【資源】サウジ通貨庁長官、ドル決済停止を協議との報道を否定−石油取引で[09/10/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 サウジアラビア通貨庁(SAMA、中央銀行に相当)のジャーセル長官は6日、石油取引でのドル建て決済停止を
協議しているとの報道を否定し、自国通貨の対米ドル・ペッグ(連動制)は国の経済的な利益に由来するとの
見解を示した。

 ジャーセル長官は国際通貨基金(IMF)と世界銀行の年次総会に出席するため訪問したイスタンブールで
インタビューに応じ、「われわれはドルに対して感情的あるいは政治的な結びつきは持っていない。われわれには
自国の利益があり、ドル・ペッグ制は国益に合致する」と述べた。

 英紙インディペンデントは6日、湾岸アラブ諸国や中国、日本、ロシア、ブラジルが石油取引のドル決済停止に
向けた9年がかりの計画に関して秘密会議を開いたと報じた。ジャーセル長官はこの報道について、「全くの
間違いだ」と言明。サウジと他の国々との協議がそのような内容であることは「全くない」と強調した。


▽ソース:Bloomberg (2009/10/07)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aWr.0x79roOs
▽関連スレ
【資源】アラブ諸国、原油取引での米ドル利用止めを協議=英紙[09/10/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254795813/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 23:57:25 ID:WkI2lD1P
この火消しで多少はドル高になる?
それともいっそうの円高?
3名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 00:15:33 ID:2AF5Xfsk
>>2
このNEWS自体、1日遅れてるから。
結果は、市場は反応してない。
4名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 00:17:44 ID:MpGLvb2g

>サウジ通貨庁長官

こいつへの賄賂が

ドルで入ってくるだけだろwww
5名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 00:31:00 ID:UQfcOaSV
ドル決済存続と引き換えに何を要求するのかな?
6名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 00:32:41 ID:N+BFoAEQ
ガセネタでもうけた屑は刑務所に入るのだろうか。
7名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 00:35:36 ID:2LXm5fxS
今はまだその時期じゃないが
数年先は・・・怪しいよ
8名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 00:38:58 ID:wtP3nFHa
でも実際過去にはあったみたいだよ。
この件でのロシアのコメントは、「最近話した覚えはまったく無い」だった。
9名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 00:42:06 ID:CtgIBaQj
まあドルの代わりってなると、ユーロなんだろうけど
こっちはこっちでいろんな国の思惑が絡まり合って、機動的に貨幣の発行が出来てないからなぁ
10名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 00:59:33 ID:kgVYlChE
発表するときは世界同時だろ
それまでひた隠し
11名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 01:12:04 ID:glLH6/7m
イランがガセネタ流してるんじゃないの?
12名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 02:14:23 ID:lMbNYSpz
最近のドル安ドル離れは、中東での米軍の弱体かも原因の一つ

アメリカがタリバンに勝てばよい話。

無理だろうけど。
13名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 03:37:21 ID:z2H+vtfz
>>12
なんで「アメリカが」なんだよ。他人事じゃねーんだよ
14名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 03:56:42 ID:lMbNYSpz
ドゴールクラブこと酷使様だけどね

アメリカの事は、所詮他人事ですよ、
アメリカは、中国と手を組んでG2同盟なんですからね。

日本は、核武装して、通常兵器を倍増して自主防衛すればいいんです。

在日米軍?充てになりませんね、いずれ本土にお帰りになるでしょうw
15名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 06:07:06 ID:b5zmbP1/
サウジは日本と同じで積極運用あまりしてなくて米国債がほとんどの運用だからドル安はまずいんだよな
アメリカに基地提供して守ってもらってる意識あるしアメリカに強く言えないという意味でも日本と同じ
16名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 06:14:50 ID:b5zmbP1/
そう昨日の日経の経済教室はドルがなぜ基軸通貨たりうるかっうこと書いてあって視点が面白かった
最近のちまたの通貨の議論が貨幣の価値保存機能に焦点あてすぎてる。決済の利便性という点がかけてるんだよな
17名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 06:27:47 ID:PCQWL1l7
アメリカ自身が保証人にでもならないと中東自体もバラけるな
18名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 06:39:48 ID:yhx6Ekur
たびたび現れては消える話。
今回、目を引いたのは9年間かけて実現するというところと、
世銀、ECBなどがドルの地位についてアナウンスしたタイミングだったところ。
昨日、アブダビも久々にドル買いに動いたし。
もちろん立ち消えもありえるが、なにも即座にドル崩壊なんてことにはならんし、
「大人」にとってはドルが数割減価しようともヘッジの仕組みができる方が
大助かりとは思うんだけどねー。
19名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 07:03:29 ID:gMO+EbSI
中国人が勢力ましてきたら 解らないぜ
20名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 07:11:38 ID:DXlSYsK1
>>15
それって要は米国債を買っていますって事だろ
結局貿易黒字を発生させても運用先が無いから必然的に米国債を買う事になる
要は貿易黒字なんてどうでもいいって事になる
21名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 07:22:51 ID:VvS49I+5
呑み屋の主人と客だな
22名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 10:11:37 ID:/4THVUNJ
23Ψ
>>1

「われわれには自国の利益があり」
民主党から聞いた覚えがない