【運輸】迷走止まらぬ高速道路政策 (JR東海会長・葛西敬之 産經新聞“「改革」あれこれ”)[09/08/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
150名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 21:57:29 ID:LIbL1Q1R
せっかくETCを普及させたんだから、高速道路は無料化ではなく半額〜7割引程度にすべきだと思うけどね
警察利権云々で不満のあろうけど、まあ、美味しい飴をしゃぶらせないと動くものも動かないからさ
革命なら別だけど、我が国は別に革命を起こそうって状態じゃないんだし
151法子命:2009/08/20(木) 22:38:05 ID:2GjG8Dqx
警察利権、も誰か暴いてくれないかねー
152名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 22:57:28 ID:BemV0vLr
無料の約束だったという人がいるが、プール制にした時点で?。路線によって料金が変わるとなると山手線はタダだが、地下鉄は初乗り1000円というのと一緒。
環境にも逆行するし、競合関係にある片方に税金で無料なんてしたら、鉄道やフェリーなどの業界はどうすんの。
トラックだってJR貨物と競合してる。
もちろん既得権益を排除して安くすることはいいが、税金投入で料金を下げたり、無料だなんておかしすぎる。
インターもたくさん作るといってるし、車が増えて道路をもっと作りましょうなんてなったら、さらに税金が必要。
153名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 23:21:02 ID:lBddk9ac
>>152
>路線によって料金が変わるとなると山手線はタダだが、地下鉄は初乗り1000円というのと一緒。 

実際そうだろ。

埼玉高速鉄道なんて、無茶苦茶高い。

もっと安くなっていけないとおかしい山手線や東海道新幹線では暴利を貪られてるので、
いまいち目立たないけどな。
154名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 01:31:18 ID:nH/NzelQ
>>153
全部運営会社違うだろ
155名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 14:30:53 ID:mQ1V0GuV
衆院選挙で、もう一つの重い選択「最高裁判事の罷免」
「一票の格差」を容認した■那須弘平■、■涌井紀夫■の2判事に「×」を付けよう

弁護士の久保利英明氏が、「一票の格差を容認している選挙システムの中で政権交代が起きたとしても、
それが民意を反映した結果なのか」という重要な問題を提起している。
「一票の格差」がいつまでたっても抜本的に解消されないのは、国権の最高機関たる立法府の
怠慢にほかならないが、それを是正する強力な手段は「最高裁が違憲判決を下すこと」である。

にもかかわらず、一部の裁判官がそれを放棄している。それなら、国民に残された手段は裁判官
の国民審査に際して、「議員定数不均衡訴訟」で合憲判断を出した最高裁判事を落としていくしかない、
と結論づけたのだという。

最高裁判事のうち 那須弘平、涌井紀夫の2氏に×を

升永英俊弁護士と久保利英明弁護士は、今回の国民審査で審査対象となる9人の最高裁判事のうち那須弘平、
涌井紀夫の2氏に×(×以外の記載は無効になる)がつくような情報を提供していくことを決めた。

その理由は、2007年6月13日の最高裁大法廷判決で、「一票の格差」を合憲とする判断を彼ら2人が
出しているからだ。
最高裁は05年9月の郵政選挙で、衆院選小選挙区の定数をめぐる訴訟で15人の最高裁判事中のうち9人
が合憲とした。この9人の中に2氏がいる。

(2008年9月2日現在) 位 多い選挙区 人数 位 少ない選挙区 人数

1 千葉県第4区 483,702 1 高知県第3区 214,484
2 東京都第6区 481,801 2 長崎県第3区 214,595
3 神奈川県第10区 477,572 3 高知県第1区 214,807
4 北海道第1区 473,629 4 徳島県第1区 214,830
5 東京都第3区 473,454 5 福井県第3区 214,985

http://www.news.janjan.jp/election/0907/0907307978/1.php
156名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 14:55:00 ID:hFidZkBf
俺は休日電車千円乗り放題のほうがよかった。大事な税金車関係にジャブジャブ使われて後で増税きつい。

電車乗り放題だったらいろんな所行って観光しまくれるのに。
157名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 15:00:54 ID:+u+GKFQj
キチガイウヨク産経と
国家財産をネコババした葛西のコラボレーションか
158名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 17:47:37 ID:3BULdriV
地方はマイカー保有率が高いから公共交通機関は無駄。
地球温暖化は詐欺。むしろ短期的には太陽活動低下で寒冷化。
鉄道事業者はうだうだ言ってないで選択と集中に運賃値上げの検討を
さっさとすべき。環境の変化に対応が必要なのは分野を問わない。

以上、終わり。
159名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 17:53:14 ID:fg6aZ9hF
かえって地方の方が車も必要じゃないくらいだ
自転車だけでも何とかなる
160名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 18:06:53 ID:vsQjTGd6
地球温暖化詐欺(要約版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7910472
161名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 18:11:07 ID:nEFAoRJE
>>1
まったくそのとおり
162名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 16:30:04 ID:Kud3b/tS
JRのトップとしての立場で言いたいことはよくわかるけど、JRは高過ぎ。

駅や車両がきれいになったり駅員の愛想がよくなったくらいで、料金体系は国鉄時代から全く変わってない。

殿様商売から目を覚ますきっかけになれば高速1000円も意味があったと思う。
163名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 22:52:40 ID:hkdGcM1h
高速タダに反対してる奴は
なぜ国道や県道も有料にせよ、と言わないの?
164名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 23:05:04 ID:pdi3SsMF
>>163

国道、県道は原付、自転車も使うから。
そんなことも理解できないのか?
165名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 23:14:39 ID:xZPCmMn1
>>163
\1000-高速の社会実験で分かったけど、
高速道路が渋滞して駐車場になってしまうから。
166名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 00:08:05 ID:/dhJS/Mg
自動車の絶対数が同じなら、高速に流れた分
一般道のクルマは減ってるんじゃないの?
167名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 00:12:17 ID:2we4aHtE
飛行機とかJRとかの利用が減っている。
クルマの絶対数が問題じゃなく動いている車の数が問題。
168名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:24:48 ID:DiocdHur
>>166
車の走行量は同じではない。

・・・つーか、俺は隔週で土日に実家と東京を往復しているが、日曜日の
特急の乗客は高速1,000円が始まってから確かに減っている。
つまり、それだけ車の走行量が増えていると考えて良いだろう。
169名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:40:50 ID:IV/PsaiH
だから新幹線の料金ぼりすぎだっつーの。名古屋まで指定席で3000円、大阪まで6000円くらいが妥当。
170名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 16:33:34 ID:uwh3xfAL
>>167
特急料金なら名古屋まで3980円、大阪まで4730円じゃん

新幹線の料金じゃなくて通常の運賃のこと言ってるのか?
それなら「JRボッテる」って全体をいわないと意味ねえぜw
171名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:07:35 ID:odzRX9mx
今までの日本が異常だっただけだな

2002ー2004年 国内輸送量の割合 

      日本   アメリカ  イギリス  ドイツ
鉄道   27%   0.2%   6%   8%

自動車  66%  79.6%  93%  88%

航空   6%    20%   1%    4.5%

水運 0.3% 

172名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:36:42 ID:avqu3h3U
>>171
バカ高い高速料金のたまもので鉄道王国だったわけだね
173名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:43:53 ID:FbY9H97B
新感線を1000円で乗り放題にすべき
174名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 04:52:25 ID:Gu9lFOuc
>>171
これに関して他所をまねる必要はまったく無い
175名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 14:22:51 ID:vy+cTnsU
>>171
逆にこの鉄道輸送の割合の多さは強みなんだが。
これをわざわざトラック輸送に切り替えることはないやね。
176名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 10:43:12 ID:G1XROPFw
>>175
これ旅客ね

貨物は

2001ー2004年 国内輸送量の割合 

      日本   アメリカ  イギリス  ドイツ
鉄道    4%   38%   7%    14%

自動車  57%  30%   62%   70%

航空   0.2%   0.4%       0.2%

水運   38%    14%   26%   13%

パイプライン      17%   4.3%  3%
177名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 10:54:57 ID:XZ1adXsH
>>172アメリカや英国は高速道路は無料だし金を取るスイスでも年間3000円だったか30000円だかで乗り放題だからね。日本は鉄道運賃の倍以上高速代がかかる変な状態。
178名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 11:06:13 ID:wQjfwZmy
ふと思ったんだが、

むしろ鉄道をタダにした方が効果がデカイんじゃないか!?

エコだしw
179名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 11:28:53 ID:8Qfd4AGh
地方の高速は日曜でもガラガラなんだよね、しかも凸凹ひとつ無い高品質
どんだけ無駄な維持費かけてんだよ
180名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 11:34:12 ID:heD7ta7R
>>179
だから無料にして使うんだよ
地方だけ無料にすりゃいいだけ

国道との二重投資やめれるし
都会は二重、三重に投資する価値あるから有料のまままだまだ整備すればいいけど
181名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 22:05:14 ID:3k+nw7c2
1.都会の人のカネで田舎に高速道路を造ってもらう
2.お金がかかるから田舎者は使わない
3.高速代をタダにしろ、と田舎者がゴネる           ← いまここ
4.田舎だけ高速代がタダになる
5.都会の人の高速道路は渋滞緩和のため有料維持

ひどい話だ
日本の政治はいつも田舎者だけ徳をする・・・
182名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 15:56:20 ID:rZf2pVxi
高速タダにして文句言ってる国なんて
日本だけだよなあ
183名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 16:39:36 ID:UtbZApaq
高速無料化は絶対に必要。クルマも持てないような都会の劣悪な環境に住んでいないで、少し離れた空気のいいところで生活したら?
そもそも、都会に住んでる人のほとんどは「田舎者」なんだけど・・・。
184名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 16:50:38 ID:dtf/M+Ku
別荘需要も期待出来るかも知れないし。
185名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 17:33:55 ID:opYWOyVO
高速道路タダって

国民の税金が、運送業に流れ込むだけだからな

使用者負担が当然
186名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 04:37:15 ID:IijXDfnI
>>183
移動が車しかないようなところは不便だしつまらない。
187名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 04:58:36 ID:MTMG6r3r
>クルマも持てないような都会の劣悪な環境に住んでいないで、少し離れた空気のいいところで生活したら

排気ガス撒き散らしてか?
意味わかんねえよ
188名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 06:56:49 ID:MYm3Owxy
>>18
あれ?JRは基本的に自民支持では。
189名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 10:22:16 ID:bDyamX6x
結局、高速もJRも元国営なのが駄目なんだよ。

高速もJRやフェリーなども一律に料金下がるべきだが、
やはり高速だけ税金投入で無料はおかしい。
やるならすべての交通機関にすべき。
190名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 10:30:19 ID:9ozt68ci
>>189
だな!

この際、公共交通機関だけではなく、全てを無料化して地上の楽園化しようぜ!
無料は正義たよなwww
191名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 10:41:03 ID:ye7+3SMd
車乗らないやつも負担しなきゃいけんのは納得いかん。むかつくんだが。
192名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 10:44:51 ID:9ozt68ci
>>191
いいじゃないですか!

それで皆が幸せになれるのですからね。

193名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 11:25:23 ID:Cj15AOCs
高速も国営。JRも九州、四国、北海道は国営。他の交通機関の右に倣えで、
何も変わってません。
194名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 11:27:27 ID:ESvKE2mX
既得権をぶちこわして

料金安くなるのはいいこと。

だが借金になったら、払わされるのは国民だからな。
195名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 11:31:34 ID:OoRCxEnm
今までは、勝手にどんどんカネが入ってきていたので
不要な道路でも造れたし、不要な天下りも受け入れたし、年度末になると不要な工事だってできた

今後は無料化の流れが加速するから、
本当に必要かどうか(高速と生活道路のどっちが不足しているのか)ちゃんと検討するようになる
196名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 13:29:55 ID:9ozt68ci
>>195
官僚や官僚の天下り先だけに、責任を擦り付けるのは乱暴でないかいw

公共事業を欲しがる地元民にも原因が有るわけさw

冷静に物事を見ないのが多いから、選挙の度に偏った結果になるんだなw
197名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 13:35:56 ID:0OmnvVGG
>>196 歴代首相中、最低支持率記録保持者の
森を当選させちゃうような県民が、実際いるしなあ・・・
198名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 14:23:01 ID:Q3eEDSAs
「必要な道路は造る」なんて寝言言ってる時点で終わってる
道路公団を温存したどこぞのアホ副知事、氏ねよ
199名刺は切らしておりまして

収入との歳出の直結感が無いのが今までの官僚のテクニックだった。