【通信/IT】NTT、IP電話を一般向けに販売 光回線への転換促進--月額3千円台、追加料金で地デジも利用可能に [09/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
NTTは8日、固定電話サービスの事業方針を転換し、光ファイバー回線利用の
IP(インターネットプロトコル)電話サービスを今年度中に一般向けに提供する
方針を明らかにした。

現在、光回線利用のインターネット接続サービス「フレッツ光」の契約者だけに
販売している「ひかり電話」を単独でも販売する。料金は月額3千円台を検討して
おり、600円強の追加で地上デジタル放送も利用可能にする考えだ。

NTTが全国に均一料金でかけられるIP電話を本格販売するのは、電電公社時代
から続く市外と市内で異なる料金体系を基本とした固定電話事業が大きな転換期を
迎えたことを意味する。背景には、インターネット利用を前提とした「フレッツ光」
の契約数が伸び悩んでいるのに加え、従来のメタル(銅)回線の固定電話契約数が
減少する中、メタル回線と光回線の併設を整理して光回線への転換を促進したい
事情がある。

「ひかり電話」は国内どこでも音声通話が3分8・4円で利用できるため、長距離
電話料金が格段に安くなる。ただ、NTTは基本料などを含めた月額使用料は現行の
固定電話と大差のない料金体系を検討しており、ひかり電話への大量の契約変更に
よる収益低下を防ぎたい考えだ。

NTTの固定電話契約数は平成10年3月期の6300万件をピークに減少を続け、
21年3月期は4208万件。「フレッツ光」の契約数は1113万件強で、
そのうち「ひかり電話」利用者は約800万件にとどまっている。

◎NTT 日本電信電話 [コード/9432]
http://www.ntt.co.jp/

◎ソース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090908/biz0909082025018-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:38:59 ID:lsoPk89y
2get!
3名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:39:34 ID:QAoclQKf
これはちょっと良いかも。
4名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:40:08 ID:1U/yyjkY
全国の有権者に「ご家庭の電話回線はいくつありますか?」と質問
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552018654&tid=a5dea59a54a5dfa1a6a5dea59a5aa5ga5a3a5a2a4r4fbbka49a4ka5ha5ta5ca5af&sid=552018654&mid=3851
報道機関は個人情報を知り得て、何に利用するつもりだろうか。
5名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:44:36 ID:Prn4G4GM
合計を計算できないのが(ry
6名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:47:06 ID:pLMQ70lb
ひかり電話にして一般回線の方が休止状態になってるけど、
そのまま放置しとくと権利なくなるんだっけ?それ何とかしてほしい。
7名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:47:06 ID:JkTPQMtB
こいつら商売敵に勝つ気ないな・・・
プロバイダのIP電話にすれば基本料は月0〜500円
ひかり電話に月3000円も払うくらいなら、普通の電話回線の基本料金の方がはるかに安い

つまり、プロバイダに加入する気がなく、
しかも遠距離にガンガンかける、限られた層にしかアピールしない
8名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:50:58 ID:lJygaJST
auみたいにまとめトークに相当するのがあるなら
まだしも・・・誰が入るのよこれ。

(参考) auまとめトーク
ttp://www.auone-net.jp/pr/wp/matome/
9名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:51:03 ID:qVdv3HXM
NGN(フレッツ光ネクスト)ではやらないか?
せっかく作ったフレッツ網を活かしたいのか、NGNに持っていきたいのか理解に苦しむ。
10名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:51:16 ID:NhYk03Kx
光ファイバーひいて電話だけってもったいなくね?
そんな人いるの?
11名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:51:18 ID:/k+41fFj
県内県外料金の設定くらいするんじゃないの?
収益減らしたくないみたいだし。
12名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:51:52 ID:lJa6h4Oi
市内以外の通話多い&光ネット環境無し→このプランが有利
市内通話めちゃくちゃ多い&&光ネット環境無し→このプランが有利
市内通話中心&光ネット環境無し→従来の固定電話有利
光ネット環境有り→フレッツプランに追加した方が有利



13名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:53:36 ID:sAwY/VQd
固定電話加入権をNTTに寄付したい人にマジおすすめ。
14名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:55:06 ID:kiwH4ccL
もうスカイプを国連公認電話に認定しろ

まずはあらゆる国際機関をスカイプで通じるようにしろ
んで国際協調で世界中の電話会社の規制を各国に求める
15名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:56:57 ID:fMKKPFEL
こんなの申し込む位なら、既存の加入電話の方が非常時にも使えて安心だわ
16名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:58:22 ID:Wc3jVjr9
>>7
ひかり電話じゃないっつーの。
フレッツ光に加入しなくても、IP電話にできるってことだよ。
まぁ、ニーズがあるとは思えんがな。
17名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:59:12 ID:TVWzbKQo
地デジも利用可能って、どうせ、キー局が見れないんだろ。

地方だと、これで一気に光回線の加入・普及が進むのに、
キー局と総務省が妨害してるんだな。
18名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:59:51 ID:Qod/CO0x
>600円強の追加で地上デジタル放送も利用可能にする考えだ

どんな家庭がターゲットか分からん???
19名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:00:35 ID:7lzgeqMH
ONUとかのレンタル料で儲けると
あと、どうせナンバー・ディスプレイに別料金取るんだろ
20名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:02:33 ID:zox8DMb6
ユニバーサルサービス料金は撤廃したうえなんだろうな。
21名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:03:01 ID:Ut6Awb0S
地デジの受信に問題あってネットに興味無い老人宅向けでしょ。
ひかりTVも売るだろうから、実質CATVの競合じゃないの?
22名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:04:26 ID:sAwY/VQd
>>15
ONUは停電になるとタダの箱だからな、光電話など使えない
23名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:04:57 ID:abMaBTAO
儲かる仕組みではないだろうし
訴えかける層が限られている
なんとなくサービス開始して
なんとなく無くなっていくんだろうね
voipで飯喰ってるけど、興味なし
つーか、こんなの俺の仕事じゃないけどさ
電話屋の働く領分がどんどん減ってくな
つぶしのきかない仕事選んじゃったな・・・
24名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:05:40 ID:5luSrYtv
>>17
料金的にフレッツテレビと同内容のサービスだと思うよ。
キー局もBSも見れる。チューナー別途必要だけど。
その地域の地方U局も映るよ。
25名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:05:59 ID:tkCcLjEs
>>14
アホ。すかいぷなんて盗聴簡単にできるの、本気で使う奴おらんわ。
26名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:07:14 ID:abMaBTAO
>>25
skype便利だけど、一部の人しか便利じゃないんだよね
27名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:08:07 ID:5EelK21u
>>9
なんでも良いから加入電話を早く無くしたいのだろう

>>15
それじゃあユニバーサルサービス基金廃止だな
28名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:09:22 ID:a+yW86w6

光電話なぞ災害時には最低最悪なインフラだよ
やっばアナログ電話が最強だよ

光に変えるなら加入権の払い戻しをしてもらおうか
29名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:09:45 ID:FDFM6ma4
ヒカリ電話にしたけどONU・ルータが落ちると電話通じなくなるから困る
まあ、電話する友達なんていないんだけど
30名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:12:42 ID:sAwY/VQd
地震発生→停電→火災発生→消防に通報だ!→ONUが停電で使えない→家全焼
31名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:14:05 ID:EGfYQrKI
NTTの狙いは、アナログ電話回線のない、
光ファイバーしかない集合住宅の展開だよ。

現在の「ひかり電話はフレッツのオプション」という状態だと、
フレッツなんて不要という住宅にはアナログ電話回線が必要になる。
そしてアナログ電話回線を敷設すると、みんなフレッツ光なんて使わずに
安価なADSLで満足してしまう。

だから、最初からアナログ電話回線のない、光ファイバーだけの集合住宅を展開して
「インターネットはフレッツ光で。電話だけなら今回のサービスで」
 (もちろん、電話だけの場合アナログ回線の方が安く済むことは伝えない)
とする。

転居で住宅を探す住人は、「光ファイバーは引いてありますか?」と聞くことはあっても
「アナログ電話回線は引いてありますか?」と聞くことはまずない。
そんなの当たり前だと思ってるから。
そこに付け込んで、知らずに契約したが最後毎月高い金を支払続けるしかない、を狙ってる。
32名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:14:24 ID:uQwr8q53
ONUに発電機で電力供給しても、電柱の中継器? かなんかが停電だと死ぬからどのみち
使えないって聞いた。
33名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:14:24 ID:dQt8UArR
地穴もながして。
34名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:15:30 ID:uQwr8q53
ISDN ISDN
こ こ ま で き て い ま す よ !
35名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:15:57 ID:J6NxP41z
普通の会話ならskypeで十分
36名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:18:48 ID:EGfYQrKI
>>27
むしろ、この件で
「ユニバをNTTの光ファイバー敷設に使う」ことを正当化するんだけどね。

今までも、”ユニバで”NTT東西が光ファイバーを引きまくって
それで他ブロードバンド事業者を叩きつぶしたり、
ドコモがほしがる位置に意図的に光ファイバーを引きまくり。
auやSBに比べてドコモが有利になるようにしたり。

あまりに有利な状態のために
「ユニバなんて、もらわない方がいいんじゃないか?
 俺たち有利すぎると国とかから叩かれないか?」と
NTT社内の人間が心配してユニバに反対する人もいるような状態だった。
37名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:20:38 ID:oghLkfKk
でもネットを使わない家庭ではいいかも。
しかもそういう家は地デジ化もまだで、アンテナ交換も必要になるし。

都市部のらくらくホン使うような層がターゲットだろ。
38名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:21:39 ID:ofG5m1NG
IP電話だけのサービスに、何で3000円もかかるんだ?
インターネット+IP電話でも2000円程度なのに
 
39名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:24:54 ID:EGfYQrKI
>>37
料金が単純にぼったくりであることを除けば、その意見は悪くない。
が、実際にはぼったくりだからね。

カネのある都市部老人なんてそれこそデカくて薄い高価な液晶テレビと
デジタル対応のアンテナなんて、軽く購入するさ。
逆にカネのない都市部老人に単純にぼったくりの電話を押しつけるのは
もはや人道に反する行為としか言えない。
40名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:27:52 ID:Jn8iudk9
>>6
なくならないよ。
41名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:30:52 ID:uQwr8q53
今アナログ使ってる家庭には、よっぽど長距離使うんじゃない限りメリットないだろ。
長距離よく使うなら今でもフュージョンとかあるし。
42名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:34:18 ID:1ePXPsGx
【NTTに天下った総務省官僚リスト】
廣瀬惠(局長) 1990年 日本電信電話 取締営業部長
西井烈(局長) 1991年 NTTデータ通信 常務取締役
早田利雄(局長) 1992年 日本電信電話 常務取締役
澤田茂生(事務次官) 1993年 日本電信電話 会長
新井忠之(局長) 1994年 日本電信電話 代表取締役副社長
高木繁俊(局長) 1995年 NTTデータ通信 代表取締役副会長
勘場宏海(局長) 1997年 NTTデータ通信 常勤監査役
磯井正義(局長) 1998年 NTTデータ 常務取締役
阿部邦人(局長) 1998年 NTTドコモ 取締役
加藤豊太郎(局長) 1998年 NTTドコモ 副社長
松野春樹(事務次官) 2000年 日本電信電話 代表取締役副社長
栗谷川和夫(局長) 2001年 東日本電信電話 監査役
品川萬里(郵政審議官) 2002年 NTTデータ 代表取締役副社長
有村正意(局長) 2002年 NTTドコモ関西 代表取締役社長
井上陽二郎(局長) 2003年 NTTドコモ 取締役
田中征治(技術総括審議官) 2003年 NTTドコモ 取締役
足立盛二郎(局長) 2004年 NTTドコモ 代表取締役副社長
白井太(事務次官) 2004年 NTTデータフロンティア 会長
松井浩(審議官) 2008年 NTTドコモ 代表取締役副社長
【KDDIに天下った総務省官僚リスト】
中村泰三(事務次官) 1998年 KDDI 代表取締役会長
奥山雄材(事務次官) 1993年 KDDI 代表取締役副会長
江川晃正(局長) 1995年 日本移動通信 代表取締役会長
五十嵐三津雄(事務次官) 2000年 KDDI 代表取締役会長
天野定功(審議官) 2004年 KDDI 代表取締役副会長
●郵政官僚の天下り(顔写真、推定報酬)
http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm
※人事院・谷公士の名前も。
43名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:35:17 ID:TVWzbKQo
>>24
サービス提供エリアみてみ。

もともとキー局が映るところでしか、フレッツでもキー局をみれないように、
パケットが区域外には行かないようにして、競争を阻害してるんだよ。

このせいで、地方局やケーブルテレビを保護して、フレッツでの提供を阻止し、
公正な競争を妨害してるんだよ。
44名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:36:57 ID:1k6whwAZ
CMが多すぎる
金ばらまいてないで、料金さげろ ぼったくりめ
45名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:37:37 ID:kWlsyeiB
停電になったら使えない電話なんか(゚听)イラネ
46名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:39:39 ID:EGMmAnqB
NHKがアップをはじめましたw
47名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:42:12 ID:E+ixmXDw
通常回線で2400円程度だからそれで十分
48名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:46:32 ID:Uxf/5C2L
そんなことより、ナンバーディスプレイを無料化しろよ
49名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:50:16 ID:Uxf/5C2L
>「ひかり電話」を単独でも販売する。料金は月額3千円台を検討して

??
50名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:55:55 ID:y3sW5yIE
>>6
5年毎に手続きすればなくならないらしい

俺の家も光回線+ひかり電話にして一般回線を休止にするところなんだけど、
ひかり電話に関しては不安でいっぱいだぜ。119や110は通じるらしいけど
停電時は通信できないし…
51名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:02:15 ID:sQeymiBG
> 料金は月額3千円台を検討

あほか。せめて1000円にしてから家。500円でもいいくらいだ。
なに優雅にPSTN時代の価格を維持できると思ってるんだ。
52名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:02:16 ID:qEIWEair
さっさとBフレッツ値下げしてくれ。
53名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:02:41 ID:pwbqkT0F
NTTは早く光を引いてくれ
KDDIの光を使っているが規制に巻き込まれるから嫌なんだよ
54名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:05:30 ID:ep/s4ljk
モデムから電話機に繋ぐのが普通の電話線ってのが納得いかない。
そろそろ電話機もLANにしてほしい。
55名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:20:07 ID:pDRDosI1
>>51
工事費全額負担、ならできるんじゃない?
56名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:24:03 ID:HWNPar62
今日三回も電話掛かって来たよ。
57名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:24:46 ID:U4WBeMbn
NTT西でBフレッツファミリー100を使ってるが、
タダでフレッツ光ネクストに変更してくれや。
58名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:25:02 ID:pLMQ70lb
>>50
>5年毎に手続きすればなくならないらしい
面倒というのもあるけど、手続きしなければならないこと自体忘れそう。

ウチは2回線あって、もうひとつの回線の方は一般回線のまま。
ひかり電話だけってのはやっぱり不安だ…
59名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:32:29 ID:b7EBg5Ua
>>28
災害時なら、衛星携帯イリジウムが一番。

ご近所の電力線が切れるとき(停電時)には、大抵電話線も切れてると思うが。
おおくは同じ電柱を共同で使ってるんだし。

PSTNの電話だって収容局の交換機や電源装置が故障したり,長時間停電したり,
中継線が切れれば駄目なのは同じだし。
60名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:33:08 ID:jdwp+jgf
一般回線持っていないと就職できないぞ
61名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:36:46 ID:LUVfVExk
>>54
つ ひかりクリアフォンHQ-100
62名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:45:14 ID:jmVvAMRz
>>60
面白い事いうね
63名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:46:34 ID:4jhoF97f
緊急時に使えないので困る。
IPだと誰かが聞いていそう。
64名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:47:42 ID:DOmQLMUc
さすがぼったくりNTT。

SBが携帯に注意をそらされなければ、980円で提供が可能だったのに。

アナログ電話の基本料なんて安いところは1400円台だもんな。
65名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:48:34 ID:3RkuSIuj
>>24
基本その地域のもだけだよ。
あとはどのエリアでどれくらいの区域外再送信するか。
だから、キー局系列が揃ってるとは限らない。
まぁ、スカパー!光のサイトみれば分かると思う。
66名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:49:50 ID:a+yW86w6
>>43
お前・・・
頭悪すぎ・・・
67名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:50:12 ID:nlyVMU/o
それ以前にエリアを広げろ
68ぴょん♂:2009/09/08(火) 22:50:17 ID:PYat2MUA BE:416596782-2BP(1028)

回線権利を たった10年で無効にしようとするNTTには 絶対に戻りませんw
69名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:59:13 ID:hHa7ycih
>>43
光ファイバーで流してるTV番組はTCP(UDP)/IPを使わない方式だぞ
70名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:01:58 ID:3RkuSIuj
>>43
って、妨害とか言ってる時点でケーブルテレビのことって言うか
放送対象地域のこと分かってないんだな。
71名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:14:29 ID:Kt9fCTu+
【NTTに天下った総務省官僚リスト】
廣瀬惠(局長) 1990年 日本電信電話 取締営業部長
西井烈(局長) 1991年 NTTデータ通信 常務取締役
早田利雄(局長) 1992年 日本電信電話 常務取締役
澤田茂生(事務次官) 1993年 日本電信電話 会長
新井忠之(局長) 1994年 日本電信電話 代表取締役副社長
高木繁俊(局長) 1995年 NTTデータ通信 代表取締役副会長
勘場宏海(局長) 1997年 NTTデータ通信 常勤監査役
磯井正義(局長) 1998年 NTTデータ 常務取締役
阿部邦人(局長) 1998年 NTTドコモ 取締役
加藤豊太郎(局長) 1998年 NTTドコモ 副社長
松野春樹(事務次官) 2000年 日本電信電話 代表取締役副社長
栗谷川和夫(局長) 2001年 東日本電信電話 監査役
品川萬里(郵政審議官) 2002年 NTTデータ 代表取締役副社長
有村正意(局長) 2002年 NTTドコモ関西 代表取締役社長
井上陽二郎(局長) 2003年 NTTドコモ 取締役
田中征治(技術総括審議官) 2003年 NTTドコモ 取締役
足立盛二郎(局長) 2004年 NTTドコモ 代表取締役副社長
白井太(事務次官) 2004年 NTTデータフロンティア 会長
松井浩(審議官) 2008年 NTTドコモ 代表取締役副社長
【KDDIに天下った総務省官僚リスト】
中村泰三(事務次官) 1998年 KDDI 代表取締役会長
奥山雄材(事務次官) 1993年 KDDI 代表取締役副会長
江川晃正(局長) 1995年 日本移動通信 代表取締役会長
五十嵐三津雄(事務次官) 2000年 KDDI 代表取締役会長
天野定功(審議官) 2004年 KDDI 代表取締役副会長
●郵政官僚の天下り(顔写真、推定報酬)
http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm
※人事院・谷公士の名前も。
72名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:18:03 ID:bmhz/yv3
> 月額3千円台を検討して

高いがな
10Mbpsのサービスやれよ
73名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:23:54 ID:PPvlwdbY
【ネット】NTT東日本「フレッツ」「ひかり電話」で広範囲に通信障害[07/05/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1179231775/

【ネットワーク】NTT西日本の「ひかり電話」がまた障害 [06/10/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161601111/
74名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:32:29 ID:GhxnKV5l
75名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:39:44 ID:RAHUKfCr
商用には良いんじゃないか?
76名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:52:33 ID:PPvlwdbY
>>75商用ならフュージョン・コミュニケーションズ信用がぜんぜん違う、元NTTのIP電話だし
NTTのひかり電話は交換機時代の主力会社が作ったから、信頼性が低い

商用でひかり電話使ったら情報弱社って感じ、ただしフュージョン・コミュニケーションズ楽天の子会社になったのでそれが不安
77名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:00:10 ID:EGfYQrKI
>>76
>商用ならフュージョン・コミュニケーションズ信用がぜんぜん違う、

これは間違い。

フュージョンはいわゆる「海外経由着信」をやってるので、
たとえばYahooBBフォンとかと信頼性や品質は五十歩百歩。

問題なのは、ひかり電話は
本来そんなもんよりも圧倒的に信頼性も品質も高い「べき」なのに
障害が多い、ってところ。
78名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:08:23 ID:0ZP0krrK
>>63
> IPだと誰かが聞いていそう。

盗聴はアナログの方が簡単です。
79名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:17:30 ID:bMNsMKQS
盗聴自体はアナログの方が簡単でも、1万キロ離れた所から忍び込んで
聞かれてるかもしれないのはIPという印象なんじゃないか?アナログは
少なくとも盗聴器を仕掛けられて聞かれるからまだ安心(?)。
80名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:26:20 ID:MacOzG5U
どーでもいいけど、加入電話の敷金72000円とっとと返せよ。
81名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:28:29 ID:oKjrplrs
NTT西日本スレで、mixiで実名顔出しの社員同士の公開不倫ブログが発見されて盛り上がってます。
まだ他のスレに炎上してないけれど、情報扱う会社でこれってどうよ?

「Hだったや〜ん。」
「貸切露天風呂。ふたりっきりでラブラブしたね」
「いちゃいちゃしてたら、担当の方が入ってきそうになって一瞬、あわてたね」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1251126866/l50
82名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:55:41 ID:g89KzO84
>>80
残念
それは礼金でした
83名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:02:15 ID:DlFh0IRQ
今時停電なんてそうそうないし、あるとすれば大規模な地震とかだろ。そう言うときはどうせ
電話繋がらないし、携帯はあるだろうし。今更停電はあんまり気にする必要ないと思う。
84名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:10:54 ID:gQoQ/GZu
>>83
>そう言うときはどうせ電話繋がらないし、携帯はあるだろうし。

携帯電話は100%規制されてしまうので「絶対につながらない」になる上、
バッテリーもあっという間に消費されてしまいどうしようもなくなる。
停電では充電もできない。

アナログ回線の固定電話は、電力は電話線経由でNTT設備から給電されているので
被災せず給電され続ける場合も多いし、また公共の災害・復旧対策での必要から
可能な限り素早くNTT設備が回復され電力供給も復活する場合が多い。

その上で、固定電話の規制率は100%になることはほぼない。
これは昔から公共団体などの優先回線という概念が普及していることや、
無線ではなく物理的な設備であるために規制の必要性が低い、などが影響している。
規制率は高くても75%規制程度で、電話線経由で電力が提供されているなら
待ち受けだってできるし、発信も(あまり頻繁に行うのは良くないが)何度もできる。

ということで、どう考えてもアナログ回線が最強です。ありがとうございました。
85名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:13:39 ID:DlFh0IRQ
停電でも電池なり手回し充電器なりソーラー充電器なりで充電は出来るけどな。

アナログと光と両方維持するのは金がかかるからNTTもやめたいって事なんだから、
アナログに固執したって仕方ないよ。
86名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:18:15 ID:gQoQ/GZu
>>85
まず、大災害ではデフォとなる携帯100%規制の下では
充電ができたとしても意味がない。

その上で、災害時に「電力を無駄食いするだけのケータイ」に
電池という電力を食わせるなんてのは普通許されない。
ラジオとか懐中電灯とかのために温存するのが当たり前。

ちなみにこういうときに、電池の
「単三/単四 -> 単一/単二にサイズを変える小物」は非常に便利なので
防災に気をつけてる人は是非持っておきましょう。
87名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:28:45 ID:zRIpXpvj
>>69
たぶんフレッツテレビとひかりTVの区別が付かないバカなんだろう
ほっとこうぜ
88名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:42:06 ID:FfrW5Vn9
光電話はダイアル式黒電話でだいじょうぶ?
89名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:48:26 ID:HvbcmTCy
IP電話なんて信頼できん。
うちはISDNのままでいい。
90名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 02:42:19 ID:glx84Ufq
ADSLもまともに繋がらなくて、
116に電話したら、
俺「ADSLダメなんだけどいつ光がくるんだ?」
NTT「大変申し訳ありませんが、需要と供給の関係というものがありまして…」
俺「今世紀中にはつながるの?」
NTT「........」

仕方なくモバイルにしようとしたら、
ウィルコムは最寄のアンテナまで1.6kあるし、
(うちの半径3k以内にひとつしかない)
イーモバも圏外で、某yamada電機で店員さんに話したら、
「でしたら引っ越されてはいかがですか?
この近くのアパートでしたら使用できますよ♪」
って言われたorz

こんな俺には関係ない話だな...
91名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 02:53:16 ID:mMkoH5aF
二つ番号もらえるならメリットあるけど違うんだろ?
92名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 02:58:09 ID:wKJvBJe3
固定電話でADSLしてる連中はどうなるんだ?
93名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 03:04:01 ID:c6E2VAQo
Lモードのにのまえですな
94名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 06:06:23 ID:4ofE5jPj
大規模災害時に個人で、安否確認以外で電話が重要とされることってある?

95名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 06:14:08 ID:/DyJXkS3
地デジ対応というけどNHK受信料込みなら即乗り換えるな〜
96名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 06:29:16 ID:jRQRl8sh
たしかにアナログ電話回線は災害時には強い
この前の土砂災害の報道でも泥まみれの役場の中で電話だけがリンリン鳴ってた映像もあった
ISDNは頑強なので商売人がかなり使っている
POSもそうだし

それ以外ではメリットは少ないかな
97名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 07:13:05 ID:+eRZIDjs
>>94
ローンとか金借りる場合。
携帯ではちょっとね。という場合がある。
地域性のある固定電番ならでは。

あと商売してる人かな。怪しい金貸し屋は携帯のみ。
98名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 07:14:49 ID:Q6DpJUok
この春ADSLがやっときた
光がくるのは20年後くらいかな
99名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 07:31:38 ID:jRQRl8sh
>>97
現状のひかり電話は市外局番は地域番号だよ
050じゃなくて
>>1のは導入時にどうなるか分からないけど
100名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 07:54:45 ID:SzyRubm7
こんなの導入したらADSL契約出来なくなるな
101名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 07:56:26 ID:fajpR4Pc
うちひかり電話にしたら電話機が鳴らなくなった(モニタにも何も表示されない)。
こっちからは普通にかけられる。
ルーターのVoIPは点灯てるみたい。
これって電話機の故障か?ルーターの故障か?

サービスに電話かけたら、もう一台電話機を用意して切り分けしてくれとか舐めたこと
いわれたよw
102名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 07:59:19 ID:jRQRl8sh
>>101
サービスセンターひどいねw
うちは普通に親機も子機も使えてる
まあ一応ハドオフででも安い電話機買ってきてテストしたほうがいいかもね
103名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 08:10:13 ID:rDQqmRgQ
我が地域は光なんて一生来ないんじゃないだろうかという気がする
104名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 08:16:31 ID:hnHJtxIO
>>101
気の毒だけど現実問題それしか切り分けられない気がする。
工事のとき確認しなかったのかな。
105名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 08:28:27 ID:gWFfbUoq
光回線はいつ安くなるの?
106名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 08:34:06 ID:nvhffT4u
光でんわって、通話料が安いイメージだけど、相手が出なくても、
コールが鳴った時点で8.4円の料金かかる。
それに、停電になったら使えない。
107名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 08:46:12 ID:MX2y/lFw
これはこれでいいが、光のファミリータイプとマンションタイプの価格差も解消してくれ。
一戸建てに光は高杉
108名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 08:50:38 ID:mpTU2gcD
>>106
それって電子機器全部そうだろ。
携帯も基地局駄目なら繋がらないと思うんだけど
109名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 08:54:38 ID:zIrJE32U
>>107
値下げするメリットが思い浮かばない。
戸建だと、特に東日本地域は現状でもNTT一人勝ち。

戸建に光ファイバ引くのは何だかんだで金がかかるから、
NTT以外はそもそもサービスすらほとんどしてなかったりするしね。
110名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 08:55:48 ID:5Husyeym
3000円代って
ありえねぇだろ
111名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 08:57:13 ID:MX2y/lFw
>>109
導入時にかかる工事費が高いのは仕方ないが、月額使用料まで高いのが納得できん。
112名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:04:27 ID:/Npe66Sw
119や110はかけれないという落ちはないですよね?
113名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:04:55 ID:zIrJE32U
>>111
1本のファイバを維持・管理するにはコストが掛かるからでしょ。
局舎からマンションまで1本のファイバでそれを何十人でシェアするのと、
1人で1本のファイバを占有するのでは冷静に考えてコストが違う。

そもそも、携帯の端末代みたいに、初期投資を月額利用料で回収してるんじゃない?
利用料は月3000円だけど、工事代10万円じゃ誰も加入しないでしょ。
114名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:11:37 ID:VWX4PXY9
加入電話からの同番移行でなく新規でひかり電話を引くと変な市内局番になったりするし

ひかり電話でしか使っていない市内局番ならまだましだが
別の町の別の交換局で使ってるのと同じ市内局番にされると凄い違和感
115名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:21:22 ID:AMHU8LIs
基本料3000円は高すぎ。基本料・通話料を足しても月3000円も使ってない
116名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:55:34 ID:YGjaoot2
アナログ電話回線が永遠に無くならないと思う理由

・用途に応じてNTT電話+他社ADSLの組み合わせが自由
・ヘビーユーザーを除き絶対光回線でなければ無理という動機がない
・基本料金が最も安い(光:月額3000円、アナログ:月額1700円)
・停電や災害時に強い、ライフラインとして真っ先に復旧
・警備用の保安回線として使える(光は使用不可)
・ひかり電話では一部通話できない番号、使用できないサービスがある。
・アナログ回線でも00××のサービスを使えば市外通話が安くなる
117名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:55:48 ID:GGpsParS
災害時の復旧が遅れる回線なんて意味ねーよ
メタル線は手ひねり出来るが光ファイバーは張り直しだからな
関東大震災なんて起きたら1年くらい復旧しなさそうw
118名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:03:39 ID:mLiizx0l
ウソを平気でつく販売店を使う
汚い商売のやり方をまずなんとかしろ、NTT。
119名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:15:36 ID:NeMfoKqq
(´・ω・`)何度悪質な電話営業のアホを怒ったことかしれないお
120名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:19:28 ID:FO2TCM/K
ボッタクリもここまでいくと、もう詐欺だろう。
いい加減、NTT潰せ!
基本料は100円で十分だ。
それを3000円とかぬかすとは。
121名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:37:10 ID:/Npe66Sw
>>117
光ファイバーは切断しても、中継器接続で復旧出来ますよ。
あんな一巻き300m以上も有る物を引き直したら大変でしょ。
光進行率は、数l落ちますが。
122名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:45:59 ID:tMDWNYlo
FTTHエリア外です
まずエリア広げてくれよ
123名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:51:34 ID:Oop2kMIU
こんなことより一戸建ての料金下げろと・・・
124名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:59:18 ID:XGBLeudO
こんな事やってる暇あったら
さっさと光のエリア広げろやクソNTTが!!
125名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:00:14 ID:e/+1Wa5C
>NTTは基本料などを含めた月額使用料は現行の
>固定電話と大差のない料金体系を検討しており、ひかり電話への大量の契約変更に
>よる収益低下を防ぎたい考えだ。

メタルよりも光の方が投資額も維持費も効率いいのに
料金体系は一緒って・・・・・・
126名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:01:34 ID:e/+1Wa5C
>>122>>124
だからこれがそれだろ

頭悪いなお前ら


将来的には現在のメタルは全廃されるんだから
全部光になる
127名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:07:23 ID:ron0/gUO
まぁ、エース並みの金額を予想していたんだけどな。
単体で最初からそれはしないか、やはり。
128名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 19:13:55 ID:pMWSS2nU
これでアジルフォンがなくなりそうな悪寒。
129名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 20:31:36 ID:MIbUokIj
どうせ地方都市まで来るのにあと10年かかるんだろ
130名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 20:57:48 ID:/hoih+za
>>106
コールが鳴った時点で8.4円てマジか?
ひどすぐる
131名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 20:58:04 ID:ypthPtnm
また悪質な訪問販売が増えそうだな
無駄なチラシ投函も増えそう
132名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 21:03:24 ID:FrwdRMIS
固定電話は停電でも使えるからなあ
133名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 21:05:20 ID:UtLaMaA4
光電話って不具合でてないの?
大規模なのは年に1回程度聞いてたが
134名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 21:11:56 ID:tBtT7NFX
どこのOEM?
135名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 22:29:57 ID:ZYaRiOIE
>>130
>>106は嘘ですよ
通話時間0秒なら課金出来ないでしょ
136名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 22:30:34 ID:MIbUokIj
月額3千円台だと、今の倍じゃないか
137名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:43:09 ID:NNuEhq/r
>>90
村役場に言うべき
村の地デジ対策、有線電話置き換えでISDNからADSL、Bフレを一気にすっ飛ばしてフレッツ光ネクスト導入
フレッツ光ネクスト対応市町村は都会の次に山間部が多い
64kの世界からいきなり最速になる
138名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:48:08 ID:xkvZU/UO
IP電話つき格安ADSLが存在する限り、アナログ→光の移行はさっぱり進まないだろう・・・
139名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:55:46 ID:XycM6uTf
>>138
今の不景気のままだとそうなるわな。

景気が良かった頃は、ADSLなんて時代遅れ光ファイバー最高!っていうだけで
ぽんぽん光ファイバーに乗り換えてもらえていたが、
景気悪化と同時に消費者も「光ファイバーなんて要らない」に気づいたからね。
140名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:58:28 ID:qcExRgHi
加入電話契約して、尚且つ050のIP電話を発信にだけ使えば通話料金は大して
変わらないからな。
050から繋がらないところだって心配ない。
141名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 03:46:16 ID:Cnp5JDkj
116に電話して聞いてみたが、この報道は全くの嘘との事だよ。
142名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 04:01:40 ID:KXK1z5dc
>>141
どの部分がウソなの?
まあ3千円は高すぎるから何かが違うとは思ってたが。
143名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 23:46:31 ID:HmQkxlYg
親が遠方にしょっちゅう電話していてプラチナライン入れてたが
050IP電話の通話料が更に安いのでそっちに変えさせた
戸建は加入電話を残しつつADSL+050IPが一番だよ
144名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 04:08:55 ID:4Dp6rTqr
>>142
どの部分っていうか全部だそうだ。
145名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 06:38:07 ID:wUGFni6H
末端職員がそんなこと分かるわけがない。
146名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 19:33:47 ID:VTknBxmt
3000円も払うなら携帯でいい
147名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 02:55:21 ID:71NzFnt4
>>145
> 末端職員がそんなこと分かるわけがない。

それを言ったら、外部のサンケイにだってわかるわけないって事に。
148名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 08:36:00 ID:pc6WVudW
リーク用に息の掛かった社員や学閥が有るんだよ
149名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 13:24:01 ID:iR1g36Uz
漏らす奴はどこにでも居る。
150名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 19:15:03 ID:bm//JNo7
NGNが立ち上がったんだから、この手のサービスはやってもおかしくない
151名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 19:28:02 ID:YlhkRL1r
光回線を引いてるけど、非常用に黒電話も残してある。
152名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 19:46:16 ID:nOn3B65g
これは光未提供の田舎向けだろう。
153名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 19:52:55 ID:y3btRx+S
>>152
その田舎や僻地のインフラ整備は民主党が無知にストップかけてるがな
154名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 19:55:32 ID:3CwnkAgQ
マンションだから関係ねぇ
155名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 20:20:09 ID:AnEvgcZw
アナログ回線と同等の事しかできないのにこの料金設定は何?
客の方は全く見てないな。
156名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 20:58:32 ID:ZGTphoCv
月額\980で>>1のサービスを利用出来るのであれば意味がある。

何故「損して得とれ」の発想が欠落しているのだろう?
157名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 21:26:30 ID:bWa280im
>>155
雷が鳴っても電話線からの誘導がこない分安心です。
電力線がやられることがあるから、UPSは必要だけど。

減衰も少ないし,雑音も発生しづらいです。(ジッタ等はありうるけど)

1本の加入者線で複数の電話を同時に使うなど、
交換機の加入者線(メタルのツイストペア)ではできないことが可能。(契約によるが)

光ファイバのメリットと,IP方式のメリットを分けて考えないと。
158名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 22:26:31 ID:8X0bi633
>>157
倍の料金を払う理由にはならんな。ISDNだってあることだし。
結局メタルは法規制に縛られるし、メンテが面倒だからやめたい、フレッツの割り勘要員を増やして
コストを少しでも下げたいというNTT側の理由でしかない。

頭を下げて(料金を下げて)お願いすべき筋合いのものじゃないのか?
159名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 02:51:52 ID:uKMH0Lk+
IP加入者間は無料だよね  通話料 
加入料金返して 72000円 
160名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 03:09:39 ID:vFcavZjC
>>156
そのビジネスモデルはシェアが小さいソフトバンクだから成り立つ。
天下のNTT様がやるのは無理。
161名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 08:05:24 ID:tAN19xi/
>>159
ひかり電話は加入者間も有料。050IP電話は加入者間無料。
162名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 08:06:09 ID:tAN19xi/
>>160
しかも他社からの接続料金を高く維持してそこで赤字を穴埋め。
163名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 19:25:21 ID:Unkgg1T2
>>147
みかかってそんなとこみたいだよ。
報道発表されたことでも知らない社員が多いのが普通。

聞いた話だと、朝礼の時に説明して、それで終わりならいいほうらしい。
社内メールはあるみたいだけど、それで情報の共有はやらないとか。
ひどい場合は説明がないこともあるとか。
164名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 01:00:24 ID:fSq9kKco
116にいる友人の話では、
「新商品は社員周知より報道発表の方が数日早く、
 下手すりゃ永遠に周知されない事もある」
そうだ。
165名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 18:38:49 ID:LL2EUxZw
IP電話にしても 固定→携帯 って通話料が高いし
1時間で1000円オーバーって
166名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 19:10:31 ID:iL8dEQDH
>>165
KDDIもsoftbankもやっぱりそう思ってて通話無料でユーザー確保始めた
IP電話ならではだね

NTTもはじめるんじゃないかな
167名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 22:10:59 ID:B1Ep9d2M
【NTTに天下った総務省官僚リスト】
廣瀬惠(局長) 1990年 日本電信電話 取締営業部長
西井烈(局長) 1991年 NTTデータ通信 常務取締役
早田利雄(局長) 1992年 日本電信電話 常務取締役
澤田茂生(事務次官) 1993年 日本電信電話 会長
新井忠之(局長) 1994年 日本電信電話 代表取締役副社長
高木繁俊(局長) 1995年 NTTデータ通信 代表取締役副会長
勘場宏海(局長) 1997年 NTTデータ通信 常勤監査役
磯井正義(局長) 1998年 NTTデータ 常務取締役
阿部邦人(局長) 1998年 NTTドコモ 取締役
加藤豊太郎(局長) 1998年 NTTドコモ 副社長
松野春樹(事務次官) 2000年 日本電信電話 代表取締役副社長
栗谷川和夫(局長) 2001年 東日本電信電話 監査役
品川萬里(郵政審議官) 2002年 NTTデータ 代表取締役副社長
有村正意(局長) 2002年 NTTドコモ関西 代表取締役社長
井上陽二郎(局長) 2003年 NTTドコモ 取締役
田中征治(技術総括審議官) 2003年 NTTドコモ 取締役
足立盛二郎(局長) 2004年 NTTドコモ 代表取締役副社長
白井太(事務次官) 2004年 NTTデータフロンティア 会長
松井浩(審議官) 2008年 NTTドコモ 代表取締役副社長
【KDDIに天下った総務省官僚リスト】
中村泰三(事務次官) 1998年 KDDI 代表取締役会長
奥山雄材(事務次官) 1993年 KDDI 代表取締役副会長
江川晃正(局長) 1995年 日本移動通信 代表取締役会長
五十嵐三津雄(事務次官) 2000年 KDDI 代表取締役会長
天野定功(審議官) 2004年 KDDI 代表取締役副会長
●郵政官僚の天下り(顔写真、推定報酬)
http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm
※人事院・谷公士の名前も。
168名刺は切らしておりまして:2009/09/22(火) 23:02:11 ID:r9fP+HeT

【通信】NTT東日本のIP電話「ひかり電話」 北海道全域で9時間不通に 2万2000件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253602733/
169名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 14:47:27 ID:zZXIYTvA
 
170名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 14:54:51 ID:hyxMG5YS
フレッツテレビで地デジが見れるのかと期待したら、「区域外です」。

なんで、ネットなのに、区域外なんていうことが起きるんだ?また少数者の既得権か。
さっさと全国でキー局、準キー局が全部見れるようにしろよ。

総務省が駄目なんだよなあ・・・。
171名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 14:55:56 ID:ie80SaVB
>>168
ついこないだやらかしたばっかで、光転換促すってナメてんのかね?
数年前にも全国規模で障害起こしてくれたし。

>>166
無理だろ。
移動体と固定網の包括割引の認可さえ降りないのに。

NTT法なんてカビの生えた法律で、相変わらず総務省に手綱握られてるよ。
172名刺は切らしておりまして
>>170
ズブズブ原口のせいで、更にエリア展開遅れるんじゃね。
そもそも折角の転換期で、一県一局のクソ体制見直すチャンスだったのに。

汚沢と角栄だっけ?県域局なんてクズなシステム作ったの。
あいつらとあいつら国政に送り出してるクズ住民どもは粛清されて良いレベルのカスだな。