【自動車】BMW、初のフルハイブリッド車『アクティブハイブリッドX6』を発表[09/08/14]
BMWは13日、BMWとしては初のフルハイブリッド車、『アクティブハイブリッドX6』を発表した。直噴ガソリン
4.4リットルV8ツインターボに2つのモーターを組み合わせ、量産ハイブリッド車としては最強の最大出力480ps、
最大トルク79.5kgmを発生。それでいて、燃費はベース車両に対して 20%向上させている。
BMWは2007年9月のフランクフルトモーターショーで、『コンセプトX6アクティブハイブリッド』を披露。現行X6の
市販前に公開したコンセプトカーで、パワートレインにはGMやダイムラーと共同開発した2モードハイブリッド
システムを搭載していた。今回の量産仕様車は、このコンセプトカーの考え方を受け継ぐものである。
ベースグレードはX6のトップグレード、「xドライブ50i」。ハイブリッド仕様のエンジンは、50iと同じ直噴ガソリン
4.4リットルV8ツインターボが選択された。エンジン単体での最大出力は400ps/5500 - 6400rpm、最大トルクは
62.2kgm/1750 - 4500rpmだ。
ハイブリッド仕様は、このエンジンに2基のモーターを追加。主に低速用が91ps、26.6kgm、高速用が86ps、
28.5kgmのスペックだ。この結果、アクティブハイブリッドX6は、トータル出力480ps、79.5kgmという圧倒的
パワーを獲得。BMWは「量産ハイブリッド車で最強のパワー」と語る。
この大パワーは、3つの遊星ギアと4つのマルチプレートクラッチで構成する「7速ツーモードアクティブトランス
ミッション」(ECVT)と4WDの「xドライブ」を介して路面に伝えられ、0-100km/h加速5.6秒、最高速250km/h
(リミッター制御による)の卓越したパフォーマンスを発揮する。
2次電池はリチウムイオンではなく、液冷式の高圧ニッケル水素バッテリーで、荷室フロア下にレイアウト。
蓄電容量は2.4kWhにとどまる。それでも、車両重量2.5tに迫るヘビー級のX6を最大約2.6km、最高速60km/hで
ゼロエミッション走行させる。アイドリングストップや回生ブレーキも装備された。
アクティブハイブリッドX6の燃費は正式発表されていないが、BMWは「50iグレードの約20%増し」と公表
していることから、欧州複合モード燃費は 9.6km/リットル程度と予想される。また、CO2排出量は50iグレードの
299g/kmから、231g/kmへ、約23%改善。排出ガス性能はユーロ5と米国のULEV2に適合する。
外観上からハイブリッド車を見分ける特徴は少なく、フロントドアやテールゲートのトリムバーが、エコを
イメージさせるブルーウォーターメタリックで仕上げられる程度だ。
アクティブハイブリッドX6は、9月のフランクフルトモーターショーで正式発表。9 - 12月期に発売される。
欧州ではディーゼルが主流なので、メイン市場は北米ということになりそうだ。
▽ソース:MSNニュース (2009/08/14)
http://car.jp.msn.com/new/news.aspx/root=au006/article=16136/?page=1&genre=1 ▽画像
http://c2i.msn.co.jp/Autos/images/car/article/20090814/85628def-79db-425e-8c69-5cf585166199.jpg http://c2i.msn.co.jp/Autos/images/car/article/20090814/e6372e10-8cb0-4385-b75e-125c78a77d2d.jpg
3 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 01:25:19 ID:7L5MIXbj
プリウスに到底及ばないから高級SUVでごまかす糞ドイツ人 哀れw
プリウスに到底及ばないレクサスHSなるものを売ってるエコ詐欺企業があるという。
5 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 01:27:33 ID:rpk4XUE7
燃費気にするなら外車乗るなアホ
6 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 01:31:02 ID:SfA7NQfP
リッター9.6もはや本末転倒w GMはあの独自基準なら電気で走る分だけ計算すれば燃費∞なのに わざわざ230mpgとか表示するし 後発組はどうなってるんだw
デザインがトヨタ並に糞
俺はカッコイイと思う
9 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 01:36:36 ID:z2of2PNN
俺の3年落ち車は直噴ガソリン&ツインターボで250q/h以上出るけど コレより燃費がいいぞ 何だ今更この中途半端さ(´▽`)
10 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 01:37:38 ID:mljszNDI
ずいぶん野暮ったいデザインだな
BMWってドアのモールが黒かったり、ダッシュボードがプラスティック丸出しだったり、結構そっけないよね。
ドイツの技術は世界一ィィィィ! となるのかこれは
13 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 01:41:15 ID:NvCQ+DV4
ブタ鼻カコイイ!
14 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 01:43:06 ID:mXpSA/+Z
これ、トランスミッションに モーターを組み込んでいるんだね。 トヨタ、ホンダとは また違ったシステムっていう訳か
なんか縦に太くない?>>フロント
16 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 01:48:56 ID:PjPWVNOb
誰かレクサスのLS600hLと比べた奴はいないのかい?
>欧州複合モード燃費は 9.6km/リットル程度と予想される。 LS600hLの実用燃費と同じぐらいだね。
たしか、載せてるバッテリーって・・・ 法則が実証されるのか?!
ハイブットリって全然真似できないんだな
20 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 01:52:25 ID:PjPWVNOb
タイヤ・サイズとボディーがアンバランスでダサイ車じゃん。
>>11 7シリーズっていうの? 某有名企業の社長さんに乗せてもらったけど、意外に内装がプラスチック丸出しで驚いた。
まぁ、こういうのは嫌いじゃないけど。
ちなみにおれは貧乏人
ほんとBMWはそうなんだよね。 ベンツは見た目は高級。 アウディは上手くごまかしてる。 ベントレーとアストンマーティンは徹底して本革。 ロールスは乗ったことないから知らんw
23 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 01:57:00 ID:jRr0dXyv
ジャガーは? ジャガーXJカッコイイねえ。
24 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 01:58:59 ID:w42JMsqT
トヨタが特許独占してるから後発は難しいだろうね。
25 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:00:09 ID:ew6jehQ3
この車をハイブリッドにする必要性をまったく感じないんだが・・・。
26 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:01:53 ID:jRr0dXyv
ドイツはメカ系は強いそうだけど、電気関係は弱いらしいねえ たしかにドイツ製家電メーカーとかきいたこと無いね
>>23 ジャガーは遠目にはベントレー的なんだが、近くで見るとやっぱりプラスティックなんだな。
一番がっかりはポルシェだけど。
28 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:02:12 ID:cAFaTilA
BMWは年々デザインが劣化していくイメージ
29 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:05:45 ID:XwJl+EI9
まあまあかっこいいじゃん 初代のこれもかっこ良かった 先代がむっちゃダサかった
30 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:06:42 ID:+OTeavc6
2モード方式ってのは低速ではパラレル方式で走って、高速ではシリーズ方式に 切り替えるのか? ホンダが二輪で開発してたシリーズパラレルはそういう方式だったな。
32 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:09:25 ID:XwJl+EI9
>>22 アウディもチャチやでw
俺情けなくなるもん
33 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:09:37 ID:bzC/5or2
トルクがとんでもないことになってるね
ハイブリッドにでかいエンジン積むのは意味が無いと思うんだがなあ…
>>14 エンジン、モータ二つ、出力を
3つの遊星ギアと4つのクラッチで無段変速するらしいから、
構造的にはトヨタに近い系統じゃないか?
35 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:14:56 ID:jRr0dXyv
>>27 貴族社会の英国だから、内装は上質だとは思ってたんだが
違うのか。
フォードの子会社になってだいぶたつからねぇ。 今はタタ自動車だけど。
37 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:18:35 ID:jRr0dXyv
>36 なるほど アメリカ企業の傘下だったからなー そりゃ内装チープになるわなー タタ傘下になるとこれからどうなるのか
38 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:20:03 ID:nbksyhIt
BMWはいつも先進だな
39 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:21:10 ID:WKZKa8lm
助手席でいいから乗ってみたい
40 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:22:51 ID:jRr0dXyv
ジャガーあたりをホンダが買収すれば面白かったと思うんだがなあ ホンダにない文化もってるだろうし
41 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:23:01 ID:W2SYQegS
>>26 鉄モノに関しては、19世紀からドイツを越える国はない。
主力戦車もいまだにドイツが最高だし、鉄砲もドイツが最強だしな。
42 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:24:26 ID:S2iqf9DA
相変わらずBMは最強のハンドリングマシンだけど いい加減メタボになり過ぎて自滅の道に突入してる気がww 国産もあの味を何とか盗んでくれないものかね
>22 ベントレーとロールスは基本一緒じゃないの?ロールスの方が後席に 豪華さの比重が置かれてるぐらいかな。
44 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:26:35 ID:WaQUUVZD
Ugly.
45 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:27:17 ID:P3vVq5Sl
これってハイブリッドにする意味無いじゃん・・・・。 どんだけ燃費悪いのかと。
>>42 レクサスが頑張ってる
アンチが多いがISは日本で唯一まともな3シリ対抗だと思う
俺はFRが好きだからFRの帝王たるBMWが好きだ
だけど最近のデザインと大型化にはついてけない
IS250のMTが日本にも入ってくればいいんだが所詮トヨタなので無い
カイエンもハイブリッド化するらしいな
14年前にトヨタがハイブリッド車を発表してるのに、のんびりしてるから 今ごろこういうものを造ることになる。
49 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:30:29 ID:V7sxdyt2
いまのベントレーとロールスはなんのつながりもない別会社だから。 もともとはベントレーは2ドアのハイパフォーマンスクーペ、ロールスは4ドアのショーファードリブン、と いうキャラわけだったが、いまは4ドアのベントレーもありゃ、ロールスがクーペつくったりと 骨肉の争いの様相をw
51 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:31:18 ID:t0FI9yiB
52 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:31:43 ID:jRr0dXyv
リッター9.6かよ! エンジンを3リットルくらいにすれば、モーター無しで余裕で達成できるだろ。
キタ――(゚∀゚)――!! マッテタヨー!
チョン電池だから問題外なんだよな
57 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:34:12 ID:gvCMbYLw
high!high!high!high!
X6前、公道で見たがばかでかすぎてワロタ。
59 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:36:10 ID:GQPvnqpM
なにがフルHYだよ 20%って5→6だろ(笑) 見栄だけ先行した バカ車つくってんなよカス
60 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:38:35 ID:jRr0dXyv
>>53 大和の主砲で養った技術で、原発の炉もほぼ日本が独占。
戦車の主砲は国産にすると高くなるんで、ドイツのを購入しているだけ。
どうせまた自動車雑誌で褒めちぎられるんだろうね
62 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:45:17 ID:W2SYQegS
>>60 世界最高の小銃・鉄砲は断トツでドイツ製です。あのアメリカが勝てん。
イギリスの戦車も、ドイツのいいやつ買えばいいじゃんとイギリス国民からも言われている。
純粋に鉄をどうこうする技術はドイツが今も世界最強だよ。
原発はドイツが作ってないだけです。作ってない分野で威張られても・・
電気は日本が強いけどね。
63 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:47:00 ID:jRr0dXyv
>>51 韓国製リチウム電池は爆発するんで勇名なんだけど
BMWは血迷ったね。
欧米メーカーは電気関係が弱いので基本的な知識とか理解が足りないのかねえ。。
なにかあったら韓国メーカーに責任なすりつける、というような態度はは信頼は得れませんよ。
ニッケル水素と書いてあるのに字が読めないのかな?
65 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:54:34 ID:jRr0dXyv
66 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 02:56:57 ID:8v40iOCQ
こんな高級車に乗る層の人々が20パーぐらい燃費が良くなったからって 買うか?
フルハイブリッド(笑)
>>62 ググったけどヘッケラー&コッホってメーカーのが評価高いの?
69 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 03:00:07 ID:IkbE+NHM
>>62 >原発はドイツが作ってないだけです。
おかげで原発大国のフランスから電気を買う羽目になってるな(失笑)
>>62 銃器の分野ではそうなのか。まあ、日本が大量生産してない分野だけど。
でも、鉄加工でもハイテン鋼みたいに、日本のイメージが強いような気がするけどどうなの?
でもまあ、古いドイツ製のカメラを分解すると、ドイツ人のすごさは分かる。
こんな極悪なクルマでもハイブリだから取得税重量税ゼロで補助金付きか 最高だな
72 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 03:04:53 ID:ciIsKSCj
RXハイブリッドは実燃費で頑張らないで12〜13 いくよお。
73 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 03:05:38 ID:jRr0dXyv
>>66 とりあえず、ハイブリッドもありますよ
と言うためのものなんだと思う。
あと、BMがエコを気取るのもいいけど冷徹に考えると半端なハイブリッドほど
環境に悪いものはない、バッテリーを作るためのエネルギーコスト、廃車にするときの
バッテリーの処理問題。
74 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 03:07:18 ID:Uke0trRQ
ハイブリッドなら高出力にこだわらなくてもいいと思うのだけど、 BMWのプライドなのかな、よく分らん。
75 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 03:09:22 ID:jRr0dXyv
>>65 サムスンはリチウムイオンプラントをドイツから買ったみたいですね
ニッケル水素はやはり日本製でしょうかねえ
戦車はアメのエイブラムスだと思うが…
まあ第三世代同士は戦ってないから評価は人に依るか。
>>68 H&Kは評価高いよ。
HK416は米軍の次期主力アサルトライフル候補。
>>70 材料分野だと日本強いけど、製品に纏める力とは厳密には別。
ハリアーハイブリも何のための車かわからんようになってるしな
79 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 03:19:22 ID:CllSfwDM
見た目燃費悪そうに見える
>>77 平和的で高度な鉄利用なら、建設機械の世界でコマツ最強だし。
産業用ロボットでは、日本製以外は存在価値ないレベルだし。
製品に纏める力がないとはこれいかに。
81 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 03:26:21 ID:jRr0dXyv
>>76 なるほど。
結局、作るのはドイツ人か
しかしドイツ人は基本的に電気系統弱いからねえ。。
それにリチウムは爆発の危険性があるんで、いままでトヨタもニッケル水素を
使ってきた。
爆発しないリチウム電池とかが実用化しないかぎり、でかいリチウム電池積んだ
自動車なんて怖くて乗れないよ。
燃費20%向上って、、苦労してるんだな この程度じゃハイブリットの意味無いだろ
83 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 03:49:02 ID:rjIo+pek
>>66 過去に売っていたクラウンマイルドハイブリッドは、
通常より15万アップだったがさっぱり売れなかった。
ミエで買うのもあるからケチくさいのはイヤみたいよ。
84 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 03:57:36 ID:pTIT55k1
>>77 レオパルド2は最強の童貞戦車って言われてるしね
H&Kもローラロッキングやめちまったし、世界的に進歩が止まってるね
車重2.5tで0-100km/h加速5.6秒…こういうのは意味を求めちゃ駄目なんだろうなw
>>80 建機最強はキャタピラーでないか?
ロボットは材質はどうでも良くて制御の問題っしょ。
87 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 04:28:33 ID:5t5E7q8f
フルハイブリッドって?
88 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 04:30:18 ID:3zGWNtmJ
これ乗ってる奴は馬鹿ってことか
でもBMWって内装がチャチでも 機能美で通るとおもう
90 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 04:37:55 ID:JiiXBY1C
>>86 まあ、いわゆる無限軌道なんて日本が発明したんだけどね
日本にいた英国のスパイに朴られちゃったけど
チャリンコにでも乗ってろ。
92 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 04:52:56 ID:UXUVIJoV
ディーゼルならハイブリッドじゃなくても 9.6はでそう。 なんだか重いだけって感じが そこまでの性能あっても意味ないし 高くても300psあれば十分だろう
外車は、主要部品は全て日本製。
94 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 05:09:29 ID:IkbE+NHM
何十年も前にハイブリッド戦車、ポルシェ ティーガーを世に出してるのに 何という体たらくだ!>ドイツ
95 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 05:11:27 ID:eCVQgQVW
技術的なことはよく分からないが、ドイツのHVはこういう方向らしいね。つまりプリウスはドイツ人が買わない のだと思う。しかし乗用車が2.5t・・か。でかいな。重量からこういう方式になったのかな? プリウス方式で 2.5tは引っ張れないだろう。
>>95 いやいや、プリウス方式と似てたら
普通にトヨタに訴えられるしw
いいこと思いついた。 トヨタ車をドイツに輸出してラベルを貼替えて輸入してみてはどうだろうか。
98 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 05:22:49 ID:JiiXBY1C
>>93 ポルシェのミッションは日本製とかきいたことある
ドイツ人にはミッション・インポシブル
トヨタですらモーターを加給機代わりに使うレベルでやめてるのに ターボにモーターのダブルですかw
101 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 06:54:50 ID:+2DMAcpi
トヨタのハイブリッドは燃費重視 BMWのハイブリッドはパワー重視 エコカー減税の対象になればおkなのか?
102 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 07:58:43 ID:jbUldEii
フルハイブリッド? また新しい詐欺のニオイ
パワー重視のハイブリッドは、トヨタでもこけまくってるのに
>95 > 技術的なことはよく分からないが、ドイツのHVはこういう方向らしいね。つまりプリウスはドイツ人が買わない > のだと思う。しかし乗用車が2.5t・・か。でかいな。重量からこういう方式になったのかな? プリウス方式で > 2.5tは引っ張れないだろう。 プリウス方式というか、トヨタのFR用ハイブリッドシステムも基本的にはプリウスと同じだぞ? LS600hとかあるんだけど知らないの?
105 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 08:18:47 ID:PFCUzICd
>>22 >>32 ドイツ車は 内装も外装もプラスチックが多いけど 使い方下手糞いうか
樹脂を高級っぽく見せるコストすらケチってる感じだな。合理的と言えばそうなんだが。
106 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 08:21:51 ID:hGr9PzfK
>車両重量2.5tに迫るヘビー級のX6を最大約2.6km、最高速60km/hで >ゼロエミッション走行させる。 車両重量2.5twww 最大約2.6km、最高速60km/hでゼロエミッション走行させる。wwwwww
107 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 08:25:06 ID:AbyaoZ4E
法則発動の予感にワクワクテカテカw これだけ高重量の高級車に最初に採用する時点で、 重量とコストの問題を初期型では全く解決できなかったと推測できる。 しかもこれだけの高価格車(同種アウディより予想)にも拘らず電池は・・・・w
108 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 08:27:35 ID:CHV6Tujg
>>106 2.5dっていったい・・・
同サイズで1.5dのガソリン車の方がエコだろ、これってw
109 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 08:35:07 ID:DPol6shg
車両重量や排気量は道路が傷む原因にもなるし、エコの観点から 2L以上や1.5t以上の車は税金増やしたほうがいいと思う
110 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 08:37:45 ID:TBHxd7JY
ツッコミ所満載の車だな。ビーエムの苦境が垣間見える。
>>106 大型SUVで2.5tて極めて普通なんだが。
ゲレンデヴァーゲン、レンジローバー、ランクル、カイエン、トゥアレグ、みんな同じぐらいだろ。
しかし実測リッター5km程度なのに2割伸びてもなあw 素直にリッター9km程度のディーゼル
売ってた方がマシだな。
4.4リットル 20%向上って www 物凄い勘違いしてるだろ。 時代錯誤もいい加減にしろよ
日本の電池メーカーは、値引きしてでも外形と制御インタフェースをデファクトにしないと、再度チョンに美味しい果実だけ持っていかれるぞ!
115 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 08:45:26 ID:haxd5xiQ
SUVっつても本格オフロード車ベースと乗用車ベースの二種類あるからな X6なんて乗用車ベースの車だしどう考えても重すぎ ハリアー並に軽量化した方がイイと思うんだが
116 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 08:49:53 ID:SmiRi42c
加速装置としてモーターを追加した感じだな。
117 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 08:54:58 ID:YmXvVLSC
> 4.4リットルV8ツインターボに2つのモーターを組み合わせ ターボ2つとも外せばモーター付けなくてもだいぶ燃費向上するんじゃね?
118 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 08:56:05 ID:YSmcROEQ
顔が面白いw
デザインがとてもハイブリッドには見えないなwww
120 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 08:57:29 ID:7eAWha/S
優位性の喪失 リチウムイオン二次電池の利点はニッケル水素二次電池に対する圧倒的なエネルギー密度の高さであり、リスクを甘んじるに相応の性能 であった。だが、リチウムイオンが2000年代極初期に発生した一連の異常発熱・発火問題に対する対策に追われている間に、高性能化に 開発リソースをつぎ込むことが可能であったニッケル水素は、容積比で1/2、重量比で1/3という「直接比較できるレベル」にまで性能差を 縮めている。元々ニッカド電池のように強いウィークポイントではなかったメモリ効果も、さらに抑制する技術が開発されている。構造上の 問題からニッケル水素二次電池の極端な小型化は難しく、リチウムイオン電池の市場は確保されている一方、動力用や乾電池(一次電池) の互換型充電式電池など現在ニッケル水素電池が主流を占めている用途を置き換えることは不可能になりつつある。
121 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 08:58:33 ID:lIqfSdpK
>>117 君はハイブリッドの意味を知らない。
日本車のイメージでは燃費向上を植えつけてるが、ドイツは別。
ハイブリッドでハイパワーを実現するのが目標。
ま、君も一度辞書で「ハイブリッド」の意味を検索してくれ。
乗って楽しい135iハイブリッドも頼む
123 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 09:06:52 ID:H7eGhHWC
アクティがハイブリッドか。 ハイゼット、キャリーはどうする?
124 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 09:09:21 ID:YokkeqJY
>>121 複雑なハイブリッドを入れる意味はシステム全体の効率を上げるっていう点で同じ。
ターボをつけるのは同出力を得るNA車よりコンパクトですむから。
125 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 09:19:02 ID:TBHxd7JY
趣味の330と家庭の足としてのエスティマハイブリットを所有しているんだが、エスティマを運転していて驚くのは、エンジンが再始動しても静かだという事だ。停止中に再始動すると揺れがあるが、走行中はぼんやりしていると気づかないレベル。 対して330は、キーを回した瞬間に、心地好いビーエムサウンドを轟かしてくれる。とは言え、これが再始動の度に鳴っていたらと思うと、正直、運転していられない。 それもこの車ってV8なんだろ? 再始動したら追突されたと勘違いしかねん衝撃があるんじゃないか?
126 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 09:21:04 ID:XLNHeLwT
4.4リットルV8ツインターボのアクティか。 ハイゼット、キャリーはどうする?
127 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 09:23:33 ID:Z1tE4sKc
>>121 レクサスのハイブリッドはパワー型なんだが
128 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 09:23:38 ID:FcnZBUYA
ハイブリッド量産が難しいのは開発コストと生産コストの高さからだ 開発コストの大半は制御プログラムの開発費だろう。 しかしこれは莫大ながらも大規模な量産が前提なら大した問題ではない。 トヨタやホンダに関しては制御プログラムの開発費の問題は既にクリアしている。 トヨタのTHSの場合プラネタリーギアを使い出力に応じてモータとエンジンと発電機の間でエネルギーを出し入れするもので 機構的に生産コストも嵩む。 このBMWのハイブリはさらにコストが嵩む構造で重く しかも制御プログラムの信頼性にも欠ける。 X6みたいな無駄にでかくて重くて高い車種じゃなく実用的な小型車に積めるかといえば明らかに否
129 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 09:28:36 ID:dGTCbwTg
最近のBMWのデザインて、チンピラ臭いスカルデザインの指輪を連想してしまって苦手だ
130 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 09:34:28 ID:uE+CPY4+
この超重量級じゃ、さすがに 胃もたれするだろう。 こんなの乗り回してたら いかにも後ろめたい。
131 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 09:35:55 ID:XLNHeLwT
リーマン前の企画
132 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 09:37:03 ID:AcDdTB2w
2.5tでこのエンジンパワーだとブレーキ、タイヤの磨耗早そうだな。 まあこんなクルマ乗る人は、そんなこと気にしないんだろうな。 うらやましいのうー。
133 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 09:41:47 ID:9YpkCbgc
X6ハイブリッド 480馬力 プリウス 70馬力…
EUはCO2を減らしたいなら燃費が15km以上でない自家用車は禁止したらいいのに なんでしないんだろうね?不思議だね
>直噴ガソリン4.4リットルV8ツインターボに2つのモーターを組み合わせ--- BMWって 馬鹿なの?
136 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 09:46:42 ID:Z1tE4sKc
137 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 09:49:46 ID:PFCUzICd
>>128 制御ソフトなんてROMにコピーするだけだし
プラネタリーギアは元は鉄。 ニッケルやリチウム沢山使ったバッテリーに比べリャ超激安でしょう。
ヨーロッパみたいに延々となんもないところを 走り続けるケースが多い地域でハイブリッドなんか 実質意味ねーべ。 ブルーモーションみたいに、エンジンの高効率化のが現実的。 都市部のシティコミュータには、EVのが向いてるし。 ハイブリッドがもてはやされているから、 そういうのを喜ぶ金持ち向け車種にだけ設定するってのは正解。
139 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 09:54:40 ID:GLFONMIM
こういうのを本末転倒って言うんだな
米国で月数十台レベルのレクサスLSやGSのハイブリッドよりは、売れるかね。
141 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 10:03:07 ID:9YpkCbgc
>>134 ヨーロッパは都市部以外は農村
ドイツは街と街が離れてて、その間は農村
だから長い距離を速く移動しないと街に行けない
142 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 10:04:05 ID:PjPWVNOb
>>26 確かにVWのゴルフとかジェッタの電気系統はトラブルが多かった。
例えば、夏なんかの長距離ドライブの後、エンジン切って、数分後にスタートしよう
としても、ウンともスンとも云わなかったことが時たまあったよ。
143 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 10:05:48 ID:v8TVCBPJ
>>1 チョン製電池採用すると
法則が発動する・・・ドイツ哀れ
>>26 BOSCHとか有名だと思うけどなぁ。日本では売ってるものが偏ってるけど
145 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 10:06:43 ID:9YpkCbgc
>>33 RX 450h 249ps
X6 ハイブリッド 480ps
146 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 10:06:55 ID:iluH4Mi6
147 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 10:09:25 ID:PjPWVNOb
>>132 こう云う量産車でない車を売っても環境改善に殆どインパクトなしだから単なる
PRだけだな。
148 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 10:20:04 ID:inMZ/A7r
どうしてBMWとか、メルセデスってこうもセンスが悪いかなあ まあ、ドイツにはファッションブランドは無いことは確かだな。 いくら高級車でもこんな趣味の悪い車にはもう乗らない
Q:時速150kmを超えると急に緊張感が高まるのを覚えます。それをビュンビュン追い抜いていく 車がありますね。アウトバーンを走行するときの知恵をお聞かせください。 A:アウトバーンには「不文律」なるものがあり、ドイツ人同志ならお互いによく理解し合ってています。 この不文律を知っておかないと、恐ろしい目にあい、ときにはアウトバーンから追い落とされそうにも なります。その好例がMercedes、BMW、Porscheといった南ドイツ製のブランド。 これらの車のフロントエンドには『優先走行証』(Vorfahrt=英the right of way)が標準装備として 組み込まれていていて、ドイツ人には良く見えています。 Q:もう少し具体的にお聞かせ下さい。 A:左側の追い越しレーンにいるとき、はるか後方の地平線上に、これらのブランドが見えてきたら、 ドライバーは素早く右側の一般通行レーンに退避するのが安全運転の不文律です。我を張って 追い越しレーンを150km/h前後でノロノロ走行していると、トンマで無教養などうしようもない ドライバーだと思われても仕方がありません。『優先走行証』は車のクーラーグリルのデザインで 判別できます。いわゆるプレミアムブランドのモデルが、フロントエンドのデザインで一貫性を 大切にするのは、遠くから先行車に「右側へ退避してくれ」というメッセージを送り、先行車に それを認めて貰わなくてはならないからでもあります。
>>144 喜々として自社の電車にシーメンスの電装品を導入したけど結局国産品に交換せざるを得なかったバカな私鉄があります
151 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 10:35:06 ID:SqdxivG2
ドイツメーカーもハイブリ出たての頃はみんな無視無視だったのに、ユーロ規制強化(重量級&高馬力車不利) になりディーゼル作り過ぎディーゼル燃料高でメリットなくなり焦りまくっての突貫開発…。 なんせVWなんかはマツダみたいなアイドルストップ機能付きのでも、マイルドハイブリットで出してくる始末 それでもドイツオタの評論家たちは「ハンドリング最高」「重厚な乗り心地」「ベストデザイン!」とか 褒めまくるんだろなぁ?NAVIとかそんな論調ばっかだもんな。 このハイブリBMはタイヤはどうなんだろ? ランフラットの省エネタイヤ?コンチとかだとヤバそうだ。 ちなみに俺のプリのグッドイヤー(日本製)の省エネは雨中走行は最悪!
プリウスLのタイヤは犯罪だろ。同じ車種に使うタイヤではない。
153 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 10:43:03 ID:1yggiLh0
燃費データ公表しないHVって評価のしようがないだろうが
ヨーロッパは都市間は高速でスイスイだが、都市内は狭い道路だらけのノロノロ運転。
ハイブリットって本来 低回転時にトルクが下がる=燃費が悪いが高回転でトルクが上がる=燃費が良いガソリンエンジン 停止時にトルクが最大になる=燃費が良いが高回転でトルクが落ちる=燃費が悪い電気モーター この二つの特性を組み合わせたシステムのはずなんだが… この車の高速用モーターって本来の概念から外れてる気がする、金持ちはそういうこと気にしないのか?
156 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 10:51:26 ID:N1ZzSNkW
こんなハイパワーって、どういうことに必要なの? 普通に4人くらい乗って走るのに、こんなトルクとか、馬力とかいらないだろ?
>>155 トルク負荷の変動に強いモータ、弱いエンジン。
エンジンをなるべく一定条件で稼動できるようにすることが、モータの役目。
このクルマのカテゴリは高速からの加速も必要だから、そこにモータを使っても不思議は無い。
158 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 11:00:33 ID:inMZ/A7r
>>156 そうでもないよ。
車のパワーが大きいほど、乗って運転するときのストレスが小さいんだ
アクセルを踏み込んだ感覚と加速感が一致しないとなんとなく疲れる
大陸を長距離走るアメリカ車が大馬力なのはこのためなんだよ
一定速度で走っていても、排気量が大きくて馬力の大きい車のほうが
一定速度を維持するのが非常に楽なんだ。
何したいのかよくわからないが 乗って楽しい車って感じもする
イギリスの車番組って、なんで日本車ばっかりやたらと持ち上げるの? 何でもかんでも日本車が良いってわけじゃないでしょ? ビルから落としても海に沈めても動くトヨタとか、RX-8とか。 挙げ句の果てには日本にまで行って新幹線とプリウスで競争したり、高尾山紹介したり。 新幹線と車の競争で、なんでゴールが高尾山ですか?外国人向けの観光スポットだから? 日本企業がカネ出してるの?コケにされた日本車ってあるの?
>>158 そのために高燃費を許容できなくなってきてるんだな。最近は。
>>113 >4.4リットル 20%向上って www
GMもフォードも似たような、なんちゃってハイブリッド(サターンオーラとフォードエスケープなど)をやってたけど、
高いだけで、実際燃費も大差なしってことで、いずれも製造中止になってるから、
これも、同じ運命でしょ。
我々はサラブレッドだからハイブリッドは作らないって駄洒落言ってたのに。
>>162 ちょっと買い物システムを載せただけではダメってこった。使いこなせないし。
165 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 11:26:11 ID:ciIsKSCj
素直に電気ターボでいいんじゃね?
>>151 BMWは、車も北米市場でも全然売れないからね〜。
もう、ここ4〜5年、マーケッティングも市場動向把握もずれまくってると思うんだが?
北米市場で、一ヶ月の販売台数が2万台切りそう(撤退か?とさえ思う)。
売れてるのはミニだけ・・・
遂にスバルにも抜かれちゃったよ。もう、ほんと、ダメポwwww
ポルシェも日産の新型ZとGT−Rに食いまくられて、来るとこまで来たし。
ドイツは、もう、VW以外、ダメダメだな。
>米国新車販売、インセンティブ効果で12.2%減と持ち直し…7月実績
2009年8月4日
・・・・・・・
BMWを抜いて10位のスバルは、前年同月比34.2%増の2万1839台で、全メーカー中、最高の伸び率。
『レガシィ』が34%増、『アウトバック』が33%増、『フォレスター』が36%増、『インプレッサ』が41%増と絶好調だ。
11位のBMW(MINIなどを含む)は、前年同月比26.6%減の2万1279台。
ダイムラーを抜いて12位のマツダは、6月の42.2%減から15.1%減に回復し、1万9032台。
13位のダイムラー(メルセデスベンツとスマート)は24.3%減の1万7651台という結果だ。
ポルシェが50.6%減の1544台。
167 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 11:27:56 ID:R9filbTc
>燃費はベース車両に対して 20%向上 意味無いだろw
>>166 今までどれだけ少なかったんだよ、富士重。絶好調だけど、全部足してもプリウス以下か。
そもそもハイブリッドって意味あんの? プリウスでもヴィッツとそんなに燃費変わらないんじゃなかったっけ
>>157 >エンジンをなるべく一定条件で稼動できるようにすることが、モータの役目。
高速域でのトルク補助のためだけに高速モーターを特別に付けるってことか、納得できるようなできないような。
本当にそれに掛かる重量増より効果の方が上なんだろうかな
171 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 11:35:59 ID:Tv3g1XkC
またへんな名前つけて・・
172 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 11:45:24 ID:eCVQgQVW
ドイツの金持ちはこんな贅沢な車を買うんだな。日本人の金持ちはケチだ。カネをこんな車には 使わない。オレもいつの日か、こんな車を買える身分になりたい。 金持ちらしく・・。
173 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 11:48:16 ID:pnTz6WZn
174 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 11:48:50 ID:gXES3x74
省燃費を狙ったんじゃなくて、パワー重視のハイブリッドだと何度言えば分かるんだお前らは。 レクサスGSハイブリッドと同じ路線だ。 少しは考えてレスしろ貧乏人どもめが
175 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 11:51:40 ID:xx7KwWb1
4.4リットルV8ツインターボ ハイブリットにする意味がわからん
176 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 11:52:15 ID:M9amJgdd
177 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 11:55:54 ID:Ky96E/wv
パワー重視のハイブリッド… 笑えるぅ〜
178 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 11:56:44 ID:XLNHeLwT
こんな車買えたやつは億単位の損失抱えてて ゴルフしか買わんw
179 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 12:00:07 ID:8SyHQLk/
∧_∧ /<丶`∀´> ⊂/\__〕 ヽ● /丶2 | \つ / //7ゝ〇 ノ\ フオオオォォォン (_///⌒γノ/___) /// ///ノ |/ /// / // V ノ
180 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 12:11:40 ID:GQPvnqpM
>>174 こんなくだんねー車つくってっからベンツに勝てないんだよ(笑)
デザイン超ダサダサだし はっきりいってカス!ぷ
けどお高いんでしょう?
>>160 トップギアでコケにされてる某国のお客様が、
日本車のアラ探しのお手伝いをして下さる方、急募!
と、業務連絡している書き込みのように見受けられますので、
同胞の方は至急お集まりください。
エコカー減税は車重、排気量、プラグインなら消費電力まで含めて計算しろや
>>172 X6は、アメリカ人スタッフが設計・デザイン、
米国サウスカロライナ州のスパータンブルグ工場で、主に北米市場向けに作られた車。
ドイツでは、まだ販売してないはずだが。
>>160 新幹線と競争したのはGT-Rな。
TopGearはプリウスを滅茶苦茶嫌ってるぞ。
重機関銃で蜂の巣にしたくらいだ。
>175 > 4.4リットルV8ツインターボ > ハイブリットにする意味がわからん GMの開発した2モードハイブリッドは大型SUVにばかり使われているよ。 GM・クライスラー・ベンツ・BMWといろんなメーカーに採用されているが、どれもV8ばかりじゃなかったかな? どういうわけかエンジンを小さくするという発想はない(笑)、このシステムならV6でも十分によく走るんだが。
187 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 14:09:01 ID:SqdxivG2
>>160 イギリスは日本と一緒で右ハンだしロンドンとかに渋滞事情は東京以下だし国土が狭い島国だし
大衆車の思想的には日本のが欧州製のより合うんじゃないかな?
プリウスは2代目だとノーマルかツーリング系かによって評価が大違いだよね。
大体燃費命のノーマル系をテストされるとボロクソな評価が…。
ついにトヨタブランドがBMWブランドに勝つ歴史的瞬間が訪れるんだな このイメージが普通車にも波及してくれれば良いなぁ
189 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 14:32:53 ID:GQPvnqpM
とりまハイブリッドかぢってみました的なやつか(爆) つかこれ力量のない会社がよくやる開発コストが生産量に追い付かねーから「高級車うわのせ販売」で誤魔化したに過ぎないってヤツだろ 堂々たるアホ車WWW
190 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 14:51:15 ID:XuSSAcFY
>>189 とりあえず、日本語をマスターしてからでいいよ
191 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 15:00:00 ID:XGQQqrSw
リッター9.6Lwww アホか
192 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 15:02:42 ID:46b1JX7B
スペックだけは凄いけどな こんな手の込んだやつ、ものすごい値段になるのは確実だし 数もほとんど出ないだろ なんか、第二次大戦末期のドイツそのものだな
193 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 15:04:00 ID:XGQQqrSw
195 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 15:24:24 ID:ieyjphwK
これからが大変だぞ〜 トヨタもホンダも最初は赤字、一般ユーザー使用によるデーター取り費用として 甘受したんだろうが、この大不況時にこの開発費用を負担する後発メーカーは悲惨。 しかも、日本の2社は高性能・耐久性・信頼性を確保した上に価格競争までやってる。 正宗と村正で鍔競り合いしてるところに竹光でBMWがやって来ましたよw
196 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 15:30:43 ID:2MWWOZTe
エンジンは高回転型に モータは低回転域でのトルク補助
197 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 15:39:58 ID:sPIYI2nJ
>>160 つい最近まで安くて信頼性に優れるターボ車を作れたのは日本だけだから当然
国内だとミニバンと軽ばかりでうんざりだけどなw
そもそもHVなんてEVまでの繋ぎだから、何時までもHVマンセーも続かないと思うけどね。 しばらくは従来のパワートレインで凌いで、本命のEVにリソースをつぎ込むってのが他者の思惑でしょ。 いずれは、正光と村正で斬り合いしている所に巡航ミサイルを撃ち込まれるのがオチの様な・・・
199 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 15:44:58 ID:sPIYI2nJ
>>195 生産拠点の内外比率で見ると、ホンダは国内が1/3程度?で
ヨタは国内の方が高いらしいからヨタの方がかなり不利だろうなあ
ドイツも東と統合して以来、ガタガタだな
おれのテクニックでも20%くらい稼げる 大阪市内でやる勇気は無いがな
202 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 16:09:48 ID:ieyjphwK
EVは当分実用性は無いだろ?w 環境規制をクリアするためにスケープゴートで作ってるニッチ商売。 数年以上は一般ユーザー相手の商品ではない。 三菱はそれでも十分商売になると踏み切ったが。 それよりもハイブリッド以外、メーカー的には2015年の規制クリアに間に合わない。 EUだけじゃなくて世界的に規制が強化されていく。 竹光ごと斜に切り倒されるのが落ちw 真っ二つってやつ。
>>198 >そもそもHVなんてEVまでの繋ぎだから、何時までもHVマンセーも続かない
出た〜〜〜〜w
【そもそも】
珍説に必ずつけられる、お約束言葉wwww
206 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 16:46:28 ID:sPZ1nqaF
207 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 16:48:22 ID:uGgurcNl
208 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 16:49:04 ID:HIDvf2H0
お金どうやって使うか困るくらいあったら欲しいクルマだのー。 あっ、うちの足腰弱い婆ちゃんも乗せて墓参りに 逝くには車高高すぎるしドアの開閉も重そうだのー。
209 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 16:55:10 ID:EDCnGAR0
>>207 江戸時代とか武士が挿していた竹製の刀。
武士は刀は挿さなくてはいけないが、貧しさのため家計の足しのため刀を売ったりしていた。
しかし貧しいといっても武士なので刀は挿さなくてはいけない、打った鉄製の刀の代わりに竹で出来た刀を変わりに挿していた。
日本人はプリウスとインサイトを誇りに思って良いということだろう 外国のメーカーはどこもこの2車とガチンコで勝負できる自動車を 作ることができないということなのだから
>>1 なんかいつぞやのシビックTYPE-RのCMを思い出してしまう
とりあえず笑って突っ走る
みたいな
>>26 アンネだか生理みたいな名前の企業が有った
214 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 17:06:56 ID:r6tS/FED
>>198 優れたEVを造れても、優れたHVは造れないが、
優れたHVを造れるなら、優れたEVも造れる。
215 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 17:12:16 ID:EDCnGAR0
俺がBMWの社長なら日本の有能な奴を高額で雇って 開発させるけどな、やっぱりプライドが許さないのか?
216 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 17:15:20 ID:2MWWOZTe
217 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 17:19:02 ID:Har2u1lm
その通りニダ
218 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 17:19:07 ID:9YpkCbgc
ハイブリッドって世界シェア3%だろ? 意味あんのか?
219 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 17:20:32 ID:UzcYH50S
>>215 実際そう
BMWの経営・企画・開発は民族的に非常に閉鎖的で非ドイツ人はほとんどいない
>>215 もちろん一人の優秀なリーダーが居たんだろうが、日本企業の場合はチーム力がキモってのが多い
それも時として、組織の枠を越えた協力体制が成功の秘訣だったりするからね
そういうのをごっそり引っ張るのって難しそう
日本は環境技術で先行してるんだから、税制を大胆にいじって 国内・海外という差別をせずこんな車しか出せない外車メーカーを 追放することくらい簡単なのにな。EUが日本の立場なら絶対やってると思う。
電気自動車が主流になる為には、300キロ程度の航続距離と、 一晩で90パーセント回復するバッテリーが必要だと考えるが、 化学変化で電気を充電し、それを放出する今のバッテリーで、 1トンもある車を200キロ300キロ走らせる。 エアコン、カーステもたっぷり使いたいでは、 バッテリーの寿命は限りなく短くなる。 やはり電気を電気のまま充電するキャパシタの画期的進歩なくして、 電気自動車は普及し得ない。 とすれば、ハイブリッドの時代はまだまだ続くと見なさざるを得ない。
223 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 17:33:11 ID:EDCnGAR0
>>220 一人のリーダーじゃなくてさあ。
ドイツじゃなくても他の新興国でも20-40代の有能で体力のある
日本人を百人単位で雇って開発させるのが実績的に近道のような
気がするんだがな。
逆に日本企業もこれをやれるのが一番怖いと思うな。
>>223 それこそ、チーム全員が付いていくカリスマが居なきゃ成り立たない話だと思う
国の基幹産業で、最先端事業の開発チーム全員がライバル企業にまるごと移籍
下手すりゃ売国奴扱いされるだろう
225 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 17:53:30 ID:EDCnGAR0
>>224 まあ、売国奴のような目で見られるだろうね。
特にアジアへ高額収入で雇われるのは、本人もプライドが許さないかもね。
これが例えば米国の企業だったら、本人のプライドは、そんなに傷つかないのじゃないかな?
話は少し飛ぶけど、企業が海外へ工場を移したとき市場原理だと言って受け入れたが
開発の要の人材を優秀な人材が集まるところから調達するのも市場原理だという理由
で受け入れないのだろうか?
やっぱりどこの国でもこの手法で商品開発をすると開発に
携わった人は売国奴扱いになるという障壁があるのかな?
226 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 17:53:49 ID:uGgurcNl
227 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 17:55:35 ID:2MWWOZTe
日本人が優秀と言う幻想を捨ててから発言した方が良い 別に日本人は優秀ではないよ
228 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 17:57:33 ID:UzcYH50S
俺は、ネット上の外車派の大半はチョンだと思う
229 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 17:57:40 ID:EDCnGAR0
>>227 「優秀」という言葉が気になるなら「実績を残した教育を受けた国の人」とでも
読み替えてくれ
230 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 17:58:06 ID:D34/DRhO
HV一辺倒のトヨタは競争の激化で完全に終わったな
231 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 17:59:04 ID:D34/DRhO
232 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 18:00:28 ID:2MWWOZTe
>>229 なら、実績を残した教育を受けた日本人は少ないね
これで良い?
233 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 18:01:53 ID:UzcYH50S
やっぱり俺は、ネット上の外車派の大半はチョンだと思う
234 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 18:07:38 ID:EDCnGAR0
>>232 その言葉遊びに付き合うなら、他国の多くは実績を残した人数は、日本のそれより、
はるかに少ないかな。
235 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 18:07:54 ID:TBHxd7JY
糞嘗め朝鮮豚の粘着レスがうざい。 日本人は自惚れてはいない。ただ、糞嘗め朝鮮豚よりはマシかなぐらいには考えているがね。
最大トルク9.5kgmに見えた
237 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 18:09:48 ID:8a1kCUFh
トヨタとホンダの特許をかいくぐると こんなもんしかつくれないのか それとも、名前だけで本気で作る気がないのか。 しかしエンジンとモータとミッション。偉く複雑だな。 かなり気合いを入れたような印象はあるんだが。
>>222 ドイツ車は、コモンレール・ディーゼルで大外しやったし、
(欧州以外で全然売れず、欧州でも軽油価格が上がって、ただの割高、役立たずにw)
ハイブリッドは、トヨタ、ホンダは大したことない、プリウスを超えるものを
出す出す出す出す(特にBMWとVW)言い続けて、
もう、10年ww
命綱の北米市場でも、サブプラ危機以前からミニ以外売れてないし、遅かれ早かれ、
規模縮小。
言われてる通り、ベンツと合併して、ちんまりやることになるよw
239 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 18:11:57 ID:2MWWOZTe
チョンだろうが何だろうが金持ってて 払うもの払ってくれれば客だから 貧乏人の日本人より 金持ってるチョンの方を相手にした方が良いよね
240 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 18:13:45 ID:Ib1cWTgB
241 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 18:16:50 ID:UzcYH50S
ホロン部OBで在日優遇税特例で金だけは持ってる連中だろ
>237 > それとも、名前だけで本気で作る気がないのか。 2モードハイブリッドはアメリカ向けだよ。 1モーターのシステムもZFから配給を受けるけど、それは欧州でも売る。 燃費改善にはいろんな方向でやっとかないと……、ハイブリッド無いのかって言われるメーカーのディーラーもあるしな(笑)。
なんか・・・・ 在日って、日本人への羨望、コンプレックスむき出しで・・・w いかに在日が低収入か、かえって見え見えじゃんw 在日朝鮮人なんて、99%低学歴低収入って、もう、みんな知ってるよ。 在日台湾人なら、金持ちは多いがなwwww
244 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 18:32:53 ID:EDCnGAR0
どうしても国と経済を切り離して話すのは難しいようだな。
フルハイブリッドの言葉の意味がよくわからん
なんちゃってハイブリッドの対義語じゃね
247 :
ちょっと一言 :2009/08/17(月) 19:20:25 ID:uNEuQ+l4
>>210 >打った鉄製の刀の代わりに竹で出来た刀を変わりに挿していた。
でも、ちゃんと箔を付けていて、見かけは鋼とほとんど見分けが
つかないようになっていた。プラスチックむき出しのBMWにその技術
があるかな?
>>238 >ドイツ車は、コモンレール・ディーゼルで大外しやったし、
>(欧州以外で全然売れず、欧州でも軽油価格が上がって、ただの割高、役立たずにw)
欧州自体が、米国並みの巨大市場なわけだ。
そこで国ごとに見て3割〜7割、全体でも4割を超えたディーゼルというのは大きな規模だぞ。
欧州でのハイブリッド車実績とは比較にならないレベル。
排ガス規制にかかるコストの増大、軽油の高騰で、ディーゼル技術で培った直噴と過給の技術が
ガソリンエンジンに移行しているのが最近のトレンドだから、技術開発も無駄になっていない。
BMWとしても「ディーゼル=ゆとりの高トルク」に慣れた客のためにガソリンでも
過給をやっているようなもので、今回のハイブリッドもその延長、動力性能重視だろう。
何かで世界一・世界初と言えたらそれでいい、それがドイツ・プレミアムブランド・・・
249 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 21:29:31 ID:ife1pm6K
>>248 無理ありすぎだよw
で、その程度の比率で頭打ち、今や、何とかハイブリッドに移りたいが、その技術はダメダメってだけで。
第一、欧州市場がどうのこうのといっても、ガソリン車が、北米、日本、中国、アジア市場で圧倒的である以上、
今後もコスト競争で絶望的ってことなんだし。
GMですら、ガソリン車で、欧州では80万台以上も売るくらいなんだからww
251 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 23:08:45 ID:n19+Bb9r
ベンツのS400ハイブリッドは低出力のモーターをエンジン直結にしたインサイト同様のお手軽ハイブリッド。 BMWのこれはレクサスLS600hやGS450h同様のコンセプトのパワー追求型。 プリウスみたいに燃費を極限まで追求したハイブリッドは作るの難しいのかな?
>>250 早くハイブリッドがCAFEで役に立つようになるといいね。
とにかく普及しないと、効果は上がらない。
>>251 そもそもブランドとしての立ち位置が違うからね。
燃費の極限追求など、商売としても興味が無いと思う。
賢明な大衆メーカは、燃費は大幅改善だが売れない車より、燃費は堅実な改善でも普及できる車を作る。
その方が結果的に、大きな環境貢献を生むからね。
特に中国などの新興国では、コスト・複雑さと燃費のバランスが重要になるだろう。
254 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 23:31:02 ID:GQPvnqpM
BMバイクですら1000CCクラスでリッター14〜15キロがやっとだからな。 技術的にはまだまだW
255 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 23:44:48 ID:cmjBCvtl
最新ベストカー 徳大痔の「俺と奔れ」 >(一通りディーゼルマンセーの後) >そのうちヨーロッパを日本を相手にしなくなるでしょう。その一例が >今年の東京モーターショーです。日本のメーカーにもはや学ぶと >ころはないとばかりにヨーロッパは日本を相手にしません。これで >いいんでしょうか。今、トヨタやホンダの所有するクルマの大半は >ヨーロッパのディーゼルエンジン車です。本当にこれでいいんでか。 東京モーターショーにヨーロッパメーカーが来ないのはメーカーではなく ユーザーがなめられているからだと思うぞ。 こなくてもマンセーして営業に貢献してくれる馬鹿評論家がいるからね。
256 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/17(月) 23:56:43 ID:FcnZBUYA
>>160 トヨタもホンダも日産も西欧の生産拠点はイギリスで
いまやイギリス人にとってナショナルブランドは日本車なんじゃないかな?
RX8なんかはあの番組が好きそうな限界付近で操って楽しめる車だろうしね。
そこへいくとドイツ車やアメリカ車は直線番長的だ。
じゃ、プジョーとかシトロエンのハイブリッドももうすぐ出るのかな
258 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 00:15:46 ID:1dKW/5fO
高価で車重の重い高級SUVを持つメーカーはハイブリを出すんじゃないか? プジョーシトロエングループにはそういう車種がないからハイブリは出さないな。
259 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 00:30:32 ID:n9UP6pjk
こんなんでフルハイなんてほざいてっと大村が大型トレーラーで攻勢仕掛けてきたりしてな(笑) 与太はすでに航空機にまで着手してるからハイブリッドなんてのは単なる過程にすぎんわな(爆)
ポルシェ博士が戦車でやった エンジンが発電した電気でモーターを駆動させるタイプのハイブリッドは ダメなのか?
261 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 00:33:13 ID:cSzwvSo2
>>260 その方式はシリーズハイブリッドといってバスなんかで製品化しているメーカーもある
263 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 00:42:13 ID:1dKW/5fO
我々はサラブレッド(純血)だハイブリッド(交配種)ではない。 BMWのスポークスマンの有名なセリフです。 英語のハイブリッドには雑種という意味もあります。 このBMWのハイブリは燃費とか環境性能が目的ではありません。 ていうか燃費は良くないでしょう。 このハイブリッドシステムはそれ自体非常に高コストで重量があるので 本質的に燃費の良い小型車に搭載するのは無理なのです。
>>259 BMWは元々航空機エンジンメーカーでしたが。
自動車メーカーから航空機といえば本田技研が先手。
そういえばどこぞのバイク屋あがりの自動車メーカーが二足歩行ロボットを
発表した後に早稲田大学のロボット研究を買収して何とか地球博に急遽
出展した織機あがりの大手自動車メーカーもありましたな。
バイク屋あがりのメーカーの二足歩行ロボットは後継機も出ているが
大手自動車メーカーのはどうなんでしょ。
265 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 00:56:38 ID:1dKW/5fO
三河の自動織機屋は浜松出身の会社がホンダジェットとかやるずっと前から飛行機開発にはリソースを注力してました。 V/STOLの研究開発をしていたようですが不幸な死亡事故などがあり 航空機開発に会社をあげて注力したことはなかったことになりました。
今でも「トヨタ 墜落」で引っかかるのかな、あの不正改造飛行での死亡事故は
>>1 を読んでもどういうシステムなのか、さっぱり想像もつかんわ
>>255 >今、トヨタやホンダの所有するクルマの大半は
>ヨーロッパのディーゼルエンジン車です。本当にこれでいいんでか。
これはww いうわけはないわなw
徳大寺は、現行型のコモンレールの実用化技術開発が日本で行われ、
基礎特許をデンソーが持ってることを自慢にしてた。
日本の技術者が開発したコモンレールが世界を制覇し、欧州車にも乗ってると。
しかも、オペルなんか、中小型のディーゼルは、すべていすゞ製のものだし。
あと、欧州車メーカーは、日本のモーターショーにも熱心。
1年だけで参加をやめた韓国モーターショーとは違うよ。
269 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 08:10:46 ID:t3WWdOq4
ベンツみたいなお茶濁しハイブリよりは技術的な挑戦があって良いと思うけど LS600h辺りと比べると数値的には微妙そうだなあ
270 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 08:17:46 ID:wl84r77y
トヨタとホンダはいきなり、小型車に採用、もうレベルが違いますw BMW方式はコストと重量の問題を全く解決できていないことの表れ。 その上、これでユーザーを交えた公道実験するのは冒険過ぎるのでは? 実質的に限定販売してるのと同じ、トヨタとホンダには追いつけそうも無いな。
271 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 08:25:37 ID:WyoTACJq
2020年までに 欧州車はVWしか生き残れない 日本車はトヨタ・ホンダ・日産だけ 米車は全滅
272 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 08:32:19 ID:wl84r77y
2015年からの世界的な規制で自動車メーカーの猛烈な淘汰が進む。 生き残るのは日産じゃなくて三菱でしょう。 2015年までの2〜3年前からに順次規制は強化されていく、 その部分で政府による支援策以外、持たない会社も出てくるかもしれない。
273 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 08:35:03 ID:WyoTACJq
>>272 M車のEVはブレーキ踏んでも回生できない
トヨタのパテントを回避することもできないレベル
274 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 08:38:35 ID:wl84r77y
>>273 現状実用レベルに達してるのは三菱のみ。
これから出てくる会社に対抗して改良してくるだろう、廉価版の発売も予定されてる。
他のメーカー(プロ)はOEMや技術提供を申し出てる。
日産のおそらくバッテリーレンタル方式、は全くの論外。
>>268 その熱心な欧州車メーカーが、何故今年の東京モーターショーに出展しない?
欧州から見ると、日本は極東の一国で特に思い入れはない。
宣伝費が削られる中、より可能性のある中国・インド市場に注力するため日本は外されたと考えて良いのでは?
使い道考えると子持ちの俺はまったく無いけど 単に車としてみてると格好良く見えてきた。
>>268 >日本の技術者が開発したコモンレールが世界を制覇し、欧州車にも乗ってると。
制覇とかもうメチャクチャ
>BMW方式はコストと重量の問題を全く解決できていないことの表れ。 LS600hの重量と実用燃費知ってて言ってるのかな?www コストについては余計な御世話だろ。 トヨタと違ってブランド力で高く売れるんだからww
>>277 BMWだって、例えば、トヨタが売りたがらず、「お断り」値段を出したのに、にもかかわらず、
トヨタのコモンレールエンジンを採用、当時も今も断トツの性能だからね。
殆どは欧州向けだったプレミアムエンジンだよ。
>トヨタのディーゼルエンジン技術は高いレベル
トヨタのディーゼルエンジンの技術は非常に高く、欧州の自動車メーカは、
すべてトヨタのディーゼルエンジン車をベンチマーク(比較調査)しています。
例えば、先代のミニ(2台目Mini)は、トヨタのディーゼルエンジンを採用していました。
エンジン技術については、ひときわ高い実力を誇るBMWがトヨタのエンジンを採用したのですから、
トヨタのディーゼルエンジン技術の高さをご理解いただけると思います。
特に、窒素酸化物(NOx)の除去触媒技術は、非常に高いです。
他にも、いすゞはオペル、GM向けを独占してたし、三菱や日産ディーゼルも独仏英、色々なメーカーに売ってたよ。
まさに「制覇」してる。
>>279 コモンレールも後から来たボッシュが5割超、デンソーが2割みたいなシェアだろう。何が制覇なの?と。
デルファイ製コモンレールを搭載するメルセデス C250CDI ディーゼル2.2リットル直4ターボ、最大出力204ps、最大トルク51kgm、欧州複合モード燃費19.6km/リットル、CO2排出量134g/km デンソー製コモンレールを搭載するトヨタ・アベンシス ディーゼル2.2リットル直4ターボ、最大出力150ps、最大トルク34.6kgm、欧州複合モード燃費15.6km/リットル、CO2排出量169g/km ・・・もはや技術で先行され涙目状態。
>>280 そりゃ、欧州市場はディーゼル比率が高いだけだろw
どこぞのバカが、日本車のディーゼルは欧州製だなんてアホなこと書くから書いたまでの話しw
オペルだって、高いのに、わざわざいすゞから、なんで買うんだよ?ww
>>281 去年売り出した車と、10年前に売り出したアベンシスを比較して、何が意味があるんだ??w
>欧州仕様アベンシスに積まれる2.2リッターD-4D(直噴ディーゼルターボ)は、177ps/40.8kgmと、
このクラスのディーゼルでは群を抜く高性能を微粒子フィルター装着で達成している。
それを誇示するように、ディーゼル王国フランスでは「クリーンパワー」というサブネームまで与えている。
>欧州向けモデルにはコモンレール方式のディーゼルエンジン(2AD-FHV)が設定され、
高い評価を受けており欧州では販売台数の半分近い車両がディーゼルと言われている。
2008年12月、カタログ落ちのため在庫車限りで日本での新車販売を終了。
>>282 性能のカギを握ってるコモンレールのシェアを見るだけで、実態は明らかだがね。
日本は開発で先行しただけで、今や規模は勿論、実用性能でも遅れを取っている。
>日本車のディーゼルは欧州製だなんてアホなこと書く
どこに書き込みあるの?みたいな。
デンソー以外のコモンレールを採用するメーカはあるけどね。
「ドイツ車は、コモンレール・ディーゼルで大外しやったし、」という馬鹿なら居たが。
>オペルだって、高いのに、わざわざいすゞから、なんで買うんだよ?ww
オペルが今どうなってるかを考えれば自明だろう。自主開発する余裕も無かったわけだ。
>>283 ドイツのトヨタWebサイトを、今日見てコピーしたんだけどねぇ。
性能アップしてもデンソーはその程度だろう。
>>285 次の新車で、またまた、ベンツはトヨタに大差をつけられるだけだろw
10年かかって、やっとこさ、トヨタに追いついただけなんだからw
あ、でも、Aクラスも、もう、トヨタに作ってもらうんだし、エンジン加工機も日本製だし、
次はないか??w
287 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 11:59:44 ID:DWlWGCef
>>268 >>277 ごく一部のプレミアムブランド扱いで
車は値段が高ければ良いという層以外には
欧州車なんてもう、日本市場じゃ勝負にならないから
だろ
>>260 大型の重ダンプはかなり昔からそれ(CATを除く)
巨大なトランスミッション作らなくていいからね
289 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 13:40:22 ID:1dKW/5fO
重量もコストも嵩むから高級SUVにしか搭載できないけど BMWもハイブリやってますて株主向けのアピールだろうな。 最近のBMWはその場しのぎの株価対策が多いように見受けられる。 アメリカ市場で無理な残価設定のリース販売をしてたりしたから 突然資金ぐりに行き詰まる可能性もある。 BMW株を買うのはやめたほうが良さそうだ。
>>289 残価ローンで、断トツに無理してたのは、元から売れなくて在庫てんこ盛り、
さらに主力シリーズのモデル入れ替えが重なって、無理の三段重ねをやったから。
BMWの最大市場、北米ではサブプラ前からの販売不振が酷いからな〜。
車もバイクも、もう、撤退した方が良いんじゃないかってくらいの落ち込みだし。
ミニだけ売れてたが、それも去年の半ばから頭打ちになったし。
291 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 15:36:16 ID:cSzwvSo2
バイクは北米を制覇するつもりだってニュースで言ってたよ ホンダやヤマハと変わらない値段で出すそうだ 性能やデザインも結構よかったよ ヨーロッパでも、アラレちゃんバイクだしてるしw 今度のも鳥山明からパクった缶がある
フルハイブリッド=完全な合いの子?意味わからんw
>269
> ベンツみたいなお茶濁しハイブリよりは技術的な挑戦があって良いと思うけど
2モードハイブリッドはベンツも使ってる。
メルセデスベンツ Mクラス ハイブリッド…静かでパワフルな走りの世界
ttp://response.jp/issue/2009/0416/article123322_1.html >ML450ハイブリッドは、アトキンソンサイクル化した3.5リットルV6ガソリンに2個のモーターを組み合わせた「2モードハイブリッド」を搭載。
>トータル出力は、335ps、52.7kgmとパワフルだ。駆動方式は4WDの「4マチック」を組み合わせる。
>>293 技術的な質問していい?
アトキンソンサイクルってナニ?
どこかのスレでは、ミラーサイクルの呼び名を変えただけ!とか言ってる人も居たんだが…
そもそもミラーサイクル自体わからんしw
>>291 >バイクは北米を制覇するつもりだってニュースで言ってたよ
>ホンダやヤマハと変わらない値段で出すそうだ
制覇??
そんなことは言ってないだろww お話作るなよ。
じゃ、シェア2%のところにまで追い詰められてるってことも書いてあっただろ?
何をやってもダメダメで、性能的にも見向きもされない過去20年間だからなwww
値段も相も変わらず、日本勢に太刀打ち出来ずw
>「S1000RR」は、排気量999ccで193馬力。最高速度は時速300キロで、
わずか2.9秒で時速100キロにまで加速する。
前傾の搭乗姿勢、軽量、高馬力エンジンが特徴的な「スーパーバイク」カテゴリーに属するマシンだ。
同副社長によると、
>米国では日本製オートバイがこのカテゴリーを独占しており、
>ホンダ、スズキ、 ヤマハ、カワサキの主要4メーカーで
>市場の88%を占める。
>2008年の米国における500cc以上のバイクの販売台数は59万1000台で、
>BMWは 1万2000台。
>シェア約2%、
>スーパーバイクのカテゴリーに進出するのは初めてだ。
>「S1000RR」の予定販売価格は1万3800ドル(約135万円)で、
>ホンダやスズキのマシンとの価格差は1000ドル以内に抑えられる見込み。
>>291 で、こう書いてあったと思うんだけど?ww
BMW見たいな新参者には無理とw
>サイクル・ワールド誌のデビッド・エドワーズ編集長は
>「BMWのバイクはものすごく高いイメージが あるが、
>確かに今回は価格の面で日本のマシンにぐっと近づいている」と評価しながらも、
>日本製マシンからBMWに乗り換えるライダーは多くないと予測する。
>同氏は、ホンダの「ファイアーブレード」、ヤマハの「R1」など日本メーカーの
>スーパーバイクには長い歴史があり、
>しっかりとライダーの心をつかんでいると指摘した。
297 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 16:40:16 ID:n9UP6pjk
X6・・・ なーんだ。 一瞬新型リアップなのかとおもたアル。。。
298 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 17:31:50 ID:RMg3Y33l
BMWがホンダの下請けになったのかと思ったよ。
なんでもいいが5年ほどからぽろぽろ壊れ出すのはどうにかならんか、ドイツ車。 まあ、昔は3年すぎたら壊れ始めたそうだから耐久性は2倍近くになっているが。
300 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 17:58:15 ID:G+l+kuNV
5年経って壊れ始めない車なんてあるのか? ま、知り合いのminiは買った年からボロボロ壊れてたけどw
>>296 bmだからね、工賃高いしパーツも高いから日本車と同じ価格帯だとしても結局高いからね。
KTMとかあたりとためはれるかも微妙だろうね。
302 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 20:47:15 ID:cSzwvSo2
>>296 いやいや、バイクの専門家(オタクともいう)がこのニュースを聞けば
日本メーカー終わったなと思うだろうよ
BMWが値段を同じにすれば、みんなそっち買うだろ?
要はそういうことだ
303 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 21:03:17 ID:MHI6cBgA
読解力のないドイ厨登場
なぜハイブリッドなのか? そこが不明
306 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 23:41:57 ID:cSzwvSo2
>>303 ドイ厨となw
こりゃ面白い
確かに俺は外専と呼ばれることが多いがドイ厨とはwww
307 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/19(水) 00:33:01 ID:Ac1HTxOU
このままBMWが破綻したら中国メーカーの傘下になるのかな? 買収する金と買収するメリットが両方あるのは中国企業だけだよな?
309 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/19(水) 01:49:23 ID:2DdHp2hw
プリウスよりも市場投入が10年も遅れてんのかよ
>>1 9.6kmだとぉ??
クラウンハイブリッドとドッチがいいのかなぁ
バットマンでも出てきそうなごつさだな
>>307 BMWはローバーですってんてん(有利子負債2兆円が残った)、ベンツはクライスラーで大損して本社ビルまで売却・・・
両方、開発費用どころじゃなくなって、出てくる車は古色蒼然としたまま。故障率の高さも変わらず。
コンシューマーリポートでも殆どはボロクソに書かれて、主力の北米市場でも見捨てられて、撤退した方が良いような台数w
両社で提携する方向らしいし、最終的には合併して縮小・・で、英国車みたいな結末だろうね。
この不況の自動車業界における勝ち組だと思ってた。>BM、ベンツ
>故障率の高さも変わらず。 最近のADACの故障統計とか見てるのかな?みたいな。
>>316 のあとに2006年までのデータしかない
>>317 を見ても、「で?」という感じ。
「2008年モデルでも、日本車が良くてドイツ車が悪い」と言えないと反論にもならん。
相手がカローラなら、BMWなら1シリーズ、VWならゴルフ以下だな。
319 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/19(水) 16:42:24 ID:BNLheoG4
ドイツの電子技術なんて信頼性低い上に10年は遅れてるんじゃないの? 話にならんわ
320 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/19(水) 17:12:13 ID:CN8Nm3fb
まぁ確かに資金不足に違いないんだが、本当のF1撤退の理由はベンツに適わないから(笑) にしてもこの車は痛すぎるよなぁ〜〜〜ッ(爆)
>>302 おまいはBMWの維持費を知らんようだが。
オイル交換、ブレーキパッド交換でもABSとECUの
複合アタックでエラー表示食らうから
正規ディーラー以外は整備できないと思った方がいい。
で、ボッたくりな工賃と消耗品。
ETCひとつ付けるにしてもディーラー持込だぞ。
ちなみにバイクのBMWの話な。
TOYOTAに限らず日本車で壊れるような車なんて いまどき、無いだろ どんなデータなんだよ。 国産普通車ならどれでも10年は無故障で乗れるだろ。 車が故障なんて周りでも聴いたことがないそ
324 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/19(水) 18:41:57 ID:CN8Nm3fb
>>323 確かに(笑)
外車はディラー車検に出すとわかるが、恐ろしいまでに部品交換をする。
が、その割には、よく壊れるんだよな。まぁこの類いを処理してるクレーマー担当者は欝になるって話だW
ハイブリッドに フル とか有るのか?
>>298 どこをどう読んだらそう解釈出来るんだ?理解に苦しむ。
327 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/19(水) 23:59:33 ID:CN8Nm3fb
バイブ音がひどくなったらバイブ王に売ろうっと〜♪ しっかし最近のBMW デザインひどすぎぢゃね?オサ〜ン車キラーイ(笑)
328 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/20(木) 00:19:53 ID:mzuPWB1u
俺がBMWの経営者なら 今の販売不振と来るべき環境規制強化への準備不足と開発資金の渇望を補うために とにかくキャッシュフローを最優先するな。 こういう無意味な数が売れるわけがないハイブリや数が捌けないフラッグシップは凍結して 現行3シリーズやミニをガワと名前だけ変えて3割引の価格で売るよ。 それでもミニとフィットを比べたら実用性信頼性安全性環境性能価格の全てでフィットに軍配があがるかもしれないが
329 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/20(木) 00:38:42 ID:N71rA18V
>>321 俺はABSキャンセルしてECU交換したよ。
国産並のリニアな乗り心地になりました。
BMWほど、ブランドを活用した自動車メーカもないよな
>>328 >実用性信頼性安全性環境性能価格の全てでフィットに軍配があがるかもしれないが
BMWは「MINI」ってブランドを上手く活用することで、
そこらへんの差をごまかすことに成功
もしBMWブランドもまま、小型FFを出していたらどうなっていたことか…
>>316 でも時間が経つと逆転されるんだろw
初年度の故障なんてたいした故障じゃないだろうし、古くなっても故障の少ない日本車は優秀だな。
>>318 アメリカ人は車買うときに、まず、コンシューマーリポートしか見ないのに、他の持ってきても、
それこそwww 意味ないわなww
333 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/20(木) 14:40:32 ID:mzuPWB1u
GMクライスラーの次に破綻するのはBMWみたいだな。 誰がどう支援するか ドイツ政府の要請に中国の自動車メーカーは応じてBMWを買収してくれるか そういう展開が見えてくるハイブリですね。
>>333 ミニ部門以外売れないってのが、下馬評。
論外の1erに、3,5.6、7、X・・・・・こんな化石みたいなラインナップは、中国かインドしか買わないだろ。
ベンツと提携、合併っぽいけど、ベンツもミニ以外はイヤだろうね。
このまま合併したら、クライスラーどころじゃない損害確実でしょ。
BMWが破綻とか、何言ってるんだか。
336 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/20(木) 21:04:54 ID:9iCxH9aQ
ドイツのハイブリッドは胡散臭い
ドイツのメーカーは高級志向で中産階級以上が顧客対象。労働者クラスの人は切り捨て。ブランドイメージを重視する。 メルセデス、BMW、アウディ、ポルシェはまさにそう。VWも最近はプレミアム路線。 日本のメーカーは基本的に大衆志向で労働者クラスから中産クラスが中心。ブランドイメージよりも販売(登録)台数を重視。 小型・中型車では世界トップクラスの競争力を誇る。 (それ故、高級車は中途半端な位置づけになってしまうが。例えばレクサスLSは世界的には「中」のクラスだし、 ホンダのレジェンドや日産のシーマは忘れられた存在になっている。センチュリー/プレシデントは官公庁中心で一般的ではない)
欧州ではアイドリングストップ運動が盛んだ。 信号待ちや踏切でアイドリングのままだと後ろの車から注意される。 でもハイブリッドなら信号、踏み切りでエンジン切ってもクーラーが効く。 BMWはこの機能のみにハイブリッドにしたのだろう。燃費なんてハナから気にしていない。
>>338 センチュリーだのなんだの、なにを必死に、バカなお話作ってんの??w
341 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/21(金) 08:27:39 ID:TMy/gEba
>>339 そういやメルセデスS400ハイブリッドも、大がかりなアイドリングストップ機構
でしかないって言われてたな。日本メーカーの相手にすらならんだろ
>>342 うわ、法則発動、終わりになるなw
サムスンSDIって、プラズマテレビをはじめとして、まともな製品を一度も作ったことがない。
去年まで大赤字で潰れかけてたし、プラズマは最後まで品質不良で返品騒ぎだらけだった企業w
そこから電池を買うって・・・・w
>>343 素人が気付くくらいのことはBMWだって解ってね?
>>62 > 電気は日本が強いけどね
戦前の零戦とかの軍用機は、機体設計で優れて、発動機が非力で、電気系が弱かったのにね
>>73 だろうなぁ アリバイ作り アフガニスタンやイラクの選挙と一緒
>>345 発動機なら、アメリカの陸軍機も、終戦までまともなエンジンを作れなかったからな。
日本は空冷で1000〜1500馬力はまともなものを作ってからこそ、大戦中盤までほぼ無敵だった。
>>346 作れなければ、他所から持って来て
自動車工場でパートのおばさんに組立させれば良い
348 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/23(日) 01:39:15 ID:zsgpF3Ey
〉345 零戦の発動機の候補は小型の瑞星と大型の金星(記憶に間違いがなければ)の二つがあったが、 主任設計技師の堀越二郎は小型の方を選んだといっている。 なぜなら我が国の戦闘機乗りは軽快な飛行機を好む傾向があり、もし大型の発動機を使うと軍に採用されない可能性があったからだという。 実際、小型の瑞星を積んだ試作機さえ顧客の操縦士には大きすぎると不評だった。 後に瑞星は直径が同じで馬力がやや大きい中島飛行機の栄発動機に換装された このようにあまり期待されていなかった12試(零戦)だが、やがてその真価が認められるようになった。 戦争も中盤に差し掛かると軍ももっと大型の戦闘機が必要だと理解し烈風などの試作機を作ったが、 人手不足と工業力不足(日本はまだ農業と軽工業の国だった)で量産にまで至らなかった。
349 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/23(日) 02:09:18 ID:OHda0IhB
350 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/23(日) 09:47:03 ID:dGb8LeoY
>>346 息をするように嘘をつくなwww
まともに動いたのは栄の1150hpがやっとだろうが、
アメリカはサイクロン9でさえ排気タービンつけただろ?
R-2800,R-3350とか比べ物にならん、
しかも日本は設計が良くても製造が・・・って何のスレだっけ
>>350 アホだな、そのRシリーズが火を噴きまくる欠陥エンジンで、B−29の搭乗員達は日本機より何より自機のエンジン発火が怖かったって代物w
戦後も、事故を多発、墜落事故当たり前でおシャカにされてる。
>>352 B−29が何機か落とされてるが、
そのうち何割かは単なるエンジントラブルだったというわけか。
というかここ何スレだ?
354 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/23(日) 15:46:15 ID:QP7Ctoyg
>>353 日本製じゃないとダメ、だと思い込まないとネットの中の自分の存在価値無くて(ネットの中では)死んで
しまうからでしょ。
そういうのが実際にお金が自由に使えるようになると、日本製が一番でないことが分かってくる。
そして、「ああ、あの頃は無知がなせる笑いものだったんだな」と気づく。
だから、生暖かく幽霊を見る目で見守ってやろうぜ。
>>354 最後は、いつもの妄想と願望かよwwwww
356 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/23(日) 21:38:53 ID:ZJdNrKQ2
狂信的外車信仰者(ドイ厨)の特徴 国産車重い:もっと軽量化しろ 外車重い:剛性感がある 国産車軽い:ガタピシ 外車軽い:地球に優しい 国産車高い:ボッタ栗 外車高い:リーズナブル 国産車安い:安物 外車安い:バーゲンプライス 国産車ハイパワー:無駄 外車ハイパワー:豊潤 国産車ローパワー:物足りない 外車ローパワー:使い切れる 国産車派手デザイン:ガキっぽい 外車派手デザイン:華やいでる 国産車地味デザイン:家電っぽい 外車地味デザイン:シンプルイズベスト 国産車低燃費:エゴ 外車低燃費:エコ 国産車高燃費:時代錯誤 外車高燃費:気にしない 国産車頑丈:そんなはずない 外車頑丈:完璧 国産車故障:ポンコツ 外車故障:そこがかわいい 国産車オーバーステア:危険な車. 外車オーバーステア:ファントゥドライブ 国産車アンダーステア:退屈な車 外車アンダーステア:安心な車 国産車パクリ:ポリシー無いの? 外車パクリ:国産が時空を越えてパクった 国産車脚硬い:ドシンバタン 外車脚硬い:スポーティ 国産車脚柔かい:フニャ足 外車脚柔かい:雲上のごとき乗り心地 国産車排気音大:ノイジー. 外車排気音大:ミュージック 国産車排気音小:気持ち悪い 外車排気音小:優れた静粛性 国産車高評価:提灯 外車高評価:当然 国産車低評価:プギャー 外車低評価:貧民にはわからない
ここにはむしろ、狂信的日本技術信仰者が多いわけだがw
358 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/23(日) 21:44:08 ID:ZJdNrKQ2
国産車安全:ピンポイント狙い 外車安全:常識 国産車エコ:インチキ 外車低公害:さすが環境先進国 国産車新技術:ギミック・ゴミ 外車新技術:素晴らしい技術力
ディーゼルではごまかし切れなくなったって事ですね
>>1 >アクティブハイブリッドX6の燃費は正式発表されていないが、
>BMWは「50iグレードの約20%増し」と公表
>欧州複合モード燃費は 9.6km/リットル程度
すんばらしい、お技術ですことw
4.4リットルV8ツインターボで2.5トン級だからな。すばらしい燃費。 ずっとユルユルな10・15モード燃費で2リッターターボの癖に同じような燃費値しか出ないダメ車もあるし。
>>360 燃費の数字って土地ごとに基準が違うから判りにくいな
日本の10・15モードだともう少し良くなるの?
それとも悪くなる?
>>361 >BMWは「50iグレードの約20%増し」と公表
>欧州複合モード燃費は 9.6km/リットル程度
>と予想される。
【と予想される】
ってだけだからねwww
騙されないようにww
こんなことばっか、もう10年近くやってるメーカーなんだからww
>>362 例: プリウス
10・15モード燃費: 38.0km/L
欧州複合モード燃費: 25.0km/L
365 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/24(月) 18:51:27 ID:kK9/1gHb
ドイツ製ハイブリッドカー? 走る棺桶かw
367 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/25(火) 04:34:16 ID:ZIAAKBOK
こんなデカイ車日本じゃ邪魔なだけ
368 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/25(火) 10:57:36 ID:ZIAAKBOK
偽善エコ
BMWがプリウス風のデザインしたらこうなりましたって感じの車ですね・・・。
走るお荷物: 車両重量2.5t
371 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/25(火) 13:59:07 ID:ZIAAKBOK
まえからみるとほんとにまるまる太った豚だな BMWだけに・・・
372 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/25(火) 14:11:44 ID:KetTveFl
RXにOEMしてもらえばいいじゃん。 RXの倍の値段で売れるだろ。
>>370 ハイブリッド版は、発売延期になるに決まってるよ。
もう、10年以上、ハイブリッド出す出す出す出す・・・って、一台も出てないんだから。
374 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/25(火) 20:15:09 ID:Qzt0LTCH
ドイツは無意味なパワー競争に走りすぎて、エコカーの開発を 全くしてこなかったツケが回って来たって感じだな
レクサスもHS250出るまでは全部、パワーブースト型ハイブリッド。
376 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/25(火) 20:29:40 ID:Qzt0LTCH
>>375 プリウスやインサイトは?
少数だがティーノやエスティマにもハイブリッドがあったし
レクサスも レクサスも レクサスも
>>375 だからHS250hでしっかり舵を切りましたが?
BMWは?
ねぇ、サラブレッドBMWはどうなのよ?!
379 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/26(水) 07:56:48 ID:9rcuMoSE
>>375 トヨタはプリウスで地盤を固めたのち、レクサスでパワー型ハイブリッドをやったが
ドイツ勢は実績もないのに、いきなりパワー型ハイブリッドという方向性じゃん
>>379 それだって・・・・
BMWは、いつも通り、まだ、発売してないし、ほんとに出すかどうかも怪しいんだから、
元から議論になってないよなw
BMWも、アホの現代と同じで、出す出す詐欺のまま、もう、10年経ったんだからさww
出してから、売ってから、実物が出てきてからだな、議論はw
多分、発売延期で終わりだと思うがww
>380 システムはGMとの共同開発の2モードハイブリッド、ベンツのMLクラスにも採用されてる。 アメリカでの燃費対策だよ。
382 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/26(水) 22:34:40 ID:M8pZXtEJ
メタボリックハイブリッド
383 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/27(木) 01:34:49 ID:n2PQ6/o/
B(ぶた) M(めん) W(WWWW…∞
>>381 全部、燃費改善効果が殆どなくて全然売れないし、不具合多発で、もう、やめたよw
>GMは2009年モデルをもって、シボレー『マリブ・ハイブリッド』と
サターン 『オーラ・ハイブリッド』『ビュー・ハイブリッド』を廃止することを明らかにした。
>GMのミッドサイズ・ハイブリッドカー計画中止に
アメリカではハイブリッド(いわゆるライトクロンや
ワゴンとSUVの融合車種のクロスオーバーのこと)市場が過熱しているが、
GMはミッドサイズ、ハイルーフの四輪駆動クロスオーバーワゴンの開発計画を中止するようだ。
>米GM、ビュイックのプラグイン型SUV投入計画を中止[09/08/20]
[デトロイト 19日 ロイター] 米自動車ゼネラル・モーターズ(GM)の
トム・スティーブンス副会長は、わずか2週間前に発表した「ビュイック」ブランドの
プラグイン型ハイブリッドSUV(スポーツ多目的車)の投入計画を撤回すると発表した。
>フォードはベンチャー3社とのハイブリッド開発契約は破棄、3社は潰れた。
>フォードはエスケープ他、何種類もハイブリッド車を販売してるけれども、
>燃費も殆ど改善せず、生産中止ばかり。
385 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/27(木) 02:31:21 ID:/XPJDyFW
昔のBM乗りのオイに言わせればこんなのBMじゃないw V8ツインターボに電動アシストって何よこれアホか BMの真髄はストレート6にマニュアルで一クラス上のメルセディスを アウトバーンで煽ることやろ BMWはもう車作るのやめれエンブレムが泣いてるw
386 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/27(木) 02:35:06 ID:v0fYMc4h
>>385 BMWはじめメーカーは君の思い込みにいちいち付き合ってはくれんぞ
当たり前の話だわ
メーカーの都合はともかく、 自動車メディアや評論家は少しは反省して欲しいねw 「7シリーズであってもパーキングブレーキレバーがフロアトンネルにあることこそ、 BMWが真のドライバーカーであることを物語っている」 なんていっておいて、その次の7シリーズ(E38)で足踏み式になってたのには笑った こういうことはよくある
388 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/27(木) 05:35:28 ID:ph9TlmNT
そういや、数年前にアウディで遣いを頼まれた。 夜中に持ち主がその場にいなかったので、ライト点けんのに困った。 降りて外光取り込もうとしたり、携帯のライトやらで必死に探して事なきを得たが、 なにあの昔のTVのチャンネルみたいなのは…一人でワロタ BMWとかも同じ感じ?
389 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/27(木) 07:08:27 ID:yoRw8VrK
欧米は結局プラグインHVになる。 つまりシリーズHV。
390 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/27(木) 07:16:40 ID:5oK5xBF3
391 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/27(木) 07:40:12 ID:GNyzd6DF
いきなり撤回するなは勝手だが不当な株価操作と訴訟にはならないのか?
BMWはどんどんデザインが豚化しているからな。
393 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/27(木) 09:09:35 ID:J+xoX9h+
>384 > >GMは2009年モデルをもって、シボレー『マリブ・ハイブリッド』と > サターン 『オーラ・ハイブリッド』『ビュー・ハイブリッド』を廃止することを明らかにした。 それ、2モードハイブリッドだったっけ?
396 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/28(金) 13:03:48 ID:g6HLDFH/
X1に期待
>>387 「BMWは、国産車と違って、妙な電子化を一切、頑固に拒んでいる、
そここそが美点だと、何故、トヨタは分からないのか」
徳大寺さんも、こんな恥なことを書きまくってたら、7シリーズが突如、iドライブになって、
以後、なんとなく触れなくなったよねw
>397 バルブトロニック・スプレーガイデッド直噴・トルクベクタリングと電子化は進んでるね。
399 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/28(金) 22:00:56 ID:rS7pd92E
徳大寺とかご大層な名前名乗りやがって、 たかたがテストドライバー上がりがっ 地味な本名のままでええじゃねえか、ゴミがっ
400 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/28(金) 22:08:49 ID:OTJ2CD9N
重量もコストも嵩むから小型車には搭載できません。 小型車のHVのが難しいんだよ。
401 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/28(金) 22:14:57 ID:PTu9Wkt+
フルハイブリッドってどういう意味だ
402 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/28(金) 23:55:31 ID:OTJ2CD9N
ホンダのIMAは機関の動力とモーターの動力を組み合わせて走るパラレルハイブリで スバルのB9スクランブラーは内燃機関は発電をするのみで動力はモーターなシリーズハイブリです。 トヨタのTHSはパラレルとシリーズの更にハイブリ(合の子)だよな。 ではフルハイブリッドとはなんだろうか? 恐らくは英語でFullHybridなんだろう。 フルハイブリッドというのがあるからにはハーフハイブリやセミハイブリも有るのだろう。 このBMWのハイブリが殊更フルハイブリッドというからにはハイブリの代表格のTHSやIMAはそのハーフハイブリかセミハイブリかなんかなんだろう。 そしてこのBMWのハイブリの構造をみるとIMAどころかTHSより複雑でより多くの部品を必要として重く大型車向きだ。 これらの事実から推測するにフルハイブリッドとは 大型車向けの大掛かりな構造のハイブリのことをいうのだろう。
俺は「低中速だけでなく、高速域もカバーしたハイブリッド」として捉えるな。>フルハイブリッド そしてその高速域は、日本の法定上限速度を大幅に超える領域、プリウスもエンジンだけで走る領域だろう。
404 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/29(土) 10:15:36 ID:UXLE2WFl
株主に対してうちもハイブリやってますていうめのハイブリのことをフルハイブリッドていうんじゃないか?
もしかして、どんな速度域でもエンジンとモーターが常に動いています って意味かね
406 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/29(土) 13:36:02 ID:C+FV8hOK
レクサス店員がファビョリ中w
407 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/29(土) 13:50:44 ID:sFV0iNDy
>燃費はベース車両に対して 20%向上させている。 工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
408 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/29(土) 15:29:46 ID:usHJ2q/P
ドイツの技術は低レベルだな
409 :
名刺は切らしておりまして :2009/08/29(土) 15:33:38 ID:tAIKUYfd
こういうのはトヨタにかなわないから客寄せパンダにするしかなかったんだよ。
411 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/03(木) 18:50:28 ID:jgfHXpcl
BMは水素燃料でも子供騙しな技術披露してたらしいからHVでもだめだろ。 エンジンも言われてるほど良くないし
412 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/03(木) 19:26:23 ID:e/VNsw+Z
>>1 ・エクステリア・・・最悪の1シリーズよりはだいぶマシ。また日本車の平均よりは、少し上だろう。
・インテリア・・・・特にエアコン噴出し口周りのデザインは、70〜80年代の日本車を思い出させる。
相変わらずBMWは、インテリアのデザインに関しては×。
413 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/05(土) 17:09:38 ID:rDqdw+Ui
ドイツ車なんて糞以下だな
414 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/08(火) 22:09:28 ID:Gg1p+a+3
現状、トヨタ以外のハイブリッドってどーなんだろ? いきなりポッと作って装着して長期間ノントラブルで行けるのだろうか
415 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 16:36:01 ID:3Dd4ZZdV
ドイツ車の電装系は糞だから なんか恐ろしい
416 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 18:08:56 ID:FfrW5Vn9
せいいっぱいやってこの程度という意味のフルハイブリッド
417 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 18:36:58 ID:voF3I5JK
アクティがハイブリッド化するのかと思った。
418 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 18:48:46 ID:D/vOjdmJ
マイクロハイブリッド マイルドハイブリッド フルハイブリッド らしいよ
419 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 18:55:38 ID:GiJ6Kgac
BMW程度の規模だとハイブリッドの開発費まかなえなくないですか
420 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 18:56:48 ID:D/vOjdmJ
これ、GMとベンツとBMの共同開発だろ
421 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 18:58:26 ID:FfrW5Vn9
おれの苦労わかってくれマイクロウハイブリッド こんなんじゃマイルドハイブリッド せいいっぱいやってこの程度のフルハイブリッド
422 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 19:04:27 ID:/QgKZM+8
ベーンベは流線型よりかくかくしてた方がかっこいいんだけどな。
423 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 19:24:16 ID:FAbXJZXW
かつてマツダロードスターに対抗してだしたZ3は価格面で太刀打ちできなくて上級クラスに逃げた 今回はハリアーにも勝てないと思ったのか?弱気だな
ロードスターに対抗ってw 車格が違うよ
ロードスターがボンドカーになったかい?w
>419 > BMW程度の規模だとハイブリッドの開発費まかなえなくないですか フルハイブリッドはGMとの共同開発の2モードハイブリッド。 マイルドハイブリッドはZFとの共同開発の1モーター式。
428 :
名刺は切らしておりまして :2009/09/09(水) 20:47:44 ID:F/tlye45
とにかく日本でX6なんて売れねーよ無駄にデカい はやくX1売ったほうがいいんでないの?
429 :
トヨタ リコール隠し 危険 危険 :
2009/09/10(木) 03:42:32 ID:1unMqhx9 トヨタが最近、米国で自社の車の屋根の強度不足で事故の危険があったにもかかわらず、 これを組織的に隠ぺいした、という疑惑を持たれています。 今回の事件は、トヨタの米国販売法人トヨタ・モーター・セールスUSAで 自動車事故訴訟担当の弁護士だったディミトリオス・ビラー氏が、最近トヨタを ロサンゼルス地裁に提訴したことで問題が明るみに出ました。今回の訴訟で ビラー氏は、2003年から07年まで在職していた間、トヨタのSUV(スポーツタイプ 多目的車)・ピックアップトラックの転覆事故と関連する訴訟で、 乗っていた人の死亡原因の一つだった屋根の強度不足に関する情報を 口外しないよう、会社側から強要された、と主張しました。またビラー氏は、 「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」 と話しました。このため、当時トヨタの車に乗っていた際に転覆事故に遭った 被害者は正当な補償を受けられなかった、というのです。