【空港】中部国際空港、中国・南京便を新設 10月にも週2便[09/09/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
愛知県は1日、中部国際空港と中国・南京を結ぶ旅客便が10月にも新設されると
発表した。
中部空港は景気悪化で利用者減と路線の廃止・縮小が続いており、新たな国際旅客便の
就航は08年8月のベトナム・ハノイ便以来。
南京路線の新設で結ばれる世界の都市は29に回復、国際旅客便数は週288となる。

南京便は中国東方航空(本社・上海)が10月から来年3月の間に開設し、
週2便(水曜と土曜)運航する予定。
同航空はすでに中部と上海、北京、西安を結ぶ路線を運航しており、県などが増便を
働き掛けていた。
南京は名古屋市の姉妹都市で、中国を訪問中の神田真秋知事が同航空の社長と会い、
新設で合意したという。

中部空港の国際旅客便は、07年夏の週354便をピークに減少し、現在は週286便に
落ち込んでいる。

ソースは
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090902k0000m040119000c.html
関連スレは
【航空】日本航空(JAL):16路線で廃止・減便へ 中部空港?ソウル路線など…さらに増える見通し [09/08/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249596658/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 10:57:24 ID:CYG5QpOG
アジア路線ばかり増えても使わないし。
実質この路線って、午前中の上海行きの延長で上海経由便だろ?
3名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 11:11:00 ID:uNFNLnjb
大虐殺記念館への修学旅行生用臨時便か?
民主党が圧勝した愛知県だもんな
4名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 11:13:16 ID:rIQBsFam
中華民国の首都
5名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 11:32:10 ID:AoKDKN6l
>>3
誰か友好を装って出かけて写真をどこかにアップして欲しいな。
6名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 11:45:45 ID:bRsKCDPI
爆撃機を飛ばそうぜ!!!!
7名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 12:14:16 ID:ig/4dhLH
すごく久しぶりに新設のニュースだな。
ま、焼け石に水だろうけどw
8名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 12:15:52 ID:9RVQj1zh
そういや、名古屋と姉妹都市だったようなきがする。近年というか
ここ20年近く税金使った大掛かりな交流事業って記憶にないけどさ。
9名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 12:26:31 ID:4a+wSnqb
ベイジン、ナンジン、トゥンジン
名古屋はトゥンジンとの航空路はありませんねw
10名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 12:47:42 ID:YeL2/Pr6
うまいことやったな名古屋。
日本の航空会社が飛ばしても赤字確実路線だからな。
11名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 12:59:24 ID:4Cc7sD4y
福岡は止まらないのか
経由したほうがいいかの
12名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 13:18:08 ID:bd7ELEGZ
>>9
ニュー・トンキン・インターナショナルエアポートとの航空路はアルアルヨ
13名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 16:17:26 ID:Tn6V/UjK
古南都って名前で「名鉄グランドホテル」があったような気がする。
14名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 21:46:45 ID:Ka66fkDC
シャープが南京に液晶パネル工場を建設すると決まったがその関係なのかな?
三重の亀山に工場があるのは言うまでもないが。
15名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 10:39:25 ID:MToqUdR3
【日中防衛交流】 中国人民解放軍の訪日団、海上自衛隊横須賀基地を視察 日本財団と笹川平和財団などが主催
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251559226/
16名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 13:46:59 ID:FsTDGla8
テクノエアがモスクワ線開設か
17名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 23:26:53 ID:+A1B0DRB
>>14
シャープは関空を支援してる関経連の一員。
亀山からでも関空を使ってるよ。
18名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 01:15:16 ID:cGuiHpVZ
中部に就航して、すぐに消える路線は多い。

南京線も、そうなる予感。

香港エクスプレスの撤退を上回る速さで、消えてしまうかも。
19名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 01:32:09 ID:qka7suZI
どうせA320かB737だろうけどどうみても採算取れません。一年後残ってるわけがない。
20名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 02:48:09 ID:UmiEWMMq
南京って今は関空便しかないんだよな。
だから関空便は羽田経由の東京の需要も取り込んで、採算がとれてる。
逆に言えば、日本から南京への需要なんてその程度。

果たして名古屋だけの需要で採算が取れるんだろうか。
21名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 03:02:00 ID:5F2xXJuC
>>8
以前は久屋大通公園にある南京市からの石碑にペンキ掛けたりする
サプライズイベントがあったよな。
22名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:21:20 ID:oBm9yMsz
>>20
きっと南京人が大挙して名古屋に集結する。
23名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 19:47:59 ID:Oyvmp1cG
シャープの工場と本田の工場が
南京にあるんじゃなかったっけ?
24名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 19:41:58 ID:B22fhu/F
姉妹都市なんだから早々の撤退のないように・・・
25名刺は切らしておりまして:2009/09/11(金) 20:03:43 ID:JM+7PPBi
中部空港−南京便は来月28日就航 

中部国際空港−中国・南京路線の開設を表明していた中国東方航空(上海市)が、同路線を10月28日から就航する見通しとなったことが分かった。
毎週水、土曜日の2往復。機材はエアバス320(156人乗り)を使用する予定。
同社は、8月末に同路線の開設を表明したが、時期や使用する機材は明らかにしていなかった。
予定されている運航ダイヤは、水、土とも午前8時10分南京発−同11時40分中部着、午後零時半中部発−午後2時半南京着。
国土交通省は今後、新規路線開設の申請を審査し、来月中−下旬までに認可を出す。
日中間では北京と羽田、成田各空港への輸送力増強をめぐる協議が合意に至っていないが、中部−南京路線開設は問題ないとみられる。
海外28都市とネットワークを結ぶ中部空港では初めての南京路線となる。
南京市は名古屋市と姉妹都市で、南京市のある江蘇省は愛知県と友好提携している。新路線就航で地域間の交流拡大が期待される。
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2009091190090907.html
26名刺は切らしておりまして
またチャン犯罪者の大量輸入かw