【政治/金融】「中小企業に融資の返済猶予を」--郵政・金融担当相への起用が内定した国民新党・亀井氏 [09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
郵政・金融担当相への起用が内定した国民新党の亀井静香代表は15日の会見で、
中小企業が金融機関から受けた融資の返済期限を延長する支払い猶予(モラトリアム)
の実施に向けて、金融庁と検討に入る考えを表明した。延長期間は3年を軸に調整し、
実施時期は「可及的速やか」と話した。亀井代表は「中小・零細企業が金融面で
苦しい状況にあり、これを克服しないと日本経済の回復はありえない」と意欲を示した。

民主、社民、国民新3党の連立協議で結んだ政策合意には、中小企業に対しての
モラトリアムや、貸し付け条件の変更を可能にする「貸し渋り・貸しはがし防止法
(仮称)」の成立を盛り込んでいる。亀井代表は会見で「借り手が元気になれば、
返済能力が出る」と述べ、モラトリアムの有効性を強調した。

しかし銀行業界では「返済猶予を法律で認めると、中小企業が経営改善努力を怠る
モラルハザード(倫理の欠如)が起こりかねない」(大手行幹部)との声が出ている。
銀行が自主的に融資の可否の判断ができなければ、景気低迷で業績が悪い企業への
貸し出しが増え、不良債権が膨らむ恐れがある。

◎ソース
http://mainichi.jp/life/today/news/20090916k0000m020085000c.html
2名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:38:20 ID:oqFO9VGK
そうなると銀行が潰れて、また公的資金注入という
悪循環だと思うが・・・
3名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:39:08 ID:xaAS9Zgy
亀井始まったな。。。。。。。。。。。
4名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:39:15 ID:ibEuT3/z
モラル崩壊で
亡国への道まっしぐらですね
5名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:39:52 ID:9Rf/0y/o
どうせ貸せないんだし良いんじゃね?
6名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:40:22 ID:jBPoudP1
てゆうか審査が厳しくなると思います
それよか新BISの方に手を入れなきゃ自己資本規制で融資を絞るしかなくなるのですけどね
モラトリアムは愚策
7名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:41:26 ID:A35f7tlM
なにこのプチ徳政令
失敗したら日本終わるぞこれw
8名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:41:46 ID:1quhc9Fh
 国民新党の「亀井静香ちゃん」は、「郵政・金融相」とな・・・・・・。びっくらこいた。
9名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:42:02 ID:gsbbA5er
関東大震災のときのモラトリアムでモラルハザードが起こって昭和恐慌につながったとかなんとか。
10名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:42:09 ID:dtoxCEjT
どうせなら徳政令にしろ
11名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:43:21 ID:qWpDOu7B
モラトリアムきたーー!
12名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:43:33 ID:7sgFcUZw
駆け込みの貸しはがしが起きそうだな。

だいたい石原の東京銀行が赤字なのはそういう中小企業向けの融資が
不良債権化したのが原因なのに。
まあ、日本自体が終わるのなら問題ないのだけどね。
13名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:43:41 ID:zkE0CpSJ
これ、上手くいかないんじゃないかなぁ。
銀行が余計に貸し出さなくなるっしょ。
14名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:43:50 ID:vGmdcWrb
新銀行東京の二の舞だな。
15名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:44:07 ID:KnRvycnw
おまえら、良かったなw
16名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:44:30 ID:ouFVGVla
マジで加盟さん〇んでくれ。
17名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:44:34 ID:F0tQX02v
バカか
国内で回るカネが減っているのに、3年まっても借金返済できるわけないだろ。

18名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:45:05 ID:83wNZe1L
返済できないような企業は、景気が劇的に回復でもしない限り、
返済猶予しても立ち直れるとは思えないけど。

19名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:45:31 ID:aNyGi8U+
現代の田沼意次こと、亀井静香さんですか。
意外と面白いかも知れない人選ですよ。
20名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:45:32 ID:uuB/fDFR
ちょっと今から会社作ってくるわ
21名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:45:50 ID:ZcgdatGr
某半島みたいな政策だなw
もっと経済の根幹を見てほしいものだ
22名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:46:09 ID:vGmdcWrb
>>7
失敗しなくても、導入するだけで終わる。

金融と言うのはルールと信用、契約の履行によって始めて成り立つからな。
事後法で契約条件がコロコロ変わったら誰も貸せなくなる。
23名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:46:19 ID:Bt1QqFsP
さっそく銀行株ウリだな
24名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:46:27 ID:nxAVoaPC
それはおかしいだろう
返すべきものは返せ
25名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:46:55 ID:F0tQX02v
 鳩山民主党政権では景気対策はやらない、というか“やれない”のだから、3年後に返済できるわけない。常識の話。
 麻生政権での「景気対策とセットの元本返済猶予」とは意味が違う。
◆亀井金融担当大臣「中小企業に対して3年間の借金返済免除する「モラトリアム」法導入する」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253010249/
 http://www.asahi.com/politics/update/0915/TKY200909150278.html
≫ 亀井代表は、不況で業績が悪化している中小企業に対して3年程度、借金の元本返済を免除する「支払猶予制度」(モラトリアム)を導入する考えを示した。

 麻生政権
◆商工中金など元本返済猶予 中小企業の資金繰り支援 http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090327/fnc0903271130012-n1.htm

 亀井人事の市場反応。
◆〔株式マーケットアイ〕<14:30> もみあい、亀井代表の郵政問題担当相に驚きの声 http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK030559320090915
≫ 日経平均はもみあい。1万0200円前後で推移しているが、亀井静香国民新党代表が、新内閣の郵政問題・金融担当相に内定したとNHKが報じたことに驚きの声があがっている。
 市場では「郵政改革は日本の構造改革の象徴であったため、後戻りするような政策になれば、海外勢からは改革姿勢の後退と受け止められ、日本株売りにつながりかねない」
(国内証券ディーラー)と不安視する声が出ている。
26名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:47:09 ID:tD0r6xug
中小企業には貸し付けてはいけないというルールが出来たな。
貸せば、必ず踏み倒される、政府がそれを推奨するわけだから。

日本終わったフラグ
27名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:48:02 ID:F0tQX02v
>>25
★民主党政権では景気対策はやれない
■参考
 「そこが知りたい!民主党政権で何がどう変わるか」[週刊現代 2009/09/12号 P174]
■「子ども手当」は、家計の可処分所得は増えるが、財源は控除廃止などの振り替えなので、「マクロ経済的な意味での財政支出は増えない」。
 「高速無料化」は、利用者の可処分所得を増やすが、他方、公共投資支出が抑制され、「マクロ経済的な意味での財政支出は増えない」。
 鳩山代表が赤字国債を極力増やさないと公言している以上、「マクロ経済での刺激策」は、自公政権時代よりも少ない。
 要するに鳩山政権は、「経済刺激的な経済運営」ではなく、「所得分配に重きを置いた社会政策オンリーの運営」をする。
 その後の最悪のシナリオは、社会政策を大盤振る舞いしながら、マクロ経済での景気対策が欠如して、景気がどんどん落ち込む悪いスパイラルに陥ること。
 鳩山政権にそれが回避できるだろうか。
■自公政権時代には無駄遣いされていたカネが、民主党政権では有効に使われるから経済には好影響が出る――そんな言い分もあるかもしれない。
 しかし、経済学の教える「有効需要理論」は、支出の質は問わない。
 かのケインズ卿は、このことを極端な譬(たと)えで「政府が穴を掘って、その後で穴を埋めなおしても、有効需要になる」といっている。
 もちろん、政府の無駄遣いは正さなければならないが、「無駄の削減」と「経済成長」は別問題だ。
 だから、規制緩和や民営化などで経済全体の需要を創出し、パイを増やさないといけない。
28名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:48:57 ID:WylzFjUI
こういう田舎のバカを金融相にしちゃダメだろ…

マジで官僚頑張れ
アホの言うこと聞くなよ
29名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:50:03 ID:dfys0wkx
ブチ切れて、日銀が金利を上げるに、1カノッサ。 古。
30名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:50:03 ID:qAVGVzRy
昔の自民そのまんまだな
31名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:50:20 ID:A35f7tlM
>>22
どんな付帯条件付くか解らんけど
よっぽどの魔法を使わない限り普通に失敗すると思うよな
32名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:50:39 ID:xdRrdUQw
国が民間に強要するのであれば、返済に対する保証を国が負うのがスジだな。
33名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:50:48 ID:+fztdDWy
だめだこいつなんとかしないと・・・
34名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:50:52 ID:VHwrvcpt
日本の朝鮮化が始まったの?
35ライトスタッフ◎φ ★:2009/09/15(火) 22:50:53 ID:???
うろ覚えですが、昔、細川政権が誕生して自民党が与党の座を失ったときに
裏であれこれ動いて細川総理周辺に揺さぶりをかけて辞任に追い込んだのは
他ならぬ亀井氏だったと聞いたことがあるような……。

今回の選挙では、野党に転落した自民党がメガバンクからの融資返済で
追い込まれてるそうですが、もしもこのニュースで報じられている
"貸し付け条件の変更を可能にする「貸し渋り・貸しはがし防止法(仮称)」の成立"が
バランス感覚に優れた亀井氏からの古巣・自民への救済のメッセージも含んでる

な〜んて思うのは、穿ち過ぎでしょうか?(・∀・)
36名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:50:59 ID:xXMIrdE3
自民政権なら自動車下請けの苦境は、いずれ改善される可能性が
あるが、民主社民連立では生産が海外へ流出するから、苦境は
永遠に続く。一時的な資金繰りは無意味。
37名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:52:18 ID:SxnsRIhm
現時点で、返済が滞り始めてる会社は息を付くかもしれないけど
相対的に、運転資金が借り難くなったら、
なんとか返済をこなしてる会社も巻き込んで潰れるべ
38名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:53:02 ID:kAiKbivi
金借りてそれを何に使うんだ・・・?
今の日本は金よりも根本的なものを解決しないと意味がないだろう
39名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:53:26 ID:56KbGNdY
徳政令?
40名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:53:45 ID:F0tQX02v
>>27
 マスコミは、家計の危機なのだから、民主党賛美ではなく、民主党不況の到来についてきちんと報道したら?

 住宅などで長期ローンを組んでいる家庭は、『郵貯銀行株の売却停止による金利上昇』 + 『子ども手当の財源のための控除廃止による、トータルライフへの影響』によるダブルパンチに備えましょう。
 マスコミや民主党は、「子ども手当」の財源のための控除廃止による影響を、「単年度」でしか見ていません。
 しかし、家庭生活は「生涯」、ローンは「複数年」です。複数年で見ると、家計の危機が浮かび上がります。
 民主党政権になると、家計にかなり急激に大きな影響が出ます。なるべく早いうちに、心構えをしておいた方が良いです。


★《無から有は生まれない》
 「子ども手当て」というのは、子ども宛に配られるお金、15年間。
 しかし、それは彼らが納税者(20歳とする)として65歳まで働き続けた、45年間に自分がもらった以上のお金を払うことになる。
 《無から有は生まれない》。税金は、自分が払うのだから。
 つまり、「子どもたちの未来に借金を残すのと同じ」ことなんだね。

◆民主党の子供手当ては超危険ですよ http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251340029/

 皆さん計算してみましょう。
◆民主党の子ども手当シミュレーション http://loan.mikage.to/kodomo.html

 エクセルグラフを見てみましょう。
◆計算シートエクセルVer.3(所得税の控除廃止・児童手当廃止・高校無償化を反映) http://theglpc.hp.infoseek.co.jp/kodomo_ver3.xls
◆The GLPC : 開けてびっくりマニフェスト。子ども手当の半額(控除存続)は1年になったのか?
41名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:53:58 ID:vqy4yk9o
補正予算凍結も亀井の手中?
42名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:54:59 ID:0UY6pI2+
財源は?
43名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:55:07 ID:F0tQX02v
>>40
■単に、「子ども手当がスタートしたその年に赤字になるのかどうか」という問題ではない。
 『子どもが成長して15歳以上になり「子ども手当」が無くなったら、増税がスタートします。そのとき、家計は確実に縮小するのです。手取りが減るのです』。
 「『高校の“事実上”無償化』で、公立高校の授業料を現金で配る(私立は倍額)から大丈夫」と言う人もいるが…、
 『計算シートで計算してみてください。高校無償化を実施しても、手取り収入が減る世帯もある。赤字になる年だってあるのです』。
 民主党の「子ども手当」の制度設計の発想は、あくまで「単年度」の発想です。「トータルライフ・通年」で見た場合の増税は考慮されていない。
 従って、子どもに配られたカネ(子ども手当)を、消費や教育費に使わずに、ある程度貯蓄に回しておかないと、あとあと生活が苦しくなる。
■「政策」は、「その党が描く社会像」が反映されています。
 民主党の配偶者控除の廃止は、「女性の社会進出を増税で進めようとしている」ように見えてならない。
 最初から共働きでライフプランを考えているこれからの若者達ならそれでよくても、自分の手でしっかり育てたいと思う母親に社会に出ろと言われても…。
 親を扶養することで増税になりますから、自分が年老いても、俺は俺で生きる。子どもたちも自力で生きろ、っていう社会が、民主党の社会像なのです。
44名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:55:09 ID:zRgJ9u4V
これやると銀行の資本効率落ちて
ますます金まわらなくなるだろ。
ただでさえ資本規制が強化されそうだから
渋り始めているのに。
45名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:55:15 ID:dlAfg6aH
ミンスの閣僚の顔ぶれや政策を吟味していると
日本は更なる大不況に直面する事になる
亀井が金融相とは何かの冗談としか思えない
46名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:55:28 ID:sHoD4SEB
>.>6
元から貸し渋ってんだから問題ない
47名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:57:05 ID:F0tQX02v
>>43
★民主党が、「学校への補助金による直接的な授業料の無料化」ではなく、「家庭へカネを支給する間接的な“事実上の”無償化」にこだわったのは、朝鮮学校のため
■民主党が本当に高校教育の無償化を考えるのであれば、公立高校の授業料を無料化すれば良いだけ。私立高校は私学助成を増やせば良いだけの話。
 それなのに、わざわざ「授業料相当額を直接支給し、実質的に“事実上の”無償化」する方法を取るのは、どうしてなのか。
■「学校に一括で税金を出す」のなら、今の補助金の延長線上でありコストは安くて済むが、「新規に、高校に通う生徒のいる家庭それぞれに支給する」と自治体のコストもかかる(定額給付金で明らか)。
 民主党は、無駄遣いを撲滅すると言っているのに、矛盾した話です。
■ずばり言ってしまいましょう。民主党が直接支給する「事実上の無償化」にこだわったのは、朝鮮学校のためです。
 やり方は簡単です。支給対象を「1条校」に限定しないだけで良いのですから。マスコミが騒がなければ、そのまま法律になってしまうでしょう。
 朝鮮学校は、学校教育における1条校ではありません。そのために色々と不利な扱いを受けています。私学助成が貰えないのを始め、様々な助成処置を受けられないなど。
 しかし、それは朝鮮学校が自ら望んで、やっている事でもあるのです。日本政府が朝鮮学校を差別しているわけではありません。
 韓国系の白頭学院、金剛学園などは1条校になっているのですから。
 因みに朝鮮語を教えているだけなら1条校になる事は出来ます。第2外国語としてですけれど。
 朝鮮学校が、それだけの不利を承知で1条校になろうとしないのは、教育内容を文科省に干渉されたくないからです。
 それはそうでしょう、1条校にはキム・イルソン(金日成)、キム・ジョンイル(金正日)親子を褒め称える教育など認められませんから。
 民主党は、そういう学校に通う生徒のいる家庭にも金を配りたかったのです。
■参考
◆民主党の高校無償化は朝鮮学校支援 - 酔っ払いのうわごと
48名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:57:49 ID:ilFgFiyZ
徳政令ですか?

そもそも資金繰りが厳しい中小企業に銀行がお金を貸すとでも?


頭の中身は、お花畑ですね。
49名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 22:58:42 ID:BD8DyFYP

所詮これが鳩山政治なのだろう。

レジスタンス運動が自然発生的に起きるだろうな。

この馬鹿の総理の下では。天皇陛下も拒否するかもなw
50名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:00:29 ID:F0tQX02v
>>47
 亀井よ、答えて欲しい。マスコミは全うな質問をしたら?

■あまり指摘されていないが重要なこと
 鳩山民主党政権が「郵貯銀行の株売却停止」という決定をしたら、
「郵貯銀行の株売却という決定によって、数年後に国から切り離されると市場が認識していた」350兆円は国の債務扱いに逆戻りする。
 当然、バランスシートが一気に悪化し、長期金利は上昇する。
 長期金利を上昇させたくなければ、『これから先20年間の労働人口減少により、20年間の市場縮小と税収減が確定している』最中なのに、預託金を復活させて税金をジャブジャブ郵貯に投入。
 本末転倒。
51名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:02:32 ID:D61sxlyn
命名:厨房内閣
52名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:03:08 ID:en2MXnWA
明日から、金融機関は新しい融資をしないだろうな。
53名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:03:31 ID:ZCqd2LqT
中小企業を直接支援しろよ馬鹿野郎
54名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:06:12 ID:M/vwxvZH
この不況、雇用対策として数年のモラトリアムは認めるべきだろ。
これまで金融機関はさんざん税金で救ってきたんだから、
その銀行がどの口でモラルハザードを言うかなぁ?
55名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:08:48 ID:en2MXnWA
>>54
誰から見てもモラルハザードを誘引する要因だと思うよ。銀行が言ったかどうかは本質的問題では
ない。
56名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:09:12 ID:M/vwxvZH
逆に銀行は本当に駄目な中小企業を見極める時間的余裕ができたと考えるべきだろ
57名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:09:37 ID:LyAbmXAv
ひたすら追い込んでおいて「助けてやるから支持しろ」と
言うところがマッチポンプ
58名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:10:35 ID:45FDgnkf
ネトウヨって普段は貸しはがしするな中小企業を守れ製造業を無くしたら
日本は滅ぶだのほざくくせに、いざ中小企業に融資したり返済猶予すると
融資が焦げ付いて銀行が大変なことになるとか
銀行に公的資金入れる羽目になる血税が無駄になるからやるなとか
もう政治がなにやろうとひたすらいちゃもんつけたいだけちゃうんかとw
59名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:11:19 ID:M/vwxvZH
>>55
わからんなあ。徳政令ならまだしも返済期限を延ばすのがなぜモラルハザードに直結するのか。
それこそ銀行が経営内部に入り込んで、時間をかけて中小企業の経営を改善することもできるんじゃないか?
60名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:11:40 ID:DeksWL9c
>>22
>ルールと信用、契約の履行、

自分で自分の不始末も整理できず、
国に有形無形の多額の援助を得て、
かろうじて生きながらえている銀行(=ニート)に言われても
何の説得力もありませんwww
61名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:11:58 ID:8hux8O8M
>>54
それで地方の銀行が潰れるような事になればそのほうが
中小企業にとってもマイナスだと思うけど
62名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:12:05 ID:eyOlyaqj
よっしゃあ!
明日は銀行株を全力で売り込むぞ!
銀行ストロングセル!セル!セル!
63名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:12:42 ID:9Rf/0y/o
今の銀行は殺し屋ですがな

だってゾンビを生かしたらw
64名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:12:44 ID:4sF1rxXa
いい加減中小企業を持ち上げるのやめない?
99%以上の中小企業とくに零細企業はクズだよ。
みんな潰れればいい。
65名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:12:54 ID:lYkuhbOh
>>59
事後法だからだよ。
新規融資についてのみ適用するなら問題は無いんだが。
事後法の成立を目論むなんて韓国並だ。
66名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:13:28 ID:zRgJ9u4V
>>54
正直なんとか生き延びられそうな
中小として返済猶予がないと生き延びられないような所は
消えてほしいと思ってる。
ダンピングひどいし。
67名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:14:09 ID:en2MXnWA
>>58
書き込む板を間違っていませんか。

ともかく、契約は守られるべしという鉄則があちこちで崩れつつある。
68名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:14:18 ID:WylzFjUI
景気対策で超甘々の信用保証じゃなぜいけないか?に答えられないだろうな
本当にバカ過ぎて呆れる、ポーズだけの腐った政治家
69名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:14:30 ID:M/vwxvZH
>>61 そういう銀行にこそ日銀がマネーサプライを直接供給できるんじゃないか?
70名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:15:01 ID:F0tQX02v
>>54
受注がないのに
運転資金あっても
利益は出ない
給与払えないでしょ
71名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:15:48 ID:x87F4oRe
万が一、予算が遅れるようなことになったら大変なことになる。
72名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:17:15 ID:CdJD4bys
その中小企業が潰れた暁には政府が責任とってくれるのか?
そういう判断は民間に任せた方がいいだろ
73名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:17:40 ID:mx6m9pm6
金融相兼任はよかったかもな
74名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:20:33 ID:SKQRzk0J
2000年頃と同じような状況になりつつあるね。

デフレ不況を放置したまま不良債権処理

不況なので不良でない債権までどんどん不良化

どれだけ処理しても後から後から不良債権が増える
75名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:21:13 ID:FXhhgNt2
貸し渋りが増えるだけだろJK
76ぴょん♂:2009/09/15(火) 23:21:34 ID:b4uMbM/c BE:781119465-2BP(1028)
んなの 日銀にいえよ >>1
77名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:21:51 ID:M/vwxvZH
>>70 数年かけて経営転換の猶予を与えて需要を作ればいいんじゃないかってことじゃないのか?
78名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:23:31 ID:8myqTdwt

ダメな中小企業がゾンビのように延命し,
新規の企業が融資を受けられなくなる。

失われた20年プラスさらに・・・

亀井みたいな老人が考えそうなことだ。
72歳の警察官僚あがりの爺に金融を任せる日本。
終わってる。
79名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:25:12 ID:Jd0ZrIdw
>>50
いや350兆円の資産でもあるわけだろ。国がコントロールできる金でもあるんだよ。
80名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:25:31 ID:m5i/tCqT
バカ亀は社会主義者
81名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:25:58 ID:QjJdsE/i
石原銀行第二弾?
82名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:27:24 ID:EKOclmmZ
失業を問題視するくせに
公務員は減らせ!公共事業反対!

個人の金融資産は右肩上がりなのに
消費税の増税賛成!

ある所から取らずに、無いところから取る事に賛成して
国と金持ちを守る事に尽くすお前らは実に立派ですねwwwww

本当に危機なのは国民の生活であって国では無い。
財政危機だとギャーギャー騒ぐ奴は日本の「純債務」を「自分で」調べろ

デフレ不況下だから、財政支出を拡大しなければ景気は悪くなる一方だ

83名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:28:01 ID:M/vwxvZH
有望な需要をつくる新規融資ってそんなにあるのか?
たとえばベンチャーが山のようにできてるんなら新規にまわすべきだろうけど。
そういうのって政策金融公庫とかベンチャーキャピタルとかがよろこんで融資すんじゃないのか?
84名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:28:13 ID:wxUCNm66
頭が悪すぎる
数年持ちこたえれば危機は去るとでも思っているんだろうな

もう、そういう時代じゃないんだよ
85名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:29:10 ID:AaKnMjZx
今までやってきた金融庁の方針と規制の、
真逆をやろうとしてますね。

金融システムの安定化のために、
融資を規制して、実体経済の首を絞めておいて、
今頃になって、首を締め付けながら、
人工呼吸器をつけたって、何の意味もない。

そういう矛盾した政策を、根本から改めないと、日本は崩壊しますよ。
86名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:29:26 ID:lYkuhbOh
亀井はやっぱり自民党の人間だわ。
87名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:29:34 ID:SKQRzk0J
>>84
そういう時代にできるんですよ。
できないのは単に金融政策を失敗しているだけ。
88名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:30:40 ID:fGKIsbko
正解のない問題
89名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:30:53 ID:lB779yEQ
馬鹿だこいつ
日本の金融機関を新銀行東京のようにしたいのでしょうか
90名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:31:09 ID:M/vwxvZH
日銀が量的緩和してもベースマネーは増えてもマネーサプライを増やすような新規の投資先はないんだろ?
じゃあ新規じゃなくて現行の融資をそのベースマネーでカバーするモラトリアムに何の問題もないじゃねーか。
91名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:31:53 ID:F0tQX02v
◆森永卓郎「ところで民主党は景気対策を打つ気はあるの?」民主党議員「ない(キリッ」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252588942/
 http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090908/179687/?P=1
 http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090908/179687/?P=2
◆経産省「民主党様の仰せに従い、レアメタルとプラスチックのリサイクル技術への開発支援を凍結します ;;」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252573673/
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090910/stt0909101743008-n1.htm

■民主党には、「現状の危機をどのように認識し、いかに危機を乗り越えようとしているのか、今後どこへ向かおうとしているのか」
が全く見えない。
 「お気楽」という印象しか与えなくなった曖昧な「友愛精神」は、着実に世界の経済成長路線からは存在感をなくしつつある。
◆「驚いたことに自民党に攻撃されるまで、民主党のマニフェストには、“経済成長”の言葉さえなかった。これは、『民主党が日本が直面する窮状を理解していない』ことを示している」
 「消えゆく日本:経済成長を口にしない次の(政治)リーダーたち」[米ニューズウィーク 2009/08/31号]
 自民党から指摘されると、「家計の可処分所得を上げることが民主党の経済成長政策」と頓珍漢な事を言い始めた。完全な後付け。
 『税収をどうやって増やすのか』というのが経済成長の根本なのに。
◆「子ども手当の支給や医療制度改革には財源の確保、つまり経済成長が必要になるが、(民主党)幹部は時々、“成長”という言葉自体が何か汚い言葉であるかのように扱う。
 それには経済成長が必要になる。ところが、あろうことか民主党は富の再分配の方が経済成長よりも大事だと考えている。
 民主党は自民党を(政権から)追い出したのなら、同時にこの(再分配さえ正しく行えば経済成長がなくてもよいという)バカげた考えも捨て去るべきだ」
 「民主党の日本国内における挑戦」[WSJ 2009/08/20]
92名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:32:22 ID:aKKs5rtK
かえって銀行が中小企業への新規融資を渋るんじゃないかな
モラトリアム企業は金融庁検査でどう区分されるんだ?
93名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:32:53 ID:H4/SPNMr
これで余計な不良債権が増えたら
国が損失補てんしてくれるってことか?

国が介入するとはそういうことだ
94名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:32:55 ID:8hux8O8M
>>88
正解は無いが明らかに間違いってのはある
95名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:33:43 ID:m5i/tCqT
融資も私契約 事後立法で政府が介入するのは無理筋
96名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:34:00 ID:V7jJgKOl
借りたもん勝ち
97名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:34:44 ID:JrWZi2v4
亀井のような守旧派の政策なんて
高度経済成長期にしか通用しない
98名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:35:29 ID:zkE0CpSJ
>>93
そりゃそうでしょ
99名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:36:46 ID:M/vwxvZH
>>93 モラトリアムして少し考える時間をあげて、それでも戦略転換できなかったらつぶしゃいい。
100名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:37:53 ID:zkE0CpSJ
>>99
いや、だからそれで潰れた会社の分は国が補填するってことね
101名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:38:53 ID:wxUCNm66
もう古き良き時代は終わった
過去の成功体験に基づく勝利の方程式は賞味期限切れ

今起こっている現実を見ずに、妄想を追いかけてどうするんだよ
102名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:42:57 ID:AaKnMjZx
返済猶予したら、
一体どの程度、融資の現在価値を減らして、
その分を税金で補填するんでしょうか。

中小企業は、融資じゃなくて売上が欲しいと言っています。
借りても、返す金が作れないんです。売上が無いから。

そういう産業全体の問題は、金融政策だけでは解決しないし、
経済対策にならないでしょう。
103名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:43:11 ID:Lx1LMtJ4
正気とは思えない
古今東西、徳政令と物価統制令は国を滅ぼす害悪だよ

まず、中小企業が3年の間に経営改善を行うとは限らない。
企業が常に銀行や信金への返済を迫られることで、金融機関側からの
経営改善策などを率先して取り組んでくれる
この案では、企業側が法を盾に(事後法だけどね・・・)改善を行わない可能性が高い
そして、銀行側も企業への貸出リスクの増加から企業へ貸し渋りを行う可能性がある
もしくは、貸出基準のハードルを大幅に上げるかだ
3年も返済猶予を取るんだ。その間に経営悪化で不良債権化でもされたら、たまったもんじゃない
それに自己資本確保の為に、今後の融資を安定的な大企業中心に転換する可能性もある

そうなれば、ところてん式に信金に中小が回ってくるが、信金も資本余力が少ない為に零細企業への
貸出がストップする可能性もある
104名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:44:03 ID:M/vwxvZH
>>100
モラトリアムっていうのは「今つぶすのはちょっと待て。ほんとにつぶすべき会社か見極めろ」ってことだろ。
なぜ最終的に国が補填しなければならないのかわからない、追加の貸し出しをしろといってるわけじゃないだろ。
105名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:44:21 ID:e/Qqjnwx
民主危険すぎだろ
なんだよこのとりあえず言ってみました的な政策のオンパレードはw
106名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:45:12 ID:wxUCNm66
>>104
口は出すのに金は出さないなんてありえんだろ
107名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:45:55 ID:wJg5aLQY
ちょwww
あああ、マジ死んでくれ

新東京銀行にしたいのか
うつ病の亀井は('A`)
108名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:47:12 ID:M/vwxvZH
>>104 行政だからできるだろ
109名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:47:53 ID:mLJuKT+e
>>104
国が返済猶予しろっつったことによって金融機関に想定外の損失が発生したら
そりゃ国がその損失を埋め合わせするってことになるんじゃないのか
110名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:48:47 ID:Lx1LMtJ4
>>104
もし、法案が成立すれば、破綻懸念先(もしくは要注意先)の企業へは
銀行も駆け込みで回収するか貸出が少なければ、追加融資を引き上げだよ
特にメインバンクが動けば、一斉に地銀や信金も動くから怖い
本当に銀行は資金引き揚げの時は、他行も含めて、一斉に引き上げるから・・・
111名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:49:04 ID:Kp9Nm2hU
亀井はせっかく大臣になったからって無理して張りきらなくていいよ。 金融に関して国がやるべきは、
一にも二にもとにかく「ルールの順守」。 借金で潰れる法人は潰せばいい。 別に人間に死ねといってる訳じゃない。
潰れた会社の人間は別途セーフティネットで救った上で、再起を図れるよう応援すればいい。
そこを短絡的にルールを歪めて、ダメ会社を救ったところで、ダメ息子の借金を肩代わりする馬鹿親にしかならない。
112押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/09/15(火) 23:50:03 ID:6tsbgR8e
>>1
返済猶予って・・・
明日から、銀行株は売りから入れってことすか? (´・ω・`)
113名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:50:29 ID:SKQRzk0J
>102
ヘリマネすりゃいいじゃん。
貯蓄しても意味無いほど金でジャブジャブにすれば消費に向かうよ。
114名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:50:31 ID:cfDrU0oG
信用保証協会になんとかしてもらえ
115名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:50:39 ID:M/vwxvZH
わからんなぁ。
新銀行東京の例は、審査もせずにあやしい企業に新規貸し出ししたのがそもそもの間違いというか、現場の人為的な犯罪が原因だろ?
新規融資しろがんがん貸せっていってるんじゃないからこの場合は当てはまらないだろ。
116名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:51:19 ID:e2QY8yLs
要するに今貸し出してるのが不良債権になるってこと????
117名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:51:29 ID:mLJuKT+e
>>115
あやしくなっても引き上げるなってのは
あやしい企業に貸せってのとあんま変わらんと思うが
118名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:51:56 ID:SKQRzk0J
>111
法人をつぶした結果人も死ぬ場合がままあるんだけど。

今年は自殺者が4万人越えるかもなー。
きっとこの冬は寒いぜー。
119名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:53:05 ID:Lx1LMtJ4
てか、こんな事案は商工中金や政策金融金庫にやらせろよ
なんで民間に持ってくるんだよ、ボケ
120名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:53:27 ID:wxUCNm66
>>115
わからんのはあんたの方だ
もう中小ごときが黒字を出せる時代じゃないんだよ
優秀な人材が集まる大企業でも四苦八苦しているのに
121名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:53:39 ID:D61sxlyn
>>115
ある意味新銀行のそれより立ち悪いけどな。
122名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:54:41 ID:WAeswBuU
仕事がないんだよ・・・金もないけど(´・ω・`)
123名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:55:45 ID:iHhj6d7t
大企業による搾取禁止法を作れ
124名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:56:24 ID:JQnlv3Ig
貸しはがししてる銀行に頼るのは間違いだろ、いい加減。

公庫と信金に頑張ってもらわないと。
125名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:57:02 ID:Lx1LMtJ4
>>116
というよりも、今、融資している金を来年に回収するはずだったのが、
3年延期になってしまい、3年以内に企業が経営悪化しても、融資回収がスグにできず、
最悪、そのまま、企業が倒産した場合は不良権化するリスクを銀行が負いかけているということ
126名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:57:15 ID:eyOlyaqj
亀井金融相人事は、鳩山の最初にして最大の失策になりそうだな
127名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:57:31 ID:NWCzXjDJ
亀井静香ってああ見えて東大卒なんだよなあ。
田舎の土建ヤクザみたいだけど
128名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:58:20 ID:JQnlv3Ig
銀行は、景気に左右されて貸しはがししてるではないか。
貸出先の事業の存続性より、自行の資本効率を優先させた。

もういいよ、潰せない企業を助けるのは。
129名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:58:35 ID:UQGuQVox
円高政策をやる限り中小企業の回復はないと思う
円安とワンセットだろ必要なのは
130名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:58:56 ID:zkE0CpSJ
まあ、他の政策とセットで考えるしかないかなぁ。
モラトリアム期間で景気が回復するような策があるなら・・・。
131名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 23:59:25 ID:ylG6KL4M
えーと、返済猶予ってことは金利は払うんだよね?
実質リスケじゃん。
要注意先になって、金利アップ間違いなし。

つーか、実質破綻させて信用保証協会が引き受けて、RCC回しでいいじゃん。
RCC側に国が介入して、事業継続可能性を甘めに判断して再生する方が後腐れない。

これでも徳政令だけどな〜
132名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:00:35 ID:Lx1LMtJ4
>>124
信組勤めだけど、ハッキリ言って、難しいよ
昨今の不況で不動産を中心に貸し出しリスクや不良債権が増加してる
山梨の信組が吸収合併されたと言う話も聞いたし
それに、貸出先も不況で増加しているため、新規融資先を増やせるかどうか分からない

政府系の金融機関に頑張ってもらうしかないお
133名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:00:59 ID:MQebtepk
意味がわからねぇぞwww
134名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:01:24 ID:D61sxlyn
>>123
キミは巣に帰りなさい^^
>>124
国が直接中小に融資するなり返済肩代わりするよってなら分るけどねぇ(是非は勿論置いといてだけどw)
135名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:01:58 ID:4sF1rxXa
>>119
残念ながら商工中金も公庫も貸し渋りを進めてます。
当たり前ですね。厳しい企業に融資してもすぐに焦げ付いて結局は国民の損失になるしね。

さらに、低金利を武器に民間金融機関から有力顧客を奪いとるように指示が出てます。
おかげでノルマが前年比で140%だよ。

136名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:02:32 ID:mLJuKT+e
>>134
融資ならJFCの中小企業事業部がやってるけどね
137押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/09/16(水) 00:03:07 ID:6tsbgR8e
>>125
もし本当にそんな状態になるんだったら、
銀行はよほど良い案件じゃないと、
企業に金を貸したがらなくなっちまうような気がするんすけど・・・

つか、普通に貸し渋りが横行しそうな悪寒 (´・ω・`)
138名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:03:39 ID:oCrbzJ6q
これって銀行に対しての資本注入とセットだろ?
じゃないと死ぬ中小金融出てくるぞ。
139名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:04:34 ID:QEUTXtH5
人を馬鹿にし過ぎです
140名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:04:51 ID:BpaADBQ8
新銀行友愛をつくればいいじゃない。
141名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:05:15 ID:2ta3es7V
これって信用保証協会とセットなのか?
銀行融資じゃモラトリアムありきの融資しかできない企業なんて
そもそも融資の審査なんて審査部で通らないだろ(w

許永中みたいなのが喜びそうな話しだな。塀の中に居るけど。
142名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:06:15 ID:mLJuKT+e
>>135
公庫もなの?
商工中金は前から手堅いな〜って思ってたけど
143名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:06:47 ID:PV/xDxuh
>>135
本当ですか!?
大体、そういう厳しい企業を救済するのが、おたくらの役目だったはずでしょ
それを何で貸し渋りなんか・・・

しかも、低金利で民業圧迫とか・・・そちらの営業の噂は聞いてますよ
本当に酷いじゃないですか。資金量が明らかに上回っているんだから勝てるわけないですよ
144名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:06:58 ID:A5gV5uDv
>>138
また銀行に兆単位の金入れるのか…
めちゃくちゃじゃね?
145名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:08:47 ID:bWks0td7
>>138
この亀井発言が現実になったらじゃんじゃん死ぬと思うよ?
要するに「ダメな中小を救おうとしたら優良中小も金融も死んだでござるの巻」ではなかろうか...
>>140
なんという日本死亡フラグw
146名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:09:10 ID:dLdS12sb
>>144
銀行にしても迷惑な話だろ
債権回収阻止されて損失が発生されたら
「はい、資本注入ね 今からあなたを公的管理下に置きますよ」
とか言われた日にゃ
147名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:09:26 ID:pSWyLaiR
実際銀行の無担保融資ってサラ金が裏にいるだけなんだよねw
与信がプロミスとかアコムw
148名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:09:48 ID:PV/xDxuh
>>144
トゥービックトゥーフェイルだ
これで銀行が潰れれば、パニックに陥りかねない

注入を受けた金融機関だって、最初は喜んでいたが、数年後には
安月給と厳しいノルマで泣いたらしいよ
149名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:10:37 ID:bWks0td7
>>143
ヒント(ボランティアじゃない)
150名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:11:11 ID:CC1VqKqH

経団連と経済同友会に負担させろよ
151名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:11:47 ID:iPUfeBzC
>>143
株式会社化して会計方法が変わったからね。
利益をあげなきゃいけないのさ。

それにさあ、政府系金融機関も限界だよ。
どんだけ不良債権抱えていると思ってるんだ。
政府系金融機関の不良債権は結局税金で穴埋めされるんだぞ。

もうダメな中小企業はガンガン潰せって。
152名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:12:00 ID:dLdS12sb
>>148
ビッグだろが!w
地銀はどーする!
153名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:12:09 ID:W1Rr8YiZ
>>27
前にチラッと聞いたけど、命名するなら『鳩山不況』って感じになるのかな?w
154名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:12:26 ID:fmCJdDUl
亀井はアホだな。気分だけで発言してんだろ?
こんな政策実現したら、
銀行はちょっと危なそうな先には絶対にニューマネー絶対出さなくなる。
マーケット無視して経済政策とはな。
狂ってる。
ま、自分には関係ないけど。
155名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:13:33 ID:A5gV5uDv
銀行の安月給なんて本当の安月給じゃないしなあ
156名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:14:29 ID:j+fk8fE5
>>143
逆に新銀行東京みたく、甘甘の融資基準で貸すのも問題だろ
税金がいくらあっても足りん
157名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:14:30 ID:2ta3es7V
国内金融機関のリスク量は自己資本対比で増加=日銀
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11509220090915?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0

こんな状況でコレだもんな。
実際に最近、資本注入しなきゃならない地銀、信金続出なんじゃ。
また金融の資本注入祭りか?
158押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/09/16(水) 00:15:54 ID:3b+MiMFl
>>148
日本は血反吐をはきながら、やっとこさ数年前に金融危機から立ち直ったとこだったのに、
また金融危機とかって惨い話ずら・・・。orz
159名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:16:10 ID:mcsj5F5t
亀井が金融相wwwww

今一番大切な場所に亀井wwwwww

終わってんなあ日本wwwwwwwww


マジどうなってるのこの国は
160名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:16:59 ID:bWks0td7
>>157
失われた20年の再来かね、今度は国が破綻するけど。
161名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:16:59 ID:rxX+kWKq
やはり、立っていたか…
市況1はとんでもないことになっているよ。
162名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:17:41 ID:EXXfCEPb
あの顔で「お人好し」だから笑っちゃう。どれだけ中小企業のオッサンが清く正しい
人々と思ってんだよ。明日から駆け込み融資獲得に奔走するの丸見えだし、
やくざ屋さんも虎視眈々だろうよ。
163名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:18:42 ID:RFm2GOpg
あのな、日本国民は悪者の亀井静香なんかに票を入れたわけじゃねーんだぞ。

なにえらそうにしてやがる。消えろ。くそ亀井。
164名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:19:13 ID:VG+gOk9z
先にアメが逝きそうだったけど、わかんなくなったね。
ま、いいように食われるんだろうと思う。
165名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:19:53 ID:mcsj5F5t
>>158
企業が利益を従業員に還元しなくなり
株主と経営者が優遇されすぎた結果
せっかくの数年の好景気にも消費が喚起されなかった

後1,2年でももっていればまた違ったんだろうが・・・
166名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:19:56 ID:2ta3es7V
まだ国民新党が上げてた公約の「一村一祭運動」やってもらった方が
実害が少なくって良かったのに…
167押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/09/16(水) 00:20:10 ID:3b+MiMFl
>>161
マ・・・ マジすか・・・ (´A` ;)

             .,Å、
            .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
           o| o! .o  i o !o
          .|\__|`‐´`‐/|__/|
           |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       / ̄ ̄;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:; ̄ ̄`ヽ.
     /;:;/                 ヾ
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|  キングカメイソス
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::|
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :|
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/
         `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;../
168名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:20:38 ID:bWks0td7
>>163
入れたも同然でしょ?俺は二大政党制を希望しいたけどね。自業自得、因果応報って奴ですよw
169名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:21:53 ID:b1h677tN
これで唯一の純国産半導体メーカーのエルピーダメモリーとかけっこう救われるんでねえの?
170名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:21:58 ID:PV/xDxuh
>>157
地銀は、千葉銀やシブ銀みたいに堅実経営の銀行でも減収の状態だった
さらに地方の銀行の場合は、死にかけのところもある
なんとか自己資本の計算方法などでやり繰りして、達成してる状況

信金は、地方の信金はヤバいところが本当に多い。東京でも危ないと言う信金の
話をチラホラと聞いている。地銀よりも深刻な状況
171名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:21:58 ID:x0Hb7NdY
これは面白いアイディアだ。
銀行に戻るだけ(どうせどこにも貸さないから)の金が、中小企業に残り、従業員の給料や設備投資に向く。
3年というのも景気回復を待つにはちょうどいい。
住宅ローンで最初の5年くらい少ない金額で良いという方式の応用編だな。
これで一息つく中小企業は多いだろう。
どうせ下請けいじめで儲けている大企業は関係ねーよ。
172押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/09/16(水) 00:22:52 ID:3b+MiMFl
>>165
> 企業が利益を従業員に還元しなくなり
> 株主と経営者が優遇されすぎた結果

以前、あれは三角合併の影響(規制緩和)があったとか聞いたんすけど。
確か、会社が買収されないようにするために、
株価&株主対策をして防衛せざるを得なくなったとか・・・ (´・ω・`)
173名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:23:28 ID:bWks0td7
>>171
よゐこは寝る時間でちゅよー
174名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:23:35 ID:A5gV5uDv
>>169
半導体なんて外国に勝てるわけないだろ
あのさ円高が止まらなきゃ無理だよ
国内中小企業で独自技術もってるところはともかく
大半は大企業の下請け孫請けなんだから
円高がこの調子だとただ延命させてるに過ぎなくなる
175名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:23:45 ID:tJRK3oPo
中小企業の査定は国がやります。
足りない金は国が出します。
日本の金融は国が経営します。
議員への献金金額に寄って判断します。
取敢えず、融資金額の一割はバックね!
福本の漫画「金と銀」のラストが現実に
176名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:24:00 ID:b1h677tN
アニメ業界もこれでお父さんせずに済むじゃん
177名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:26:14 ID:bWks0td7
>>176
ゴンゾなんて糞アニメ作ってる会社延命してどうすんだよwww
178名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:27:02 ID:rxX+kWKq
>>166
綿貫や亀井(殿)がいればまだ何とかなったかもしれないけど、抑えがきかない状態だからね…
ゴリゴリ押してくるでしょう、鳩山が亀井を抑えることが出来るとは思えないし。
179名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:27:27 ID:y6Gdn+Fh
鳩山不況の始まりなのかな...
180名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:29:50 ID:4hmSHIQn
そもそも貸し渋りなんて、全体の3〜4%しかないよ
銀行だって貸さないと儲けがでない収益構造になっているんだから
そもそも貸し渋りなんて有り得ない

その3〜4%に貸せないのは、単に中小企業が経営のグローバル化等に対応しきれずに
収益を落としたことに起因している
町工場の経営者が、コストカットのために中国やベトナムに工場を建てるとか
どう考えても無理な話
でもそれができないと、商品は売れない

さてさて、そんな環境で返済猶予なんて実行したら、ますますリスクが高くなり
貸し渋りが進行するんじゃないか
181名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:29:57 ID:bWks0td7
>>179
政権発足の段階で市場にとって良い材料皆無だからね、近年稀に見る状態といえるw
182名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:30:36 ID:dKLfJlNm
日経もアメリカと連動しなくなったね。
183名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:30:45 ID:rxX+kWKq
>>174
それで金融相が円高放置プレイの藤井だからなあ…
184名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:32:46 ID:dKKQhNOT
>>38
>>金借りてそれを何に使うんだ・・・?

それまでの借金の返済に使う。
モラトリアムが実施されれば、借金返済のための、さらに悪い条件での借金を
銀行に頭を下げてする必要がなくなる。
185名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:32:51 ID:xv+EM/KN
国民新党の代表と幹事長が選挙で落ちてるのに
こんな重要ポスト任せるなよ・・・

警察官僚あがりなんだから
国家公安委員長で十分だろ。
186名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:33:06 ID:mcsj5F5t
>>172
自分で考えられるようになるといいね
187名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:33:13 ID:EtWRhl5o
>>171
一方で国は銀行に余計な融資をしないように締め付けてるんだよ。
こんな法案通されたら、銀行は法案成立前までに中小から貸し剥がしするしかなくなるだろ。
188名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:33:28 ID:3dmDSeAU
入ってくれ

支援頼むhttp://kikkoro0419.blog59.fc2.com/
189名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:33:36 ID:SStk2bKc
亀井が金融て ギャグ?(´・∀・`)
190名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:33:39 ID:9u1Lpe13
失われた21世紀となるわけですか
191名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:35:17 ID:UbLUDket
ケインジアン亀井のポリシーミックスktkr
192名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:37:15 ID:A5gV5uDv
>>185
社民党が激減してもしばらく総理続けた人いたけどな
その頃は社会党だったっけな?
193名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:37:59 ID:b1h677tN
銀行の貸し渋り・貸しはがしを時限立法でやめさせてみた、3年で際立った効果がないなら次の手だ
194名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:39:08 ID:xxZxTbDc
勘弁してくれ、、、内定先がああああああああああああああああ
195名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:39:20 ID:3v04xawO
銀行連中がモラルを語るとは
196名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:40:02 ID:NwxfJX9d
慎太郎の新銀行と同じニオイがするな
197名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:41:12 ID:gE7nYKzA
都銀なんかはいいけど信金信組つぶれるぞ。
中小企業並みにきついところたくさんあるのに。
公的資金つっこみまくるのか?
198名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:41:28 ID:vh/+F666
徳政令でもやりそうだな。この経済音痴のジジイは。

>>194
入ってもどうせ半年ぐらいで辞めるから安心しろ。
199名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:42:43 ID:PxWChbVa
モラトリアムってwwww

こんな金融大臣しか出せないって民主ってよっぽど人材が枯渇しているんだな
200名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:43:06 ID:Mj8zh35R
金貸しが何故金を貸すのか、理解して居ない人が多い予感。

貸すのが趣味とか、道楽。もしくは酔狂でやってるわけじゃなくて。
貸した以上に返して欲しいから貸すのであって。
返せそうにない人にはソモソモ貸したくないし
返せそうになくなった人からは、早々に返せるだけ全部返して欲しい
と思うのは当然な話。
201名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:43:17 ID:rxX+kWKq
みんな、これを読んでください。

閣僚人事「漏れたら代わるかも」15日の鳩山代表
http://www.asahi.com/politics/update/0915/TKY200909150392.html

鳩山は亀井がこのポストに相応しいと思っているようですよ…
頭が痛くなってきた…
202名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:45:08 ID:PV/xDxuh
>>197
それか大手信金や銀行との合併ラッシュ
既に金融庁に下地が出来てるかもしれない

ttp://www.j-cast.com/2009/06/02042335.html
203名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:46:03 ID:dKKQhNOT
>>200
モラトリアム中も金利は入ってくるんだろ
204名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:46:07 ID:9u1Lpe13
>>198
東大経済学部卒で経済に一家言を持っているから、帰って厄介だ。
205名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:47:45 ID:mcsj5F5t
>>201
なんだコレ??????
正気か鳩山

受けた亀井も完全にキチガイだな
206名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:48:42 ID:x16ERyMm
麻生さんが政府保証の融資枠30兆円作ったはずなんだが・・・
中小企業の資金がこれでまだ足りんのなら10兆円ぐらい追加すればいいだけだろ

なんで地銀にリスクを押し付ける方向でやるんだ?
リスク押し付けたら新規融資に消極的になるだろ・・・

まさか補正予算を止めるためだけが目的とか アホな話じゃないよな?
207名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:49:11 ID:UyrxR7IZ
貸し渋り発動決定!
208名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:49:37 ID:9u1Lpe13
>>203
元本と併せて返済されるはずのものが、金利だけしか返済されないと、貸した方は
どうなると思う?
209名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:50:30 ID:dLdS12sb
>>203
猶予制度が解除されるまえに倒産したらどうするの
210名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:50:55 ID:dKKQhNOT
>>206
>>麻生さんが政府保証の融資枠30兆円作ったはずなんだが・・・

ああ、俗に言う創価融資枠ね。
議員とか特定宗教団体とのコネのある怪しいダミー企業にしか融資されない
新銀行東京と同じ構造だよね。

211名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:51:27 ID:B7efeV8n

預金を引き出し

金を買いなさい!

212名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:52:32 ID:hd4p5JjE
>>200
その通りだわな。
不況対策の信用保証枠増やしても、返済見込みがないとこには審査下りない。
区から書類出してもらっても、銀行が判断するからなぁ。

不況で金が回らないから借りにいってるのに、業績が悪いから貸さないということだな。
213名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:52:35 ID:8NqxvUUk
石原銀行みたいになりそう。

仲間だから、きっと発想が同じなんだろうな。
214名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:53:37 ID:pOdWQbLT
導入前に熾烈な貸しはがしが・・・
215名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:53:55 ID:dKKQhNOT
>>209
そういう企業は、既に今回の引き剥がしで破産する可能性の方が高いだろ。
今が一番経済的に厳しい時期なんだから。そして連鎖倒産の嵐。
216名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:54:14 ID:XK5eQfrb
>>203
そうじゃなくて、その制度を利用して金利しか払わないという借り手がいたとしたら、
それは資金繰りが苦しいわけだろう。不良債権化する可能性が高い貸出先ということ。
そこに対して何が起きても、例えば事前の契約に基づいた財務制限条項に抵触していても
倒産するまで金利しか取れないのだとしたら、貸し手が大損する可能性は極めて高くなる
217名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:55:03 ID:Mj8zh35R
あと。

金貸しは「自分の金を貸して」いるのでは無いのであって。
要は「他から借りた金を、別の人に貸す」又貸しなわけで。

帰ってくる予定の金額が、
何故かわからないけど
面白大臣の酔狂で返ってこない。
ってのは、営業上マズイだろ。
218名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:56:46 ID:9u1Lpe13
>>217
肝心の銀行が倒れてしまったら、企業にとっても拙いですよね。
219名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:57:17 ID:B+rD/ifm
>>2
有象無象の腐れ銀行は郵貯銀行に吸収合併して纏めて国有化でおk。
220名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:58:02 ID:Xs7n3gHj
>>22
出鱈目なバブル作ったあと、
税金なんぼ吸い上げて建て直してもらったと思ってるんだボケ
金融勤めの人間は脳みそに記憶装置ついてるのか
221名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:58:11 ID:9u1Lpe13
生活保護的中小企業救済は限界に達しているのだろうな。潜在失業者は15%は確実に
いるな。
222名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:58:27 ID:dKKQhNOT
>>200
リスクが無ければゲインもない。
金融界は政府から救済してもらったときに、こういうリスクが発生することも覚悟しておくべきだったなw

まあ、まさか自分たちだけは税金投入で一息つけて立て直せたのに、中小企業なんか自己責任とは言わないだろうがw
223名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 00:59:48 ID:2ta3es7V
そもそも健全な中小企業なら早く債務圧縮してって思うはずだしな。

こんな制度を利用するってことは筋の悪い新規の事業か経営がアップアップ
で借り換えや赤字資金くらいだろ。
224名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:00:03 ID:dLdS12sb
>>215
結局地銀や信組信金などにとっては非常に厳しい状況になるのではないか
225名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:02:00 ID:nZdX+yvQ
モラルハザードをなんか、
道徳的によくないこと(経済的にいいけど)って勘違いしている節がちらほらあるな。
モラルハザードって、もろ経済的な危機のことなんだけど。
道徳的にいいか悪いかなんてどうでもよくて。
226名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:02:20 ID:dLdS12sb
>>220
野放図な融資を繰り返すためではない、ということは誰にでもわかる
で、今回銀行が要請されていることはなんなんだ?
227名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:03:02 ID:NCeaDvg1
>>143 >151 >156
まあ当たり前の展開ですな。
1990年代は「銀行側の自己資本の問題での貸し渋り」「黒字だがストックが不足」という「優良な倒産危険企業」が結構いた。
こいつらは産業再生機構や公庫で救済することができるし、実際完了したといっていい。
小泉時代に5段構えのリスクマネー注入機構(公的資金注入、公的直接金融、銀行規制緩和、資金調達市場、郵便局(空振り))があったから、
操業可能な企業への貸し剥がし問題はこの時代に解決したといっていい。

現在まで残っている貸し渋り・貸し剥がし問題は、腐肉専門のハゲタカ以外は手をつけないような、
フローのバランスに問題がある企業が大半になりつつある。
228名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:03:36 ID:KZNcr5WQ
>>216
モラトリアムで金縛りに遭っている銀行を尻目に、取引先やら海外投資家がケツの毛までひん剥いてしまって
モラトリアム明けの銀行には骨しか残ってない、というわけですね。
229名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:05:56 ID:PxWChbVa
国民新党には中小企業のおっちゃんは善良なる市民、銀行は禿げたかっていうステロタイプ
な理解でもあるのかな
230名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:08:48 ID:mcsj5F5t
>>228
そう考えてもおかしな話だよな。
銀行金利が低いのは返済順位が高いからなのに。
返済順位を下げるということであれば金利を上げなければ見合わない。
231名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:09:37 ID:2ta3es7V
>>229
郵政票だのみの党だからライバルの銀行を落とさなければならない事情が。
232名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:09:58 ID:NCeaDvg1
「銀行は自分が公的資金を受けたんだから……」ってるやつ、大丈夫か?
無理な貸し出しで焦げ付きが増えてバランスシートが痛んだら、
迷惑を蒙るのは黒字なのに貸し剥がしされる健全な企業のほうだぞ。

「二度と公的資金に頼るようなことにはしません、
 自分の体力を超えて貸したり、返す見込みのない相手に押し貸ししたりしません」
ってルールを作ったの忘れたのかよ?
二度と公的資金の注入を受けないように、返す見込みのない相手に貸さないというルールが適用されるだけだろうが。
233名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:10:49 ID:Mj8zh35R
>>231
民業圧迫krkr
234名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:15:01 ID:vGsMmSP1
金融庁はもうとっくに中小企業の債権は不良債権扱いしないように銀行にお達し出しているよ モラトリアムは利息は間違いなく払われるから銀行にとっても悪い方策ではないよ
235名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:15:53 ID:bWks0td7
>>231
マジでそうならどこの犯罪者だよコイツwww
236名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:16:18 ID:AbCdEvbG
全く日本の銀行はぬるま湯につかり、完全にふやけてる。

自分の都合(自己資本率)全く潰れる必要のない多くの企業を倒産に追いやり、不合理な事をいとも簡単にやってのけた。

また、担保、連帯保証人を取り、それでも貸さない。

最悪公的資金注入され、リスクが無いに等しい。
楽な商売だな。
237名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:16:21 ID:w2DZYD5I
なんだろう・・新銀行東京化すると思うね。
ブローカーが入って返す気もなく
238名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:17:33 ID:wP0m10Gj
新内閣:「亀井金融相」に関係者戸惑い
http://mainichi.jp/life/today/news/20090916k0000m020109000c.html

新内閣:郵政全面見直しへ 亀井氏、担当相に内定
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090916k0000m010132000c.html

郵政担当に筋金入りの見直し論者・亀井氏 総務相との足並みは…
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090915/plc0909152221019-n1.htm

郵政・西川社長は「身を引かれた方がいい」 国民新・亀井氏
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090915AT3S1501Q15092009.html

亀井氏「中小企業の返済3年猶予」導入検討
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090915-OYT1T00973.htm
239名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:18:54 ID:dLdS12sb
>>236
自分の都合って
都銀が国際業務出来なくなったら
日本企業も国民も海外の銀行に手数料払うことになるぞ
240名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:19:47 ID:2U6E4IR+
新たに借入れできなくなるだけじゃ?
そこらはどう調整すんだろう。
241名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:19:49 ID:dKKQhNOT
>>237
新たな貸し出しに対してではなく、今年返済期限を迎える既に貸し出した融資に対しての措置だろ。
今は、経済状況が最悪だから、返済できずに倒産。そしてそれをトリガに連鎖倒産。
というのを防ぎたいというのがこの案の趣旨だろ。
242名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:19:55 ID:nZdX+yvQ
>>234
そういうのこそモラルハザードっていうの。
やるなら、国営金融機関が民間から中小の債権を全部買い取って、それからやればいい。
民間に信用クライシスをもちこんだら、えらいことになる。
アメリカはそのためAIGを国有化しただろ。
243名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:20:42 ID:vGsMmSP1
金融庁はもうとっくに中小企業の債権は不良債権扱いしないように銀行にお達し出しているよ モラトリアムは利息が間違いなく入ってくるから銀行にとっても悪い方策ではないよ
244名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:22:38 ID:dLdS12sb
>>241
それなら3年とする意味はないな
あと、信用力を補完する意味で、日航やエルピーダなどにやっているように、
政府系金融による融資とその一部または全部に政府保証をつけることが望ましい
また銀行の合理的な審査により弾かれた対象は除くべきだ
245名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:22:46 ID:bWks0td7
>>243
死ねよ
246名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:23:32 ID:dKKQhNOT
>>240
今の経済状況では、新たな借り換えが難しくて、倒産する企業が続出しそうだから。
借り換えではなく、今借りている融資の期限を延ばすことで、この危機を乗り切りましょうということだろ。
247名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:23:51 ID:3tOiXPSb
【政治/金融】「中小企業に融資の返済猶予を」--郵政・金融担当相への起用が内定した国民新党・亀井氏 [09/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253021789/

この政策が実現したら、どのような変化が起こると思います?

個人的には民間金融機関の中小企業への融資条件が更に厳しくなり
負担が増す方向に向かいそう
248名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:24:20 ID:dLdS12sb
>>247
おいw
249名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:25:29 ID:NHLQxDkW
終わってるwww
250相互リンク:2009/09/16(水) 01:26:14 ID:0tNjA9T0
【政治】自民党に「貸し剥がし倒産」の危機 [09/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252918092/

<新政権が助けてくれると聞いてやってきたんですが…
251名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:29:12 ID:2LYSzEfB
>>247
そうなるでしょうね。
この人、そごうのときも思いましたが選挙のことしか考えてないですよね。
252名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:29:21 ID:nhixiCGL
借り逃げし放題
253名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:29:35 ID:KqbaVDig
なんだそりゃ?

明日は全力で地銀株の売りだな。
254名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:33:02 ID:2ta3es7V
しかし、このモラトリアムやったとして銀行の引当金はどうすんだ?
そこまで考えて物言ってるとは思わないけど…貸し倒れ引当金の
基準しだいじゃ金融崩壊に近い事になる恐れが。
255名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:34:53 ID:dKKQhNOT
だいたい、銀行は今の融資を引き上げたとして、その金を今度はどこに貸すんだ?
市中に回らない死に金にでもするのか?
256名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:35:01 ID:X3CIyA+i
こういうのもあってだな

http://www.fsa.go.jp/common/law/guide/q_and_a/01.pdf
257名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:35:16 ID:Mj8zh35R
>>254
亀「なんかあったら、そのとき考えれば良いんだよ」
こうですね、わかります
258名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:37:00 ID:Mj8zh35R
>>255
国債、かな?
でも、国債発行しない(したくない)らしいからそれもないか。


ま、貸し出さないということになるだろうねぇ。
ソンをしないのが一番だし。


259名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:37:03 ID:vGsMmSP1
モラルハザードっていうけど 金融庁のページを見たことないかな 貸し出し済みの債権を不良債権扱いしないように銀行行って頼んで来なさい って去年からずっと書いてるよ 銀行の自己資本率下げないようにする為にちょっとやそっとでは不良債権扱いしないのさ
260名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:38:03 ID:+lw5tn3g
新内閣:「亀井金融相」に関係者戸惑い

 同党は昨秋、株価乱高下の一因になっているとして国内最大の証券先物商品「日経225先物」
の廃止を提言した。取引リスク回避のため利用する投資家も多く、同先物を扱う大阪証券取引所
の広報担当は「コメントのしようがない」と話した。【田畑悦郎、工藤昭久】

http://mainichi.jp/life/today/news/20090916k0000m020109000c.html?link_id=RLH03
261名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:38:48 ID:Mj8zh35R
>>260
パルプンテ使いがココにもいるのか・・・
262名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:39:18 ID:NCeaDvg1
>>258
査定して黒字になる企業が少ないというのが金融デフレのひとつの原因みたいなものではあるしな。
263名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:39:55 ID:dKKQhNOT
>>258
で、金の循環が止まって、経済がさらに悪化するという悪循環か
264名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:41:13 ID:b1h677tN
市場は常に正しいとか調子こいてるエコノミストも破産して居なくなったし
265名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:41:43 ID:Mj8zh35R
>>263
本来であれば
リスクを取って貸し出す企業(というかサラ金)が
あってもいいのだろうが、今や、それもないし。

あまりにリスキーなことを、
銀行にだけさせるわけにもいくまいて・・・

266名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:42:02 ID:y5p1ns8l
下手すると融資拒否で中小がばたばた潰れるが。
あんまり厳しく強制すると、今度は銀行が倒れるし
267名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:43:36 ID:gE7nYKzA
>>255
ただいま↓な状況なので絶賛引きあげ中

<東証>名古屋銀など地銀株が安い 資本規制強化の懸念が重荷
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/chumoku.aspx?id=AS3L1403X%2014092009
268名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:44:03 ID:2ta3es7V
>>258
実際に90年代の貸しはがし時には地銀、信金なんかが国債買い捲ってたしな。
大きな銀行は海外、大企業とか色々と生きる有るし。
サブプライムでリスキーな運用はNGだろうし。
269名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:45:11 ID:wrqPfqCp
竹中を散々馬鹿扱いしてた張本人の登場だ。
やっぱり口だけなのか?
それ以下の売国奴か?
それともましな能力を見せて周囲を驚かせるのか?
半年もしないではっきりするだろ。
270名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:46:25 ID:WjYkI++e

 銀行はつぶれないという神話を壊すことが必要
 
 倒産寸前の銀行でも ものすごい高給をとっているわけだし
 亀井がこれを全部公表することを希望する

 公表されたら銀行への同情は吹っ飛ぶよ
271名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:48:32 ID:y5p1ns8l
>>260
すごいこと言うなぁ。
「株の値段が分かるから、不況だと分かっちゃうのだ。
これから先、株価の公開禁止」って言われてるみたいだ
272名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:49:10 ID:TSqtLBpS
おいおい、そうしたら審査が厳しくなるだけだろ、
あまりの経済音痴ぶりにマジで気が遠くなりそうだ。
273名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:49:36 ID:+lw5tn3g
もうはっきりした
経済のことを何もわかってないし、「北風と太陽」も知らないバカ
274名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:50:32 ID:WjYkI++e
貸しはがしをしている商工ローンに融資してきたのは西川の三井住友銀行だし
かんぽの宿の転売で大儲けをたくらんだオリックスの宮内も西川から融資を受けている
自民の政権のときはどういうわけかマスコミが全く書かなかったが
業界人は皆知っていた 要するに郵便貯金で大儲けしていたわけだよ
オリックスは自民政権の間に日本政策銀行から1000億の融資を引っ張りだしている
こういうのを亀井がつぶすつもりだろな
275名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:51:23 ID:9JQgTCpm
経済政策に関して、それなりに勉強した奴が民主党内に居ないのか?
マニフェストも相当アレだった上にコレとか。
276名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:52:29 ID:WjYkI++e
くだらないお勉強なんかやめてオマエ融資の現場にいってみろ
阿鼻叫喚だから
亀井のいうのは正しいよ
277名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:52:58 ID:Mj8zh35R
>>275
素直に考えろ。
「それなりに勉強した奴が、この程度でした」
ということを甘受しろ
278名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:53:25 ID:d5RrNh/s
>>276
どうみてみ君は社会人じゃないなw
279名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:54:27 ID:2ta3es7V
コレと証券優遇税制撤廃あたりで日本経済にトドメさされそうだな(w
つーか、失われた10年で何も学ばなかったのか>亀
280名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:55:23 ID:jSw3V1YX
今の経済の状況考えたら、それほど悪い政策ではないと思うが・・。

もれは亀井大臣に期待だな。
281名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:55:34 ID:fPp6MEDm
貸し渋りをまた激化させるようなコメントを……
282名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:55:54 ID:lzgRtQdp
そんなに騒ぐほどの影響ないだろ・・・良いほうにも悪いほうにも
283名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 01:55:55 ID:nokuuhfJ
284名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 02:04:14 ID:nokuuhfJ
285名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 02:06:30 ID:pSWyLaiR
これ新規の貸し出しが減るだけじゃないのかw
286名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 02:11:21 ID:vJb00tSh
これから小泉が追放した古い政治家がどんどん表舞台に復帰するわけですね
287ケネー経済表:2009/09/16(水) 02:13:27 ID:builI+Jg
本当に必要なのは地域再投資法(CRA)
これは持続的な政策になり得る
自己資本比率維持と両輪にすべき
288なし:2009/09/16(水) 02:36:05 ID:9epFW+0L
オレは民主に入れたのであってアホの国民新党に入れたわけではない。
亀井は国のことを考えているのか。明日の株式市場は外人の失望売りが殺到するのでは。
289名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 02:36:19 ID:KYeDfLO4

亀井、国民新党のたった5議席で
何を偉そうに言っているんだ?
290名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 02:37:04 ID:EOOrPIgB
>>286
高利貸しとしてな
291名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 02:37:12 ID:eezQpDbS
選挙終わったんだからバラマキやめろよ
292名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 02:37:32 ID:dLdS12sb
>>289
民主は参院で過半数とれてないからね
293名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 02:39:12 ID:ug8kjJfa
麻生がなんのために「補助金」にしたか、理解できていないんじゃないか?
債権・債務に踏み込んだらやばいって
294名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 02:43:37 ID:Rm75HgCI
亀井とは最高だな!
民主党嫌いだが最高に好きになった
民主分かってるじゃねーか、見直したぜ
295名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 02:55:30 ID:P+YL4RRY
亀井が金融担当とは予想も付かなかったなwwww
しびれるわwwwwwww
296名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:01:30 ID:c5/6wqHz
小泉チルドレンの大量落選をみると
日本人は郵政民営化撤回ってことなんだろうな


しっかりやれよ亀井、民営化撤回せよ

小泉がやってきたこと、すべて否定せよ

297名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:04:40 ID:P+YL4RRY
>>289
国民新党解散して民主入りすんじゃねーか
小沢の持ち駒になるし、亀はwww
298名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:09:54 ID:c5/6wqHz
>>283
すげー、サビがくるまで何の曲かわかんねえW
299名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:15:54 ID:YdGVShJW
ここんとこ、2ちゃんのメインの逆が真ということが圧倒多数だから、
このドン亀の政策はナイスなのかも知れないね

というか、小泉の毒を解毒するにはちょっとした劇薬が必要ってことでしょ?
ま、劇薬だけあってさじ加減は難しいんだろうけど

何にせよ、ようやく真打ち登場だ
300名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:19:04 ID:b1h677tN
ネトウヨが超不満そうなんでこれは良い政策
301名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:19:04 ID:GvlnEPTk
すげえな
どっちもカスというw
302名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:20:24 ID:vVSSJvLk
経営改善努力=リストラ。
303名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:21:06 ID:c5/6wqHz
自民党小泉のやってきたことをすべて否定すれば、民主安泰だよ。
自民党はそれができなかったんで、地方からも嫌われまくった。
しかし亀井の会見みて思ったが、西川社長は辞任したほうがいい、次の経営者に代わったほうがいい

結局、民営化のままか?
経営者とか言ってたから
郵貯だけを国営にするんのか?
304名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:21:32 ID:NCeaDvg1
小泉や自民を否定していればどんなに格差が拡大しても構わないといわんばかりだな
ゲハレベルの抗争だw
305名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:23:46 ID:GvlnEPTk
また遊星国営に戻すんか?w
いいなオモシロそうだw
306名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:28:38 ID:9qCmeLUW
なにがモラトリアムだ。日本に銀行はないよ。質屋。口座が作れる質屋。
自分の責任でカネを貸すのが銀行。借金の肩をしっかり要求する日本の銀行は

  し  ち  や  



307名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:28:50 ID:HlivFvmh
>>287

回っているカネが減っているのだから意味ない
日本への直接投資を呼び込む改革継続が必要
308名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:29:25 ID:NCeaDvg1
>>305
面白くもなんともないだろ。
民営化したからといって何をしたわけでもなく、
民営化を戻したからといって何が起こるわけでもない。
不採算地域はもともと切りたがってたから、国営化しても戻らんだろ。
309名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:33:51 ID:GvlnEPTk
>>308
なにもしてないのに
小泉は必死に民営化(笑)と叫んでたのかw
310名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:37:43 ID:9qCmeLUW
とりあえず、アメリカの郵貯横取り作戦失敗。ことを急ぎすぎました。
自民党はアメリカから見放されるでしょう・・・・。
それではと、アメリカが次に狙っているのは日本領海に眠る膨大な量のレアアースです。
お笑いやオッパイ情報を氾濫させて、日本人の戦略性を破壊する作戦に
出ています。
どーするつもりでしょう。同盟国に謀略を仕掛けてくる程落ちぶれてきたので、
ロシアの学者がいうとおりアメリカは分裂して無くなるかもしれません。


311名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:38:45 ID:NCeaDvg1
>>309
小泉は、あれが道路建設用の財投に行くのを(半分は派閥的な理由で)阻止しようとしていた。
これも元には戻らんだろ。道路は作るなという意見のほうが圧倒的だ。
竹中は貸し渋り対策で公的資金注入とか市場での調達強化が不調に終わった場合の、最後の予備弾として郵貯を用意していた。
結果としては公的資金注入とかがうまくいったので空振り。
財投がなくって国債に化けてる。まあ財投の一般財源への移動だわな。
312名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:39:00 ID:c5/6wqHz
郵政民営化撤回したら、電通が潰れると思うな
金融業界から、民営化は良いことと洗脳するための宣伝費が
数千億円流れたというウワサがあるんで
これを

返金しないといけなくなる
313名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:41:22 ID:dF3ByaE0
前の選挙のとき民主党は郵政三事業のうち郵便業務だけ残して
郵貯と簡保は縮小廃止にするといってたんだけどね
314名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:43:33 ID:c5/6wqHz
>>311
高速道路無料になると、整備されてない地域にも高速道路という要望で

つくらざるおえないだろうな。
宮崎あたりなんてなっとくせんだろ、高速道路がないのに、税金で高速道路
無料化されたのなら。
315名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:47:18 ID:YljEQTMP
中小企業の借入金何%分の担保補償、延滞分の金利支払いぐらいしないと納得できないわな。
ところで自民政権のときにやってた中小企業救済措置はもう予算停止されてるわけ?
316名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:47:58 ID:NCeaDvg1
>>314
国債減らしますとか道路は無駄だからやめますとか言ってるんだが、本当にそうなんのか?
選挙戦略を考えるとやるとは思えんのだが。

まあ、概観してみる限り民主党は小泉政権の部分的継承者かな。
格差問題は底辺殺しのチョイスが多いので危惧はしている。
317名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:50:48 ID:9qCmeLUW
道路の財源として郵貯が使われていたハナシだが、別に郵貯が民営化されても同じく民営化された
道路公団が郵貯の法人窓口に出向いて「カネかして」と言えばいいんじゃないのかな?


318名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:51:47 ID:c5/6wqHz
派遣労働の製造業への投入も禁止とかいったじゃん
小泉とは真逆でしょ
道路は無駄だからやめますもなにも、道路が無駄ってことは無いからね
だれの意見を代弁してんのかしらんけど
319名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:53:25 ID:XEromPI7
道路が無駄って言い放ったのは、東京にインフラを整備したい連中だけ。
320名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 04:01:15 ID:NCeaDvg1
>>318
製造業への派遣禁止は、別にいいんだが、再雇用されるためのケアをしているわけではないのがミソ。
不況期にやった場合、ワープアが死ねばワープアはいなくなるといってるのと大して変わらん。
ホンダあたりは今後の増産は人を雇わず正社員が残業して対応だったかな。
まあ真実小泉以前に戻るだけだよ。超氷河期の再来。
派遣問題は格差拡大の表現形の違いであって真の原因ではないから、
それを取り除いても雇用も格差も改善はしない。

読売新聞とかは「マニフェストなんかなかったことにして財政支出拡大しろ」と言っているな。まあそんなもんだ。
321名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 04:08:26 ID:S6DbiSMB
>>241に同意かな。
ベストではないかもしれんが、ベターではある。
まだこれだけじゃ足りないけどね。
もっと監督しなきゃいかん部分は山ほどあるな。
年間で3000人位中小業者自殺してるし。
>>320
大企業に責任取らせるしかないよ。
独占資本に累進課税かけて庶民減税し、内需を暖めないと。
322名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 04:15:07 ID:RtEK2AUz
経済に温情主義は害でしかないわな。
323名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 04:16:29 ID:NCeaDvg1
>>321
大企業に圧力加えても、そこからリスクが再び噴出すだけというのは覚悟したほうがいい。
高度成長期には縮小リスク、赤字リスクは小さかったが、それが大きくなった現在、
倒産→賃下げ→失職or非正規→残業→下請け圧迫
というリスク押し付け合いの輪の中のどこかで顕在化する。
リスクを押し付けても消えるわけじゃないからしょうもない。
小泉政策の下地は1997年の大量倒産・大量リストラによる労組側や共産党の国会答弁による要請だ。
大企業がマジで潰れるということにビビった労働者が、
倒産とリストラを最小化するために要求した選択により、別の場所にリスクが噴出したに過ぎない。
324名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 04:28:22 ID:S6DbiSMB
>>323
自公政権は大企業にはそういう意味じゃビタ一文払わせていないけどね。
民主もやれんでしょう。献金受けていたんじゃやれる訳が無い。
社民は掲げてはいたが、今の閣僚入ってホクホク顔のみずぽ見てたらとても期待できそうにない。

もうね、ここまでくると人の命取るか?、大企業との利権取るか?って次元の話だよ。
政党助成金や思いやり予算なんか馬鹿らしくてまともに考えたら即座に廃止になってなきゃおかしい位だ。
この国まだまだ削るとこ山ほどあるよ。議員歳費も高すぎる。比例破壊なんかするよりそっちが先。
325名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 04:41:47 ID:c5/6wqHz
>>320
雇用が減ったのは単純な話なんですよ
小泉チョン一郎が公共事業を一気に半減したから
18兆円くらい公共事業につかっていたのに、それが半減した
そのぶん、日本全体に数兆円規模の金が回らなくなったわけ。
じっさい経済とは単純じゃなくて、ある一定額の金がより多く循環したほうが
景気刺激にはいちばにいいわけ。
小泉はそれを否定したわけよ、てめーがカリスマになりたいからなのか、改革とい
目くらましで郵政民営化に突き進みたいという、宣伝手法なのかしらんけどさ。
そのくせ、二酸化炭素排出権取引とか、そのてのもんで海外に金がながれたりねえ。
ODAもそのまんまだし。
326名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 04:41:54 ID:NCeaDvg1
>>324
大企業にはすでに払わせたぜ?1997の連鎖倒産という形でな。
倒産というのは大企業から搾り取れるものは全部搾り取った状態だ。
しかし労働者はそれでは次が続かないと思った。だから倒産とリストラを回避する保護策を要望した。

雇用と賃金を安定させろ → 赤字の時のために貯金(内部留保)します
内部留保を吐かせて雇用を安定させろ → 貯金がないので赤字のときは賃下げします
内部留保も吐かせて賃金は安定させろ → ない袖は振れないので倒産します(1997)

法人税上げろ?もともと日本は法人税を重くして個人税が極端に軽い国だ。
法人税下げを恨むなら、「ドルに代わって俺たちが基軸通貨になる!」と調子こいたユーロ圏の、
法人税引き下げによる大企業呼び込み合戦を恨め。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/ron073.pdf

小泉・竹中は、「大企業に対抗できる強い労働者になりなYO」ったのさ。
転職市場の拡大、資格取得への助成、自営業や起業へのハードルの緩和。
327名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 04:42:48 ID:b8W3fqpJ
郵政民営化はアメリカの陰謀(笑)
328名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 04:43:31 ID:NCeaDvg1
>>325
小泉以前から氷河期は始まっていて、小泉以前の1997に大リストラブームが訪れているわけだが?
んで、国債発行の総額抑制を唱える民主党ははっきりと小泉政策の継承をしているわけで、それを支持する理由も分からん。
329名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 04:48:34 ID:c5/6wqHz
>328
田中角栄継承者の小沢が自民から追い出されたあたりから
不景気がはじまってるからな。
そういう面で、自民党の崩壊は始まってたんだろうなあ。

国債発行が駄目なら、政府紙幣発行がいいと思う、強制的に景気そこあげするのは
それがいちばん刺激策になるだろう。
330名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 04:53:01 ID:b8W3fqpJ
>>329
いまはどうだかしらないが、
党を飛び出したことの小沢は55年体制、官僚支配を決別しようと主張した
新自由主義者だったんだが。
331名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 04:54:55 ID:NCeaDvg1
>>329
1) 人口ピークの40歳以上への移動による日本型モデルの構造的破綻
2) 共産圏崩壊後の工業化と、それによる加工貿易国家日本の付加価値の下落
という両側面が重なっているから、田中派のせいかどうかは評価不能。
自民はこの解決に挑戦したが成功せず。
民主はこの解決を、それと気づかずもっと困難にしようとしている雰囲気があるので白い目で見てるところ。

政府紙幣は、既存の議論の手法の利害は知っているよな?
332名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 04:55:34 ID:c5/6wqHz
なにをいっているのかわからんが
小沢は田中角栄の弟子だからねえ。
333名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 04:56:47 ID:c5/6wqHz
2) 共産圏崩壊後の工業化と

いったいどこの国のこと?
あんたは中国のことを言いたいんだろうけど、中国は共産主義国家ですけど。
334名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 04:57:36 ID:c5/6wqHz
>政府紙幣は、既存の議論の手法の利害は知っているよな?

なんか、火病ってののかしらんけど、意味わからん文章だね。
335名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 05:01:03 ID:NCeaDvg1
中国は改革開放以来赤い資本主義で通ってるんだがな

>>334
インタゲ・リフレスレで話される程度の内容だよ。
336名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 05:04:51 ID:c5/6wqHz
そもそも中国が延びたのは、アメリカ金融バブルによる
輸出で儲かっただけ。
アメリカはこれから落ちる一方ですから、中国は成長し続けることは出来ない。
337名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 05:11:24 ID:NCeaDvg1
その認識はおおむね正しいと思うが、
日本が吸っても良かった金融バブルのおこぼれを向こうに吸われたということかな。
338名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 05:24:43 ID:S6DbiSMB
>>326
小泉政権がやった事と言えば銀行や大資産家が個人的ミスで抱えた負債を国債大量発行し、
証券優遇や減税等の大資産家優遇処置を施し、そのツケを国民に擦り付けた事でしょ。
バブルの時にあれだけやりたい放題やった結果潰れる所は潰れたというだけの話。
そのツケをまたしても国民に負担させようってのはもう本末転倒だよ。

現在20代が正規雇用につけていない状態で、これ以上内需を冷え込ませ、
格差拡大を促していたのでは、アメリカの二の舞。
しかもアメリカと違って小国だから、一度崩れ始めたら歯止めはそうそう効かない。
もう十分破綻しかかってはいる訳だが。
339名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 05:27:08 ID:EdGmHTiD
不況は長引きそうだな。
340名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 05:31:25 ID:NCeaDvg1
>>338
20代が正規雇用につけない状態は1990年代前半から始まっているし、
そうなるであろうことは1980年には年功序列の構造的欠陥として白書で予言されているぞ?
341名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 05:41:53 ID:S6DbiSMB
>>340
だからそれも元を辿れば大資産家のやりたい放題を手助けしてきた
日本政界に責任があるのよ。

もうここまできたら経団連始め、これまで利権を貪ってきた連中に
責任取らせるしかないんだよ。まだまだ有り余る程持ってますよ彼らは。
とはいえ急に取り返す訳にもいかんだろうから、
とりあえずは海外基準の増税を独占資本にかけんといかんだろうね。

これやらん限り絶対庶民負担になる。
民主が言ってる様な事で改善できる様な段階じゃないしね。
そういや民主は10年後だよね?消費税増税は?w
その間も借金量産はやり続ける訳よね。

書いてて思ったが、やはりマスゴミだねまず。
あいつらがかなりの部分共犯だわこの問題。
342名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 05:46:27 ID:c5/6wqHz
>>338
アメリカはドルが崩壊したら終わり
なんせ、ドルはアメリカ政府と関係ないユダヤ金融屋の発行している紙切れなんで
紙切れになるときは速い
すべてユダヤのおもうがまま。


343名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 05:48:29 ID:xdFFVIB+
冷戦崩壊前後で西側のモデル国としての日本は
ドーピングを外されたんだし、仕方がない部分もあるんだろうけどな。
プラザ合意後に狂って資産バブル起こしたのも
傷が出かかったし、その後の不良債権処理も思いっきり遅れたしなあ。
344名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 06:04:32 ID:c5/6wqHz
小沢は小泉勢力をほんきで潰すつもりなんだろうなあ。。。
自民党の魂は、小沢と一緒に民主党に移譲したのだろうなあ。。。
城内とか平沼はどうすんだろう、民主党に合流して小沢勢力に重用というのも
いいとおもうんだがな。
345名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 06:34:53 ID:wpmO18Qn
中小企業融資返済猶予って、メガバンならともかく、地銀・信金・信組なんかも足腰弱いのにね。
地銀・信金・信組から中小企業向けの不良債権買い取るのと同じことだな。
結局共倒れで、とどのつまり公的資金注入への道かな?
346名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 06:39:40 ID:BsFzEHx3
>>333
中国は政治は共産、経済は資本主義の二重構造っしょ。
347名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 06:45:19 ID:dHkeIIly
ここの意見見てると政策が駄目なんじゃじゃなくて
亀井が嫌いなだけじゃないのか?と言いたくなる
反論どうぞ
348名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 06:49:11 ID:bT12ZreS
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 8
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251885077/l50
349名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 06:49:41 ID:Fiox9OBZ
>>346
まあこのままつきすすめば、中国共産党も崩壊だろうな
350名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 06:59:05 ID:jTPsswNT
世界の王室を馬鹿にした。 この意味は大きいよ、月山明博君
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51276257.html

世界の王室を的に回したというカンコック。


「友愛か死か」「友か敵か」、
やっぱり彼らの言う「友愛」は元々の意味通りなんではないかと思うわけです。
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51276271.html

友愛って結局は…


現金がすぐほしい→現金もってないじゃん→
なんちゃって企業評価でおまいら売却→機密情報他国にもれてウマー
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51276294.html

民主の大安売りセール実施中


の3本でお送りいたします。
351名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 07:03:08 ID:GRI2OkMH
引当金どうすんだw
政府系は民業圧迫で赤字だと放漫経営、貸さないと公的金融のくせにと言われ悲惨w
中小なんて税金ほとんど払ってねえじゃんw
おまけに休日出勤当たり前なんてどんなブラックだよ
先月転職したけど辛かったなあ
352名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 07:13:00 ID:x16ERyMm
>>341
搾取してるのは中高年
日本全体がミニGM状態なんだよ
各会社(たとえばテレビ業界)でも若手は年取っても今の中高年ほどはもらえない

上位1%の富の独占率は日本は変わってない
中の上と下層の分離は進んでる
353名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 07:23:36 ID:KfDJHDeb
中小企業融資は、去年の11月から信用保証協会の保証枠を拡大
日銀が全国の銀行頭取を招集して中小企業を潰すなの大号令がかけられた
実質1年間は返済猶予措置がとられている
経済情勢によっては期間延長もある
もともと国の施策、1人の大臣の思いつきでもなんでもないでしょう
354名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 07:33:41 ID:4t30/zWE
亀井さんは買う

東大の経済学部を出て議員になるも当初所属した悪の清和会と喧嘩して飛び出し
悪のサプライサイダー改革を行った保守傍流の小泉と喧嘩して自民を飛び出したこの人は
ケインズ的な保守本流思想の持ち主(現在ではニューケインジアン)でありマジで期待できる

民主主導の連立政権の中でも亀井さんがんばれ

徳政令だモラルハザードだという非難はあたらない
これはニューケインジアン的な正当な公共投資の財政政策であり、総需要喚起の目玉であり、
俺の支持するもう一人の保守本流リーダー、麻生太郎がもっともやりたかったことだ
355名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 07:52:16 ID:PsHPlsbn
>>22
これを政治主導でやったら、民主党マジ終わるよなあ・・・
銀行カネを誰にも貸せなくなるぞ
356名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 08:05:37 ID:4t30/zWE
>>355
もともと行政側の発想
民主政権に亀井さんを送り込んだのは財務省
財務大臣になる藤井さんもスキームの詳細は違うかもしれないが基本的に同じ考え

この2人は民主にいるのに保守本流的な人だからな
357名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 08:10:03 ID:rnfksGfw
中高年が働いて稼いだ金にたかってるのは、若年層だけどな。
358名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 08:27:27 ID:q1HukJVZ
保守本流とか保守傍流とかどうでもいい
359名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 08:29:27 ID:4t30/zWE
>>358
どうでもよくない
経済政策の本質そのものであり、無視するなどもってのほか

どうでもいいとかいうのは無知から
360名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 08:37:12 ID:u32B7RTF
これじゃ銀行側が困るだろ
また貸し渋りが起こるんじゃないの?
今度は何年失われるんだ?
361名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 08:53:07 ID:XKyJ8gkD
>>359
今の派閥は理念よりも利権や選挙互助の方が優先だろ。
362名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 08:54:27 ID:3ce9gCcR
亀の愚作
363名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 08:55:07 ID:SStk2bKc
亀は経済オンチだからなぁwww
364名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 09:05:07 ID:SEbhjI1u
不良債権を増大させて何がしたいんだ。
365名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 09:12:12 ID:4t30/zWE
>>361
それはおまえがマスゴミに騙されてるから
小泉・竹中と麻生の対立は保守傍流と保守本流の理念の対立だし、
小泉・竹中と亀井の対立もそうだ
366名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 09:25:17 ID:RDE4KIo4
麻生は小泉内閣で閣僚を歴任している。
また、麻生内閣を支えたのも清和会。
亀井も三塚との権力闘争に敗れるまで清和会に属している。
何でもかんでも保守本流、保守傍流で説明するのは無理がありすぎ。
367名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 09:25:34 ID:hlAylRJa
>>359

もう大蔵官僚の言いなりかよwww

脱官僚政治ゲームは始める前から終わってる、無理ゲーだったかwww

368名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 09:29:34 ID:4t30/zWE
>>367
官僚と政治の対立を煽るそんなゲーム自体に無理がある
脱官僚とか馬鹿馬鹿しいにもほどがある

麻生が「官僚をうまく使う」と言ったような状態こそ理想
369名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 09:36:27 ID:cmtQaCbX
家計の発想で国家財政を壊すのは止めてくれよ
主婦とか小学生がぱっと思いついたことを検証もせずやるなよ
370名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 09:36:49 ID:SStk2bKc
中身はともかく、橋下が理想的だな ケンカすべきところはする 協働すべきところはする。

371名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 09:50:36 ID:CwN8u1xe
こんなことしなくて良いから社会保険料の会社負担分無料にするか消費税無税にしてくれろ
372名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 10:01:05 ID:zVWlaGgQ
現状の融資は守れるが、これからの融資は0になる。
373名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 10:12:09 ID:B/Nfvzm0
>>368
その上手く使うか使われるかのゲームって事じゃね?
374名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 11:41:42 ID:3YBqMUDI
test
375名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 11:49:44 ID:3YBqMUDI
日本経済を根っ子から支えている中小企業を
守るために、融資返済に猶予措置を行うことは
今の日本の経済状況を考慮すると必須である。
日本経済が低迷している原因の一つは、
銀行がリスクを採ることをためらい、融資要請に
応えない状況がある。
貸し出しが増えないから、信用創造が拡大せず、
デフレ傾向に拍車がかかる。
不換紙幣なのだから、インフレ傾向が定着するまで
どんどん貸し出すべきなのだ。
貸し剥がし、貸し渋りへの対抗措置として、
亀井静香の政策は非常に有効だと思われる。
376名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 11:51:05 ID:uwhxFr+T
最悪の人事だが
身体調査で、最初に辞任する大臣じゃない?w
377名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 11:53:42 ID:RDE4KIo4
>>375
新銀行日本の誕生ですね。
378名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 11:58:52 ID:nIcKBIqf
 シャッター通りとなった地方商店街。その通りの一角にそびえる白い壁。
銀行の支店だ。商店街が死んでるのに支店だけ生きてる。
今時代、預金で食べてますなんて通じない。恐怖を感じる。
379名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 12:03:41 ID:15ydEH8c
>>375
そのまんま、新銀行東京なんだが。
あれも、スタート時の構想は良かったんだな〜、スタート時の構想は。
380名無しさん:2009/09/16(水) 12:03:42 ID:R32yKdzw
>>378
ダメになった店はさっさと売って表通りから去るべき。
それが表通りそのものの質を維持する。

このモラトリアムは、ダメな店をダメなまま温存する。
表通りそのものを死滅させる。

やがてお前の言うところの銀行の支店も売られ、パチンコ屋になるだろう。
381名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 12:11:50 ID:D3JUJ7od
>>380
表通りから去った店の多くがイオンやサティに出店してるんだが
382名無しさん:2009/09/16(水) 12:20:08 ID:R32yKdzw
もともと鉄道駅も多くが繁華街から離れたところに作られたのは…
いまどき知らん子も多いか。
383名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 12:24:05 ID:nIcKBIqf
排他好きというか清算主義で悦に入る奴って文章にすぐ北や中国を絡めたがる。
商店街は住居兼用となってる場合が多いので簡単に退去とはいかない事が多い
384名無しさん:2009/09/16(水) 12:30:39 ID:R32yKdzw
本題を忘れた反論をして悦に入ってる奴には非常に困ったものだな。
つまり、そのような商店街が死滅していくのは仕方がないことだと言ってるわけだな。
その死滅する商店街の不人気な店をこのモラトリアムは延命させるだけだってことだろ。

助かる見込みのない患者への延命装置に金をとられて、まだ働ける人に
金が回らなくなるわけだ。一体何が有効だというんだ。
385名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 12:41:06 ID:D3JUJ7od
>つまり、そのような商店街が死滅していくのは仕方がないことだと言ってるわけだな。

確認するが、それ言ってるのはおまえだろ
仕方なくないんだよカス

少子高齢化する将来の日本の姿、そして持続可能な都市計画のあり方を考えれば、
アメリカの猿真似をして郊外に広がった高コストの都市構造を転換させなければいけない時期に来てるの

商店街の店や住民の入れ替えは穏やかに自然に、持続的に起こるのが望ましい
おまえのような商店街を死滅させることを支持する人間は日本から出て行け
386名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 12:45:11 ID:SrzNL2qK
潰れる金融機関続出になるな。モラトリウム期間終了してから貸してくれる金融機関が無くなってるよ。
387名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 12:45:39 ID:RkRlpA16
根本的な原因を考えないとただ延命だけしてもだめだと思うけど
388名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 12:47:56 ID:D0Z5zve4
いや融資を延長すればいいとかそういう問題じゃないし。
倒産すべき所はした方が長い目出見て良いよ。
389名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 12:50:46 ID:D3JUJ7od
>>387-388
小泉竹中に騙されすぎ
390名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 12:51:21 ID:b8W3fqpJ
>>380
銀行も撤退縮小してるところもけっこうあるよね。
391名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 12:53:10 ID:b8W3fqpJ
>>389
民主党に景気対策がないんだから小泉竹中というよりも
民主党の政策と真反対の政策だろ。
392名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 12:54:53 ID:D3JUJ7od
>>391
多義的な表現するな
主張がつかめん
書き直せ
393名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:10:28 ID:b8W3fqpJ
>>392
この猶予制度は、景気が良くなって事業が上向くことが前提じゃないのか?
394名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:16:35 ID:GulDHNN7
はじまりすぎ、とばしすぎ。ワロタ。
395名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:17:30 ID:JwJAMeDo
その返済は国債から補充するんだろ
396名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:17:40 ID:LocDpono
>>393
ちゃんと景気対策やるよ
民主党に代わることによって
国民に将来に対する安心感が生まれ
消費が増えるからね
今のままだと潰れてた中小企業も
3年の間に体力が回復するから
だれも損しない
397名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:22:32 ID:D3JUJ7od
>>393
上向くというシナリオが前提だということか?
そうだよ
だからやるべき
398名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:23:29 ID:D3JUJ7od
>>396
それはわからない
>>1は財政政策の全体の一部にすぎないから
全体の規模がどれだけになるかでだいぶ結果は違う
399名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:27:30 ID:b8W3fqpJ
>>397
民主は上向くことは前提としていないだろ。
景気対策しないらしいんだからさ。
400名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:28:27 ID:D3JUJ7od
>>399
おまえの言いたいことはわかってきた
俺も同じ意見だよ
>>398読んでみろ
401名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:31:28 ID:zVWlaGgQ
金融政策も財政政策もやり尽くして、
規制緩和には財界も国民もNOと言っている日本で
どうやって景気回復するんだ?


「技術」「もの作り」と念仏を唱えてれば景気は回復するのか?
402名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:35:18 ID:HpfUIkWC
これってゆとりローンと同じ落ちだよな
さあ返してくださいになったときに溜まりすぎて払えません状態
403名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:40:32 ID:3YBqMUDI
>>401
金融政策はやり尽くしていないよ。
日銀は景気が回復しかける(コアCPIがゼロを超えてくる)と
金融引き締めを行っている(ゼロ金利解除、量的緩和終了、売りオペ)など。
コアCPIが定常的に2〜3%となるように
日銀は、金融緩和を継続するべきだった。

404名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:44:43 ID:zVWlaGgQ
自分としてはバブルが起きるまで量的緩和をやってもらいたいが

バブルになるくらいなら永遠に塗炭の苦しみの中にいたいんでしょ。

バブルって素晴らしいのにね。
405名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:45:45 ID:zVWlaGgQ
>>403

正直CPIの数字ってデタラメとまでは言わないが作られた数字だと思ってくれて間違いない。
406名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:53:19 ID:nkXKxIVQ
銀行なんてぜ〜んぶ潰しちまえよ。
本当なら何年も前にすでに潰れてたんだから。
407名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:55:04 ID:lN0VpPIA
これは新銀行東京と何が違うのか?
新銀行亀井?
408名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:55:06 ID:xQ3xEJzc
不良債権はいつまで経っても不良債権。

猶予なんて悠長な事行ってられんので、逝っていただきやす。
409名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:55:37 ID:sUrxHNYC
瀕死の零細企業にジャブジャブ資金を投入しても意味が無い。

中小企業再生支援協議会などで再生可能の判断が出たような
企業に対して支援するならまだわかるが。
410名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:58:00 ID:o8VpGmDr
これ銀行にとったらプラスだろ
政府がリスク被るってことだろ?
411名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 13:58:53 ID:D0Z5zve4
>>389
潰れるべきは潰れた方が良いんだよ。
民間企業に対して赤字垂れ流しているのにずっと延命措置をとっていたら
話にならない。銀行も潰れてしまうんだよ。一時的に運転資金が足りないというところには
貸すべきだろうけどね。

基本的なこと勉強してから書こうねw
412名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 14:48:48 ID:dF3ByaE0
与謝野氏「支払い猶予制度は実施困難」
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090916/fnc0909161202012-n1.htm
413名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:07:54 ID:GulDHNN7
なにが原因なのか解明した結果の話であればいいけど。
414名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:10:48 ID:RtEK2AUz
竹中なんて目じゃない悪じゃねーかwww良くシャバにいられるわww
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/e5b318fab39189518b89c7f83da022a7
415名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:18:35 ID:zfeI73MC
ノビーは竹中の代弁者だぞ
鳩弟もたたきまくってた
416名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:22:14 ID:tAcXs4la
自己責任は弱者のみですか?
417名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:24:42 ID:LtdUs25j
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 8
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251885077/l50
418名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:24:54 ID:y4AshfVS
これは闇の勢力がむらがるだろ〜
419名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:30:50 ID:ptt9HSVO
潰れるべきは潰れればいいって
仕事なくなった人たちはどうすんの
420名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:38:06 ID:LVbbjuqT
>>411
潰しても良いけどこの経済状況で経営者やまして保証人に責任を求めるのは筋違いだろ
保証人の免責なり担保になっている不動産特に自宅なんかは生活基盤何だから執行停止位の措置があって良い
421名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:39:01 ID:fcj/Wkcx
実質金利をマイナスに誘導しろと
422名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:39:27 ID:YdzqHgiO
不思議な国です、ウヨクでもサヨクでもない人からみると

自国の国旗を切り刻むようなとこが政権取ったり、総理就任ができる不思議国。

個人の思想を国民に押し付ける鳩山

外国人参政権や、アジア共同体の協議は国民投票法案施行後

に主権者の国民の投票で是非をきめるべきだ。
(2010年5月18日から国民投票法案施行)

国民の生活が第一、国民のための政治と

選挙のときは宣言していたのに

国内の景気対策は放置しといてまっさきにこれですか??

次は在日を過剰に擁護する人権擁護法案?

これが、大失業時代に投じる政策でしょうか?

まずは国内ではないでしょうか?

雇用促進については何も発言していません。

もっと先に話合うことがあるのではないでしょうか・・・

ttp://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

反対意見を民主党にメール送るならここから。
423名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:48:18 ID:W67LCgy4
>郵政・金融担当相への起用が内定した国民新党の亀井静香代表は15日の会見で、
>中小企業が金融機関から受けた融資の返済期限を延長する支払い猶予(モラトリアム)
>の実施に向けて、金融庁と検討に入る考えを表明した


      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,    神様、仏様、亀井様、民主党様
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}   一刻も早くこれを成立させてください
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!    自民党は全面協力いたします
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _        
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`  

【政治】 自民党、交付金減額で「貸し剥がし倒産」の危機★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252989219/
424名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:55:15 ID:CwN8u1xe
この手の政策は中小企業救済と銘打った実質銀行救済策
425名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:57:38 ID:sUIPXmMq
これはありえんだろw

銀行に行って金貸せや
お前らには金をオレに貸す義務があるんやで!あ?

おまけに返済期限までには返す義務もないからな

って言えるってことか?
426名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:59:01 ID:XSt+uFKA
銀行に金が戻ってこないから、貸す金がなくなるな。
長期なんて予測も付かないから、貸し渋るだろうし
意味なさ過ぎてワロタw
427名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:00:21 ID:+XgB4D7O
2-15
銀行関係者必死だな。
亀井の政策で、一番損こくのは銀行w
428名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:02:29 ID:DKFfzeRV
はいはい銀行株が下がってますよー
しっかし市場のやつらは敏感だなあ
429名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:03:00 ID:qz7gv7b3
これで助かる会社もたしかに無いわけじゃない
が、これによって金借りれなくなって潰れる企業はその50倍は発生する
これに関しては断言していい
430名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:03:38 ID:+k/Gep1h
こんなことしたら
銀行は融資断るんじゃね?

ああ、もう貸してなかったなw
431名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:04:21 ID:RtEK2AUz
犯罪者内閣だな。
432名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:06:15 ID:ML6JCNVg
また詐欺師が儲かっちまうだろ・・・
433名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:06:50 ID:g+h+qVLk
銀行は死活問題よ
キャッシュフローが滅茶苦茶になるからね

ただ実際にはモラトリアム前に駆け込みで貸し剥がしやってキャッシュ確保するから
返済猶予期間金利ウマーで終わる罠
434名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:08:14 ID:5ExnFTon
中小企業に必要なのは需要
借金できるようにするより消費税廃止などで需要を喚起する事が
中小企業には必要だし需要が足りない日本経済に必要不可欠
いい加減借金まみれにばかりしてしかも金を借りた奴に超不利な
デフレ政策はやめろ。
435名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:10:18 ID:fcj/Wkcx
デフレ期待がある限りデフレ
実質金利も高止まり、消費者物価が右肩下がり
436名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:14:26 ID:LVbbjuqT
中小企業に今は新規融資は無いから同じだよ 住宅ローンも審査が厳しい
銀行はリスクテーカーじゃ無いからね
あと社債も中小企業は発行出来ないし株式発行も現実的には無理
まあ財務内容を公開企業並みにする会計監査人制度を作っても保証制度は変わらなかったし珠には徳政令もよかんべ
預金封鎖して削減して債権債務の調整をして出直ししたら
結局払えないものは払えない人は生きていかなければならないって最後の現実があるから
中小企業を取り巻く現実はこんな状況だよ
437明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/09/16(水) 16:17:15 ID:Cg1ZWd35
>銀行業界では「返済猶予を法律で認めると、中小企業が経営改善努力を怠る
>モラルハザード(倫理の欠如)が起こりかねない」(大手行幹部)

ここが本日のお前が言うなスレですね。

経営改善をする時間をやれよ。急激過ぎるんだよ。環境激変を緩和するのは政府の仕事

438名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:20:03 ID:7IDuNKNB
必要なのは融資じゃなくて消費。貧民にじゃぶじゃぶ金突っ込めばいいんだよ。
439名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:25:03 ID:bt1uGrfg
>>438
パチンコで穴の開いたバケツのように日本の負の資金循環に
組み込まれるだけだけどな。
その点でエコポイントのような消費することでメリットを得るスタンス
方法論が面白い。環境税として消費税を上げて、その上げたお金をエコ商品
購入に還元する形がベスト。

てか警察官僚上がりが金融大臣なんて担えるわけが無いだろとw
警察官僚上がりで排外主義的、手法は国家社会主義のヒットラーそのものだ。
440名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:26:53 ID:MbPHJemK
>>439
亀井の経歴知らねーのかよw
農民生まれの叩き上げだぞ
441名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:29:39 ID:RtEK2AUz
ガチ犯罪者
442名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:30:01 ID:XZdNX6Fa
ふーん返済猶予ですか・・・。当然全件でないでしょうけど、ピンチの中小に猶予
せよでしょ。偽装不良債権で銀行の健全性が分からなくなるから当然、債権化して
国が全額額面通りに買い取ってくれるんでしょ おっ中小企業に関する公庫復活かい。
443名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:36:09 ID:WIBOkUr/
亀井はパチンコ利権で成り上がった政治家なんだっけ?
444名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:36:49 ID:UaTEaO6S
国民新党って、裏でヤクザとずぶずぶな政治家しかいない・・・
それが国民の貯金をヤクザと同属企業で折半するという話です・・・
445名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:49:24 ID:U0wDP/3b
中小企業への新規融資はなくなるという負の側面があるが?
新たな技術革新、効率化の為の融資も無いと?
3年間の利子利益は金融機関が被るのか?
そんな国に海外からの融資は無くなる
446名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:51:47 ID:yHfv5o8q
>>1
さすが亀井さん!
民主党なら弱者に優しい世の中になりますね。
大企業重視のこれまでのやり方は終わります。

庶民の意見を代弁するテレビの力を国会に送り届けましょう!
民主党には格差を是正して欲しい。




ってか?
447名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:53:08 ID:yHfv5o8q
今は大手企業と官僚に矛先が向いているけれど、
いつハゲタカ批判が始まるか分からないぞ。
448名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:53:25 ID:cb+t72ed
支払猶予のゾンビ企業と競争することになるまともな中小企業がこまるだろ。
ゾンビに倒されて、ゾンビが増えそう。
449名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:54:25 ID:5ExnFTon
>>439
消費税を上げたら消費が激減するだろドアホ
税収も減るのにエコポイントもないわボケ
消費税は廃止するべき糞税制

パチンコは税とか関係なく禁止するべきものだろドアホ
ギャンブルが駅前で公然と行われてる先進国は日本だけだぞ
450名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:56:09 ID:yHfv5o8q
もう大蔵の時代は終わったのにまだこんな民間に指導するのか。
銀行もそろそろ小口のお金を集めるの止めていくら以上預金しない人は
お客扱いいたしません、ってやればいいんだよ。
451名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:02:46 ID:0u/h+dCs
お前ら亀井先生の経済政策舐めすぎ。
http://www.kokumin.or.jp/seisaku/20090313.shtml
452名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:04:45 ID:48ORj0n9
せっかく安倍さんや麻生さんが日本経済を守ってくださってたおかげで
日本は世界で唯一不況に見舞われずに発展を続けて来てたのに
ついにこれで日本も不況に巻き込まれるのか?
453名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:07:54 ID:dDYcqUsF
5年で200兆円ばらまくんかい?
公共事業に毎年30兆円だ?
キチガイだな亀井。
454名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:09:04 ID:GulDHNN7
>>451
怖すぎ。
余裕があってできるなら良いけどさ。
455名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:11:16 ID:dDYcqUsF
いっそ、バブル景気にしてくれ。
日経平均4万円にしてくれ。そしたらなにやっても許すよ。
456名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:15:47 ID:yHfv5o8q
民主はムガベと一緒だ。
日本をジンバブエ化したいのか・・・?
457名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:17:08 ID:Bw7pUghn
亀井式CDS?
458名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:18:16 ID:yHfv5o8q
>>451
> 日本経済の足を引っ張る足かせを取る
> ――他党にはない発想
> 財政収支均衡政策、BIS規制、時価会計制度など、日本経済は、
> 不況を慢性化する構造的問題を抱えています。実はこの10年、
> 日本はこの足かせに苦しめられてきました。経済対策を打つ今、
> この足かせを取らなければ効果は期待できません。
> だから、まずこの病巣を取り除く。当然の処置ですが、他党にはない発想です。

アイタタタ。
日本のバランスシートはそんなに痛んでないじゃん、ここはむしろ時価会計の維持が
世界からお金を呼び込むことになるのに・・・。
459名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:27:05 ID:utoFIBpv
5年で200兆、最高や。
財政赤字が800から1,000兆になっても大して変わらんよ。
460名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:27:44 ID:bt1uGrfg
>>449
消費税増税は必須。
労働者だけに税負担を求めるのはワープアと働く活力を無くすだけ。
逆に消費が落ち込む分を補う形でエコポイントのような未来型
消費促進政策を行えば良い。

パチンコ産業は即座に潰すことは不可能なぐらい巨大。
国有化するのも簡単ではない。
ある程度寡占化させて、三点方式の廃止など縮小路線か半官半民のような
スタンスで国家管理していくべき。

>>450
小額個人リテール部門の口座整理は行われるべき段階に来るだろうね。
その点で郵貯銀行がクレジットカードの決算、公共料金、税金などなど
の個人リテール専門銀行として特化するような住み分け政策が
きっちり行われるのならそれなりい意義があると思う。
461名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:43:21 ID:BsFzEHx3
>>460
>エコポイントのような未来型

はいダウト。
462名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:44:51 ID:yHfv5o8q
>>460
郵貯に決済口座を移さなきゃならんってこと?
おかしいだろ。

そんなのもう普通の銀行口座でやっているし、
証券口座へのスィープだって出来ている。
いまさらそんな棲み分けはまさに「民業圧迫」

そんな松下政経塾レベルのこと言わんといて。
463名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:45:33 ID:ibNRgJ+8
夜逃げの準備が始まりました
464名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:45:56 ID:neKGClBU
a
465名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:46:40 ID:yHfv5o8q
>>460
> 消費税増税は必須。
> 労働者だけに税負担を求めるのはワープアと働く活力を無くすだけ。

ちなみに労働者だけに税負担を求めているのは年金も健康保険も一緒。

ああ!
だから働く気を無くすわけですね!
466名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:53:36 ID:XSt+uFKA
>>460
暫定税率なんて廃止するなら消費税廃止したほうが良いだろ。
467名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:58:17 ID:/QyeweDn
猶予が必要なとこにはお金貸してないからなぁ。
あまり意味がないと思うのだが。
468名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:59:10 ID:FxGDk0F3
自営だけど、半年前に貸し剥がし受けて大変だった。

支払いが長い元請けの為に融資枠貰ってたんだけど、それがダメになった。

おかげで現金がギリギリの生活が続いた。経理上は利益出てるのにキャッシュフローの急激な悪化で倒産するかと思った。

でもやっとなんとか立て直しできたよ。
借金体質改善できて良かったのかもしれないけど、ホント眠れない半年だったよ。
体重が61から48まで落ちた。
ちなみに身長168だけど。
469名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 18:01:11 ID:Tt6hYJ/q
李登輝の日本再建の「八策」における経済政策
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090916

さらに経済政策について申し上げます。
日本の金融政策を担う日本銀行は、1990年代に大きく間違ったマネジメントを行い、
日本経済に「失われた10年」の大不況をもたらしました。
その後、日本経済は回復しましたが、その経済成長はあくまで輸出に頼ったものでした。
よって国内の需要不足という根本問題が残ったままで、昨年秋のリーマン・ショックを機に
再び大不況に陥ったのです。
この状況を打破すべく、日銀は継続的に実質マイナス金利政策をとる必要があります。
そのためには、確かなインフレターゲットを設定することが求められるのです。
つまり、金融緩和政策を積極的に打ち出さねばならないといえましょう。
金融政策については、民主党に構想力がない、と日本のエコノミストは批判しいるようです。
であるならば、上述したような政策を熟知している民間のエコノミストを政策ブレーンとして取り込み、
積極的な金融政策を打ち出すようにすればよいのです。
同時に大規模な財政出動によって経済を強化することも肝要です。
減税は景気対策にとって大きな効果をもたらすものとはいえませんから。
また日本は莫大な個人金融資産を抱える国です。
この金融資産が投資基金として市場にきちんと流れる道筋をつくることも重要です。
そして日本国内に対してだけではなく海外に対して投資を進めていくことも考えねばなりません。
それが実現すれば、日本の世界経済に対する大きな貢献につながるでしょう。

470名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 18:20:47 ID:yHfv5o8q
>>469
だって小泉就任翌年から公共事業の廃止になったから建設が虫の息。
公共事業者が首都圏のマンション建設に赤字覚悟の市場参入したもんだから
さらにさらに下がった。

建設ってのは引越しにしろ買い替え需要にしろ内需の核になるものだったので。
ええそりゃもう。そして例の国の責任にかこつけた官制不況で、地方の建設から
ぱったぱったと潰れていますよー。
471名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 18:27:55 ID:zxdhJYKH
ここにいるニートたちは今年の頭からの補正予算による信用保証協会別枠融資保証ができたのは知っているよな。
そしてその実行とともにあっという間に予算枠使い切ってしまったということも。
今現在日本の中小企業のおかれた環境ってそういうものなんだよ。
雇用維持助成金を受けて、保証協会の保証を受けてやっと生き残っているところばかりなんだよ。
銀行が簡単に貸すと思うか?
サブプライムで自己資本を大きく下げた金融機関が貸し出すのは保証協会付きもしくは融資を必要としない優良企業ばかり。
本当に必要なところには貸さないんだよ。
とくに今現在の経済状況は物を作っても売れないという状況なんだよ。
黒字であってもキャッシュフローが悪ければあっさり倒産するんだよ。
会社経営の場合借り換えをするのが大前提なのに銀行が金を貸さないという状況なのだから、キャッシュフローを良くするためには元金返済据置きしかない。
これに反対する銀行はエゴの塊だから。(自分達は公的資金を受け復活したのに中小企業はダメとか平気で言う)
銀行は利息だけ貰っていたら倒産はしない。
472名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 18:28:21 ID:DN0xv/E9
本来なら企業が社員にもっと良い給与を払っていれば問題なかった。
473名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 18:33:25 ID:NCeaDvg1
>>468
まあ、1990までは各企業とも巨額の内部留保がフリーハンドで使えたからな。
1990以降は賃金支払いのためにそれが消えたから、どこの企業もバブルのツケを処理したはずなのにキャッシュ不足という感じだな。
474名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 18:33:36 ID:yHfv5o8q
>>471
> これに反対する銀行はエゴの塊だから。(自分達は公的資金を受け復活したのに中小企業はダメとか平気で言う)
うーん。
それはどうかな。

公的資金は国の判断でしょ、銀行が破綻すると経済の血液が止まるからって導入した。
それでエゴエゴいうなら亀井に公的資金を中小に入れてもらえばいいだけじゃないの?

それ言うと途端に格差厨と同じになる。
475名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 18:37:10 ID:yHfv5o8q
グローバル化による所得の平準化に耐えられないってことなんだよね。
だったら企業には外に出て行ってもらうしかないんじゃね?

中国は技術公開にこだわるから、米あたりに。

そうでなくとも民主政権は労組が多いから国債優良企業は狙い撃ちにされるでしょう。
国内に残ったら残ったでメディアの圧力で巨額の広告費を請求されるのでは?
民主もバックアップしている企業と競争関係にある企業はどっち道厳しいですよ?
476名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 18:37:42 ID:NCeaDvg1
>>474
金融機関の場合は会計基準の厳格化とか金融庁の査定受け入れとか合併とか公的資金を受けるための露払いをしていたが、
露払いなしでやると新銀行東京になっちまうからな。
で、中小企業の数だけ露払いを用意するとそれだけコストがかかるという。
477名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 20:00:06 ID:2rUUiG3y
>>1
こいつは何を言っているんだ。
今すぐ死んでくれ亀井
478名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 20:28:25 ID:zxdhJYKH
>471続き
わかりやすく言うとだな、企業が建物を作るときの資金を借りた。
これが仮に3億とする。
銀行側は返済年数を10年で設定し貸す。(10年以上なんてものはない)
毎年3000万+利息を企業が払う。
でも税務上建物の経費とし1年間に認められるのは1000万弱。(建物の減価償却は30年近く、定額)
すると儲かっているときにはともかく、ぎりぎりの状態のときに元金返済分3000万円を調達できなかったら即資金繰りで死亡。
経常利益が1000万出ていたとしても、最終的に現金が2000万足りずに死亡。
普通は借り換えを行うからOKなんだけど、今回みたいに銀行自体が大幅赤字を出して自己資本率が低下すると貸し渋りが出て借り換えができなくなる。
そうすると必然的に会社はあぼーんとなる。
会社が黒字であること(粉飾して在庫を増やす、架空売上をするなんて嘘行為をしてないことは当たり前)とキャッシュフローが良いことは必ずしもイコールではない。
手元現金が無ければ簡単に死ねます。
今現在の不況で中小企業への貸し渋りが出ていて、さらに国の予算を使わなくて対処できる方法としてはかなり有効だと思うのだが?
銀行側で問題になるのは、不良債権と見なされる企業への貸付が引当金を当てないといけないことで四半期ごとの決算が悪くなる。
それが一番。
資金の流動性云々は別。
金が余っていたからデリバティブなんかに突っ込む。
479名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 20:44:33 ID:zMETxpLb
国民新党の経済対策は200兆円。毎年、30兆円の公共投資と10兆円の減税を5年間継続するものです。
世界第2位の規模を持つ日本経済には、大規模な対策が必要。
また複雑な経済へは継続的に対策を打たなくては効果はありません。
小額で短期的な経済対策は、政治家が社会への責任を忘れた単なるパフォーマンス、
選挙目当てでしかないのです。

国民新党の経済対策は将来へ負の遺産を残しません。
それは国民新党の経済対策が経済の成長を考えているからです。
経済が成長すれば税収も上がり、投資した分を将来取り戻せる。
だから、後々の増税を交換条件にしている経済対策は、
経済成長を考えていないのです。
それでは、経済対策とは呼べないのではないでしょうか?

公共事業(どうせ地方でしょ)で400万人雇用創出!経済成長!

大丈夫なのかw

480名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 20:44:54 ID:yHfv5o8q
最後の2行でやっと返してくれたけれど答えは十分ではないよ。

お金が余っていたからじゃなくてもリターンが必要だからつっこむのでは?
利子をつけて配当出してそれが銀行じゃないか。

くわしくは坪井賢一「めちゃくちゃわかるよ!金融」に譲るけどね。

りそなもやっと公的資金の返済が終わると新聞にも載っていたけれど
公的融資は返すものだってのも分かっている?
481名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 20:51:00 ID:yHfv5o8q
多分あの当時の住専に公的資金導入に断固反対して座り込みをした野党と同じ人だね。

 決 済 機 能 を守ることが丸で分かっていない素人だ。
経理はわかってもお金の流れが分かっていない。拓銀破綻、山一證券廃業、
三洋証券破綻、戦後初のコール市場のデフォルト。

銀行が潰れるとどうなるか分かっていない。
482名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 21:02:25 ID:3YBqMUDI
>>479
国民新党が目指しているのは、負債の対GDP比を縮小させることだろ?
だから、大規模な経済対策を継続的に行うことで、
マネーサプライは必ず増加するのだから、名目GDPは増加し、
負債の対GDP比は縮小できる。
ただし、日銀が政府の政策と足並みを揃える必要があるだろうね。
そうでないと、せっかく政府が市中へマネーを供給しても
日銀がハイパワードマネーを縮小させたりすると、相反してしまうからね。
483名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 21:51:17 ID:zxdhJYKH
>481
別に俺は住専の公的資金投入とかについて一律反対などと一言も言っていないのだが?
それに銀行が倒産するとかどうとか一言も言っていないのだがな。
公的資金の返済について当たり前のことを言うなよ。

住専にしても長銀にしても公的資金を入れることで決済を可能にし、他銀行の決済不良による連鎖倒産を防いだとか、銀行が倒れると連鎖的に銀行の信用収縮が起きて不況になるって当たり前のこと言っているのか?
長銀問題にしてもあのときに投入しなければ日本発の不況が起きていたからな。

で、聞くがこの元金返済の据置きにどこにリスクがある?
山一證券にしても信用収縮で資金調達できなくて倒産したんだが、今回の元金据置きについてが何故それと同じと考える?

当然今回の政策をする以上金融庁からの銀行が行う企業査定についてもしなければならない。
返済を滞らせた企業に対し要注意とか要管理とか破綻前とかしたら意味が無いからな。
その上で聞くが、今現在返済が滞り、貸倒引き当てを当てている数以上の企業が倒産することで自己資本が低下し公的資金を投入せざるを得ない状態と、元金返済を一定期間ストップし企業が生き残り3年後に返済を開始するのとどちらが可能性が高いか?
今回の亀の意見は単に元金据置きの期間を3年を認めるといったものだと思うのだがな。
実際不況による緊急融資で元金返済据置き1年なんて今でも実施されている。
その期間を1年から3年に引き伸ばすことでなぜ銀行の倒産になるかその理由は?
そもそも金利が高いということで中にどのようなものが含まれているかわからない金融証券化商品につっこみ穴を開けたのは銀行自身の責任だと思うのだがな?
自分達の欲のために高金利商品に手を出し、あげくにそれの損失による自己資本低下での貸し出し枠の低下を招いたそのツケを中小企業への貸し剥がしをするなんて論外。
どんなに損を出しても最終的に金融不安を起こすといけないから公的資金を受けられる銀行と中小企業は違うんだよ。
自分達は欲のために穴あけても助けてもらえるけど、中小企業への対策をしようとするとゴネるところがエゴと言っているのだがな。
本来ならばそのための対策を考えればよいのに「一律金返せないところは潰れるのが当たり前」とかは、今回みたいな激変状況になっても自分たちは安全な立場にいる者しか言えないセリフだと思うのだがな。
例えば今回の保証協会の緊急貸付でも、本来禁止されているプロパー融資との切り替えをさせたという銀行が沢山あるのだがそれについてはエゴではないのか?

保証協会枠が別枠で8000万円なんて絵に描いた餅なんだよ。
ほとんどの中小企業が要望する金額を借りれていない。
あげくに保証協会のほうから0回答する場合もあった。

そのような資金調達に窮する中小企業(特に地方)はものすごく多いが、それに対しての何か別の良策があるなら示して欲しいものだ。
484名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 21:52:58 ID:zyXEbdsY
緊急金融安定化対策について 平成20年10月17日 国民新党
http://www.kokumin.or.jp/seisaku/20081017.shtml

俺証券会社に勤めてるんだけどさぁ、マジで日経225先物・OP取引
廃止するつもりあるのかな?
・・・証券業界大混乱するだろうし、日経平均株価大暴落するかもね。
俺も失業しちゃうかも〜


485名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 21:57:31 ID:zxdhJYKH
>484
廃止は無理。
486名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 22:05:48 ID:DiU4p6C7
本来税金面等で優遇とかすりゃいいんだけど
バラ撒き資金調達の縛りのおかげでどんどん深みにはまってるなw
487名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 22:28:14 ID:HlivFvmh
そういえば
鎌倉時代に、特政令で損失が出た人達が足利尊氏のもとに集まり、幕府を倒したような
488名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 23:49:15 ID:gdPRgsb6
>>481
借り換えの連続で資金を回すのが中小の経営なんだけど、銀行が直接融資してる部分
の空き枠(返済によって融資総額が減った部分)を全く使わせないから、
保証協会の保証枠で空いた分を使って、足りない分は個人の生活を切り詰めて
何とかしてる中小企業がほとんどなんだよね。
田舎の旅館とか、観光バス会社とか、身近なネオン街とか、子供の留学費用とか、
そういう中小の会社が慰安や接待、息抜きで使ってた経費が全くなくなって
消費が冷え込んでしまった。今の状況ではどんなに土建屋のおっさんがルイ・ヴィトンが好きでも
とてもじゃないけど買う気になれないだろう。

中小の金をいきわたらせる策を失われた10年と呼ばれた期間から一貫して政府は
やり続けているが効果が本当に出たためしはない。
どうせ貸さないのだったら企業の資金負担を減らして社員と経営者の生活に余裕を持たせるのは
いい策だと思うぞ。

どんなにくず企業呼ばわりされようが、そこにしか就職できないような能力の人は沢山いて、
互助会みたいな機能を中小企業が果たして雇用を維持している。
特に地方に居ればわかるが、もうその機能が崩壊寸前なんだ。この政策に関しては
見事という他ないだろう。実現すれば。
489名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 23:50:49 ID:SStk2bKc
これって猶予してる間は政府から支援金が金融に回るの?

お金足りるのか?? なんか使うことばっか言ってね? アホミンス
490名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 23:54:04 ID:gdPRgsb6
>>481

ちなみに、バブル期に貸し出しの為の預金集めが大変だったにもかかわらず、銀行は
元金返済10年据え置きとかでどんどん金を貸していたが、景気の悪化ではなく
元金据え置き融資が原因で倒産したのだろうか?
この政策が原因で倒産する銀行はPL上はないだろう。
BIS規制上の問題を起こさないように、資産としてその債権をオンバランスできるように
すれば何にも問題はないはずだ。

あなたが問題視している資金繰り上も、預金率の増加と買出しの比率低下で悪化した預貸率が
銀行経営の問題となる時代だ。BSさえ圧迫しなければ問題はなしと思うけどな。
491名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 23:56:34 ID:Re8aIbtA
ゆ う ち ょ 銀 行 が 貸 し て や れ

バ 亀 井
492名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 23:59:28 ID:s3zRslCq
>>420
>>411はデカップリング信者だから相手にしないほうがいい
493名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:00:11 ID:s3zRslCq
>>440
亀井さんは東大の経済学部卒だよ
おまえとは違うよ
超エリートだよ
494名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:01:12 ID:SStk2bKc
>>493
新卒レベルでオツム停止の御バカじゃね?ww
495名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:01:13 ID:a5H5XFV1
亀井ははっきり銀行統制示唆するような発言したけどな
かなり銀行は戦々恐々とするだろうよ
496名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:01:40 ID:s3zRslCq
>>478
>資金の流動性云々は別。
>金が余っていたからデリバティブなんかに突っ込む。

そのとーり!!!
だから今の日本でインタゲで調整インフレを起こしたら、そうなる

絶対にインタゲはやってはならない!!!
497名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:06:41 ID:nMFxb7su
>>496

なんで?製造より金融が日本の本業だと思うけどな。
戦国時代近辺から今に至るまで日本が製造と輸出の国だったことなんて殆どないと思うぞ。
売れるようなものをいつ作ってたんだよ。ここ100年前後の徒花だったんだよ、輸出大国なんて幻想は。

公益性を売りにして公的資金で救済を受けて、政府の意向を受けた経済政策への強調を
民業の自由を盾にして事実上拒否してきて、銀行もある程度政府で統制して
計画統制していかないともはやこの経済状態の打開は不可能だと思うぞ。
498名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:07:37 ID:fTAnrvLj
>>478
あのさ、亀井さんは麻生さんと組めばよかったんだよ
実際そういう水面下の交渉があって自民党内で清和会がそれを察知して妨害したと思うぞ
499名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:07:53 ID:Z1RMCebT
>>491
民業圧迫して
銀行総倒れになってくれれば
郵便局の天下で下命大勝利。

ってことなんだろ?
500名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:10:44 ID:sakBMk9a
口を出すなら金も出せっつーこっちゃ。
501名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:11:22 ID:fTAnrvLj
>>497
無知すぎる
おまえの理想の状態はおれのそれと同じ
そこへの道筋がおまえはインタゲと言うがそれが間違いなの

インタゲ政策で物価上昇率をターゲットレンジに無理やり入れるのは可能
しかしいまそれをやると資産価格の上昇率が物価上昇レンジを越えてどんどん上昇して
にっちもさっちもいかないバブルになる
502名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:11:35 ID:CqNjFySW
日銀が量的緩和してもベースマネーだけ増えて、
マネーサプライを供給すべき新規融資がないなんていってるんだから。
この亀ちゃんの政策はGJだろJK。
503名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:13:22 ID:fTAnrvLj
>>499
郵貯簡保は再国営化すべし
すなわち再財投化すべし

財投による事業の非効率や不正の防止の為には
財投そのものを廃止するのではなく、
程度の違いこそあれEUの全ての国にありいまの日本にはまったくない国政オンブズマン制度の導入で

504名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:15:25 ID:fTAnrvLj
>>502
そのとおり!
亀井さんは見た目も喋りもあんなんだけど頭良いよ
麻生さんもそんなタイプだった
二人とも総需要喚起派、デマンドサイド経済派だ

サプライサイド経済派の清和会・竹中・小泉チルドレンと真っ向対立

鳩山ってどっちなんだ?藤井さんはデマンドサイド派に見えるが
505名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:19:04 ID:nMFxb7su
>>501

確かにそれはあなたの言う通りと思うけど、持っている資産に換金性がないのが
企業経営上の物凄い足かせになってる部分があるからね。
個人にしても、事情があって家を処分したりしても換金どころかほぼ借金しか残らない
今の状況のほうが以上だと思うんだけど。
確かに資産価格の異常な上昇は社会不安の引き金になりかねんが、いまみたいに
資産価格マイナスという異常な状態を解消しようとすれば、一時的な価格のオーバーシュートは
どんな方法をとるにせよ免れないだろうと俺は思うけどね。
506名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:24:23 ID:PMgFms57
全ての銀行を新銀行東京みたいにしたいんじゃないの?w
507名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:25:14 ID:kebcsr2S
まずはベースマネーくらい増やしてくれないと
508名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:25:46 ID:fTAnrvLj
>>505
>個人にしても、事情があって家を処分したりしても換金どころかほぼ借金しか残らない
>今の状況のほうが以上だと思うんだけど。

だから落ち着いて麻生さんの話を思い出し、そしていまの亀井さんの話をきけよ
この二人の政治家は資金のストックでなくフローを最も重要視しているの
彼らは計量的な話はともかくも原理として経済の均衡点が動くことをちゃんと理解してるんだよ
竹中とちがってね
頭良いよ麻生さんと亀井さんは
亀井さんのいまの敵は特に民主党内に巣食うサプライサイド派勢力
麻生さんが自党内のサプライサイド派に妨害されたようにね

>資産価格マイナスという異常な状態を解消しようとすれば、

物価と違って株でも土地でもデリバティブでも資産価格は上下するのが普通
それこそ一方的に右肩上がりで上昇するほうが異常
資産なんか下がったってそれは大丈夫なの
いまは政府がマネーサプライの調整に乗り出して自国経済のフローの手当てをきちんとやるほうが重要
509名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:30:03 ID:nMFxb7su
>>508

ああ、そういうことなのね。
べつにその二人には俺も大賛成なのよ。
俺個人的には、その二人とも、徐々に製造中心の日本経済の構造そのものを直して行く
気なんだろうと俺は思ってるけど。

目先としてはその通り(フローの手当て)だと思うし、中期的にも金融はある程度政府経済政策に準じて
コントロールされるべきだと俺は思う。野放図に任せておいたら自己利益の最大化に走るしか脳がない
のはここ数年で証明されたしね>金融
510名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:35:14 ID:ue66zyIk
おーーーいケケ中
     国外逃亡の準備しとけよーーー!
511名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:44:44 ID:fTAnrvLj
>>509
>徐々に製造中心の日本経済の構造そのものを直して行く

ん、だからね、まず頭を柔らかくしてくれ
この二人の考えは、経済の多変数の一つであっても(たとえば地価)動くと
その経済全体の平衡点が動くから他の変数もそれに合わせて、平衡点に収束する方向に行く
という考えなの
これはkinetic equilibriumといって、最近の化学の平衡にこの概念が現れてきて、
二昔ほど前にサプライサイド派との論争で行き詰って破れたケインズ学派の人たちが、
この概念を知って自分たちのデマンドサイド経済の理論の進化に使って、
これが新ケインズ学派と呼ばれるムーブメントになってるの
ところが計量的な理論はともかく、概念としては素人でも直感として理解できる
亀井さんと麻生さんの二人は、少なくとも直感でちゃんと理解していることは、
この二人の言葉の端々からよくわかる
要するにマクロ政策を採る際にミクロのフローを重視することだよ
新ケインズ学派もまさにこのミクロのフローを重視するマクロ理論を構築しつつある

そこでだ、製造中心云々に対するおれの答えが読めただろ
製造中心から脱却しろとかあるいは逆に戻せとかいう議論は、
上の説明の「動く平衡」の概念がちゃんと理解できてないということなの
製造中心が良いとか悪いとかいうのは旧来の経済学に共通する
「動かない平衡(static equilibrium)」の概念から見た言い方なの
要するに「あるべき論」なわけ
ケインズも、フリードマンも、マルクスも、シャハトも、みんなこうい古い時代の「あるべき論者」

その時々のミクロのフローさえよくモニターして、
彼らの資金ができるだけショートしないように(=最大多数の最大幸福的に)、
財政・金融の政策を裁量的に採っていくのが大事なの

そこで問題は鳩山さんがこれを理解しているのかということと、
民主党内・省庁内・産業界・国内外の経済学界のサプライサイド派の運動
特に後者の連中は麻生潰しをやったぐらい厄介な存在
512名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:49:01 ID:QuTwTwb+

裸の王様 ハナヤマ

民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 1-6
http://www.youtube.com/watch?v=kdi_xB0_c4o
民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 2-6
http://www.youtube.com/watch?v=pFposm3ZZ7E
民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 3-6
http://www.youtube.com/watch?v=kmV3l33s-co
民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 4-6
http://www.youtube.com/watch?v=ayU4VfeIfIU
民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 5-6
http://www.youtube.com/watch?v=3PC_h3oHLwI
民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 6-6
http://www.youtube.com/watch?v=pWgjaJwjWHw
513名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 00:50:56 ID:Mqs/Sr9V
日本経済全体が急速に縮小している。
企業は、人員削減をしなければ生き残れない。
まあ、生き残ったところで苦難が長く続くだけかもしれないが。
514名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 01:07:53 ID:nem/+0/s
これは中小企業相手の地銀や信金が危ないな。
金融庁の役人が自分では悪いと思いながらも、金融機関を虐めるわけだ。
貸すも地獄、貸さぬも地獄。
最悪の人選だな。
515名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 01:08:36 ID:hTa6zmnd
多すぎる地銀が整理できて良かったねー
516名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 01:09:58 ID:fTAnrvLj
>>514
おれが思ってるのは、
亀井さんは理想的な落としどころを作るためのたたき台として「法律作るぞ!」と
まず脅してるんじゃないかとね
亀井さんこういうゲームは得意だからさ
517名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 01:18:41 ID:Dk4ThtqK
金借りてる中小企業はAIGやシティみたいに幹部や社員に高額な給料だしまくって、
銀行には利子だけ払って、3年後倒産させれば大儲けじゃないの?
518名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 01:20:52 ID:kiwTY6sm
>>1
大手銀行がBSで不良債権恐れるって過剰反応だろ
519ライトスタッフ◎φ ★:2009/09/17(木) 01:37:00 ID:???
続報です(・∀・)

【借入金の返済猶予制度、10月の臨時国会に法案提出したい=亀井郵政・金融担当相】

亀井静香郵政・金融担当相は17日未明、金融庁内で会見し、中小企業による
借入金や個人の住宅ローンなど銀行への返済に一定の猶予期間(モラトリアム)を
設ける制度に関し、10月にも召集が予定されている臨時国会に関連法案を
提出したいと述べた。

2009年 09月 17日 01:04 JST

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK030789920090916
520名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 01:55:11 ID:+cAW3d5T
んなこと、さすがにできんだろ。
国が利息を肩代わりするならまだしも、
借金している人間の金利を国が肩代わりするなど、法的に認められんわな。
まあしかし、
亀ちゃん、完全に生き返ったなあ。
小泉竹中からホリエモンを刺客に送り込まれたころは、
まさかこんな日が来るとは思ってもいなかったなあ。
政治はまさにオセロゲームだねえ。
521名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 02:01:17 ID:WqVykfxt
景気対策しなきゃ人工呼吸機つけて延命処置してるのと同じで、助る事はない。
こんなのやったらたちまち貸し渋り倒産に追い込まれる会社いっぱい出るぞ。
522ライトスタッフ◎φ ★:2009/09/17(木) 02:02:30 ID:???
ちなみに関連ニュースです(・∀・)

【安東日証協会長、亀井氏の元本返済猶予制度導入に理解示す】
9月16日22時12分配信 毎日新聞

日本証券業協会の安東俊夫会長は16日の定例会見で、金融・郵政担当相に決まった
亀井静香国民新党代表が、中小零細企業に対し銀行からの借金の元本返済を猶予する
制度(モラトリアム)を導入する意向を示したことについて、「これから議論して
いくこと」と明言を避けつつも、「中小企業の悲惨な状況を反映したもので、
きちんとした事業計画をもった企業には有効」と述べ、一定の理解を示した。

一方、株式の配当と譲渡益への課税を軽減している証券優遇税制について、
安東会長は「金持ち優遇との批判もあるが、新興国に比べれば税率は相対的に
優遇とは言えない。税制は個人が株式市場に参入する後押しになる」として、
継続を求めていく考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000122-mai-bus_all


【地銀協会長、亀井氏の元本返済の猶予制度導入に否定的見解】
9月16日18時28分配信 毎日新聞

金融・郵政担当相に就任した国民新党の亀井静香代表が、中小企業向け融資などの
元本返済の猶予(モラトリアム)制度の導入を表明したことについて、地方銀行協会の
小川是会長(横浜銀行頭取)は16日の会見で「貸し渋り、貸しはがしなどの状況は
ない」と述べ、否定的な見解を示した。

亀井氏は15日の記者会見で、「我が国の金融は全身に血が回っていない。貸しはがし
が激しいので、3年程度、返済猶予を実施したい」と表明した。

小川会長は「借り手にもさまざまな事情があり、単純に一律に元本返済を猶予しろと
いう問題ではない」と指摘。金融庁が中小企業向け融資が適切に行われているか
チェックする「貸し渋り検査」を実施しており、「金融庁で実態をとらえてもらい、
実態に合った政策をとってほしい」と反論した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000062-mai-bus_all
523名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 02:49:16 ID:7dyKA6As
国民新党のまにふぇすと

中小企業向け徳政令
時価会計即時停止
国内行のバーゼル規制適用停止

すごいな・・・・

政権交代で金融庁が一番爆弾かかえこんだか
524名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 03:16:28 ID:OK7ta5Fx
>>504
藤井さんは高橋是清を引いてたね。景気回復しそうだね。
525名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 03:24:44 ID:21VOjOr6
IFRS導入は亀ちゃんどう出るんだろうね。

今になってちゃぶ台引っくり返したら、とんでもないことに
なりそうだけどね。
526名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 03:28:11 ID:d5dKChws
>>523
バーゼル規制廃止とか・・・
確実に国際市場での信用を無くすぞ
それに時価会計はIFRS導入前に必要で国際社会から
取り残される可能性もある

マジで鎖国をしたいのか?国民新党は・・・・
527名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 03:31:20 ID:tal6+cA2
時価会計なんて米国が既に放棄してるじゃんw
528名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 03:34:01 ID:d5dKChws
FASBは凍結の検討か会計基準の緩和までじゃなかったっけ?
それにIFRSへの参加を決定したから、時価会計を放棄は
しないと思うが
529名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 03:54:28 ID:IirYOMgl
あほな政策実行する前に、シュミレーションとかしねーのかよ?
ドコまで無茶苦茶なんだよ・・・。
530名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 03:58:49 ID:d5dKChws
>>529
てか、こんな鎖国政策が通じると思ってる時点で考えが古すぎる
確かに大蔵時代は銀行局の一存で全てが決まったし、大蔵OBも銀行に多数存在した
だが、今はグローバル化で、どの銀行も中小企業にシフトするほど抜き差しならない
状況である上に、金融ビックバンで金融の自由化が大きく進んだ。
銀行も、かつてのように言うことを「ハイハイ。」と聞く訳が無い。一波乱が起きるぞ、これは
531名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 07:29:15 ID:KYhepfBw
>>524
とはいえ「金利負担を日銀に」の真意が掴みかねるんだよなあ
財政を出してその際にクラウディングアウト防止に金融緩和と言う意味で日銀が間接的に負担する形、
あるいは法律で市中銀行に猶予容認を迫ってその際の市中銀行の資金繰りに日銀が金融緩和で対応するのを迫る形
のどっちか
財政出すと外野が五月蝿くて、国債発行額に敏感になってる有権者が不安になるから、後者を採るのかな
まあたぶん後者
そうなるとバーゼル規制との絡みで、当然のことながら外交問題となってくる

軍事行動こそないものの、日本は欧米との戦争に突入することになる
532名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 08:41:32 ID:KYhepfBw
亀井さんが藤井さんが組むなら、問題の多い後者じゃなくて、前者の策を取れると思うんだが
533名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 08:56:16 ID:kz9Z9zw7
これはだめかもわからんね


先物廃止は明治の頃一回やって懲りてるはずなんだけど
100年も経つとやっちゃうかもw
現物が酷いことになるだけなんだけどね
534名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:18:41 ID:LWdwg/7E
亀井アホかwwww

借金返済猶予するようなバカに金貸す銀行は無いよ。
だから法律が成立したら、猶予対象になる連中には金を貸さなくなってしまう。


サラ金規制で貧乏人が闇金融に嵌ったのと同じ構図が繰り返されるわけだ。
535名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:19:22 ID:LWdwg/7E
とんでもない前代未聞の悪法
536名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:28:57 ID:88gfkG2x
>>442
復活って、日本政策金融公庫中小事業統括(旧中小企業金融公庫)があるじゃん。
昨年からすげー勢いで貸付やっているぞ。
537名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:29:24 ID:AUFQw+JK
亀井は昔から経済オンチだからなぁwww  サンプロでも竹中さんに涙目になるまでボッコボコにされてたしwww
538名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:34:29 ID:2VS5EJcg
亀井って知能指数大丈夫なの????
かなり低そうで日本の未来が心配です。
鳩山政権は経済音痴みたいで怖いね。
鳩山政権に抗議メール!!
539名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:40:11 ID:KYhepfBw
>>537
何を言ってるんだか?
デマンドサイド派の亀井とサプライサイド派の竹中の論戦で、詭弁を弄した竹中が口先の勝負に勝っただけ

詭弁というのはいくら弄しても、それから得られるものは真理そのものとは無縁
竹中が机上の論戦に勝ったからといって竹中が正しいわけじゃないの

その証拠に竹中のおかげで日本経済は過剰供給による総需要低下の病気を悪化させた

デマンドサイド派の麻生は竹中とその亡霊に戦いを挑んだが彼の政権は道半ばで斃れた
ならば戦いは新政権内にいる亀井と藤井の二人のデマンドサイド派に引き継いでもらうしかない
540名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:45:29 ID:AUFQw+JK
>>539
負け犬は、負けたらすぐに詭弁詭弁って言うんだよなー  涙目になりながらww
541名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:46:39 ID:Wb19Zl3C

野党の議員ならともかく金融担当相がこんな事逝ったら
現在の貸し渋りなんて問題にならないほどの貸し渋りが起こるぞ
542名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:46:55 ID:by07Xkp7
>>539
お前の言ってることも出まかせだよな。
543名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:47:53 ID:by07Xkp7
>>539
お前はアホ
544名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:48:04 ID:KYhepfBw
>>540
は?その場の議論に負けて詭弁と言うなら涙目の負け犬の遠吠えにも聞こえようが、
議論の勝者が実際に行動に移して大失敗している今、当時の勝者を詭弁家だと切って捨てるのは
当然中の当然のこと

涙目どころか、希望にキラキラしております、はい

涙目はもしかして、あなたでは?
545名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:49:34 ID:by07Xkp7
>>544
同じようなこと何度も書くなよ。
このメス豚。
546名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:52:54 ID:2GUOYp4t
>>539の言ってることは間違いじゃない。
ま、竹中はテレビ討論の達人だからあいつには誰も勝てんって。
547名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:54:21 ID:KYhepfBw
ID:by07Xkp7 は人買い竹中の信者と見た
548名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:56:13 ID:KYhepfBw
>>546
宮台真治が経済学を覚えて竹中と論戦すればいいのに

それより2ch上で竹中とおいらが公開討論してもいいよ
549名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:56:45 ID:AUFQw+JK
ID:KYhepfBw は典型的な経済オンチ低学歴無職と見たwwww
550名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:58:03 ID:YMyU3mHr
平成徳政令か。
本来なら回収できるはずの資金が3年間、とりかえすことができず、
その間に回収できたはずの資金が消滅する。

つまり銀行が破綻する。
素人の俺でも5秒でわかる。
551名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:59:17 ID:by07Xkp7
>>547
おい勝手に決め付けるなよ、メス豚やろう。
ブサイク竹中なんか嫌いだが、
お前はもっと嫌いだってことだよ。
馬鹿のお前に解るかな?
552名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 11:00:12 ID:hS/bvxun
ゆうちょ銀行が中小企業に金利なしで貸し出せばいいんじゃない?

ゆうちょ銀行は利益をださなくてもいいんだろ?
553名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 11:01:20 ID:KYhepfBw
>>549
それおまえだろ

>>551
馬鹿はおまえ

554名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 11:06:20 ID:KYhepfBw
>>550
財政を出して市中金融機関の資金繰りを援助し
必要なら普通株を発行させて国が引き受ければ
最近なんだか騒いでるBIS規制変更にも対応できてウマー
555名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 11:07:08 ID:AUFQw+JK
新銀行日本 でも作ればぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
556名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 11:08:34 ID:XLqsmh9q
官僚の大企業公益法人外郭団体特殊法人への天下り禁止する代わりに
一定規模以下の中小零細企業に送り込め
557名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 11:08:43 ID:by07Xkp7
>>553
うるせー
希望にキラキラしてるオカマやろう!
558名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 11:15:53 ID:pragVeyJ
>>533
先物を廃止したのは、そういう理由じゃないんだけどね。
日経平均先物は廃止して当たり前。
だれもオプションを廃止しろとは言っていないし、
個別株のオプションを積極的に導入しようとしていないところに、
日本に存在する証券会社がインチキが専門と言うところが見えてるんだけどね。
559名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 11:23:29 ID:xtJhdTTO
当然政府が資本注入してくれるんだろうなw
560名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 11:25:11 ID:pragVeyJ
>>526
バーゼル規制は、日本国内で賛成する奴は、死刑にして良いぐらいひどい規制。
結局、最終的に金融機関に関しては、昔のように国が保証しなければどうしようもないというのが、
今回のサブプライムローン破綻で明らかになったこと。
自己資本が10%あろうが、20%、30%あろうが、預金者に引き出されたら一瞬でつぶれる。
これは、日本は過去の歴史でわかっていることだから、日銀が反対すべきだった。
561名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 11:29:51 ID:xtJhdTTO
まず日銀がCP買い上げしてリスク資産を減らさないと駄目
今銀行は中小企業に対して相対的に手厚い支援をしている方
救うべきはまず大企業だろ
562名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 11:56:43 ID:txTh3hX+
亀井は石原よりも一回り大きい悪だな
563名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 12:09:14 ID:IVE16yt8
今まで大手を救っていたが、これはおかしい。
大手を救う理由の一つに一気に失業者がふえるから、中小が大量に潰れれば、同じこと。
また、多くの取引先も連鎖倒産を引き起こし、失業者が更にふえる。
大手は目立つが、中小企業は見えないが、しかし、結果は同等かそれ以上。
だから、中小企業を大事にするべき。
564名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 12:44:43 ID:GWsZc/Uh
鳩山内閣は脱官僚?
だったら官僚トップとべったりで郵政民営化に反対だった亀井さんをトップに入れるのは矛盾してないか?
565名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 12:48:22 ID:jMDBAiW4
執行前に貸し剥がし連発
執行後は融資審査通らず倒産連発


誰が考えても分かるシナリオなのになぜか分からない大臣

who!
566名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 12:50:13 ID:Z1RMCebT
金が返ってこない銀行は、新規で貸し出しが出来ない(金が足りない)。
現状借りているところから返ってきても、同じところには貸さない(だって返してくれないのだもの)


ええと、誰得?
567名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 12:52:34 ID:A+tTsFqq
本当は、こいつは政党の調整役がベストなんじゃね?
政調会長とかさ。
568名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 12:56:17 ID:6AbAmDlw
気違い沙汰だな
569名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 14:36:38 ID:cqQDx0m+
>>564
鳩山、亀井、小沢経済音痴。
数年後の日本は破綻ですね。
570名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 14:38:17 ID:cqQDx0m+
経済、知能の低い亀井が郵政、金融担当だって恐ろしい。
571名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 14:43:38 ID:elDw4Bt9
銀行株 爆下げ中w
572名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 14:53:46 ID:cLpqQgIo
東大以上の頭脳がある人がこんなにいる二ちゃんってすげぇな
573名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 15:13:19 ID:SPbPAQqI
審査が厳しくなるし、貸出金利も上がる
真面目に払ってるのにリファイナンスしたら金利が上昇とか
真面目な企業が損するやり方だな
574名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 15:14:05 ID:k9F30ax9
【鳩山政権】 千葉法相 「人権侵害救済機関、設置は当たり前。早急に実現させる」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253162057/
                 /〜〜〜 右も
            ∧_∧  /  ● /   左も
           (・ω・´ ) /〜〜〜    あるものか
           (    つ          僕らが
             Y  ノ、            見るのは 
            (_)J             常に上

   騙されないで!これは人権を守る為の法案ではない!
   国民の主権を、そして言論の自由を守ろう。ついでに元気をだそう。
   絶対廃案に! 独裁を許すな! 未来のために共に戦おう!!

【友愛】鳩山由紀夫首相「渦中の税理士が露天風呂で怪死」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253167158/

【2chも閉鎖か?】民主党による思想&言論弾圧クル━(゚∀゚)━!! 千葉法相、人権擁護法案の成立に意欲☆2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253166142/

ttp://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
反対意見を民主党にメール送るならここから。
575名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 15:19:44 ID:z5ykaKNK
大企業優遇で、弱者や
中小企業に一切、金の出さない銀行に用はない。

だれもセーフティーネットなぞ申し込みたくない。

至 極 当 然の処置。
576名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 16:58:49 ID:XceRbr2k
融資の返済期限を延長する支払い猶予(モラトリアム)


即、実行すべき。今の中小企業の99%は赤字で元本など返せない。

金利がやっとでしょう。法制化されれば銀行も返済なくかせるはず。

金融庁ができて融資がおかしくなった
577名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 17:23:42 ID:W1cZDMad
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 8
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251885077/l50
578名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 17:39:39 ID:sMIlKVKG
>>572
東大なんて学校の勉強出来れば行けるだろ
579名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 17:46:11 ID:cLpqQgIo
>>578
学校の勉強も出来ない奴がよくいうセリフですね
580名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 17:52:08 ID:Vi5948Qr
東大の社長は使えないってのはBiz+では常識
581名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 20:03:58 ID:qkU40neF
恐るべし亀井
昨日は第2地銀
きょうはメガバン、不動産株暴落
世界は景気回復してるのに、
日本だけ逆行不況に陥る
後に言う亀井不況のはじまりかぁ?w
582名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 20:08:34 ID:GaBFPQww
なにしたいのこの人。だめな会社は早く潰れたほうがいい会社に資金が回る。
583名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 20:41:02 ID:8ud2lraZ
銀行はもっと反省しろ!金を貸せ!
584名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 20:53:46 ID:pragVeyJ
マクロ経済がわかってないやつが多すぎる。
いい、悪いを選別しないで金を貸し、金を回すことが重要。
景気が良くなれば、不良債権が減るのは当たり前。
景気が良い時代につぶれるのが、いらない企業。
それを竹中時代に、キジルシ金融庁が何でも不良債権扱いしておかしくした。
585名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 20:55:35 ID:AUFQw+JK
>>584
石原閣下大喜びの文だなww
586名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 21:06:54 ID:Ep9f21r0
三年間の返済猶予期間中もつなぎ融資し続けなきゃいけないんだろ
どう考えても銀行もたないよwww
587名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 21:12:44 ID:unO7WXRb
闇金支援法だろ、これ。


新銀行東京という絶好の例があるんだから、どうなるかアホでも想像つく。資金繰り
苦しい中小企業はこれで本来、銀行の返済にあてなきゃいけない金をヤクザ金融
への返済に回す。当然、貸し渋りが起こり、本来優良経営な中小企業も当座の金を
ヤクザ金融から借りないといけない悪循環。ヤクザ金融は手形切らせるかいくらでも
こんな法律かいくぐるノウハウ持ってるから話が美味すぎて笑いが止まらんだろ。
588名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 21:13:10 ID:+AneDkmJ
似たような事やって闇金大流行りの国が近くにあったような。
589名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 21:21:29 ID:AUFQw+JK
ID:pragVeyJは都議会で大演説しるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 21:27:03 ID:mG/8RRpn
外資ファンドは引き上げる可能性が高いから国民新党の指針が変わらなければ暫くは株安になると予想
591名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 21:30:24 ID:AUFQw+JK
郵政民営化がほごにされて、欧米でも日経金融企業へのいやがらせが始まったね
592名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 22:03:58 ID:pragVeyJ
あの時代背景を抜きに、新銀行東京は語れない。
赤字、赤字と言うが、新銀行東京ぐらいの赤字は、本来都銀が貸し出して、負うべきものだった。
元々、土地の総量規制に伴う国の失政を、銀行にだけ押し付けたため、既存の銀行が間接金融の
役目を果たさなくなった。
そこで緊急避難として、石原が新銀行東京を作ったのであって、石原だけ責めても仕方がない。
本来、責められるべきは、「大きすぎるからといって、つぶせないことはない」と
海外でほざいた竹中。
間接金融が中心の国で、間接金融を混乱させると言っているのと同じと
わからなかった。
593名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 22:45:40 ID:aW02izlk
企業は銀行とだけ取引きしているわけじゃ無いので、
もし、融資の返済猶予を受けてるのが分かったら、
商社やメーカーは取引条件を厳しくするんじゃないかな。
商社が取引停止したら、倒産でしょ。
594名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 22:51:52 ID:D/n0dFap
これって逆効果のほうが大きいよ
595名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 22:59:33 ID:pragVeyJ
>>593
だから少し方向性が間違っている。
返済を猶予するのでなく、その分を新規貸しすればよい。
銀行は回収できていないことになるが構わない。
それを不良債権扱いしなければ問題ない。
勘違いしている人が多いが、25年〜30年の住宅ローンなど厳密に言えば不良債権。
しかし、そういうのは不良債権と考えないという形で、日本は成り立っているのに、
金融庁が変な基準を取り入れたからおかしくなっている。
596名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:03:50 ID:rI8MI4jP
>>595
別に今でも借り換え分を不良債権扱いになんてしてないけど
597名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:03:54 ID:OBJEEP/w
元金返済を猶予するなら、金利を年10%にすれば銀行も納得するだろ
598名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:07:21 ID:0/aDoGGp
これをやるんだったら、円安にもっていかないと駄目だ。不良債権が増えるだけで終わってしまうだろう。
599名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:08:14 ID:Pt3VBz9c
これやったら地銀が潰れるだろ。せっかく日本は銀行がまあまあ大丈夫だったのに・・・アホか
600名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:09:39 ID:JvMwYjCu
ねえねえみんしゅとうにはおりこうさんはいないの?
601名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:10:11 ID:Pt3VBz9c
鳩山はちゃんと考えてこのおっさんを金融相にしたのか?
602名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:10:19 ID:JvMwYjCu
まちがえた
みんしゅとうじゃなかった
ごめんなさい
603名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:14:57 ID:AUFQw+JK
>>601
三歩 歩けば忘れる鳩頭にそんなことを言われてもなぁ
604名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:18:03 ID:vXAmoS3l
返済猶予だけ考えてるけど、最終期限は据え置き、3年経過の後に返済が始まるような方式になったらどうする?
最近は粉飾決算が多くなってきてる。まさにモラルが無い昨今。そんな中で こんな施策がまかりとおったら。。。
保証協会の保証枠を増加し、かつ申請金額は減額することなく承認する。保証協会の保険料を国が補充する。
そんな感じのが よっぽど現実的じゃないかなあ。
605名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:20:30 ID:4G9WNIv5
>>604
それは血税垂れ流しを先にやるか後にやるかの違いでしかないだろう。
606名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:22:47 ID:CBFTGzmP
新銀行東京の民間拡大版だな
607名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:25:36 ID:MMbmE78D
発想が600年古い…

まあ亀だからしかたないか…

って大臣じゃん!しかも郵政改革・金融相?

オワタ

608名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:26:03 ID:nMFxb7su
>>595 >>604
新規貸しだとか、保証増枠だとかやってるけど金が結局本当に必要なところに出回らない
現状には元本返済猶予は最も即効性のある方式だろうと思うぞ。
月に、2,300万すぐに浮くからな。

貸すための仕組みを沢山作ったが、今金に困っている会社には廻らずに、
現状、金を持ってて当座借り入れの必要のない会社に貸し出しているだけになっている。
そういう奴が貸し金庫にそのまま金を突っ込んだり、不動産投資や株に回したりしてる
だけだから景気はよくならなかった。
散々貸すための仕組みを国は造ったのに貸さなかったのは銀行で、銀行に本来の目的に
添わない形で予算を使い込まれたのと同じ状態になっている以上これしかないだろうよ。
609名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:43:44 ID:vXAmoS3l
最終期限の延長無しで、返済猶予だけしてたら 3年後からの返済額はかなり増えるんじゃない?
保証協会は枠があっても承認しないんだけど。特に弱者と言われる 本当に厳しい企業にはね。審査が厳しい。協会は協会で監査があって、事故になる企業に対しては保証したくないみたいよ。
610名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:45:58 ID:hh1We6uh
徳政令ワロタwwwww
俺も消費者金融で金借りまくろかな
611名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:49:25 ID:Pt3VBz9c
これ政府保証付けるのかな?つけなかったら地銀マジでつぶれるだろ

付けたら付けたでモラルハザードが発生するだろうし(バブル上等なら別にいいが)
612名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:50:58 ID:kUZjo9Fk
新規で借りる企業や更に借りようとする企業にとっては最悪だな
613名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:56:37 ID:CZHoY6/j
踏んだり蹴ったりは三井住友だな。
虎の子の郵政を引き剥がされた上に、徳政令のダブルパンチ。
立ち直ることができるかな?
614名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:57:36 ID:t+Y+1LCB
これやると、今借りているところにはメリッとあるが、
新規融資が抑制されて、
最後は資金繰りに行き詰まる企業が続出する。
615名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 23:59:30 ID:hMd7iA/1
亀井には郵政担当で郵政利権復活させてやれば充分じゃん。
このおっさんは、郵政を事実上国有化の方向にもってって
郵政利権と財政投資復活と特定局復活を狙ってるだけなんだから。
こんなビジネスの事を何にも知らない元警察官僚なんかに
金融担当までさせるとか狂気の沙汰だ。
郵政が元の木阿弥になるのは織り込んでたけど
金融までガタガタになるなんて誰も聞いてないよ。
今すぐ辞めさせろ。マジで洒落になってない。
616名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:00:22 ID:p9yZQVjb
借りてるところにもメリットなんかねーよ
始まる前に貸し剥がしに入るわ
617名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:00:45 ID:Pt3VBz9c
法の不遡及の原則は刑事だからまあ置いといて、
モラトリアムの法律作って成立させても、銀行側に保証がないなら財産権の侵害で違憲差し止めを申し立てられるだろ。

日本国憲法第29条
財産権は、これを侵してはならない。
2 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
3 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。
618名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:02:02 ID:pppxJ6yt
>>19
田沼意次を詳しく知っていたら亀井と歴史的偉人を一緒にしないと思う
619名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:16:54 ID:EC4D/lIL
>>608
元本返済を猶予しても、企業に資金はいきわたらない。
そういう意味では、亀井さんの発言は矛盾している。
但し、合法的に、元本回収できなくても不良債権扱いしなくてすむという
ふうに、金融庁の役人に言い訳させる方法にはなる。
その点では、有意義。
それと、これに反対してる人はアメリカでも一部個人住宅ローン回収を猶予
させてるって知ってるのか。
620名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:25:06 ID:wjjF/Gsi
返済猶予→貸し渋り→強制貸し出し法→ジンバブエ化
らしいw
621名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:37:49 ID:CD78SJD5
大手銀行がモラルを語るかねwww
注入分返してから物言ってくれとw
622名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:45:09 ID:gwz07V6T
>>621
既に三菱と三井住友は返済済み。
三菱は元々財務よくて注入する必要も無かったのに無理やり注入された経緯もある。
623名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:47:16 ID:ikUOr7sw
新政権は早速色々な事発言してくれて、その都度マーケットが
予想通りに大きく動いてくれるからここしばらく簡単だなw
624名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:47:24 ID:hyGbZEg+
>>617
訴えること自体は可能だけど、意味無いだろうね
・まず、財産権の内容は政府に裁量権が一定程度認められる
 銀行業務のような公共性の高いものに対しては尚更
・次に、裁判には時間がかかる
 仮に最終的に勝ったとしても判決確定後に同様な立法を防ぐ意味しかない
 (つまり今回の時限立法に対しては無意味)
625名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:51:12 ID:dZ3dj05O
モラトリアムでも利子貰えんだろ?


何が問題なんだ?
そんなに優良借り手がいるのか

そりゃよかったな銀行
626名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:54:00 ID:nXRBptWc
新規借り入れが出来なくなって、よけいにやばいんじゃね?
627名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:54:50 ID:ADNw+/8c
生殺しになるだけで、救われないと思うよ。
628名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:57:08 ID:6uzrWPZw
一番の問題はね、「日本」から信用が失われること。


「100万円貸すから1年後に5万円利子つけて返してね」
という契約をしたのに後から国が勝手に返済を3年後に変える。

契約という自由主義経済の根本を弱小政党の党首がいきなり壊すとなると
将来が予見できない。
「日本」は何をするか分からない国になってしまう。


途中でルールが変わるかもしれないゲームなんて恐ろしすぎて参加できない。
日本から資本は逃げるし、日本株の価値は下がる。
629名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:57:39 ID:Z9uVeetG
>>624
金融関係だから、集団提訴ならそれこそ国に兆円単位の損害賠償はできそうだけどな。
あまりでかいオーダーの賠償金は印紙税が糞高くなるから実際に生じてる証明ができてもやらんだろうけど。

あと、あんまり法律が常識外れで酷い内容なら法施行一時停止の仮処分申請が通ると思う。前代未聞だけどね
630名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:58:28 ID:+WxXsL6V
>>628
うん
631名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 00:59:42 ID:jk71GE4R
亀井脳だと潰れるべき中小が潰れることすら悪と思ってそうだな
632名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 01:02:01 ID:vKR+NaDB
自民党貸し剥がし倒産の危機が遠のいたな。
民主党政権の金融政策がこんなんだと。
633名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 01:10:18 ID:I9s046RD
現金使わないで定期預金(実質長期国債)にすれば、年間1%ぐらいの利息と
デフレの効果で、さらに実質2%ぐらい儲かる。
馬鹿じゃなければ、定期預金する。

金を借りると、通常利息に
デフレの効果で、さらに実質2%ぐらい利息がつく
馬鹿じゃなければ、金は借りない。

デフレ解消には、通貨発行益利用政策をすればいい。
634名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 01:10:57 ID:Mncr/dAd
>>631
亀「中小企業が潰れたとしても、それは全て小泉のせいだ」
鳩「ですよねー」
635名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 01:16:29 ID:Z9uVeetG
>>634
国民がその妄言に載せられるかに全てがかかってると思う

乗せられたらそれまでだw
636名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 01:17:39 ID:EC4D/lIL
亀井さんの政策に問題ないわけではないが、
当座預金に金利をつける日銀と、そこに大量の資金を預ける都銀は
本来焼き討ちにあっても文句言えないけどね。
637名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 01:23:31 ID:A+/oWEcT
しかし、この経済状況で金融機関を痛める事やるってのは
言葉が見つからない…
地銀が資本不足でそうでなくとも潰れそうになってる状況で
金融担当がこれだもんな。
638名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 01:27:17 ID:w9mJIniq
>>628
そんなの原則論で言えばバブル崩壊時の銀行なんか潰して預金はペイオフしなければならなかった訳で 中小企業だって相当数が傷んで倒産の瀬戸際になっているときに原則論は通用しないよ
失われる雇用と社会コストを考えたら無理な話だよ
欧米並みに融資が原則ノンリコースローンで再起が何度でも短期に可能ならそういう論議も成り立つけどね
あとコストからセーフティネット未整備で突き進んだ付けが回って来ている
639名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 01:30:37 ID:JX3HBdfN
亀井は数々の仕手グループ使って金集めたいわば闇の帝王みたいなもんだからな。
こいつは黒いのとかなり繋がりが濃い。
まじでやばいよ?
640名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 01:38:17 ID:wjjF/Gsi
実は亀井だけの暴走じゃない
民主社民国民の三党で決まったこと
民主はマーケットの反応みて
ほっかむりして逃げ隠れてるがなwwww
641名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 01:42:04 ID:jMEYEUgv
これって仮に法律ができても抜け穴だらけの法律になるよ。
利払い延期なんてあったとしても参院選前まで。
終わったら骨抜きになるだけ。
民主のマニュフェストにも「できる限り」って抜け道書いてあるし。
642名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 01:45:03 ID:NWwv9EC3
こんなん通るはずない。

亀井よ憲法29条読め、
地銀が裁判かけたら国が負けるぞー!!
643名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 01:57:42 ID:hyGbZEg+
>>642

アホ
金融屋はもう寝てニートしかいなくなったようだね
644名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 01:58:13 ID:IqhY2lJR
>>634
亀井の小泉憎悪は異常
もはやそれだけのために生きているようなものだ
645名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 02:01:09 ID:imU1K+eM
数の暴力で法案易々成立っと(*^-')b
646名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 02:09:04 ID:bDKEFxXj
亀さんイイヨイイヨー
647名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 02:12:38 ID:RChPvS93
あれだけ優遇して、政府系金融をつぶそうとしてたのに、
結局貸し渋りをやるんだもん。

そりゃ、金融機関の信用なんてありませーん
648名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 02:19:07 ID:wjjF/Gsi
>>643
FX屋は、まだ起きてて
暇つぶしに2Chやってるのもいるけどなw
649名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 02:20:43 ID:hyGbZEg+
>>648
ご苦労さんw
650名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 02:25:31 ID:RChPvS93
住宅ローンを組んだ家を手放すだけで債務から逃れられる国が多い中で、
日本は、生命保険で支払いを求めてくる不思議な国。

中小企業の経営者が他人にみつかるように首をつるのは、
生命保険で債務を返済して、家族に迷惑をかけないため。

国がリスクを背負う政府系金融機関をつぶそうとしていた不思議な国。

なぜか個人の責任が重い癖に、経営を悪化させた経営者は報酬をもらって、
民間でも天下りをしてるという不思議な国。

それなのに、金融機関にリスクを問うと、
うちが潰れるとカネが回らなくなるよ、国は金をくれ
という不思議な光景がみれます。
651名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 05:16:45 ID:LUxTZuEM
経済学の入門書すら読んだことが無いだろう。
試験だけは出来る人なのだろう。
652名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 05:32:41 ID:Eix/DxFF
>>651
東大でマルクス経済に精通していたんだから、マル経学者→革新知事の美濃部さんとか
読売のナベツネさん(在学中は、日本共産党所属)と同じ感じでしょうかね。
まあ、1950年代後半(亀井氏は1960年卒)の学内の風潮としては、当時は普通だったんだろうけどね。
653名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 05:41:48 ID:LUxTZuEM
五十年前の学生か。。。
その間に何冊本を読んだのだろう。。。
654名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 06:39:32 ID:salQxx5y
俺は単純に亀井の政策は有効だと思うがな。
だって今現在の借入って保証協会付き出ないとまず貸さないからな、地方では。
すると今回の緊急保証制度でも実質金利は0.9+2.5で3.4%は最低かかる。
でもこの保証協会が保証を出さない場合もある。
今のいつ景気が良くなるかわからない状況の時には9割以上の中小企業が借金を返すために借金をするという状況。
銀行が貸せないないよといった段階で死亡。
短期の債権なのか長期の債権なのかで意味合いは全然違ってくる。
わかりやすく言うと自動車産業の中小企業で昨年の8月にトヨタが勧める設備投資を数億円かけて行った。
そしてその1ヵ月後にリーマンショック。
売上は昨年同時期比で9割減。
人件費については雇用助成金とかで今は何とかなっているが、この設備投資分の返済を売上がないときに強要するのが銀行。
保証協会をつけてでも借りて返せと言う。
でも保証協会の最大枠は8000万円まで。
実際この額までの保証は行わない。
だからこういった会社に対して元金返済据置きで金利だけを3年間払えばよいという政策は非常に有効。
今の制度では去年から今年の異常な状況(全銀行の自己資本の大幅低下)に対応していないから、その影響を中小企業が直接受ける。
借金返せないところは潰せというのはあくまで理想論であって、原理原則で行くならば今の銀行が要求する事業者の個人保証を完全に撤廃すべきである。
今の制度では中小企業で倒産したら、破産、悪くすると自殺間で追い込まれる。
まともな会社であれば元金返済猶予されたらその期間に現金をためこむよ。
そうしたら3年後に返済猶予が切れても返済原資ができているからな。
手形貸付とかまで今回の亀井の意見の範囲を広げると問題ありだろうけど。
最大の克服課題は銀行が信用収縮を起こさないように査定見直しとかを金融庁が行うべきだと思う。
今の制度下では元金返済猶予を申し出たらその企業は必ず不良債権扱いされるから。
すると銀行の自己資本率が低下して貸したくても貸せないという状況になる。
返済猶予を申し出た会社に対しての債権に対して、金融庁側から自己資本減額要素からはずすなどの特例措置を取るとか。
いずれにせよ銀行側への資金調達が円滑に行くように制度を取らないと大混乱になるだろうけど。
655名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 06:42:03 ID:1xgHIXHO
>>1
> しかし銀行業界では「返済猶予を法律で認めると、中小企業が経営改善努力を怠る
> モラルハザード(倫理の欠如)が起こりかねない」(大手行幹部)との声が出ている。

銀行経営が傾くと政府に泣きついてくる連中に、言われたくない一言。
銀行は、どれだけ政府に支援されていると思ってるんだ。
やり方の是非は未だ判断しかねるが、中小企業への支援は大事だろ。
656名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 06:45:22 ID:b9NakEt0
亀井銀行
657名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 06:54:06 ID:ExrdAGjY
亀井支持率0.5%  異例の最速辞任まだ〜〜〜
658名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 06:59:33 ID:/euTjITQ
こんな稀代のバカ政策、バカ大臣を支持するやつは小学校からやり直せ
659名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 07:07:18 ID:Ex8tU5W7
はいゾンビ企業に日本は犯されて終わり
660名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 07:08:28 ID:NQ3z16ZC
徳政令でも出したつもりかな その後どうなったか知らないのかな
怖くて金あずけられない
661名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 07:10:23 ID:PysA14QN
俺が銀行の融資担当だったら融資件数とか金額を減らすだろうな。
売上よりも返さないまま倒産して回収できないリスクの方が怖い
662名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 07:15:53 ID:sogwe8D1
亀井をこのポストに置くってことは、
民主党のバランス感覚が優れてるってことだな
663名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 07:19:29 ID:9WMYZb8x
徳政令により、室町幕府はぼろぼろになり、戦国時代に突入しましたとさ。

めでたしめでたし。
664名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 07:22:02 ID:ppCIgENX
東大経済学部卒とは思えないな。いくらマル経専攻とはいえ、恥知らずもいいとこだろ。
665名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 07:28:24 ID:2UqSnvHW
>>661
基本的には担保か保証取ってるから平気。
担保も保証もないから貸せないだけの事。
その受け皿つーか緩和を担ってたの、ノンバンクだったんだが・・・
666名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 07:30:29 ID:g5Ltj5de
中小企業の資金繰りに息つかせて総需要が拡大するってなら結構なことだけど
売り上げが立たない利益の見通がつかないという状況で
供給側への施策がどれほど効果あるんだろうか

中小企業が潰れるのが問題、じゃないだろう
問題なのは企業が潰れても次から次へと新しい企業が興ってくるような
そういう需要が国内にほとんどないって事では?
ゾンビ中小に運転資金融通して需要が生まれる拡大するんだろうかね?
それならマスゴミが大嫌いなバラマキの方が遙かに効果があると思う
667名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 07:33:03 ID:OT/bIJxS
年商3億。
借り入れ3200万だが、銀行から借り換え不可って連絡が着た。

現在はキャッシュ足りるが、危険なんだよねぇ。銀行が貸してくれないなら現金で一億位は置いておく必要がある。
という事でボーナスカットした。
668名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 07:45:54 ID:EmAQQ6lK
>>637

中小企業はすでにつぶれまくってますが

いいときムリヤリ貸し付けて悪いとき貸さない今のバンカーの姿勢が、バブル→不況→バブル…のループを作る元凶の一つだよ

なんのための金融!?

669名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 08:35:16 ID:sS+1Wu4c
借りて返すという状況がなくなれば双方にメリットがあるはず。

元本かえすほど儲かる企業がどれだけある
670名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 08:38:14 ID:yuJKbaNQ
返済遅延のシワ寄せがくる銀行を懸念で株価暴落。

当然っちゃ当然のはなし。
671名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 08:39:35 ID:yuJKbaNQ
外国人投資家「日本独自の友愛ルールは信用ならない」

これが本音。
672名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 08:44:06 ID:Zbkw17oz
>>621
とっくに大手行は返済済み。
しかも3メガは三井住友を最後に2006年に全部返済済みだ。
どうせ当時の注入経緯もしらねえんだろ。
お前みたいなド素人が何にも知らないのに騒ぐから
失われた10年なんて事になったんだよ。
673名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 08:46:11 ID:OT/bIJxS
>>669
無借金経営してる所なんて殆どないぞ。
設備投資をする必要も出てくるし
674名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 09:26:25 ID:salQxx5y
会社は儲かると法人税を払わないといけません。
ですから帳簿で利益剰余金とかがあっても現金が無いのは当たり前です。
経済が借り換えを行うことを前提で成り立っているのに借り換えをさせない銀行こそ糞。
675名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 10:12:53 ID:lWfj2V/a
貸し渋り・貸し剥がし・融資の不継続は,銀行が進んでやっているわけではないんだが・・・

あれは金融庁がやらせているのだ。不良債権の基準を恣意的に変更して不良債権額を人為的に
増やして,早期の処理を銀行に指導する。
貸出先に再建の見込みがあっても,そんな甘い判断はダメだ,さっさと処理しろ,と,「平成の鬼平」を
気取った金融庁の検査官が支店にまで乗り込んできて,行政指導して帰って行く。
こうなると銀行としても,融資先を見捨てるしか無くなる。

あと,BIS規制で総資産の8%の自己資本を確保しないといけない,とされているのも大きく響いている。
不良債権の発生で自己資本が毀損すると,それに比例して貸出し額を圧縮しなくてはならなくなるから,
健全な融資先にまで貸し剥がしが及ぶことになる。
今度の国際会議でこれが12%に引き上げられることが提案されるようだが,そうなれば,また貸し渋り・
貸し剥がしが強化されるだろう。

マスコミは,一方で銀行への規制強化を主張しつつ他方で貸し剥がしを非難するが,これは非常に
矛盾に満ちた態度であると言わざるを得ないのである。
676名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 10:13:42 ID:CxL/hAOu
郵政利権がほしいが為に国を動かすのか・・・。
我が欲望の為に国を動かすのか。許せねぇ。
なんで今更郵政民営化見直しなんだよ。納得いく説明がない。
これを見てくれよ。
http://www.youtube.com/watch?v=hwAlxik-3I4
677名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 10:34:11 ID:EdpCyihO
>>675
金融庁の担当者は滅茶苦茶だからな。
絶対貸すなと言っておいて、数ヶ月経つと、何故貸さないんだと言う。
まるでヤクザ。
678名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 10:38:39 ID:2UqSnvHW
>>677
金が絡む事に関してはヤクザのほうがまだ筋が通ってるし、
ケーサツや弁護士などの対抗手段はある。
やつらは恫喝そのものが目的としか思えぬ。
679名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 11:55:40 ID:Zbkw17oz
>>678
そんな実態だったから
馬鹿を黙らせる為に妙な接待が始まったんだしな。
腐っているのは銀行よりも政治家と官僚だって話だ。
680名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 12:34:55 ID:DBB5zex2
 金融はな・・・命と同じ重さなんだっ・・・!(`・ω・´)

◆「《民主党政権はラッパ吹きの男》とかける。その心は――国民はラッパに誘われて川に落ちるネズミ――」

■愚者の行進「中小企業・住宅ローン3年間返済猶予」案
 「えっ?!選挙前にこんな愚策言ってたっけ?」と思う人が多いと思うが…、国民新党のマニフェストにはあるもので、民主党のマニフェストにはない。
 民間の金融機関が損失を必ず被る法律を作るのは、愚者の行進、ラッパ吹きの男。
 返済されたはずの資金を回収できなかった金融機関が経営を圧迫され、せっかく上向いてきた景気がまた悪化する。
◆「(Q:3年間、返済猶予することの影響は?)
 (企業が)返済がかなり難しい状況に陥っている所も、一律に返済を猶予してしまうようになると、(銀行など民間金融機関が)不良債権を長いこと持ち続けなけなくてはならない。
 早く手を打てば(銀行などに)返ってきたかもしれないお金が、相手(企業)が倒産して返ってこなくなる、ということも起こりうる」
 by 五味廣文(ごみ ひろふみ)・元金融庁長官[NNN 2009/09/17]

◆亀井ショックで銀行株急落、モラトリアムは新BIS規制の火に油[Reuters 2009/09/17] http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPJAPAN-11554020090917
 収益を生み出さない貸し金を打てということで、期待キャッシュフローが落ちる。期間損益に与える影響も甚大だ。
 返してもらえない金を貸すのだから、当然、厳しく査定せざるを得ない。金融機関は貸し出しを渋る。中小企業などを救済しようとしても逆効果になる。
 日本の金融市場の信任が国際的に疑われる。貸した金を返さなくていいという国には怖くて投資できない。政治リスクがある国だと思われる。

681名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 12:46:11 ID:DBB5zex2
>>680
■『金融がものづくり日本を支えている』ことに、感情的に叩く人は思い至らない
 モノづくり、特に自動車や家電などほど、中小零細企業に依存している産業はない。
 数えきれない程の中小の部品メーカのピラミッドの頂点に位置するのが大手メーカーとその正社員という貴族。
 銀行は、大企業の下請けで生きている先行き不安定な中小・零細には審査が厳しい。
 『感情的に「アメリカ金融資本主義の化けの皮がはがれた」と喜んでいる人達は、「ものづくりを金融が支えている」ことに思い至らない。』
 中小零細の部品メーカーは、蟻みたいには沸いてはくれない。金融を叩いてせいせいして気がつけば、部品を作る中小企業がいなくなっていたという事態になりかねない状況に陥っている。
 今はまだ部品在庫があるために、減産で対応していて問題になっていないだけ。
682名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 12:55:48 ID:2UqSnvHW
>ID:DBB5zex2

読みづらいんで改行してくれ
コピペの内容くらいちゃんとしろ
683名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 12:56:24 ID:wbaOnkVG
止血だけしても輸血しないと
循環が悪くなるから
じゃぶじゃぶ金だして止血もするのが一番いいんだよ
684名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 13:10:49 ID:salQxx5y
このゴミってのが言っているのは、現在苦しい中小企業は潰れろって事。
こんなクソの言うことに耳を傾ける必要なし。
所詮元官僚。
中小企業のおかれた苦しい立場を全くわかっていない。
685名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 13:24:31 ID:NE79wAEx
嫁と亀がミンスのアキレス腱だな
686名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 13:28:36 ID:0LpexItN
徳政令を乱発した結果、貸し手がいなくなった中世並の次元の低さだな。
687名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 13:33:06 ID:e4On/I9V
セーフティネットで借りた金が返せなくなってきてるんだよね

知り合いも1000万借りて自宅改築とかTV買い替えしてたけど・・・どうなったんだろうかwwwww
688名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 13:34:07 ID:VP3VTZ6h
中小企業は少し潰した方がいいんじゃないの?
689名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 13:38:12 ID:jPo9VOK9
愛読する金融の本はと記者は聞くべきだった。
株価が大暴落しただろうが。。。
記者クラブを廃止しなければならない。
690名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 13:55:20 ID:6TPh/IPN
新銀行東京も貸し渋り貸しはがしにあえぐ中小企業の救世主になるべく創設された。
しかし経営の健全性や収益より中小企業への融資理念を優先させた(その差は実はほんの僅かであっても)結果的には不良債権の山を築いただけに終わった。
いやあれは審査が甘かった、不正な導入融資があったなどと簡単に言うが、それはごく一部の話。
そもそも資金繰窮した企業を救うなどという理念を掲げればどうなるか、完全に潰れることが明白な断末魔企業でもない限り、資金繰りが付けば、企業は生き続けることが出来るのだから。
その後の回復可能性などどんな絵でもそれらしく描くことは可能だ。すなわち、融資しない積極的な理由が乏しい。だから貸すはめになる。なにせ中小企業の救済は社是なのだから。
しかし、実際は、根本的な改善要因(景気回復・受注売上の増加、コストダウン、利益アップ等々)が実現しれなければ、死から緩慢な死に変化するだけでしかない。

融資審査はあくまで融資が確実に返済されること&利益を上げることを基準になされるべきがもの。
それがちょっとでも緩めば、第二第三の新銀行東京が生まれるのは当然。
限界企業への返済緩和分は闇金融への利払いや返済に充てられ、そして早晩破綻する。
銀行の資産劣化、倒産で日本経済は混乱し、その直接・間接のツケで国民は途端の苦しみにあえぐことになる。
691名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 14:13:29 ID:6TPh/IPN
金融機関は不特定多数の預金者から資金を集めて、融資するわけだから、健全な企業に融資して確実に回収する責任がある。
融資が不良債権となり回収が出来なければ銀行は破綻する。預金者に迷惑がかかるが、もちろん一定限度は預金保険でカバーできる。
しかしその一定額も、結局は国の負債になり、国民負担の増加となって跳ね返ることがわかっていない奴が多すぎる。

生意気な大銀行など潰れればいいと喜ぶ馬鹿者が2chねラーには多いが、金融システムが混乱すれば日本国の経済が立ち行かなくなり、債務国・IMF管理国にになり、国民は悲惨な生活を強要される。
http://ihope.jp/nevada.htm
だからこそ前回の金融危機には公的資金を注入して必死で銀行倒産を防いだ。しかし、潰れた銀行もあり、その損失補てん分は今も国の負債となっている。
政府が赤字財政でも、その借金が国民からである間は潰れないから垂れ流しにしてきた。しかしもう限界である。
返済緩和は徳政令で最悪のばら撒き政策。死にそうな患者を延命させるだけのために高価な器具や薬剤を浪費するのと同じ。
なかには命が助かり社会復帰できる患者もいるが、そのための全体費用のマイナスが大きすぎる。
692名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 14:23:53 ID:OT/bIJxS
>>690
新銀行東京は金利が高すぎる、、、
あれでは、逆にとどめさすようなもんだよ
693名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 14:26:18 ID:qBrflZ/c
無担保融資だからしょうがねえだろ
つーか無担保融資自体に無理があるわ
694名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 19:55:31 ID:/7NquIWo
アメリカみたいに無担保にするなら、当然金利もアメリカみたいに青天井にすべきなんだよな

そこを理解してなかった
695名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 19:58:31 ID:isPou3mQ
いくらなんでも、そんな財源はないだろ
696名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 07:58:27 ID:SR17t5KK
−返済猶予で、中小企業との取引が多い地域金融機関の経営に打撃を与えるとの見方がある。
>地域の中小・零細企業を長期的な観点で育成することが、
>将来の信用金庫や信用組合の経営にプラスに跳ね返ってくる。
>短期的に貸した資金が返ってこず、(地域金融機関の)資金繰りなどいろいろな面で(問題が)あるとすれば、
>日銀を含めて国が支援すればいい。

−公的資金注入制度の活用を訴えるのか。
>最初から(現行注入枠12兆円という)制限を付ける必要はない。(枠に)こだわることはない。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009091900036

結局、金融機関が困ったら無制限公的資金注入ってことだよ。亀井氏の狙いはこっちのほうだよ。
697名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 08:17:56 ID:H5jb5YZp
今のこの状況をもたらしたのは中小企業ではなく、
マネーゲームとそれを支えた政府+金融機関。
698名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 09:39:22 ID:o+0dEu9U
【郵政利権】亀井の罷免を要求する【復活】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1253319247/
699名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 11:56:00 ID:mBZR/i2p
それよりも早くさぁ、連帯保証人制度の廃止してくれよぉ
700名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 20:33:25 ID:sHvSCnxR
亀の徳政令で困る人

行員  公的資金注入で給与・ボーナスカット確実
株主  実施されていいないのにすでに株価暴落中
国民  公的資金のため増税
まともな借り手企業  金利アップ
まともな企業の従業員、株主、経営者、債権者、消費者  ゾンビ企業と競争させられるのはつらい。
701名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 22:53:16 ID:PkpylURX
>>700
>ゾンビ企業と競争させられるのはつらい。
そこだよなあ。
マハポ(人件費0円)なんかが隣に出来たら、PCショップはたまったもんじゃない。
702名刺は切らしておりまして
>>701
スレの流れとは全然関係ないが。
錆残も同じ様なモンだなぁ。とふと思った。