【金融】イーバンク、同行間の振込手数料を有料化へ [09/09/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1進ぬなまけものφ ★
現在イーバンクにおいて、「他のイーバンク口座への振込」および「かんたん振込み(メルマネ)による送金」
は無料となっているが、2010年2月1日より一件あたり50円の手数料がかかるように改定される。
ただし、資産残高などの条件によって、一定回数の無料枠が与えられる仕組み。

詳しくは以下のプレスリリースをお読みください。

プレスリリース
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_307.html

同行間振込手数料の改定および優遇プログラムの開始について

平素はイーバンク銀行をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2010年2月1日(月)より、同行間振込手数料(※1)を以下のとおり改定させていただきます。
また同日より、お客さまのお預かり資産残高(※2)に加え、
振込・toto・公営競技をはじめとした各種サービスのご利用状況に応じて、
様々な優遇が受けられる「イーバンク銀行ハッピープログラム(※3)」を開始いたします。

このプログラムではお客さまの会員ステージ(※4)に応じて、
同行間振込やATMを所定回数無料でご利用いただけます。
また、イーバンク銀行のサービスのご利用ごとに「楽天スーパーポイント」が貯まります。
「楽天スーパーポイント」は、楽天市場でのお買い物にはもちろんのこと、
イーバンク銀行での振込やATM手数料のお支払いにも順次ご利用いただけるようになります。
お客さまにおかれましては、より一層の当行へのご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

※1 同行間振込とは、「他のイーバンク口座への振込」および「かんたん振込み(メルマネ)による送金」をいいます。
※2 お預かり資産残高は、前月25日終了時点の円預金(普通・定期含む)および新型定期預金の残高と、
  外貨預金(普通・定期含む)および投資信託の合計残高で判定します。
※3 イーバンク銀行ハッピープログラムのご利用には「楽天会員リンク登録」が必要です。
※4 会員ステージは、お客さまのお預かり資産残高や振込、toto、公営競技等のご利用状況によって決まります。
2名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:07:38 ID:rMszL4sB
改悪できるところをリストアップして虱潰しにしていってるとしか
3名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:08:06 ID:Vm1XdJXE
親会社が楽天だからなあ
4名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:08:48 ID:Cjk8LJZv
こんなの誰が使うねん
5名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:10:41 ID:k9VgwXAG
イーバンクの利用価値のすべてがなくなったな。
6名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:11:07 ID:y4Ij0kpt
オクでも無用になったな

7名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:11:11 ID:fVrTSe2n
パーフェクトバカだなこの会社
8名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:11:32 ID:CTY4tSr8
イーバンクはゴミ銀行になったね。
楽天がからむと必ず最低な会社になる。
9名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:11:40 ID:JzEDFZDH
さよならイーバンク
10名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:12:14 ID:DHJYqVmj
イーバンクなら特に驚かない。
11名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:12:34 ID:IHspnlQw
もうだめなの?つぶれるの?
12名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:13:05 ID:k9VgwXAG
宣伝メール腐るほど送ってくるくせに儲かってないのかね?
儲かってないから送ってくるのかw
13名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:13:06 ID:ttwj/zHY
楽天が悪いの?
14名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:13:25 ID:M/7vblV8
あ〜あ。
15名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:14:20 ID:bTAsyYeS
死亡フラグ倍プッシュとかw
16名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:15:06 ID:GQ9ltS9k
これで使えるネット銀行は、スルガ銀行一択になっちゃったな。
ジャパンネットバンクもサービス悪い。
17名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:15:19 ID:I2Jn5PrV
イーバンクオワタ
18名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:15:21 ID:OyK3KZbM
ゆうちょのぱるる送金手数料無料ってどうなるんだったっけ?
19名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:16:16 ID:Rjd6JsQ4
終わってるな
20名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:16:33 ID:zk+yf2uA
顧客から何とか金を取ってサブプライムの尻拭する

最低な銀行 潰れろ
21はじめまして:2009/09/08(火) 18:16:44 ID:GVhXCtGs
使わなくなるだけでしょう。
元々使ってないけど。
22名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:17:00 ID:DHJYqVmj
>>18
9月からまた1年無料になったはず。
23名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:17:20 ID:fgCZL0AL
追い出しにかかってるとしか思えん
24名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:17:34 ID:gihC4gMa
住信SBIは??
25名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:19:45 ID:btXfvJVT
スレタイだけでカキコ

誰が利用するの?
26名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:20:57 ID:CTY4tSr8
イーバンク銀行を再生するには楽天を叩き潰すしかないな。
ライブドアと同じ目に合わせてやるよ。

楽天は会員数を水増しして、5000万人を突破したと虚偽の情報を流して違法に株価を吊り上げている。
ぜひ東京地検特捜部に本当の会員数を調べていただきたい。
http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml
27名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:21:00 ID:UFLJIBIi
解約しても個人情報回されそうで怖い
28名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:21:35 ID:UTGTfb2B
>>16
SBI便利だよ
29名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:21:36 ID:jRGFv4Jj


     ほんとに、 「 楽 天 」 が絡むとろくなことないな
30はじめまして:2009/09/08(火) 18:22:27 ID:GVhXCtGs
口座解約。
速攻。
31名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:24:44 ID:UTGTfb2B
新生銀行も糞仕様になったからなぁ
32名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:24:50 ID:Wc3jVjr9
信じらんねーな、もうw
2010年で解約するわw
33名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:25:31 ID:/BrbJxwZ
とりあえずvipperでよかった
34名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:25:34 ID:EY412iGe
誰か楽天が絡んでる会社リストアップしてくれよ
関わるの嫌になってきた
35名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:26:11 ID:kB3bbbFV
マジで解約するか考える。。スパットとオッズパークと中央の即パッド
競輪はさようならだな
36名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:26:15 ID:CRFJfegN
りそなだけで十分。

自行&系列行宛て振込はもちろん0円、他行宛て振込手数料100円均一。計算しやすい。
37名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:26:27 ID:W2oDeYA/
>>26
風説の流布
38名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:26:57 ID:/pR8QbNO
そしてみんな1円残してこうざを放置した
39名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:27:14 ID:1CcYRLRq
改悪w
40名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:27:30 ID:55WTBI25
最近、ヤクオクでイーバンク取引全く無いよw 殆どゆうちょ
41名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:28:33 ID:+8Dldfjz BE:2316359276-2BP(1)
イーバンクやめます。
おすすめのネットバンク教えてください。
42名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:29:16 ID:mPYFUlay
とりあえず、スルガがいいのか?
地元だし、そっちに移すか・・・
43名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:29:34 ID:Dw0vRAiJ
アマゾンもうちょっとネット決済の対応増やしてくれんかな
44名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:29:40 ID:UTGTfb2B
SBIなら他行振込手数料月3回まで無料 預金残高問わず

他に良いところあるのかな
45名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:30:12 ID:HHYfUUlU
さようなら
46名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:30:35 ID:k9VgwXAG
>>38
それの方がいいな。
47名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:31:46 ID:/BrbJxwZ
楽天ポイントが使えるようになるのはいいが・・・
これで期間限定ポイントは使えないなんて言ったら終わってるな
48名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:32:25 ID:zf1mWQFc
つぶしていいよ、、、もう。
49名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:32:48 ID:jmVvAMRz
現金で手渡し
50名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:32:49 ID:R2KbaDn4
おわった・・・すべてが終わった・・・



  壊し屋楽天

51名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:33:01 ID:7w3zmQ6J
今までありがとう。
52名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:33:18 ID:1C62BTbS
数円残して放置と解約
どっちがいいと思う?
53名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:33:58 ID:ahBDn+87
すげえw
よくぞここまで逆行できるもんだ
54名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:35:13 ID:AFu2dNeT
あ〜あこれをやったらもう何の価値もないな
55名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:36:03 ID:KiaANhRf
唯一の売りをなくして、そこには何が残ってるのよ
56名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:37:38 ID:7UWzoDNi
>>52
嫌がらせしたいなら1円で放置。
今後の住所変更の手間とか情報流出とかを心配するなら解約。
57名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:37:45 ID:nQGU8RYU
オークション評価300越えしてるが住信SBI同行での取引が一回も無いw
何でなんだろw
58名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:37:56 ID:jmVvAMRz
893のフロント企業
新興産業でも何でもない
59名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:39:13 ID:ZMNo0+34
俺のギャンブル専用口座
負け続けて使い切った
そこに銭ゲバ資本が乗り込んで来て
ますます嫌になって次のギャンブル口座に入金する気になれず
残金数百円のまま塩漬け

こんな俺と同じ様なことしている奴は少なからずいるだろう多分
60名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:39:58 ID:kB3bbbFV
何でも値上げしちゃって来るメールは投資話ばかりだしな
61名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:40:06 ID:mYj5TaQG
イーバンクはずーっと使ってない
定期預金の金利がよかったときは使ってた、
いまは金利下がってよそに移動した
SBIも改悪しそうな予感
62名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:40:45 ID:xVMGDHa0
楽天が親になってからというものwwww
63名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:41:03 ID:siwGBB/C
世界一使えない銀行 おめでとうさん
64名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:41:13 ID:CvmUCkU/
セブン銀行での入出金無料とか謳ってたくせにここまで落ちたか。
楽天グループにならずにさっさと潰れれば良かったのに。
65名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:41:13 ID:/BrbJxwZ
ゆうちょからの入金がある限り使う
66名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:42:13 ID:xjbZx72L
それでもオクじゃ利用者が多いから
持たざるを得ない。
まあ相手が払うからいいけど。
67名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:42:37 ID:jmVvAMRz
新興産業のほとんどが大企業の一次受付窓口
68名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:44:12 ID:vORA2xQ3
>>64
大丈夫。
預金流出で潰れます。
69名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:47:50 ID:GEV1hbCY
どこまでやったら客がいなくなるかチキンレースでもしてんじゃねーのか?
70名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:49:04 ID:8H7pVRv9
みんな住信SBIきなよ
71名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:51:15 ID:GDDIAj8B
楽天は銀行免許があればいいんだろ。
傘下に銀行があると財布にできるしな。
72名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:52:56 ID:0mEA5+5N
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━┓
┃(e)イーバンク銀行  _|_   _|_ 、、           .| ゆうちょ・セブン .┃
┃             _|_     | _             | 銀行のATMが  .┃
┃              __|      /               | 有料で使える! .┃
┃   ATMの手数料、(_丿\   / (__  払っているの?  |           .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━┛
73名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:53:44 ID:ahBDn+87
結局JNBが殿様商売なのではなくイーバンクが無理な経営をしてた
ってことだな
74名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:53:53 ID:3G36aJDR
toto購入利用目的だけでイーバンク口座も持ってるけど、メールがすごい。
アコムでお金借りて、イーバンクでお金借りてとかそんな内容ばっかり、しかもスパム並みの頻度。
他所のネット銀行はおとなしいのに…必死過ぎでしょ。
75名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:54:31 ID:F05ElJJr
さよなら
76名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:54:52 ID:DvWuhpZw
郵貯でネット取引申し込みしたらいいじゃない
77名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:56:39 ID:NvD3CUB3
>>74
同意。
今は定期預金の金利も低いし、新規に口座を開く価値なし。
78名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:56:50 ID:uh+KA6Hs
入金が有料ってのが意味分からないんだよね。
79名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:57:29 ID:X85znz18
郵貯同士でもネットでやれば月5回まで無料なこの時代に何やってんだか
80名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:58:14 ID:wGDoU2Ao
ヤフオク出品者でイーバンク指定してくる奴激減したな。
もうだめかもしれんねw
81名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:59:00 ID:/sIldVt6
みんなでこのくそスレつぶしてください。↓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1251710089/
82名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:59:11 ID:5py3MsBa
もういいや・・・・
株口座へのクイック入金で使ってたけど
SBIか郵貯に移るわ
83名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:59:41 ID:ahBDn+87
まあ乞食を強制的にふるい落としたいんだろうけどそのうち取り返しが
つかなくなるぞ
84名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 18:59:47 ID:jj6pzap7
げ、おれポイントサイト運営してるんだけど計算し直さなきゃ。。
85名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:00:13 ID:AwT6FaIw
1月で解約だな
最後に残ってたイーバンクの利点がこれで終了
86名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:00:26 ID:WC+Ll4m2
イーバンク解約してよかったなあ と・・・。
87名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:02:24 ID:HHYfUUlU
解約するな。1円だけ残せ。
88名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:03:12 ID:8yhUayHQ
個人情報をダダもれになってもよければ
1円キープで
89名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:03:54 ID:CTY4tSr8
野村信託銀行は月30回まで振込み無料
あとは三菱UFJとゆうちょ銀行があれば十分。
ゴミイーバンクはいらね。
一円残してずっと放置するよ。
毎日イーバンクコールセンターに電話して苦情を言うことにするよ。
90名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:04:38 ID:rSuh9TvL
くっくっくっ

予定通り。

91名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:05:50 ID:RmJ1ve2J
口座作った途端に入金手数料取るようにしやがって・・・0円放置してるよ
92名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:07:28 ID:Ex9BvbGe
>>89
残念ながらイーバンクにはそういうのないよ
メールフォームのみ
93名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:08:07 ID:WNLPI1zO
○○作家だからVISAデビットカード便利だったのに・・・どうしよう
94名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:08:47 ID:BEnqNxOH
だれが使うんだよこんな銀行
95名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:09:26 ID:wietd/GL
ここは1円だけいれて1年以上放置してある。
96名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:09:53 ID:ND9Ag/d7
とうとうここまで追い詰められたか
97名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:10:11 ID:qh7HGY//
>>35
ボートは逃げ道(三井住友、住信SBI)が用意されてるからなw
98名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:10:17 ID:CUBBdVq2
楽天グループの野望

  ↓

1.楽天銀行
2.楽天病院
3.楽天鉄道
4.楽天放送
     etc.
99名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:10:46 ID:nQGU8RYU
>>92
カード割って電話したよ俺w
クレームじゃないけどコールセンターはあった
100名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:10:51 ID:/MIdEA/Y
舐めてるのかこれは
101名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:11:00 ID:RZbYHR/l
次はゆうちょ銀行からの入金有料か?あるいは口座維持費徴収か?
102名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:11:36 ID:NUCDbpgR
120円くらい入ってるんだけど、これって解約したら戻ってくるの?
103名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:12:40 ID:NzjoD2Hm
あーあwゴールド解約してまだ一般にいるけど、もうtotoも買うの面倒だし解約確定になった

visaデビットの代わりなんてどこでもできるし〜
104名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:13:16 ID:jmVvAMRz
統廃合で逃げると思うよ
エリート逃げ切り用の企業と
負債を押し付けて切り捨てる用の企業を用意して
105名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:13:42 ID:TCxore7C
>>98
鉄道は気になる。どうやって経営するつもりなのか。
106名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:13:49 ID:l8+ABcAC
今まで数々の改悪に我慢してきたが、今度こそ潮時だな。
107名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:14:12 ID:KZVEhUOH
totoの為だけに残してたけど、解約するかな
面倒だけどジャパンネット口座作るかコンビニで買うかな
108名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:14:17 ID:1GvQn3+Y
イーバンクのメリットが無くなってしまった。
定期預金の金利も下がったことだし、そろそろ住信SBIかソニー銀行に資金を移すかな。
109名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:14:21 ID:9uujvOC3
うんこ化が止まらないな
110名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:15:13 ID:AypDdXkO
ヤフオク用に口座開設したけどSBIに移るか。残念。
111名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:15:28 ID:kltQJavC
楽天はいつもこうだよ。
個性的なサービスの企業を買っては個性を殺し、手数料を上げサービスの質を低下させる。

楽天に買われた=さようなら
だから
112名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:15:37 ID:CWe0e/E5
利用価値まったくなし。
113名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:16:04 ID:y4ZlPbly
よく取り付け起こさず今まで来たな。
まぁ今後はさらに預金量がた落ちでさすがにしんどいだろな。
114名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:16:29 ID:0LOB1OCs
何これ
存在意味あるの?
115名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:17:15 ID:kB3bbbFV
入金にお金取りすぎなんだよ
せめて120円くらいにしろや
116名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:18:06 ID:DRfrH0JO
残高0のまま放置してあったぜ
楽天に渡った時点で個人情報はあきらめた
でもそろそろ解約だけはしておくかな
117名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:18:10 ID:Ex9BvbGe
イーバンクに関するお問い合わせはこちら
ttp://www.ebank.co.jp/kojin/contact/inquiry/index.html
118名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:18:14 ID:iogEM7X8
あぁ、タコが自分の足を食べるようなものだなぁ...
119名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:18:27 ID:RKIHkh4k BE:430603924-PLT(12646)
口座振替さえ有料とか
120名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:18:41 ID:jmVvAMRz
現金手渡しなら顔も繋がるのに
わざわざ他人につながりの情報を渡す馬鹿も馬鹿だな
121名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:22:01 ID:p7XzxPdG
2000万を1円残してちばぎんに移してやったわ
122名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:22:31 ID:5S+ohyo3
イーバンク崩壊寸前記念パピコ\(・∀・)/
123名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:22:57 ID:64dZIgmw
定期預金の満期日が4月なんだけど、どうすればいいんだ・・・。
どうしようもないってことか・・・。
124名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:23:30 ID:JxsQKG18
楽天化したときに解約してよかったw
125名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:24:00 ID:5cXgpiZZ
証券口座間の中継に使うのに
たまーーーーーーーーに使うだけだし
月1回同行間無料振込ができればいいや
126名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:24:01 ID:v5W1bnfQ
よし!イーバンクやめた!これサービスじゃねえじゃんwww
127名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:26:59 ID:cxi80W7S
何を言っているイーバンクが手数料を利用者からいただくサービスなんだよ!!!
128名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:28:49 ID:sXqAJHB4
クレカでいいじゃん、ポイントも付くし。
1%のカード使えば還元率は変わらないし、JCBアルバラやUCのフリーボとか年会費も無料だリボ専カードだけど毎月の支払い額を枠以上にすれば実質一回払いになる。
クイペやiDでも1%だしな
アルバラは公式では受付終了してるけど、裏技で入会可能だし。
129名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:29:00 ID:vlB7AIjd
口座に600円残っていたから
ゆうちょに500円送金して残高0円にした。
130名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:29:39 ID:uZRueL1Y
さようならイーバンク
131名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:29:40 ID:G3WT6gGn
>>128
それならスルデビにするわ
132名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:31:27 ID:nMOC29Qr
イクナイバンクになった(´;ω;`)
133名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:31:41 ID:TR33f5Xs
これでサービスレベルはJNBよりちょい悪ぐらいになっちゃったw
イーの信頼度は、JNBとは比較にならんぐらい悪いし。
ハッピープログラム次第では改善の余地はあるが、まぁ期待するだけ無駄かなと・・・。

住信SBIは、サービスはいいのだが、ヤフオク用入金口座としては知名度が足りなさすぎる。
オク入金用のネット銀口座は、これでJNB一択になるのかなぁ。
134名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:34:29 ID:JIX75R2O
>>133
住信SBIはいいぞ。
楽天証券に口座持ってる俺も、住信SBIに口座持ってるぜ。
(楽天証券に入金するときはセブン銀行使うけどなw)
135名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:34:45 ID:TR33f5Xs
>>128
あるばらはもうほとんど打ち切ったらしいよ。FC経由の裏技でも。
JCBはタイセレもやめるらしい。

カード会社は還元率1%を維持するのさえ苦労してるようだから、
来年になると、大手や中堅は0.5%がデフォの時代に逆戻りするかもしれない・・・。
136名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:35:11 ID:b9y0vV11
キャッシュカード持っていないんだけど、今の残高引き出すには
10万円以上入金して翌月に全額引き出しでおk?
137名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:41:11 ID:jAgp5AC0
楽天が経営すると絶対サービス悪くなるのなw
138名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:41:51 ID:pdCrzLDy
今頃になって「やめる」とか「さよなら」とか言ってるヤシって一体どんな奴らなの?

例えば住信SBIみたく、全ての点でイーバンクなんか上回ってる同業もたくあんあるのに、なぜそれらに乗り換えないんだろうか?

まだここ使ってるってのは、他行じゃ口座作れないとか、信用状況に何らかの問題を抱えてるヤシでも多いのかね?

未だにヤフオクなんかでも、イーバンクしか使えないヤシがいてホントに驚く。
139押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/09/08(火) 19:41:58 ID:Ojbd1ma4
>>1
> このプログラムではお客さまの会員ステージ(※4)に応じて、
> 同行間振込やATMを所定回数無料でご利用いただけます。

> ※4 会員ステージは、お客さまのお預かり資産残高や振込、toto、公営競技等のご利用状況によって決まります。

要するに、イーバンクを利用して、
どんどんギャンブルをせいって言うことでつか? (´・ω・`)
140名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:42:08 ID:6fJGC7XQ
楽天以外の株主は何も言わないのか?
イーバンクって楽天の完全子会社なのか?
141名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:42:42 ID:jAgp5AC0
こりゃ新銀行東京の二の舞かな?
142名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:45:43 ID:RfBzslUx
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
143名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:45:55 ID:jAgp5AC0
>>44
それいいな
144名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:46:11 ID:vXkn6TRM
じわりじわり段階的にくるなぁwww
145名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:46:24 ID:7DZtIhpV
イーバンクはとっくに見限ってるから問題ない
146名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:46:42 ID:/KDQ1+TT
ネット専業銀行の意味がだんだんなくなってきたな
147名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:48:05 ID:Dw76Llyy
俺が口座作った時は「まだATM手数料払ってるの?」って広告出してる時で、イーバンクマネーカードたるものも出来たときでサービス絶頂期の時だった。
しかしその後すぐに使いにくい銀行へと変貌を始めた
ゆうちょダイレクトに申し込んでこことはおさらばするか…
まあ10万以下しか入れてないからイーバンクとしては「どうぞどうぞ」状態だろう
148名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:48:13 ID:/6obiLTI
スルデビでVISAデビの代わりに出来る?
149名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:48:57 ID:cZFjCWFe
へいそはかくべつのごあいこをたまわりまことにありがとうございます
ほ ん こ う は り よ う か ち が な く な り ま し た。
150名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:49:17 ID:Iy/9vXeT
>>148
VISA認証必要でなければたいてい行ける。Edyチャージは不可。
151名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:49:24 ID:QNTuy3gB
ナリタブライアンのキャッシュカードが、
貰えたからどうでもいいや
152名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:49:49 ID:+Ta8y8is
金庫に入れたはずの金がどんどん目減りしていくようなもんだな・・・
153名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:53:33 ID:VQcPdDPs
まあ予想通り。
この糞銀行は早くなくなって欲しい。
もう使う価値ないじゃん。
ゆうちょ、三菱UFJ、住信SBIのどれかで事足りる
154名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:54:08 ID:cvnDu5BH
さいたまりそな は無料だけどな。
155名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:54:58 ID:TR33f5Xs
>>140
もう立派な楽天の子会社であることは確か。3月時点で過半数の株を取得してるし。

ちなみに、楽天銀行へと社名が変更されるのはほぼ決まってるw
正式変更は認可を受けてからだから、来年の4月辺りになるらしいが。
156名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:55:14 ID:yM3kRErf
もうここまできたらさっさとつぶせば?と言わざるを得ない
157名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:56:46 ID:3jBA7lme
新生銀行振込無料5回、復活しないかな〜
158名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:57:29 ID:/hTzW937
凄い勢いで改悪されているなwww
159名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:58:01 ID:cvnDu5BH
>>116
残高0で口座だけ残す。これ銀行にとっては相当なコストなんだよね。
だから解約しないで放置が一番。
160名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:58:34 ID:hjHBHSOg
楽天ポイントなんてイラネーよ。
もう口座解約するしかないなこりゃ。
161名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:58:58 ID:SQuiDu8W
最後の砦だったのにな・・・もう6年くらい使ってないから
口座凍結されてるかな?
162名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 19:59:32 ID:ZrSgJb/W
ナリタブライアンのカード1050円で買ったんだけど?
163名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:00:43 ID:WRBAm4LO
イーバンク銀行、優遇プログラム「イーバンク銀行ハッピープログラム」を開始

【イーバンク銀行ハッピープログラムの特典】
 1.同行間振込手数料が月間最大10回無料
 2.ATMの入出金手数料が月間最大7回無料
 3.振込等のサービスご利用ごとに、会員ステージに応じた「楽天スーパーポイント」を獲得
 4.「楽天スーパーポイント」を振込手数料やATM手数料としてご利用可能

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=230510&lindID=3
164名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:01:04 ID:yUfXu45A
45円で放置してる
月1回だけはログインしてるけど
165名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:01:30 ID:hjHBHSOg
いまどき同行間有料化なんてありえないだろ。
時代に逆行してるよ。
166名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:02:47 ID:ceq1P0Cf
昨年の11月かそこらの円高になったときに、400万円ほど外貨預金したんだが・・・。
しかも2年・・・。
おれ\(^o^)/
167名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:05:03 ID:64dZIgmw
>>166
なんつーか
俺の方が全然傷浅いんだけど
一緒に・・・時が来るまで見守り続けよう。
168名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:05:30 ID:qIVOQ31/
>>74
楽天のスパム商法だ
169名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:07:52 ID:/UBQ1QbM
旅の窓口というのがあって、ホテル予約で利用していた。
楽天に吸収されてから使いづらくなってじゃらんに変えた。
いまではホテルの予約はじゃらん。
イーバンクさようなら。
170名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:08:13 ID:wosWck9j
その通知が何にも来ないのはなんでや
メールとか出せや
171名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:09:25 ID:i/ROctOk
スルガにしとけばよかった…
今更変更とか大変だし泣き寝入りだな
172名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:09:38 ID:C2bIAYgv
JNBと新生があれば十分だ
SBIは北尾が嫌いなので使いたくない
173名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:10:04 ID:5hOsLwok
>>162
俺はトウカイテイオー
競馬用口座だからな
174名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:10:12 ID:RfBzslUx
一番コストなのは、3万円ずつ入金しまくって提携FX業者の口座で出金

よい子のみんなはマネしちゃダメだぞ
175名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:10:21 ID:/6obiLTI
>>150
それならさっさと切り替えるかなぁ
176名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:10:28 ID:Cjk8LJZv
住信SBIネット銀行で万事解決

というか他の振り込み無料をうたう銀行ですらイーバンク向けには有料なのに
その上イーバンク内での振り替えまで有料化するとは。
177名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:10:31 ID:5e19c7F6
こりゃ酷いな
ATMでも飽き足らないのかよ
さすがにこれじゃ利用やめる
178名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:12:15 ID:h+xpf1an
何これ、ただのネットオンリー銀行かよ
今時、大手銀行はどこもネットで取引は普通にできるし、マジ存在価値無いじゃん・・・
179名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:13:01 ID:4RJPmtFf
どうせお前ら半年もすれば慣れるんだろ?w
180名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:16:13 ID:hjHBHSOg
>>179
イーバンクの価値は同行間無料、これに尽きる。
これを取っ払って存在価値はない。
181名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:17:43 ID:9ouzYX7x
おー、終了のお知らせか。改悪酷いな。
182名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:20:44 ID:n7OLja1r
50円は高すぎだな
10円くらいなら仕方ないと思うけど
183名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:20:56 ID:mcHFifP6
1万円だけ残してtotoに使うくらいかなぁ・・
184名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:21:00 ID:66qZIRJF
もはやオクでも使えない
185名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:21:38 ID:9lxcCZUy
住信SBIの口座開いたんだけど暗証番号の登録が面倒くさすぎるよ
どういう風に登録すればいいのか悩むしそれ以前に覚えられないし
186名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:22:03 ID:PlUvrjiT
あー、おれ数万円入ってたよーな記憶だけがあるな…
187名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:24:19 ID:pH5UMe5R
イーバンクオワタwwwwwwwww
188名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:28:49 ID:hH8gQmbM
終了のお知らせすぎるw
189名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:32:54 ID:AtU6FJir
FXの口座にクイック入金完了
残高0円
190名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:34:09 ID:HjhfWGGd

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
191名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:35:15 ID:ACLSqhRM
これのどこが良いバンクなの?
192名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:35:21 ID:57EPLCr9
今時同行間無料なんて UFJでも新生でもイオンでもやってること。
なぜ改悪を繰り返すのか理解できないな 利用者が今以上に減るだけだ。
もう廃業するか 別の銀行と統合して貰った方がいいんじゃないか?
これだけ改悪を繰り返されると利用者としては不安で仕方ない。
193名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:37:25 ID:zHeVmhhm
ジャパンネット銀行だけで十分だわ
194名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:38:30 ID:uZJzKK14
早く楽天銀行に改名しろよ
195名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:39:19 ID:TTc+xAq/
まだ使ってるバカがいるんだよねー
196名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:39:20 ID:NzjoD2Hm
お前等が改悪解約といいながら解約者が増えないから調子載ってるんだろwww
197名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:40:29 ID:ojArE7b0

ATM利用料改悪になってから
使うのやめたわ。

さっさとつぶれてくださいね。
198名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:40:54 ID:7cN8ivET
ジャパンネット銀行が出来た頃に何かのキャンペーンに釣られて口座作ったが、全然使ってないわ。
199名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:42:14 ID:hjHBHSOg
楽天の傘下に入ったのが運の尽き。
200名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:43:07 ID:8TEvYGuU
自分の口座に入金しても手数料取られるし、こんなとこ使う奴いねーだろ。
ヤフーリサーチの入金先にしてるけど、そっちの入金率もがた落ちだしw
201名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:43:08 ID:pH5UMe5R
JNBも新生銀行もつかわなくなったな
三井住友でほとんど全部すませるようになったわ
202名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:44:35 ID:AtU6FJir
サブプラで大損こいたのが発端だったか
203名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:44:59 ID:/arTIYbt
イーバンクを使う意味が無くなったな

てか、早めに預金を全額引き上げたほうがよさげな雰囲気
204寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/09/08(火) 20:49:56 ID:rjc4hEhF

おいおい。
口座維持手数料を取り始めるんじゃないか?これ。
205名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:50:13 ID:MmFVogFD
>>204
それはそれで凄いなw
206名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:50:20 ID:TR33f5Xs
ATMサービスについては、もう地銀以下になってるんだよね。
地銀はゆうちょに対抗してサービスレベルを上げてるから、
自行ATMに加えて、コンビニATM手数料を値下げ・無料化してるところも結構ある。

自前のATMを持たないから手数料競争で不利ではあるが、
同行間での送金も有料化してしまったら、創業以来の存在意義が・・・て感じだな。
207名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:51:10 ID:ONzVihXf
>>27
【出会い系に】楽天市場の大量のスパムメール・・・Part5【流失か】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1247097277/
208名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:51:49 ID:8TEvYGuU
メインは三井住友だけど、最近はコンビニで金下ろしても手数料かからんから助かってる。
去年までローソンとかでおろすと210円取られてたんだけどな。
209名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:52:00 ID:TVWzbKQo
預金預けるにも、運用は下手で金利低いし、楽天に助けてもらうレベルだし。
イーバンク同士の手数料無料だけがとりえだったのに、
自分でそのとりえをつぶしてどうするwww
210名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:53:28 ID:hjHBHSOg
ゆうちょ銀行がネットで同行間無料になったのに、いまさら有料化って馬鹿としか思えない。
211名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:53:28 ID:EGMmAnqB
最近の銀行は何様なのだろうか?

預けられた金で運営から預ける人から徴収へ業務をシフトしてる


預ける意味がない
212名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:55:15 ID:G8S1eAq8
イーバンクからとっとと撤退した俺勝ち組
213名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:55:35 ID:lk6aHm0B
イーバンクを法人契約しているのですが乗り換えるとしたらどこがお勧めですか?
214名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 20:57:54 ID:ahBDn+87
>>176
そもそもゴールドラッシュなどという恥知らずなサービスのせいだしね
そのせいで他行の無料振込みがどんどん縮小されてしまった
215名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:01:08 ID:TVWzbKQo
結局、とりえも強みもなくなったイーバンクは、ビジネスモデル的に失敗ということなんだろうか。
216名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:01:28 ID:+Z50aN+M
やっぱり厳しいのか・・
217名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:03:10 ID:FilOUhrZ
http://www.ebank.co.jp/ir/finance/highlight/transition.html

預金流出が止まりません><
一年で1000億円減ったわw
218名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:04:06 ID:UHLkdRam
完全なる馬鹿だね。 
2年以内に潰れる。
219名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:05:11 ID:O9gTketU
>>217
※口座数は累計口座開設承認数(解約件数を除く)
220名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:09:04 ID:/BrbJxwZ
>>215
投資運用に失敗した
これにつきる
221名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:09:21 ID:uCCdeBIp
イーバンク使ってる人少なくなってるんだね。
使ってる、株とFXの調べたらSBIも対応してるんで
口座作ろう。
222名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:09:59 ID:dlyNepox
サービスが有料でも金利が良ければ存在意義があるんだけど、どっちもダメだもんな。。。
223名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:10:30 ID:r3klX+5E
なんというわかりやすい死亡フラグ!!!!!!!1
224名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:10:38 ID:/BrbJxwZ
>>217
今気付いたが、いつのまにか本社が楽天タワー内になってる・・・
225名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:10:46 ID:z/S9n2kG
住信SBI最高
226名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:11:11 ID:tJbKqkDI
>>213
法人口座は以前から地獄だったけどねw
おすすめは迷わずジャパンネット銀行。
227名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:11:50 ID:ztrXqumG
セブン銀行いって貯金おろしてきたけど
小銭は扱えないから、残高101円になっちゃった。

みなさんのように1円だけ残し100円だけ取り戻したいです。
100円だけを取り戻すにはどうしたらいいのですか!
228名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:14:17 ID:TVWzbKQo
>>220
どこも金融機関は運用の失敗だらけだもんな。
自己資本ならまだいいけど、他人資本で失敗して・・・、そうだ、公的資金がある!
229名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:16:22 ID:4MjhSkMx
イーバンクってトラブルがやたら多い。
イーバンク側のミスで振込が出来なかったり、
振込時に必要なセキュリティコードのメールが届かなかったりする。
問い合わせるとお客様のパソコン側の問題だと思いますと言う始末。
で、別の人に電話したら今回だけコード無しで使えるようにしますだ?
まずは非を認めてくれよと思う。電話で時間かけて銀行のミスだったんだから

ちなみに
<イーバンク銀行 カスタマーセンター>
0120-035-189 携帯電話・PHSおよび海外からのご利用は 03-6832-2266
受付時間:9:00〜17:00 (事故受付は24時間承ります)

230名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:17:35 ID:f7Z7Vazc
イーバンクの存在意義完全になくなったな
231名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:18:25 ID:4MjhSkMx
232 ◆.ID4KONATA :2009/09/08(火) 21:18:26 ID:Wkr+CVEU
【レス抽出】
対象スレ:【金融】イーバンク、同行間の振込手数料を有料化へ [09/09/08]
キーワード:SBI

抽出レス数:17
233名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:19:46 ID:/rfBZ7mS
楽天ってほんと死神だな
234名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:23:11 ID:pLMQ70lb
口座開設して\1000貰ったのが良い思い出です。
今までどおり残高0にしておくんで後よろしくw
235名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:23:52 ID:rSuh9TvL
楽天セレモニーホール
楽天兵器処理施設
楽天維持法
236名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:24:09 ID:7W81m04I
イーバンクのニュースは悪いニュースばっかりだね。。。
237名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:25:31 ID:/Jmv9wKt
どういう銀行やね
238名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:25:34 ID:jAgp5AC0
anet潰したのとinfoseekを実質使い物にならなくした楽天って
ホントネット関連企業とは思えないよな。
239名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:26:42 ID:bIm00W5R
住信SBIがVISAデビ導入してくれれば、イーバンクなんか一瞬でおさらばなんだが・・・
240名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:26:44 ID:KCn8n/HT
奥しないし都銀で十分。
241名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:27:42 ID:a+yW86w6

酷い銀行やな…

金融庁の監査入らないのか?
242名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:28:22 ID:EGfYQrKI
>>238
逆に考えるんだ。

「ネット関連企業なんかじゃないんだ」と考えるんだ。
243名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:28:56 ID:rbLN81jI
本業の楽天市場も
出店してる店は悲惨らしいね
244名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:30:18 ID:R2KbaDn4
楽天は来年にはイーバンクを上場させて、濡れ手に泡でボロ儲けしたいんだな。
245名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:30:59 ID:LQ247bYY
どんどん糞になっていく楽天銀行w
246名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:33:55 ID:FilOUhrZ
2008にサンフランシスコに事務所開いて
10ヶ月で閉鎖・・・・
何やってんだよ・・・
247名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:34:36 ID:uCCdeBIp
さっそくSBIに口座作った。
簡単でよかった。
248名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:35:00 ID:bIm00W5R
○濡れ手に粟
×濡れ手に泡
249名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:35:29 ID:758rcBNn
さすが楽天銀行
解約したら個人情報売られるかな〜?
250名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:35:33 ID:KNKXSLD3
楽天銀行(笑)
251名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:39:12 ID:kWlsyeiB
今のマネーカードの期限来たら解約決定w
252名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:39:27 ID:J9OqtJd2
toto買うだけに利用
253名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:40:09 ID:rKoOdAbV
土日入金確認できるからオク入金用に使っていたけど、もう使う人殆ど居なさそうだな。
254名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:41:28 ID:X0ceMHNw
>>227
マネーカードなら、
カードが使えるコンビニとかスーパーで100円のものを買う。
255名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:41:49 ID:js9L47S9
>28
楽天がダメだからってソフトバンク進めるの?
256名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:46:25 ID:ueFfzOSc
乞食の完全排除に進んだか。
でも千万単位の預金がある人はここ以外選ぶよな。
存在価値ゼロじゃん。
257名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:47:19 ID:UHLkdRam
>>227
edyに入金しかないな。
258名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:55:02 ID:Iy/9vXeT
>>255
SBIはもうソフトバンクグループじゃないよ。
259名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 21:59:00 ID:CvmUCkU/
金預けるのに手数料取るとか預ける意味ねーじゃん。
260名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:01:03 ID:6ZXX75kG
撒き餌をまいた後に値上げ
証券会社の手数料値上げと同じだな
両業種ともによっぽど経営が苦しいんだろうな
261名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:01:21 ID:20Nr7L50
キチガイ銀行
誕生
ワロタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
262名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:02:13 ID:AtU6FJir
イーバンクに1000万以上預けてる香具師っていないよな、まさか
263名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:02:40 ID:/BrbJxwZ
>>229
たぶんお前の問題だよ
イーバンクのせいじゃない
264名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:05:43 ID:SUiZmkJs
>>252
俺も最近それだけ

入金はゆうちょ銀行口座からネットでしているが、まさかこっちにも手数料かかるなんて改悪はしないよな?
265227:2009/09/08(火) 22:07:18 ID:ztrXqumG
>>254
>>257
おぉ!どうもありがとうございます!
266名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:07:29 ID:3r0X6J5H
サービスで金を取るのは資本主義の基本
むしろ無料にしている時点でそれは社会主義だ
それを喜ぶのは 社会主義の赤いに人間だけだ
267名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:09:25 ID:nPrG3JOO
誰が使うんだ誰が
268名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:10:19 ID:n12+PWll
>>266
社員は消えろ
269名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:11:31 ID:qqh7a4eD
>>239
スルガじゃだめなん?
270名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:11:44 ID:fTvVBKjU
酷いな。初期のサービスをみて開設した客をなんだと思ってるわけ?殆ど詐欺
271名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:11:54 ID:EhxGpnGe
解約祭り〜
272名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:12:10 ID:pCdXQsiN
ヤフーもよ。オークションでイーベイが撤退したら即有料化したやん?
イーバンクは何も独占してないのに無料のサービスを有料って・・
よっぽど三木ダニはイーバンクを清算したいと思える
イーバンクを清算しても優秀な社員もいなければ高く売れる資産も無いのにな
273名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:12:27 ID:QjtG4CNJ
解約手数料1000円とか言いだす前に口座を無くしておこう・・・・orz
274名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:13:23 ID:OlPZWDwy
昔(今も)、 プロバイダゼロ という糞会社があってですね…
275名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:13:31 ID:1nWMikh5
ネット銀行の役割は完全にSBIに移行かな。
イーバンクって名前も楽天銀行(笑)になることだし、もう完全に終わったね。
VISAデビットもスルガのものを新規に作るとするか。
276名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:16:04 ID:RHbHYdc/
同行間ww
みんな逃げてぇ〜ww
277名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:16:48 ID:HYMWE6Ka
自殺行為だな。
まるで超円高容認の上に温暖化ガス25%カットを目指す馬鹿国家の様だ。
278名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:17:32 ID:C2bIAYgv
俺1300万ほど預けてあるんだよなw今月全部出すけど
279名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:17:44 ID:Hxqv0GR+
は?まじかよ・・・
証券口座の入出金有料にはしないでくれよな
280名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:19:39 ID:sfICFE59
自動振込み無料らしいので住信SBIに移るかな
281名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:19:58 ID:pCdXQsiN
考えてみれば、セブン銀行なら出し入れ24時間無料で他にも
特典がたくさんあったイーバンクっていい銀行だったのにな
こういうチャレンジブルで便利な銀行はもう出てこないのか?
282名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:20:38 ID:tJbKqkDI
>>266
社会主義の赤いニニンゲンて何よ?
旧東ドイツの町か?w
283名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:20:39 ID:Yc4Xok8u

イーバンオワタって、もう何度目だよwww
さっさとつぶれろ。
284名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:20:45 ID:qGWuPENa
住信SBIの一強か
285名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:20:50 ID:Vn+Ym19a
visaデビッドがあるだけが救いだな
しかし、それ以外に使い道がない・・・
286名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:21:20 ID:nPrG3JOO
スルガ銀行と新生銀行、流入顧客でウハウハだろうね
287名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:24:22 ID:sQeymiBG
ヤホーはPaypal対応汁。さすがに敵だから無理?
288名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:25:01 ID:PlUvrjiT
焼畑農業
289名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:25:37 ID:aCX5Hz8T
楽天傘下になった時点で終了だな。
新生銀行一本で絞ろうかな、あくまで緊急避難的措置だけど。
290名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:25:37 ID:JKjJuPSt
SBI申し込んだ
さよならイーバンク
291トェェェイ ◆EF/tuei/Z. :2009/09/08(火) 22:31:40 ID:EPEynDQP

        メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)  PTSで逃ゲロ  (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|              |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄
292名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:38:46 ID:aCX5Hz8T
最後のメリットの砦無くしてこの銀行残す価値ねーじゃん。
293名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:39:08 ID:wogUN5TE
Sbiにみんなにげろー
294名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:39:16 ID:ueFfzOSc
逆に考えれば、もうこれ以上終われない、つまりもう悪くはならないってことで安心して使えるね。
295名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:39:26 ID:keOqVAz/
イーバンクにしろ、楽天カードにしろ、
やり方が汚い。会員獲得したらあとは
改悪し放題
ヤフーに流れるかな
296名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:40:22 ID:z3myME9k
>>294
それはない どんどん手数料上げてくだろ
297名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:40:56 ID:XlYADYUg
日々破綻へ邁進してるな
298名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:42:08 ID:B8ziyath
本気かよこれ

60万引き上げ決定
299名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:42:47 ID:aCX5Hz8T
俺は新生、sbi,郵貯、jnb、ソニーとあるけど一番
振り込み手数料で有利なとこはどこ?
300名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:46:06 ID:BJ9oTZfB
>>294
次はゴールドラッシュプログラムの現金プレゼントが、
現金ではなく楽天ポイントの付与に変わるんじゃまいか

その次は預金金利を楽天ポイントで付与することに
それだけだとアレなので、金利自体は2倍になり、
倍部分は期間限定ポイントでもらえるようになる、とか

いくらでも浮かぶww
301名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:47:12 ID:2u2m9UW/
SBIネット銀行もサービス後退させても全然おかしくない
自社口座間振込が有料のネット銀行かよ!とか煽ってる人も見るけど、ジャパンネット銀行も同じだし
より低いレベルにサービスが揃ってしまうんじゃね?

証券や楽天市場みたいに利益を計算できるところとの連携に依存しないとまともなサービスを提供できないネット銀行は、
結局どこも失敗だったという結論になるんじゃね?
302名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:47:18 ID:aCX5Hz8T
ポイント商法かw
楽天の考えそうなこつ。
303名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:47:25 ID:SC38ImfX
>>279
なんで他の銀行の口座に出金しないの?
304名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:47:59 ID:lFkxodkC
>>247
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ 俺も早速作ったw
305ぴぴ:2009/09/08(火) 22:48:08 ID:3KU6GcJQ
(^▽^)
306名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:48:27 ID:aCX5Hz8T
>>301
ビジネス論的にいうと貧乏人相手の商売はもうからねーって事だろうかね。
でも、相手が楽天だけになんともいえんが。
307名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:48:33 ID:irJmghhd
これ、アマゾンのウェルネット決済とか楽天のネットショップ間の決済とかどうする気だろうね。
あれにも手数料取るならかなり逃げるだろ。

銀行の自己資本比率の割合を高く設定する方向で民主は動いてるし、
預金が逃げたらほんとにつぶれかねないだろうに。
308名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:48:43 ID:NeqQKxq9
>>58

詳しく
309名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:51:10 ID:GQc6yAmM
ここを解約する方法を教えてくれ
310名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:51:20 ID:XlYADYUg
まだそういや楽天銀行になってなかったんだな

>>308
この辺とかかな
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/29/news018.html
311名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:53:28 ID:aCX5Hz8T
悪天の担当者がテレビのインタビューに答えて
「ダイレクトメールを送りつける」ってうっかり言って
そのあと「送付する」に訂正したの思い出した。
あいつらの頭の中メール顧客にランダムに送りつける事しか
脳に無いみたいだw
312名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:54:18 ID:PPvlwdbY
末期症状つぶれるまで時間はわずか
313名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:55:32 ID:oqIIKkDx
イーバンクならしょうがない
314名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 22:57:55 ID:WNLPI1zO
TVも銀行も、なんで世の中変に不便になっていくん?
315ぴぴ:2009/09/08(火) 22:59:22 ID:3KU6GcJQ
利用してよかった銀行は? 口コミ評判比較ランキング 
http://www.nandemo-best10.com/f_money-bank/
316名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:00:58 ID:aCX5Hz8T
>>314
絨毯爆撃戦略、ドミナント戦略じゃないかな、有る程度認知されたら
あとは相手に不利な条件押しつけて飲ませる。
大手銀行とかは絶対に手数料無料とかしないけど
昔はそれに近い赤字覚悟の商売もしてたと思う。
317名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:02:22 ID:H58JYi2k
流石に…
新生銀行メインに戻すよ。
318名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:04:41 ID:9HBmNzki
貧乏人は出て行けってか?
319名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:05:36 ID:7YnNhUQ1
すごい!楽天銀行を支持してる人0。
320名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:05:39 ID:h+xpf1an
しょうがないSBIに口座開くか・・・
321名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:06:16 ID:irJmghhd
>>318
というより、不採算部門は切りたいのかも。楽天の商売の流れは不採算部門に負債を押し付けて切っていくってやり方が通例だし。
322名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:06:56 ID:irJmghhd

つーか、イーバンクはゴールドラッシュプログラムをやめたらまだ何とでもなるんじゃねーか?
323名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:08:45 ID:Kgip3pE7
もう完全にゴミ銀行になったな
324名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:08:53 ID:a4dcLaBw
でも、まだ海外送金用に使えるのって日本だとイーバンクだけなんだよなー。
たまたま同一名義で二枚キャッシュカード手に入ったから手放せない。
325名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:10:16 ID:ctA1N1sU
貧乏人とか行っちゃ行けないからねネットバンクは

オークション用で知名度集めた銀行なんだしね
326名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:10:44 ID:ETrhiR9+
http://www.ebank.co.jp/ir/finance/highlight/transition.html

         口座数   預金残高
8月末日時点 3,301 千口座 6,956 億円
7月末日時点 3,282 千口座 7,058 億円
6月末日時点 3,255 千口座 7,107 億円
5月末日時点 3,226 千口座 7,177 億円
4月末日時点 3,193 千口座 7,281 億円
3月末日時点 3,151 千口座 7,350 億円
2月末日時点 3,114 千口座 7,565 億円
1月末日時点 3,080 千口座 7,565 億円

口座数は伸びていますが、預金残高がどんどん流出していますね(笑)
ジャパンネット銀行あたりに逃げたんでしょうか?
327名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:11:12 ID:aCX5Hz8T
そうなんだよな。、引き落とし関係は全部イーなんだよ。
めんどくせー
328名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:11:34 ID:tcbpwf9h
最後の砦まで崩すのかwww
楽天氏ね
329名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:11:48 ID:GBCwCCvx
ほんとふざけてやがるな>落転 やると思ったよ
330名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:14:18 ID:fTvVBKjU
で、口座維持手数料有料はいつから?
331名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:14:22 ID:CTY4tSr8
楽天銀行よりお知らせです。

おまえらの楽天銀行の預金残高は、ぜんぶ楽天ポイントに強制変更しましたwwww
332名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:15:16 ID:aCX5Hz8T
そうはいってもおまいら、
イーバンクの利益に一円も貢献してねーだろ。
実は俺もだw
333名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:15:49 ID:CvmUCkU/
マネーカードのポイントも現金振り込みできなくなったりして。
334名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:16:04 ID:lFkxodkC
災害前のように脱兎の如く流出w
335名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:18:11 ID:uh+KA6Hs
VISAの引き落としに手数料を取ったりしてw
336名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:18:25 ID:TwuTRk6z
来年は金利はすべて楽天ポイントで支給になるな
再来年は期間限定楽天ポインヨかな
337名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:20:27 ID:ctA1N1sU
行っちゃ行けないってなんだよw

○言っちゃいけない
338名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:22:15 ID:ODEjEmtR
楽天だからな
339名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:24:01 ID:XlYADYUg
おまいらはどんな愉快な支店名だったの?
340名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:25:34 ID:jFbr5ezU
富裕者層向け銀行への転換じゃないの?
お金は無い所から取れないからね。
341名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:28:15 ID:5sNvKKKZ
初めは使いやすいネットバンクだったのに
楽天傘下になったらクソになる一方
もう解約だなこりゃ
342名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:28:21 ID:XtupEDZb
ここねぇ、、、仕事でからむけど。。。
口座振替手数料倍にしていいですか?、だって。

いいわけないだろ、デブがw
そんな提案受けたこと自体、上にいったら大問題になります。
343名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:32:59 ID:9IwcEUK9
いや、解約はもったいない。
1円残して放置だろ
344名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:33:43 ID:aCX5Hz8T
>>342
全くなんの事言ってるか意味がわからんし
伝える気がおまえにないのが良くわかる。
345名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:34:04 ID:+SzchYrC
次は
低額預金者の口座維持手数料の新設
ゆうちょからの振り込み 有料化

これやってくれれば パーフェクトだな
346名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:35:32 ID:XlYADYUg
1年放置した口座は楽天ポイントに換算されます
347名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:35:50 ID:9ozDpuqc
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
348ぴぴ:2009/09/08(火) 23:36:48 ID:3KU6GcJQ
865 名前: 名無しさん 投稿日: 2009/08/14(金) 21:54:43 0

えっ?   ( ゚д゚ ) 落札ありがとうございます。 
  (^▽^) /  .⌒i  入金先にイーバンクをご利用の方は
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/| .|_   商品代と送料にATM引出手数料を合わせて
  \/     / (u ⊃  入金して下さい。ご迷惑をお掛けします。
349名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:37:06 ID:aCX5Hz8T
三木ダニもその内タイポだろ。
350名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:40:28 ID:UaeMZukt
存在意義がw
351名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:41:03 ID:CGrTXBiR
>>326

>※口座数は累計口座開設承認数(解約件数を除く)

って書いてありますね。
解約して実態のない口座を含めて「口座数」とすることに何の意味があるというのか。
352名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:41:04 ID:JcFEwnpm
totoと競馬用に使ってたけど改悪ばっかでさすがにもう無理。
今日ジャパンネット銀行申し込んだわ。
今までありがとう、そして潰れろ。
353名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:41:46 ID:TR33f5Xs
>>344
口座振替の収納先から徴収する口座振替手数料を、今までの倍にしたいってことでしょ。
銀行はタダで口座振替やってるわけじゃなくて、口座振替が使用されるごとに1件あたり
数十円とか手数料取ってるはずだから。

しかし、手数料が倍ね・・・。経費がいきなり倍になるとか言われたら、そりゃ頭来るだろうなww
354名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:44:00 ID:XtupEDZb
>>344

うん、お前にはおしえないw
355名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:46:06 ID:yVvkIW3V
首都圏に住んでいる奴は、都銀とゆうちょと地元銀行の口座さえあれば充分だろ。
都銀やゆうちょはネットバンキングも使えるし、ちょっとした条件を満たせばコンビニや時間外手数料無料になる訳だし。
イーバンクや新生やシティ使っている奴って、理解出来ん。
356名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:48:59 ID:ZHps+5lH
ここがメインの人っているの?
357名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:49:21 ID:tkOOvy/K
>>264
やりそうで困る

>>343
悪夢の口座維持手数料が来るから俺には真似できんな
358名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:50:54 ID:z+8IUzp/
>>93
スルガ銀行のVISAデビは?
359名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:51:16 ID:3RVJzt7F
外貨取引が出来ん。さっきから20分以上イーバンク死んでる。お知らせもなし。
どうなってるんだ。
360名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:51:17 ID:Vn+Ym19a
visaカードの発想はいいんだがな
これほど便利に使える電子マネーはない
借金だけは絶対にしたくないという層にはありがたいから、何とかがんばって欲しい
361名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:54:31 ID:PKg7HENP
>>340
なわけねーだろw
富裕層向け対策は当然として
VISAデビと楽天の買い物に特化するんだろ
入金したらデビと楽天で使ってくれってやるんじゃないかね

362名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:54:42 ID:Te/AwIUY
給与振り込まれると手数料無料ってなくなった?
363名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 23:55:58 ID:xutBewOw
SBIに移行って人多いみたいだけど、
小口客が集まってサービス悪化って流れが見えてんな・・・
364名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:01:50 ID:t2Gidfwt
楽天銀行って…
もうそのネーミングだけで駄目だ
365ぴぴ:2009/09/09(水) 00:06:54 ID:1y+nSFV6
天楽銀行でしゅ(^▽^)
366名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:08:40 ID:rshotVJY
同行で手数料取られるところって他にある???
367名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:08:44 ID:LHZ5PV+L
楽天あほ
368名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:09:12 ID:x3HZ8cgA
夜間だろうが休日だろうが、ネットから月5回無料で即時送金できる郵貯最強
369名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:10:57 ID:1Fgvu3OH
>>366
むしろ無料の方が少ない。
同一支店なら無料は普通。
370名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:12:04 ID:zdvvIedn
2か月前に給与振込をSMBCに変えといて政界。
GRがなくなれば解約だな
371名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:12:07 ID:ZgyfO9sD
ネット銀行なんて全体でひとつの支店みたいなもんなのにね。
ネットバンクも無料ではない。
372名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:12:26 ID:I7BPHfXS
さりげなく、外貨預金の手数料も上がってたし
ドル ユーロ 片道0.15から0.25に
373名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:12:54 ID:ZgyfO9sD
>>371orz
×ネットバンクも無料ではない。
○ジャパンネット銀行も無料ではない。
374づら:2009/09/09(水) 00:16:08 ID:Vv9czTrS
小額ばかり入金するお客がいる限り赤字づらよ
375名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:16:48 ID:spQreYHt
この銀行の根本的なビジネスモデルの崩壊でしょ。
376227:2009/09/09(水) 00:17:44 ID:TqWMa687
>>369
どっちよw
377名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:19:34 ID:o/lxDRmm
ヤフオク乞食涙目w
378名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:22:22 ID:we3Qmz5I
>>375
超小口が集まってきてる住信SBIも心配だ
どうやって利益に結びつけるのか
投信はSBI証券の口座を開かないと買えない
銀行側から見て儲かりそうなのはコイントスやFX?

他行宛て振り込み無料はそのうち条件付くと思う
大盤振る舞いは終わるだろう
379名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:22:34 ID:/QgKZM+8
少額ばかり入金というが
そもそも金貸しなんて不要なのよ、
身の丈にあった消費、経営してれば
銀行なんていらんのよ。

銀行が無くなれば糞のような会社も
環境破壊も無くなる。

社会悪=銀行
これ結論なり。

380名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:23:01 ID:9i9N9OWs
楽天のすごさを知った
381名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:23:44 ID:MacOzG5U
>>326
それ「累計」だから絶対減らないんだよなwww
382名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:24:33 ID:xQCYYPcV
>>377
よう乞食
383名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:30:22 ID:Jyn9uttZ
楽天とソフトバンクには可能なかぎり近づくな、もしくは美味しいところだけ吸え。
もはや新しい日本の常識だな。
384名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:32:41 ID:yoqWg3KG
楽天はもちろん、イーバンクもこの世から消えてくれ
385名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:32:42 ID:hkkb+6HL
そこでりそなだよ
埼玉りそなとりそなの口座間は無料で他行宛ても一律100円
386名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:33:14 ID:nfNlohcZ
手数料が50円で済むとは思えん
どうせ2011年には100円以上になってるはず
387名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:36:53 ID:hkkb+6HL
正直イーバンクはヤフオクの引き落としとデビットカードのためだけの銀行になったな
クレジットをもてないのでデビットは重宝しているが

金を預けりゃ手数料いただきます、引きf出すのにも無手数料よこせ
同口座間振込みで手数料よこせ、他行振込みは他社よりも高い手数料いただきます

メリットよりデメリット多い、新生銀行にも劣る銀行に成り下がったな
388名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:39:09 ID:xQCYYPcV
>>387
イーバンク「そこで0円放置ですよ。口座維持手数料貰いますが」
ってことじゃね?
389名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:47:09 ID:bmpuvVdS
最近、銀行は改悪続きだな。
評判良い住信SBIも開業当初からは大分改悪されてる。
390名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:49:16 ID:1Fgvu3OH
>>389
乞食の力は偉大なり
391名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:51:09 ID:/QgKZM+8
乞食のいう事ばかり聞いていたら手数料改悪になったでござるの巻
392名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:53:44 ID:NULul2oO
>>387
審査激甘の楽天カード作れよw
393名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 00:55:19 ID:1Fgvu3OH
>>391
その改悪に対する乞食の反応、てか書き込みは鬼気迫るものがある。

無力だけど。
394名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:01:55 ID:xQCYYPcV
そりゃ、だって金正日が運営してる様な銀行だもんな。
北朝鮮に住んでても文句を言わない様な>>383ばかりじゃないもの
395名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:03:45 ID:fBI2eBQ/
会員ステージwwwww


セキュリティに不安があったので(昔、ログインページにヤバげなバグがあった)
イーバンク間取引ぐらいにしか使ってなかったけど、
50円取るんじゃジャパンネットバンクに統一しちゃった方がいいな。
同行間60円だけど、振り込み時に使うワンタイムパスワードのドングルが優秀すぎる。


ところで、いつ「楽天銀行」に改称するの?
396名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:04:39 ID:xkrdljV9
郵貯からの振込みが先に有料になると思ってたが・・口座間送金が先に有料になるとは予想外
さすがイーバンク
もうさすがに解約です
さようなら

そろそろ新生もやばいかな
397名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:08:12 ID:6gT8WB/I
>>376
同一銀行と同一支店の違いよ。わかる?
398名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:11:15 ID:MacOzG5U
SBIに乞食集結中ってことかw
399名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:11:53 ID:nOQXUyqg
新生止めた時にここも止めといて良かった。
管理が面倒なので郵貯とジャパンネット銀行のみにした。
主にヤフオクの利用だけどヤフーネットバンキングに登録すればJNB同士の振込手数料と口座維持手数料が無料になるし、郵貯も振込無料一年延期だし他はいらないね
400名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:12:01 ID:Zqyx1se3
住信SBIもいいけど、ろうきんも中々いいぞ
月3回までなら、振り込み手数料が実質\0だ。
ttp://chuo.rokin.com/benri/cashback.html
401名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:15:39 ID:xQCYYPcV
>>399
ヤフーネットバンキングってJNB無料になったのか。
そんなんじゃイーバンクのメリット無しだなw
402名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:19:05 ID:+Yr64bEA


うわー、いよいよ末期だな…
403名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:21:04 ID:wUrIiz/8
SBIは今のATMと振込の条件をいつまで持ちこたえられっかだなw
404名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:25:01 ID:T6nkUadN
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
405名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:25:27 ID:LwQ/QB6M
>>105
乗車時に課金
降車時にも課金
定期券利用料を定期持ってる人から徴収
女性専用車有料
男性専用車も有料
お年寄りに席を譲ったら手数料がかかる
406名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:26:11 ID:pFlx3SnI
来年2月までなんて
楽天にしちゃかなりの譲歩だろ
どうぞ逃げてくださいとの優しさw
407名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:26:36 ID:NxKGQZiP
これは完全に終わった
408名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:27:24 ID:G06sg+9W
もう脱出済みだがこれまた酷いな。
次は口座維持手数料でも取るか。
409名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:28:36 ID:NxKGQZiP
ネットバンクの利点が全てなくなったな
410名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:30:20 ID:83moQ65a
楽天銀行 預金残高推移グラフ (2005/04末〜2009/07末)
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up13241.jpg
411名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:32:26 ID:pFlx3SnI
ネットバンクはほんとに終わったな
会費年1000円くらい払ってやるから
同行口座間くらい無料にしとけよ
ATMの200円はしょうがなく一回使ってむかついた
412名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:35:22 ID:5dItmhYK
この間残高0になったしちょうどいいから捨てるか
413名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:35:44 ID:/QgKZM+8
だいたい、旧来の銀行はATMに多大な投資してるんだから
間借りしてるATMくらいただにしろよ。
414名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:36:33 ID:+Yr64bEA

小銭を残して放置は危ないよ。

口座維持手数料どころか、「解約」手数料まで取りそう。
もう近寄らない方がいい
415名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:42:07 ID:/QgKZM+8
悪天はメール勝手に送りつける時点で
何しでかすか得体のしれん存在だったからね。
一発で信用なくす行為よく平気でするよ。
416名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:44:10 ID:HtUrZlbY
誰得w

他社か。
417名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:45:16 ID:jEclXhx+
とりあえず1円残して無料でSBI証券に移した。
SBI証券にログインしたの3年ぶりだから、この先の出金方法がわからないw
418名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:50:48 ID:/QgKZM+8
誰得?

誰も得してねーんじゃね?

俺たちの消費しない、手数料払わない、国の為に
会社の為に動かないのサイレントテロが
着実に効いてきてるだよw
419名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 01:53:50 ID:/QgKZM+8
もっと先鋭化させよう、このサイレントテロを。
消費しない、他人の為、特に国の為に動かない
運動を広めよう。
ただ、ひたすら自分の利益だけを追求して
ドライに最適な行動を採るのみである。
420名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 02:14:25 ID:9AGscPK6
>>401
いや、サービス開始当初から送金手数料は無料だったんですが・・・。

ワンタイム口座を作成する関係で、出品時にYahoo!ネットバンキングを支払方法に
指定してないと使えないのと、このサービス自体の知名度が不足してるので、
使う人があまりいないんだよね。
今でもJNB同士の直接送金の方が多いぐらいだしw
421名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 02:23:32 ID:OMNcPvx7
ダニバンクになったからいつしか解約しようと思ってたけど
この件で本格的にオレ解約のお知らせ
422名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 02:35:20 ID:obXYZgYF
ジャズ支店長は窓口で顧客に詰め寄られて泣いてたし
マーチ支店長は実は大学受験でマーチ全部落ちたつって告白したてな。
423名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 02:36:34 ID:CziRv7PD
まあイーバンクの場合は楽天が来るまえから何度もオワットルからな
こうなるのは目に見えてたわ
次のオワリは口座維持手数料の有料化で
その次のオワリは…
424名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 02:41:29 ID:/QgKZM+8
少額の儲けを対象にしてるビジネスプランこそ緻密な戦略が必要だと思うよ。
金払いの悪い客からどうやったら永続的に儲けをだせるかかんがえんと。
425名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 02:43:58 ID:uJKjVg5t
お前らにじぶん銀行って選択肢は無いの?

TOYOTAの子会社auと郵貯以外の民間1位のUFJが折半で出資してんだぞ。

あそこなら大丈夫だろ。

今はFXも出来るしこれからは馬券も買えるし。
426名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 02:46:23 ID:7siOk+bR
終わったなwww
427名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 02:48:20 ID:i9gdk2b6
じぶん銀行()笑
428名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 02:49:57 ID:/QgKZM+8
くだらない選択肢ばっか増えてホントめんどくせー。
多少高くてもいいから統合しろよ。
その分法人税率あげれ!糞国が!
429名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 02:50:24 ID:9AGscPK6
>>425
サービス悪いし、超業績不調ですごい評判悪いじゃんww
430名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 02:52:47 ID:/QgKZM+8
そもそもが規制緩和とかくだらない幻想がダメなんだよ。
幻想に踊らされて馬鹿臭い会社つくりまくりやがっって!!
腐れ国が・・
431名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 03:03:38 ID:X0OlUBLN
外貨預金で大損してるから引き揚げたくてもまだできないのが悔しい
糞バンク死ねよ
432名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 03:04:23 ID:ELZPpESV
ゴミ銀行掴まされた楽天
433名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 03:33:58 ID:R93ZJuWA
三木谷って、なんかホリエモンと同類って感じするね。
自信満々な言動と態度がホントやな奴に思える。
高学歴でも人の気持ちはさっぱり判ってない人種だ。


434名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 03:36:26 ID:T6nkUadN
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
※ 楽 天 グ ル ー プ は子 会 社 を 破 産 さ せ て ト ン ず ら こ い た 前 科 が あ り ま す
435名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 03:40:36 ID:dQgfZSvb
おまえらまだこんな糞銀行に口座維持してるのかよw
俺はとっくに解約したぞ。
436名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 03:55:31 ID:9FgQynK4
楽天が親会社になってここまで改悪を連発するとは想像もしなかった
GMO時代の方がよっぽどマシじゃんw
このままだと口座維持手数料を取られるのも時間の問題か
437名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 04:00:30 ID:bX30hz1P
楽天が買収した段階で、自分的には利用しない銀行になった。
やっぱりJNBだな。
438名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 04:04:00 ID:X1nbGmul
あれ、セブン銀行で入金しただけで手数料210円取られてたよ・・・
入金で210円って・・・ 幾ら深夜だからって。
439名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 04:37:09 ID:0CRLmEEf
楽天は明らかにイーバンクを潰すつもりだ
440名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 05:23:11 ID:5VPt4PhC
なんだかなあ
イーバンクてこねくりまわされてただけだな
ネットってだけで元々きちっとしたビジネスモデルがなかったよな
自業自得。早くつぶれろ
441名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 05:31:23 ID:vNKL9tL3
ここって元長銀の面子が立ち上げた銀行だっけ?
442名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 06:17:57 ID:e6fTrPBO
次はログインに課金、口座開設に課金、利子は全て楽天ポイントで支払い…さあどれだ
443名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 06:22:24 ID:/Npe66Sw
終わりの始まりですね。
444名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 06:33:33 ID:sioNxgCI
ディープインパクトのキャッシュカードが欲しくて口座作ったけど、
当時と比べてどんどんサービスの内容が低下している。
そのうち、ゆうちょからの入金も手数料をとられたり、口座維持手数料を
取られるかもしれない。そうなった場合は迷わず解約するつもりだ。
445名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 06:43:49 ID:miHi5mzj
あーよかった、スルガ選んどいて
どこぞの国の法則は相変わらず健在ですな
446名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 06:47:43 ID:XDie9KwR
さらに改悪きたか、もうどーしょーもねぇなぁこの糞銀行
まぁ預金引き上げ済みだからもうどうでもいいけど
こりゃ来年あたりに口座維持手数料徴収くるだろこれ
447名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 07:56:24 ID:SzyRubm7
同行間の振り込み手数料が無料だから存在価値あったのに
ほんと最近改悪ばっかりだな
448名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 07:56:51 ID:LzDPoEJK
>>300
>その次は預金金利を楽天ポイントで付与することに
>>331
>おまえらの楽天銀行の預金残高は、ぜんぶ楽天ポイントに強制変更しましたwwww

預金封鎖の予行演習にどうですか?

今月利用可能なポイントとは何ですか?
http://ichiba.faq.rakuten.co.jp/cgi-bin/rakuten_www.cfg/php/enduser/popup_adp.php?p_faqid=670&p_created=1190344400
1ヶ月に利用できるポイントは、

楽天市場での通常購入、楽天スーパーオークションでの支払い、楽天ダウンロードでの購入、楽天ブックスでの購入、
楽天オークションでの支払い(楽天あんしん取引)、楽天トラベルでの予約、

提携先サービスへのポイント交換とあわせて 100,000ポイントまでです。
449名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 08:02:02 ID:h+QnRfrC
記事になってる。

ついに…イーバンク銀行同士の振り込みも有料化

 イーバンク同士の振り込み手数料も有料に――。ネット銀行の「イーバンク銀行」(楽天子会社)が提供する同銀行間の
振り込みサービスは手数料無料だったが、来年2010年2月から有料化されることが8日、発表された。

 有料化されるのは、「他のイーバンク口座への振込」「かんたん振込(メルマネ)送金手数料」で、1件につき50円の
手数料がかかるようになる。これまで、イーバンク銀行同士の振込み手数料が無料なのは、同銀行の特色の一つで、
ネット間で振り込みを頻繁に行うネットオークションやネットショッピング利用者の間で重宝されていた。

 ただ、資産残高、toto購入など同銀行の利用状況などの条件により、月最高10回までの手数料を
無料にする優遇措置が与えられるという。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090908094.html
450名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:07:43 ID:qqKbT7ZU
同行間の振り込み手数料を取ってる銀行なんてあるのか?
451名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:50:38 ID:NULul2oO
普通にあるよ。
452名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:53:57 ID:GGpsParS
コンビニATM無料はメガバンクが充実してきたし
他行振り込みだってみずほは月3回まで無料(残高50万円以上)や1件100円のりそながある
もはやイーバンクの存在自体いらない子と化してるw
453名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 09:56:40 ID:/Npe66Sw
年末までに預金残高が6000億割れば、祭り。
来年の1月末で5000億割れば、金融庁から特別監査。
454名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:23:32 ID:IGeGGA5+
サッカーくじの支払いがメインだったけど
たまにオークションでも使ってた
もうオークションで使うことはないだろう
455名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:24:05 ID:/fnmDOG4
イーバンクで買うサッカーくじのBIGの1等当籤の確率が高いと聞いて
口座をつくろうと思ったが、なにやら色々と手数料を取られるのでやめた。
456名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:25:34 ID:EwM+TIeu
ソニー銀行>イーバンクが確定したな
457名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 10:43:27 ID:yAfrvkiG
1円放置と解約どっちがダメージでかい?
若しくは25日にだけまとまった金額を入金して使い倒す方がいい?

>>437
JNBって同行間振込み有料の先駆者じゃないか。
458名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:53:29 ID:t6iuNHMp
【金融】ついに…イーバンク銀行同士の振り込みも有料化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252452098/
459名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 12:12:14 ID:o5v6CiT+
調べたら、私がが使ってる業者でクイック入金対応で手数料0は
イーバンク以外はSBIとUFJしかないな。
SBIはさっき口座作ったけどついでにUFJも作っておこうかな
でも窓口でしか口座作れないからめんどくさいな。
地方なんで都銀はあまりうまみないしうーん悩むな。
460ぴぴ:2009/09/09(水) 12:31:36 ID:WPCOvlTD
利用してよかった銀行は? 口コミ評判比較ランキング 
http://www.nandemo-best10.com/f_money-bank/

22位 イーバンク銀行  
27位 楽天銀行  

投票してねでしゅ(^▽^)
投票してねでしゅ(^▽^)
投票してねでしゅ(^▽^)
461名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 12:38:44 ID:wWNmgoXp
>>459
メールオーダーで申し込めるのでは?
出し入れはコンビニATMで不自由しないと思うし。
462名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 13:15:24 ID:EqVEf0o5
SBIに乗換えた奴?  ノシ
463名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 13:18:06 ID:o5v6CiT+
>>461
メールオーダー出来るんだ。
詳しく調べてみます、ありがとう。
464名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 13:22:48 ID:bPR+Rxf2
お前ら一円だけ残して放置なんてまねは絶対にするなよ
絶対に
465名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 13:35:04 ID:SJuLYM7k
>>464
俺は1円も残さず0円放置してるw
466名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 14:06:03 ID:NbPsdmZb
>>465

万万が一、サービスが改善されたとき口座開けないかもよ。
まだイーバンク名義のうちに悪名を轟かせ、楽天名義になり、業績が回復したとき、徐々に改善してくかもしれん。
まあ、ミッキーにそんな深慮遠謀はないか・・・。
467名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 14:13:59 ID:o5v6CiT+
>>464
いつも入金してすぐ株かFXの口座にクイック入金するんで
端数はでないから常に残高0w
468名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 15:32:30 ID:gQl3OeJ/
住信SBIネットバンクの経営方針
「浮利を追わず」

手数料を値上げして、目先の小銭を稼ぐ悪イーバンクと正反対。

469名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 15:37:06 ID:NbPsdmZb
日本って、金利とかない代わりに手数料もない銀行とかって一行もないよね、イーバンクはそっちを目指して欲しかった
470名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 15:41:35 ID:ZgyfO9sD
>>469
融資しないんだから無理。
471名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 15:56:33 ID:NULul2oO
>>467
入金にも手数料取られるのに、よく使ってるな
472名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 15:57:07 ID:ZgyfO9sD
悪転銀行w
473名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:04:27 ID:NbPsdmZb
>>470

サブプライムはギャンブルだったんですね、分かります
474名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:08:20 ID:ZgyfO9sD
>>473
そういうこと。
楽して儲けようとして大失敗。
今度は楽して損失埋めようとサービス改悪。
努力ってものをしない会社だね。
銀行じゃないよこんなのw
475名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:15:29 ID:gQl3OeJ/
イーバンクは融資しないのではなく、融資はできないというのが実情。
人材、ノウハウがない。

融資業務でもうけるには他行と競争しつつも協力しないといけない。
協調融資とか。
イーバンクソはゴールドラッシュで、他行の信頼を失ってるから相手にされない。
476名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:21:15 ID:ZgyfO9sD
>>475
そう。ゴールドラッシュをやめないかぎり、イーバンクが本気で膿を出しきろうと
思ってるとは考えられないね。品性下劣でも儲かる部分は絶対に切ろうとしない。
477名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:21:56 ID:a89pWrq+
ステージによっては無料回数があるようだけど
ステージの条件はどこにあるんだ?
478名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:28:26 ID:i9gdk2b6
>>477
11月に公表するって。
479名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:31:08 ID:1LB7XEq7
結構長く使ってたんだけど、もう無理かなー。
自分が一番重宝したのはクレジットとキャッシュ一体型のカード。
他のネット銀行で一体型カードを作れるところってありますか?
480名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:40:35 ID:xCScKznX
楽天会員リンク登録というのに入らないといけないのでしょ?ちょっとなぁ…。
481名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:52:11 ID:+P4o4PqJ
維持手数料の話じゃないのに何ジタバタしてるんだおまいらは。
どっかの回し者?
482名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:54:55 ID:Mu+1cfhd
>>133
スルガ銀行はスルガ銀行同士はネットでの振り込み手数料は無料だよ。
483名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 16:58:12 ID:oJ3K3rk0
「会員ステージ」とか言われると、なーんかマルチ商法連想する。
484名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 17:32:33 ID:YBOPD0QP
>>481
銀行は為替、つまり送金のために生まれて来たんだよ
485名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 17:53:37 ID:IA13a42/
住信SBIしかなさそうだな・・・ただ、ウチは顧客にどうやって説明したら・・・
名が売れてたのと個人間無料って事で使っていたが。はぁ・・・アンケート取らないと・・・面倒くせぇな
486名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 18:04:02 ID:lh996Lh1
>>351
>>381
(注)顧客口座数は、各期末日現在の累計口座開設承認数から解約件数を除いた数を記載しております。
487ぴぴ:2009/09/09(水) 18:23:38 ID:WPCOvlTD
住信SBIネット銀行39
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1250172123/

イーハンク難民でいっぱいでしゅ(^▽^)
488名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 19:04:45 ID:Gq03LLgx
安易に貧乏庶民に迎合するからこうなる。
そもそも振込手数料が無料ってのがおかしいんだよ。
現金を持って相手に届ける手間・危険性・交通費などを考えれば
数百円取って当たり前のサービス。
489名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 19:24:28 ID:NbPsdmZb
>>488

残業オツ。夏のボーナス出た?
490名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 19:36:44 ID:Sta0+nTD
既に終わってる銀行だから今更こんな改悪を行ってもなんとも思わん。
491名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 19:38:17 ID:Sta0+nTD
ほらよ。ワンクリックで解約できるってよ。


ttp://searchfaq.ebank.co.jp/je/faq.asp?fid=31617
492名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 19:49:10 ID:lVeecWzb
オレ定期預金が900万あるから
スーパーVIPになれるかもw
出し入れしないから メリットゼロだけど
493名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 20:32:29 ID:LpLEDS3p
楽天オークションにメールアドレス登録したら、
さっそくスパムメールが届きました。

他のサイトに同じアドレス登録していても来なかったのに。

さすが、個人情報だかなんだかしらんけどザルですね。
494名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 20:36:10 ID:0m9H26rb
解約したらダメだよ。1円だけ残して放置しとくのが良いよ。
495名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 20:37:31 ID:tV1wT//C
元からダメだったのに楽天のせいにされても。
イーバンク自体が糞だったから楽天に身売りしたんだろ。
496名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 20:42:49 ID:t6iuNHMp
【企業】 ついに…イーバンク銀行同士の振り込みも有料化★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252487133/
497名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 20:59:56 ID:Fad5A1yU
もうおわりだな
解約したいがはずみで買った外貨預金が(´・ω・`)
498名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 21:06:52 ID:DtQLMNe/
外貨預金って保護されないんじゃ?
499名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 21:26:27 ID:4gi2JLLI
新生銀行は月5回までなら振込手数料無料、ATM使用365日24時間無料なんだが
なんか評判わるいな新生
500名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 21:27:05 ID:t6iuNHMp
【イーバンクまた改悪】同行間振込手数料50円に そのうち金利が楽天ポイントになるんじゃねw★2

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252398116/
501名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 21:40:13 ID:xQCYYPcV
外貨なら新生に預けとけよ・・・
俺なんか87円の時に7000ドル以上買ってたから、今でも無料回数5回だよ
502名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 21:40:32 ID:eiAsecMr
ってかヤフー自体が、本院確認料とかって金徴収しはじめて、いつのまにかプレミアム会員費うんちゃら
とかって値上げしてるしな
503名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 21:55:03 ID:xQCYYPcV
>>502
しかも、無料で人を集めておいてから一気に値上げだもんね。
イーバンクとそっくりだよw

ヤフーの場合は天下の詐欺企業ソフトバンク
イーバンクの場合がは楽天。

実際はライバルだけど、裏で手を結んでるんじゃね?w
504名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 23:07:21 ID:NraXlIQD
次絶対郵便局からの振込み有料になるよね・・・(´・ω・`)
もうだめだ猫の銀行
505名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:02:56 ID:LF+7yKXJ
>>499
新生は定期の利率も良いし(今は知らんが)
自分も最強だと思うけど、業績あんまり良くないし
これまた業績の良くない あおぞらと合併するんで
将来性は?なのかも
下手したら、未来のイーバンクになるかも
506名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 00:20:43 ID:ufdTTW75
>>505
ダメになったらそんとき考えりゃいいさ。
もっともメインでスルガと住信SBI使ってるので、
新生にある資金は定期に突っ込んで放置状態。
507名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:30:33 ID:YA+11oHR
>>255
住信でしょ
508名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:30:52 ID:RXXSKiSZ
>>503
ヤフーはプレミアム会員費を値上げしたけど、サービスは拡充した。
それで、値上げ後も有料会員は増えてる。

イーバンクは値上げ+改悪だから擁護のしようがない。
509名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:33:56 ID:7Q1Po/k0
>>508
ヤフーも使い勝手改悪していくじゃん。
今の出品フォームなんか使いづらいし見にくいし・・・

本人確認とか言いながら違法出品は減らないし
510名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 01:34:06 ID:+mosA9Dq
経営危機なんだから許してやれよ
511名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 02:30:18 ID:xmZah3sQ
経営危機の時に更にお客が減るようなことやったらダメでしょ
もう会社を畳む準備に入ったとしか思えない
512名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 02:36:29 ID:iRWHdTGn
値上げ改悪



利用者減る



更に値上げ改悪



更に利用者減る



更に更に値上げ改悪



更に更に利用者減る



更に更に更に…(ry
513名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 02:58:20 ID:MSX1yF+M
証券経由で他行に流して無料で引き出すテクが広まったら有料にしかねないな
だってイーバンクだし
514名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 06:34:59 ID:wSx0qHiK
さすが楽天、見事にイーバンクのメリットを消してくれるわ。

ほんと楽天はガメツイね。

しかし、イーバンクの経営者は、ほんとタコだ。

さすが長銀出身だけあって、運用が超ヘタクソ。

何、ネットバンクの分際で、サブプライムとか買ってるんだかよ。

その損失のツケを、預金者に払わせるってか。

しょーもない銀行だ。 国有化だな。
515名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 06:57:26 ID:pTM+0/2N
>>514
税金の無駄
516名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 07:47:57 ID:121s2ntK
1円入れといたら解約したい時困らないの?
517名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:00:55 ID:xmaNYxAx
お前のせいで住信SBIパンクしちまったじゃねぇかwww

https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate
住信SBIネット銀行

現在、システムメンナンスの為、以下のサービスを停止しております

・ログイン含むすべての取引
現在復旧に努めております
大変ご迷惑をおかけしております
518名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:19:15 ID:sVLmzMWA
>>511
乞食は客に非ず。
519名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:32:16 ID:cDShXUx/
これでSBIがポイントサイトやヤフオクでもう少し使い勝手が良くなったら
完全にSBIに流れるだろうな。
520名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:34:31 ID:UfgvGWVd
>>518
イーバンクは銀行に非ずってことね。
521名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:42:54 ID:vS3BEwFo
むしろ資金決済がメインなんだから
公的資金注入申請すればあっさりいけそうなだけどねえ
522名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 08:52:43 ID:UPkX8bRI
>>514
>しょーもない銀行だ。 国有化だな。


無駄!
523名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:00:22 ID:C0Rk6FGD
自分の金引き出すのに金取られるのは非常に頭にくるんだが
524名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:23:50 ID:UPkX8bRI
解約すると、残金振込み手数料を取られるのね。
525名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:34:14 ID:z9Mh0IVc
富士銀行の通帳が出てきたので、りそなで解約したら
やはり振込手数料引かれてたから、そんなものなのかも。
キャッシュカード返せ返せってしつこいけど、どこに行ったか
分からないのだよ。
526名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:47:29 ID:R4Xapf2m
富士銀行→りそな ?? 
527名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:50:50 ID:fm50MyEL
>>513
あれって証券会社とかFX業者負担なんじゃないの?
イーバンクが負担してるの?
528名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 09:56:03 ID:z9Mh0IVc
りそなじゃなくてみずほ。
529名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 10:08:14 ID:EGpJaeHi
>>517
ワロスw
マジで駆け込みが多かったんだろうなこりゃ
530名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 10:29:42 ID:n9ngaYOq
住信SBIがシステム投資ケチってるだけ。
531名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 10:49:36 ID:ZAG1aXVQ
冷静に考えたら俺のちんこはあの娘のまんこと布3、4枚挟んで存在してるんだよな
彼女がスカートで俺がノーパンなら布2枚だよ
行けんじゃねぇかこれ
532名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 10:54:42 ID:eNLW+crI
どこの誤爆だ。
533名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:42:10 ID:vnSO+xCy
正直他行振込月30回無料の野村信託銀行があればおれは十分だね
534名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:44:11 ID:TY3Z8Qs/
>>516
解約したい時って何?
535名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 12:53:08 ID:wpumuLIL
振込手数料が安い!人気No.1のイーバンクに口座を作ろう【楽天】(2009/09/10)

さっき楽天からこんなメールが来たよw
536名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 13:24:48 ID:4fn+JG6u
ホントここ最近でどれだけ変更があったのか。もう覚えられないくらい変わったよね…。
537名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 13:39:21 ID:hokqqxL1
実銀行のように実際に支店があるわけでもないので、同行間無料なのは当たり前なのに、それさえ辞めるのか。

538名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 13:52:17 ID:29xvj2cE
オク使わなくなってた。
楽天は携帯に迷惑メールが・・・アドレス文字化けで来るしいw

お世話になったけどイーバンク解約の日は近い。
539名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:00:59 ID:8J6ak4XO
>>537
手数料で稼ぎたいという以上に、口座持ってる人を「全員」楽天会員に追いやるのが主眼だと思う
それにかなり成功したら、条件緩和はあるかもね
540名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:35:52 ID:hM/d8AQc
有料化が始まると
やっぱり今までイーバンク口座へは手数料無料で送金してくれた
ポイントサイトもやっぱり手数料取るようになるのかな
541名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:54:53 ID:ufdTTW75
>>540
法人口座は元々手数料有料だから大丈夫じゃない…?
でも、値上げであぼんの可能性はあるが。
542名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 14:56:11 ID:NloBl5EI
負の連鎖の開始だよ(・∀・)ニヤニヤ
543名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 16:08:14 ID:WrkmgS49
有料化するなら同額の楽天ポイント付けてよ
544名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 16:13:22 ID:8ZOS0OWT
>>543
やってもせいぜい5ポイントだろうな。
で、上級会員だけ10倍=つまり無料と同じってキャンペーンをたまーにやるw
545名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 20:13:12 ID:772eJngi
知らずにATMからイーバンクに入金しちまった
くそっ

手数料260円て・・・
546名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 23:35:16 ID:fm50MyEL
>>545
たまにこういう書き込み見かけるけど、
俺が使ってる銀行(新生とか住信とか)はコンビニATM使うとき手数料の確認画面が表示されるけど、
イーバンクは出ないの?入金後に初めて分かるの?
547名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 23:41:39 ID:8ZOS0OWT
>>546
「このまま進めると260円引かれますよ」みたいにはっきりした画面は出ない
ことが多いはず。だからこれまで引かれなかった人はそのまま進めてしまいがち。
548名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 23:42:20 ID:TY3Z8Qs/
セブンなら出る
ゆうちょは知らない
549名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 23:43:22 ID:etNPAcCr
>>546
郵便局ATMからやったけど入金後の明細見て初めて分かったよ
手数料のおかげで必要残高に達しなくて再度入金する羽目に
520円の出費
550名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 00:15:07 ID:1FWLTWAO
ガッカリ。
入ろうと思ってたけど止めた。
551名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 00:28:39 ID:wAE/00Ga
>>546
でる。
カキコしてる奴はネタだと思うと、イーバンク使った事ない俺が言ってみる(´・ω・`)
552名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 00:29:05 ID:5K2FtvVj
逃げるなら今のうちか
553名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 02:17:08 ID:fSA9wB8d
予言する
来年の5月ごろから10万以上の預金がない顧客は
口座維持手数料徴収
554名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 02:20:05 ID:xzc+TFnV
イーバンク終了のおしらせ だなw
555名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 03:07:34 ID:w9MFHWhY
正気かよ
556名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 03:14:32 ID:1Nc0XVu4
24時間リアルタイムで同行間無料送金できる銀行って他にあったっけ?
557名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 07:50:31 ID:xzc+TFnV
>>556
つ じぶん銀行w

いや、三菱東京UFJにも送金できる
558名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 08:00:51 ID:CuInDY0O
三井住友 ネット口座。
同行間なら平日00:00〜17:30は
即時送金。手数料0円。
559名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 08:55:55 ID:e8D7l4pl
次は口座維持費だな
560名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 09:15:20 ID:aoFJtmvA
561名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 09:22:14 ID:R44DLQKB
ハッピープログラムなるものの導入で手数料アップをごまかそうとしてるけど、
こんなのに参加したら口座維持手数料分以上の残高がない時に
勝手に楽天ポイントから徴収されそうでいやだな
562名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 09:31:02 ID:62a2yjq4
>>534
解約時の口座残金の返金で手数料とられるから
1円返金の為に手数料取られるんじゃないのか?
請求書がきそうだなw
563名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 09:47:34 ID:X1V9OsFw
>>562
その1円を没収されて終わり。
564名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 09:48:52 ID:CHluXP1w
>>556

SBI銀行は?
565名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 10:13:19 ID:7ow9GuXO
自分が使うATMは、条件によっては210円掛かるがいいの?見たいな画面しか出ない。
自分がその月に何回使ったか覚えてないと、無料枠を出てしまい手数料取られるのでは?
566名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 10:46:52 ID:D0SZ4Tse
イーバンクに1億数千万預けてあるが、さすがにもう無理だ
どこか良い避難先ないかね?
出来ればオンラインバンキングがイーバンクみたく便利で同行間は無料なところ
欲を言えば、一定以上の預入で何かサービスある銀行がいいんだけど
567名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 11:58:26 ID:Yp1EPoJi
いちおくすうせんまんwwwww
568名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 12:15:28 ID:E1IDt+Yb
>>563
解約手数料 0円
※本人名義他行口座への振込手数料が別途かかります。ただし、残高が振込手数料に満たないときは不要です。
http://www.ebank.co.jp/kojin/charge/index.html

イーバンクを叩くのは分かるがいい加減なこと言うな
569名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 12:15:49 ID:d98eNCzj
>>566
潰れる潰れるといわれ続けてるイーバンに1000万以上預けてる情弱とかアホだろw

ま釣りだろうけど、本当なら真性のボケだわwww
SMBCファーストパックとか良いだろ、天下の三井住友だし、時間外・コンビニATM無料・同行間無料
570名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 13:29:52 ID:D0SZ4Tse
>>569
サンクス
MSBCと三菱東京UFJに開いてくる

普段は証券会社かFX業者に入れとくんだけど、税金やらで一時的に多額を預けてたんだよ
で、そんな時に更に改悪来たから移そうと思って
ゆうちょが1000万以上可でダイレクトでも同行間無料なら一番いいんだけどな
571名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 13:43:11 ID:MN9PiJM/
みずほオヌヌメ
572名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 15:54:38 ID:xFSccIp1
円天銀行をご利用くださいw
573名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 19:21:10 ID:8mCW0Itu
いっひっひっ。実に愉快だ。
俺と同じもの選ぶ奴は皆痛い目見るのだ。
574名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 19:57:50 ID:nW09hH1D
SBI使ってるけど、サイトが使いやすくていい。
新生は使いづらい。

ちなみにSBIの振込無料は、イーバンク宛のみ適用されずw
575名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 22:24:26 ID:VRp0Wjei
>>574
ゴールドラッシュ目当ての送金阻止
576名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 23:34:32 ID:npgnzvsB
そもそも楽天とSBIは仲が半端なく悪い。

1ヵ月で合計9回の値下げ合戦 楽天とSBIの“場外乱闘”の行方
2009年8月24日(月)08:40

http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2009082405-diamond.html
577名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 23:45:54 ID:P9IRBNQG
>>576
証券と連動する銀行の使い勝手をあげないと、楽天はSBIに勝てないよ。
証券の手数料が同じなら、ATM入金などが便利なほうにいく。
578名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 00:28:31 ID:2lfHfDPJ
臨時システムメンテナンスのお知らせ

いつも住信SBIネット銀行をご利用いただき、ありがとうございます。
今週末のシステムメンテナンス内容を一部変更いたしますのでご連絡いたします。

特に、提携ATMでのお取引が9月12日(土)23時50分〜9月13日(日)6時(予定)まで
約6時間ほどご利用いただけなくなりますのでご注意下さい。

■今週末の「臨時」メンテナンス情報■
該当する時間には以下のサービスがご利用いただけません。

●2009年9月12日(土)6:00 〜 17:00(予定)
・くりっく365 のお取引全般

●2009年9月12日(土)7:00 〜 9月13日(日)9:00(予定)
・残高照会での「SBI 証券保有資産評価」の表示

●2009年9月12日(土)23:50 〜 9月13日(日)6:00(予定)
・口座開設のお申込み
・当社WEBサイト、モバイルサイトへのログイン
・SBI証券への即時入金サービス
・IVR(自動音声応答サービス)でのお取引
・競艇関連サービス
・当社提携ATMでのお取引
・SBIカード関連のお取引

●その他メンテナンス情報について
(定例メンテナンスを含むメンテナンス情報一覧については以下をご覧下さい)
https://contents.netbk.co.jp/pc/sysmain/notice_sysmain.html

ご不明な点がございましたら、WEBサイトのヘルプ、Q&Aをご覧いただくか、
もしくはカスタマーセンターにお問合せください。

<住信SBIネット銀行 カスタマーセンター> ――――――――――――――
0120-953-895(通話料無料) または 03-5363-7373(通話料有料)
オペレーターへのお問合せは
平日9:00〜19:00/土・日・祝日9:00〜17:00
(12月31日、1月1日〜3日、5月3日〜5日を除く)

※ご利用の際に、お客さま番号(店番号3桁+口座番号7桁)および
テレフォンバンキングパスワード(4桁〜32桁)、認証番号表の数字を
ご入力いただきます。お手元にキャッシュカードをご用意ください。
http://www.netbk.co.jp

―――――――――――――――――――――――― <住信SBIネット銀行>
579名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 00:56:20 ID:iXoeAi8v
楽天銀行の改悪
580名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 01:45:52 ID:IiTHNpAB
一応は黒字化してるし、細々と利益を出すモデルで落ち着きそうだな。
貧乏人も金持ちも同じ条件で使えることが不思議だったし。
581名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 07:13:26 ID:pc6WVudW
口座解約しても残された個人情報を好き勝手にされそうで怖いな、このグループは。
582名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 08:47:26 ID:FqXvd+ww
仮想店舗しかないのに、どうして「支店間取引」の手数料が発生するんだ?
583名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 08:52:12 ID:uE3JJ2aj
VISAデビットは便利だからスルガに移ろうかと思ってるんだけど評判どうかな
584名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 09:00:25 ID:NSKfpp1k
スルガは覚えなきゃいけないパスワードが7つあって、それはそれで大変でした
585名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 09:15:26 ID:fioBzdr2
まじかよ、くわしくたのむ
586名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 10:44:23 ID:N3BOxBBF
定期が満期になったら解約しよう・・・
587名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 12:53:28 ID:sZFPZHvk
紐付けされた個人情報を持った楽天会員を確保したい、それだけでしょ
588ぴぴ:2009/09/12(土) 13:43:17 ID:TKVN4xeX
>>586
満期時は、もっと改悪になってるかもでしゅ(^▽^)
コロコロ手数料変えるから(^▽^)
満期手数料っていうのが追加されてるかもでしゅ(^▽^)
589名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 13:47:09 ID:a6VTaUBG
「旅の窓口」をかえして
590名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 16:28:42 ID:6BW1cTJ5
よくここまで改訂するよなwいっそ楽天銀行に改名すりゃいいのにw
591名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 17:32:20 ID:C8/kzIPY
>>590
改名はすでに決定事項ですよ。
592名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 18:51:23 ID:2dpFdzTR
死んだ父のメールボックスには一日800通のスパムが。楽天のショップから
593名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 01:41:21 ID:5LBkTLFb
>>582
それを言うと、全ての銀行は本支店間の勘定系システムは同一の場所なんだけど・・・
昔は文書があって、その名残で有料にしてるだけでしょ。
594名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 03:43:43 ID:bKwBkyF8
>>593
おれのメインバンクの弱小地銀でも時間内コンビニATM無料・ATM本支店間振込み無料・ネット振込みは同支店間口座無料(支店が違うと52円)
弱小地銀でもこのサービス程度はあるのだでぃ、店舗の固定費・人件費がいらないネット専業銀行の所業とは思えないわな。
建前上でも支店分けしてんなら、同支店間無料や割引とかすればいいのに。
自前ATMも持たないのに、ATM手数料とか無茶苦茶な銀行だな。
595名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 04:37:20 ID:lRQspcgs
他銀行移動開始
1つの時代が終わったな悲しい事だ
あの輝かしい過去が懐かしい
596名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 06:34:33 ID:8pSA1hwW
>>594
事務所に、パソコンと電話だけで商売してるのにね。
事務所なんて、僻地の安い所で済むし。w
597名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 07:44:39 ID:TyrJD3ra
結局イーバンクって何だったんだろう?
回りに迷惑かけまくって終了か
客も最悪だったんだろうけど
598名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 08:13:51 ID:uOf2YljK
1億あったらまず同一銀行にぜんぶ預けないし、一ヵ所にまとめたければMMFにするだろ。
そもそも額が大きければ多少手数料取られても利率のいい所に入れておくだろ。
まあ馬鹿が金持っててもいずれ失うだろうからいいけどさ。
599名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 08:15:57 ID:uEgjlQJq
残高わずかで放置します
すこしでもコストがかかればと思いまして
600名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 08:36:30 ID:0sco5E68
そのうち口座維持手数料も取りそうな勢いだなw
で、維持手数料が口座になかったら借金扱いにして忘れたころに取り立てにきそうw
601名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 09:45:39 ID:ZXtL6+Bd
>>599
自分もそうします
解約せず100円くらいで放置
602名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 10:26:29 ID:fksWBgqy
久しぶりに確認したら、数千円だけ残金があった
解約するか悩んでる
別銀行に振り込むとほとんど残らないしw
603名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 10:58:51 ID:y2M4Q/Bn
>>589
そんなのもあったなぁ・・・
あれで格安の宿探して日本全国旅したもんだw

今はどこを使うといいんだろ(楽天トラベルを除く)
604名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 14:25:06 ID:tLY7uJrJ
100円放置はリスク高いな。
口座維持手数料で吸い上げられるおそれがある。
放置するのは1円まで。
605名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 14:52:09 ID:qxWzANxg
0円放置しててキャッシュカードが邪魔だから解約したいんだけど
解約の電話を入れるのすら面倒臭い
606名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 14:54:24 ID:qxWzANxg
口座数・預金残高推移
http://www.ebank.co.jp/ir/finance/highlight/transition.html

今年の一月から順調に残高が減っているな
この発表でどれくらい減ることやらw
607名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 15:45:08 ID:jrcTiwle
明らかに預金を減らそうとしてるし、5,000億くらいまで減らすんじゃないか?
今の水準でも運用しきれないだろ。

長期金利が上がってくれば、また預金を集め始めると予想。
608名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 16:56:00 ID:ZVA3a7vp
楽天バンクからの引き落としがお得です!ってメール来たけど
手数料⇒ 総合計金額3万円未満:150円、3万円以上:250円(税込)

今時このサービスは有り得ないわー
基本手数料無料でポイントの付くクレジットで
無いときは新生かSBIから振り込むよ
高くなるほど手数料増すってのも理解不能
買わせたく無いのか?
609名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 16:59:22 ID:xiqljsDw
>>608
「印紙税」で全力でぐぐれ
610名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 18:01:36 ID:R8vHg5LK
>>609
印紙税はかかりませんよ
611名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 18:08:41 ID:gkHwdT1H
イーバンクにお金入れたんだけど、必要無くなったんで
引きだそうかと思ったら、セブン銀行だと入金も出金も全部210円かかるのね・・・
たった数千円の出し入れでこれだけ取られるってのはちょっと辛いなぁ。
612名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 19:46:04 ID:Rvv9bhgW
>>606
口座数は増えてるのに預金残高が減っていってるな
取引用の口座として作られて、入金してもすぐ出金されてんだろうな。
613名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 20:05:54 ID:Gk2goAsY
>>611
25日に10万円積んで来月1日にその10万数千円を引き出す
614名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 20:21:02 ID:VCfFjiF0
>>612
>※口座数は累計口座開設承認数(解約件数を除く)
615名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 20:45:45 ID:r/Qn6pOy
(注)顧客口座数は、各期末日現在の累計口座開設承認数から解約件数を除いた数を記載しております。
616名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 20:48:33 ID:5LBkTLFb
口座数=類型口座開設承認数ー解約件数
617名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 00:38:40 ID:1nnvlVT6
ebank口座同士の決済なんてやったことがないぞw

ebankは郵便局から入金して、160円で他行に振り込めるのが得じゃね?
他のネットバンクでそれより安いとこあるか?あるなら乗り換える。
618名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 00:49:59 ID:zN6Jiu0R
>>617
このスレ少しは読めよ。
住信SBIネットバンクって答えが書いてあるだろ。

住信SBIネットバンクの基本装備

同行間振込  無料
他行へ振込   150円(月三回無料、株主は振込10回無料)
セブンATM無料、ゆうちょATM、他コンビニATM5回無料
証券との連動性最高
619名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 01:31:04 ID:c/owgzpi
でもSBIって一般の知名度めちゃめちゃ低いよな。
ヤフオクでも一度も振り込まれたことない。
620名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 02:03:42 ID:1DsXykve
SBIがVISAデビットさえ発行してくれたら!
621名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 02:40:08 ID:BQXic5De
>>603
価格設定は今やどこでもほぼ同じ。
楽天トラベルだろうが、他予約サイトだろうが、同じプランで価格差が付くことはほとんどない。

楽天ポインヨが使えることを考えれば、楽天トラベルに落ち着くことも多いけどな。
ホテル独自の直販プランで安いのがあれば、そっちで予約することもあるけど。
622名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 02:55:24 ID:k5VdMFf5
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ    貴社の取引先金融機関を教えてください
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |       楽天銀行サンバ支店です
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
623名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 03:01:17 ID:o8+57rEP
こないだモリタポの105円振込んだんだが、ああいうのも一斉になくなるんだろな
624名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 04:54:33 ID:QzQwFgTT
楽天イーバンクカードは500円ゲット。楽天カードは2000〜5000円相当をゲット。
前者を作った椰子は悔しがるだろうなw
>>501
もし個人輸入用で小額ならSBIのニ通貨決済クレカ
625名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 12:06:13 ID:mCST8QGk
この糞改悪続きで郵便局から入金のみが無料であり続けるわけが無い。
626名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 15:57:49 ID:YaPv3O6q
SBI開設シタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
さらばEbankよ
627名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 16:50:53 ID:9I5RTzW+
>>621
今はじゃらんの方がお得なる宿が多い
じゃらんのサイト自体はリニューアルの度に糞化してるけど
628名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 17:11:07 ID:8bB+dVaW
オクで一番利用価値の高いネットバンク教えれ
629名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 19:53:18 ID:c1RNpJaY
>>628
三菱東京UFJ。
ゆうちょもはやくネット振込ただにしてくれば、ATM行かずに済むのにな。
630名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 20:39:10 ID:8bB+dVaW
サンクス
作ってくる
631名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 21:38:08 ID:28a6VCF+
入金手数料210円
出金手数料210円
自社間振込手数料50円
馬券購入手数料100円
金利はネット銀行最安水準の0.05%

誰が使うのこれ・・・
632名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 21:49:27 ID:28a6VCF+
あと定期預金途中解約時金利0.02%
外貨預金手数料預金金額の0.7%
情報弱者騙しすぎだろ・・・
633名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 21:53:02 ID:28a6VCF+
外貨預金の金利まで他社より断然安く設定してあるし。

キャッシャカード発行手数料も1000円。

酷い通り越してるだろ@w@;
634名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 21:53:48 ID:t/+4qW4k
小銭だけ残して完全移行完了ε= \_○ノ イヤッホォォォォォゥ!!!!!!
635名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 21:59:56 ID:TQ1MdWsx
VISAデビ使ってるし、楽オクの入金先口座ここだから、
俺ひとり我慢して使うわ…
636名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 22:24:59 ID:J6h6GVmd
まぁ中学生以下でない限り単独キャッシュカードなんて発行する必要無いけどね。
ところでこっちの無料のキャッシュカードはまだ発行してるのかな?
http://www.teleboat.jp/static/ebankcard/
637名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 23:23:36 ID:K/yDxcBa
イーバンクが改悪する度に他の銀行が好条件出すよな
数ヶ月前の騒ぎの時も条件が良い新生銀行の口座作って全額預金移行
今回の騒ぎではSBIとスルガが脚光浴びて預金口座開設⇒貯蓄分散完了
大体みんなもこんな感じかな?

イーバンクの口座は残して有るけど月維持提示されたら即解約
どちらにしてももう利用する事は無いと思う
金持ってる顧客を排出させる経営はどうかと思うな
手数料取りまくる営業は流石にカツカツになって弱体化していると言わざるとえない
638名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 00:45:09 ID:dNXDZgHT
1000円ずつをイーバンク銀行から楽天証券に無限に入出金繰り返すと、
楽天グループは損害受けそうだね。


イーバンク銀行→楽天証券に無料入金→イーバンク銀行に無料出金
639名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 00:51:15 ID:93Wv2QzO
>>629
ゆうちょって、ゆうちょダイレクト経由の郵便振替は月5回までタダじゃなかったっけ・・・?
ゆうちょダイレクトがリニューアルしてからそうなったみたいだけど。
640名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 02:53:08 ID:E4Yjgc7C
>>637
住信SBIは預金残高以上に貸す金が必要になってるぐらいの状態@w@

預ける方も借りる方もメリットあって、開業1年半で黒字という偉業達成。

借りる方も住宅ローン1.2%だったり、金500万借りても金利5%だからね。

https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20090911

平均23日で100億ローン増えてる状態。

預金残高も120日毎に1000億ずつ増えてる。
641名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 06:15:34 ID:PwzaHEk8
何だか、IT系て自分の都合で最初は安く安定すると突然値上げしてこない?楽天、ヤフーとかさ。
信用できない。
642名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 06:51:05 ID:GaBdhW0X
楽天の他銀行からの借り入れをイーバンクに借り換えできるだけで楽天はOKじゃない?
643名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 07:38:37 ID:0HUFLMMZ
ソフトバンクやEバンって真綿で首絞めるような事するよね
644名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 08:35:35 ID:fJsmp4FY
苦情の問い合わせ凄すぎw同行間の振り込み手数料の有料化やめるかも!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1250469016/l50
645名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 08:40:12 ID:6iGgOqfK
>>644
ダム・・・・・
646名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 11:06:40 ID:VIBoznwe
どうして改悪を繰り返すの?馬鹿なの?
647名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 11:08:04 ID:alAT0nmf
>>646
イエ、お金のことしか考えてないだけです、
利便性?クソ食らえですぅ
648名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 11:18:55 ID:y/wbAosi
>>641
それはITに限らないだろう。
イーバンクはまだ安定したとは思えないが。
649名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 11:19:17 ID:OeAVsXhh
>>646
何だかんだと理由をつけて口座を持ち続ける間抜けなカモがいるから。
650名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 12:49:31 ID:dy+o7BJS
さすがに今回で見限るので、代わりにオヌヌメの
ネット銀行あったら教えてくれそん、
651名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 13:13:29 ID:aXvoKeW3
>>650
自分の取引業者との使い勝手とか調べたら
SBIとUFJだけだったかな。
ジャパンネットは口座維持費取られるんで却下だし。
他のとこは手数料が取られるし。
652名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 13:18:44 ID:uh4TQpDY
オクでイーバンク使う人がいなくなった。
何故か代引きがやたら増えたんだけど、代引きは手数料取られるし、すぐにお金が入らないから困る
653名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 13:24:21 ID:aXvoKeW3
>>652
それは、不良品送ってきたり、詐欺まがいの人が増えたからかもしれん
654名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 13:32:50 ID:IthxsAWG
ゴールドラッシュって申し込まないとダメになってたんだな
危なかったぜ
655名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 14:04:14 ID:YO8ycu5n
ネット銀行は当分、新規参入なさそうなんで。
楽天はとりあえず投資回収にフェーズに入ったか。
まだちょっとタイミング早いような気がするけど。

>>649
口座持ってるだけじゃカモにならんだろう。
実際に手数料払ったり、多額の預金してくれるようなカモは少ないと思う。

>>652
チャリンカー乙。
656名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 14:22:10 ID:j2oLYf1s
また改悪か
改悪、改悪、また改悪、そんでもってさらに改悪

終ってるなここ・・・

潮時かな
657名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 14:26:43 ID:j2oLYf1s
>>594
自前ATMも持たないのに、ATM手数料とか無茶苦茶な銀行だな。


すげぇ同意
658名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 14:55:51 ID:yP09UeLb
メールが来た
手数料取る?
冗談じゃないと検索かけたら大勢ぼやいてござる。
オクでの支払いが不利じゃないか、かかかっ解約してやるっ!
659名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 15:08:19 ID:Kiv5SWqz
インサイダー
660名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 15:10:10 ID:FaJ1+/3U
なんかどんどん手数料だけ増えてくね
661名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 15:21:01 ID:aXvoKeW3
メール来た。
「イーバンク銀行ハッピープログラム」楽天ポイントか・・・
いらない。
662名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 15:22:02 ID:93Wv2QzO
>>652
代引郵便使えば、支払いサイトはそんなに長くないはずだが・・・?


>>657
逆だ、逆。

自前のATM持たないから、ATM手数料などの経費が増える一方で、重しになってたんだよ。
これはキャッシュカード発行した当初からそうだった。
普通の銀行とは違って、出てくばっかで入るものがないからw

以前は他の事業でカバーしたり必要経費と見てたりしたんだけど、サブプラ以降大赤字になって
カバーしきれなくなったので、手数料分野の収支を改善しようと、客から手数料取るようになっただけ。

まぁ、「貧すれば鈍する」の考えに近いものはあるけどね・・・。
663名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 15:23:30 ID:WtxNrZgw
住信SBIは運用がまとも。
住宅ローンの貸し出しと国債による運用が中心。
FX、カード会社との提携も地道に増やして、手数料収入も拡大中。
ローリスクで小さな利益を積み上げている。

イーバンクはバクチで運用。
2008/3バクチで大損(-225億)、2009/3バクチの損をバクチで取り戻そうとして更に大損(-346億)。

預金残高で住信SBIに抜かれた。
2009.8でイーバンクは7000億割れ、2009.7で住信SBIは7000億突破。
664名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 15:27:47 ID:WtxNrZgw
イーバンクがセブン銀行などに払ってるATM利用料はせいぜい年1億。
数百億の赤字の原因とは言いがたい。

自前でATM100台運用すると、ATM購入代10億、運用費数億/年。
665名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 15:54:58 ID:zcJRLcbQ
脱出完了ヒャッハー!!!
666名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 16:01:37 ID:jFbhxe5O
今はまだ脱出できない
もしかしてBIGやTOTOが当たっているかもしれないし
667名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 16:18:05 ID:GU067lUZ
>もしかしてBIGやTOTOが

(ヾノ・ω・`)ナイナイ
668名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 16:23:15 ID:QNloyoGh
まさか携帯電話会社が絡んだau自分銀行(三菱東京UFJ銀行)が最強になるとは思わなかった。
これでイオン銀行カード作ったら最強!

サヨナライーバンク
669名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 19:21:36 ID:pQ/fRrkM
楽天出店者とガッカイダーに口座開設強要すれば口座数は増えるんじゃね?
670名刺は切らしておりまして:2009/09/15(火) 20:16:48 ID:8zdpu21X
>>666
鹿島と川崎の試合の扱いで揉めてるな、俺も今回7万円分ほどBIGを買ったが結果なんて見てない
どうせ当たらないんだ捨て銭と思ってるし、結果なんて気にしたこと無い、当たっていれば勝手に残高増えてるだろう程度にしか思ってない。
イーバンクじゃなくクレカ決済で買ってるから、イーバンクがどうなろうと関係ないからいいけどね。

BIG サッカーくじ ビッグ 116 ★審議中
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/loto/1252910624/
671名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 03:20:50 ID:OR6N6Kc1
>>663
独立してたのが仇になったんだよ
証券・FXとかなかったし、決済専門ってことだったからで貸出できず運用で稼ぐしかないから、サブプライム直撃
結局はどこかに買収される運命だったのさ

てか、よく独立系の銀行が設立できたよな
672名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 07:47:20 ID:VGPEJ40i
>>663
類稀なるギャンブラーだな<イーバンク
673624:2009/09/16(水) 12:52:55 ID:L0HQkxuw
>>501
訂正 SBIは為替手数料が高いから駄目だった
674名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 20:17:00 ID:ar6F26/i
ところで楽天の業者って何でJNBばっかなの?
675名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 23:49:39 ID:UyOYj9Lk
http://news.livedoor.com/article/detail/4351607/

預金総残高8,000億円突破のお知らせ
2009年09月16日17時43分 / 提供:PR TIMES

住信SBIネット銀行株式会社(URL: http://www.netbk.co.jp/、本社:東京都港区、

代表取締役社長:田中嘉一、以下「住信SBIネット銀行」という)は、平成21年9月15日

時点の預金総残高が8,000億円(*1)を突破いたしました。



イーバンクから大量に金SBIに流れたなwww
676名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 10:03:06 ID:of5PS+ds
>>675
俺の金も何万分の一か貢献したようだw
677名刺は切らしておりまして:2009/09/17(木) 14:39:38 ID:VpSriK2q
あげ
678名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 11:12:09 ID:QCb6gphP
乞食も積もれば山となる
679名刺は切らしておりまして:2009/09/18(金) 15:55:03 ID:99wVluzN
ハッピープログラム、何度読んでもわからない
使えなさすぎる
その内ログインだけで金取られるんじゃないかと思えてきた
680名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 16:33:50 ID:ZifoINOb
楽天会員リンク登録とか怖すぎる
681名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 21:13:21 ID:aURDQ+AY
改悪に文句言うと貧乏人とか乞食とか言われるけど、
ケチの乞食はイーバンクだよね?
682名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 22:52:50 ID:bYG6paI9
乞食による逆説?
683名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 00:53:46 ID:f2sbemwU
ケチと言うよりみみっちい
684名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 01:29:10 ID:5Fbc6EQ+
最後の案内?平気で嘘を吐く銀行、それがイーバンク

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク 号外】 \GWでお金を使い過ぎた方に朗報です/ 〜イーバンク銀行のカードローン
件名: 【イーバンク 号外】 今、一番注目されているカードローンです!〜イーバンク銀行のカードローン
件名: 【イーバンク カードローン】 =これが最後のご案内です= 楽天スーパーポイント進呈中!
件名: 【イーバンク カードローン】 ≪おまとめローン≫お求めの方、必見です♪
件名: 【イーバンク カードローン】≪20代の方必見≫ 今なら年利1%!「おまとめ」に最適!
件名: 【イーバンク カードローン】衝撃の限定1%!こんなキャンペーン、めったにナイ!
件名: 【イーバンク カードローン】<締切間近>お申込で全員1,000ポイント♪+金利1%!
件名: 【イーバンク カードローン】 ◆これが最後のご案内です◆ 6/30 17:00まで!
件名: 【イーバンク カードローン】 お申込&ご入会で!3,000ポイントあげちゃう!
件名: 【イーバンク カードローン】 お申込&ご入会でなんと3,000ポイント進呈!
件名: 【イーバンク カードローン】<緊急企画>4日間限定!申込でもれなく2,000円分!入会で+3,000円分!
件名: 【イーバンク カードローン】これが最後のご案内です。申込で2000ポイント!入会だと5000ポイント!
件名: 【イーバンク カードローン】口座をお持ちの働く男性の方→入会で3000ポイント進呈!
件名: 【イーバンク カードローン】ついに最後のご案内となりました。入会で3000pt進呈
件名: 【イーバンク カードローン】前回大好評だった≪年利1%≫、再開しました。
件名: 【イーバンク カードローン】\お申込&ご入会だけで/5000ポイント差し上げます
件名: 【イーバンク カードローン】 大好評!キャンペーン●●期間限定 年利1%●●
件名: 【イーバンク カードローン】 ┏ 全員へ楽天スーパーポイント5000pt進呈は今だけ ┓
685名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 11:44:50 ID:rLNj2/jF
数多の改悪の原因は、投資失敗による多額損失の結果でしょ。

イ銀の失敗のつけを、何ら無関係の顧客に押し付けるってことなのか。

イ銀の猛省や直接的な損失補てんは無しかよ。

顧客バカにするのも程々にせえよ。アホ銀行が。(怒)

686名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 11:58:56 ID:75WJpqLv
イーバンクに口座を保持続けるメリットって何かあるかな?
687名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 12:27:23 ID:f+j8lYHa
ウィルコムもあぽーんだし
乞食大移動
688名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 13:53:11 ID:nqfebcFi
>>618
>他行へ振込   150円(月三回無料、株主は振込10回無料)

亀だが教えてください
これってSBIホールディングスの株主対象?
住信の株主は対象にならんの?
俺は住信の株主なんだが
689名刺は切らしておりまして:2009/09/20(日) 16:23:16 ID:wrK27q5W
>>688
SBIホールディングスの株を保有し、配当金を住信SBIネット銀行の口座で受け取った人への特典です

参考URL
https://contents.netbk.co.jp/pc/help/help_other_kabunushi.html
SBIホールディングス株式会社の株主のみなさまへ
株主さまの特典
690名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 00:29:09 ID:TegD0dca
転載

イーバンク銀行の改悪予想

2009年8月、入出金有料化(3万円以内)

2010年2月、イーバンク同士の振込み有料化←今ここまで確定!

2010年5月、維持手数料有料化

2010年9月、VISAデビット利用、有料化

2010年12月、他行からの振込みを有料化(通称:逆ゴールドラッシュ)

2011年3月、口座開設を有料化

2011年6月、ATMでの残高確認を有料化

2011年10月、webサービスを有料化(ここでポイント制に移行。ログインや残高確認、履歴確認でポイント消費)

2012年1月、口座解約に違約金がかかるように

2012年6月、証券会社からの入出金もついに有料化

2013年、解散
691名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 04:53:15 ID:ocYfIOY+
【経営者】グッドウィル創業者・折口氏の破産手続き開始…東京地裁 負債総額312億円
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252395641/

          ,..ヾミ彡─---.、_.
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::/      o 丶:::::::::::::::::::i
    .|:::::::::::::::::::ミ        0.ミ::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::ミ          ミ::::::::::::::::::::|
     |:::::::::::::::ミ          .ミ::::::::::::::::/
     ヾ:::::::::::/.:iilllllii;;:. .::;;llllllii;;; ヾ:::::::丿
      ヾ::;;;;;l `=・=-〉 〈 -=・=´ j:::::::ノ
       ヽ_i  ` ̄ / l l丶 ̄´ i_ノ丿
         l ::  イ丶  )、 ::ノ.l
          .|   、`^-^´ ,、 l      隠し資産ウマー!海外にバックレバックレ!!!
           | ``ニニニ'"  /
           ヽ i    i/ー┐
              しヽ   し′
              彡 >  彡) 
                /  / /
               (_(__)
692名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 14:43:53 ID:PRrmEfNG
イーバンクがどんどん劣化していくな
693名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 15:01:45 ID:oVgZAHHD
>>1
イーバンクから、傷害保険フリープラン加入を誘う封筒が届いた。
交通事故で最高3万円が給付のタイプ。
期限は2年間で、「費用はすべて当社が負担いたします」

なんかタダってのと楽天てののダブルでイヤな悪寒がするから勿論手続きはしないが…

もしこれに加入したら生じるリスクって具体的にナニがあるかな?

契約書にハンコ押すとこもないし、追加の有料オプションに申し込む欄は、チェックつけるだけだから、向こうで勝手にチェック印かかれるだけで、
勝手に有料オプションがつきそうで怖いし。
約款も同封されていないし。

どう思う?恐がり過ぎかな?
694名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 15:07:07 ID:OtVI86jK
>>693
費用は向こう持ちで保険って…
事故ったらお前さんに3万入るけど、イーバンクにも金が入るってことだろ?

要は、賭けのコマにされるってことじゃねーの?w
695名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 15:12:17 ID:yAAEU/5a
>>693
ビビリ杉ワロタwww
696名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 15:15:42 ID:VPmeckfD
イーバンクもさっぱり使わなくなってしまったw
697名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 15:20:21 ID:bUYsNi5t
楽天に関わると全て腐る
698名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 15:23:29 ID:qxLKKSrL
>>693
昔、UCカードからそう言う案内が来た事あるよ
間違って有料プランに申し込む人がいるのを期待しているんじゃないの
699名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 16:08:54 ID:INBSIXxK
もう、おわりだね きみが小さく見えるw
700名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 19:54:43 ID:+3p2nS6u
>>693
クレジットカード会社とかでも同様のDMを送ってる。
保険会社はオプション目当て、代理店はその手数料目当てでやってるだけだから、
あまり気にする必要ない。

給付金額から考えれば、基本をフリーとしても元が取れると考えてるんじゃないの。
最大数万円しか給付しないわけだし(´・ω・`)
701名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 23:55:30 ID:wL/uMeIJ
解約のハードルまでどんどん高くするのって戦略としてどうなのかなぁ?
結果として解約すらされることなく数円だけ残しての放置口座ばかり増えるんじゃね?
現状ではどう考えてもきちんと解約するより放置したほうがお得なんだよね。
702名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 04:35:02 ID:WbYJK/ej
送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク 公営競技情報】ATM手数料、お返しします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 〜 eBANK 公営競技情報メール 〜 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。イーバンク銀行です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━┫◇◆☆イーバンクなら、全ての公営競技が楽しめます☆◇◆┣━┓
┃☆┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛☆┃
┗━━┛   今回も、とってもお得な情報が満載です!   ┗━━┛


◎●◎2009年9月16日〜2009年9月30日◎●◎
┏━━━┓┏━━━━┓┏━━┳━━┓
┃┏━┓┃┗━┓┏━┛┃┏┓┃┏┓┃
┃┗━┛┃  ┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃手┃数┃料┃が┃戻┃っ┃て┃く┃る┃
┃┏━┓┃  ┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
┃┃ ┃┃  ┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃キ┃ャ┃ッ┃シ┃ュ┃バ┃ッ┃ク┃
┗┛ ┗┛  ┗┛  ┗┛┗━┛┗┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
キ┃ャ┃ン┃ペ┃ー┃ン┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
対象条件は2通り!どちらかに該当するお客さまならもれなくキャッシュバック!
┌───┐
│その1│オッズパークの既存会員で期間中に10万円以上馬券を購入
└───┘───────────────────────────────
┌───┐
│その2│期間中にオッズパークに新規会員登録し、3万円以上馬券を購入
└───┘───────────────────────────────
703名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 04:43:49 ID:LeCImtZn
ギャンブル脳はイーバンク銀行を使い続けるだろうな
いいカモだ
704名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 04:57:42 ID:reNhG2tJ
何年か前の話だけど
イーバンクは手続きが面倒だからスルガに乗り換えたなぁ・・・
今は全く利用してないヤフオクに毎月数百円の会員費だけ払ってる。
705名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 05:17:11 ID:LeCImtZn
>>704
ヤフオクは出品するときだけプレミアムにすればいいよ
ID消えるわけじゃないし5000円未満の落札もできるし
706名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 05:18:43 ID:reNhG2tJ
>>704
こんな時間にありがとう。そうするよ。
707名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 11:49:56 ID:YZtg+QtZ
>>704
スルガのはVISAの認証が使えないからな
それができれば俺も…
708名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 13:04:31 ID:5Q6gJTuj
>>697
全くだ
EASYSEEKを返して欲しい
709名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 13:16:13 ID:F5imjWz5
>>708
激しく同意
710名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 17:09:40 ID:kw5IZObD
LYCOSを返せ
711名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 18:22:23 ID:NtWwD5G+
みんないつ解約するの?
712名刺は切らしておりまして:2009/09/25(金) 19:33:00 ID:jh4xxEyH
>>711
マネーカードの年会費更新来る前
713名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 01:44:44 ID:CmCoxzwh
>>30
>>32
10円とか残す方がダメージが大きいかとww
714名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 04:51:06 ID:Jmi5wydv
口座維持手数料、解約手数料、解約後もOB会会費で年間数千円取られるようになるのかな・・
715名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 05:21:06 ID:w5xz7MNZ
スルガにするか
716名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 13:13:40 ID:fq/fDJiD
>>713
ぜんぜん。預金保険料を0.081%払うだけでしょ。
休眠口座でも開設口座数に計上されて、
宣伝としての効果のほうが大きいかと。
717名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 13:48:15 ID:9bjzpGZJ
718名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 13:54:10 ID:D6uYMEhj
>>716
今の発表方法じゃ解約しても口座数には計上されてるんだけど・・・
719名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 14:45:39 ID:wAX4oUrt
(注)顧客口座数は、各期末日現在の累計口座開設承認数から解約件数を除いた数を記載しております。
720名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 19:45:13 ID:/2LKeOMp
【社会】“破産宣告”でもいまだに六本木で豪遊?米国に隠し財産?折口雅博・グッドウィルグループ元会長の「疑惑の濁流」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1253601097/

          ,..ヾミ彡─---.、_.
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::/      o 丶:::::::::::::::::::i
    .|:::::::::::::::::::ミ        0.ミ::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::ミ          ミ::::::::::::::::::::|
     |:::::::::::::::ミ          .ミ::::::::::::::::/
     ヾ:::::::::::/.:iilllllii;;:. .::;;llllllii;;; ヾ:::::::丿
      ヾ::;;;;;l `=・=-〉 〈 -=・=´ j:::::::ノ
       ヽ_i  ` ̄ / l l丶 ̄´ i_ノ丿
         l ::  イ丶  )、 ::ノ.l
          .|   、`^-^´ ,、 l      隠し資産ウマー!海外にバックレバックレ!!!
           | ``ニニニ'"  /
           ヽ i    i/ー┐
              しヽ   し′
              彡 >  彡) 
                /  / /
               (_(__)
721名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 20:41:03 ID:OGMSIrLV
残高1056円なのですが、
どうやって救出するのが賢明なのでしょうか?
ATMから出せないし…
722名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 20:48:53 ID:K0LxLYjr
>>721
その程度の金額なら放置でいいだろって思うけど…
どうしても手数料無しで出したいっていうなら
証券口座への無料入金サービスを利用するって手がある。
当然証券口座ないとダメだけど。
723名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 21:58:44 ID:NBb8yJut
定期の満期をむかえる人がおおいから
預金流出は避けられないよ
うちは満期をむかえてSBIに
いどうしたよ

724名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 22:01:51 ID:Ww4l/IeB
サービス悪いのに何で儲かってないんだ?
どこかでコストかけすぎてるだろ。
725名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 22:08:36 ID:A/2b04zu
>>721
そんなあなたにこそ
イーバンク−入金→楽天証券−出金→新生銀行、ソニー銀行、
住信SBI銀行、ゆうちょ銀行などで完全無料出金が可能
726名刺は切らしておりまして:2009/09/26(土) 22:28:21 ID:yviL1aj6
今ネット証券ではイートレ→岡三オンライン→クリックとユーザーが大移動中
最終的にはほとんどの会社が一部信用取引手数料値上げ、或はジョインのように撤退か、かざかのように他社へ併合


ネット銀行も最終的に手数料値上げラッシュ→会社によっては撤退、或は併合となるのか?もしくは?
727名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 03:26:50 ID:oLnBcU5u
>>724
赤字になったのは預金の運用で失敗したんでしょ。
728名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 08:39:21 ID:U+0ysec5
>724
イーバンクはバクチで運用。
2008/3バクチで大損(-225億)、2009/3バクチの損をバクチで取り戻そうとして更に大損(-346億)。
729名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 10:56:16 ID:KECnPv+f
自己資本比率規制など大丈夫なのか?ここは
メガバンク大手証券は増資ラッシュだぜ
730名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 11:53:08 ID:2XLTCIKu
>>721
ゆうちょから無料入金でキリのいい残額にして買い物
ただしマネーカードに限る
731名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 12:33:02 ID:7xqeMCWI
ぷくぷくモナーもらうキャンペーンの時に入って
ヤフオクとかでつかってたけどさすがにサヨナラするよ。

モナーありがとう。
732名刺は切らしておりまして:2009/09/27(日) 22:08:34 ID:ZTypWZj/
>>724
イーバンク銀の09年3月期、最終赤字348億円(日本経済新聞 2009.05.13)

イーバンク銀行が12日発表した2009年3月期決算は、連結最終損益が348億円の赤字(前の期は234億円の赤字)だった。
08年4―12月に不動産ファンド投資などで340億円の運用損を出したことが響いた。
損失処理が昨年末で一巡したため、09年1―3月期は7億円の最終黒字に転換した。
期末の預金残高は1年前に比べ3%減の7350億円、口座数は同18%増の315万となった。
10年3月期は楽天グループのローン会社、楽天クレジットとの統合により個人向けローン事業を拡大するほか、8月に予定するATM手数料の見直しなどで収益体制の改善を図る。
733名刺は切らしておりまして:2009/09/28(月) 06:49:28 ID:1EffnRJd
>>729
BIS規制は、国際業務をしてない銀行は本来は関係ないけどね
734名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 13:36:53 ID:ZcMlvtkI
じぶん銀行が飛躍できるチャンスだ。
735名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 14:58:30 ID:HYMJZutY

解約って案外早くできるね、電話1分もまたなかった
736名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 16:02:06 ID:SbXmMOfv
これで使いようがなくなったな。
買い物ならスルデビでいいし。
737名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 20:52:04 ID:tJkiQXME
口座解約はどのようにするのですか?
お客さまの口座にログイン後、「登録情報の変更」→「お客さま情報の変更」
から、画面中ほどにございます、「口座を解約される方はこちら」をクリック
してお手続きください。お手続いただくとすぐに口座はご利用できなくなります。

残高については振込手数料を差し引いたうえで、本人名義他行口座へお振込いたします。
手数料はこちら
残高がない場合であっても、事前に本人名義他行口座の登録が必ず必要となります。



そのうち知らないうちに口座維持手数料とられそうで解約したいんだが
解約も結構めんどくさいな
738名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 21:07:59 ID:tJkiQXME
いま口座解約したお

さよならイーバンク。。。
739名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 21:21:01 ID:tJkiQXME
イーバンク銀の09年3月期、最終赤字348億円(日本経済新聞 2009.05.12)

イーバンク銀行が12日発表した2009年3月期決算は、連結最終損益が348億円の赤字(前の期は234億円の赤字)だった。
08年4―12月に不動産ファンド投資などで340億円の運用損を出したことが響いた。
損失処理が昨年末で一巡したため、09年1―3月期は7億円の最終黒字に転換した。
期末の預金残高は1年前に比べ3%減の7350億円、口座数は同18%増の315万となった。
10年3月期は楽天グループのローン会社、楽天クレジットとの統合により個人向けローン事業を拡大するほか、8月に予定するATM手数料の見直しなどで収益体制の改善を図る。


人の預けた金で金儲けしようとして失敗したから
また汚い改定で穴埋めしようってか
解約してよかったわ
740名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 21:48:51 ID:+iBVwT6m
え??
それじゃイーバンクの存在理由がなにもないんじゃ・・・ね?
741名刺は切らしておりまして:2009/09/29(火) 22:30:51 ID:pScbkKJ1
俺もカイヤクしよ
ずーっとイーバンクでいたかったけど。
メリットなくなるし・・・
742名刺は切らしておりまして:2009/09/30(水) 05:08:24 ID:roARdVUx
最後の案内?平気で嘘を吐く銀行、それがイーバンク

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク 号外】 \GWでお金を使い過ぎた方に朗報です/ 〜イーバンク銀行のカードローン
件名: 【イーバンク 号外】 今、一番注目されているカードローンです!〜イーバンク銀行のカードローン
件名: 【イーバンク カードローン】 =これが最後のご案内です= 楽天スーパーポイント進呈中!
件名: 【イーバンク カードローン】 ≪おまとめローン≫お求めの方、必見です♪
件名: 【イーバンク カードローン】≪20代の方必見≫ 今なら年利1%!「おまとめ」に最適!
件名: 【イーバンク カードローン】衝撃の限定1%!こんなキャンペーン、めったにナイ!
件名: 【イーバンク カードローン】<締切間近>お申込で全員1,000ポイント♪+金利1%!
件名: 【イーバンク カードローン】 ◆これが最後のご案内です◆ 6/30 17:00まで!
件名: 【イーバンク カードローン】 お申込&ご入会で!3,000ポイントあげちゃう!
件名: 【イーバンク カードローン】 お申込&ご入会でなんと3,000ポイント進呈!
件名: 【イーバンク カードローン】<緊急企画>4日間限定!申込でもれなく2,000円分!入会で+3,000円分!
件名: 【イーバンク カードローン】これが最後のご案内です。申込で2000ポイント!入会だと5000ポイント!
件名: 【イーバンク カードローン】口座をお持ちの働く男性の方→入会で3000ポイント進呈!
件名: 【イーバンク カードローン】ついに最後のご案内となりました。入会で3000pt進呈
件名: 【イーバンク カードローン】前回大好評だった≪年利1%≫、再開しました。
件名: 【イーバンク カードローン】\お申込&ご入会だけで/5000ポイント差し上げます
件名: 【イーバンク カードローン】 大好評!キャンペーン●●期間限定 年利1%●●
件名: 【イーバンク カードローン】 ┏ 全員へ楽天スーパーポイント5000pt進呈は今だけ ┓
件名: 【イーバンク カードローン】 これが最後のご案内です。 〜お申込&ご入会で5000pt進呈〜
743名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:23:12 ID:zYwF/UW9
運用損を顧客に負担させんなよ
744名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:51:32 ID:GZwg8hYc
ちょっ、同行間有料化っての今知った!
totoを購入してるものとしてはイーバンクは便利なんだが・・

ふざけんなよ楽天!

745名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 12:02:08 ID:/SXzvt2o
ここ読んで
イーバンク解約して住信SBI新規申し込んだぞ!
746名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 13:51:18 ID:4VhvmQ1S
さすが楽天wwwwwww
747名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 15:37:23 ID:Xk6+PYaz
そのうち口座維持費とかも取るようになりそうな雰囲気だな。
748名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 15:50:20 ID:ipajsUvW
ついにやらかしやがったな
この手数料もジリジリ上がっていきそうな悪寒
749名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 06:50:48 ID:wYySECiY
JNBと並べたつもりなんだろうけど、あっちはトークンでセキュリティ管理してくれてるんだが。
toto目当ての客以外はマジで全員逃げるぞ。
750名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 11:23:37 ID:i0Dy8l/9
さりげに、盗難、紛失などの受付電話が有料になってないか?
751名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 11:48:57 ID:hFj3KiMW
ほんとだ! ここ問合せ先わかりづらいから張っ付け
http://www.ebank.co.jp/kojin/contact/inquiry/index.html
752名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 11:59:21 ID:A7DXw4+S
入金手数料があるとこだからな
753名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 12:40:17 ID:fKSMI47X
>>740
うん
誰もイーバンクに投資方面の強化とか望んでないしね
754名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 20:31:21 ID:/X6upWTq
>>751
経営体力が無い所、ヤバイところは、サービス縮小廃止有料などをするね。
最近じゃ、ウィルコムもそうだし。

まぁ、カード会社では、トヨタとソニーもですが。w
755名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 20:53:38 ID:NmhvPAea
給料の振込先指定で月3回振込無料(5回まで繰り越しあり)が廃止されたら、他移るわ。
これと新生の残高100万以上で月5回無料合わせると、まず無料枠使いきれないし。
756名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 21:18:37 ID:OvF6UAZc
決算銀行と言われたこともあったが
投資の失敗を顧客に押し付けするとは
顧客が逃げ出したらどう利益を出すのかね
まあ5年後にはなくなっているだろうけど
757名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 21:50:23 ID:j32zjwBy
さっさと解約してスルガに申し込みしなきゃ
758名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 04:53:21 ID:/9aB8L9J
解約した
最後に残金を他行に振り込んでもらったが振込み手数料とられたw
たしか、JNBはタダだったような気がしたが?
しかし、どこまでガメツイんだよ。この銀行・・・
759名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 07:37:36 ID:krvwrw1j
>>758
残金を振り込み手数料未満にしないと、ここは手数料取るからね。
JNBは無料でしたが、今はどうかな?
760名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 12:19:48 ID:XRtJyqps
今日は郵貯銀行からの1円入金を15階した。
毎日報復かわいがり続けまつ。
761名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 12:27:16 ID:krvwrw1j
規制されるぞw
762名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 12:32:55 ID:nn7/Lavl
結局撤回は無いのかね・・・楽天カードは有料化しようとして反発が大きくて発表から数日後に
撤回されたが。楽天カードよりもこっちのほうが被害甚大だと思うんだがな。
763名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 17:36:19 ID:GDgpuOhB
楽天系になったら細かくランク分けされるんだろう。
ポイントサイトならいいけど銀行でそれやられたら面倒になるな。
764名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 17:45:31 ID:nJ75bLRv
俺がネットバンクを開業しようと思う
どうすればいいの?
765名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 17:46:04 ID:VcRT7p5m
5段階分けだな。
上位会員には楽天ポイントを多く与えるので、
ポイントで振込みやATM手数料を払えって事で落ち着きそうだな。
楽天会員にならなかったら、優遇措置は制限されるんだぜ。
766名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 18:38:50 ID:FBNZ7hkh
さっき解約したら、最後に手数料取られたぞ

解約するにも金掛かるのかよちくしょう!!!
767名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 20:15:55 ID:Y0qawOyz
残金を振り込み手数料未満にしないと、ここは手数料取るからね。
768名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 21:44:34 ID:eBcTbCTv
送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク 号外】オークションで賢く副収入をGET!無料アンケート付き≪楽天オークション≫
769名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 04:28:20 ID:BcAPrriZ
今頃メールでこの内容が北
770名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 05:10:53 ID:ZMgdx3ip
解約に金盗るのか
なんだこりゃ

ギリギリ小額残して放置決めこんでいたが、
ムカツツので解約だ!!
771ぴぴ:2009/10/07(水) 19:55:48 ID:R9zpnlj9
利用してよかった銀行は? 口コミ評判比較ランキング
http://www.nandemo-best10.com/f_money-bank/

16位 イーバンク銀行 
21位 楽天銀行
772名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 23:36:39 ID:I3nznTC2
キャッシュカードとクレジットカードを1枚にできて、
ATM無料な銀行はありますでしょうか?
773名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 23:38:03 ID:yE8mNakK
>>1
これは、ダメ押しじゃん、わざわざネット銀行の口座利用する意味がない
774名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 04:29:06 ID:1wKkqHQ4
775名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 05:53:01 ID:vg3OHHqM
>>772
そんなんネット銀行じゃなくとも東京三菱ですらある。
776名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 06:39:42 ID:EUxCbgOE
>>772
今はどこの銀行だって、そういったセットの客を集めたがってるから、
たいていの銀行にあるでしょう。
ATM無料もクレジット使ってくれる客なら、優遇してくれるケースも多いしね。
777名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 09:34:24 ID:sgeNK5e3
だれが預けるんだよ。つぶれるぞ。
778名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 12:28:41 ID:bn+1RLfS
>>774
なんだかんだいっても口座数は右肩上がりじゃねーか、と思わせて「解約件数を除く」だもんなあ。
でも預金残高の堅調な下がりぶりは隠せないw
779名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 13:21:53 ID:bjha2g0p
イーバンク銀の09年3月期、最終赤字348億円(日本経済新聞 2009.05.13)

イーバンク銀行が12日発表した2009年3月期決算は、連結最終損益が348億円の赤字(前の期は234億円の赤字)だった。
08年4―12月に不動産ファンド投資などで340億円の運用損を出したことが響いた。
損失処理が昨年末で一巡したため、09年1―3月期は7億円の最終黒字に転換した。
期末の預金残高は1年前に比べ3%減の7350億円、口座数は同18%増の315万となった。
10年3月期は楽天グループのローン会社、楽天クレジットとの統合により個人向けローン事業を拡大するほか、8月に予定するATM手数料の見直しなどで収益体制の改善を図る。
780名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:19:01 ID:11x1jRW6
あげてみる
781名刺は切らしておりまして
>>775,776
ごめん、東京三菱は既に持っているのでそれ以外で、
SBI, 新生, ジャパンネットを調べたけど無かったよ。
特に新生であればうれしかったんだけど。。。