【経済情勢/米国】米政府発表予定の財政見通し、向こう10年の赤字が大幅拡大[09/08/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/08/25(火) 01:13:54 ID:???
 米ホワイトハウスと米議会予算局(CBO)が25日発表する最新の予算見通しでは、今後10年の大幅な
財政不足が見込まれており、大統領が進める医療保険制度改革などに対する批判が高まる可能性がある。

 最新の予算見通しでは、2009年度(9月30日に終了)の財政赤字は、1兆8400億ドルから1兆5800億ドル
に引き下げられる。当初、金融機関救済のため確保されていた数十億ドルが削減されたことが見通し引き下げ
の主な理由。

 政府高官がロイターに語ったところによると、2010─2019年度の累積財政赤字見通しは、約2兆ドル
引き上げられ、およそ9兆ドルとなる。財政赤字の従来見通しは7兆1080億ドルだった。

 ワシントンに拠点を置く財政政策の分析・調査機関、センター・オン・バジェットアンド・ポリシー・
プライオリティーズの連邦税政策部門ディレクター、チャック・マー氏は「これらの数字から伝わることは、
中・長期的な赤字に対処することが必要ということ」と指摘した。

 オバマ大統領は、4年の任期終了時までに財政赤字を半減させる方針を示した。さらに、医療費コスト
引き下げが長期的な赤字削減のカギとなるとの考えを示している。

 一方、大統領が提示する保険加入者を拡大し保険業界での競争を促す案に対しては、財政赤字が膨らむ
なか、コストがかかりすぎると共和党は批判している。

 アーバン・インスティテュートの特別研究員で、1983─87年の間に米議会予算局(CBO)局長を務めた
ルドルフ・ペナー氏は「われわれは依然、持続可能でない長期的な軌道にある」と指摘。「医療費を管理する
取り組みを今以上に行い、保険の補償範囲拡大については議論している場合でないと思う」と語った。


▽ソース:ロイター (2009/08/24)
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11146920090824
2名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:19:10 ID:E4AccvQp
>2010─2019年度の累積財政赤字見通しは、約2兆ドル
>引き上げられ、およそ9兆ドルとなる。

つまり、これから10年で日本の現在の国の借金とほぼ同じ金額を借りる、と


誰が貸すんだ、こんな金?
3名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:23:22 ID:fIzKCD+7
日本だって人口1/3でGDPもアメリカより少ないのに赤字垂れ流せるんだぜ
アメリカなんて余裕でしょ
4名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:24:57 ID:AauV2MbF
財務的には途上国ですね
5名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:34:00 ID:M9TyOpXU
財政が破綻したらどうなるのよ?
日本も借金大国とか言ってる割に全然破綻しないし。
6名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:40:42 ID:E4AccvQp
>>5
この間ブックオフ行ったら「2003年日本は破産する!」って本があったなぁ
なんかノストラダムスみたいになってきた
何が本当の話なのやらもうわけわからんわ
7名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:50:53 ID:lFfndATv
中国も日本もアメリカ国債をもちすぎることへの警戒感があり
今までのようにこの2ヶ国にアメリカ国債消化を頼り続けるのは困難。
日本の場合円建て侍米国債ならリスクが少なく買いやすい
中国の場合ドルを買い支え続けないと為替が維持できないから
必然的に米国債を買わざるを得ない
て事情でまだ期待はできるがいずれは
FRBが米国債の最大の買い手になりドルは下がり続けるだろう。
8名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 04:08:48 ID:ACd7Eg0w
>>2
マネーサプライ増やすしかないんじゃない?
つまりインフレ&ドル暴落?

中国が買い支えるかどうかで大きく変わりそう。
9名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 06:03:23 ID:Np6AQpGV
アメリカ連邦政府の借金は5500兆円

アメリカ連邦政府の借金は5500兆円!まったくもってショッキングな
数字だが、米国会計検査院(GAO)院長ディビッド・M・ウォーカーに
よれば本当のことらしい。

考えられるシナリオは、1.インフレーション。2.他の通貨に対してドルが大幅に
下がる、3.アメリカが国家破綻して、借金をデフォルトする。この三つだろう。

この1と2のシナリオでアメリカはこの危機を乗り越えようとするだろう。
ただ、その先にあるものはアメリカの国家の信用の破綻。だから、そう簡単に
アメリカはこの危機を乗り切ることが出来ないだろう。インフレがおき、
ドルの切り下げが起こり、そして国家財政破綻に行き着くかもしれない。

ここで注目しなくてはいけないのは、ブッシュが戦争を起こして、無駄遣い
をたくさんしたとか、今回の金融危機が起きなかったとしても、アメリカの
国家財政はいづれ破綻する運命だったということだ。もちろん戦争や金融
危機が破綻を後押しすることになるのだけれど、最大の問題はベビーブー
マーの老後の世話なのだ。アメリカは国民健康保険がないくせに、低所得者
向けと、老人には医療保険がある。これが数年前に拡充されて、処方薬に
まで保険が利くようになり、これだけで800兆円もの財政ギャップがある。

総計 5300兆円

一般会計の赤字: 1100兆円
ソーシャルセキュリティー: 700兆円
メディケア、メディケイド: 3400兆円
その他 100兆円

http://www.im-sendai.jp/archives/2008/10/post_285.html
10名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 06:04:59 ID:Np6AQpGV
米財務省は最近、5年もの米国債と7年もの米国債の入札を行ったが、
5年ものの売れ行きが悪かった半面、7年ものはよく売れたと発表された。
しかし実際には、5年ものの売れ行きが悪かったため、7年ものの入札の
際には連銀が売れ残りそうな分を買い取ったとの指摘がある。しかも、
連銀の買い取り分はその日の7年ものの総販売の47%もあり、指摘が
事実とすれば、すでに米国債は大量に売れ残る状態になっている。

 景気対策費の増加などによって、米政府は財政赤字を急増させており、
米財務省は、9月末までに2兆ドルの米国債を売らねばならない。中国や
アラブ産油国など、米国外で米国債を買ってくれそうな国々は、米国債購入
を嫌がる傾向を強めている。今後ますます、連銀が売れ残りを買わねば
ならない傾向が強まる。

 しかし、連銀は金融界を救済するために不健全な資産拡大を続けており、
連銀内部からは、これ以上資産拡大を容認できないので、9月中旬までに、
連銀が売れ残りの米国債を買う政策を中止したいという声が出ている。
連銀は秘密性が高いだけに、内部の意見がこのように外に漏れてくることは、
内部にかなりの危機感があると感じられる。

 もし連銀が売れ残り米国債の購入をしなくなれば、その時点で米国債の
売れ残りが顕在化し、米長期金利が高騰し、ドル崩壊の危険が表面化する。
最近、米国などの経済裏読み者の分析の中に「9月末ドル崩壊説」を時々
見かけるが、米政府が2兆ドルの米国債を発行せねばならないのは9月末
までだし、連銀が売れ残り米国債の買い取りをやめる目標時期が9月中旬で、
いずれも9月末ドル崩壊説と奇妙な符合を見せている。気になるところだ。
11名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 07:07:57 ID:Fsj0gqLn
【経済政策】タックスヘイブン:情報開示が広がるワケ、
財政悪化の拡大が背景に…スイスなど36か国・地域が「灰色リスト」に [09/08/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251156440
12名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 07:27:23 ID:sEo4hYRy
6月に大量に米国債を売ってた東洋の大陸
6月に大量に米国債を買ってた東洋の島国
どうしたものか
13名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 09:26:34 ID:Lq7CHCUL
金融機関にとっての上客は、元金を返済せず最小支払金額を延々と払い続けてくれる客らしいからな

いつのまにか日本人もアメリカ人も奴隷くん扱い
額に汗しない金貸しが潤うっていう
やってらんねえ
14名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 09:48:17 ID:EKiDQQUx
ドルショートしかねえな。
FX講座開設せねば。
15名刺は切らしておりまして
国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461