【物流】日本郵便、全日空と提携解消へ 国際物流から撤退[09/08/11]
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 01:10:39 ID:AoCm5CLw
>現在は日本と韓国などを結ぶ貨物便を運航している。
↑これが全てを物語ってる。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 01:13:38 ID:ivXK8+lw
郵便局の民営化なんて国民は望んでなかったんだよ
国民の本当の望みは
郵便局員99%を時給650円以下に だw
ブラック企業にしてどうすんだ?メリットないぞ?
>>9 でも、それだと今より更に誤配や遅配が増えるだろうな。
信書は、失ったら二度と手に入らないものもあるから困る。
お役所体質のクソ郵政なんか庇う気は毛頭ないけど、
信書を牛耳っている郵政のクオリティが今より落ちると困る。
自分から出すことはなくても、自分宛ての信書に
郵政を利用する事業者は無くならないからなぁ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 01:16:30 ID:NRgl3HD8
民営化されても、未だに黙って人の家入って来るもんな
いや、ポストに手紙入れに来るんだけどね
他の宅配業者は、大声で一声必ずかけるし挨拶もしてくる
郵便だけは、未だに仏頂面して無言
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 01:18:27 ID:ZvSixYSf
>>11 オマエみたいなニートといっっしょにすんな
まともな所帯持ちは時給650円なんかじゃ暮らせないこと知ってるからそんな馬鹿なことは言わない
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 01:21:04 ID:ivXK8+lw
>>15 アホでもできるショボい仕事してないで
優秀なんだから転職して、もっと社会に貢献してくださいいwwwwwwwwww
650円じゃ高いだろjk
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 01:23:44 ID:j+FgJodZ
>>14 嫌なら外の壁にポスト付けとけよ。
あとイチイチ手紙入れるのに声掛けるわけねーだろ。
何百件配ると思ってんだ。喉がオカシクなるわ
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 01:24:07 ID:N969Ax0t
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
西 濃 は 神
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 01:25:52 ID:lAmKIuPz
500ウオンでおk
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 01:27:21 ID:ivXK8+lw
俺、昔、郵便局で
「民間人が偉そうな事ぬかすな!」
って怒鳴られたことあるんだwwwww
表でお客様、裏では利用者っつってるような糞会社は潰れればいいよ
>19
ワロスw
西濃の運ちゃんってちょっとズレてるよなwww
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 01:31:17 ID:fWrVlLHM
海外との郵便物のやりとりが多いので つくづく日本の郵便局の対応の速さと
正確さを高く評価してる。EMSなんか使って発送したらUSAの相手に5日
位で届いて 先方に驚かれている。 反対にUSAから日本だと10日位かかる。
国を出るまでの処理のスピードが違う。ただし、利用料金が高いのがネック。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 01:34:13 ID:NRgl3HD8
配達員比較
郵政:未だに役人気取り
日通:戦争起こったら国営企業だお!
ヤマト:上から虐待されすぎて、まるでチワワ
佐川:短パンでコケて大怪我
西濃:ネ申
オーストラリアでYUSENって書かれてるトラックを何度か見かけたけど、
アレってやっぱり郵船だったのか。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 01:40:49 ID:EB50o5vg
小包を扱ってる郵便局の駐車場が使いづらいのは、なんでだぜ?
未だに地方じゃ特定郵便局長の自宅敷地内に郵便局があって、
なぜその郵便局の周辺住民しか使いやすくないように
駐車場が全くないんだぜ?
コンビニを見習って、駐車場が広い郵便局を増やすべきだぜ。
もしくはスーパーやホームセンターに併設された店舗を増やすべきだぜ。
郵便局ネットワークを守れという人がいるけど、
まずは郵便局側が国民が使いやすいように努力してからだぜ。
国営の時は、なぜか民間に競合するから駐車場を広げないとか
意味がわからん基準があったようだけど、そういうしがらみを無くして、
最後利用者のことを考えて投資をしてほしいぜ
違うか?
近所(徒歩10分圏内)に郵便局が3つあるんだが、いい加減集約しろよ
なんで民営化したのに”無料”の選挙郵便を配らなきゃいけないのかねぇ?
この会社は上が馬鹿揃いだ、潰れた方がいいw
つぎはJPエクスプレスの番です
>>24 ゆうパックをそのまま切り捨てます。
アホな職場なんかと、やめてよかった。
管理職が買い取るためにボーナスが使えない。
売れない商品を天下り会社が作って(ふるさとゆうパック)
現場にノルマの押し付け。
文句あれば嫌なら辞めろ。個人の責任追及だって。
そんでもってオレが管理職を個人の責任を追及したら
あまりにノイローゼになって電車に飛び込み自殺したそうな。
(奥さん談)
現場には責任すら取らない管理職がいるような会社はダメだね。
死んで正解
>>29 たぶん「ゆうゆう窓口」とかのことなんだろうな。
その程度の知識しかない国民なのに
「国民が注目している」とか「負託に答えなければいけない」とか
もうアホとしか言えないw
国民のホトンドは郵便事業なんか興味ないしw
民営化した日に特番すらないしね。政治の一部のドラマだったわけだから
なに考えていたんだろうな、現場管理者
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 02:17:51 ID:Ujt5/Z21
宅配予定日の無言電話はたしかに多い
名乗らなきゃ出ないんだけどな
暑い中配達お疲れ様、ということで、リポD差し入れするのだが
お礼の言葉を頂き丁重に辞退or「ありがたく休憩時間にいただきます」と持ち帰るのが一般的な中で、
ゆうパックだけは、堂々と玄関内で飲み干し、空瓶の廃棄処理までやらされる。
何だ、この企業間モラルの差は?
ゆうパック、たばこを口にくわえたまま届けに来たおっさんがいた。
俺の荷物の上に灰が落ちとるがな!
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 03:14:45 ID:1BYEIDbG
なんか違うなー
知人にゆうメイト(パート小包要員)、俺も年賀状配達を何回かやったけど、
ゆうメイトは薄給でおばちゃんだからプロ意識持ったやつが集まらずミス連発、
社員(赤カブ)は長年のクレーム攻撃のせいで生気を抜かれたのか、蟹工船状態。
給料も低いらしいし、社員もメイトも年賀状とゆうパックのノルマに虫の息。
みんな自腹切ってるけどそれでも達成できない。
要は、人材の確保と育成とか、人材投資がなってない気がする。
民間だったら、トラックは若者が激務の変わりに高給、
白軽バンは経験者ぽいじいさんがやってるし。
所長、課長は、事故やら遅配やらの謝罪回りが仕事と化している。
企業としては、民営化の影響や、
民間(ヤマト、佐川)にどんどん大口を奪われ更に赤字。
まぁ、小泉は郵便貯金と、固定資産の強奪しか興味が無かったので
経営云々は放置状態=今の人材じゃどうにもならん、
な感じ?
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 05:52:59 ID:/Vyo7JLr
竹中ぁ〜出てこーい。説明してくれー
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 05:57:57 ID:kSJjS+tA
もう、多くを求めるのは止めようや
人が動けばそれなりに金がかかるし
パーフェクトな人が、暑さ寒さの中バイク乗ったり、バカがたくさん来る窓口につく訳無いし
かといって、バイトには正社員の仕事は出来ないし(バイトがやってるのは作業)
局員ったって、君らの親と同じただのおっちゃんおばちゃん!
親を見てたらわかるでしょ?
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 06:13:43 ID:Ntu49TmD
山九との合弁の方はどうなんの?
こっちは続けるのか?そしたら撤退ではないんだが。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 06:17:08 ID:oIh2HtVx
売国奴竹中
兎に角、国内の配達網の建て直しが急務。
余りにも人と給与を減らし過ぎ。
郵便が潰れる選択も有りだが、確実に宅配業者にツケが回る。
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 06:49:33 ID:Tmq8fHA0
つまり法則発動って事でおk?
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 06:55:57 ID:JWVrT626
うーん
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 07:15:59 ID:kSJjS+tA
>>33 お前キモイな。
チェックするために差し入れしてんの?。
目の前で飲んだから企業モラル云々を言うなら、
差し入れなんて出すなよwww
普通、気持ちよく飲んでくれたほうがうれしいだろwww
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 07:29:45 ID:u/yPxIQz
>>35 人材の問題じゃないとおもうよ。だって、一昔前は、高卒で就職するやつのなかでも、郵便局はトップクラスがはいっていたんだから。
短期利益に集中しすぎて、モチベーション管理が全然できていないのは、経営責任だろ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:15:09 ID:/okyz35V
単純に提携先の日通にお任せにしたんじゃないの?
信書に集中すれば国営に戻れるとでも考えてるんじゃね?
>>13 誤配や遅配だけじゃなく正しい住所でも宛先不明という名目で突っ返す事例が増えた気が。
仕分けや集配の単位を大きくしたせいでgdgdだよ。
>>39 ここ、ビジネス板。
■郵政民営化が行われた本当の理由は、『2001年の財政投融資改革によって、郵貯事業において預託金からの収益がなくなり、そのままでは事業を継続できなくなったから』だろう。
とは言え、政治的には郵貯事業そのものを終了させるわけにはいかなかったので、民営化ということになったのだろう。つまり、民営化ですら政治的な妥協策だったのかも。
新規資金=《財政融資資金預託金からの償還》=税金での穴埋め=《見えない国民負担》
小泉内閣での《財政融資改革》=《見えない国民負担の解消》により、08年度で償還は完済され、09年度からは新規資金配分はなくなる。
◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1223631880/107-114,158-162,174-179 ■郵政の利益には、こういう税金によるボロ儲けのトリックがある…。利益の源泉《預託金》が全て完済されたら、郵政は源泉発掘するために色々しないと。
◆郵貯の純利益の推移
2007年度の純利益(07年4月〜07年9月)…3726.8億円
2006年度の純利益…9406.9億円
2005年度の純利益…1兆9304.4億円
2004年度の純利益…1兆2095.6億円
2003年度の純利益…2兆2755.2億円
◆郵政全体の純利益の推移
2007年度の純利益(07年4月〜07年9月)…-4420億円
2006年度の純利益…9425.7億円
2005年度の純利益…1兆9331.2億円
2004年度の純利益…1兆2378.9億円
2003年度の純利益…2兆3018.4億円
◆郵貯の預託金利息の推移
2007年度の預託金利息(07年4月〜07年9月)…3963億円
2006年度の預託金利息…1兆2729.1億円
2005年度の預託金利息…1兆9438.9億円
2004年度の預託金利息…2兆8218.9億円
2003年度の預託金利息…3兆7125.1億円
◆郵貯の預託金の推移
2007年度の預託金(07年4月〜07年9月)…38兆8585億円
2006年度の預託金…52兆2435億円
2005年度の預託金…79兆8969億円
2004年度の預託金…117兆6119億円
2003年度の預託金…156兆954億円
>>49 民主党など野党は答えるべき。『郵政に新たな公的資金の投入ですか?それこそ税金の無駄遣いですね。』
■「預託金(公的資金注入・国有化)を復活させ、“見せかけの黒字”にすれば良い」と官僚らは謀っているのかもしれないが…
『納税者の代わりとなる政府が、効率化に掛かる費用と赤字の両方を負担することはできない』。
なぜなら、最低限必要とされる経費(公的サービス維持という言い訳の赤字補填含む)が増加しては、投資や新規事業の余剰財源が限定されてしまい、《財政硬直化》が起きる。
だからこそ、「官から民へ」の民営化や規制緩和が歴史上何度も成されている。
■現代の福沢諭吉に逆らい、歴史の歯車を戻すとは…
◆《明治初めの官物払い下げ》を行なった福沢諭吉
「反対運動を制し、官物払い下げは『不快なことが伴う』が、日本の近代化こそが第一にやるべきことであり、それをやろうとする政府を傷つけてはならぬ」
論壇 加藤 寛:郵政民営化つぶしへの警告[静岡新聞 2009/02/21]より
■歴史から学び、福沢諭吉がした『不快な選択肢』を選ぼう
◆「愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 by プロシャ(プロイセン)の宰相オットー・フォン・ビスマルク
★「悲惨でも不快でもない選択肢」=「今日や昨日を求む選択肢」などはない。選べるのは「不快な選択肢」=「明日を求む選択肢」だけ。
◆「政治は可能性の芸術ではない。“悲惨なこと”と、“不快なこと”の、どちらを選ぶかという苦肉の選択である」 by 経済学者のガルブレイス
どうして『悲惨でも不快でもない現実的選択肢』を示せなどと言うのでしょうか。
ガルブレイス氏の言うように、示せるのは「悲惨な選択肢」か「不快な選択肢」しか有り得ません。
日本にとって「悲惨な選択肢」とは、不快なのはイヤと拒否し現状を緩やかに崩壊させていく事です。「不快な選択肢」とは、今以上の改革や負担、不快な感情を受け入れ社会を維持していく事です。
日本人は、どちらかを選ばなければなりません。『「悲惨でも不快でもない現実的選択肢」などという空想に浸っている事は、実は「悲惨な選択肢」を選んでいる事になるのです。』
>>50 ■テレビが報道しない小泉改革の成果
借金が前年度比で減少したのは、戦後に国債発行を開始した1965年以来初めてのこと。
どうして今回は減ったのか。
背景にあるのは、小泉政権下で進められた「特殊法人改革」だ。
かつては特殊法人の運営を行うため、国が債券を発行して資金を集め、資金を融通していた。
そもそも特殊法人はお金儲けを目的とせず、公共性の高い仕事を行うことになっている。政府が資金を調達しないと運営資金を安定的に確保しづらかった、という事情があった。
だが、その一方でコスト意識が希薄であり、経営においても無駄遣いが多いという批判の声も強かった。
そこで、構造改革の一環として、特殊法人を民営化したり、独立行政法人化することで、独立採算を原則に、資金調達も独自で行うことが求められるようになったのである。
これによって、国は特殊法人が必要とする資金を彼らに代わって調達する必要が減り、そのためにかかっていたコストも大幅に減った。
このコストが、いわゆる「財政投融資」である。その全体の総額はピーク時の約3分の1、約14兆円にまで圧縮されたのだ。
政府や官庁が推し進めてきた改革と財政再建への取り組みが、ひとつの結果を出した、ということである。
一度は努力の結果が「戦後初」という成果として出たのは事実。やることをやれば、やっぱり何かは変わる、ということか。
■参考
◆赤字経営ニッポンの借金が43年ぶりに減少のワケ | R25
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000007250
国際物流から撤退?
山九と組んだJPサンキュウグローバルロジスティクスは?
10月の日通との国内物流統合で、
EMSと国際小包を渡すと旨みがないからかな?
↑の2つは物流商品じゃなくて郵便商品だったような気がしたし
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 22:11:43 ID:SXSXVvH7
ここまでで山九の話題が2件しか出てきていないあたり、この板の住民の底の浅さをうかがわせるな。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 14:10:49 ID:fBAJqPfb
お盆とか忙しい時だと猫や飛脚、「郵便局行ってください」って・・・毎年の事だけどw 何で郵便局の連中は「よそ行って下さい」って言わないんだろ?
パソコンポがなくなった件について
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 14:29:33 ID:84Xlfihq
EMSで在外支援補給物資送ってるんだが今後変わるの?
>>55 よく言えば 「公共のサービス」 だから、実際は最後の受け皿・・・
民間の市場を喰うわ、採算見込みなく無駄事業始めるわ、
ほんとにいらん会社だな
税制優遇する意味あんのか?