【漁業】日露漁業操業協定:2010年も自動更新することで合意、北方四島周辺水域…日本側は協力金など4240万円を支払い [09/10/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★

 【モスクワ大前仁】北方四島周辺水域における日本漁船の操業協定延長を話し合う
日露政府間協議が9日、モスクワであり、2010年も自動更新することで合意した。

 その上で北海道水産会とロシア漁業庁などが民間交渉に臨み、来年の漁獲量や漁期を
今年と同内容で更新することで一致した。

 来年の漁獲予定量は、スケトウダラ955トン、ホッケ777トン、タコ216トンなど。
操業は48隻。日本側は協力金などとして4240万円を支払う。


▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2009年10月10日 0時21分
http://mainichi.jp/select/biz/news/20091010k0000m010141000c.html
▽北海道水産会
http://h-suisankai.or.jp/
2名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:27:23 ID:f5rv2D4T
×協力金
○漁業代
◎上納金
3名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:33:15 ID:dRn3lvYx
こういうの払うって事は実質北方領土はロシア領と
あんに認めたようなもんじゃないか?
4名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:39:09 ID:Rq6/IMgL
日本の領土といいつつ、漁業をするのに他国に資金を払う。これいかに。
5名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:41:49 ID:Vp0S0nqa
まあアメリカに払ってる金だってみかじめ料みたいなもんだからなw
6名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:48:22 ID:hGYlz9EB
日本側は協力金などとして4240万円を支払う

わがニッポンは昔っから「友愛国家」をやっているのだよ・゚・(ノД`)・゚・。☆
7名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 07:56:25 ID:LKAN3kJ1
まあ国家自体がヤクザだからな
8名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:03:30 ID:sKagRsKl
プーチン来日前に高速料金を1000円にし、ロシアの原油価格を再び吊り上げてしまったのが全ての過ち。
9名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:03:35 ID:k7mRDeY0
>>3

ロシアが実効支配してんだからしょうがないだろ。
外交的には「日本の領土」、という建前を維持するために「協力金」という名前なんだろ。
10名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:19:50 ID:umQZU9um
カニとかサケマスとかの漁業交渉はなくなったのか
11名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:23:42 ID:Rq6/IMgL
でも4000万って少なくない?
日本にとっちゃ目くそ鼻くそな金額だよね・・・。それがロシアの狙いなの・・か?
12名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:34:09 ID:c3RBw46+
ナサケナス
13名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 08:43:59 ID:sKagRsKl
高速は無料にしろ、北方領土は還せ、ってのは無理。どっちかだ。
14名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:01:36 ID:C+pleMO9
以外と安いな
15名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:23:48 ID:sKagRsKl
俺は高速道路は毎日の様に利用するが、北方領土返還の方が先だと思っている。
16名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:47:42 ID:Ikd/77za
ロシア相手に領土交渉するには対等の核戦力を持つか、軍事力で奪還するしかないのに
17名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:16:18 ID:lEP6QoIF
自分の家に入るのに4000万払うのが日本人
18Ψ:2009/10/11(日) 16:48:30 ID:UlK2eDja
【政治】 2009年度補正予算の見直し2400億上乗せ、2兆7500億円確保
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255122422/

【経済政策】補正予算見直し:2兆5000億円、執行停止して財源に…各省庁からの回答を集計 [09/10/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254780950/

口だけ脳なし男 鳩山 無策の政府が2次補正予算案の検討も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255108238/
19名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 17:05:13 ID:Dl9Fxv8l
>>11
日本が金を払えばロシアの支配を認めることになるから金額はどうでもいい
むしろこれぐらいなら日本が「四千万なら払ってもいいや」という効果がある
あんまり安いと警戒されるし、高いと反発される
ある意味ロシアらしいやり方
20名刺は切らしておりまして
北方領土返還を理由に核武装をする、雨公がイチャモンをつければ仲介をするのかと恫喝、最後は第二次ロシア戦を覚悟しての交渉だな、そこまでの覚悟がないと領土交渉は無理特に悪のロシア帝国相手では。