給可能ということになります。

貧困世帯の世帯人数が3人家族ならば一世帯で月額120万円以上。年収換算で一千万円を超えることになり、年一回のハワイ旅行も夢ではありません。

822名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 14:12:49 ID:CpcBTJMI
中央値そのものが高い国で、貧困率を算出する意味があるのか?
823名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 14:22:48 ID:mBoj4UYw
>>820
俺、今で携帯代8000円強なんだが30000円も使ってる奴はどんだけ長電話してるんだ?
824名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 14:43:53 ID:Mp+z6UKv
そもそも「貧困」率なんて言葉を使うのがおかしい。
「貧困」といえるほど食い詰めている人が、15.7%のうちどのくらいいるんだ?
825名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 14:58:10 ID:k4t4+rZl
日本は低価格賃貸の投入と
東京集中を止めれば
貧困層の大半の生活は向上する
東京の物価は高い(家賃が高いからね)
826名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 16:33:45 ID:2Iku9If0
>>819-820
本当の貧困者はこんなふうになってるんだけどな


家と職を失い娘とも別れ、ひとり歩いて放浪…空腹の末所持金なく「強盗しかない」と決意 富士吉田・未遂容疑の男

放浪の末、強盗を決意−。富士吉田市内の強盗未遂事件で逮捕された、
住所不定、無職杉野隆二容疑者(56)が、神奈川県から徒歩で県内にたどり着き、
金に困って犯行を思いついたことが分かった。捜査関係者が4日、明らかにした。

捜査関係者によると、杉野容疑者は妻や長男と死別するなどして、娘と2人で職や
住居を転々としながら暮らしていた。しかし、職を失い不況で再就職できず、
家賃を滞納していたため、同県厚木市のアパートを10月下旬に追い出されたという。

家を失った杉野容疑者は娘とも別れ、1人で富士吉田市まで歩いて来た。
所持金はほとんどなく、「腹が減り、強盗するしかない」と決意。
別荘でカッターナイフを盗んだ上で、薬局に押し入った。

捜査関係者は「運転免許証の写真と比べると、杉野容疑者の顔はやせこけ、
無精ひげも相当生えていた」と話す。

同署は4日、杉野容疑者を送検した。逮捕容疑は、2日午後、富士吉田市上吉田の薬局で、
男性経営者にカッターナイフを突き付けて「金を出せ」などと脅し、現金を奪おうとした疑い。

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/11/05/4.html
827名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 16:39:37 ID:0gdeEj57
>>817
そのブログに貼ってあるソースにリンク辿ると書いてある。
excelなんで直リンはやめとくけど
http://www.worldmapper.org/display.php?selected=151
のData filesってとこ。
828名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 16:53:56 ID:yO2rMeRx
日本のGDPは、391兆!512兆時代が。
829名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 17:06:52 ID:4XjU+A69
>>827
どうも親切にありがとう。
英語苦手なんでアレだけど、ファイルはダウンロードしたんで、後で見てみます。
830名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 17:48:09 ID:iVVwTqlP
団塊が退職して高い給料が払われなくなり所得の平均が低下
そしてなぜか貧困率も低下
831名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 23:14:14 ID:bAivyM3E
持ち家のみでなく賃貸にも補助出してやるだけ日本の貧困問題はたいてい解決できる
832名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 10:18:58 ID:7boaAWwj
そうかな?
833名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 10:38:07 ID:kWMPSoEB
(*´д`*)アハァ
834名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 02:28:33 ID:Q2p7wO8U
>>319
この243兆円を食い潰すまであと何年?
835名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 03:25:20 ID:HGsPe4j5
自殺大国永遠なれ
836名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 19:11:54 ID:eszQ6CIZ
■1990年3月 日本国家のバランスシート
 ★資産:4329兆円
 ★負債:4294兆円
 ★純資産:35兆円 <<<<<注目
■2008年12月 日本国家のバランスシート
 ★資産:5463兆円
 ★負債:5254兆円
 ★純資産:209兆円 <<<<<注目

日本は18年の間に、純資産を174兆円増加させた世界1の金持ち国家ですよ
どんどん金持ちになってるのに「もう駄目だあ」とか言ってる奴は医者に行くか、自殺をお勧めする
837名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 20:07:45 ID:ZzDshYtD
どうよ?

【調査】 "歯磨き知らない子や、シングルマザーになる子も…" 底辺高校、「貧困」を再生産。中退率高く…埼玉で元教諭調査★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258254369/
838名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 20:09:02 ID:eszQ6CIZ
★世界1の金持ち民族は日本人★

世界の1%、富の40%保有 国連調査で格差浮き彫り

 【ニューヨーク5日共同】国連大学世界開発経済研究所は5日、世界の成人人口のうち最も豊かな上位1%が個人総資産の40%を
保有する一方、下位50%が保有する資産は全体の1%にとどまる
との報告書を発表した。「上位1%」に属する人々の約9割は北
米、日本、欧州の主要先進10カ国に居住しており、世界の富の偏
在ぶりと「格差」の大きさをあらためて浮き彫りにした。

 報告書によると、2000年の世界の個人総資産は125兆ド
ル(約1京4368兆円)で、世界の国内総生産(GDP)合計の
約3倍相当。うち上位10%の富裕層は個人資産の85%を保有し
ていた。

上位1%に属する人の居住国は米国(37%)と日本(27%)が特に多く、
英国(6%)、フランス(5%)、イタリア、
ドイツ(各4%)、カナダ、オランダ(各2%)などと続いた。
 格差を示す指標「ジニ係数」で個人資産の偏在ぶりを数値化す
ると、米国は約0・8、英国やフランスは約0・7だったのに対
し、日本は約0・5と格差が小さかった。
tp://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20061206/20061206_011.shtml
839名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 20:28:47 ID:JxE38cq5
税金は今のままでいいから
無駄だけ削減しとけ
公務員給与も削減で
840名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 20:29:21 ID:eszQ6CIZ
★日本人平均月給は37万円
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015704781000.html#

民間企業で働く人の去年の平均年収はおよそ430万円で、前の年を7万円余り
下回り、18年ぶりの低水準にとどまったことが国税庁の調査でわかりました。
苦しい家計の中で、働く女性の数は1800万人余りと過去最多となっています。

国税庁がサラリーマンやパートなど、去年1年間を通して民間企業で働いた人の
給与を調査したところ、平均年収は前の年を7万6000円下回る429万6000円
にとどまりました。平均年収が430万円を下回るのは平成2年以来18年ぶりです。


★韓国人平均月給は13万円
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2009/0527/10057882.html

賃金労働者の1〜3月の月平均賃金は185万4000ウォン(約13万9000円)で、
昨年の同時期に比べ2.4%増加した。非正規雇用は123万2000ウォンで3.1%減少した一方、
正規雇用は216万7000ウォンで3.0%増加した。

韓国は本当に後進国ですね。。。
841名刺は切らしておりまして
>>839
過去10年遡ってやるべきだったことで、、 もう遅いね
あのヤルヤル詐欺さえなければ・・ とは思う