【企業/株式】株主が吉本興業を提訴 「TOBで地位奪われる」 [10/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
吉本興業の非上場化を目的とした株式公開買い付け(TOB)に伴う全株式の取得は、
株主の地位を一方的にはく奪するもので不当だとして、株主19人が同社などを
相手取り、同意がないままの取得をやめることなどを求める訴えを19日、大阪地裁に
起こした。

TOBは民放や通信会社などの投資会社「クオンタム・エンターテイメント」(東京)が、
吉本の全株取得を目指して9月に開始。吉本側も賛同を表明している。

(共同通信)

◎吉本興業(9665) http://www.yoshimoto.co.jp/

◎ソース
http://www.excite.co.jp/News/society/20091019/Kyodo_OT_CO2009101901000262.html
2名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 13:03:14 ID:8TOyKzlR
松っちゃんが買えばいいじゃん。
3名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 13:04:26 ID:v+ooe7kd
授権資本の範囲内なら文句言えないんじゃね?
4名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 13:07:26 ID:+yMSecOc
もともと、制度として少数株主は強制的にスクイズアウトできるっていう風になってるので、
「会社の株主で居続ける権利」なんてものは存在しない。
5名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 13:09:19 ID:DkllYeuv
>>3
授権資本は関係ないよ
6名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 13:24:08 ID:N+nLYAhx
非上場になるのか。
上場していると何かまずいことがあるように思ってしまうな。
最低賃金とか 色々
7名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 13:39:33 ID:+yMSecOc
やくざ絡みの規制が厳しくなると非上場のほうが商売がやりやすいのかもしれない。
・・・いや、吉本がそうだって言ってるのではなくてあくまで一例ってことで。
8名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 14:01:20 ID:vOTHr26B
お笑いDVDの子会社も上場して金集めて、儲かりそうになったらTOBで非公開にしたよね
すべらない話とかものすごく売れてるし、あの会社に投資した人は大もうけ出来たはずなんだけど
吉本のやくざ経営者のせいで逆に損させられてたな
9名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 14:47:33 ID:M13dSSu+
クオンタムなんとかって出井が代表やってるトコだっけ
10名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 17:41:44 ID:FYrrR4F0
>>7
みんなそこを考えるだろうなw
今回の一件は

情報開示したくない商売があるんだろう
11名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 17:43:09 ID:YnJHmC9Z
893
12名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 17:44:34 ID:RgZOqicF
投資でクオンタムと言えばソロスじゃないのか?
13名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 18:03:04 ID:tVEQ6557
上場して儲ける
   ↓
空売りして値を下げる
   ↓
安値でTOBして空売りの買い戻しで儲ける
   ↓
しばらくしたらまた上場する
14名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 18:04:59 ID:40owJqRq
こんな訴えが受理されるものなのか?
15名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 18:18:12 ID:ckMWWUZS
いい加減、上場詐欺はやめさせろよ。
16名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 19:06:17 ID:+n1iuKtg
ttp://jp.dxlive.com/preview/PINxGEININ

↑の人物はホントにここの芸人??
17名刺は切らしておりまして
ヨシモトは悪質。

クソ経営で80%減益させ、株価を下げる。(株価は最盛期の1/3へ)
この後、経営陣が安値で株を買う。

経営陣は泥棒です。