【自動車】日産:EV「リーフ」公開、「価格ガソリン車並み」・来年度5万台生産…300万円台か、補助金で実質負担額は200万円台に [09/08/03]
1 :
明鏡止水φ ★:
日産自動車は2日、10年度後半に日米欧で発売する電気自動車(EV)「リーフ」を公開した。
二酸化炭素(CO2)などの排ガスを走行中に出さないEVの量産車を発表したのは、
三菱自動車、富士重工業に次ぐ3社目だが、先行2社が軽自動車サイズなのに対し、
日産は一回り大きい小型乗用車サイズ。
また日産は初年度生産台数も2社を大幅に上回る5万台を計画。カルロス・ゴーン社長は
「日産が(排ガスを一切出さない)ゼロエミッションで世界をリードする」と語った。
車名は、葉が大気を浄化することから英語で葉を指す「リーフ」と名付けた。5人乗りで
リチウムイオン電池とモーターを搭載し、1回の充電で160キロ走行できる。
最高時速は140キロ。価格は10年末までに発表する。ゴーン社長は国の補助を前提に
「電池を除いた車両価格は既存のガソリン車と同水準。電池と充電代の合計はガソリン代を
下回る」との見通しを示した。
発表会は同日オープンした横浜市の同社新本社ビルで行われ、ゴーン社長がリーフを
運転し、助手席に小泉純一郎元首相を乗せて登場。小泉元首相は「スムーズで静か。
脱石油社会に向けて間違いなく普及すると思う」と語った。【大久保渉】
◇HV遅れ、ばん回狙い
日産自動車が、EV「リーフ」を発売1年以上も前に公開したのは、ガソリンエンジンと
電動モーターを併用して走るハイブリッド車(HV)が好調なトヨタ自動車、ホンダに比べ、
急成長するエコカー市場での目玉商品を持たない日産が、出遅れイメージを消し去り、
巻き返しを図りたい狙いがある。
2日会見したゴーン社長は「2020年には世界の自動車需要の1割がEVになる」との見通しを示し、
トヨタのHV「プリウス」のように、リーフをEVの代表ブランドにいち早く育て上げる考えを
示した。
ただ新型プリウスの大ヒットの主な要因がガソリン車並みの安価さ(最廉価モデルで205万円)
だったように、リーフが早期普及を果たせるかどうかは、価格設定が最大の課題になる。
日産は12年度までに生産台数を20万台に引き上げるなど量産効果も追求し低価格化を図る。
しかし、軽がベースの三菱自の「i−MiEV(アイミーブ)」が国の補助を活用しても1台約320万円
する中、一回り大きいリーフの低価格化は難題だ。「消費者が求めやすい価格にする」と
強調したゴーン社長が、新型プリウスでトヨタがしたような、普及を最優先した大胆な価格を
打ち出せるか注目される。【坂井隆之】
▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2009年8月3日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090803ddm002020118000c.html ▽LEAF
www.nissan-zeroemission.com
▽関連
【自動車】日産自動車、2012年に、電気自動車「リーフ」の韓国での発売を検討[08/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249209470/ 【自動車】日産、開発中のEV初公開--車名は『リーフ』 [08/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249182755/
2 :
明鏡止水φ ★:2009/08/03(月) 07:16:56 ID:???
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:19:53 ID:fQ/0wZTC
160`しか走れねぇw
イラネ
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:21:50 ID:0jX3INQL
デザインがイマイチだがプリウス買った人間は涙目だな
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:27:31 ID:TfrJ9m8+
すごい。
デザインでもっと冒険してもいいのでは。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:30:26 ID:wnmoTqPj
>ゴーン社長は国の補助を前提に
「電池を除いた車両価格は既存のガソリン車と同水準」
なんか当たり前だろ? 馬鹿すぎね!?
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:33:06 ID:N7qjfZDz
トキオが乗ってる
あんなんでいーじゃん
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:35:02 ID:OfGDXCcU
このレベルの外観の車、ガソリン車なら三分の一で買えるだろ
3倍コストかけて作って地球に負担かけてるクソ車
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:35:24 ID:sirzHhR6
>1回の充電で160キロ走行
これを解決しない限り普及は無理。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:36:04 ID:QLzmjJ1O
ルノーに技術が流れて、フランスでもコピーができちゃったり、
現代自動車が、フランスにパクリ泥棒要員を派遣することになりそう。
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:37:10 ID:PcROUshe
充電器が問題なのに殆ど扱ってないな。
一軒家なら設置できるだろうけど、費用がいくらになるか。
マンションの立体駐車場じゃ駐車中に充電できないし。
ハイハイ、電池別売りね。
電池代いくらかなぁ?。
単三電池何本?
あ、充電池だからサンヨーのエネループか。
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:37:32 ID:VatbJGsC
>>9 お金コストは3倍でも環境負荷はかなり下がるよ。
それじゃダメかね?
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:38:24 ID:Lyq1mxGH
渋滞中に、充電に何時間もかかるEVが電池切れになっちゃったらどーするんだろう?
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:40:24 ID:t8HkidaM
そんなに補助金がでるんだね。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:41:36 ID:NgBSGFCO
充電プラグは前だけじゃなく左右後ろにも付けてくれ
電動パッソルの二の舞になりそうな悪寒
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:42:58 ID:sG2Buc7k
価格はHVのときの様に量産化を技術革新でなんとかなる。
電気自動車が大きな前進であることにはまちごい無い。
革新者には何かと批判が集中するであろうが怯まずにがんばれ三菱
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:43:06 ID:GTkUlpBE
なんかこう、「電気の溶けた液体」 見たいなのはつくれないのかね?
バッテリー内に液体を注入したら 満充電完了!みたいなの。
電気スタンドに立ち寄って、電気の抜けた液体を抜いて、
電気の溶けた液体を注入して すぐ走り出すような。
プリウスは補助金で実質100万円台だろ?
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:45:19 ID:sG2Buc7k
>>20 その考えの一つが燃料電池。
電解液自体の入れ替えも研究中。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:48:48 ID:7CCf7O+S
リーフだけにCMは葉っぱ隊でよろしく
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:49:01 ID:sG2Buc7k
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:50:29 ID:vvyONMrS
普及最優先ってところが偉い
石油なんて既得利権者儲かるだけのもんに金だす体質から脱却すべきだろ
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:52:10 ID:Xwnp2zXS
>>1 たった160km
片道80kmかよ。
都内だったらどこまで?
>>20 詰め替えインクみたいだな…
いっそのことバッテリーをカートリッジとしてGSで交換しちゃうのはどう?
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:54:20 ID:VatbJGsC
>>28 イスラエルでは世界に先駆けてそうなるらしいよ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:54:27 ID:sG2Buc7k
>>27 夏場はエアコン使うし渋滞があるから
上野から秋葉原くらいだろ
格好がイマイチ
航続距離も改良されるだろうし今後に期待
いーぶりーふ?
>>29 へえ…もうあるんだ
じゃあ道路にプラスとマイナスの電線を埋め込んでそこから直接電気をもらえば
距離の問題も解決…って電車じぇねーか
日産始まったな
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:06:42 ID:5NIreAKd
そりゃどんな値段でもガソリン車並みに当てはまるだろう・・・
幼児用オープンカー並みとかもうちょっと想像できる値段を言ってくれ
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:11:36 ID:KEOeIzbI
成功した場合はもちろん、失敗しても役員は何億円も貰うんだろ
1回の充電で160キロ走行て短いような気がするが、それはガソリン車の考え方
車は運転時間より駐車してる時間の方がはるかに長く充電インフラが整えば
そこら中にガソリンスタンドがある様なもので160キロ走行でも十分でしょう
80%充電なら短時間で充電できるし
EVって法人需要しかないだろ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:23:17 ID:Xwnp2zXS
>>30 路上でバッテリー切れで立ち往生するクルマ続出しそう
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:23:19 ID:mHRlu9oM
160kmって ガソリン車なら 燃料計の針が空になって
残ったオイルで走れる距離
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:23:58 ID:Lyq1mxGH
>>39 そんだけ充電インフラがそろうなら電車でいいじゃん。となる
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:24:56 ID:Xwnp2zXS
>>39 んで、充電時間は何分?
2-3分で充電できるならいいけどな
>>42 オイル?
ってかエンプティー点灯してから50〜80km走行が普通。
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:27:26 ID:Lyq1mxGH
でっかい電池パックをごっそり入れ替えれるようなシステムにしないと、
充電中に電池切れになったら大変じゃないかな?
他社は電気自動車の将来性を見限って複雑なハイブリッド車を開発したんでしょ?
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:30:30 ID:Xwnp2zXS
>>47 ってか、この程度のEVなら、
トヨタは自社で使っているぞ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:33:08 ID:vvyONMrS
てかハイブリッド車と比べられる代物じゃないだろ
ハイブリッド車は現行のガソリン車に代替できる実用性を持ってるけど、
これは週末のちょっと遠出の距離さえ、下手したら帰って来れなくなる車
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:34:23 ID:sG2Buc7k
結局トヨタの方が先にEVを発売したりするんだろ
>>34 >道路にプラスとマイナスの電線を埋め込んでそこから直接電気をもらえば
そのシステムは実用化されていてフランスの路面バスに採用されている
それ以外に電極が非接触型の奴も実用化されているよ。
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:41:17 ID:f3t8iHt+
バッテリーレンタル代と年間の電気代をさっさと教えろ
とてもガソリン車以下で収まるとは思えない。
電気代って意外と高くつく(エアコンとか)
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:41:59 ID:5ykWRDJu
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:46:13 ID:vvyONMrS
車のエアコン今は電気食わないだろ
今の8畳のルームエアコンなんてぜんぜん電気くわない
体積でいえば10分の1くらいでしょ
>>47 バッテリー開発が進まないからHVとFCVに移行した。
>>48 じゃぁ出してみろ。
ゴーンの戦略は正しいと思うよ。
エンジンがなくなってモータだけになるだけで一気に構造が簡素化できる。
要は巨大ミニ四駆・巨大ラジコン。電池も日々進歩してるし、
5年後には製造費でガソリン車より安くなるんじゃないか?
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:52:03 ID:VatbJGsC
>>34 流石にそれは電車かトロリーかって話だけど
コインパーキングやパーキングメーターの地面に端子を併設して
止まった時に充電できるようにするのはアリだと思う。
と言うかそうなればいいなぁ。
ライト、オーディオ、クーラー、ワイパーを付けた状態で高速道路を何キロ走行できるんだ?
まさか100キロ未満って事はないだろ?
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:53:45 ID:5NIreAKd
>>27 皇居から直線距離で埼玉本庄市、千葉神栖市で80kmだよ。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:55:06 ID:MCx38UwZ
エンジン音がしないので、子供を巻き込む事故が急増中!
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:55:55 ID:qe9uuVfd
>>20 レドックスフロー電池というのが当てはまる。
今のところ、エネルギー密度が低くて車には使えない。
>>57 ハイブリッド車はバッテリーの劣化を抑える効果もあるのかな?
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:01:34 ID:PNYNvQxX
つーかこれ、はじめから
家庭用って、言うか、民生用、って言うか、それ用なのかな?
業務用って割り切れば、宅配のトラックとかタクシーとか
営業の車とかに使えば、
都市の空気もきれいになるし、そっち向けに
割り切って考えたほうが良くね?
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:05:38 ID:PDzr+/pX
ガソリン車並みに抑える電気自動車って
それだったらガソリン車で良くない?
プリウスは燃料費はかなり抑えられるわけで・・・
永遠に電池技術が進化しない前提の馬鹿が多すぎて笑ったw
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:10:40 ID:OHqTf1VS
これこそガソリンも同時に使えるようにすべきなんだろうが
160kmじゃ不安で走れない
>>57 トヨタ EVでぐぐったらいっぱいあるし内部のひと曰く300kmは走れるものを作ってるらしい
ただバッテリーの安全性と寿命と値段がネックだから市販出来ないってさ
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:12:41 ID:x0isrk99
>>67 あと、ガソリン車と共存っていう考えを持たない馬鹿も多すぎるw
>>67 いつになったら進化するんだよ
90年代からバッテリーの事はGMとかトヨタとかホンダは言ってる訳で
それにいつでも移行出来るっていってるだろ
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:18:50 ID:ymNafGFH
昔々の日産車は電装系が弱いと言われてたような
>>17 目立たないところに充電口を付けると、気付かずに走り出しちゃうから
わざと目立つ前に付けてるんだよ。
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:19:43 ID:vOyDYO2o
化石燃料依存を覆す試みが増えるのは歓迎。
しかしどれも5人乗り。
ラフェスタ、ウィッシュ、ストリームクラスのEV化、7人乗りが売れない理由は?
>>69 寿命と値段を無視すれば日産のEVも300kmは超えるよ。
>>64 HVはバッテリーを劣化させない範囲で使えるからね。
>>55 車の冷房能力5kW位ある。16畳レベル。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:20:41 ID:lsS8sswz
一家に車を1台しか持てない・・は買わないだろうな。しかし一家に3台所有なんて
車庫に余裕のある地方では珍しくない。ガソリン車は遠出。EVは近距離使用と使い
分けられる人や企業は買うだろう。企業向けにはバンを早くだすべきだと思う。
>>73 海外では頭から駐車場に入れるのが普通。
海外市場メインの車なので頭に充電口が儲けてある。
あとコネクターが接続した状態では動かせない制御になってる。
iMiEVもステラも同じ。
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:23:07 ID:27IVH0Nk
この程度の車なら、どこの会社でも作れる。
ハイブリッドと比較すれば、構造ははるかに簡単。
技術の(ない)日産、会心の一撃
とりあえず買える価格帯になったのは大きいな
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:25:01 ID:pzg9tie9
駆動をモーターだけにして
電池、燃料電池、ガソリンやバイオエタノール(発電機経由)、etc
ってなかんじで何でも走れるようになれたらいいのにね
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:29:29 ID:sSG4B4KI
>>1 だからガソリンスタンドに協力してもらってバッテリースタンドを設置しろと
発売時に車とバッテリーは切り離して売れよ軽より安く発売できるだろ
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:30:19 ID:ObGwwJj3
i−MiVE ですらバッテリーだけで+200kg増だからな
こんなのに轢かれたら潰れる。
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:30:46 ID:MpeWhF8C
>>12 三菱の急速充電器は相当高価で一般家庭では
設置できないと言ってたような。
メーカーはGSやスーパーやファーストフード店などに無償に近い値段で
配らないと、日常の足代わりアイミーブは別にして
普通車は普及しないのでは。
(iは値段がネックだけどね。)
政府もここに補助金を突っ込むべきだったんでは。
真夏の一般道でエアコン全開だと、2〜30Km位走れるかな。
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:33:33 ID:MpeWhF8C
>>29 日本でもそう言う計画があるよね。
形状、電圧などを規格化すれば十分可能だと思われる。
そうすれば電池の劣化や廃棄問題も解決するんじゃない。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:33:44 ID:tgLjDERd
ガソリンスタンドや石油業界に遠慮して出してないのかと思ったら
ほんとに電気自動車ってまだ使い物にならなかったのか・・・
ノートパソコンやケータイのバッテリー持ちののびを考えたら、
メチャクチャバッテリーが進歩してるのかと思ってた。
まだまだなんだな。
>>68 一般家庭に普及させるには、距離や充電設備の面でもまだまだハードルが多いけど、
TPOに合った所で使えばいいだけのはなしだろ。
県内を走り回る営業車の様に、1日の走行距離は多くても100km、夜間は駐車場で
充電できるといったケースにこそ、EVの普及が期待されてるんじゃないか?
半端なHVもガチャポンなEVも飛び越えて、ソーラーカーにまで心が飛んでるのは俺だけではないはず。
航続距離が160kmだと、やっぱ街乗りメインになるんだよね
でも街乗りメインなら軽でもいいような気がする
それに充電に8時間もかかるのはやっぱ使いにくいよなぁ
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:39:23 ID:tgLjDERd
>>81 そうだよな。 バッテリーを2Lペットボトルくらいの大きさにして、それを
購入じゃなく、スタンドで利用権利を買う。
一度買ったら、それを出先のスタンドで充電後のセルに載せ替えたりして
航続距離をのばす。
これでイイと思うんだが。 で、目的や用途によって乗せるバッテリーセルの
数をドライバー自らが調節するとか。
これなら、バッテリーの劣化とか含めてもそのバッテリー劣化も数値化して
料金に反映させればイイだけだし。
>>57 北米では大分前に売ってたが全車回収>スクラップ
GMとホンダも出してたが同様にいきなり回収>スクラップ
トヨタが電気自動車に進出しないのは自分で市場をつくるのが面倒だからでしょ
ハイブリッドで懲りてるだろうしね。
ハイブリッドが売れるだけ売ってから電気自動車に余裕の鞍替えだろうな
93 :
中国餃子とロッテのガムアイス:2009/08/03(月) 09:48:42 ID:aEFTtOM1
200万円台って言っても、
210万円と290万円じゃあ大違いだからな。
前者ならプリウス並みに売れるだろうが、後者なら・・・
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:54:09 ID:ObGwwJj3
日産のビジネスモデルは小金を持ったバカ相手の商法だろ
コストでは絶対トヨタに敵わない。EVコケたら終了。
>>83 >政府もここに補助金を突っ込むべきだったんでは。
いくらかけていくら効果が出るのか
これで火力発電所がガンガン稼動してCO2出しまくるわけですね
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:59:56 ID:sWhliy18
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:00:39 ID:VatbJGsC
>>94 ボロクソに貶めておいて結局言いたいのはトヨタを持ち上げる事だけか…
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:01:20 ID:ZLG+Q9Tf
たった年5万台の車に社運なんか賭けないだろ
トヨタとホンダはもう一度EVってのは難しいだろね
故意的にEV潰したから
>>83 北米で売り出されたのは専用スタンド(州が設置)+一般家庭に充電器
出来ないんじゃなくて出来ませんと言ってるだけ
君に送るテレパシィ〜
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:05:51 ID:MpeWhF8C
>>71 それほどバッテリー開発は難しいってことだろう。
昔から言ってるから解決するならこんな楽な事はない。
バッテリーさえ飛躍的に進化すれば身の回りの物も
劇的に変化する。
今の世界の流れは バッテリーを中心にして回ってると言っても
過言ではない。(過言だったらごめんね。)
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:06:48 ID:2kUYORyk
ボイジャーの電池積めばいいのでわ?
今、銀河系の外までいけるんだから
10万テラメートルいける
真夏の夜とかエアコンつけてヘッドライトつけて ナビつけてみたいな状況だと会社や家に帰る前に電池切れるだろうな。
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:06:58 ID:Z7i5yFtk
アラブとの関係から脱石油が必須なイスラエルが先行するから、大丈夫。
イスラエルの場合は採算性より国家安全保障のためだからね。
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:10:05 ID:pNCR6k2/
日産も可哀相だからEV売れたら良いね。
俺は欲しくないけど
>>96 同じ走行距離ならガソリンでガンガン走るより火力発電所でガンガン炊いたほうが
CO2の発生量は少ない。
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:11:41 ID:MpeWhF8C
>>95 世界に先駆けて脱石油社会を目指すという名目は
相当な宣伝効果になるのでは。
そう言った意味では、今年度だけで5兆くらい突っ込んでも
よかった気がする。くだらない景気対策よりはずっといいのでは。
車屋だけ優遇するという批判もあるが、やはり日本の主力商品は
車であ裾野も広い。、これからの世界の流れは脱石油であるのだから
数兆円の補助や助成でHV&EVに弾みを付けるのは戦略的に
間違いではないと思う。
マーチとウィングロードとムラーノとノートの悪いところだけ合体させたような外観だな。
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:12:35 ID:B9MGYZ3E
韓国人がやったとしか思えないエクステリア&インテリアに
日本人萎え萎え。
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:15:14 ID:VatbJGsC
>>108 エコカー減税と補助金額を見ると日産でなくトヨタならそうなった可能性は高いね。
正直日産は好きだし頑張って欲しいけど日本では売れないと思う。
海外では特にフランスやイスラエルでは劇的な勢いで普及する気がするね。
>>104 ナビ・オーディオ 40W
ヘッドライト 70W
バッテリー容量 24000Wh
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:17:57 ID:EE7Q46LK
この程度の電気自動車はトヨタだってホンダだって
出そうと思えばいつでも出せただろうな。
でもあえてハイブリッドでいくってことは、まだ相当
の問題が山積してるってことだろう。
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:18:36 ID:VatbJGsC
>>104 小型省電力エアコンは耐久レース用のレーシングカーに積める位の物が内製で完成してるね。
>>113 あるでしょ。
経済的なことや環境以上に切実な理由で本気で電気自動車取り組んでる国があるんだからそこに訴えかけるものは確実にある。
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:18:44 ID:h/ZLVyww
こんな、糞性能の車なんて買う奴いるのか?
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:19:26 ID:bGzlOihl
>>100 そうでもない。 EV普及にはもうちょいと電池がパワーアップする必要がある。
しかしHVなら現行でも十分に必要性能が得られる上に、ノウハウが積み重ねられ、さらに収入も増える。
自動車の回生充電なんかは結構難しい技術のはず。 豊田がEV出す時にはHVで積み重ねたその辺も十分生きてくるはず。
ただ、HV独自の技術が必要なのも事実。 日産はその辺を嫌ってEVに一足飛びに行ったと思います。
>>115 >経済的なことや環境以上に切実な理由で本気で電気自動車取り組んでる国があるんだからそこに訴えかけるものは確実にある。
ねーよ
エリーカ見たらわかるだろ
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:21:17 ID:0qJukIMx
和田アキ子『リーフ21♪』
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:21:45 ID:VatbJGsC
>>118 いくらなんでもあの車を同列に考えるのは…
>>102 GMのEVが後から乗せたバッテリーが結構優秀
市販前から載せることを前提にバッテリーメーカー完成させていたが
神の手により乗っからなかった
トヨタとホンダもGM同様、航続距離落とす方向で作ってた
日産はトヨタとホンダが北米でやったフェイクエコ作戦やる気なんじゃね
ハイブリッドはまだまだ伸びしろがあるからな。
電気自動車ははるか昔にポルシェが諦めたように伸びしろが少ないんだよ 。
>>120 なんで?
あれ金はそんなにかかってないし航続距離も長かったろ
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:25:28 ID:bGzlOihl
きさまーー!
ポルシェティーガーを諦めたなんて嘘言うんじゃない!
ちゃんとエレファントとして再利用したんだぞ!!
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:27:50 ID:VatbJGsC
>>123 インホイールモーターは高性能で効率もいいけど
現状じゃ必要以上にコストかかりすぎるし安全面もかなり不安要素が多いから
普及への第一歩としてはコンサバなメカの方が価格も下げられるし安全だよ。
あとでかいじゃん。
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:30:04 ID:eLk+aevu
電池のかなりの進歩が必要
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:34:11 ID:VatbJGsC
>>127 一台3000マンくらいじゃなかったっけ?記憶違いならすまないが…
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:35:03 ID:w5bDxUxU
>>92 >ハイブリッドが売れるだけ売ってから電気自動車に余裕の鞍替えだろうな
それやると出遅れて涙目って事になりかねないぞ
ハイブリッドはあくまで電気自動車までの繋ぎに過ぎないんだから
>>127 実用的なレベルに達するにはまだまだ課題が多すぎる。
>>121 あのバッテリーはなぁ・・・・んっ?誰かきた。
プラグインハイブリッドが発売されれば電気自動車なんか普及しようがない。
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:37:35 ID:X+WBJMPF
これってバッテリーはリースで車両価格に含まれてないんでしょ
毎月リース代いくらかかるんでしょうな
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:37:54 ID:5ZoZcqR8
インホイールモーターの利点は高効率とスペースでしょ。
電池に喰われる容積がデカイだけに、電池以外の部分で如何にスペースを
稼ぎ出すかという目的で作られた方式。
でもバネ下荷重の大きさが将来も悩みだろうね。
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:38:46 ID:A9LR6uJG
インホイールモーターの衝撃耐久性はどうなんだろう
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:38:51 ID:y6yOqFXB
これなら買う人大勢いるな
プリウスだって売れたんだから
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:39:27 ID:VatbJGsC
温暖化温暖化アホみたいに企業も政府も言ってるんだから(自分は国家ぐるみのエコエコ詐欺だと思ってるけど)
庶民のコミューターごときに化石燃料を燃やす事なんて言語道断なんて時代は近いうちに来るよ。
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:42:03 ID:19Q4busn
高速道路だと2時間も走れないような車いらねーよ
エアコン使うと1時間くらい?(笑)
確か燃費は、ガソリン車に比べ夜間電力なら1/3だっけ。これは大きいな。
走行距離160キロは短いけど、それでもこれでプリウス並みの価格、
200万円程度なら売れる可能性は十分あるだろう。
でも、以前バッテリーはレンタルとか言っていたな。
そこが命取りになる気もするが・・・。
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:43:24 ID:EE7Q46LK
電池のリース代については言及せずに、本体だけ200万円台ですっ
て宣伝の仕方はどうよ。マスコミはここのところきちんと報道して
ほしい。これじゃ真面目に取り組んできた三菱とかがカワイソウ。
アイミーブは補助金を抜いた400万って数字を早くから出してたと
思うけど、日産のは補助金コミでっていう数字ばっかり。
電池リース代入れたらかなり高くから言えないのだろうか?
>138
SAに急速充電設備があるならいいけど、普及したら混みそうだよね。
あれ、バッテリー交換だったっけ?
>>128 試作機で3000万だぞ?
破格じゃねーか
百台作ったら量産効果で900万以下で出せるって言ってたしな
ちなみにホンダのクラリスは一億超える
>>130 それがEVの現状な
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:45:51 ID:VatbJGsC
最近は牛糞でも発電できるようになったらしいよ。
原発+太陽光+波力+地熱+牛糞で完全電化国家を目指そう。
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:48:10 ID:6JEEyR7h
ま〜た技術(自称)の日産(爆笑)のダスダス詐欺かw
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:48:49 ID:EE7Q46LK
SAの充電設備はプラグインハイブリッド車で奪い合いです。
って状況になってるかもな。
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:49:15 ID:V4NUVVmB
モーター出力
10kW インサイト ホンダ
15kW シビックハイブリッド ホンダ
47kW プラグインステラ スバル
47kW アイミーブ 三菱
60kW プリウス トヨタ
80kW リーフ 日産
105kW HS250h レクサス トヨタ
147kW クラウンハイブリッド トヨタ
147kW GS450h レクサス トヨタ
155kW(フロント105、リヤ50) エスティマハイブリッド トヨタ
165kW LS600h レクサス トヨタ
173kW(フロント123、リヤ50) ハリアーハイブリッド トヨタ
173kW(フロント123、リヤ50) RX450h レクサス トヨタ
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:51:48 ID:MpeWhF8C
>>113 日本が世界に先駆けて脱石油社会を目指すというのは
日本企業が海外で活動する上で有利に働くのでは?
あと、石油に左右されない社会を作る事も安全保障上、有効では。
数兆円規模の補助をする事により開発に弾みが付くだろうし、
発売台数が増える事により量産効果が期待できる。
国内での実績が上がれば、海外で売るときも楽でしょう。
世界規模でCO2削減に向かうのなら、こういった政策も有りでは。
>>148 まあなんつか机上の空論絵に描いた持ちだな
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:56:52 ID:B9MGYZ3E
>>142 900マンだったらレクサスLS600hとどっちにしようか本気で迷うな。
1万台作ったとしても500万以下に抑えられるとは思えないなあ。
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:57:04 ID:NAgzUhiw
戦略視点でこれから車を売り込める国にどれだけインフラが整備できると思っているんだ?
ただでさえコストかかるのに発展途上国で使い物になるわけないだろ。
EVはシティーコミューターの域を出ないよ。
キャパシタ革命が起こらん限り無理。そのころは日産が終わっている。
152 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:01:01 ID:bGzlOihl
>>151 キャパシタが先か、燃料電池が先か・・・
キャパシタだって、急速充電しようと思ったら大電流・大電力が必要だから、結局インフラ整備が必要になるよね。
>>152 燃料電池作ってるホンダって乗り換えられるよね
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:04:47 ID:prqKOetz
>>139 1/3じゃない
深夜電力だと1km走行コストが1.2円程度らしいのでガソリン1Lに
換算すると今の価格で1L=120円として、100km走る計算となる。
普通のガソリン車の実用燃費は10km/L程度だから1/10くらい?
プリウス最新型でも実燃費は25km/Lくらいだから、それで1/4くらい
>>150 ちなみに2004年の話な
今ならもっと抑える事が出来るかも?
そもそも作ってないけれど
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:05:52 ID:aH5hIWRM
片道80km範囲内のみ、ソレを超えると帰還不能('A`)
>>117 >豊田がEV出す時にはHVで積み重ねたその辺も十分生きてくるはず
トヨタは北米でEV売ってた、もう回収してスクラップにしてるけどね
遠い先の事は解らないが自動車メーカーはそもそもEV売る気無い
HVは故意的に潰されたEV事業に代わりアメリカが代替案として税金つっこんで推奨
危機感持ったトヨタとホンダが開発推し進めてたらアメリカ抜いちゃいました♪
という妙な経緯で進化した物(アメリカの自動車会社はHVもやる気無かった)
今はブッシュJrが無理矢理推し進めた燃料電池でアメ公迷走してるが・・・
(USトヨタもお付き合いで開発中)
燃料電池は量産化に30年ぐらい掛かるor出来ないって言われてる
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:09:44 ID:prqKOetz
>>157 トヨタはこの前「プラグインHVだけでなくEVの製造販売にも乗り出す」
って宣言してたよ。EVの製造販売を明言してない日系大手メーカは
ホンダだけだろ。あそこだけが「次世代カーの本命は燃料電池車だ」
って見当はずれの戯言未だに喚いてるねw
>>158 本気じゃないだろ
燃料電池からいつでも乗り換えられるから言ってるんだ
燃料電池車から水素タンクとスタック外せばEVになるからな。
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:14:27 ID:v1mJzm98
ティーダ流用バレバレのデザイン、、
電気自動車はどこもやっつけで作った感がださい。
FCXみたいにスペシャルなデザインにしてくれよ。
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:15:08 ID:prqKOetz
>>160 トヨタがHVにこだわってるのは系列部品メーカへの影響が大き過ぎるから
ソフトランディング狙っての事だとは思う。日産や三菱の場合はそんな事
配慮してられる状況じゃないからなw
>>162 全然ティーダとは思わないが・・・
>FCXみたいにスペシャルなデザイン
は同意。
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:21:47 ID:B9MGYZ3E
>>155 あと、各車輪にそれぞれモーターが付いていると
それぞれのモーターのメンテナンスが大変そうだし、
走行中に1つでもモーターがイカれると、かなり走行に支障がをきたすんじゃないかな。
エリーカが実用化すればおそらく車輪は4つになるだろうし、
車輪にトラブルが起こった時はコンピュータで出力を調節するんだろうけど、
かなり高度なシステムが必要だと思う。
>>166 >走行中に1つでもモーターがイカれると、かなり走行に支障がをきたすんじゃないかな。
八個もあるんだから同期させたり色々するだろ
別に空回りさせてればいいだけなんだしそんなのはCPUで管理出来る
つか講義見てればわかるがそんなのとっくにやってる
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:25:17 ID:prqKOetz
>>166 インホイールモータは水たまりとかを通過するときヤバイんじゃないか?
ホイールの密閉性を極限まで高めないといけないし、自動車なんだから
過酷条件下でも何年もその密閉性を維持しないと恐らく実用には耐えられない。
エリーカみたいなテストコース専用車と実用カーじゃ訳が違うw
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:27:39 ID:QMiTz7QS
おまいら、全く無知だな。
ハイブリッドでも電気でも、電池の寿命が短いからな。
電池交換の費用を考えたら、エコでもなんでもなくて、
最初っから、ガソリン背負って、走ってるようなもんだ。
プリウスでも、電池劣化で交換費用考えると、リッター28Km公称どころか、
実用18Kmの3割引きの15Kmくらいだぞ。
ま、おもいら、無知だから、アホ―な事、寝言みたいに買いとるが。
ま、おもいら、無知だから、アホ―な事、寝言みたいに買いとるが。
ま、おもいら、無知だから、アホ―な事、寝言みたいに買いとるが。
補助金って、よーするに買わない人に料金を負担させてるってことだよね
>>170 CO2排出権買取費用出すのと
EV購入補助金に金出すのとのどっち選ぶ?
California州の規制
↓
それに合わせて各社EV開発が進み各社販売
↓
US政府HV推進事業へ
↓
色々な所から圧力掛かりCalifornia州の法改正(規制無しに)
↓
HV開発踊ったトヨタが市販化成功
↓
各社EVを全回収>スクラップ
↓
US政府某団体の圧力により市販化は無理と言われてる燃料電池推進へ変更
↓
プリウス人気で各社迷走中
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:36:14 ID:8UsFK+bp
インホイールモーターは、無理とは言わんが
既存のブレーキと共存させるのは難しいと思うぞ、
ブレーキの認証の項目で700度ぐらいまでブレーキ温度が上がる試験があるが
そんなのとモーターがくっついて成立するとは思えん
そこらをチョコチョコ走るぐらいならよくても
アルプスをブレーキ踏みっぱなしで下りて問題ないぐらいじゃないと
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:38:40 ID:0LQCM8Kh
そーいえば昔豊田と宝がコラボしたちっこいEVがあったなぁ。
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:40:48 ID:3c27nAI9
インホイールは路面追従性が悪くなって高速走行では非常に危険!
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:45:32 ID:V4NUVVmB
リーフで高速道路走るのは立ち往生する覚悟が必要
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:46:59 ID:6WSDhE0l
週刊ダイヤモンドでは
ガソリン代>リース代+電気代
にするってゴーンが言ってた。
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:49:21 ID:MDVUbyR2
どこで充電すんだ?何時間かかるんだ?
うちマンションの屋外駐車場なんだが…
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:51:12 ID:B9MGYZ3E
エリーカは4輪じゃ安全性にかなり課題があるから8輪になったんだろうなあとこのスレみて気づいた。
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:51:50 ID:VatbJGsC
しかしTBSは酷いな。
日産はハイブリッド開発をまったくやってこなかったって言ってたよ…
今朝の朝日新聞もそうだけどマスコミはネガティブな記事になってるね。
ハイブリッドの自動車市場での率を考えたらまだ手遅れなほどの出遅れでもないんだが…
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:54:30 ID:6WSDhE0l
>>182 電気自動車とハイブリッドを混同してないよね
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:55:18 ID:VatbJGsC
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:56:56 ID:mmBwjbbH
※電池別売り
>>182 実際やってなかったろ
初めっからEV一直線だし
ティーダどうすんの?
リーフ量販したいなら
いっそ新型ティーダとして売れば良かったのに
188 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:58:51 ID:VatbJGsC
>>186 有名じゃないけどティーノハイブリッドとかあったんだけどね…
一般人が知らないのはしょうがないにしても
TVの人間がバッサリ切り捨てて言うには問題がありすぎるでしょ。
>>182 マスコミなんてそんなもんだよ。
すぐ目の前に見えることしか評価しない。
しかもハイブリッドに洗脳されすぎている。
EVとHVは共存する存在であって決して対抗馬ではないんだけどね。
それすら理解していない。
>>188 あれでハイブリッドっていいはるのか
結局あれはe4WDにつながったろ
>>190 いやハイブリッドだし。
e4WDは構造的に別物。
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 12:04:38 ID:VatbJGsC
>>189 リーフ発表後のメディアの扱いで日産の凋落を改めて実感させられたので正直ショックだったんだ。
フォローありがとう。
電気自動車には期待してるが今のバッテリー性能じゃなー....
鉛→ニッカド→ニッケル水素→リチウムイオンと進んでも電力密度は4倍になった程度だし
バッテリーの劇的進化は期待薄な気がしてる。
シンガポールみたいな都市国家なら今の性能でもEVメインに出来そうな気がするけどそういう話は無いのかな?
>>193 >日産の凋落を改めて実感させられたので
落ちるところ迄落ちたって感じだしな
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 12:11:57 ID:vOyDYO2o
ボンネットに圧電素子を積層する。
こん棒で叩くと発生した電力で走る。
充電もいらないし、電池切れにもならない。
後の岩石オープンである。
197 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 12:14:31 ID:n5YSzp8P
電池別売りって言うけど電池つけたら最低600万だろうし
ガソリン代よりリース代の方が下にしたいって言ってるし、
電池が劣化してもリースだから常に新しい電池だし
(劣化した電池は転売するとのこと、需要はあるそうだ)
そこまで悪くなさそうなのに
ネガティブな意見が多いね、ここ。
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 12:14:54 ID:VatbJGsC
>>195 うむ。
でもティーノハイブリッドはハイブリッドだけどね。
それは譲れない。
電池を全社共通規格にして
ガソリンスタンドで電池ごと入れ替えてもらえば良いんじゃね?
201 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 12:17:39 ID:V4NUVVmB
日本で発表するからには10・15モードの航続距離や100Vの充電時間を
発表しないと、準備不足と思われ企業評価が下がる。
発電所の負担はどうなるんだろう?
>>201 家で充電できる人なら200Vなんて簡単に引ける。
204 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 12:20:58 ID:P7Dx6LdC
岩石オープン吹いた
え?電池別売りなの?
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 12:26:13 ID:t4N4vrfI
電池だけで数百万するんだろ?
>>186 HVはどこも開発やってたよ
EV潰す為にアメリカ政府が補助金撒き散らしてたので
日本のメーカーはそれに釣られてHV開発してた
つか日産のリーフ売る気ないよね
1990年代に北米で売り出されたEV車より性能酷い
ぬぁんというブサイクな顔のEVカー。イラネ
>>207 >1990年代に北米で売り出されたEV車より性能酷い
何と比べてるんだ?
210 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 12:28:49 ID:EGGPUVUS
二台目で近場町乗り専用とするなら、軽自動車タイプのほうがいいような。
かと言って、一家にこれ一台だけじゃ生活していけないしな。
「自動車は人間の自由を飛躍的に高めた」とは車屋さんの決まり文句だけど、
自称160kmじゃ自動車でなく自縛車だよ。
211 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 12:30:00 ID:jggVc9UP
電気スタンドどうすんだ?
>>209 北米版のRav4EV(トヨタ)とかEV+(ホンダ)とかRV1(GM)
むこうで市販されたやつ
214 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 12:34:06 ID:n5YSzp8P
経済誌が偉いとは思わないが
この板って日経、ダイヤモンド、東洋経済で
特集やらインタビューしてたの完全無視で
スレタイのみであーでもないこーでもないって
議論している印象だ。
ビジ板来る度に思う
215 :
天の声:2009/08/03(月) 12:34:31 ID:ipFrPYcs
あせった日産はこれが致命傷となる。
カーシェアリングには良いかもね。
メーカーは猛火なら池戸
携帯の電池なんて1年も使えば劣化して電池切れが早くなるのがわかる
携帯より過酷な状況のEVの電池の劣化がどれだけ早く進むか見もの
クレーム多数で会社が無くならなければいいがな
>>216 パーク&ライド。
郊外からガソリン車や公共交通機関で観光地にきてカーシェアリングのEVに乗り換え観光。
そんな使い方がEVには似合う。
>>214 議論どころか工作員の煽り叩きばっかりだろ
>>217 携帯みたいに容量上限から下限まで使うから劣化する。
そうならないように容量の20%〜80%間で使用するようになっている。
だから携帯やパソコンほど劣化は激しくない。
走行距離が少ないのもこのため。
>>211 >たけおか自動車レーバー
パトカー(ミニパト)に採用するといい
>>214 >ビジ板来る度に思う
元記事読まないソース見ないアホが増えた
無条件にトヨタ叩いて派遣たたけばいいから
他所同様80年代からEVやってたのに
トヨタやホンダに習わずGMとかフォード追従だもんな
完全に見込み違い
225 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 12:52:59 ID:O6I6Zqll
トヨタもプリウスの電池をリースにすればいいな。
買うにしてもインフラが整備されてからだな
電池が新品の状態でエアコンもライトも使わない条件で航続距離160km、最高速度140km/h
電池が劣化して夜間エアコンナビオーディオ使ってたら半分も走らないだろう
228 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 13:06:06 ID:f+3IC05v
商用車なら行けるかもしれないが
自家用車にするにはまだまだハードル高いな。
229 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 13:16:33 ID:w5SDGOEe
wikipedia みると20トントラックの場合、燃料電池5トン必要だとw
個人にとっては、ガソリン車と比べてEV買うメリットが何もない
CO2削減や脱石油社会といった公益でクルマを選ぶ人はごく僅かだろう
年5万台なんて到底無理
231 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 13:18:22 ID:UzZey23X
量産までにカッコよくしろ
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 13:21:04 ID:UzZey23X
電池のリース代はガソリン車なみじゃ売れん
プリウスなみじゃないと売れん
一回の充電で240kmは走れないときついよ。
軽自動車で20lの車はこのぐらいが基準
年5万台の内訳は・・
国内2万
北米3万
だよ。
国内で売るつもりはあんまりないよ。
>>234 アメリカではガソリン安いから、日本より売れないんじゃね?
236 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 13:34:22 ID:UzZey23X
>>234 あたりまえだ
全幅1770mmの車がそんなに売れたら大変だ
237 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 13:35:24 ID:7RfHbhy4
これって三菱のヤツと充電プラグの差し込み口一緒なの?
オバマさんの
「グリーンニューディール政策」に乗っかって売るんだよ。
3万台は、すでに受注済みと思われる。
>>237 急速充電用は三菱とステラと同じだね。
100V/200V兼用の方は、ヤザキかな?
239 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 13:42:43 ID:cyI2Lx/z
これ、買うよ!
240 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 13:45:56 ID:V4NUVVmB
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 13:51:20 ID:w5SDGOEe
2007 世界のガソリン価格
日本 130円
アメリカ 74円
イギリス 194円
フランス 176円
ドイツ 186円
ロシア 77円
インド 126円
中国 81円
韓国 197円
サウジアラビア 19円
イラン 12円
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 14:02:12 ID:prqKOetz
三菱の軽如きが注文殺到してるってんだから日産のこれなら
余裕で目標販売台数クリア出来るだろ
ちなみにインフラに関しては電力会社は身銭切ってでもやると思うぞ。
需要の大幅な拡大が見込める分野だから。そこら中に電線網は張り巡らされてる
んでガススタンドの設置なんかより遙かに整備は簡単だし。
244 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 14:11:44 ID:w2mD8Uzi
電池抜きって、要するにプリウスからガソリンエンジンとバッテリーとエンジンに必要な
補機類を取っ払ったモノと同じ。モーターの出力は多少上げる必要はあるけど。
それでガソリン車と同じ値段って、舐めてるだろ。
245 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 14:13:16 ID:w5SDGOEe
>>244 そんなこと日産の役員報酬見れば判るだろw
カッコ悪い!
確かにカッコ悪いなぁ〜。
俺は、リーフベースのルノー車を待つかなぁ〜。
ルノーEVも国内で売ってくれ!
なんでこんなデザインにした?もっとシャープにしろ。
どうしてこんなにフロントオーバーハングが長い?
>>14 カネが回れば経済が動くだろ。
そうすりゃ環境負荷は自ずと高くなる。
カネをかけないのがエコってのは一理あるよ。
一目見たらかっこわるいけど、慣れてきたのかいいデザインだと思うようにwww
良く見るといいバランスのデザインだな
>>250 おれもwww
慣れれば悪くないデザインだと思う。
252 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:12:41 ID:ubD3lHhW
ダイハツストーリアそっくりなブサイク
253 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:14:31 ID:luvZqtjW
>>1 >電池を除いた車両価格は既存のガソリン車と同水準。
>電池と充電代の合計はガソリン代を下回る
24kWh分のリチウムイオン電池と出力制御システムを
統合したバッテリーパック、安く見積もって300万円
というところか。
300万円で2万5000リットルガソリンが買えるのに
馬鹿か日産はwwwwwwwwww
ハイブリッドカーなら50万キロ分だぞ。ガソリンがリッター
250円くらいになったらちょっとは見込みが出てくるか。
254 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:25:16 ID:prqKOetz
255 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:27:58 ID:wBxrMtEf
電池=エンジンと勘違いしてる奴って何なの?
エンジン=モーターだろうがw
ばーかwww
256 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:28:02 ID:hBie29cK
つーか、ハイブリッドカーは半分電気自動車なんだから、トヨタホンダは
電気自動車くらい問題なく作れるだろ。
257 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:29:27 ID:WEjzOOCE
車体価格200万+電池リース代月3万円くらいか?
だれがかうねん??
258 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:31:11 ID:0OIW4gIj
259 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:31:55 ID:wBxrMtEf
>>257 少なくともお前みたいな貧乏人は買えないだろうなww
日産も売る気無いだろうしww
こんなに早く日産から市販されるとは思わなかった
アイミーブはいらないがアイミーブスポーツは欲しい
コンセプトで終わると思ったけどもしかしたら市販もありえるかもなあ
261 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:34:57 ID:wBxrMtEf
エンジン=モーター
ガソリン=電池
これ、マメ知識なwww
262 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:38:31 ID:Z8gZiBqS
>>257 アメリカじゃ燃費がいいからプリウス買うんじゃなくて
クリーンだから買うんだろ。
気持ち割高でもガソリン使用0なら
金持ちがステータスとして買うと思うよ
263 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:40:01 ID:mssxawC1
>>214 biz+はすでに聞きかじりのうろ覚え知識か脳内ソースだけで断定口調で語る
馬鹿だらけの板になってます
264 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:41:45 ID:luvZqtjW
>>262 アメリカでも燃費がいいから買うというヤツが多数派。
ガソリン価格とハイブリッドカーの売れ行きの
リンケージっぷりを見ろ。
265 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:46:00 ID:prqKOetz
>>262 アメリカじゃ走行距離MAX160km(実質100km程度)では
売れないだろ。日本向けよりも電池搭載量を増やして売るんジャマイカ
これ会社の営業車に丁度いいんじゃね?
車体に会社のロゴと電気自動車であることを表示して走らせりゃ、走る広告塔になる。
会社に戻るたびにプラグに繋いどきゃ電池切れもないだろうし。
269 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:50:19 ID:prqKOetz
>>267 実質160kmってマジか
なら国内ならたいがい無問題じゃね? でもアメリカではキツイだろw
ちょっとスーパーに買い物って事で50kmくらい走るらしいからw
日産はHVで遅れを取ってるから電気に頼って必死なのは分かるが
これだけ世界的に巨大化した油屋がそう簡単にエネルギー利権諦めるかね?
>>269 北米でも通常使用では殆どの場合1日100mile未満。
だからその距離160kmが最低目標となった。
272 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:54:17 ID:hBie29cK
走行距離160kmといえば聞こえは良いが(良くないけど)、電気スタンドなんて
そうそう無いから、結局は自宅に帰ってきて充電しなきゃならない。
片道80kmしか走れないと考えると、すごく使えない車だと思う。
273 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:54:27 ID:oBC3TLl8
アメリカか、どこかで、充電スタンドではなく、充電池交換所?なるシステムの提言をしてたな
空になった充電池を満タン充電池と交換しするってやつ。
これなら充電時間は0に近い。が・・そこまで充電池が小型化できるかどうか・・・
>>270 いまの世界情勢はエネルギー利権よりCO2排出削減の力の方が強い。
エコエコ詐欺もここまでくれば立派な手段。
276 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:56:34 ID:prqKOetz
>>270 確かに90年代終わりに一回EVはオイルメジャーに潰された経緯が有るけど
今度は前回のようには逝かないだろうと思う。化石燃料に頼り切りってのは
環境的にも資源の枯渇度合いからも世界的にもう無理が有るし、ネットが隅々
まで行き渡ってるから前の様な露骨な潰しの圧力とかは業界や公共機関には掛けられない筈。
日本の石油会社の多くも明確に長期的展望として脱石油を図るとこが多くなってきてるしね。
277 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:57:28 ID:0OIW4gIj
>>261 動力 エンジン=モーター
燃料 ガソリン=電気エネルギー
強いてあげるなら、電池=ガソリンタンク
でんち 1 【電池】
化学反応・放射線・温度差・光などにより電極間に電位差を生じさせ、電気エネルギーを取り出す装置。
278 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:57:46 ID:w5bDxUxU
>>270 >これだけ世界的に巨大化した油屋がそう簡単にエネルギー利権諦めるかね?
石油の用途はガソリンだけじゃないしね
279 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:58:05 ID:8UsFK+bp
いまや
石油屋が電池やソーラーパネルを開発する時代だしな
バッテリーのリース代は幾らなんだよ
281 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 16:04:31 ID:Z8gZiBqS
>>280 ガソリン代>リース代+電気代にしたいとの事
282 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 16:10:59 ID:19Q4busn
実際にはカタログ燃費の半分くらいしか走らないだろうから80キロ程度だろうな
フル充電したら電気代どの位かかるんだろうな?
>>281 マジでええ?
油って結局はエネルギー効率がダントツに良いから
こんだけ世界で紛争起こしてんだぜ。
本当なら世界を救うレベルの話だぜ。
>>283 深夜料金で充電器の効率を80%と悪めに見積もって270円位。
286 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 16:21:19 ID:Wqoy1wP0
ホンダは早く300km/h出せるEVにシフトしろ!!
287 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 16:25:09 ID:8UsFK+bp
リースだからさ、
残価設定によっちゃ月々の費用は低く抑えることは可能なんだよね。
劣化したセル意外はすべて再利用が可能なクオリティーにすりゃいいはなしだし
200Vにしたら電気代も高くなるよ
>>285 d
毎日フル充電したとしても
電気代は月1万円前後だね。
後は散々既出だけど、
バッテリーのリース代が幾らになるかだね。
290 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 16:30:52 ID:Z8gZiBqS
>>284 先週の週刊ダイヤモンド、カルロス・ゴーンインタビューから
>>287 同じく、劣化したのはビルや商業施設に転用可能との事
292 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 16:34:07 ID:8UsFK+bp
>>289 毎日空になるまで走るわけじゃないから
通勤で30キロ走るぐらいなら
一日50円ぐらいじゃないか?
>>289 毎日フル充電って事は月に5000km近く走るって事だからな。
2000km/月で3000円ちょっと。そんなもんだろ。
294 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 16:35:48 ID:XzG/OuUU
>>270 豊田や本田はEVで遅れを取っているからHVに頼って必死なんだろw
295 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 16:36:42 ID:vvyONMrS
電池の進歩も相当早いからリースのほうがいいかもね
高速道路の中央分離帯ガードレールに電気流せばいい
走りながら電気をもらって走れば距離制限はなくなる
今の日産の苦境はゴーンのせい
開発ほとんどやめたくせに
これからも日産の迷走は永く永く続きます
ゴーンの見る目の無さは異常
>>297 ゴーンは開発を止めさせてない。どの開発もだ。
逆に開発拠点の増強と要素技術への投資を強めた。
100Vのみの深夜料金で計算すんなよ
100Vだと1日近く充電するはめになる
300 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 16:43:38 ID:Z8gZiBqS
ダイヤモンド読んでない人多いから書いとくけど
ゴーン、日産は
「車両価格は補助金考えてガソリン車と同価格、
ガソリン代よりリース代+電気代が低くないと勝負にならない」
と言っている。
懸念は電池が資産になってしまうリスクかな。
アメリカでの販売方法(リース)みたいな車そのものが
メーカーの資産、よりはマシと書いてあったが
>>292-293 少し多めに見積もってみたんだけど。
会社通勤に車使ってる人がガソリン代
月にどの位平均して使ってるか詳しくは知らないけど、2、3万円掛かってるとして
リーフの電気代+リース代をその位かそれ以下におさえられれば
充分競争力はあるような気はする
>>299 200Vにすれば良いじゃん。あほかいな。
303 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 16:47:31 ID:UzZey23X
「車両価格は補助金考えてガソリン車と同価格、
ガソリン代よりリース代+電気代が低く」
は無理。
電池は月2万は掛かる。
リッター12キロ程度走る車で1月1000キロならガソリン代は1万円程度
305 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 16:49:51 ID:Z8gZiBqS
>>303 トン
ゴーンが自信満々で言ってたので本当かどうかはわかりません
ID:AtNDVvQ6は馬鹿か?
307 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 16:52:20 ID:8UsFK+bp
>>303 8900円ぐらいで供給できるように目指しているといってたが?
サイクル寿命が数千回で10年カタログ性能を維持できるといってるし
価格は前にも書いたがリースの残価設定でどうにでもなる
>>306 お前が計算できない馬鹿
>>307 値段のソースは?
三菱のEVのバッテリーが150万円から200万円て言われてるよね
それを3年とか5年でリースするとしたらいくらになる?
今までの電化製品の進歩考えたら航続距離もそのうち伸びるので問題ないんじゃない
昔のノートの互換バッテリなんかは3倍以上になって驚いた
>>308 200Vにしたら電気代が高くなるとか言っているやつに言われたくない。
311 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:03:37 ID:Z8gZiBqS
>>308 だから週刊ダイヤモンド読めって
ゴーンがこの車はそうするって書いてあるんだから
どこまで安くリース設定するかわからんが
転用可能らしいからその1台で回収しなくてもいい。
劣化した電池は高く他所に売るそうだ
妄想だらけで先行き不安だな
携帯の劣化して使用不能のリチウム電池なんて金にはならない
313 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:08:22 ID:niVjHpgI
軽のアイミーブは1回の充電で450円 実走行距離は100キロ
>>312 無知すぎるぞ。
劣化と言っても通常使用であれば十分な性能を有する程度の劣化。
携帯と同じレベルではない。
315 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:12:02 ID:8UsFK+bp
>>313 実際はその程度だろうな
三菱のもカタログでは航続距離160キロ
317 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:13:50 ID:Z8gZiBqS
>>312 ゴーンの大風呂敷かもしれないからなんとも言えん
しかしゴーンはそう言ってるのよ。
三菱スバルみたいな実験車みたいのじゃなく商業ベースで
電気自動車売ろうとしたらこのウルトラCみたいな「電池は
リース式」になったんだろう
一応車両価格はガソリン車と同じ、リース代と電気代はガソリン代以下、
電池劣化後は商業施設、ビルに転売
本当に出来るかはわからんがインタビューでゴーンはこの車は
この売り方をすると言っている
318 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:16:24 ID:zvNxisKC
リーフかっこいいよリーフ
もうちょっとお尻がせり上がってプリウスっぽいといいんだが。
>>316 日産の160kmと三菱の160kmは全く別物。意味判るか?
>>315 残価(笑)
それなら月5000円にして3年後に150万円で客に買取らせるとか鬼畜な設定も可能だな(笑)
321 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:17:53 ID:9OEIXDTX
毎日深夜電力でフル充電して、電気代1万円以内で済むわけないだろ馬鹿
相当な金額になるよ 3万は軽くいくだろう
電気自動車の最悪なところは毎日充電しないといけないところだな
322 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:18:01 ID:vvyONMrS
ニューススレでID赤くしてる人って・・・
>>321 バッテリーの容量と深夜料金くらべてみろよ、中学生の理科程度だろ。
324 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:20:48 ID:9OEIXDTX
電気代5万、10万いくんじゃないの?
エアコンを深夜8時間フル稼働させてるようなもんでしょ?
家じゅうの電気代としての請求は10万円近く来るよ 絶対
>>321 計算しろよ。
日産の場合24kWh。充電効率考えて30kWhの電力使ったとしよう。
深夜電力は東京電力で9.17円/kWh。つまり1回のフル充電で275円になる。
それを31日で掛けて見ろ。
100Vで計算すんなって
328 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:23:27 ID:aL15gUp5
大型家電製品だね
ヨドバシで売れば良いのに
>>327 200Vも100Vも電気料金同じじゃ。ボケ。
三菱も日産も同じだよ
331 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:24:33 ID:9OEIXDTX
日産は量産した結果 倒産
332 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:25:10 ID:8UsFK+bp
>>320 お前残価の意味も分からんのか?
下取り価格といえば分かるのか?
>>329 アンペアが同じで同じ時間使った場合100Vと200Vどっちがワット数高いですか?
334 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:27:39 ID:z2Z6rJ1P
335 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:27:41 ID:Z8gZiBqS
336 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:28:19 ID:fR1yQFEk
郵便配達とか宅配便とか短距離の移動しかない
車の方が置き換えが進む気がする。
>>333 アンペアが同じで100V と200Vで充電した場合充電時間はどうなりますか?
338 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:29:11 ID:9OEIXDTX
>>334 日産は呼吸するように嘘をつく
三菱は屁をこくように嘘をつく
339 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:29:34 ID:OXupnJJw
ラミネート型のリチウムイオン開発で相当先行してるとは聞いていたけど
iMIEVで200万はしてる電池のコストがどれくらい下がるかは注目だね
341 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:31:27 ID:EpWWEWTt
342 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:31:33 ID:luvZqtjW
>>332 消耗しきった電池を高額で下取りするってか。
サブプライムそのものじゃねーかwwwwwwwwww
>>339 前にも書いている人いるけど100万以下を目指すとさ。
現在は200万程度と言われているみたい。
iMiEVが200万なら同じ値段で容量は1.5倍って所。
344 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:34:32 ID:Z8gZiBqS
>>342 消耗しきったはダウト
10年で10%だったかな?
345 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:34:36 ID:8UsFK+bp
>>342 数千回のサイクル寿命なら10年で消耗しきるってことはないよ?
いろいろ無理がありすぎるよな
348 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:38:46 ID:tmELrtsd
>333
100Vと200V、フル充電に同じ時間がかかるの?
評価用に最高の精度で作って振動も無い25℃の実験室での数千回なんて誰が鵜呑みにするん?
200Vを8時間フル稼働
考えただけでも電気代が怖いな
深夜料金時間帯にきっちり家に要れないリーマンとかどうすんの
>>349 実装実験を16年続けてきた成果。
無知はだまっとけ。
354 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:45:44 ID:8UsFK+bp
>>349 誰がそんな環境で評価してるなんて書いた?
実際の信頼性工学では、実際よりも高い負荷や厳しい環境でテストして
標準の寿命を割り出すんだが?
>>351 毎日160km走るんならな
>>351 計算してあげたろ?
>>325が読めねぇか?
昼間に充電しても1回700円程。
そんで飲み会などで自宅に置きっぱなしにしたときもタイマー充電できる。
さらに携帯で充電のON−OFFもできる。
他に何か聞きたいか?
夜の間は使えないのか、ますますゴミだな
357 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:48:40 ID:EpWWEWTt
>>351 なんか無理してないか?
電気代に関してすでに計算されてるじゃない?
すでに言われたことを何度も繰り返してどうする?
358 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:51:57 ID:t2Cqqt1I
インフラ整備と充電時間が先では
まずは全ての日産の販売店に急速充電器置いてくれますか
359 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:53:11 ID:Z8gZiBqS
拝啓工作員の皆様、プリウス造る作業お疲れ様です。
作っても利益は微々たるものですが頑張ってくださいね。
電池性能が同等の三菱が実質走行100キロ程度なんだから
まあ「宣伝おつかれさまでした」だな
>>361 >電池性能が同等
おまえには24kWhと16kWhが同じに見えるのか?
ああカタログ走行距離ね
日産のほうがサバ読んでそうだけどな(笑)
364 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:08:47 ID:OXupnJJw
三菱iMievの実際の電池容量は32kWhだよ
電池をMaxまで使えば250キロは走れる代物
365 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:11:06 ID:8QqZA/66
366 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:14:20 ID:Z8gZiBqS
>>363 ゴーンが世界を見据えて160kmは必要って
言ってたんだから実際に160km走れるよ
>>363 日産は北米をターゲットにしているのでLA#4という測定方法で計測している。
この測定方法は実走行に近く日本の10・15モードよりも厳しい走行モード。
この走行モードで計測するとプリウスは22km/l、インサイトは17km/lといわれている。
ちなみに三菱の160kmは10・15モード。
よかったね〜また一つ偉くなったね〜
368 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:19:53 ID:7RfHbhy4
いつもの山坂道でのデータじゃないと信じないぞ
369 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:21:03 ID:CRp90AmC
>>358 いいね、それ!
年会費払えば24hいつでもチャージの方向で
370 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:31:37 ID:T8VVdjRP
おまいらに必要なのは「リーフ」でわなく「リーブ21」だと思うお
371 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:38:38 ID://r4azQM
全幅1770mmって、なんでこんな図体にしたんだろう。
生活道路を通るにはデカイし、幹線道路を飛ばすには充電が・・・
372 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:46:06 ID:0sG4w1j4
>>371 デカいのはダメだよなあ
バッテリー性能向上するまでは、あらゆる面で小さく軽くを追求していかないとなあ
今はまだ、航続距離も価格もマトモなEVが実現できる時までの、テスト段階だと思うんだよね
「小さく軽く」のノウハウを磨くことがEVを制する道だと思うんだけどねえ
2シーターのスペシャリティというとこから始めてもいいくらいだと思う
>>372 2シーターなんて誰も見向きもしない。
実用的な車でないとだめだよ。
ハイパーミニとかでは使い物にならんから
これ作ったんだろ。
もうああいう段階は過ぎてる。
376 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 19:18:07 ID:0qJukIMx
>>150 小泉純一郎氏はレクサスLS460ヴァージョンUの実質オーナーなのに
この手のスレで湧く工作員(?)はガソリンスタンドのバイトが多いんじゃないかな?
セルフ給油が話題になった時も妙に多かったしね。
378 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 19:31:40 ID:S4LMJf4j
160km走行可能、はアイミーブと同じか。
アイミーブは暖房使用で100kmとのことだから、リーフもおそらく同じだろう。
街乗りには確かに十分な距離だが、逆に言えば街乗りしかできない。
急速充電器を使っても30分かかるのは致命的だ。
高速道路で100km/H走行したら、1時間走って30分充電だなんで、馬鹿馬鹿しい。
結局、企業向けか、金と駐車場にゆとりのある田舎のジジババが当面のターゲット。
これらが対象だとクレームも少ないだろうから、三菱や日産もそのつもりなんだろうな。
最初から補助金ありきで値段の話をするのっておかしくね?
フランス人ってバカなの?
380 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 19:44:18 ID:luvZqtjW
>>379 バッテリー別売りで補助金ありき。救いようがない。
>>379 補助金の裏付けが出来たから量産GOしたのが実情。
県知事自ら支援持ち込んだらしいし。
383 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 19:53:36 ID:luvZqtjW
>>382 神奈川は日産本社の誘致が悲願だったんだろ。こりゃ裏に何かあるなwwwwwwwwww
>>364 そうなの!
じゃあバッテリー保護のために半分しか使ってないと?
もったいなさ過ぎる・・・
バッテリー保障なしでもいいから8割ぐらいまで使わせてほしい・・・・
>>378 アイミーブは高速道路だとカタログ数値くらい走る
市街地では二割〜三割ほど落ちる
日産のはわからん
386 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:00:01 ID:ZBC25RBS
EVのスレだとプラグインハイブリッドが話題に上がるけど、
プラグインハイブリッドってどのくらいなの?
このEVと同じ250万ぐらいで出るなら、現行プリウスってかなり安くなるってことだよね?
理論的にありうるの?
387 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:01:10 ID:ZBC25RBS
インフラはETCが普及したぐらいの勢いで伸びると思われ。
388 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:02:34 ID:ZBC25RBS
>>51 電池技術だけなら日産も負けないよ。HVが簡単に作れないのはそこじゃないからね。
>>385 高速だと走行距離のびない。ガソリン車とはちがう。
390 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:05:35 ID:7nbkFe8b
ださっ!こんなん買うならテスラのセダンを買うわw
392 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:05:50 ID:PG31BU4Y
>>386 積む電池の容量が
ハイブリッド<<プラグイン<<<<電気自動車
になるんで電池のコストが大きく違う。
プラグインだと電池容量は少ないので電池のコストはかなり抑えられる。
393 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:06:05 ID:DdR5ckZ+
デザインが酷すぎる
売る気あるのか?
394 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:09:49 ID:ZBC25RBS
>>392 じゃあ、プラグインがお手ごろ価格で変えるころにはプリウスがさらに安くなってるということか・・・。
トヨタ儲かるのか・・・?
395 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:11:07 ID:QstoFHkA
自動車の出すCO2ってCO2全体の何%ぐらいなの?
デザイン結構イケてるな!
特に後ろと内装がかっこいい
あとフロントの開口部とリアフェンダーの
ちょいエレガントなうねりがまたGOOD!
397 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:15:33 ID:QstoFHkA
自分で調べてみたけど
>日本中のすべての軽自動車をEVに置き換えると、年間約2600万tのCO2を削減できると試算されています
>これは、わが国が排出しているCO2のおよそ2%に相当する量です
ちょwww
いらねえよ電気自動車www
電気作るために発電所でCO2余分に出すだろwww
2%てwww
誤差www
アホらし
本当にアホらし
>>395 家庭排出のうち3割が車とか言ってなかったかな?
399 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:17:45 ID:ZBC25RBS
10・15モードでどのくらい走るのか知りたい。
バッテリー容量的にはエアコンなしで250km走るかもと言われてるらしいが。
400 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:19:13 ID:ZBC25RBS
401 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:26:37 ID:dHg5HIAK
ゴーン吹かしすぎw
計画見直す気満々だろw
現時点では株価対策・株主のご機嫌とりの域を出ないような気がする
403 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:31:16 ID:T01KYKjZ
まず牛のゲップをなんとかしろ
プルトニュームが40トンも余ってんだろ?
原子力電池でいいじゃんか。
すべて解決!
405 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:34:55 ID:cgj7wnEk
リーフ21
>>384 >バッテリー保障なしでもいいから8割ぐらいまで使わせてほしい・・・・
一回走ったら終わるのがいいのか
充電池が問題か・・・
電線から電気もってくればいいんじゃね?
408 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:36:33 ID:XowkGfBh
なんかEVの時代が意外と早く来て、トヨタは倒産しそうですね。
409 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:37:53 ID:8dgj/5+P
初代プリウスも最初はこんな反応だったな
1
411 :
名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 20:37:58 ID:Fyd2r8Fz
発売当初には補助金終わってんだろ、残念〜〜!
412 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:38:02 ID:T8VVdjRP
NGワード・・・リーブ21
413 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:38:48 ID:T01KYKjZ
携帯やノートPCのバッテリーみたく徐々に航続距離が延びなくなるのかな?
>>413 古いプリウスでもバッテリー交換で燃費が良くなるらしいです。
>>394 値段据え置きにすれば儲かるじゃん馬鹿?
416 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:47:08 ID:T01KYKjZ
気軽に充電出来るインフラを整えればそこそこ売れそうな気がする。発売までに増えるのかな?
全国のGSで充電出来るとか。
>>397 いや多分EVに置き換えて
そこで初めて増える発電による温室効果ガスの分を考慮に入れてある
それでも軽自動車のときより2パーセント下がるってことなんだろ
同じ石油でEVはガソリン車の3倍走るし
日本の夜間は余剰発電なのでEVになったとしても全て賄える
お前はうがち過ぎて見誤ってる典型
>>408 トヨタはHEVをEV普及へのつなぎ役と位置付けている
それに今は電池交換やインフラ整備云々でまだ経済収支の効率が悪いので
全てがEVになるにはまだ10年先だと思う
418 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:53:57 ID:QstoFHkA
>>417 >そこで初めて増える発電による温室効果ガスの分を考慮に入れてある
根拠よろしくな
たかが2%、無駄な車を作らなきゃすぐ削減できそうなもんだがな
>>389 俺もそう思ったが
実際にそうなんだからしょうがない
420 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 20:57:07 ID:zIrISh3s
なんかダッサいデザインだなあ
エンジン積んでないんだからもっとボンネットは短くできるだろ
EVらしい斬新なパッケージングにしろよ
>>418 ウイキペディア「電気自動車」によると
充電電気製造のCO2発生は、小型の電気自動車走行1kmあたり40g(一方、小型ガソリン車の場合170g)。
電気自動車と言えば一頃話題になったQカーってどこ行っちゃったんだ?
>>418 軽→電気にすれば、これからどんどん高くなる軽油の削減が出来るよ。
中東に好き勝手言われなくても良くなるし。どうせあと数十年で枯渇するし。
つかCO2って別に温暖化の原因かどうかわからないし、そんなもの目標にしなくていいと思うけど。
425 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 21:21:14 ID:6/Ts8gOV
>>423 うーんなるほど、
日本のCO2削減目標が6%であることを考えると、
2%はかなり大きな値ですな。
427 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 21:28:41 ID:0kfOvNp5
駐車場での昼寝は、エアコンかけても静かで快適そうですね!
428 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 21:29:58 ID:19Q4busn
夕方のテレビを見たけど電気自動車は都会限定だな
地方では使えねー
429 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 21:30:38 ID:90aORWSW
それはそうと、何でプリウスがあんなに馬鹿売れしてんのか分からん。
不況やら車離れやらで車の需要自体減少してるんじゃなかったのか?
買い替え需要がプリウスだけに集中してるって事か?
それとも車全体の需要が復活して来てるのか?
431 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 21:35:21 ID:QstoFHkA
>>423 根拠がどこにも書いてないぞ?
お前が言ってるのは
「すべての軽自動車をEVに置き換えただけではなく、さらにそのEVのために増大する(燃料用途としての)
発電によるCO2排出量を相殺して、2%のCO2削減が成される」
ってことだろ?
せめて計算式ぐらい出せと
432 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 22:22:39 ID:wQf/saBO
>>417 トヨタがプリウスを出したように日産がEVを出して先駆者的な役割を担おうとしているが、うまくいくかな。
10年後そこそこ増えたときのシェアがどのようになっているか。
先駆者が勝つかHV競争とは逆に後出しが勝つか。
トヨタが二の足を踏んでるうちに突き進むのが勝つか。
>>400 iMievとかステラと比べたらいい方だろう
大人5人がしっかり乗れるスペースがあるだけで評価できる
電気自動車だから軽サイズ、ってのはさすがにもううんざり
なんで160kmしか走らないんだ?
10年以上前のEVと変わらないって、どういう事だよ。
三菱もスバルも車重はRAV4EVより軽いはずだろ?
進化を感じさせてくれないと買う気が起きないよ。
435 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 01:29:46 ID:YshRPYqg
後出しで根こそぎ持って行きそうなトヨタ(笑)
436 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 02:06:55 ID:bnYuflQk
いずれガソリン車はタバコ屋のように規制の緩い途上国向けで生き残るしかなくなる
しかしそこではタタが待ち構えている
437 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 02:26:24 ID:LQ2FgY02
充電できない所で止まったらもうJAF呼ぶしかないのか?
438 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 02:35:32 ID:y1T6nGrs
>>437 つ発電機
三菱は軽エンジンで発電できるキャシュカイサイズのEV車を開発中。
これは発電のエンジンでエンジンじゃ走らない筈なので、
HVとは違うよね、これなら航続距離はのびる。
439 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 02:38:27 ID:bnYuflQk
電源車を走らせるサービスやればいいんじゃね?
440 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 02:39:08 ID:1Y6c8QnG
さすが電気自動車で自動車業界に打って出ようと
したプリンス自動車の血を引くだけの事はあるな
日産は
走行距離160キロか。こんなのはうたい文句(カタログ値)だから
実際は100キロってとこだろ。つまり50キロ走ると帰路が心配に
なる。途中でバッテリが切れたら悲劇だよ。どうする?
トヨタの技術者がいうのには、電気自動車であれ燃料電池車であれ、
当面(3,40年)はハイブリッドにせざるを得ない。ガソリンエンジンで
のろのろでいいから家まで帰れるようにしないと使えないってさ。
ゴーン、どうする? こんなの売り出して。
>>430 プリウスは売れているが、他はさっぱりだってさ。
カローラがまるでダメ。
新規需要を獲得したのではなく、トヨタ同士で食い合っている。
442 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 02:52:58 ID:EpNbBQJB
ディーゼルのエクストレイル買うために金貯めてるよ
EVの場合、ガソリン税に相当する税金はどうなるのだろうか?
無税じゃ道路行政破綻だよな。
渋滞に巻き込まれて、電池切れとか考えると恐ろしい
って思う俺を、トヨタ工作員呼ばわりするんだろ
包茎のよう
>>443 自動車税、重量税
>>444 批判すれは工作員。
マンセーしても工作員。
要望出しても工作員。
他社を引き合いに出しても工作員。
結局、当たり障りのないレスするかスルーするだけ。
これじゃあ人減って当然だ罠
満タンで160qじゃ3日持たないわw
単なる鉄屑じゃネーか
449 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 07:03:55 ID:4IjbPyZl
日本人の感性からはずれたデザイン
やりなおせ
450 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 07:09:06 ID:S5E9yJ5k
5ナンバー枠に納められないもんかね
VWポロくらいじゃないと買う気になれん
451 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 07:11:18 ID:pifELmV3
最初から補助金を当てにしてるとか
商品開発力が無い証拠
452 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 07:15:39 ID:FH6Kujzx
>>451 コレは売る気ないでしょ
パフォーマンスだよ
453 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 07:27:29 ID:pzbFopwO
>1
あぁ、葉っぱの方のリーフなのか
てっきり環礁の方のリーフかと思った
454 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 08:15:40 ID:wTZ/3RpJ
インサイトやプリウスよりずっと実用的な形だな
荷物も積めるしコンパクトだ
455 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 08:17:36 ID:4IjbPyZl
>>454コンパクト
全幅は新型プリウスより+25
456 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 08:32:40 ID:OhAAHaf4
ちなみに、ホンダもトヨタもEVなんて今すぐにでも売れる。
トヨタなんて万博前からEVコミューター売ってる。
そもそもHVってのはEVの発展改良型な訳で、HV作れるところは、
パーツを外して組み直すだけでEVつくれるんだよねぇ・・・・
日産の悪あがきとしか言えんな
457 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 08:48:21 ID:f35GvmQY
>>294 研究は本田やトヨタの方が長い
それでも実用化しなかったのは課題がまだまだたくさんあるから
日産はHVで後れを取ったもんで端折っているだけ
これで市場でいろいろ問題が出れば日産はますます窮地に陥る
>>456 コストパフォーマンスに優れたバッテリー技術があればね。
無いから出せないんでしょ。
PHVをなかなか出せない理由も同じ。
>>457 皆同じ頃には研究開始してるよ。どこに着目したかだけ。
日産はリチウムイオンバッテリーに注目しここに力を入れてきた。
ホンダはFCVスタックに注目してきた。
トヨタはFCV燃料貯蔵にやHVに注目してきた。
その結果が今現れているだけ。
460 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 08:56:04 ID:f35GvmQY
やっぱリチウムイオン電池は事故って破損した時が怖いよなぁ
特に事故が多い雨の日なんか悲惨なことになるぞ
日産はそこんとこ大丈夫なのかなぁ
>>460 昔の缶タイプだと衝突性能は厳しかったみたい。
ラミネートになってその辺も飛躍的に向上したみたいだね。
事故っ怖いのはガソリンやガスも同じだけど
やっぱりリチウムイオン電池は高いしそれでも
容量が足りないし充電時間も長いよね
町乗りで近所に買い物ならいいけど
ハイブリッドに比してもまだ高いしね
463 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 09:13:31 ID:aGHJsAns
5万台、法人需要しかないんだから無理だろw
こんな発表して、あとで大恥じかくだけなのに。
464 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 09:18:55 ID:0h9iNSA+
>>458 ばーか、本気で無いと思ってるなら、相当ダメだぞ。
加えると、日産程度のリチウムじゃEVを実用レベルに引き上げるのは不可能。
最初の7台が7・11の地域巡回車って時点で、大きくなっただけのコミューターって語ってるじゃん。
給電が給油並みの利便性か、ガソリン以上の経済性を実現しない限りEVは無理。
160km走ったら10時間充電、急速充電施設でも30分で80%充電じゃ話にならん。
日産マンセー馬鹿は、リチウムに夢見過ぎww
465 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 09:22:03 ID:f35GvmQY
リチウムは希少金属だし
自動車みたいな大型バッテリーの量産には向いていない
>>464 はーか、他社はそのリチウムイオンバッテリーすら手にしていない状態なんだよ。
ヨタ厨は妄想が激しいな。
467 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 09:29:14 ID:f35GvmQY
リチウムイオンバッテリーは量産しようにもモノ(リチウム)が無いんだからw
水素燃料電池車もネックは希少金属
如何に希少金属の割合を減らすかに各社シノギを削っている
むりやりリチウムイオン電池を載せたのは力技としか言いようがない
468 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 09:31:52 ID:0h9iNSA+
>>466 無知だな・・・
インサイトやプリウスで使わなかったのは、爆発事件の印象が収まって無いから避けただけなのに・・・
リチウムは海から取れるから大丈夫。
資源が高騰して採取コストがとんとんになりゃ、もう資源国に金落とす必要もなくなる。
海洋国家の日本は脱石油社会の方向性で間違いなし。
471 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 10:22:21 ID:bnYuflQk
そこまで資源が高騰してると経済活動にかかるコストが莫大過ぎて大変なことになりそうだが
472 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 10:28:49 ID:f35GvmQY
金も海から採れるけど、海から金を採ろうなんて考える奴はおらんわな
それよかリチウムの代替金属で電池性能を高める研究した方がいいわな
実際電池っていくらなのかね
100万とかそれ以上なら普通の町乗りユーザーは
ガソリン買った方が安いよね
475 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 10:50:17 ID:bnYuflQk
全ては石油とリチウムの値段次第という気もする
しかし産油国の政情はあっちもこっちも悪化する一方だからなぁ
サウジ、エジプトが核開発に乗り出すのも時間の問題
476 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 11:24:55 ID:OPQMpPL1
>>473 インサイトとプリウスが開発されてた時期を知ろうね。
製品化過程で除外されるのは当然のタイミング。
そもそも、リチウムに期待しすぎ。
どうやったら実用的な充電ができるのか証明してからじゃないと絵に書いた餅だよ。
現在のEVコミューターと何が違うの?
チョロQのEVって数はそこそこ出たけど街で見かけないだろ。
画期的な充電に関するイノベーションが起きないと、実用になんねーんだよ、EVはな。
そもそも、ローソンや7・11が、巡回車にしか
使えないと証明してるじゃんw
>>476 馬鹿だな。
プリウス、インサイトは値段の問題。それ以外は無い。
479 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 11:44:40 ID:3qjSmxlW
なんでコンパクトサイズにしなかったんだろう。
プリウスよりデカいとか、なに考えてんの?
480 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 11:54:23 ID:U58HiFPv
ノートパソコンでも携帯でも稼働時間が今の10倍くらいまで延ばせたらそちらのほうが魅力的なんだが・・・
482 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 12:08:27 ID:xa2HBiU0
バッテリーはリースか
483 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 12:10:07 ID:lIXKjY4D
>>477 -
>>478 そーゆうことは、プリウス並みとは言わないjからインサイト並みの販売目標を
日産が出してから言った方が良いと思うよw
485 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 12:27:05 ID:f35GvmQY
日産ヨイショ必死だな
トヨタヨイショ必死なやつもいるけどなw
487 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 12:39:57 ID:68OQwf8N
かっこ悪いな〜。これじゃ売れないだろ。
ホンダがFCXクラリティを、電池リースで値下げして民間に売り出したら
ひとたまりもないぞ。
>>479 電池の配置見ると
やっぱりこれ以上小さくできないんだろうな
>>476 リチウムで発火事故起こしたら
その時点で日産終了だろうな
本当に自信があるのかどうか
489 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 13:04:37 ID:fHfX9kvs
トヨタの技術者は、発火事故は万が一にも起こしては
いけないんだと言っていたね。だからリチウムイオンも
相当研究はしているが採用には慎重を期しているんだと。
おそらくトヨタも次のPHVではリチウムイオン電池を
搭載してくるだろうが、かなり完成度の高いものに
なってると思うよ。
491 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 13:18:54 ID:oxxIHB9l
なんでみんな溶けたカエルみたいな形になるの?
492 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 13:27:43 ID:Xd/JJ14C
枯葉を連想する名前
494 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 13:32:09 ID:ZLjIWK0e
交換電池価格はいくらなんだ?
それとも、スタンドで電池交換?
496 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 13:50:15 ID:f35GvmQY
か〜れはよ〜、か〜れはよ〜
実用に耐えるレベルに向上するまで国内の製造業は存続していられるかな?
これってRAV4 EVやHondaEV Plusとなにも変わってなくね?
>>498 それらはニッケル水素。
バッテリー寿命2〜3年。
そっか・・・ニッケルなのか・・・・
じゃあリチウムのルネッサEVと何も変わってなくね?
>>500 あれは円筒形リチウムイオン。
温度に性能劣化や衝突安全性はラミネートタイプの方が桁違いに良い。
502 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 15:11:52 ID:ROmVIv+T
割り切ってシティコミューター然としたサイズとルックスの三菱のヤツと比べてどっちが人気出るだろう
>>501 円筒形リチウムだったんだ
よく100台も作ったよな
どっかで走ってるかと思うと怖くて…
504 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 15:15:52 ID:fHfX9kvs
三菱も来年からの一般販売分は電池リース方式に
してくる可能性がある。軽サイズのアイミーブ
の方がコミューターとしての使い勝手はよさそう。
もともと長距離を乗る車じゃないしね、EVは。
>>502 サイズと言うよりまず値段だよな。
魅力的な価格になるかが勝負。
506 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 15:19:50 ID:yxlpcj68
色々論争しているが
ガソリン車と同じ位の値段で
多少ガソリンより安いランニングコストの状況で
こんなの買うか?
出す事で次のステップにはなるだろうから意義は有るとは思うが。
自動車業界負け組みの3馬鹿、日産と三菱とスバルが
補助金目当てに10年周期くらいに話題になる電気自動車を煽ってるだけ
また少量作ったら何事も無かったように収束する
508 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 15:40:26 ID:gQryr03D
EVって燃費いくらくらいなんだろうね、、、燃費?
えーと、1km走るのにガソリン車やHV車と比べてどのくらいのコストがかかるのかな
>>508 コスト?
電気代だけなら120円で80km位走れる計算。
510 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 17:29:01 ID:uqnnS7gf
全部電気自動車になったらガソリン税が入ってこなくなっちゃうよな
それだと道路の維持整備ができなくなるから
結局はガソリン車並みに20km走るごとに50円くらいの税金が取られるようになるんだろ
511 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 17:51:31 ID:7f1RfNux
こういうのって車内の電磁波とかやっぱすげえの?
あと、事故ったら感電死とかありそうで怖くない?
300万の値段より充電ステーションなどのインフラ整備が問題だよな
正直160km程度の走行距離ではかなり不安だ
513 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 18:04:46 ID:AYUhGPxD
とりあえず日産は技術ないんだというのを払拭しないとな
初代インサイトみたいに売る気はないでしょ
514 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 18:08:23 ID:Q7jfkr7S
日本ではじめて発売されたハイブリッド車はプリウスだが、全世界的に発売されたのは
インサイトの方が先。
>>511 お前の目の前のパソコンの方がすげぇ電磁波出してるぞ。
516 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 18:13:54 ID:QDKdoPZN
>>513 販売目標は20万だけど
トヨタから見ればこれはインサイトと同じ商売の邪魔になるから、今から潰しにいくだろう
518 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 18:22:36 ID:7f1RfNux
519 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 18:44:51 ID:AYUhGPxD
>>516 トヨタが潰しに来れば市場が広がって、日産にとってはいいチョコだらけだ
無いな
520 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 18:50:53 ID:zJuTirNV
>>517 トヨタはEVコミューターなら万博前から売ってる。
そもそもトヨタ方式のHVは拡張型EV。
つか、既にプリウスでモーターだけの走行も選べれるんだよねぇ。
まぁ、プリウスじゃ電池が小さいから長い距離走れないけど。
日産にしかできない事が有るかのようにマンセーすると、どこかの国みたいに恥じかくぞー
521 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 18:52:58 ID:AHb3ZkvR
>>519 逆だわお塩先生の事件でトヨタは・・・。
まさに聖者必衰にあらずだな・・。
恐ろしい。
522 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 18:55:10 ID:Co/tP1BY
電気自動車なんてもうとっくにできていた車なんだけど
石油産業を抱えるアメリカにつぶされてたんだよね。
日本人じゃないゴーンだからこそ発表できたとも言える。
>>521 いやいや
市場さえ出来ちゃえば、またしてもトヨタホンダの後塵を拝しながらも業界3位か4位くらいであと何十年か食っていけるでしょ
ガソリン車と同じ値段とか言っておいて300万円台はねーだろ。
ティーダがベースになってるんだから150〜200万円だろ。
やっぱゴーンは信用できねえ。
>>522 HVが絶好調のトヨタ・ホンダが日本企業だってのにその発想はねーよ。
EVに使われる電池の最大シェアも日本企業だし。
526 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 19:32:22 ID:GkUAIqCH
>>514 日本は世界に含まれないのか。偉くなったもんだな。
527 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 19:36:02 ID:ptzRpRw2
>>514 プリウスより先に小型バスのコースターハイブリッドというのがあったけどな
車体を小さくしたほうがバッテリーの餅もよくなると思うのに
全幅1770とかなぜ無駄に大きくする
もっとちっちゃい電気自動車だしてくんないかな〜
二人乗りでシートは横2列じゃなく縦2列で車幅がせまいやつ
ちょっと前VWがガソリンエンジンでそれっぽいの造ってた様な
>>521 >聖者必衰
せいじゃひっすい、ではなく、じょうしゃひっすい、な。
533 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 20:33:54 ID:rv+7Ui9Z
今あるガソリンスタンドって全て将来の廃業予備軍なんだな。
しかし、ガソリン代、気にしなくていいってのはデカいよな、いつかは欲しいわ。
>>524 まだ値段発表してない。
電池リース月1万くらい取るんだろうから、車体価格は180万くらいだと思うよ。
535 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:01:54 ID:TR3hyRZm
電池のレンタル料が生死を握る
536 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:06:21 ID:6Lpb4O4V
EVか、いいな。今回は新型プリウスを購入したが、次回買い替え時にはEVも候補に入れておこう。
10年後が楽しみだ。
537 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:16:34 ID:Y6QgrWSa
このスレ、5年後位に読み返したら面白そうだな。
どっちの意見が当たるんだろう。
539 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:24:27 ID:O/mIme5b
リチウムイオンバッテリーである以上劣化は免れないな。
最初こそ航続距離160kmだが、どんどん短くなる。
電池の性能上、連続使用だとバッテリー消費も早いし、
高速道路とか現状厳しいだろ。
そんで、半日近く充電とか馬鹿かと。バッテリー交換は相当高いし。
「街乗り限定」って感覚で買うにしては高いし、バッテリー上がり時のインフラが・・・
まぁ、ほしい人は買えばいいが、どう見てもイメージ先行。
540 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:26:18 ID:wO1e5mwl
>>538 給電のイノベーションが起こるか否か。
それだけだな。
3分給電が実現したら、普及は間違い無いが、まだ遠い先の話だね。
ちなみに、3分給電が実現すると、ガソリンスタンドが電気スタンドに変わるだけの話だし、
ガソリン税に変わる税金がEVに適用されるだけなので、利用者観点では何も変わらないぞ。
だからこそ、今の利便性を犠牲にするような車両は確実に売れ無いと思われてる訳で。
>>528 インサイトの不満No1は後部座席が狭い事。
今の乗用車に、後部座席も広々乗れるってステータスはかなり必須。
542 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:29:04 ID:PT0z1ONk
なんかインサイト厨が蛆虫のように沸いてる?
>>534 電池リースそんなに安いわけ無いだろ、年間12万円で10年でも
120万円(利息ゼロ)の電池とか安すぎてありえねぇ。
i-ミーブで電池が250万円って言われてる事を考えて、リースによる
金利を考慮しても2万円/月以下は無いと思う、そして10年リースは
リスクも高いし客も嫌がるから5年リースと考えても、月に4〜5万円位じゃ…。
544 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:32:02 ID:PT0z1ONk
>>513 ヨーロッパ、アメリカの各州、イスラエルとかその他の国から援助してもらいながら進めているから
日本だけの話じゃない。かなり規模はでかいよ。
初代インサイトとは違うっぽい。失敗は許されないというか国も金出してるから普及のための施策があるはず。
546 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:34:41 ID:O/mIme5b
>>541 見た目からして狭いのを「狭い」と言っても。
>後部座席も広々乗れる
ってのはキャラクターであって必須ではないだろ。
547 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:34:51 ID:sqrrtMlL
>>545 そういうこともあるので車両取得時に課税でないかな、普及した後は。
あとは今の重量税みたいに。
548 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:35:28 ID:PT0z1ONk
>>543 うわさでは1万キロごとに8000円程度って聞いたが、本当かどうかわからない。
549 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:36:57 ID:wO1e5mwl
>>545 ありえない。
今の税収体系と同じだけの額を集める必要が有るのを忘れちゃいかん。
550 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:37:08 ID:3dGhyaEH
アラブの油田にふんぞり返ってる奴らに一杯食わせたいと思うけど
結局車作るのにプラスチックとか化石燃料がいるんだよな…
脱石油社会ははっきり言ってありえん
551 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:37:14 ID:O/mIme5b
EVで最もコストがかかってるのが電池だからね。
552 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:37:45 ID:uDWFvuF5
160km走行だと片道80km、でも渋滞してたり寄り道したりするやつは
片道50km圏内だな夜ライトを点けると燃費も落ちるんだろうし
553 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:38:11 ID:O/mIme5b
EVが普及しすぎると、今の電力供給じゃおいつかなるって説もある。
本当かどうか知らんが。
>>550 完全に石油を捨てる必要はないんだよ。重要なのは消費量(依存度と言ってもいい)を抑えること。
556 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:50:40 ID:aKwqtIf9
アイドリングのままエアコンかけて駐車してたりするのをよく見るけど(環境負荷とか無視するとして)
電気自動車だとこういうことできるの?
557 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:52:56 ID:O/mIme5b
>>555 まぁ長い目で見たとき、いつか0になるよって意味で。
あと60年くらいで石油に代わる材料はできんのかね。
>>543 ゴンさんがガソリン車の維持費より安くするって言ってるんだから4万も取らないだろ。
だいたいリースって事はバッテリー回収→リサイクルが強制って事だろうから、
バッテリー代全額回収しなくてもいいんでしょ。バッテリー高いのレアメタルが高いのが原因だろうし。
559 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:54:22 ID:O/mIme5b
連レス申し訳ない。
>>556 できるけど、ガソリン車より当然短い時間内だろうけど。
それか、ECUの方でそういうの設定してるかも。
561 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:55:04 ID:f35GvmQY
>>539 後、気温も左右するからな
寒冷地とか早めにバッテリー上がっちゃうから雪の山道とかでバッテリーとか
上がっちゃったらそれこそ生死に関わる
>>548 殆どタダ同然じゃん、もしそれがホントで車両が実質250万円(総額)以下で
買えるならマジ即金で買うよ、めちゃくちゃお得だ。
>>543 バッテリー100万以下を狙っているそうな。
充電時間が20時間とかどうせ実用に耐えないレベルなんだろうな(´・ω・`)
ま、首都圏の場合、車なんてほとんど駐車されているもんだけど、田舎じゃこの
航続距離は実用に耐えないね
>>552 渋滞でも走行距離はそんなに落ちない。
ヘッドライトやナビなどの電装品の消費電力による影響は殆ど無い。
問題はエアコン。
566 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:58:24 ID:O/mIme5b
>>560 まぁ俺はその手の専門家じゃないんで、間違ってるかも。
もし、違う事があるなら参考までに教えてほしいが。
>>558 でも全額回収に何十年もかけてたら初期負担で倒れるよ?
まぁ大して売れなきゃ問題ないけど、プリウス並みに売れたら
日産えらい事になりそうw(株価も)
ガソリン車の維持費より安くするってほんとかなぁ…普通の人は
月に1〜1.5万円くらいのガソリン代でしょ、ってことは月に8000円
のリース代+バッテリー代? 年間10万円弱で、バッテリー代の
回収に25年以上かかるのか…。
>>507 たまには、MAZDAの事も思い出してやってくだ・・・
>>564 200Vの通常充電で8時間と書いてあるが・・・
571 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 22:00:32 ID:O/mIme5b
>>563 それ凄すぎる、リチウムイオンだよね? どんだけ画期的な技術を日産は持ってるんだ…
しかし、電気料金の基準を深夜料金にするのはいい加減やめて欲しいな
従量電灯Bで計算したらどうなる?
>>570 横からだが、
家庭用電源が100Vだから、
充電器は車と別に買う(orリース)ってことなのかな?
そりゃ、例のプラグインってわけにはいかないのか。
575 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 22:04:38 ID:PT0z1ONk
>>572 実際、そのぐらい安くないと、プリウスぐらいの車両価格200万程度で
バッテリーのリースをガソリン代程度にはできないだろうね。
>>575 まぁ、まず少数台ってのも儲け度外視のプレリリースって
考え方もできるよ。
>>567 自己レス
×リース代+バッテリー代
○リース代+電気代
>>574 30分急速充電が3相200V
8時間充電が単相200V
16時間充電が単相100V
この下二つが普通の家庭でも使える充電方式で
全然特別でない単相3線式200V。
ここ10年以内に建てられた一軒家にはこの200Vが入っている。
>>573 120円で25kmほど走る計算になる。
しかし何で深夜料金だと駄目なんだ?
581 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 22:13:04 ID:uUxRqHv5
暖房かけたら航続距離は半分くらいかね
>>581 アイミーブだとだいたい三割くらい落ちる
まあシートヒーターがあるので一度暖まれば切っても問題なかろうが
リーフはわからない
実車走行が無いんだもの
>>581 どだろうね。
シートヒーター等を使って極力消費電力を抑えるんではなかろうか。
雪国では役に立たんか・・・寒冷地仕様は石油ファンヒーター付とかw
>>580 深夜のみ充電するパターンが考えられないから
8時間で30kWhの充電だと約725円かかる計算かな?
電化上手で夏の夜に車を使うパターンだとフル充電で1001円かかる計算
従量電灯B 3段階 24.13円/1kWh 電化上手 33.37円/1kWh
585 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 22:19:19 ID:Oh4m1XF8
, .-‐'''' ^ ''''ー 、
/ : : : : : : : : : : : \
/: : /  ̄ ̄ ̄ 、 : i
!: : l l: : ! だんねんながら
l: : :! 一 ー !: :.l ニーブにぎゅういちは
/: : !_ィェァュ ii ィァュ_ }: :ヽ
-―-、 ! Y Y /
‐ ー、 / ,ー ― 、i ヽl ! 、_ , ! !/
ハ \ ! i ニ ニ l ! ! / ィ===ュヽ ノ /⌒ヽ、
\ ヽ ヽト _ ィ \! ヽェェェ イ ! イ/  ̄⌒ヽ _ l/ ⌒ ‐-、
- ヽ } i i′ _.イ i\ _/ノi\ i / 人 ___ ヽ
,= !│ /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \  ̄´ / |:.:.:ヽー 、__!, ! / __ ` 、
!丿厶 ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ / ‐ く /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ| ェュ ィァ i
‐- ノ {:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、 人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ || !
_/ | i|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧=- イ
/ |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l/ ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/:..:i __/ l
160キロだと遠出はできないな
>>584 計算合っているが
深夜しか運転しないのか?
>>587 例えばなんじゃ。
通勤で使ったり、昼間乗るユーザーが大半なんだから、
深夜充電ってことで。
おおよその維持費の参考にはなるよ。
>>584 GJ
>>583 ヒーターはEVはガソリンじゃに比べてかなり不利でしょ。
エンジン熱がないから、本当に熱源が必要。
ドライヤーのHOTをつけてるイメージかな。
590 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 22:27:56 ID:Xh3158PH
深海魚みたいな顔
プリウスですら暖房つけると燃費ガタ落ちだからなあ
・頭が悪い疑問
・それ以上に見当違いな決めつけ
多すぎで笑えるんだがもちろんわざとだよな?
594 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 22:30:51 ID:PT0z1ONk
>>584 これでもガソリンに比べたら安いよなぁ。
595 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 22:31:08 ID:rv+7Ui9Z
ソーラーシステムとのハイブリッドなんて無いのか?
596 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 22:31:39 ID:PT0z1ONk
>>595 プリウスがやってるけど、車を動かすだけの動力は得られない。
電力会社によるかもだが深夜電気料金ってオール電化じゃないと選べないんじゃなかったっけ?
>>593 まぁ、話題にも入れず文句いってるのもどうかね〜
価格を徹底的に抑えて、いきなりプリウス並みにできれば
充分勝つることになるだろうが、
とにかく価格を1円でも抑えることが大事なんだよ。普及ってのは。
電気自動車をとっとと普及させて、
有限燃料の価格に一喜一憂しなきゃならない時代にサヨナラしようぜ。
601 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 22:39:15 ID:a36/v2R5
>>583 石油ファンヒーターはマジでありうるんでは?
>>601 方策の一つとしてはね。北欧では普通に使っているけど・・・
一応ZEVが売りだからね〜。
604 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 22:50:02 ID:JFWvZLcK
日産はダメだよ。
このEVがこけた時点で、終了です。
>>600 まぁ、電気に税金がかかって電力会社が元締めになったら、
今とまったく変わらんが。
606 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 22:52:35 ID:LFrQtTfD
補助金で=国民の税金で
>>601 ん〜。不可能じゃないだろうけど、
パッケージ的な問題と車内の換気の徹底とか
色々課題ありそうだね。
そういや勉強を勧めてくれた先生は返事がないな lol
608 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 22:59:59 ID:ilox7uiL
ガソリンには複数の税金が上乗せされてます
電気代はどうなるのかな?????
EVの魅力はやっぱり加速性能にあると思うんだ
静かなのに圧倒的な走りだし
しかしデザインがダサすぎる
テスト車両で使ってたキューブデザインで出してくれ日産よ
612 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 23:09:16 ID:k1zysOYz
釣り目+グリルレスだとパッソに似て見えて仕方ない
デザインは三菱のアイミーブのほうがより電気自動車らしいな
ガソリン車の流用のくせに・・・
614 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 23:16:39 ID:bhi38BKs
電池をリースにするにしても、結局維持費がガソリン車より高ければ
売れるわけ無いんだよな。ガソリン車に対する電気自動車の最大の利点は
燃料費が2割から1割って所にあるんだし。
バッテリーのレンタル料でそれがスポイルされてしまえば、そこにあるのは
ただ航続距離が短いだけの実用性に欠けた車だ。
615 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 23:17:34 ID:dhAWVgRl
ひょっとしたらトヨタに引導を渡すのは日産かも
>>615 渡すか自滅かどちらかのような気がする。
共存はないかもな。
>>614 まぁ、そうならないようにできてる「はず」だけど。
あとは、故障だな。電気部品は故障が怖い。
>>615 多分後追いですぐ追いつくというか技術はあるし。
>>615 トヨタだっていつでもEV作れるよ。
パナソニックがまともなラミネートタイプリチウム作ってくれればすぐ作るだろうし、
やろうと思えば、ユアサのリチウムイオン買ってくればすぐできる。
>>618 ん〜。何をもって「技術はある」というか・・・
単純に同コンセプトを後出しするってことを「技術」と言うなら、
トヨタは優れた技術をお持ちだな lol
>>619 そのレスはトヨタが下請け任せという意味に取れるが。
>>619 その状態では「いつでも作れる」とは言わない。
623 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 23:29:34 ID:dhAWVgRl
もしトヨタが出遅れるようなことがあったら、ひょっとするかもな
>>620 電池制御に関する技術もあるし車両もリチウムでの試作もして試験もしてるだろうと。
電池に関してはリチウムイオンに関しては
コスト等に関して様子見なところもあると思う。他がどうなるか慎重にうかがっていると。
正直三菱にしても日産のにしてもある程度のまとまった数が市場に出れば何らかの問題が起こる
可能性もありうると思う。事前に想定しないような。
625 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 23:31:39 ID:bhi38BKs
電気自動車なんて、基礎的なボディーとシャーシを作れる会社なら
あとはバッテリーの優劣次第なんだから、出遅れも糞もないだろ。
>>625 それでも実証実験で最低三年はかかる
慎重を期すならできれば五年はほしい
628 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 23:35:24 ID:bhi38BKs
>>626 そういう事だ。
自動車産業が完全に裏返ってしまうからな。
液晶テレビの二の舞も十分ありうるし。
629 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 23:42:38 ID:PT0z1ONk
>>609 一応、スポーツタイプも考えているらしいが、これが売れないと
次がないらしい。
意地の悪い見方をすればトヨタは三菱と日産で何らかの問題が起きると
考えているんじゃないかなと。
631 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 23:44:24 ID:PT0z1ONk
>>618 今のHV競争を見てみたら結論は出るのでは?
どんな車出しても先に良いイメージを植えつけた企業が勝つ。
632 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 23:45:11 ID:dhAWVgRl
GDIの時、速攻で追随したトヨタですよ?
>>627 5年かけても自殺者が減るだけで出来るものは同じだ。
1年でやれる。
634 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 23:49:03 ID:bhi38BKs
>>631 実用に耐えるHVなんてトヨタとホンダ以外に出してたか?
トヨタなんて、ホンダが新規参入してきた程度で右往左往した挙句
プリウスをダンピング価格で売って大赤字って失態をやらかしたんだぞ。
(一方、ホンダとインサイトはフツーに好調)
先行イメージだけで勝てるとは到底思えん。
>>624 まぁ、それも想像の域をでないな。
結局さっき言った、「トヨタ流後出しジャンケン」で
勝負するのが一番可能性高いかと。
636 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 23:59:38 ID:5uebkCsS
お恵みが無いと車買えないなら買わなきゃいいのに・・・
貧乏人には後のツケの方が大きいんじゃないの?
637 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:00:20 ID:ppCTmw/F
639 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:08:11 ID:ppCTmw/F
>>638 日産がアルティマハイブリッドを出してるが
640 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:09:20 ID:ppCTmw/F
フォードがエクスプローラーハイブリッドを出してるが
641 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:14:20 ID:6mp8E4I8
642 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:14:29 ID:ppCTmw/F
フォードはエスケープだった
643 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:15:30 ID:ppCTmw/F
>>641 そんなことは問題にしてないだろ?
実用的なハイブリッドかどうかのはなしらしいから
644 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:18:48 ID:ppCTmw/F
ダイハツがアトレーのハイブリッドを出してるな
645 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:19:09 ID:lX5RgwZW
HVに関する各社の対応
トヨタ=HV本家
ホンダ=簡易HVで真っ向勝負
日産=EVを発表してお茶を濁す
三菱=上に同じ
マツダ=トヨタのHVシステムを買う・・・
スバル=上に同じ
ダイハツ=元々トヨタの手下
スズキ=傍観
>>634の言っている
初代プリウス・インサイト時代と
最近の車では比較にならんのじゃ。
あの時代にしてはちゃんと走る車を作ったって意味じゃないの?
647 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:19:40 ID:ppCTmw/F
648 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:22:51 ID:Aev8FgkG
カコワルイ。
日産もフォードも他社からハイブリッド技術を提供してもらって、販売してるんじゃなかったっけ?
650 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:34:08 ID:f2SuL2Fo
日産なんてGTRやムラーノみたいな大排気量の車だけ作ってりゃいいのにwww
カーアダプタで充電しながら走れば永久機関。
652 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:50:44 ID:xDFooPxt
自走でけへんオモチャつくって・・・電源外されたらどうすんのや?
車ノラン国民からノーでるやろし
ところで、事故でバッテリー壊しちゃった場合、
リースだとどういう扱いになるの?
× リーフ
○ ティーノU
>>634 自動車の価格ってのはインサイトが出たからって慌てて下げられるような物ではないよ、
未だにこんなデタラメ信じて言ってるのは恥ずかしい…。
まぁインサイトに対抗して値段を下げたのは事実だろう。
実際社長がインサイトに試乗して、
プリウスも価格を下げるべきだってことになったんだしな。
ただ
>>634が言うダンピング価格でも大赤字でもない。
>>656 うん、つまりインサイトの価格を見て最終的に価格を決めたが、それはあくまで
「その価格で売っても利益が出るように元々設計されていたから」と言うことを言いたいだけ、
君も解ってくれてるとは思うけど一応。
インサイトを見て慌てて価格を下げた、って言ってる奴はその値段で売ったら利益が
でないのに、という見解をしてるようだからそれは違うよ、と。
658 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 02:52:56 ID:vg9kUK3M
>>657 予定利益をとんでもないレベルで削り飛ばしたのは事実だよ。
台あたり粗利に占める値下げ分の割合がどのほどのものか
ということくらいは想像できるよね?
659 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 02:55:51 ID:gJFmVf0W
これから10年間くらいはEVもHVも普及していくだろうが
HVの方がシェアは大きく伸ばしていくだろうね。EVがHVを
上回るのはこの先10年くらいじゃありえないと予想する。
660 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 03:08:26 ID:Q+Wq1URg
661 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 03:17:41 ID:WndNxpLS
>>537 テレ朝のネガティブインタブー連発に軽くいらッとするゴーンに笑った。
イチロー特集の時もそうだったけどネガティブ報道をさせる為に某社から広告費の名目でそうとう金でてんなぁ。
テロ朝にあそこまでやられるってことは、リーフ本当にいいものなのかもしれない。
>>650 そんな当たり前なこと言われても。
インフラ整備が進むきっかけになるだけでもこの車の価値はあるし。
しかしHVが200万切るとは思わなかった、そりゃもうカローラだって買わんわな。
>>657 >「その価格で売っても利益が出るように元々設計されていたから」と言うことを言いたいだけ
それは違う
元々プリウスは先代より大きくしたから240万〜という値段設定で設計された車
大型化すれば効率がよくなるし利益率も上がると見込んでしたことだが
40万値下げしたってことは粗利率をコンパクトカー並みにしてしまったこと
だから数十万台数売っても赤字が改善しないが、ハイブリッド化シェアを維持するための
ダンピングだからそこは気にしてないみたい
他社のハイブリッドカーがシェアを取った方が損失が大きいと判断したからの戦略だけど
今後ほかのメーカーから電気自動車やハイブリッドカーがどんどん出てくるから
その戦略も通用しなくなる
初期の液晶TVを見ているようだな
視野角が狭いからブラウン管の代わりになり得ないとか言われてた頃の
隣国に技術盗まれないようにしろよ
665 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 07:45:59 ID:ljrr/S0F
>>655 プリウス単体では小額の黒字が出る価格に設定されていると思うけど
結果的にプリウスがトヨタの各車種の価格バランスを崩してしまった結果
より利益率の高い車種の顧客まで吸収してしまい、全体として大きな赤字の原因になってるらしい。
インサイトは価格設定がホンダ車の中で突出して安くはないので、ホンダほど他車種への影響は出てない。
666 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 07:48:19 ID:qNmgmJBc
全車種ハイブリ化してほしいわ
マツダすきだから早くHVだしてくれ
スポーツカーでな
デミオとかいらんから
>>665 そだよな。
儲けのあるクラウンやらマークXの客がみんなプリウスに行ってしまうんだよな。
しかも子育てを終わった世代がアルファードから新しいアルファードに乗り換えずに
プリウスにに乗り換えてしまう。
台数は出ても儲けは激減。さてどうなることやら・・
>>666 スポーツカーなのにハイブリッド?
意味なくね?
669 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 08:04:59 ID:Nu9C8T9Y
自宅に駐車場がないから借りている
だからコンセントがない
カートリッジ交換方式でも充電できると助かります
>>633 1年で仕上げて火災事故を誘発し焼死させ人口を減らす作戦ですね。
一番のエコかもしれませんね。
さすがです。
671 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 08:11:26 ID:qNmgmJBc
>>668 燃費悪すぎるから
HVは燃費向上だけじゃなくパワーアップにも使える
>>619 それはバッテリー技術が無いって言っているのと同じだぞ。
>>671 バッテリーが無くなったら単なるウェイト。
それよかその分軽量化した方が楽しい車になる。
674 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 08:16:56 ID:ZFOkBBmp
>>634 インサイトは日本でも失速気味では?プリウス絶好調だけど、インサイトはアメリカではさらに悲惨な状況ですよ。
目標台数5万台とか言ってたのに月2000台ぐらいしか売れていなくて目標の半分にも届かないかもしれないんだとさ。
675 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 08:20:49 ID:ZFOkBBmp
>>659 数年後、EVが世界で数十万台規模だったとして
その5割以上のシェアを日産が取るとしたら
かなりメリットあるだろうね。今は競争力のある車がないからその可能性もあるかもしれない。
676 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 08:20:53 ID:LEnQdaoC
>>672 むしろあるからこそ商品化しないんじゃない?
これから日産がどんなボロを出すか楽しみw
>>674 そもそもアメリカではガソリンが安い上に加速減速の少ない走り方なので
ハイブリッドの恩恵が少ない。
その上、費用対効果を優先するアメリカ人にとっては魅力的な車ではない。
お金持ちはステータス重視なのでブランドを築いたプリウスに走ってしまうしね。
678 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 08:22:27 ID:LEnQdaoC
>>675 リチウムイオンバッテリー採用なら需要が数十万台規模だったとしても物理的に生産は無理
日産のEVは補助金狙いの見切り発車でやっているだけ
680 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 08:29:18 ID:ZFOkBBmp
>>678 あれだけ世界で工場の製造ライン作ってるのに?
海外でも生産するんだろう?
681 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 08:39:55 ID:vg9kUK3M
>>663 >今後ほかのメーカーから電気自動車やハイブリッドカーがどんどん出てくる
電気自動車が実際に市場で力を持ち始めるのは10年以上後だよ。
ハイブリッドカーは他社が出遅れまくっているから、かえってトヨタの
技術力を際立たせる。
このデザインだけはあり得ない。
パクりと批判されてもプリウスをコピーするべきだった。
日産の開発力がこれほど低下したのはなぜ?
年産数十万台レベルで今のリチウムイオンバッテリー生産量を倍増させるレベル
リチウムが高騰しそうなきがするが大丈夫なんだろうか・・・
あと、日産、NECの組み合わせが松下や三洋を越えるバッテリーの技術を持ってるとは思えないんだけど。
多少自動車用に特化した技術はあるかもしれないけど基礎的技術は劣ってるでしょ。
>>682 いっそのことS13シルビアの姿で出して欲しい
>>684 現時点では松下はダメな部類。性能はいいがコストNG。
三洋は独自。車に適用するには実車検討が足り無すぎる。
ユアサは三菱に提供しておりコスト性能共にバランスが取れている。
但し缶タイプなので事故の際の安全性は疑問。
ラミネートタイプでコストなどはユアサ並で実車実験をさんざん行ってきた
NECが今のところトップだと思う。
まぁこのトップの座は何時まで続くか判らんが・・・
688 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 08:53:33 ID:LEnQdaoC
日産は様々な使用環境に応じたEVのテストはあまりやっていないんじゃないかな
市場でいろいろボロが出そうだけどw
すごいけど、Ver.1.0.0に庶民が手を出すとひどい目に会う予感...
イノベータの方、よろしくお願いいたします
>>689 壊れてもセカンドカーあるからイイよ、好きなだけ点検しといてと言える層だな。
俺も3台持ってるド田舎者だけど、一つ買い換えるなら買ってもいい。
…山奥でエンコしても泣かない自信はあるw
692 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 09:04:51 ID:32xBU70h
>>688 10年前、横浜でハイパーミニ走ってたろ?俺は乗ったぞ。
まともなEVって、日産とコムスとチョロQぐらいだったな。
ちなみに、航続距離?一日160q走るヤツいるか?
俺は30qもあれば十分って、片道15qの田舎だぞ。
プリウスのようにおまいらが買わなくとも、リーフは普通に売れると思う。
プラグイン・プリウスはデザインは3代目と一緒、EVモード10q、300万
近かったら、日産にチャンスあり!
693 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 09:05:40 ID:PteeWL/i
>>684 松下バッテリーの電気自動車をはやく出せばいいだろ。
すごいすごい言うだけではだれも信じない。
694 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 09:10:39 ID:LEnQdaoC
何、このヨイショレスの嵐
日産社員?日産株主?それとも雇われ書き込み?
695 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 09:12:39 ID:FazBMLNS
トヨタがEVやんないのは単に金にならないだけ
696 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 09:13:25 ID:SOUmcpiC
この車、国や自治体のサポートのない地域には販売しないそうな。
日本でも、サポートのない県では買えなそう。
697 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 09:36:04 ID:Gq5hBewS
iMiEVより大きくて重いけど、トルクは一緒。
EVなのにモッサリしてそう。
僕も価格次第で一台買って試してもいいけど、
5年後黒歴史になってそうな気もすんだよな。
プリウスは一台あるけど、いい商品だよ、車じゃないけど。
698 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 09:45:23 ID:T5cc+Dfv
>>694 日産好きには、久しぶりとも言える明るい話題なんだから、
その辺は察してやりナよ。
699 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 09:52:13 ID:qNmgmJBc
車は移動できて維持費が安ければいい人がたいはんだろ
700 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 09:53:20 ID:FazBMLNS
>>694 西部警察やってた頃の日産なんてもう消えてなくなってるのに・・・
701 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 09:53:45 ID:kxaMzTwr
2010年末までに価格を発表して一体いつから発売するの?
703 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 10:07:35 ID:UV6ML7kK
ここまでリーフ64無し
704 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 10:17:41 ID:PteeWL/i
>>692 PHVでリチウムイオン搭載するって言ってるから300万は超えるんじゃない。
706 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 10:23:39 ID:thAi7eEk
バッテリーの電解液は液体だから簡単に交換できる。
電極の方も液体にして、「液体電極」にして、簡単に交換できれば、
電気自動車の「航続距離」は問題解消するね。
電解液と液体電極をガソリンみたいに補充交換してやれば良いわけだ。
運搬も楽そうだ。
707 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 10:24:07 ID:PteeWL/i
>>692 ハイパーミニ、エアコン使うと走行距離は半分だった・・・・orz
710 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 10:34:47 ID:thAi7eEk
日産のやり方は寒村に似てないかな。
ホワイトボードに写真を貼って「大画面液晶が出来ました、発売は10年後」みたいなw
711 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 10:37:28 ID:LEnQdaoC
>>706 それ吸い出さんとアカンじゃん
それよりユニットごとスタンドで交換が便利じゃ?
713 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 10:41:06 ID:LEnQdaoC
>>709 プロドライバーなら街中でESP切るなよw
人のいないコースとか田舎道で切れよw
714 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 10:43:15 ID:thAi7eEk
>>712 ん?なんで三菱?
三菱はEVが実売されてるけど。
715 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 11:29:55 ID:iPVEAwJZ
716 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 11:44:39 ID:UV6ML7kK
>>715 原油先物に投機資金を呼ぶためのいつもの撒き餌だろ、もう飽きたw
はえええええええ
太陽光発電の電力で充電したらかなりエコだな
金持ってる奴はプリウスよりこっちに走りそう
トヨタ終了だなw
719 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 14:27:09 ID:D3MHwiFI
>>692 たった160キロでは話にならない。
片道80キロだぞ。
しかもカタログデータで
実際は片道40キロくらいまでだな
720 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 14:30:58 ID:UV6ML7kK
>>692 値段次第だろう? 実支払い金額が総額250万円以下、
バッテリーリース代が5000円/月以下、なら間違いなく売れる、
日産は倒産するかも知れないけど。
721 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 14:37:27 ID:TZhGcslS
クーラーか暖房をつけたら、半分くらいしか走らないかも知れないし、
電池が劣化したら、更に酷いかもしれない。
カートリッジ式で取替え可能な水素電池を緊急用の電池として、ガソリンスタンドにおいておく方式が一番いいって
722 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 14:55:51 ID:Nu9C8T9Y
プラグイン充電もカートリッジ交換も両方できるようにしてほしいね
>>721 それが出来るならFCVを出した方が良い。
725 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 14:59:46 ID:Rt1Pzgcq
アホではありません
727 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 15:07:31 ID:TZhGcslS
>>725 うん。アホではないだろう。
市街地で冷房をつけて渋滞に巻き込まれたら、10km程度しか走らない可能性もある。
>>727 20時間以上の渋滞ですか?
それなら10km位しか走れないかもしれないですね。
で?どこでそんな渋滞が?
729 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 15:12:54 ID:TZhGcslS
731 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 15:17:03 ID:IyOw+uuk
とりあえず電池切れとかの前に、走行中に爆発事故とか起こして
電気自動車そのものの未来を閉ざすと思うわ 日惨w
732 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 15:18:10 ID:TZhGcslS
>>730 市街地に限定しても、復路で2時間も渋滞に巻き込まれれば、電池は切れる可能性は十分あるだろ?
733 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 15:23:50 ID:LEnQdaoC
>>718 規格作らずに見切り発車か
こりゃver1.00買った人、買い代えるハメになりそう
>>732 リーフのバッテリー容量24kWhを元に計算して見よう。
渋滞4時間としよう。エアコン(冷房)の平均消費電力は1kw程度だ。
つまり渋滞中の冷房だけで4kWh消費するわけだ。
そんで走行で使う電力が1kmあたり0.2kWとしよう。
これは24kWhで120km走れる計算だ。
つまり(24-4)÷0.2 = 100kmとなる。
結果として100kmは走れる計算になる。
735 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 15:29:18 ID:LEnQdaoC
寒冷地では回路内の抵抗値が下がるからバッテリーの上がりも早くなる
もし寒冷地で渋滞中にバッテリーがあがってしまったら、生死に関わることに
なるかもしれない
走行用とエアコン用のバッテリーは別にした方が賢明かもしれない
>>735 寒冷地特別仕様で燃焼式ヒーター積むんでねぇかなぁ〜
737 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 15:34:22 ID:TZhGcslS
>>734 論理的で感心したけど、暖房の消費電力の方が大きいんだよね。
120kmと言うのはカタログスペックだし、電池は劣化する。
短時間で充電する方法が確立する必要があるから、まだまだ購入を検討するにはいたらないよ。
738 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 15:37:55 ID:gt+dnGzn
まあ走行距離が400kmで価格が180万円になったら絶対に買うわ。
あと何年先くらい?
740 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 15:41:55 ID:TZhGcslS
地方で普及するには、ガソリン軽自動車の価格+20万円程度で、走行距離が400kmは欲しいな。
電池交換は10万円程度じゃないと難しいと思うよ。
地方は、今後も60万円程度の中古の軽が主流だろうね。
>>737 自分で冷房と言っておきながら・・・
カタログスペックの走行距離160kmはLA4という北米で使われる計測方法で計測した値。
この計測方法では日本の10・15モードに対し50〜60%の距離しか出ないほど厳しい計測方法。
北米で10・15モードのような値を出すと訴えられるから実走行に近い値となっている。
その値よりさらに25%低い値で計算しているんだよ。
742 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 15:47:21 ID:vpxGKyYF
743 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 15:47:54 ID:yM0mWrIX
>「価格ガソリン車並み」
と言いつつも↓
>電池を除いた車両価格は既存のガソリン車と同水準
電池抜きの価格だろ?
この発表に何の意味があるんだ?
ほんとニサーンにはむかつくよな。
口先で他社の次世代への投資をけん制してるつもりか?
好調なのは他社のパクリデザインのセレナが売れてるとか、
中国で売れてるとか、なんか次世代の技術なんかかけらも無い部分だよな。
744 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 15:48:45 ID:TZhGcslS
>>741 へー。詳しいね。
その話が本当なら充電ステーションが増えたら、普及するかもね。
745 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 15:52:00 ID:TZhGcslS
>>741 電池抜きかよ。騙されていたw
電池交換は、20万くらいしか出せないだろうな。
これからは、年寄りと貧乏人しかいないんだぜ。
746 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 15:59:28 ID:vg9kUK3M
>>741 コールドスタート方式だからエンジン車は大差が出るけど、
電気自動車はそこまで大差は出ないよ。せいぜい20%未満。
将来的にはガソリンスタンドでバッテリー積み替え。
とりあえずは日産の営業所に準備するって前ニュースになってなかった?
素早く積み替え出来るの方式の特許かなんかの話で。
748 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 16:34:58 ID:Q+Wq1URg
まあ最初はこんなもんでしょ
無理しないで自分のライフサイクルに合わないのならHV乗ればいいじゃん
749 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 16:39:05 ID:Q+Wq1URg
アイミーブは16KWで160kmだから24KWのリーフは240km
重量増加差し引いてして220km
実走行距離エアコン全開100〜省燃費走行200kmってとこかな
>>743 普通車はガソリン代込みの価格じゃない。
ちなみに充電に掛かる電気代は、深夜電力などを考慮して
安く見積もっておく。
751 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 16:51:26 ID:yM0mWrIX
>>750 う〜ん、厳しいな。
三菱の電気自動車は車両価格約460万円の半分以上が電池代なんだな。
(一説には300万が電池代とか言って気もするが・・・・)
ハイブリとは比べ物にならん位高価な部品なんだ。
どれだけ走り回れば良いのか分からん。
とにかく電気自動車のネックは電池、これを抜きでPRすること
は考えられない、不誠実と言われても仕方ない。
752 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 16:59:32 ID:PteeWL/i
>>743 セレナは何のパクリだというのだ?
ちなみにセレナは91年からあるからな
>>751 電気自動車は内燃機関と比較して構造が単純だから、
電池だけで300万、本体160万でも全然不思議ではないな。
まあ何だ、日産の価格表示は詐欺レベル。
754 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 17:19:28 ID:LEnQdaoC
>>741 LAというのはロス・アンジェルスを走行したと想定してのモードだね
ちなみに日本の10・15モードはいろいろとインチキがあるんだが、企業秘密で話せない
日本の燃費データは約1割増しで公表されていると考えていいよ
後、もちろん個体差やドライバーの性質も関係するけどね
755 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 18:05:24 ID:f0d9uVM3
>>754 10-15はインチキというよりあんなパターンを完全にトレースすること自体不可能だろう。
756 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 18:09:08 ID:WndNxpLS
>>694 ヨイショどころか2ちゃんもTVもアンチだらけじゃねーか、頭おかしいの?
フル充電で安定して500kmは走れないと不安だな
758 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 18:23:23 ID:QD+MAQsi
>>1 記者会見にはゴーン、小泉純一郎、さかな君市長と神奈川の三大無責任男がそろっていたのに笑った。
やはり類は友を呼ぶというやつかな。
ほんとにまともに走るの?
発売1年以上前のこの時期に発表した理由は
株価対策とHVへの乗り換え防止
実売250万円でバッテリーリース5000円/月なら絶対売れるって人いたけど、
それなら燃費20km/l程度走る車買った方が現実的だが。
このEVで元取れるのいつになるんだ・・・しかもインフラ的に不利っていう
おまけつきだし。
762 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 19:26:07 ID:QD+MAQsi
>>760 >株価対策とHVへの乗り換え防止
そうでしょうなあ。
普通なら実験段階の車で試走するとかするはずなのに
ただ車の外部を見せるだけww
ゴーンになってからゴーンの巨額報酬のためコストダウン、コストダウンばかり目立つ車ばかり
開発より短期的利益ばかり求める日産ですから
出る出る詐欺でしょw
763 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 19:30:53 ID:cHIRgjV6
ちがうちがう。トヨタにダメージを与えるためだって。
商品開発にパワー使うよりトヨタのシェアを奪う工作した方がメリット大きいから
>>762 ゴーンさんはGT-R開発のちょっと前くらいから化けの皮剥がれてきたからね〜。
今の日産は車で売ろうと言うより、ただのプロパガンダでどうにかしようて感じが
すごいするな。
まぁ、所詮ルノーの子会社だし。
765 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 19:32:19 ID:GNt13DI9
>>761 実売250万円でバッテリーリース5000円/月
さらに
リース期間100年 途中解約600万
766 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 19:33:44 ID:cHIRgjV6
ゴーンを日本人の経営者と比べてる奴は本物のバカだろ
日本企業の日産CEOを勤める人を
日本の経営者と比較するのはまったくおかしいとは思わんが。
768 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 19:38:06 ID:zzR4rGl9
まぁ、一般人で買う奴はいないだろw
769 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 19:38:30 ID:ewfkDmcd
海外の経営者の報酬は異常
それ自体を問題にする必要もあるな
770 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 19:40:49 ID:cHIRgjV6
メジャーリーグと少年野球を比較するようなもんだな
771 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 19:42:02 ID:ONIR5+mj
>>769 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>770 はぁ、そうすか。
メジャーリーガーでも少年野球に混ざってもいいじゃない?
その理屈からいくと、ゴーンさんはボロ勝ちのはずだけどな。
それとも意味が逆か。
773 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 19:44:52 ID:ewfkDmcd
>>771 日本人的にはどうでもいいかもしれんが
アメリカや欧州の一般市民は怒っていいレベルだぞアレ。
つか怒ってるのか・・・。
774 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 19:48:20 ID:cHIRgjV6
少年野球レベルww
↓
トヨタ自動車は4日、2010年3月期第1四半期決算の説明会を行った。その席上、伊地知隆彦専務は
自動車市場について、「基本的には回復するので、将来的には悲観していない」と述べた。
そうはいっても、足下の状況は厳しく、「これといった確信が得られない以上は、やるべきことは出を制すしかない」と強調した。つまり、固定費の削減と原価改善である。
>>774 トヨタは所詮そんなもんだけど。
で、ゴーンさんのメジャーっぷりは?
>>761 今後何年間もガソリン価格が120円/lであり続ける訳ないから、ガソリン車は衰退していくと思うよ。
ただ普及してるの見てみないと、使い勝手が分からんね。
>>776 まぁ、ガソリン車は減っていく傾向だろうね。
ただそれに代わるのがEVだとは思わんが。
778 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 19:55:54 ID:cHIRgjV6
この経済情勢で黒字に持って行ったことは評価に値するし、しかもEVで戦略的に手を打ってる
今の日産でここまでできるのはゴーンの能力。
>>761 元を取ることだけ考えるなら軽自動車買えば?
>>778 1-3月期で2,304億円の営業赤字から4-6月期で営業利益が116億円と黒字ってのは
かなり怪しいデータだが。まぁどこでもやってる株価対策ってやつかも。
言っちゃ悪いが、このタイミングのEVはなんら凄くない。
三菱iよりも発売が早かったならわかるが。
782 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 20:15:26 ID:cHIRgjV6
具体的な数値目標を出せるところがすばらしい。
T社副社長の「近い将来、ほとんどの車がハイブリッドになります。」とはえらい違いだ。
>日産自動車のカルロス・ゴーン社長は2日、横浜市に完成した新グローバル本社で記者会見し、
>電気自動車(EV)について「われわれは割高なニッチな車としてでなく、何十万台、何百万台の
>量産を目指す」と強調した。
>ゴーン社長は「総市場の5%に達しない車はニッチ」という自らの尺度をもとに、EVは近い将来
>10%のシェアを取れる「量産車」になるとの見通しを示した。
>>782 「見通し」と「主観」。どっちも言い方の違いじゃないか LOL
トヨタ(ホンダも?)はEV市販して、至った結論が
EVは時期早尚(バッテリー次第)、暫くはHVなのに。
日産、三菱、スバルはやっと、それに気付く前段階。
この3社はもう救えないね。
785 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 21:46:59 ID:X4zk1Y1z
渋滞の道でエアコンかけっぱなしだと
走行距離は100キロちょっとになるとかならないとかwww
がんばれ日惨www
786 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 21:51:35 ID:a5JkBXUz
どんなものでも、出始めは馬鹿にされるもんだ
電車が出てきた時、蒸気機関車にさんざん馬鹿にされたそうだよ
787 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 21:52:53 ID:f0d9uVM3
電気自動車は100年以上の歴史がありますが
789 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 21:59:59 ID:ZFOkBBmp
>>704 日産がHV技術あるけど、出さないのと同じ意味だな。
こう言ったら馬鹿かとレスされる時代だが、トヨタの場合は良い意味で取られるんだろうなぁ。
790 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 22:00:18 ID:4F1lXuP8
普通に四星のコンパクトカー買った方が
イニシャルもトータルも安いって事実
>>786 なんか、勘違いしてるみたいだけど、
「珍妙なものが出てきた」ってほかの人が言ってるわけじゃなく、
この車のコンセプトをどうかと思ってるだけ。
しかも、EV市販車なんて前からあるし。
>>789 日産がハイブリッド技術あるのかどうかわからんし、
最後の方、意味がよくわからんかった。
793 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 22:06:45 ID:ZFOkBBmp
794 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 22:07:31 ID:ZFOkBBmp
バッテリーがリースってことは、電池が劣化したら
月単位のリース料だけ払えばある程度、交換可能なんだろ?
リースなんだし。
796 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 22:11:25 ID:ZFOkBBmp
>>794 でしょ。
ただ、毎月専門のディーラーに行って交換するのはけっこう面倒だが。
待たされるし。
交換しなかったら航続距離が縮まる一方だし。
>>799 月単位で劣化なんかせんよ。
劣化を感じるのは5年を過ぎた辺りだろ。
>>800 リチウムイオンで5年間劣化を感じないのは奇跡だな。
>>801 ノートPCや携帯と一緒にしてないか?
全く別次元だからな。
どこがどう別次元なんだよ。
>>802 まぁ基本原理は同じなんだが。
もちろんEVのバッテリーは充放電のエネルギーも高いから、
その手のものより劣化に強い構造にはなってるよ。そりゃ単純に高価だから。
日産でバッテリーの革新が起きたわけじゃなく、リーフは廉価版EVってだけで
常識から考えて5年劣化せず航続距離維持は厳しいと思う。
>>804 ハイパーミニでの実証結果。
それに加えリーフではラミネート構造による放熱構造により
より耐久性に優れたバッテリーに進化している。
807 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 22:52:04 ID:JdkDkIDY
これに大型太陽電池つければ ホントにリーフぽいけどな
プリウスで50数Wだからね。
全面に貼っても200Wそこらでしょ?
殆ど役に立たんような気がする・・・
>>806 バッテリーの専門家じゃないんで専門知識は持ってないが、
リチウムイオンバッテリーのラミネート構造なんて結構前からある技術だし。
ちなみに
>>806での文章でどう5年間っていう対劣化性が算出できるの?
>>806 ちなみに俺が月1で交換って書いたのは、
通勤で使用、エアコン使用、市街地程度のストップ&ゴー、急速充電、追加充電
した場合、まぁ少なからず品質は落ちるし、元々カタログ160kmだったら
交換して100%近くの性能に戻したいと思ったから。
>>809 ラミネート構造はEVのように大容量で発熱量の多いバッテリーでは初。
ハイパーミニでの実績的に5年でバッテリー容量を70〜80%を保持している。
実際はバッテリーマネージメントがわの制御で20〜80%の容量で
使用するとこになるので実質的には殆ど劣化を感じないレベルである。
>>810 毎日充電しても31回。
走行距離100kmとして月に3000km以上走る計算。
充放電の繰り返しで全く劣化しないわけではないが
30回程度では計測誤差以下。
>>812 なるほど。まぁ日産のマスターデータだとしても、
月1ってことはないのね。
もし運良く5年間バッテリーがほとんど変化なかったら、
バッテリーリース代払わず、5年後ほかの車に乗り換えた方が利口だな。
それだと日産が赤だからリース代は強制だろうけど。
月1万円くらいだと5年くらいもってもらわないと日産としては厳しいのね。
ちなみにハイパーミニって昔あった2ドアのやつだよね?
開発ってキューブベースじゃなかったの?
バッテリー作ってるのは自動車メーカーじゃないんですけど・・・。
何、この笑えるレスの嵐。
日産マンセー?にしても、ちょっとリア某レベル。
815 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 00:17:31 ID:UAp+DoaQ
>>814 俺は単純に日常利用として利便性があるか知りたいだけ。
ちなみに、バッテリーの研究自体はバッテリーメーカーだけど、
開発は自動車メーカーと共同だよ。
EVバッテリーをどっかから買ってきてポンヅケとか、
馬鹿以外発想しないと思うから、知ってると思うが。
817 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 00:53:58 ID:Dcg51uyX
電池の形状の影響で流線形に出来んのか?スポーツワゴンタイプもダメ?
818 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 00:55:47 ID:Z1P/dAWX
>>817 流線型にすると室内が狭くなるからな。
インサイトやプリウスに乗ってみれ
>>818 流れから言って、
>>817の言ってるのはEVの話だろ。
インサイト・プリウスはハイブリッド。
外装デザインは空力効果。
>>817 別にダメじゃないと思う。開発者じゃないから断言できんが。
基本電池の形状ってのは不動だから、外装形状はなんとでもなるんじゃない。
ワゴンも不可能じゃないと思うが、車重があるから航続距離減るよ。
820 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 01:53:18 ID:ywF2dO9C
空力のために肝心の居住性を犠牲にしてる時点で、失格
>>820 ん〜、空力=燃費効果だからコンセプトどおり。
居住性をあの車に求めるのは最初から無謀。
車両価格が100万、電池が10万切ったら1台買ってやってもいいぞ
823 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 05:37:35 ID:u5SRAW5M
充電効率が劇的に改善されないと遠出はできないし、普及はむずかしいだろうな。
容量を増やせば航続距離は伸びるだろうが、充電時間はさらに増えるし。
また電池側の充電効率が増加しても、充電器に必要な給電能力もさらに要求されるから、
充電器を10台も並べると変電所なみの施設が必要になる。
またまたトヨタのライバル企業潰しが発表されてますね。
あの会社は本当好きになれんわ。
825 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 06:22:31 ID:fiO41CVo
日々160`くらい走るし、時に300近く走る私には買えないクルマ。
充電時間考えたら、さらに買えない・使えない。
>>824 関連会社の技術力が他よりあるからだろ
他が情けない
トヨタのEVが出てすぐに負けたら笑う
828 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 07:21:58 ID:RapfCh+h
現実的には車両250万円でバッテリーはリースで月に10,000円/月とかさ、
それでも日産はバッテリーで大赤字、ユーザーはハイブリを買った方がお得。
なんか商品になってないよな。
商品力無さ杉、正気か? >日産
このEVを他社への乗り換えで下取りに出したとき、バッテリーはどうするんだろう?
バッテリーを遠乗り時にディーラーで変えると一回につき工賃幾らお支払いするの?
そもそも200万は軽く超えるバッテリーをインフラ整備できるのかな?
こりゃ実現不可能だろ? 故意にユーザーを混乱に陥れる、一部上場企業とは思えない不誠実さだ。
829 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 08:17:43 ID:UAp+DoaQ
>>828 バッテリーはリースなんだから下取りに出せるわけないだろw
馬鹿か?w
831 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 08:26:44 ID:RapfCh+h
JAF呼んだら充電してくれのかな
>>832 約款ではロードサービス対象だがEVに対応した充電器を装備しているとは思えない。
836 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 10:18:20 ID:e+atnna8
>>833 >>828で一番下に、出来ないから「実現不可能」だと書いてるだろ、
人を非難するのなら最後まで読め。
つか、おまえ夏厨だろw
EV詐欺
839 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 19:46:03 ID:ZaTKiz/P
840 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 19:57:02 ID:Xwv/IWJE
さすがゴーンだな。日本のなんちゃって経営者(笑)とは格が違う
841 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 20:58:46 ID:UAp+DoaQ
>>828 バッテリー交換と勘違いしていないか?バッテリーは充電だよ。
バッテリーに不具合がおきたら通常の車の部品交換と同じ考え方で何日か待って交換。
十分実現可能だと思うが。工場も日本以外にも作るんだろ。
842 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 21:01:57 ID:YzO9/Mvq
バッテリー込みでこの値段とは革命的だな。
まぁ今のガソリンスダンドに充電コーナーができれば
一応インフラ整備と言えるな。
ただ30分もかかるが。
844 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 21:08:30 ID:UAp+DoaQ
>>843 ガソリンスタンドっだと厳しいと思うんだよな。
本当は飲食店とか大規模コインパーキングとかショッピングモールとかが理想的。
30分以上止めてる事が多いから。
845 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 21:17:04 ID:HgYCXrD8
ディーラーに行けば充電器あるんだけどね、イオンもJPも無料で充電できるし
846 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 21:17:13 ID:9ZB2BIiN
>>814 公式には日産とNEC他の共同開発だな。
製造は合弁会社で。
都市部はどうにかなるけど観光地が連休ピークにあわせて整備するのは採算あわなくて無理だろうな。
観光地に車で行く人はガソリン車を選択ってことかな。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
EVは大雨で壮絶感電死
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
>>848 そうならないようにちゃんと水没実験もして製造されてる
少なくとも三菱のはな
まあ,テスラや日産のリーフがどうなのかは知らんが
電気自動車より電気バイクが欲しい
バイクなら車ほど高くならんでしょ
ヤマハは電動パッソル再販したらいいのに
今だったら結構売れるぞ、20万ぐらいだったっけ?
>>850 回生ブレーキ付きパッソルが出たら買う。
あれいいよね。
できれば原二で作ってほしい
853 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 21:37:35 ID:9ZB2BIiN
>>848 考えられるとしたら経時劣化で防水機能が落ちてとか防水関連の部品が
劣化とかだろうが、しばらく経たないと出てこないリコールもあるからなんとも。
以前乗ってたファミリアは後部のスペアタイアボックスと反射部に水がたまる
間抜け設計だったが。
854 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 22:01:56 ID:UAp+DoaQ
バッテリーをリースにするということは感電とかそういう不具合が起きないように
メーカー保障期間みたいなのを設けているように思う。
5年経ったらディーラーに言って交換することを義務にするとか。
電池量
ステラ:1
iMiEV:2
リーフ:4 くらい?
と、すると充電80%まで
ステラ:15分
iMiEV:30分
リーフ:60分?
>>855 リーフは3
そんで急速充電80%は30分。
iMiEVと同じ時間。
>>851 EVなんて出来たての技術
そんなのを買うなんて人柱になるだけ
>>857 出来立ての技術ではない。
既に10年以上前にリチウムイオンバッテリーを搭載し日本・北米でリース販売している。
その後も2人乗りハイパーミニもリース販売した実績もある。
859 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 22:17:12 ID:ngnAzBMz
バッテリー交換に、いくらかかるか予想もできないバカが買っていくことだろうwww
毎日充電ばかりしてると、バッテリーの劣化速度くらいなんとなくわかるがwww
たま電気自動車が発売されてから半世紀以上もたつのに・・・
まぁでも今買う人は人柱だよな。
そういった貴重な人柱を踏み越えてEVの未来は開けていくわけだ。
>>859 約4000回の充電で65%まで性能が劣化するといわれている。
毎日充電しても年間に365回。
計算できるよな?
>>856 同じ充電器を使ってか???
3とするならば、45分だろ。
864 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 22:30:04 ID:9ZB2BIiN
まあ劣化に関しては環境条件含む使用条件にもよるだろうし
急速充電は電池への負担にもなるし
個々の車両によって異なるだろうな。
数出せば良いデータが取れるだろう。リコールがなければいいが。
ガソリン車を買えば2〜3分の給油で済む
>>866 寝ている間に充電するサイクルの人ならガソリンスタンドに足を運ぶ手間すらない。
869 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 22:37:23 ID:9ZB2BIiN
充電スタンドの数が限られると長時間の充電待ちということになるわな。
エコステーションはそんなに普及してないのが。
>>868 寝ている間に充電するサイクルでは無い人は手間だらけ
871 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 22:45:09 ID:83S6IkXX
アメリカじゃガソリンエンジンの車が生まれるよりかなり前に電気自動車が普及してたなんて
科学後進国の日本じゃ想像も付かないだろうな。電気自動車は後に登場したガソリン車に
駆逐されたんだよ。そして今、懲りもせずまた駆逐されようとしているw
873 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 22:47:38 ID:OJGIjf3s
リースなんだから劣化したら交換してくれるよ
あと劣化率は10年で10%とのこと
劣化交換後は商業施設、ビルに売却とのこと、
スレ最初から読めよ
>>871 それは環境変化の問題。
大量長距離輸送の時代に突入したから。
日産は一頃、バッテリ一括交換方式の採用を言い出していたはず。
たしか、アメリカあたりの会社が売り込みに来ていたな。
大衆車〜小型車級になると電池容量が大きいため、普通充電はもちろん、急速充電でも時間が掛かり過ぎる。
結果、実用性が低下する。
しかし、この「バッテリ交換ステーション(設備)」を作るためのコストがバカにならない。
で、再度充電式に戻ってきた・・・?
それともアテ馬?
>>862 元々航続距離が短いのに65%どころか80%でも辛いと思う
それに劣化の速度は使用環境によって違うよね
加えてメーカーの言うことは実際よりも良いことが多い
毎日使うと2〜3年で交換って事になりそうな予感
>毎日使うと2〜3年で交換
これまでの鉛蓄電池のEVはそうだったな
>>875 日産独自でははじめから自前充電式を開発。
交換式を推進するベタープレイスに車両を提供するだけ。
>>872 そういう意味では無い。
今の電池技術では航続距離はせいぜい120〜150`程度です。
寝ている間に充電するだけではまかなえない人は非常に面倒だということ。
>>876 そもそも最大80%程度でしか運用してない。
最大容量が80%になっても走行距離には殆んど影響せん。
>>879 8割位のひとが1日にその距離で間に合うと言っているんだが
882 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 23:06:57 ID:CQNTzCEz
>>876>>880 その辺はこれからデータとればええことよ、そんなスグ本格的に普及さすわけでもないし
ID:Y9U5uKyM = 2O6QZZPm は日産関係者?
884 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 23:20:15 ID:83S6IkXX
>>874 環境だろうがなんだろうが結局コストの壁は破れないのだよ。
まあEVなんて環境対策というより景気対策だけどなw
885 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 23:21:58 ID:bsKgXCGm
886 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 23:25:32 ID:CQNTzCEz
>>884 コストもすべて電池次第
お話になんねぇレベルから特定の用途ならコスト面でも競争力あるようだ。
って所まで来たんだからね、どーなるかわからんよ
携帯の電池なんて1年半も経つと使い物にならなくなっちゃう場合も
多いけど電気自動車の場合は大丈夫かな?
制御も電池もぜんぜん違うもの。
>>885 毎日一人、EVに否定的な意見に必ず反論レスを付ける人がいる
昨日のID:rbn0o95f、今日のID:Y9U5uKyM = 2O6QZZPm
やたら詳しいから、日産関係者かなと
あっしはただの通りすがりでさぁ
890 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 23:54:34 ID:dZlwO90m
>>889 通りすがりが昨日からこのスレに
張り付いているのか?
>>874 内燃機関が発明されたから「大量長距離輸送の時代」になったんだよ。
892 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 23:57:34 ID:kWYNWPKF
車体は個人所有できても電池はリースってイラネ
893 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 23:57:43 ID:HgYCXrD8
否定的というのじゃなく
明らかに無知何だけどね
バッテリーがすぐ劣化して使えなくなるとか
100V だと毎日18時間充電しなければならないとか
しかもレスを読んでれば答えが書いてあることを延々無知の垂れ流しでワロタ
>>890 今日来てまとめて読んだのさ
べつに関係者の書き込みが悪いとは言ってない
でもかなり目立っていて、気になったから
電気自動車のインフラを今から整備するのはかなり負担だと思われる。
都会は公共交通機関、地方はHV車であれば、現状のインフラでECOとなるんじゃないか。
896 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:08:19 ID:g/irKLot
>>895 地方も車庫もちで200V引けるお家は電気自動車持てるだろう
ガソリンスタンドのイメージで急速充電器を設置する必要もないと思うな
ガソリン車から全部コレに! じゃなくて住み分けが進むかと
897 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:08:47 ID:kHANrrWV
>>895 民間が負担するよ
ただで充電できるところ
イオン
JP
コインパーキング(何たら言う会社)
日産ディーラー
三菱ディーラー
以上充電無料
>>881 都内から箱根まで約100`
「帰ってくるな」と言われてはほとんどの人が困るでしょうね
・・んなもん肝心なときに使えねーよw
899 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:21:35 ID:rt4qDYZk
>>895 今は都内のコンビ二にも試験的に設置されているようですね。
コンビニに設置されはじめたら日本全国OKになるかな。
900 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:25:55 ID:k/Muuk/c
>899
俺の田舎山の中でコンビニなくて郵便局はつぶされた
901 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:26:19 ID:tKfYv3Qc
ローソンは全部の駐車場にEV充電器置くみたいだし
タイムズ24にも一部充電機付きの駐車場が出てきてる
902 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:27:06 ID:g/irKLot
>>900 いままで通りガソリン車をお使いください。
903 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:30:20 ID:k/Muuk/c
>902
そうさせていただきます
たまに1週間くらい連続で片道100`くらいの距離を通勤させられる時もあったりするので
更に俺には高値の花の存在になるのですね
リーフってエロゲメーカーのイメージしかない
905 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:35:02 ID:g/irKLot
>>903 とりあえず暫く電気自動車は限られた用途でその燃費!?の良さを発揮する
ものとして使われるだろうからね、個人に広く普及するのはまだまだよ
ローソンとイオンの大株主は三菱商事だから
身内の三菱自工のために充電器を設置するのは当然
身内と半官企業以外に充電器設置が広まるか注目だね
907 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:39:16 ID:kHANrrWV
都内はCO2排出量取引が法整備されたので、
ただで給電しても給電する企業にメリットがあるよ
排出権を売ることが出来るもの
908 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:40:07 ID:tKfYv3Qc
>>903 が特殊なんだよ
田舎の軽自動車の使われ方を統計取ったら
1日30Km以下の距離を、毎日毎日乗ってるパターンが圧倒的に多かった
電気自動車はそういう用途の為にあるんであって、長距離ツアラーの代用ではない
ディーゼル車に灯油入れると脱税で捕まるのに、EVを家庭用電源で
充電してもおとがめなしかよ
910 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:45:44 ID:kHANrrWV
>>908 なら軽でいいのでは?w
安いし、万一遠出する急用ができてもおk
ほとんどの人には、わざわざ高くて不便なEVを買う理由がない
みんな生活を便利にするために車を買うわけだろ?
ユーザーに不便を強いる車は売れないよ
揮発油税も軽油取引税も地方道路税もはらわず補助金もらって道路走んのか!
913 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:54:24 ID:QCJNB9YX
つか、電池がリースってのがもう詐欺だろ
これなら車体価格が安くなるのは当たり前で、EVってのは燃料費が安いのが
売りなのにリース料金でガソリン車よりも維持費がかかるじゃないか
こんなの誰が買う
914 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:56:39 ID:mt+VWd2f
>>913 本当に出来るかわからないがゴーンは
ガソリン代>リース代+電気代にしたいって言ってる
915 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:56:56 ID:k/Muuk/c
>908
俺が住んでるところはコンビニも郵便局も沢山ある
住んでる所だけならEVでも死なない
が、実家の田舎が山奥過ぎるだけでwww
バスなんてローカル駅終点から1日3本だぜ山4つ超えないとつかないんだぜ
でも片道80〜100`のところに1週間連続で行かされたりするときは泊まりたくなるが
高速入り口が近すぎで泊まれない罠
916 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:57:07 ID:nq8FwmGG
まあとりあえず日産が将来の展望をはっきり示した事に驚いた
今までのらりくらりだったし
三菱と日産じゃ充電器のソケットが当然違うんだろ?w
統一規格作ってくれw
918 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 01:00:01 ID:k/Muuk/c
>914
ゴーンは東京基準で
駐車場代+ガソリン代>リース代+電気代
の気がする
919 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 01:04:15 ID:mt+VWd2f
>>918 いやいや、ちゃんと電気代がガソリン代の1/5だから
ガソリン代の4/5以内でリース代設定したら勝機はあるって言ってるよ
>>918 ゴーンは東京基準で
駐車場代+ガソリン代+CO2排出権料>リース代+電気代
の気がする
921 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 08:37:04 ID:H947aChF
これって、80キロ走ったら必ず帰路につかないといけないっていうのが怖いよ。
家に戻らないと充電できないんだったら、80キロに達した次点でかならずUターンしないと途中で止まってしまう。
ガソリンみたいに、ちょっとだけ足して家までってわけにいかないからね。
これは結構怖いよ。
帰路の途中に何があるかわからないから、実質、片道70キロが限界じゃないかな?
>>921 コンビニやスーパーや一部のガソリンスタンドやSA等に充電器を置く予定で協議中
923 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 09:35:00 ID:/6zInDue
>>866 ガソリンが高騰したら確実にHVすっ飛ばしてEVが主流になる。
距離より維持費を取る人が多くなる。
暫定税率が廃止になったとしても5年も経てば、ガソリン代もこのままではなくなるだろう。
>>921 お近くの日産ディーラーで急速充電器をご利用ください。
10分で40kmくらいは走れますよ。
925 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 09:37:52 ID:/6zInDue
>>875 あれは日産は一言もやるとは言っていない。マスコミが先行して言っただけ。
926 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 09:44:37 ID:/6zInDue
>>903 今は高速代1000円とかガソリン代の160円と違って安くなってるから遠出する人も多いだろうね。
それらの恩恵がなくなったらガソリンを入れることすら躊躇するようになるよ・・・。
時間かかっても安いほうが俺は良い。遠出するなら公共交通機関(電車、飛行機)を使うよ。
やはり高いな。将来、100万円以下まで下げるのを目標にして欲しい。
それに、バイクメーカーも電動バイクを急いで欲しい。
原付2種クラスの電動バイクを。
4輪よりはるかに安い値段で発売できるし、確実に需要はある。
>>921 真夏の夜に雨が降り、ヘッドライトにエアコン、ワイパー全開だと80キロ
も走れない。
電池性能のこの致命的な弱点が解消されない限り、航続距離が極めて
限定される自治体の公用車以外にマーケットは無いと思う。
ようするにHVもEVも5年ぐらい待った方が良いって事だな。
パイルダーオン方式で、自分が乗ってる自転車が、電気自動車と合体しないと
動かない仕様にしたらどうだ? 電池を節約したい時、電池切れの時も便利だぞ^^
931 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 10:19:33 ID:RguwBqgy
HVだせない日産のリリーフ
932 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 10:27:47 ID:W6I7KEiW
動けなくなったら牽引してもらいながら充電すればいいんでね?
933 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 10:32:45 ID:LAgB0gE9
充電済みの交換用バッテリーは、交換手間賃込みでいくらだよー
それとも片道80km以上は一泊ですかね? 売れるといいね… インフラは…
934 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 10:37:36 ID:jteeh6vD
160kmじゃ街乗り用セカンドカーだよね。
大都市近辺じゃなくてむしろ地方都市から売り込む
しかないんじゃないのか。
仙台とか、熊本とか、適当な地方中核都市にインフラ
集中投資してモデル都市として普及させてアピール
するくらいしないとなかなか全国にはふきゅうしまい
935 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 10:41:10 ID:vTV3WjjI
どう見ても、電池なし電気自動車は無理、勝ち目なしw
ユーザー側から見ても
メーカー側から見ても ハイブリッドの方がお得です。
これを大量普及さるとハッタリかます、日産が嫌いです。
賛否両論で、リーフがかなり注目されていることが、よく分かった!
937 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 10:47:15 ID:W6I7KEiW
日産全店で24時間充電可能にすれば売れる
ほんとに来年発売できるの?
三菱はかなり前からモーターショーとかで発表してて実際発売にこぎつけた
まだガソリン車やHVに対して価格面では対抗できないがかなり頑張ってる
日産の最近のダメさ加減をみてるととても信用できない
>>937 充電ステーションとカーディーラーの一体化?
940 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 11:10:06 ID:0p93PQJt
こんな発表が必要なほど追い込まれたってことでしょ
ハイブリッドの開発やめさせて
フルサイズピックアップの工場建てたゴーンが
いまさらゼロエミッションなんて笑わせてくれるぜ
時代が読めない=経営者失格
941 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 11:20:13 ID:RguwBqgy
追い詰められた会社しかEV本気になれない。
100年に一度の好機。
ゴーンは思い込み激し過ぎ
・外観はアク強い方が売れる!
・性能悪くても内装良ければ売れる!
に加えて
・EVは排ガス出さないからハイブリより売れる!
944 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 12:36:35 ID:kHANrrWV
945 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 12:39:09 ID:kHANrrWV
>>943 年間5万台ってっ言ってるから
ハイブリッドよりも売るつもりははじめから無いことは明らか
お前が思い込み激しすぎ
946 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 12:47:21 ID:rVaX2VJE
イオンやローソンの一部店舗、高速のSAなどには
既に急速充電機があるよ
947 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 12:52:39 ID:0cQNM0+5
最後に技術的な側面をみると、リーフがまだ多くの解決しなければならない
問題を抱えていることに驚かされる。第一は、価格の問題だ。前述のように、
日産はリーフを「お求めやすい価格」で販売すると強調している。しかし、爆
発的な人気を博しているトヨタのプリウスは205万円。ホンダのインサイトに
至っては、185万円というリーズナブルな価格である。日産が、リーフの価格
を、これらのハイブリッド車並みに抑えるのは、「ほとんど困難だろう」(自
動車業界関係者)。さらに、160キロメートルという航続距離にも不安が残る。
というのは、こうした数値は、発電しながら走行できるガソリン車やハイブリ
ッド車と違い、リーフの場合、現実味のないカタログ数値になる懸念があるか
らだ。換言すれば、「エアコンやヘッドライトなどを使用した途端、航続距離
が激減するのは必至」(同)というのが実態という。この点では、トヨタ―パ
ナソニック(三洋電機を買収)や、ホンダ―ジーエス・ユアサバッテリーとい
った組み合わせに比べて、日産―NEC連合の実力が未知数という問題も付き
纏う。
http://diamond.jp/series/machida/10087/?page=4
948 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 12:53:45 ID:rVaX2VJE
これを「面白そう」と感じない奴は
間違いなく文系
949 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 12:54:19 ID:kOk0OBCg
>>940 電気自動車が時代に合わないなら何出せばいいのかな
結局あんた単に日産がきらいなだけでしょ
950 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 13:04:56 ID:qbIMHNnP
少し前までEVの実用化は10年先とか言われてたけど
こりゃ想像以上に早くなりそうだな
今年ハイブリッド買った客が最初の車検でEVに乗り換えたりして
951 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 13:58:26 ID:8bSbkhdT
>>949 今の日産が愛せるか?ただの腐った死体だろ?
901に燃えた日産は死んだ、今あるのはゴーンルノーの悪魔の手下。
スカイラインもグロリアも、サニーもパルサーも、プリメーラも、ブルーバードも、
ローレルもセドリックもシルビアも、サファリもテラノもラルゴも死んだんだ。
誰があんなシーマとプレジデントの放置プレイがみたい?
あんな排気量だけデカくて遅いローテクZを旗艦機と認める?
日産が、ゴーンが、自らアンチを作ったんだろう。
営業マンが無能で横柄でもファンが買ってた、頭下げて売って貰う勢いでな。
今や日産車は買う価値がないのに、未だに横柄な営業してるから誰も買わない。
ゴーンがいる限り僕も買わ…いや、試す為にEVは買うかもしれない。
でも、バリバリの日産党だったのに、うちの国産車は全部トヨタだよ。
昔はセドかグロ、スカイラインかシルビア、サファリかランクルが一台づつあったのに。
>>927 原2クラスならバッテリー切れても家まで押して帰れそうだしなw
953 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 14:04:59 ID:qrKB5GUd
にちゃんじゃ日産って嫌われてんの?
電気の学生だから車はあんまし知らんけど、いろいろ不安な
電池がリースってのは安心じゃないかな
954 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 14:13:11 ID:Ta5uyDin
そういえばNECって発熱妊娠携帯っての作ったことあったな
ゴーン今年の秋くらいに電気自動車売り出しって言ってたと思ったら
今年の秋は発表なだけだったのか
三菱はそこらじゅうでテスト走行かねての貸し出しもしてたからなんとなくわかるが
日産いきなり貸し出しテスト走行もせずにデビューですか?
955 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 14:18:32 ID:kHANrrWV
>>954 貸し出しなんてなまっちょろいテストなんかしないでしょ?
あんなのデモンストレーション以外の目的はないし
自動車メーカーの耐久試験なんか実際にありえないぐらい過酷な条件でやってるし
956 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 14:21:47 ID:7GgU/HeU
>>955 ところが自動車メーカーがとんでもない過酷な要件で行ったテストで
出てこなかった問題が、実際に路上でちょっと使ったときに出てきたり
するのが自動車の世界。お前が考えているような甘っちょろい世界じゃ
ないよ。
957 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 14:25:41 ID:kHANrrWV
>>956 日産はEVは初めてじゃないんだよ
すでに、九州電力にプレーリーJOYEVやルネッサEVを市販してるからね
958 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 15:08:12 ID:Ta5uyDin
>955
パトカーだってパトランプ回しっぱなしで昼の炎天下2時間放置すると
バッテリー上がって大変なめにあうテストしてたんだぞ
バッテリー上がって動かなくなったパトカー見たのはあのときが始めてだ
959 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 15:13:43 ID:7GgU/HeU
>>957 70年代からEVやっていたのなんてどこも同じ。そんな低レベルな
話はしてないんだよ。
960 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 15:34:56 ID:0p93PQJt
>>949 わかってねーな
俺は日産が好きなんだよ
嫌いなトヨタのほうがハイブリッドなんかいいもの作ってるのが気に入らないんだよ
アメリカ人さえもが燃費を気にする時代が来るってちーっとも思ってなかったくせに今頃になってゼロエミシッションとか言ってるボケたれ社長が気に入らないんだよ。
ハイブリッドがないから無理やり未完成のEV発表したんだろってこと。
みんな書いてるけどバッテリーとモーターがあれば誰でも作れるの。
それを実用的にしたりどんなときでも安全にしたりするのに苦労するんだろう。
ほかの会社が一生懸命それをやってるときに調子ぶっこくんじゃねーぞって話。
「できてなくても発表したいよー」ってゴーンがゴネたんだと信じてるんだがな
電気自動車が時代に合わないって俺は書いてないことには触れないことにする。
961 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 15:40:36 ID:kHANrrWV
>>956,959
で?具体的なはなしが何も出来ないところがワロスww
962 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 16:04:47 ID:kOk0OBCg
>>960 ゴーン氏は日産に来たころからハイブリッドには金をかけずEVのほうに力を入れるという方針だったはず。
そしてEVがようやく完成に近ずいたので発表した。
以上のなにがおかしいのだ?
近ず
↑この辺
964 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 16:23:48 ID:Xq5F1rtN
2ちゃんには、ただ悪口を言いたいだけの奴が大勢来るからね
そういう奴はEVだろうがハイブリッドだろうが悪口だけを言う
たぶん、クルマ自体に興味なんて無いんだろうね
965 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 18:27:32 ID:ymRfnKnm
好きとか 嫌いとか 最初に 言い出したのは
誰なのかしら 駆け抜けてゆく 日産のメモリアル♪
966 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 18:33:24 ID:IrIqg9a0
967 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 18:39:40 ID:lhaqcxVE
>>961 デンソーあたりだと温度環境を可変できる恒温槽に振動を加える
装置内に部品を置いて単体での温度振動環境試験も一部してる。
あとは通常の実車搭載試験でテストコースとかもやってるな。網走だかににテストコースがあったりもする。
とはいえ完全に長期耐久試験をトレースするわけにはいかないな。
特に単体での部品の耐久と組み合わせた実車は別物というか。
三菱にしても日産にしても何らかの不具合がでるのではという懸念はあるな。
三菱の電力会社委託試験は一日の走行距離が短めだしな。
お買い物の足車に数百万・・・セレブな奥様が買うわけですか。
969 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 18:53:39 ID:mZ4qTQLC
日産はセレナに同価格帯で電池つめなきゃ、トヨタ、ホンダどころかマツダにさえ置いてかれる
EV販売とか道楽やってる場合なの?という会社ばかりがEV販売を始めるこのおかしさ・・・
居直りというかやけっぱちというか・・・
>>970 今更ハイブリッド作っても勝てない。
だからハイブリッドを作らなかったメーカーはEVに掛けるしかない。
972 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 18:58:07 ID:A9zIRhWw
前輪をモーター駆動にして、後輪を充電用の発電機につなげれば、
走りながら充電できるよな。なんてエコなんだ。
>>973 ヴォクシーが全てのトヨタ系ディーラーで買えると思ってる??
975 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 19:17:40 ID:40L5fb1V
>>971 ゴーンの戦略もわからないくせにビジ板に来てんじゃねーよ
976 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 19:18:55 ID:kHANrrWV
>>974 取り扱いディーラーでなくても買える事を知らない?
978 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 19:29:36 ID:kHANrrWV
トヨタフォークリフトを取り扱ってる業販店からヴィッツを買った人を知っている
979 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 19:33:21 ID:lhaqcxVE
業販店なら普通だが。
トヨタでも日産でも本田でも全メーカー取り寄せ購入可能だな。
981 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 19:44:40 ID:Ta5uyDin
>966
かの国の法則発動なだけ
982 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 19:45:38 ID:kHANrrWV
そういえば
カローラはセダンもフィールダーも
ルミオンもランクスもアクシオもスパシオも入ってて
セレナより販売台数が少ないんだな
ちょっと意外だな
トヨタディーラーならダイハツ車も買える
>>982 マジで?と思って統計見に行ったら、たしかに月によってはそうだね。
カローラ離れ進んでるんだなあ。
986 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 20:54:58 ID:40L5fb1V
もうゴーンはトヨタを競争相手とは見なしていないように見えるな
日産の株を買うなら今だぞ
>>986 トヨタはすでに日産など眼中にないように見えるがw
充電し忘れるって事がたまにありそうで恐い。
>>988 眼中にないならリーフ発表後すぐ「うちも電気自動車出します、燃料電池車も出します」
という発表はしない
どっちかというとマーケットがとられまいと必死にライバル潰し
992 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 05:41:52 ID:plQtGQ0V
992
993 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 07:44:51 ID:w3zedDFu
補助金は今のところ1年限りじゃないの?
994 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 08:59:23 ID:plQtGQ0V
ワンポイント リリーフ
996 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 09:49:08 ID:XqSkDOA2
160`しか走れねぇw
997 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 10:07:15 ID:dnVqHifX
今日、一般公開。
998 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 10:09:41 ID:t/gMFB9F
>>987 日産の株売るならいまだぞwwwwwwwwwwwwwww
999 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 10:12:11 ID:tl6pNiCI
航続距離160キロてつかえねえwww
1000 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 10:15:17 ID:KNXRtLSa
>>995 >1万km走行毎に10万円程度か?
この価格でリースすると、大幅赤字以外では不可能なんだな・・・
バッテリーは軽く200万円を超えるはず。
なんか大風呂敷広げすぎなんじゃないのかな?日産大丈夫???
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。