【家電】シャープ:堺製パネルでも「亀山モデル」として販売、組み立ては亀山工場で行っている…町田会長 [09/10/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★

 シャープの町田勝彦会長は9日、今月稼働した堺工場(堺市)製の液晶パネルを使った
テレビでも「堺モデル」ではなくこれまで通り「亀山モデル」として販売する考えを示した。

 町田会長は副会頭を務める大阪商工会議所の定例記者会見で、同社製テレビの
ブランド戦略について「テレビの組み立ては亀山工場(三重県亀山市)で行っており、
ブランドは変わらない」と述べた。

 シャープは、主力商品の液晶テレビを国内や中国市場で亀山モデルのブランドで
販売している。今夏以降、亀山第1工場の生産設備の海外への売却発表や堺工場の稼働で、
関係者の間では「亀山ブランドが消滅するのでは」との憶測が出ていた。


▽News Source FujiSankei Business i.on the Web 2009年10月10日
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200910100056a.nwc
▽シャープ 株価 [適時開示速報]
http://www.sharp.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6753
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=6753.1
▽関連
【家電】シャープ、最新鋭工場が稼働…液晶TV用大型パネル量産へ[09/09/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254240221/
【地域経済】シャープ亀山工場設備売却…三重県、補助金一部を返還請求へ[09/09/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253835590/
2名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:52:31 ID:PIz7RZuh
ブランドは信用あってのものだと思うが。
3名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:52:40 ID:ONivAA0u
ええのか^^;
4名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:52:45 ID:QVqEhdoI
こういう小ざかしいことするべきじゃないよ
堺ブランドとすればいいだけなのに
5名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:53:07 ID:CkDP3rSz
やっちまったな。
6名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:53:10 ID:WJEWWqDw
へりくつ
7名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:53:45 ID:DYKoT8kZ
補助金の絡みか?
8名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:54:08 ID:JMQhqoGn
シャープの亀山ってそれほどありがたみもないし、
どこで作っても関係ないよ。シャープはシャープ。
9名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:54:56 ID:PIz7RZuh
まあな
亀山と言えば蝋燭だし
10名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:55:14 ID:3JfTqDDd
結局は、亀山モデルのイメージ低下を招くだけだろ。あほくさ
11名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:55:19 ID:rRbMgvnY
中国に移転する時点でシャープのブランドイメージは地に堕ちたんだよ。

これくらい経営者も予想できただろうに。
12名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:55:48 ID:rndCRisr
亀山がブランドになるとは知らなかった未だブラウン管テレビ稼動中の自分
13名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:56:06 ID:D5Ux+bzE
中国製パネルも亀山モデルと言い張る布石だな
14名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:57:37 ID:Lyci4E3Y
もう亀山モデルは死んだだねw
15名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:58:03 ID:hKK6Jt0K
徹知事からクレームつきそう逆らうと大変ですよ
16名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:59:22 ID:ojP06St5
中国モデルもきちんと前面にだしてくれよ
17名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:00:09 ID:VAKC8igU
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
18名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:01:23 ID:lEOBwa9x
亀の圧力だな
19名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:02:12 ID:Rh+BxAwA
まあ地元は牛肉で有名なんだが、すべて圏外で養育していたしな。
そんなもんでしょ。
20名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:02:26 ID:YbSeFvK4
液晶なんて画質見る限り、ブランドとかほざいても、
B級グルメとなんら変わらん。
21名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:02:41 ID:h0Oh9RMP
ん!?中国で作って亀山で作るもありか?
22名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:02:46 ID:ONivAA0u
あんまし重要なニウスでもないな^^;
23名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:03:37 ID:C8xDr2Qs
堺工場が出来る前に購入した俺だけが勝ち組ってことだな
24名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:03:37 ID:cGWYSdpB
別に「堺−亀山モデル」でいいんじゃねーの?
25名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:04:12 ID:wap9NIVK
中国産のうなぎの稚魚も、日本の水に1時間つければ国産です
26名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:04:16 ID:1/6IBKMS
中国製造パネルを使用しても亀山モデルと書いて売りさばく下準備ですね。
分かります><
27名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:05:30 ID:LFWmgqCe
かつてソニーも稲沢モデルなんて売っていたなw
28名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:05:39 ID:4QSm1Rn0
日本中から亀山姓の人集めて仕様を決めてもらい、そして組み立てもらう。
どこで造ろうとも正真正銘の亀山モデル。
29名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:06:38 ID:PxLxE6ei
どうせ三重県に補助金返したくないための魂胆だろう。
少なくとも返すとは一言も言ってないんだから。
30名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:06:59 ID:D2SGohap
ひでぇなw
31名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:07:30 ID:bxJseE92
堺はまだしも中国産のパネルを「亀山モデル」と称したら何の価値もなくなるな
32名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:07:59 ID:OaAlx/W+
シャープは終わった企業
33名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:08:33 ID:UsLH1QEz
そのうち中国産やマレーシア産の液晶を亀山で組み立てて「亀山モデル」とか言い出すんだろうなw
34名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:09:52 ID:IILRq3bQ
もう亀山に何の意味もなくなったなw
35名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:10:37 ID:aNMfwqhS
亀山といっても、そんなに大したことないし
どーでもいいよ
36名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:12:13 ID:Rq6/IMgL
中国に擦寄ったシャープは終了でFA
37名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:12:16 ID:yfSoAg1D
液晶ぼったくり会社がどうかしたのか?
38名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:12:20 ID:zBLutEce
性能良ければ問題なし
39名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:13:28 ID:YtrKiYUv
産地ロンダリング
40名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:16:53 ID:4EtCIi6O
稲沢産ブラビアのパクリかよwww
41名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:17:41 ID:dbALX9ER
正直、堺モデルのほうが売れる感じがする。
液晶関連メーカーを詰め合わせた堺コンビナートで一括生産!なんて触れ込みで。
俺だったら買っちゃう。品質良さそうなイメージがする。
42名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:19:08 ID:f5G1aKvI
全部中国モデルの癖に
43名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:22:14 ID:iaIiOsFF
本当に中身が堺製だけかどうか…
44名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:22:20 ID:IWoc8yJw
うなぎと同じw
45名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:23:42 ID:EV1g8Kb8
ブランドに高い金を払うのは、信用あってのこと
ブランドの意味が分からない年寄りが会社経営してる日本でブランドを求めるのが無茶なんだよ
46名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:25:46 ID:we/ScDHn
ソニー批判できないじゃん
47名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:25:51 ID:bCIlsTeZ
ブランドの意味わかってないだろww名前が慣れて知名度あるだけで
信頼性なら堺の方がいい気もするぞww
48名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:26:11 ID:MSF/qwHn
そのうち、サムソンパネルを中国人が亀山工場で組み立てても亀山モデルとか言い出しそう
49名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:27:14 ID:4EtCIi6O
>>48
それなんてソニーのブラビア?
50名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:29:37 ID:8DwRyCVa
中国に生産拠点を持たないメーカーの方が珍しいのにお前らときたらwwwww

お前らの論法を突き詰めると、

もう、SONYは買わない。

もう、パナソニックは買わない。

もう、シャープは買わない。

もう、トヨタは買わない。

もう、ホンダは買わない。

もう、日本の食品メーカーのものは食べない。

もう、ユニクロは着ない。

もう、お前らは自給自足で生きてゆくし無いな。出来もしない癖に。wwwww

本当に国を思うなら、日本の製造業を支える努力しようぜ。
51名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:30:36 ID:0lFKptWI
亀山の空気と水に育まれた液晶パネル以外に
亀山モデルと名付けるのは産地偽装だ。
52名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:32:08 ID:f+vnRYzM
何をまどろっこしい事してんだ。?
せっかくガラス屋が横にライン造ってくれたのに。
53名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:32:41 ID:X5gtPUK1
佐賀のもそうだけど、関西資本が地方を食いモンにしてるな・・・
54名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:32:56 ID:rp8qGsLu
もう訴求力はないな
食品偽装と同じ目で見られるさ
55名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:33:44 ID:PaukiTOL
いずれパネルもサムスン製にする布石にしか思えないんだが…
56名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:34:04 ID:Drn+xwPJ
宇治茶みたいなもんか
57名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:34:57 ID:3RAMtVO6
なぜ堺で組み立てないんだろ
58名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:35:48 ID:pkKeIzRl
まあ、とりあえず、亀山でも堺でも、日本製なのは間違いない。

某社なんかは…
え、今頃、誰だよ。玄関のチャイムを鳴らす奴は…


59名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:36:24 ID:uJLqD+kX
>>57
亀山工場どうするの?従業員とかも
60名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:37:08 ID:OaAlx/W+
パナソニックなんかは部品製造〜組み立てまで中国にシフトしてるし
61名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:37:43 ID:KvxSMe2l
■グローバルCOE大学ランキング(平成19,20,21年度採択)■
 ◇文科省認定国内最高峰“TOP20”◇
【北海】 北大F 
【東北】 東北大K
【関東】 東大P 東工大H 一橋大A 千葉大A 横浜国大A 早稲田大G 慶応大F
【東海】 名大F
【近畿】 京大L 阪大K 神大B 立命館大B
【中四】 鳥取大A 愛媛大A
【九州】 九大D 熊本大B 長崎大A       (以上19大学)

【以下1件採択、21大学】
 帯広畜産大 山形大 筑波大 群馬大 東京医科歯科大 東京外大 
 お茶の水女子大 信州大 山梨大 豊橋技術科学大 
 奈良先端科学技術大 政策研究大学院大 静岡県立大 大阪市大 兵庫県立大
 玉川大 東京女子医科大学 東京工芸大 東京理科大 明治大 関西大 近畿大
http://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2008/06/coe21coe.html
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/04_shinsa.html
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
62名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:37:48 ID:VaZRUYAl
堺と亀2で国内分のパネルは十分なのに
なんで中国から持ってくる必要があるの?
63名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:38:35 ID:iDsSenyd
次世代の堺モデルです とか言ったほがよさそうだけど
64名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:39:21 ID:KvxSMe2l
■グローバルCOE大学ランキング(平成19,20,21年度採択)■
 ◇文科省認定国内最高峰“TOP20”◇
【北海】 北大F 
【東北】 東北大K
【関東】 東大P 東工大H 一橋大A 千葉大A 横浜国大A 早稲田大G 慶応大F
【東海】 名大F
【近畿】 京大L 阪大K 神大B 立命館大B
【中四】 鳥取大A 愛媛大A
【九州】 九大D 熊本大B 長崎大A       (以上19大学)

【以下1件採択、21大学】
 帯広畜産大 山形大 筑波大 群馬大 東京医科歯科大 東京外大 
 お茶の水女子大 信州大 山梨大 豊橋技術科学大 
 奈良先端科学技術大 政策研究大学院大 静岡県立大 大阪市大 兵庫県立大
 玉川大 東京女子医科大学 東京工芸大 東京理科大 明治大 関西大 近畿大
http://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2008/06/coe21coe.html
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/04_shinsa.html
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
65名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:39:52 ID:8DwRyCVa
何かを罰しようとして自らを罰してしまうお前らは民主真理教信者と同じだな。
身内に厳しく、他人に優しいのは日本人の美徳かもしれんが何れ己に返ってくるぞ。 wwww

それとも、日本もブータンのように貧しくても心の幸せとか求めてみるか?
66名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:40:25 ID:NnID1wo2
もう韓国勢に勝てないだろ
67名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:42:48 ID:uJLqD+kX
>>62
近いうちに亀山第二のラインも中国に売却するから。
堺では40インチ以上のパネルを生産すると思われる。
68名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:43:26 ID:PaukiTOL
>>67
高いモデルを買わんと、オールジャパンの信頼性は
得られないってわけか…
69名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:43:53 ID:tH5zq7a0
それを言うなら日本で作っても会社がシナならペキヤマ工場製になるだろ
70名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:44:16 ID:R0Udwkgh
>>62
廉価モデル&アジア輸出用
71名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:45:27 ID:xcGYTwHy
食品表示の悪いところ真似なくてもよかろうに
72名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:45:35 ID:oD5nex86
Biz板も低レベルな書き込みが増えたな
73名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:46:13 ID:sgt3gqCQ
安いのも亀山モデルと誤解して買ってる奴も多いんじゃないの?
74名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:46:32 ID:8DwRyCVa
中国政府が農村の改良事業でシャープのTVを推奨するバータが世代遅れのラインなんだろ。
75名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:48:42 ID:PaukiTOL
>>72
どういう書き込みがあれば満足するんだw
76名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:48:57 ID:gme+YueF
最近シャープの40インチが出てますが、このパネルもシャープ製?
77名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:48:59 ID:EV1g8Kb8
浜名湖のうなぎも、実際は他で養殖して浜名湖の生簀に入れてるだけだし。
産地偽装は日本の伝統だから仕方が無いよ。日本人に西洋のようなブランドは無理なんだよ
ブランド維持するために、製品の価格上げたら絶対に売れない
海外ブランドならありがたがってドブに捨てるように金を払う日本人の白人崇拝はオソロシすぎる
78名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:49:14 ID:aaFIskzK
見栄の税金の絡みだな
79名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:51:57 ID:IYLlTu75
おいおい三重県人だから信用して買ってるのに引越しの堺人なんか信用できるかよ
80名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:52:00 ID:uJLqD+kX
>>68
ここまで価格下落したら仕方ないよ。
AQUOSは国内でしか売れないし、8世代で32インチの30枚取りしてるような非効率なことやってたし。
パナみたいに海外で強ければ、50インチとかバンバン売れただろうに。
81名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:52:36 ID:3uC3gLxJ
食べものでもあるまいし、産地がどうこう言っていちゃもんつける、
消費者はあたまがどうかしてるね。

どこで作っても工業製品はおなじだよ。
82名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:54:13 ID:uJLqD+kX
>>76
シャープ製で間違いない
83名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:55:14 ID:TAZIDJcT
ほとんど中国で作っても、組立の最後だけ日本でやれば日本製になるからなw
84名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:57:31 ID:YtrKiYUv
>81
産地を売りにしてたのにこれじゃ文句も出るだろ
85名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:00:34 ID:PaukiTOL
>>81
工業製品だって、工場によって全然違うぞ。
古くは日産の村山製と追浜製など、追浜の方がずっと精度高かった。
86名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:02:21 ID:prRWWTLI
東芝のレグザのほうが綺麗だと思われ
87名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:08:17 ID:uJLqD+kX
>>86
REGZAも春からは♯パネルらしいな
ネイティブコントラストも5000:1になるとか
88名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:08:23 ID:5sp3c5SA
>>27
ソニーのは韓国製だったなw

89名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:09:13 ID:+SBOtyPz
そういやSEDと有機ELはどこ行ったんだよ
90名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:09:24 ID:5sp3c5SA
>>31
ソニーは韓国製パネルで既にそれをやってるよw
91名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:10:46 ID:+aXwuJJr
ブランドが褪せて逝く・・・
92名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:11:25 ID:uJLqD+kX
>>89
もう忘れて下さい
93名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:12:45 ID:lrmttxzf
>>23
負け組だwww
94名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:12:53 ID:VU77aqZG
産地偽造?
95名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:14:21 ID:4vtRccG+
堺モデルでいいじゃん、中国に引っ越すことだし
96名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:16:16 ID:c/MJnq4P
>組み立ては亀山工場で行っている

これで韓国製のパネルでも安心ですねw
97名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:22:11 ID:ojx73LCF
シャープの首脳部は誰一人として
ブランドを理解できていない。
98名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:26:45 ID:JKtqCBZt


えっ
99名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:28:25 ID:CGSjdrKm
栃木の矢板工場でも
液晶テレビ組み立ていなかった?
100名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:30:15 ID:wchYBlB8
パナソニックはプラズマ(尼崎)も液晶(姫路、共に兵庫)も
国内生産とは言えど、尼崎モデルとも姫路モデルとは言わないんよね。

尼も姫路もヤンキー多いからなー(涙。
101名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:30:25 ID:CsGM6GBJ
アメリカで売っている#にKAMEYAMAなんて書いてないんでは
102名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:31:03 ID:g3ZMBsKV
不正競争防止法違反(産地偽装表示)の罪w
103名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:33:57 ID:CsGM6GBJ
>>102
亀山で組み立てれば問題ないだろ
104名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:35:01 ID:G8F9TaS3
アホバカブランド戦略w
105名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:38:47 ID:K824ouzR
堺工場のパネルが日本市場向けに振り分けられるのは限定的な措置だから、この施策は妥当。

亀山第二工場の製造ラインがUV2A対応に改修がすめば、日本市場向けの製品の大半は
最新型も含めて従来どおり亀山パネルなのだし、
106名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:44:05 ID:uJLqD+kX
>>105
考えが甘い。亀山第二でUV2Aの歩留まりが良くなれば、
中国にライン売却するのは目に見えてる。
107名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:45:46 ID:K824ouzR
10年後くらいにはな
108名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:49:55 ID:hNUsW+h5
>>1
シャープギライの屁理屈作裂
109名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:50:21 ID:uJLqD+kX
>>107
既に中国での第8世代(亀山第二級)の合弁会社設立の話が出てるんだから2、3年で移管だな
110名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:52:06 ID:jwufx9oF
亀山モデルって派遣の血と恨みで出来てるイメージがw
111名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:54:58 ID:mYHuzaDK
韓国パネルで稲沢産と言ってたチョニーと同じじゃないかw
112名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:55:23 ID:Qmhs/y4H
サムソンの稲沢モデルと同じ詐欺ですな

貧すれば鈍するというが、シャープも相当やばいのか、
あるいは堺市が相当やばいのかどっちなんだ?
113名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:57:00 ID:Fh+AtL/7
別に土地のが大事なのじゃなくて、工場設備が重要なんだから別にいいだろ。
そろそろ亀山じゃなくて「亀山級パネル」とでもすればいい。
114名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:57:20 ID:CLRqrJxG
いつまで亀山モデルのシール貼り続けるのだろう。
見ただけで買う気失せる。
115名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:04:27 ID:AP7qIDF4
シール余ってるのか?
ケチらず堺に変えろや
116名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:06:39 ID:U9XHUvTY
亀山モデルブランドが大当たりしたから拘ってるんだろうなぁ。

製造業の場合、メイドイン〜って突き詰めるとわけわからなくなるから
そろそろ国産の定義を決めた方が良いんじゃないか?

・パネルや基板を海外工場から運んで、国内で組み立てれば国産なのか?
・電子部品を海外から取り寄せて、国内で基板実装して組み立てれば国産なのか?
・原材料を海外から買い付けて、国内で一括生産すれば国産なのか?
・原材料全てを国内のリサイクルで賄い、国内で生産すれば国産なのか?
・国内だけで産出する原材料から組み立てれば国産なのか?
117名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:08:42 ID:ZVI+O95Q
あさり商法
118名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:25:35 ID:1GrbM34F
間を取って天理モデルにしようぜ。

ていうか、早く世界最薄の液晶テレビの座を奪還してほしいのに、
近頃はブルーレイつけたりとか、環境性能向上とかばかりだな‥
119名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:27:35 ID:d9lo8AnE
堺モデルでいいのにね。
亀山より新しく、上位であるイメージがあるのだが(実際はどうかしらんが)。
120名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:28:16 ID:QzsSvNrc
サムソン製の液晶を稲沢モデルとか言っていた、
某オサレ家電メーカーと同じ道をいくのか
121名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:29:09 ID:4qA4ucgJ
別に堺モデルってすればいいのに。
こんなブランドロンダリングしてるとブランド低下するだけなのに。
122名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:30:39 ID:uIFTsGHM
安物は組み立てまで中国でやらんとペイしないだろ
中国工場に亀山工場と名前をつければOK
123名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:33:55 ID:KuUShdrb
家と親族のTV選択は中国移行でシャープのアクオス選択は消えたからどうでも良いよ
今のところ液晶の導入実績は国内生産のIPSαパネル採用モデルばかり
124名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:35:36 ID:8+pxNaIi
亀山なんてとっくにブランド価値ねーよ
125名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:38:06 ID:eGTds9rK
亀山には亀八があるから、撤退しても問題ないよ
126名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:43:04 ID:wR85RCfR
>>123
パナソニックと日立と昔の東芝くらい?
ウチもそれ。あとデカいのは調べるのメンドイからKURO
127名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:49:37 ID:qfdcVcKi
世界の亀山モデルーっ
TVのフレームに
わざわざ書いてあるからなぁ
あれ見つけた時ワロた

なんのプチ自己主張?笑
128名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:53:55 ID:3hlcsJP3
中国には古くなった第6世代の設備を売っただけだろうに
129名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:54:45 ID:9yMjW2lk
3年間支払猶予。

亀井モデル
130名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:56:37 ID:QNQoK75R
堺・亀山モデルでいいじゃん
融通きかんな
131名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:58:23 ID:Q23LnYqD
こいうの詐欺といわずなんという?
132名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:01:15 ID:Fuihg2zp
「世界の亀山モデル」シールは貼ったままの家庭って多いからな。
うちは即効で剥がしたし、いらなければ剥がせばいいだけの話。
あのシールに価値を見出してる家もあるってこと。
133名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:03:02 ID:Fuihg2zp
第10世代液晶搭載の亀山モデルとか言うんだろ。
さすがに堺・亀山モデルじゃ、節操がないし。
134名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:06:06 ID:a5dDYV9o
どうぞ、どうぞ( ・ω・)y─┛〜〜
135名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:08:19 ID:CqoIM3Yv
稲沢産を叩けなくなりましたwwwwww
136名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:08:52 ID:9zc+MsVc
産地偽装パネルワロシ
137名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:10:58 ID:AbeM6niW
ここまで世界と日本で知名度・ブランド価値が違う企業も珍しい
138名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:13:54 ID:nWxrzDTj
途上国調達の主要部材を使って亀山モデルとして販売したら
家電初の産地偽装になるのか?
139名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:16:01 ID:Fuihg2zp
>>137
サムスンLGレベルに、世界と日本で知名度・ブランド価値が違うよな。
140名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:18:09 ID:vd/S7Qfx
偽装ウナギと同じ事やり出したか・・・
141名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:19:22 ID:Fuihg2zp
>>138
そんなこと言ったら、讃岐うどんがメリケンうどんになっちゃう。
142名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:24:22 ID:bI7NUTER
情薄はこういったことで騙されるんだな。
もっとも、俺の中ではシャープの液晶テレビは最初から選択肢の外だがな。
143名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:32:18 ID:4R+o6s0f
簡単な話

堺モデルではイメージが悪いから

堺ってだけで大阪の古臭い感じがするでしょ?
144名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:36:33 ID:CDVb0Gd1
中国での合弁生産の意味を分かってない奴が多すぎだな。
お前ら日本の消費者には何の関係もないのに
145名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:37:36 ID:wlfkHLNq
>>1
>組み立ては亀山工場で

組みたては使い捨ての派遣奴隷に作らせてます
146名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:43:07 ID:JgYi6BjS
>>1
目の付け所がシャープwww
147名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:45:34 ID:ZyPcbb+G
堺のほうが職人っぽいイメージと歴史を感じさせると思うんだが
148名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:48:33 ID:ouFc/RPn
なんという作業効率の悪さ

ブランド名維持のために
製品価格に工場間の配送料金上乗せですかw
149名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:49:00 ID:tdWa5jzl
そもそも亀山モデルにそれほどブランド価値ってあるのかね
一般人は知らんだろうし、逆に液晶に詳しい人はシャープの液晶をそれほど高く評価してるわけでもない
150名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:50:30 ID:9mSqzSuL
>>1
特亜の土人どもと同じような思考だなこりゃwwww

本格的にシャープおわっなwwww
151名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:50:43 ID:yJp0tA1v
堺モデルの方が堺という名前からしてブランド力があるように思えるが
152名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:52:07 ID:HS049xD0
えーっと、ソニーが似たような事してたような?w
153名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:54:23 ID:JxBmLiod
うなぎの産地偽装とどこが違うんだ?
154名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:54:40 ID:9mSqzSuL
性能悪いけど国産って事でお布施の意味も込めて亀山産を、少々値がはっても購入してただろうけど

もうこの先無いわwwwwラグザのがよっぽどコスパたけえわwwwwwwww
155名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:58:24 ID:/9HhnnxS
別に境モデルとして売り出せば良いだけの事なんじゃねーの?
自社製品なのに
亀山モデルがなんなのか?を理解してない会長ってやばくない?
156名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 11:59:01 ID:KtDyvsfB
家電量販店の店員が亀山亀山と、そこをやたらと強調するのがいたわ。
亀山モデルだから何?って感じなんだけどな。
液晶なんてそれなりの工場で造られてるんだから、亀山で造られようがチョンパネだろうがどうでもいいわ。
そういう店員は液晶の方式の違いもろくにわからん素人だしな。
157名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 12:00:20 ID:bDV0lyiM
将来中国で作っても亀山で組み立ててるから亀山モデルと言いそうだな
158名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 12:01:27 ID:r7MuWgSi
これは日本製の部品を買い集めて韓国で組み立てて韓国製というのと同じ理屈ですなw
159名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 12:01:36 ID:0OqjkicF
詭弁だな。
終了
160名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 12:03:40 ID:XHoqbtro
なめとんのかシャープ
さっさと組立工場も堺にもってこいや
パネルだけじゃ雇用うまへんのや
161名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 12:09:34 ID:pcxgtUgR
シャープ関連スレ見る度に2chと現実社会との薄利っぷりを実感するわw
こんだけ毎回毎回「もう見限った」レスが付くのに未だにシェア四割以上堅持だろ
162名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 12:15:29 ID:mcyArE6a
中国で大半を製造しても亀山モデルを名乗れる布石だよな
163名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 12:18:07 ID:52d0opkc
もう亀山から撤退するんでしょ?
シャープの先見性のなさにはあきれるな
164名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 12:25:40 ID:KSBB3abV
中国で製造して、
堺でラベルをつけて、
亀山で箱詰めと
165名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 12:29:12 ID:zqqnVmhx
亀山で箱詰めすれば良いのかよw
Made in chinaの亀山モデルができるな
166名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 12:33:59 ID:KSBB3abV
>>161
確実に減ってるよ、亀山から堺をクッションに中国に移ったことが証明
そもそも好調なのは日本だけで海外だと絶望的だし

まあ液晶独占を目論み日本のメーカーにパネルを降ろしてなかったのが痛いな
それでチョンパネに実権握られてるんだから本末転倒
もう先は無い
167名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 12:43:55 ID:Rwx7zFL8
シャープ終了
168名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:09:41 ID:J3xKlpNP
浜名湖産ウナギ方式ですね…
169名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:14:09 ID:uFcRdZwN
>>135
韓国製を偽装する意図での稲沢産と
日本の地名をたらい回しにしているのと
同列に扱う根性が関東人らしいね
170名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:15:41 ID:jvbw0jWT
産地偽装じゃん
これが成り立つなら中国産を国内で加工すれば日本産でおkになる
171名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:30:05 ID:2ocBBNH4
UV2A作るのは国内だけだからおまいら安心しろ
172名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:33:30 ID:AbeM6niW
>>139
違うよね。海外ではシャープ製品なんて見ないもんな。欧州ではシェア1、2%でしょ。
白物家電はたまに東南アジアで見かけるくらいで欧米では売ってすらない。
173名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:40:25 ID:CsGM6GBJ
>>172
アメリカでキムチ液晶より安くたたき売りされている、内弁慶ブランドだわな
174名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:41:30 ID:8DwRyCVa
世界に目を向けてる工作員は☆☆☆を買え wwww
175名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:42:19 ID:Al74Jwfb
さすが大阪民国を代表するメーカーだなw
176名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:44:25 ID:GXP/tN5d
これはひどい
そもそもシャープの液晶ウンコだけど
177名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:48:58 ID:BkbKaCIz
亀山ブランドが終った事は、素人でも知っている。
シャープの終わりも確定。
178名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:51:49 ID:2jiwipX0
みずほたぁぁぁぁぁん!!
シャープがうそついてますよぉぉぉぉ!!
179名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:51:58 ID:sS8dtODm
右京さん:「相棒を亀山君ひとりに決めた憶えはないんですよ。(ふふん)」
180名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:55:40 ID:INFgymw4
素直に「堺モデル」として売り出せばよいのに
よくありがちな、いろいろ考えて考えてこれがベストだと思ったら一番つまらないものってパターンだね

まあそれ以前に、すでに「亀山モデル」というネームバリューはかなりなくなったと思うけど
181名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:58:12 ID:91tMJy8m
工業の技術特許の保護期間は20年なんだよ。
亀山っていったって古くなった技術は値段の高いうちに中国に売っぱらっちゃわないと。
182名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:59:29 ID:E7tYtJsX
堺モデルでいいじゃないか。堺では駄目な理由は・・・・・あるのか!?
183名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:03:29 ID:ZZybMAmH
完全に産地偽装じゃん。
補助金騙し取られて名前だけ利用される三重県かわいそう。
184名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:03:38 ID:YguAjHKN
「本場・堺の職人さんが(ry」
185名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:05:14 ID:Z7ogT508
別に亀山という場所だから買うわけじゃないのに。
へたしたら亀山ってどこ?
とかいうのも実際はいるからな。
186名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:08:36 ID:jvbw0jWT
堺で作ること自体は経営判断だから仕方ないだろうけど、
嘘は(・A・)イクナイ!!
187名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:12:18 ID:1aMaOJJD
おい、おまえら。ブランド表記は・・・・

×「亀山モデル」
○「世界の亀山モデル」

つまり、
「世界中で作った液晶パネルを、亀山工場でテレビに組み立てる」
って意味なんだろ。
188名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:13:14 ID:jvbw0jWT
>143
日本人以外は堺ってどこか自体知らないよw
日本人でも半分以下だろ知名度は
古くからの商都だし、宣伝しだいでは
ブランド化十分可能だと思うがな
189名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:13:38 ID:sMrgkry7
「亀山モデル」 終了

中国産ピラフを船で日本に運んで、
日本でピラフを包装したから
日本産ですって言ってるようなもの

というか「亀山モデル」ってなんだよ
こんなの買って喜んでたら
もう今さら時代遅れって思われるだろうな


190名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:14:44 ID:d2id/NEu
馬鹿な事を
191名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:18:31 ID:1j93hzge

大阪テレビいいじゃん。
192中国餃子とロッテのガムアイス:2009/10/10(土) 14:21:14 ID:pOuWX78f
ちゃんと堺製って表示しておけばいいよ。
193名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:24:54 ID:oTTAyaep
劣悪ギラギラのサムチョンパネルを日本製と偽って表記してたソニーは最悪だが
この場合どっちにしてもシャープ製だしいいんじゃね?
194名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:28:14 ID:Qmhs/y4H
そんなことを言うと、
中国製もシャープの資本入ってるからシャープ製と言いだすぞw

195名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:33:38 ID:+HnAtYHg
堺で製造したら堺モデルで販売するべきだと思う
堺モデルの方が武器商人っぽくていいじゃん
戦国ヲタが買うと思う
196名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:53:44 ID:jmq3/LxY
シャープの液晶テレビって、なんか発色が暗いんだよな。
197名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 15:21:46 ID:xliUAHch
重要なことは、シャープを買う層に>>1のニュースは届かないって事だ。
198名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:16:21 ID:N7E+4fbF
組み立てが亀山だからってことは
ソニーのテレビも国産と認定したことになるな
199名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:43:59 ID:VKo9uRmf
中国産うなぎも日本でちょっと飼ってから出荷したら日本産になるのか
200名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:47:15 ID:Ab8BGopV
>191
TVOと紛らわしすぎるw
201名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:56:08 ID:j08RPvQx
>>196
そんなことはない。
むしろ音質が悪い。割れて曇ったような音になる。
前使ってたのが東芝だからそう感じるかもしれないが。。。
202名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:57:09 ID:9o2sofuW
支那うなぎや支那あさりみたいだな
1回日本の水に浸けたから日本産
203名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:14:13 ID:tG3+VUC+
そもそもジャパネットのたかた社長が言い出したのが始まり
204名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:24:56 ID:z9x6QTg/
まさかと思うが中国が既に「堺モデル」の商標とってたとかいうオチじゃないだろな
205名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:35:57 ID:S3N/4qbC
まあ堺じゃブランドにならんよね
206名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:47:06 ID:qbRAGnwz
LRTの無駄だと言いながら地下鉄を建設強行しようとするキチガイ市長を選んだ報い
207名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:50:26 ID:uXmAo3BG
>>195
亀山みたいな未開地とは歴史も伝統も格違いだな
208名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:54:16 ID:RedQRKuE
>>195
堺で作るのはパネルだけ。
LG-IPSのレグザを、LGモデルとは言わない
209名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:59:07 ID:hEX4fViv
>>208
なんでそこで他のメーカーがでてくるわけ?
工場所在地をブランド扱いしているのはシャープなのに
亀山は組み立てだけってことがバレたら逆にイメージダウンだろって話
210名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:02:11 ID:RedQRKuE
なんでパネル工場所在地に拘るの?
アクオスを作ってるのは亀山で間違いないじゃん。
211名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:04:54 ID:AOZpfjTq
>>169
境は韓国と同列なのかよ
212名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:05:30 ID:2AVcDBnM
デパートの外商やテレビ局に卸してる電気屋さんのテレビ見たけど、値段(定価)が倍ほど高い。
店の人曰く、テレビ局に卸してるテレビや駅のモニター、デパートの外商に卸してるテレビと
価格.comで売られてるテレビは全然違うとの事。
画像のエンジンがなんちゃらって言ってたけど、詳しい人教えて欲しい。
それに、そういうモデルは専用のラインがあるの?
213名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:06:39 ID:tG3+VUC+
>>210
ジャパネットの若いのがブラビアを○○モデルと言ったら
すぐにパネルは韓国だと抗議が来たぞ
214名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:09:13 ID:m8lccAmt
シャーペンを作ってた頃は東京にあったんだよなこの会社
215名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:14:48 ID:A6i7pqLd
産地偽装?
216名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:15:21 ID:J1xEy7we
あまりよくないね。
ちゃんと堺で作られた製品は堺モデルとして売るべき。
堺で生産しているのに、組み立ては亀山とかになると、実際本当はどこで作っているものか分からなくなる。
亀山でも作るのなら、亀山モデル・堺モデルとして2モデル出せばいい。
すでに亀山モデルの商品力は証明されてんだから、堺モデルになっても何の問題もない。

堺モデルとして出してください。
217名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:17:09 ID:x6RVeL6t
世界の亀山モデルって何が世界なの?
218名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:18:10 ID:v16T6YeI
いまどきチンカスシャープなんて買ってる低能な奴っているんだな
219名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:18:30 ID:6FuSgsoI
なんてどうでもいいです
220名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:42:14 ID:J1xEy7we
価格グレード別に

亀山モデル
堺モデル
友愛モデル

でいいじゃない。
221名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:53:10 ID:KPk/7QYR
堺モデルもすぐ浸透すると思うんだけどな〜
222名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:54:55 ID:CsGM6GBJ
>>217
世界の亀田と同じくらいの価値はある
223名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:57:46 ID:uXeDmKM6
亀田製菓ですね
224名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:08:45 ID:2hMQ9C5J
亀山とか言っても、どこにある街なのか分からんし、
むしろ境で売ったほうがいいんじゃね
225名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:19:48 ID:mxIwkBHR
堺といえば、刃物と自転車の生産で
有名なんだがな・・・
226名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:45:32 ID:BW2dR37C
普通に「国産(大阪府堺市)」でいいけど。
亀山モデルって今でもそんな訴求力あるの?
227名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:50:31 ID:/9O7sJS6
三菱は京都をアピールしてるな。
228名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:55:19 ID:loU+CxC9
これは明らかにシャープ終了のお知らせw
229名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 21:26:02 ID:9zc+MsVc
シャープは世界の亀山とかいって煽ったけど
海外で見かけないぞw
230名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 21:29:20 ID:L8iLz9ED
堺〜亀山間の輸送コストが価格に転嫁される
231名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:51:01 ID:9mSqzSuL
国内でシャープを甘やかせたのがダメだったw

日本の液晶=シャープ の印象が後続の日本メーカー陣の足を引っ張ったwwwww

シャープの技術はウンコwwwサムソンよりも下に見られるとかもうねwwwww
232名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:01:32 ID:5Uj6nfpP
また大阪のせいで日本の技術やブランドの信用が…チョンも大概にしろ。
233名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:08:16 ID:2/DTa9go
「堺モデル」じゃ商売にならない
と言ってるわけですなw
234名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:10:22 ID:5xai3eiG
朝鮮生まれの、日本産あさり
235名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:11:05 ID:WcnZ+BOE
これは酷い。
236名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:11:23 ID:snJv5BQ4
>>231
液晶の製造技術はソコソコあるんじゃないの?
動画エンジンがクソで性能出し切れてないだけで。
237名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:11:33 ID:yD1uNP/a
産地偽装かよ
238名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:14:28 ID:+zEypT2v
来年度のエコポイント制度でレグザ買うから、パネルを早く東芝に供給しろ。
シャープはパネルだけ作っとけ。付加価値とかどうでもいいから安くいいものを売れ。
239名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:32:21 ID:TwJUnMzp
パネルシャープで
映像エンジン東芝
三菱が音声部分、
日立が検品して
ソニーのロゴ付けて販売すればバカ売れなのに。
240名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:33:16 ID:4GEzpDOm
最低だなおい
241名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:35:01 ID:2fQ5EFG0
ここの下請け苛めは半端じゃないと聞いたが。
シャープと中国に生活を奪われたと叫びたくなるくらいに。
242名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:37:02 ID:sw/7LaPr
こういうのは正しく表示しとかないと
口さのないネットユーザーからマイナス評価が発信されるんだがなあ。
243名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:40:53 ID:aRKkPwC5
中国で売れよ
244名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:43:44 ID:4HxP08xU
こんな事認めると生産工場なんて関係なく、なんでもかんでも組み立てた場所が基準になりそう。
245名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:46:21 ID:28Gvl65Y
ソニーがむかし似たような事やってコケたよーな記憶が・・・
たしか、中国製のパネルを日本で組み立てて日本製として売ったが
盛大にコケたよーな・・・
勘違いだっけか?
246名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:50:50 ID:sw/7LaPr
>>245
ああ、これは堺市にとってのマイナスが大きいな。
247名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:57:38 ID:Jj2CU1j4
もうこの際だから、亀田兄弟CFに使えよw
世界の亀田ってwwww
248名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 00:17:58 ID:dsXzzGkJ
南京で作ったパネル日本に持ってきたら
日本で作るより高くなるのに
なんでパネル持ってくると思ってるんだろう?
249名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 00:18:20 ID:YUdkYwXG
堺で組み立てしないのかなあ。
堺液晶コンビナート製とか、ブランドになると思うんだけどな。
太陽光発電のパネルが堺モデルになるとか・・
250名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 00:21:04 ID:/ehRbh1g
今後シャープの工場が立地する場所は
市名町名がどうであれ、字単位で亀山と命名させていただきます

国内外を問わず
251名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 00:24:02 ID:DTDtXtJJ
日本で産卵させたうなぎを中国で育ててまた日本に輸入したような。
だって、日本産ですよ。日本産。詐欺ではないですよ。
252名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 00:39:00 ID:R4Lbb4AK
稲沢産と違って堺産でもいいけど亀山産と別れると客が混乱するから統一するって事だろw
253名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 00:48:25 ID:cjb76x9r
>>252
え?客のせい?
客がバカだから名前そのまんまで売ってやってんだ!!的な?
254名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:00:16 ID:O3pDlntB
そもそも亀山にブランドがあるの?
組み立てているのは期間工や請負だろ?
255名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:11:21 ID:BvqiX+Qx
チョン湧きすぎ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:51:39 ID:DTDtXtJJ
ジャパネットはよく世界の亀山モデルですよ。亀山モデル。
これは高品質ですね〜って言ってるぞ。あれって堺産だったのか。
257名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:54:25 ID:COQe/KMX
堺の名前じゃ恥ずかしくて売れないのだな
258名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:59:23 ID:i6NJLxQ/
ソニーは韓国製パネル使って、なんとかモデル
259名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 02:05:09 ID:2Foo0cyb
そもそもの亀山モデル自体が糞としか思えんのだが
260名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 02:26:23 ID:iJ+k77mX
シャープって廉価メイカーだろ?なんで高いんだw
261名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 02:48:07 ID:NUfrMHCn
>>251
そんな面倒なことせんでも飛行機でウナギだの牛だの輸入して一週間放牧すれば国産になるが。
それだけで倍の値段で売れるからね。
262名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 03:08:20 ID:HV8e7KHB
早川も東京通信も東京芝浦も松下も廉価モデルは世界の船井
263名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 03:09:12 ID:QxYqXxbt
現在でも32はAUOのパネルでは?
264名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 03:21:17 ID:TKLXN0hW
中国の安い人件費でつくった電気製品を、秋葉原に来た裕福な中国人に高く売りつけるのはOK
265名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 04:47:00 ID:R4Lbb4AK
バカの為にパネル生産地と組立地を表示しろってか、それこそアホだわ
金持ってるならそれこそソニーの600万越えの奴でも買えばいいだろ、満足だろw
266名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 06:58:29 ID:M9K+rvWT
散々亀山ブランドで粗悪品売っておいて工場ごと支那移転
支那内需刺激政策で亀山工場がフル稼働と言っておきながら奈良工場閉鎖
本音は三重に補助金たんまり貰ったから撤退できないだけの亀山工場でこの>1の屁理屈
2Qで今年度の黒字化に目処たてられなければあの会見は詐欺だな
267名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 07:00:54 ID:nSgUDzK2
この会社リアルに一番嫌いです
268名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 07:01:43 ID:IUqky24u
>1
養殖ウナギみたいないい訳だな
269名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 07:20:27 ID:ziAWJZTl
中国の進出先が亀山市に改名しました。
270名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 08:38:50 ID:sTxz13MR
>>260
高いのは日本だけだろ。
#なんて所詮は3流の安ものブランドだろ
271名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 08:49:42 ID:q4Is02Nw
なんだか、アパレルのイタリー製みたいだね。
272名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 09:18:03 ID:bAp9t037
羊頭狗肉とはまさにこのことだろ。
273名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 10:02:11 ID:Xj6vlmYy
【政治】日本郵政、「かんぽの宿」のオリックスへの譲渡直前に液晶テレビ3400台など高額な備品を計3億5千万円分購入してた
http://mamono.2ch.net/newsplus/kako/1234/12349/1234967450.html
274名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 10:33:32 ID:NScrdcvB
車みたいな物か?
他社が造った部品を買って組み立ててるだけだし。
275名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 10:36:04 ID:Dxdfc30T
北朝鮮で採ったアサリを日本の海岸に埋めてから掘り出し、
日本産って言っていたな。
276名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 10:47:40 ID:bAp9t037
中国で抗生物質で丸々太らせたウナギを輸入してそれを浜名湖で
泥と臭みが抜けるまで飼ってから出荷すると浜名湖産になるトリックと同じだな。
277名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 11:01:06 ID:AHHWZQ8R
シャープ亀山工場設備売却問題
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52341239.html
278名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 12:17:19 ID:mX9itF6K
勝手すぐに画面がホワイトアウトして壊れたんだけど、亀山モデルw
279名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 12:35:34 ID:3Jc+vRwO
液晶パネルは作れば作るだけ、赤字になるから、作るのをやめたら?
どうせ32以下のアクオスのパネルは支那製だし
280名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 12:53:27 ID:bAp9t037
中国の工場を亀山工場って名前にしかねないな。
281名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 14:39:29 ID:G/BR31TB
ソニーが薄ら笑われてブランドが失墜したのを自社で再現したいんかい、
このドアホ経営者は。
282名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 14:45:14 ID:iwvhLYj5
>>280
まず中国人から登録商標を買わないと
283名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 14:47:42 ID:baDOHaqR
欲しい物は全て液晶パネルの中
まるで悪夢のように〜♪
284名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:43:45 ID:KKhobE2Y
三重県に泥塗っておいてこれは無いな
堺モデルでいいだろ
285Ψ:2009/10/11(日) 17:20:24 ID:UlK2eDja
【仰天!!】キャバクラニューハーフパブの江田が参院選出馬へ 岡山
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1254652564/

【参院 神奈川・静岡補選】告示 問われるキャバクラ内閣の1カ月
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1254998012/

キャバクラ直嶋 中国に希少金属 安定供給要請
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255108491/
286名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 17:24:03 ID:CDZnY0NR
世界で売れないシャープ。
日本だけでシェアとってても話にならんぞ。
287名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 17:24:46 ID:foAH4IW3
三重県惨めだな
堺は別としても中華に補助金やったようなもんじゃん
288名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:10:17 ID:IhqGRolB
もう、亀山なんて死語だろ。
新しい工場をアピールする為に堺で攻めればええのに、なにやってんだか。
289名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:53:10 ID:5fh2W+ae
爺婆の一部くらいだろ、亀山云々は

堺でおk
290名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:54:28 ID:WE28M2f6
ここまで亀山にこだわるんなら
騙し取った補助金を三重県に返せって話になる
291名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:57:43 ID:VPcP1cyR
中国工場も亀山モデルになるんだろうな
292名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:02:20 ID:oUsY3wBo
>>289
じじばばもそうだが龜山が何処にあるのかも普通知りませwん
小百合効果で勘違いされただけ
293名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:22:07 ID:JCb6VUUA
ブランド力が消えるだけだろこれじゃあ
294名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:34:51 ID:COQe/KMX
牛肉のブランドみたいになってきたな。
大してかわらないのに。
295名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:02:09 ID:9xm/5OV+
堺モデルでブランドになるだろうに……亀山のシールがいっぱい余ってるとか
296堺市民:2009/10/12(月) 08:34:55 ID:iG8jWH/R
わいら堺市民を見下げとったらえらい目合うで。
297名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 08:37:19 ID:41JANYVu
「最新工場堺モデル」でいいじゃない。堺が気に入らないのか?
298名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 08:38:57 ID:U+IkurlK
堺工場を、亀山工場堺事業所とか名前を変えればおk
299名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 08:58:46 ID:6s0UD97w
パンフレットとかポスターとか店頭POPの差し替えが面倒で金かかるんだろう
300名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:28:35 ID:0IBu0Yv/
産地偽装ですね。
わかります。
301名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:34:06 ID:x/4VcVw+
詐欺ですな。
302名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:37:12 ID:hItmmNfJ
「亀山風モデル」にすればいい
303名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:41:48 ID:UWPllFUH
てか、亀山ブランドってそれほど・・・
304名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:45:06 ID:yLXM5BWw
たかが組み立てされど組み立て
空気を読め、とか人間の議論中に言う人もいますが
機械もある意味おなじ、とくに精密機器になると空気中の
埃やゴミの濃度で組み付け精度に雲泥の差が出ます
そして、こういうのは信頼と実績の積み重ねですから稼働
したばかりの堺ではまだ不安なので、亀山も使うという事
なんじゃないですかね
305名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:37:08 ID:IvpIVMcS
新工場産を堺モデルにすると生産続けてる亀山産が古くさく感じられて売れなくなるからな
306名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:55:18 ID:wCY8QvvD
うちの亀山モデルの46インチ位のフルハイビジョン、1年半で壊れて先日液晶交換にシャープ来たわ、
メーカー保証切れて直ぐなんて…、ビックカメラの保証に入ってなかったらとゾッとする。
古い亀山37インチ位のは元気だけど。
とりあえず、もう、シャープは買わない、絶対買わない。除湿機も性能悪いし。
で、どこのテレビがいいと思う?パイオニア?
307名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:57:37 ID:A85Tga4v
液晶ならソニー、プラズマならパナソニックだろ。
308名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 11:01:09 ID:I/k3DOtC
亀山市と、なにか約束でもしてるんだろ。

新しくしました!って、どーどーと堺モデルって言えば良いじゃん。

きめーよ、ほんと。
309名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 11:03:00 ID:p/yXbzBN
液晶?買わないから関係ないな。
うちではシャープのブラウン管が未だに現役だwww
310名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 11:17:16 ID:w+LnzIZ6
>>306
パイオニアKUROは薄型では最も画質良いけど、在庫限り。
プラズマならパナよりは日立。液晶は東芝かSONY。REGZAはグレアだから賛否が別れる。
311名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 11:33:33 ID:prTpaz7j
ソニーのあの酷いギラギラパネルはないなw
312名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 11:48:38 ID:kCtF8vLZ
CEATECで見た堺パネルにはびっくらこいた
あの素晴らしいパネルも無理矢理亀山モデルにして売り込むのは考え物ではなかろうか
313名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:10:30 ID:w+LnzIZ6
>>311
まあ映像エンジンは良いからってことで。
DRCーMF v3 搭載機種に限った話で。
314名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:22:29 ID:nrGJzbWt
「世界の亀山モデル」ってシール、ホント恥ずかしい。
315名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:39:13 ID:UrIZ5Ckp
>>307
そりゃそうだ。業務用AV機器で世界的にも強いし。
316名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:59:57 ID:qUXpoehG
亀山で組み立ててるから亀山産ですって。
何気にこれ、 「シナ産パネル使っても亀山モデル名乗ります」 宣言じゃないのか?
317名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:12:48 ID:41JANYVu
>>307、307
ソニーの液晶はちらつきが醜い。しかもサムソン製だし。
液晶もパナがいいかと思う。
発色がメーカーによって違いがあるから、実際に見て自分の好みに合わせるのが一番いいけどね。
318名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:44:15 ID:w+LnzIZ6
>>317
ちらつきって何?液晶に走査線はないが。
パナって発色が不自然で評判悪いけど。国産パネルなら日立もあるが。
319名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:15:29 ID:41JANYVu
>>318
ちらつきとの表現間違っているのかも?
実際に展示されているソニーの液晶を見て、そう感じた。
他に感じた人いないのかな?映像が汚かった。
個人的にはパナの色使いが好き。
俺の中ではソニーが一番汚かった。
320名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:21:42 ID:w+LnzIZ6
>>319
ギラツキのこと?パナの発色は好きな人は好きっていうような品。
ソースに忠実ではないし、目が疲れる。黒潰れもする。パネルは8bit。
321名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:27:57 ID:41JANYVu
>>320
ギラツキというの?見た目は画面がちらちらノイズが乗っていたように見えた。
まぁ、デジタルだからそのように見えるのはありえないのかな??
ソニーの液晶テレビはハイビジョンで昔のDVDを見たような感じに見えたよ。
322名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:38:13 ID:wCY8QvvD
>>307>>310
有難う!パナソニックと東芝と日立買ってみるよ。
プラズマのテレビは発色が自然で見やすいよね、自分の部屋だけはプラズマにしよう。
ソニーは26万したBDが半年で壊れたから買う勇気がない。
323名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:40:19 ID:UQdv1H5j
>>13
中国工場の一区画を「亀山」と改名してもらえれば、すべて解決!
324名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:41:56 ID:41JANYVu
ソニーのELテレビは好き。高いけど購入してしまった。
325名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:46:12 ID:fDks0rIe
亀山  5人もあぼんしてるよ。
326名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:47:14 ID:VlXzNAL7
堺モデルにしろよ
亀頭モデルなんか恥ずかしくて嫌だ
327名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:50:17 ID:SbW7jx0k

長いこと、亀山モデルの「亀山」を京都だか兵庫だかの亀山だと思っていた。

亀山アクオスは買って2年で地デジのチューナーが壊れたのでもう買わないことにした。
日本製品で、特に酷使もしないでたまに見る程度で2年で壊れたのってかなり
ショックだったな。
328名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 19:25:58 ID:sH0Ag2gY
>>273
マジっすか?
329名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 19:36:54 ID:FHHWksGO
>>327
シャープのことなんだと思ってるんですか?

目の付け所が違うと言う所に価値があるんで、耐久性を期待してはいけないw
330名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 19:38:09 ID:3WcxXbhy
また亀井がいらんことを…
331名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 19:40:56 ID:2Aqltulf
国内で作ってる、シャープがほかのメーカーよりも何倍もすごいわけで・・
中国で生産してる会社に働いている人間ならわかるはずだ・・・
どれだけ、日本人が無能であいつらの低脳をあやつれないか。絶対に
良いものは作れないよ。なんなんだろうね、この違いって
332名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 20:26:01 ID:hGntEiI+
333名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 20:30:49 ID:Zz49APZY
産地偽装じゃねーかw
334名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 20:36:45 ID:YauR88bs
>>284
知事が押している市長が当選したしね。
もうだめだろ堺工場。堺ブランドで発売しようものなら
なにかとなんくせをつけられていずれ撤退したときの損失が大きすぎる。
335名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 21:21:29 ID:qUXpoehG
亀山で働いてるのもブラジル人だけどね。
補助金出したのに、地元雇用も増えず、治安は悪化し、撤退された上に、名前だけ使われる。
田舎県だからってなめられすぎ。
336名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 00:09:49 ID:sC8Vs6NS
亀山といえばローソク
337名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 00:28:40 ID:0lf7Tasq
(´・ω・`)とりあえず国産は無いと思って正解か。
338名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 02:10:23 ID:O5/XxynF
亀山といえば阪神タイガース
339名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 13:31:52 ID:MiIiv47d
made in chinaは特に気にしないけど、これは何故か腹が立ってくる
340名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 13:34:43 ID:R/enmv3/
初めて売れない中国製を作るシャープワロス
341名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 18:08:53 ID:8fanHngq
アメリカのamazonのテレビ売れ筋ランキングでシャープの糞テレビは100位が最高位wwwwwwww
どんだけ売れてないんだよwwwwwww

アメリカに限らず全世界で通用しなさすぎのシャープwwww
シャープが世界で売れない理由って
ロゴが糞ださいから売れないの?
画質が糞だから売れないの?
糞デザインだから売れないの?
低品質だから?
技術力が無いから?
知名度がないから売れないの?
ブランド力が無いから?
所詮関西企業だから?
中心企業だから?
全部だと思いますプギャwwww(^д^)
島国限定でしか通用しない糞中小企業デラワロス
342名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 18:51:02 ID:0c6VM+lv
いやamazonはたとえば日本サイトだって東芝レグザが1位から10位独占とか
市井の店舗とは全然違う傾向持ってるし
343名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 19:05:44 ID:xzBBzwcU
>>331
その使えない中国人を使いながら、それなりの製品を出してくる他メーカーの方がすごくないか?
344名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 19:06:53 ID:8fanHngq
でもアメリカ本国のamazonは利用者が多く規模がでかいから、日本のamazonと比較してもな〜
シャープの糞テレビはamazon以外でも世界で全く売れてないわけだしw
345名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 19:08:40 ID:C3PGr92A
俺の好きだった目のつけどころがシャープなSHARPをかえせ
なんかいつもかゆい所に手が届いた、
他社より一歩先行く製品を作ってた
あのキラキラしたSHARPをかえせ
346名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 19:09:54 ID:0c6VM+lv
え、amazonって本家よりも日本の方をカモにしてなかったっけか
本国では同業他社が多くてそんなでかく無いと聞いたよ
347名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 19:15:10 ID:XRNwrG9i
堺製亀山モデルでせうか??

中国製造のブランド製品みたいなもんか?
348名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 19:18:59 ID:qRFv5sv6
この社長、最後には品質は亀山で作ったのととなんら変わらないとか言い出しそう。
だったら、亀山モデルなんていうブランドはいったい何なんだということになるんだよね。
349名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 19:40:39 ID:wjmwQyD5
>>317
それはギラツキね、原因はサムスンパネル
サムスンパネルはギラツキが酷くて目が疲れるってのは有名な話
元が悪いんでどうにもならんけど
350名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 19:44:30 ID:wIn6IQub
亀山なんかより東芝かソニーのテレビのほうが優れてるよな
351名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 19:44:50 ID:kxc33D9D
今までは、
 世界の亀山モデル

これからは、
 詐界の亀山モデル
352名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 19:51:12 ID:19oKJfTj
まぁシャープはデザインが中華以下だから
パナも日立も全部酷いけど
353名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 19:51:51 ID:KYNgtmDY
米みたいなことすんな!
354名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 20:14:42 ID:S1ci0kM9
そもそもamazonでテレビ買う人って多いの?
355名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:42:16 ID:izuhJEzu
正直、薄型テレビで今国産部品の比率が高いパナには頑張ってほしい
356名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 01:59:01 ID:0mpa8i9n
「劣悪待遇の期間工モデル」だろ?
357名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 07:20:05 ID:rz5vHIaf
とことん汚ない中小企業だな
358名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 14:48:51 ID:UkuvtHXs
堺の工場の組み立て工場名を亀山工場堺出張所にすれば良いだけの話
359名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 14:50:57 ID:SxJ17453
アクオス買ってる馬鹿は、眼科と精神科に行った方が良い
隣の、ブラビア、レグザ、WOOなどと見比べて、
明らかに汚いくせに亀山(w)ブランドとやらで糞高い

シャープはさっさと潰れろ
360名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 16:22:12 ID:11GRXq5C
どこでパネルを作っても亀山で組み立てたら亀山ブランドって事なら、
中国でパネル作って、ほとんど組み立てて、
最後のネジだけ亀山で締めたら、亀山ブランドになるって事?

というか、つまり、今の亀山ブランドも、
パネルは中国製かもしれないって事かよっ。
361名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 17:09:39 ID:MLjg0huk
専門家ではありありませんので詳しくはありませんが
シャープのそれは石油精製まで関連してる上物ですよ
362名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 17:14:15 ID:OCD3ljxO
×今の
○今までの

んで、輸送費で高く跳ね上がった原価を高額で売り飛ばしてんだな。
363名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 17:32:26 ID:8IbJrpD1
シャープごときがブランドきどりかwww
クソ家電メーカーのくせにwww
364名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 17:55:47 ID:nAxamptq
amazonとかにコロっと騙される人には向いてないかもですね
365名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 18:01:10 ID:UgKEWQFW
SONYの法則が発動しまくってるな。
366名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 18:01:41 ID:NFIKWlOD
>>317
ソニーも以前は日立のIPS使ってたりしたんだけどな
俺の持ってる液晶WEGAもそうだし。今、IPSパネルを探すと
パナか日立だろうな。
367名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 20:02:39 ID:uClOdj67
仮に、パネル亀山製で組み立てが中国のを「亀山モデル」って言ったら
それはそれで叩くんだろ
368名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 20:08:27 ID:nW6QDXvN
ここって何の話してるの?
企業への怨み妬みばっかじゃん
おもんね
369名刺は切らしておりまして
言い訳の仕方がシャープでしょ☆