【コラム】「合成の誤謬」なぜ節約・貯蓄が不況を招くのか?(PRESIDENT)[09/09/11]
952 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:34:49 ID:8au96VWu
アメリカは消費者が借金して内需を支えてくれたからね
一方日本の消費者は「消費は断る」だしね
953 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:35:23 ID:9BfwYWI4
>>952 だから定額給付で金を撒けばいいのにね。
小泉が米百票とか言いっぱなしでそのまま節約スパイラル入っちゃったから
956 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:36:31 ID:SGrC30Cr
>>930 人が資源だと言って終身雇用制度とそれをベースにした住宅政策によって国内インフラや家電業界含めた内需の飛躍的拡大が不動産価格の上昇と雇用を維持してきたんだよ
外需なんか必要なのは資源獲得の資金位だよ
957 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:37:08 ID:X80+BstG
>>950 ダムだからって価値がゼロなわけないでしょ。
>>952 サブプライムを除いても、アメリカは使いすぎだったけどなw
>>941 液晶が伸びてるのは地デジ移行の問題だって
家電全体ではズタボロだよ
>>953 この一文を無視するなよw
ただ、エアコンのエコポイント効果もゼロではない。販売台数の前年比減少率よりも、
販売金額の落ち込みは1割弱で小さく、購買単価は上昇している。
エコカーもエコポイントも
販売戦略、在庫、天気などの複合的な影響があるものの
効果はあるというふうにみえるけどね
全てエコポイントのおかげというわけではないのは当然だけど
むしろなぜ効果があるという一文を見えないことにして
全く効果がないというふうにとらえたがるのか分からん
962 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:40:57 ID:c/TOlmzM
>ドル建てGDPの下落率は先進国の中でもかなり低かったと思うけど
いや、ドルで計算するとかなりの高度成長だよ
110円が90円なら20% 中国以上
963 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:41:12 ID:GDiHcAuZ
>>955 で、民主党政権が米百俵で子供手当か。小泉は民主党に入党しろ。
964 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:42:10 ID:6+uJ4lAe
>>956 キャッチアップ効果、人口増加があったからであってすでに経済が飽和状態にあり人口減少下で内需が増える訳ない。
というか内需とか言ってる奴は一体どうしたら内需が増えるんだ?外需なしに内需なんか増える訳がない。
>>957 輸出関連企業による国内需要(設備投資とかさまざまな消費)がでかいんだよ。
逆に考えてみよう。たったの10数パーセントに過ぎないのに、なぜ日本はここまで
アメリカの消費減退の影響をうけてるんでしょうか。
966 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:43:17 ID:X80+BstG
>>930 土地も資源も無いならなんなの?
土地(食料自給率の低さを言いたいのか?)や資源は必要なら海外から輸入すればいいだろw
そのために外貨が必要だと言うなら、そう言った資源や食料を輸入できる程度に外貨を稼げばいいだけの話。
これまでのように万年自分自身で使えもしない(アメリカ国債に化けて実質日本の富をアメリカに貢いでる等しい)外貨準備金を、
アホみたいに積み上げる必要なんてさらさら無い罠"( ´,_ゝ`)プッ"
なにより日本が内需主導で自立的かつ健全な経済発展を実現し、それによって円高になって円の信認が強まるなら、
外貨なんて必要ですらなく、単純に自国通貨”円”で必要な資源や食料を輸入すればいいだけの話w"( ´,_ゝ`)プッ"
>>961 金額が落ちないのはメーカーの高性能新型機の投入控えで従来の代替による価格低下が起きてないからだよ
しかも投入された新型機の性能が前の機種より低目となればね
>>964 逆に考えてみようや。
どこかの国は生産<内需でなければ、日本の外需は増えません。
どこの国の内需が増えればいいんでしょうね。
969 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:46:04 ID:X80+BstG
>>952 誰も消費を断ってなんてねーよw
ただ”借金”による消費を断ってるだけの話w
だったら、金持ちや大企業は金をアホみたいに溜め込まずてめえらこそ借金して消費するなり投資するなりしろってんだw"( ´,_ゝ`)プッ"
970 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:46:54 ID:6+uJ4lAe
>>968 発展途上国、人口が増加してる国だけど…。内需が増えていくのは当然の国だからね
>>964 全く同意。
便利なものがなくて、
冷蔵庫がほしい、クーラーがほしい、車がほしいと言う時代なら
内需は増えるだろうが、生活に必ず必要なものがある程度そろってしまうと
急激に内需を増やすことは無理だと思うね。
972 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:48:34 ID:c/TOlmzM
>なぜ日本はここまでアメリカの消費減退の影響をうけてるんでしょうか。
日本の製造業の生産調整能力が世界最強だから
中国はじめ在庫の山でGDPの見かけを増やしている国は今後ますます
日本から差がつくよ
973 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:48:41 ID:Mxuxli0F
>>969 >だったら、金持ちや大企業は金をアホみたいに溜め込まずてめえらこそ借金して消費するなり投資するなりしろってんだw"( ´,_ゝ`)プッ"
投資ならしてるだろ?
海外に。
974 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:49:23 ID:X80+BstG
>>948 >ドル建てGDPの下落率は先進国の中でもかなり低かったと思うけど
(円高ドル安の影響で)ドル建てて低かったらなんなんだ?w
日本国民はドル建てで生活してんのか?w
日本企業はドル建てで商売しドル建てで決算発表してんのか?w
975 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:51:13 ID:SGrC30Cr
>>964 それ以前に大量輸出や大量生産モデルでは中国やインドや東南アジアには勝てない
輸出量では無くて輸出による利益を追求するべき
あとどんなに言っても不動産インフラ以上に需要を喚起するものは無い 住宅が新築されたら銀行 電気 ガス 厨房 トイレ 水道
まとまると都市インフラまで起きる
976 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:51:16 ID:RQVul7zG
てか外需と内需を簡単に切り離す思考はどうかと思うがな
大企業が労働者の三割を雇っている以上、それらの消費が減るのは内需に大打撃だろ
977 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:51:23 ID:6+uJ4lAe
>>974 あんたに先進国一のGDP下落の理由を説明しただけなんだが。だから円高を緩和して円安にしろが俺の考えなんだが
>>970 そういうところは海外からの投資が影響して、貿易収支は赤字になりがち。
>>972 海外の「影響」が現れる時間差が問題なのではなく、なぜ影響が大きいかが問題。
979 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:52:23 ID:c/TOlmzM
>日本企業はドル建てで商売しドル建てで決算発表してんのか?w
グローバル企業はどこもそうですが?
内需バカってほんと馬鹿だな
経済の専門化を気取ったおばさんが
テレビで連日「買い物辞めましょう」「お金を貯めましょう」
と言い放っているね
そのくせ、原因は「政府」「企業」のせいにして
自分の事は知らんふり
>>980 デフレだから経済的に合理的じゃんw
政府がインフレにしてくれれば
買い物しましょう。投資しましょう
になる
982 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:54:21 ID:3HCkAzVq
外需頼みの内需でも、生産拠点自体を国外に移してるから、
内需は縮小の一方だよな・・・
983 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:54:23 ID:X80+BstG
>>973 だったら今頃大損しまくりだなw
で、それで日本社会にとって日本国民にとってなんの利益があるんだ?w
ここで言う利益とは、単に配当金利収入のような、金額上のものじゃないぞ?
実質的な富をどれだけ齎したと言うんだ?
984 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:55:19 ID:6+uJ4lAe
>>978 貿易赤字だから
>どこかの国は生産<内需でなければ、日本の外需は増えません。
生産<内需って事だろ
>>975 そんな高級な生産出来る人間は極々一部だと思うぜ。
軍事産業とか付加価値のでかいの乗り出せばいいのにな
986 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:55:54 ID:c/TOlmzM
>なぜ影響が大きいかが問題。
韓国や中国 インドは日本以上に影響出てますが?
今夜の街は石を投げれば中国韓国の出稼ぎ売春婦に当たるよ
そもそも、
要るものが国内にそんなに無い件。
買う必要のないものならたくさんあるが
どうしても!ってものは既に手元にたくさんあるぞ。
壊れないし無くならないから
敢えて買い足すモノもないし
>>984 あ、失敬。書いてから気づいた。そのとおり。
989 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:58:28 ID:X80+BstG
>>977 ていうかさ、そもそもGDPの額面通貨単位がドル建てだろうが、円建てだろうが、
あくまで前期、前年との比率が問題になってるんだから、ドル建てだろうが、円建てだろうが関係ないだろがw
>>986 そらそうだよ。日本は対GDPの貿易の占める割合が小さいと主張してる人に
対して、輸出の影響は大きいといいたいだけなんだから。
991 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:59:43 ID:SGrC30Cr
>>985 高級なもの以外メードインジャパンの必要性は無いだろ
大体100円ショップ見たらわかる日本じゃあ無理なのが多い
992 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 00:59:56 ID:UbwkGE8B
>>983 換金しない限り含み損のままだから投資してる金持ちは実質損はしてない
993 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 01:00:33 ID:c/TOlmzM
>で、それで日本社会にとって日本国民にとってなんの利益があるんだ?w
海外に投資して海外で稼いで来ればいいだけ
東京で稼ぐのもNYで稼ぐのもかわらないよ
994 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 01:00:56 ID:X80+BstG
>>979 ドル建て”だけで”決算発表してるの?w世の国内投資家はドル建てで評価してんの?w
ていうか、そのグローバル企業とやらが日本のGDPに占める比率ってどんなもんなの?w
995 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 01:01:21 ID:ems6gEXP
>>942 簿記3級のレベルがあれば、80兆円しか収入がない企業の200兆円の債務超過が
何を意味するかも分かりそうなもんだが。
>>962 為替マジックのGDP成長に何の意味があるのやら。
996 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 01:01:36 ID:6+uJ4lAe
>あくまで前期、前年との比率が問題になってるんだから、ドル建てだろうが、円建てだろうが関係ないだろがw
もう何が言いたいのか全く理解出来ない。比率だろうが数値だろうが円安にすれば落ち込みを避けれたのは当然だろ。
ちゃんと勉強してこいよ。
997 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 01:03:08 ID:SGrC30Cr
998 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 01:03:55 ID:X80+BstG
>>992 個人ならともかく、企業(会計)でそういう悠長な発想は許されないだろw
もし、それが許されてたならそもそもサブプライムショックなんて起きていない罠w
日本のかつてのバブル崩壊にともなく不良債権処理問題も起きていない罠w
>>981 > 政府がインフレにしてくれれば
そもそも、政府がデフレをコントロール出来るもんなのか?
ま、
当分は不景気だよ。
ソレは間違いない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。