【労働環境】正社員と非正規雇用者の格差拡大認める--経済財政白書[09/07/24]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
林芳正経済財政担当相は24日の閣議に09年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を提出した。
白書は「危機の克服と持続的回復への展望」と題し、昨秋以降の世界経済の急減速と、非正規雇用を
中心に失業者が増加した状況などを分析。非正規雇用者が全体の3分の1まで増加し、正社員との
生涯所得の差が約2.5倍となるなど「格差が拡大している」と明確に認めた。
日本経済の状況について白書は、07年11月から緩やかな後退局面入りし、08年9月の
リーマン・ショック以降、輸出や生産が落ち込み、景気は過去に例のない「速さ」で悪化した
と説明。景気後退の「深さ」も歴史的だったとの見方を示した。
さらに、公共事業の前倒しや家電製品のエコポイント制度などの政策効果で、足元は「持ち直しの
動きがみられる」としたものの、(1)雇用情勢の悪化(2)デフレ懸念(3)海外経済の下振れ
−−の三つのリスクが残っているとの認識も示した。
雇用面では、非正規雇用者の失業リスクが依然高く、格差が一段と拡大する懸念があるとして、
社会保障など安全網(セーフティーネット)拡充の必要性を強調。同時に、景気回復こそが
「最大の格差対策」と訴え、輸出に頼るだけでなく、個人消費など国内需要にも軸足を置いた
回復を目指すべきだとしている。
税や社会保障による所得の再分配機能については、日本は他の先進国よりも低い水準にあるとした上で、
「高齢者層にしか働いておらず、現役世代にはほとんど再分配されていない」と指摘。
所得税の減税効果が及ばない低所得者に現金を給付する「給付付き税額控除」の導入などにより、
現役世代の格差縮小を図るべきだと提言した。
ソースは
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090724k0000e020028000c.html
2げっと
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 11:09:22 ID:IF+boUoK
so fucking what?
同一労働同一賃金の実現を
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 11:35:20 ID:sw5vqJni
提言をするだけでおしまい
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 11:40:24 ID:Rp+YrwVQ
新卒時に採用されないと、正社員としてなかなか採用されないというケースをどうにかしろよ。
新卒至上主義に対する批判が全然ないのがおかしい。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 11:43:34 ID:kqs8YvVO
で、正社員も名ばかり管理職になっていき、役員報酬の為に貢ぎ、やがては肩を叩かれる訳だが。
>>5 実際の失業率は10%近いというデータもあるようだ
失業率統計の手法は見直したらいいと思う
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:05:26 ID:bD0IfnRO
この前提条件を崩すとピラミッド構造で固めた組織で
上の方の立場が危うくなる
だから現状報告だけで後は自分で何とかしろと言う事だな
計画通り( ̄ー ̄) --経済財政白書
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:08:03 ID:BHP+edf1
訳の分からない組合か・・・
>>7 いや、新卒楽勝はリア充だけだろ。
第二新卒の楽勝さは異常すぎる。
実際の失業率10%
実際の自殺者10万人
先進国w
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:24:27 ID:skEAIky9
出る杭は打つ日本に、アメリカのような能力主義は存在しない
自虐主義はあっても
技術開発などの一部の現場を除いて、転職者とは無能という評価だ
たとえバカでもゆとりでも新卒が優遇される
だから会社辞めるなら自営で生きて行くくらいの覚悟で辞めろ
正規、非正規より公務員と民間の格差を是正してほしいんだけどね。
景気回復しても正社員なんか採用しないだろ。一度、おいしい思いをしたらもう止められないと思うぞ。
それにいつも提言で終わっているけど、やる気ないしな。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:39:04 ID:l2Pq+7pO
最近大企業が増資ばかりやってるのはリストラ費用でも捻出してるのかな?
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:40:51 ID:sIjlhDcZ
行政の観測
その1
請負労働者の自給は1000円程度。昇給やボーナスは基本的に無く、年収は200万円程度だ。
ある試算によると子供を1人育て上げるのに2000万かかる。ところが非正規雇用者の生涯賃金は6千万程度で、正社員の1/3。
--子育てどころか結婚さえ諦めている人も多い。(中略)
==========================================================================================
「おそらくこの人たちは、一生浮かび上がれないまま固定化する」と労働局の幹部さえ言う。
==========================================================================================
その2
ある自治体の生活保護のベテランケースワーカーは「ニートやフリーターとい
われる人たちのどれくらいが、年金や健康保険料を納められているのかと思うと
ため息が出ます。彼らだって確実に年は重ねていきますから」と語った。
自民党の観測
●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:41:10 ID:fWix7Pym
今更認めるって・・・ 今まで差がないと思ってたわけ?
所詮、選挙目当てのため認めたんじゃないのか。
いまは非正規でもイイから、とにかく雇用を増やすのが先だろ。
正社員じゃなきゃ雇っちゃダメなんて言い出したら、実質失業率10%と言われる現状、失業者はホントに社会復帰できないぞ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:43:47 ID:sIjlhDcZ
>>24 非正規は職歴にならんし、ワープーだ
社会復帰どころか人生終了のお知らせにすぎんよ
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:44:21 ID:HIm1AxP8
高校にまで派遣社員募集の求人が来るんだってさ。
新卒で派遣が定着中。
非正規でも無収入よりはまし
いまどきまともな正社員の求人なんて実質ゼロに近いのに、非正規採用まで廃止したら、もっと恐ろしいことになると思う
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:48:53 ID:JkLTMxbd
一番ワープア率が高い30歳くらいの就職氷河期組をどうにかしろよ。
今すぐこいつらの救済しないと少子化、内需拡大、年金存続など到底無理だぜ。
偽りの失業率低下でまた同じ事をくり返すなら
結末は更に悲劇ですよ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:50:34 ID:LNaPwZG3
今までの政策のツケです。
非正規を推進するならば給与は手取りで正規社員の4割り増しぐらい払うような規定を盛り込まななきゃダメです。
公的な社会保障をいっさい受けられない非正規はこのぐらいもらわなきゃ食ってはいけない。
>28
いまちょうど結婚するには適齢期なんだよな。男女体的にも。
逃したら「オニイサン、メイヨ−」な人たちが来るだけだけどね。
自殺制度作ればいいわ。
人口緩和にも繋がるだろ。
ヒエラルキー底辺も一掃されて一石二鳥。多分俺も一掃されるけどw
ワープアも自己責任、就職氷河期で浮かび上がれないのも自己責任
格差の固定化も自己責任、結婚できないのも自己責任だ
そんな時代なのよねw
↑
自己紹介乙
某○京大学のヤツも選り好みしてて新卒逃して嘆いてたからな。
まぁ、大学ネームだけで薄いプライドと自尊心の塊で
タカくくってたお前も悪い という感じの話だったけど。
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 13:09:33 ID:szGEMEa3
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 13:13:37 ID:8C/IfEED
同じ仕事内容に対しては、正社員であっても、臨時社員であっても
同一賃金でなければならないという法律が、ヨーロッパの複数の国には
あるそうだが、日本でも同様の法律が必要。
企業がパートを搾取の手段にしてしまっている状況を改善すべきだな。
ほんとに国会議員は仕事しないね、こういう大事なことをほったらかしなんだから。
非正規が叫ぶほど仕事内容に差が無いわけではないよな
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 13:24:08 ID:aQaMHB7J
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 13:24:32 ID:44xUp16j
>>17 なんでこれで未だに高水準の技術を捻り出せるのか一種のマジックだよね、
インドの苦行僧みたいなメンタリティなんだろうか
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 13:26:47 ID:aQaMHB7J
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 13:31:17 ID:aQaMHB7J
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 13:38:34 ID:aQaMHB7J
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 13:41:34 ID:830+HkjF
だから非正規雇用を禁止するべきだ、
と脳内変換するんですね、民主党は。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 13:44:49 ID:jiR+Q5fx
50代以上が日本の資産の70〜80%を保有してるんだっけ。
使う若者が給料20万とかじゃ貯金して子供を作らないのも当たり前だと思う…
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 13:45:26 ID:KI6yv1cv
正社員でも派遣より酷い俺。
年収200マソ切ってる。ボーナスなんて貰ったこと無い。
しかも林経済財政担当相の地元だよ。
新卒採用人数の多い企業の法人税を増税しろ
日本は所得再分配した後
格差が広がる稀な国だそうだ
老人超優遇とともに
現役のワープアから
住民税、国保、国民年金など
人頭税っぽい負担を容赦なく
負わせるからこうなるんだろうな
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 13:48:43 ID:Ir47eIl0
超得意様の亜米利加がダメなら
もう内需拡大しかないのに
格差拡大じゃ全然ダメ
全部ヒトラ小泉のせい
クソ政策アホウのせい
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 13:53:45 ID:slJf8z/w
この国のおかしい点
@ 新卒時に就職しないと、2度とチャンスはない
A 転職も35歳まで
B 未経験者は相手にもされない
おかしいだろう・・・・特に新卒なんて22歳大卒既卒と24歳浪人新卒なら新卒の方が有利とか
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 13:58:22 ID:itoCF4yw
弱者は団結しないと死
弱者団体のリーダーになるようなやつは結局勝ち組なのでリーダーが誰も現れない
弱者は死
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:00:09 ID:xbkGL+Ro
これだけ失業者が溢れているというのに、人手不足だと言い、移民を増やそうとする経団連。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:00:53 ID:ECyDa4Ws
>>52 再チャレンジが極めて難しいのが最大の問題点だよな
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:02:26 ID:Ir47eIl0
>>54 ハロワに通わない失業者はニートにカウントされる
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:04:59 ID:aQaMHB7J
やり直しが効かないというのは、失敗させないからそうなる。
例えば、正規なら不況でも解雇されない。大学の卒業率が高すぎる。
不況でも破産する企業が少ない。不況でも失業率が低い。
逆の見方をすれば、求人倍率が過去最低を更新。大学の価値が下がる、
起業件数が少ない。潜在失業率は高く人員の余剰感があり、経済成長を
妨げる。
どんどん失敗させ、チャレンジさせる社会にすればよい。そのほうが
効率的な社会になれる。
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:09:29 ID:xbkGL+Ro
本当は氷河期の頃に、正社員をリストラしてでも、新入社員を入れなければならなかったんだよね。
その時のひずみが今もろに出てきてる。
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:10:30 ID:IcHTDwwI
なんで非正規工場労働者ってなんにもできないのに偉そうなの?
もっと稼げるなら他の会社に売りこむなり自分で会社建てるなりすればいいじゃん
かわいそうな俺らを助けろって感じ?
某国人と同じ思考回路だなw
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:10:36 ID:e+jYGHpM
非正規の労働時間は短いからね。アタリマエだ。
そもそも正規非正規なんて明確な区別があるのは日本と韓国くらいだ。
アメリカなら、とっくに訴訟モノだぜ。
>>15 雇う側の都合でちょっと考えれば分かるのにね。
新人教育代も馬鹿にならない、それが済んだ人間を採る方がトクだ、と。
慌てて有名企業ばかり受けて全滅して諦めてるようなお馬鹿さんは、哀れ。
>>52 それ以前に、世に出る前の教育がオカシイんだよ。
「勉強している意味が分からない」「なんとなく進学した」・・・こんな人間がワンサカと居る時点で異常なわけだ。
学生時代に散々時間をムダにしておいて、慌てて「俺、何しよう?」とジタバタした挙句、就職できない。アタリマエ。
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:27:00 ID:slJf8z/w
まったくだ。日本は1度でも転んだらもうチャンスがない
人生は80年。転ぶことだってあるさ。でも日本には立ち上がるチャンスがない
ゆえに、皆から見下され、非難され、その中でも歯を食いしばって立てた奴だけが元に戻れる
もちろん、大抵の人はそこで心を病んでしまうわけだが・・・嫌な国だぜ・・親父、いつもありがとよ
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:27:24 ID:c1A2wbeD
日本の産業は老人なんだから、無理なお願いは駄目よ
これからの若い世代(バイオ・環境技術・素材)は
若い世代に優しいアメリカで青春を謳歌しなさい
日本という国は公務員や工員や事務が威張り腐って
もっと金寄こせ。もっと金寄こせと寄生虫もビックリするくらいの
守銭奴ぶり
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:28:16 ID:uRjSbGta
>>65 でもその最初のつまづきって、大抵は18歳の大学受験と22歳の就職試験だよね。
18歳の大学受験なんて、6歳から18歳までの学生の本分である勉強の総仕上げなわけで、
それで躓くやつなんて話にならんよね。
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:29:53 ID:skEAIky9
>>57 全ての元凶は天下りという官民の馴れ合いから始まった
政府の大企業保護政策
日本の経済社会にはまともな競争原理など働いてない
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:31:37 ID:uRjSbGta
22歳の就職試験は、学歴に大きく左右される。
学歴の差がそのまま就職実績の差に直結する。
学歴の差は、高校までの学業の成果の差そのものである。
つまり、
学生時代に頑張って高い学歴を得たものは就職で報われる可能性が高く、
学生時代に怠けて低い学歴となったものは痛いしっぺ返しを喰う可能性が高いわけで
極めて公平といえる。
これに文句をつけてるやつは、
学生時代ろくに勉強しなかったくせに権利だけはよこせといっているようなものである。
・核家族化 (ジジババ居ない、会っても甘やかす)
・他人の子への無関心 (逆切れコワイし)
・教師の無力化 (すぐに体罰教師!と糾弾される)
によって、子供が”人間としてどう育つか”の多くの部分を、両親の教育が占めるようになっている。
昔なら少々抜けている両親であっても、周りの人間が子供を導くことが出来たが、今は無い。
親となることが昔よりも難しく、昔よりも重い責任を要することになっている。
ところが今の親、やたらと子供に甘い親が増えた。食卓でも、子供が食べたいものだけを食わせたり。
一体何なのか。稼ぎも無い子供に食の自由?この時点で、労働に関する認識が歪むのは間違いない。
そして自分の立場を誤解し、偉ぶり、ワガママになり、規律や秩序を守れない子供になっていく。
親が散々甘やかせ、勝手にレールを敷いていく。自分では何も考えず、無目標・無目的・無計画に生きる子供。
そんな子供に「さあ、明日から自分でレールを敷きなさい」と言っても、全くできないのは当然だ。
人間として教わっていないことは実行できない。実行できないことで、社会の中でうまく立ち回れない。
そうしてマトモに就職できない人間、就職してもすぐ辞める人間、脳内の青い鳥を追いかける人間がドンドン増えていく。
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:32:48 ID:dqjsrvmR
>景気回復こそが「最大の格差対策」と訴え
金融危機の直前のバブルの絶頂期の2007年頃
日経開けばどの企業も最高益更新の連発だったがしかし
労働者の世帯あたり所得はしっかり減っていた
企業ばっかり儲けたって労働者には回ってこない
既に証明済
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:33:03 ID:gwkUJRNf
>>67 で、実社会で役に立たない人材を大量生産って訳か。
それに
・東大=一流
・京大、東北、早慶=まあ1.5流
・その他=三流
てのが、経営者が考える学生観だよ。
>>69 俺も似たような考えてたけど、新卒で入った会社が相続絡みの内紛で空中分解して以降、
それはあまりに一般論過ぎると思うようになったよw
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:38:36 ID:ayxQ9JwC
ちょっと前まで格差はむしろ縮んでるとやたら言ってたのは何だったんだ
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:40:54 ID:c1A2wbeD
白い鶏(高学歴)だろうが赤い鶏(低学歴)だろうが
卵(飯の種)を産む鶏が良い鶏だ
経営者の視点はこれに尽きます
このスレの学歴論は卵を産める鶏を探し出す確率論
でしかありません
日本には卵が産めないのに、俺は産めると勘違いして
就活している人が多いですね
学校などで、”日本の高度成長期”を教わっていないのだろうか?
メディアの洗脳によるベビーブームで働き手の頭数が増え、
馬車馬のように単純労働で全てが上昇していった時代だ。
しかし冷静に日本の置かれている状況を考えれば、そうした労働は中国などに移っているし、
彼ら海外の安い賃金で働く労働者と比較される程度の能力しか持てなければ、早晩
苦しい生活が待っていると簡単に分かるはずだろう。
そうならないために、自分は社会で何を担うのか?そのために何を学び身に付けるのか?考える必要がある。
しかし、
>>70のような状況があり、まず「苦しい生活」というものが考えられない。
何不自由なく生活し、労働意識も低い状況では当然だろう。ずっとヌクヌクと生活できる、と根拠も無く誤解してしまうわけだ。
そうなると、自分が何をすべきか、何を目標にすべきかも考えなくなる。
学校に行ってもカッコウだけで、「いったい誰のためなの?何に役立つの?」という思想になり、だらけて遊び呆ける。
勉強とは自分の将来の目標・居場所を掴むための手段であると考え、相応の準備をしてきた人間とはもう、世に出る時点で大いなる差がある。
言うなれば、自分自身を教育してあるべき場所に導く能力の差。
世に出た時点では絶対値は低くても、将来の伸びを見込めれば、採る価値がある。
一方でただ時間をムダにしてきただけの人間は、伸びも見込めず、採る価値も無い。
そして日本はドンドン、採る価値の無い人間は絶対に採らない社会になっている。国の立ち位置を考えれば当然だが。
>>74 格差の計測方法で違うのさ
全体の格差(ジニ係数):2004年ころまで拡大、それ以降縮小
富裕層(所得上位10/20%)と貧困層(下位10/20%)の格差:2000年以降ずっと縮小
正社員と非正規の格差:拡大
貯蓄率/黒字率の統合データでも、所得分布の解析でも、
非正規が平均ラインから落ちている様子が明白に確認できるよ。
50歳以上の正社員とそれ以外の格差は拡大しているが、
日本全体で見ると格差は縮小傾向にある(団塊が2005年で抜けたためというのもある)。
「9割の市民が1割の奴隷を搾取する構造は、民主主義では解決しない」というたとえがあるが、
まさにそういう構造になっているという感じではある。
パートのおばちゃん、学生バイトを除いた非正規は労働者の1割程度だ。
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:53:58 ID:hmfMURjb
正社員が保護されすぎ
これは公務員にも言えるが、簡単に解雇できないから採用も当然慎重になる
社会経験していくうちに別の道に興味持っても、これらが壁になって転職のハードルが高すぎる
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:54:17 ID:aQaMHB7J
これから非正規は韓国のように労働者の二分の一ぐらいにはなるであろう。
日本経済は不確かというより、上がっていく兆しがないから下がる方向に
確かというべきだろうw高度経済成長時代のように何もしなくても成長を
維持できると思うのが大間違い。
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:55:12 ID:aQaMHB7J
これから失われた10年の再来が予想されているね
スレタイの時点で、おかしいよね。
周辺国の能力がドンドン拡大している中、彼らの国の労働者にも劣る雇う価値が無い人間が”大量生産”されている日本で、
格差が拡大しないはずがない。雇う価値がある人間との格差は、開く一方だろうし、それを変えるだけのことを国はしていない。
一度世に出た”不良品”をあとから補修しよう、みたいな思想では、カネが幾らあっても足りるわけが無い。
際限なく供給されてくるわけだから、”補修ネット”なんて拡大しても、簡単に破綻する。
洗脳でベビーブームなんて起こしたツケの高齢者激増の時代、これを支えるには優秀でより多くのカネを世界で稼げる人間が欠かせない。
新たに世に出る人間の底上げ、総員の戦力強化を目指した抜本的な教育システム改革が無ければ、この国は激しく揺れて沈むだろう。
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:59:30 ID:ayxQ9JwC
>>77 その非正規が一割ってのも本当かねえ、もうちょっと多いんじゃと思えるんだが
・・・まあ、体感だけどさ
>>80 以前のバブル後は、失うものがたくさんあったが、
今度の危機は、もう失う物が無い。心配ないよ。
いくら失っても、これ以上失うことが無いんだからな。
国民は腹を括ってるよ。どうせ政治システムが大きく変化しないと、野垂れ死にだ。
新しい日本に生まれ変わるためには、仕方の無いことだ。
自営で完全に自己責任で国の政策も関係なく、
10年かけて休み無く働いてやっと軌道に乗せた自分からすると
所得の再分配ってなに?これ以上税金からとかやめてよ、働いたら負けですかって感じだ
資本主義国家じゃなかったの?
正社員と派遣が所得違うのに、やってる仕事は同じとかはどうにかしてやれよと思うけど
それは企業の雇用方法の問題なのに
自分も仕事が軌道に乗らない頃、フルタイムで派遣もやってたけどさ
今の仕事と二足草鞋で這い上がっただけに、若年層の派遣に同情はできないなあ
就職難で30代ワープアの知人何人かいるけど、なにも努力しないで遊びまくってその日暮だもの
>>84 早く国営の安楽死施設をだな
国営風俗→安楽死の流れだと更にファッショナブルだな
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:08:10 ID:ayxQ9JwC
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:10:45 ID:830+HkjF
>>84 日本って起業する野心あるひとにつめたいんだよね。
そういうひとたちが雇用を生み出していくのに。
そのくせ社会的起業とかNPOだかNGOのお遊び半分みたいなのを持ち上げる。
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:11:58 ID:szGEMEa3
死にゆく者を相手にする国営風俗で働く女があんま精神的にヘヴィだな(笑)
一回50万くらいくれてやれ。女も死ぬ気で生きるようになるだろ。
生きてた場合の福祉コスト考えたら、それくらい余裕だろ
死にゃあいいんだろ
政党の党首が貧乏な国になったら、日本は終わりだと思うぞ。
金持ちでもいいが、やることはやれ。
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:16:57 ID:nnkAaKfH
>>28 >一番ワープア率が高い30歳くらいの就職氷河期組をどうにかしろよ。
氷河期でさえ新卒募集が1倍をきった事は一度もない
氷河期世代で今に至るまで非正規でワープアってのは
自分の能力も勘案せずに分不相応なところばかり受けて落ちた連中ばかり
ほどほどのところで妥協して中小あたりで正社員経験を積んでスキルアップを
果たした連中は平成バブル時代に大手に中途入社って道もあったわけだしな
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:16:59 ID:aQaMHB7J
>>89 一億なんてたいした額じゃないだろwなんであちこちに
コピペしてるの?
>>90 早晩、国が「あなたたちはもう、色々と諦めてください」と明言するに等しい状況になるだろうね。
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:17:57 ID:7KdJaH1m
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:18:17 ID:3LGpb5SJ
33歳で給料20万円の正社員だけど
派遣よりマシなんですか?
>>28 氷河期敗残組の話は不毛だからやめてくれ。
氷河期という言葉には、それを乗り切った大半の人間とその努力が含まれていない。
乗り切った人間にとってはクダラナイ言葉でしかない。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:23:45 ID:830+HkjF
問題は氷河期があったことではなくて、
それを特定の世代に押しつけるような就職採用慣行だな。
その背後には、正社員神話がある。
http://www.stat.go.jp/data/roudou/2006n/dt/zuhyou/701500.xls ・年収は区間毎の中央値を代表値に設定
・1ヶ月 4週間労働の設定、1週あたりの労働時間と年収代表値から”時給指標”を計算
年収(万) 正規 パート アルバイト 派遣 契約・嘱託 その他
25 139 276 296 194 222 237
75 275 466 479 379 399 403
125 389 590 575 491 513 512
175 497 687 665 596 618 620
250 624 816 783 725 744 750
350 777 990 940 876 898 911
年収300万未満の男は全体の3割、その過半数を"正規雇用者"が占める。
こうした”名ばかりの正規”は、年収のレベルが低いのに、非正規よりも長時間労働を強いられている。
(月末1週間
就業時間) 正規 パート アルバイト 派遣 契約・嘱託 その他
週1〜14時間 0.7% 10.0% 20.3% 4.0% 4.7% 11.8%
週15〜29時間 2.4% 44.5% 36.0% 12.7% 12.3% 17.6%
週30〜34時間 3.5% 15.2% 9.8% 7.9% 10.1% 9.6%
週35〜39時間 5.9% 10.0% 7.4% 13.5% 11.2% 6.6%
週40〜48時間 53.1% 16.9% 20.0% 47.6% 45.8% 39.0%
週49時間以上 34.4% 3.3% 6.5% 14.3% 15.9% 15.4%
時給換算すると最低レベル。「時給800円程度だからブラック」とか言っているアホ学生は何も知らない。
正規なのに、その半分程度しか実質の時給がない企業の存在を。
拘束時間が長い分、抜け出すための時間も取れず、より劣悪といえるだろう。
正規だ非正規だ、という労働区分と格差を結びつけて語ることの無意味さを、メディアは何時伝えるのだろうか。
結局は労働者としての価値の格差が、収入の格差を生んでいる。ただそれだけのことだ。
そりゃ格差はない方がいいけどさ
全体が成長していた頃は税収が増え、ついてこれない落ちこぼれを救う意義も予算もあったが、
経済がのびていないんだから、弱者には弱者でいてもらうってのは仕方ないと思う
まあ、ムダなハコモノつくるんだったら予算をそっちにまわせっていうのもあるけど、
ハコモノドウロ予算があるから潜在失業者を救ってるわけでもあるしね
高齢者のドカタの引退を促しながら少しずつ予算を減らしていくってのが現実策
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:31:16 ID:sefNmuGO
非正規は年寄りを支える負担が小さくて良いんだからサイレントテロ大成功だろ
お前らの望んだとおりだ喜べよ
>>94 そっか。それで移民ってわけか
俺詰んだな
>>101 真の喜びは、自らが老人になったときに訪れるのかね。終わりなき苦行の果てに何を見るか。
>>32 人口ピラミッドのいびつな所だけ直せばいいだろ
馬鹿が考えるから滅茶苦茶になる様に思ってるんだろうけど
計画的にやればほとんどの問題が解決する
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:38:27 ID:uRjSbGta
>>105 主要先進国で最も低所得層の賃金が高いのは、日本である
良い悪いは関係なく、人間社会だと誰かが弱者として犠牲になる必要性がある。
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:42:37 ID:uRjSbGta
>>108 主要先進国で最も低所得層の賃金が高いのは、日本である。
ちなみに日本の次はドイツである。
さらに、主要先進国の中で低所得10%層が1万ドルを超えているのは、日本だけである。
>>105 日本だと個人毎の労働契約も無いから、「同一労働って何?」で終わり。
仕事がイスでは無く個々人に付いていて、労働範囲も労働量も未定義。
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:43:25 ID:e+jYGHpM
日本人全員が今の社会を築き上げてきたんだよ。
今さら被害者面ってどういうことなの?
民主主義ってなんだかわかってる?
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:44:59 ID:nnkAaKfH
>日本人全員が今の社会を築き上げてきたんだよ。
んなわけね〜じゃん
築いてきたのはほんの一部の人間
大半の人間はそれに寄生していただけだ
>>109 物価も考慮しないと、ほとんど意味がない話だろう。
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:45:15 ID:uRjSbGta
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:47:30 ID:s5Pa6+my
日本は、民主主義国家ではない。
民主主義の基本は、三権分立だが、
日本の司法の人事権を法務省の官僚が、握っている。
行政に、司法が支配されている。
日本は、民主主義国家ではない。
竹中平蔵
「それはまったく違いますよ、久米さん。正規と非正規の間には明らかに法律的な格差があるんですよ。
だから、よく競争が格差を作っていると言うんですが、違うんです。
制度が格差を生んでいるんです。例えば、テレビ局の正社員は、
テレビ局が潰れる直前までほとんど絶対にクビにならない。
これは、どうしてそうなっているかというと、1979年に東京高裁が出した判例があるんです。
判例は法律と同じ効果を持ちますから、実際に正規雇用を雇ってしまうと、
相当悪い状態になってもクビにできないんですよ。
企業はこれは大変だと。おのずと身を守るために非正規を増やしてしまう。
だから、裁判所がそういう法律の解釈するのであれば、政治が法律で、同一労働同一賃金にしようと。
正規も非正規も解雇については同じにしようと。
そういうことを議論するのが政策論であって、市場原理主義がダメだとかね、
そういうことを言ってても何の議論も進まないと私は言ってるんです」
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:48:53 ID:uRjSbGta
>>116 日本の官僚の半数は東大から選ばれる。
東大はコネが効かない実力主義の大学であり、
ここから順に選抜することは、極めて公平である。
さらに最近では低所得層向けの学費免除制度も始めている。
日本教育システムの問題は、時代が変わっているのに相変わらず”学の頂点”ばかりに固執して、”学の底辺”をフォローしていない点にある。
”学の底辺”に向かうほど、まず自分の勉強している理由が分からないし説明もできない。本来それが自分が社会で戦うための土台であるにも関わらず、だ。
”落ちこぼれ”の軽視によって、高齢者を支えられず自らも困窮するような人間、老いてますます追い込まれるような人間がドンドン社会に送り込まれている。
この供給を絞らない限り、日本は窮地に追い込まれるばかり。
>>115 領土の大きさに対する貧困層の年収を図にしてみました とか意味不w
これでなんで日本の貧困層の所得がずば抜けて高いとかwww
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:59:26 ID:LNjYcSH1
>>118 予備校行って下駄はかせれば誰でもいける
金持ってるかどうかの競争を実力と思ってるから
東大生は馬鹿だらけだろうが
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 16:01:24 ID:s5Pa6+my
>>118 官僚が、公平な競争で、選ばれようがなかそうが、関係はない。
官僚が、どうあれ、システム的に、日本は、民主主義ではない。
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 16:02:47 ID:uRjSbGta
学の底辺の拡充を履き違えると、低所得層と高所得層の学歴の差はますます拡がるのである。
例えばおちこぼれを出さないようにしようという名目で作られた、総合選抜制度と学区細分化。
これらにより公立校のレベルが下がり、
私立校に行けない貧困層と富裕層の学力格差がますます拡がったという事例がある。
さらに、総合選抜廃止をし学区統合を行い受験戦争を「過熱させた」結果、
公立と私立の学力格差が縮まったという実例が存在する。
>>121 平均的東大生は毎日6時間とか8時間の勉強を黙々と続けているわけで、
その努力なしじゃ到底たどり着けません。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 16:05:29 ID:uRjSbGta
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 16:05:48 ID:aMBiiSN+
今まで認めてこなかったのかw
なんか中国みたいだなw
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 16:07:41 ID:uRjSbGta
東大生がバカだというのなら、自分が東大生に成り代わればいいじゃんww
何せバカなんでしょ?簡単に蹴落とせるんでしょ?
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 16:10:04 ID:aQaMHB7J
労働者としての価値を重視する方向に向かう社会システムと、古臭い画一教育に適応できない人間を切り捨て、「本当の学ぶ力」も与えられない教育システム。
両者の乖離っぷりが顕在化し、いち早く教育の歪みに気づいて自らを修正できた人間が大成し、グダグダと時間を浪費しただけの人間が職にも就けない社会になった。
「一億総中流(総洗脳)社会」が崩壊し、「競争社会」が加速する今、現在のカワイイ格差など比較にならないところまで格差は拡大するだろう。
格差が過度になると国家の統制が執り難くなると分かっている支配層の人間も居て、彼らは「格差はいけない」という方向で社会に洗脳をかけている。
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 16:12:32 ID:uRjSbGta
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 16:14:07 ID:aQaMHB7J
馬鹿高卒ならと東大の問題は難しく感じるかもしれないが、
今の東大の問題は標準的だぞ。俺は受験からだいぶ遠ざかってるけど、
すぐに解法が思い浮かぶのが多い。何が難しいかわからないw
>>123 不毛な点取り合戦でオチコボレが出ないように、という構図では意味がないからね。
そもそも何故学ぶのか、どうやって自分自身の教育を継続するか、を伝えられない教育は無意味。
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 16:17:12 ID:uRjSbGta
>>120 え?下の順位表見えてないの?
Rank Territory Value
1 Luxembourg 23800
2 Norway 14395
3 Japan 12894
4 Finland 10469
5 Ireland 10231
6 Sweden 9404
7 Austria 9001
8 Germany 8683
9 Netherlands 8172
10 Belgium 8021
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 16:25:08 ID:dPNI2y1q
>>26 新卒から派遣の定着?
ある意味すげえ時代になったな。
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 16:28:12 ID:qwJNwXlY
派遣制度もう少し見直せよ。安心して生活出来ねえよ
>>135 知らないと思うけど、その社畜の雇用維持にはお前が納めた税金が使われてる
社畜の生活支援乙!www
薄給で35歳までこつこつ貯めた200万が一度の失業で皆無に
>>137 > 薄給で35歳までこつこつ貯めた200万が一度の失業で皆無に
二百万とか一年でたまるだろ
贅沢してるか嫁がいるな
139 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 17:03:44 ID:MGct1692
マジ自殺者ふえるよ。
知らんぞ、日本に誰もいなくなる。
結婚して子供産めとか目茶苦茶なこと言うな。子供の気持ち考えたれよ!
あーくそったれがあああああああああああああああああああああああ
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 17:05:32 ID:xv9K3zoL
風俗なんかは、同一労働同一賃金な店が多いけど、
女のルックスやサービスやテクニックの差で、
指名してくる客の数が変わってくるので、結果的に収入に格段の差が出るよな。
個々人に能力差があるのは事実なんだし、
逆に、客の方が意識を変えて、ブスで手抜きで年増な風俗嬢を積極的に指名していくような
世の中が実現していかない限り、能力がある人間に職や仕事の需要が集中する現実を変えていくことは出来ないよな。
非正規雇用みたいな人間が、売れ残りの風俗嬢を積極的に指名していけば世の中変わっていくけど、
奴らも、需要の高い能力や人気ある風俗嬢を指名し続けているから、世の中は変わりようがないよな。
企画系にしか出られないルックスのAV女優が格差是正を求めて、
現役の単体女優の報酬を減らして、自分たちも報酬の高い単体AVに出演させろって要求が上がってきたときに
世の中の男たちも、それに応えてそうした企画系にしか出られないルックスのAV女優の単体作品をも進んで買ってやる
世の中になっていかない限り、能力差の壁が企業利益という形で生じるので、この問題は解決しないよな、
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html >フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
by 竹中平蔵
非正規にはパートやアルバイトも含む
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 17:18:39 ID:uRjSbGta
>>139 そんな事にはなりません。日本には誰かいます。
後、子供のことを考えるのなら、子供に高い教育を施してください。
大丈夫、携帯電話解約してPC持ってるなら投げ捨てて
車も全部売り払い余剰資金を全て教育につぎ込めばいいのです。
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 17:26:59 ID:ccq5mpVn
やっと格差が世界一だと認めたか
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 17:31:51 ID:0MWCkeTC
いまさらか
失業問題なのか。移民をいれなきゃならんほど労働者不足なのかどっちなんだよ
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 17:39:53 ID:ccq5mpVn
まぁ、アメリカの最悪な部分だけ取りいれたんだから、当たり前だよ。
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 17:41:14 ID:MMtLllYo
格差を憂えず、人間としての尊厳を奪われていることを憂う。
底辺のネットウヨ連中はこれでも自己責任だと叫ぶのかね
格差なんてなーいさー格差なんてうーそさーねーぼけーたひーとがー
鴻池先生(官房副長官辞任)の「たかじん」での名言
「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 17:54:04 ID:+H0S2uzt
NHKの35歳を救えの年収グラフみて恐ろしくなったわ。
なんだあの200万下のてんこもり層は。
一番多いのが350万・・・500万以上はほとんどスカスカ
団塊の世代時代にくらべて100万以上もおちてるとは。未婚率70%も判るわww
バブル層が引退したら確実に全社会保障は崩壊するな。
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:00:31 ID:Rlr4Iz+D
人的資源しかなく、教育もしかり人を育てず
人を商品化みたいな派遣
そして、デフレという低価格競争の末に見えるものはなんだろうか?
最終的には国貧になっていくんでしょうね
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:03:37 ID:nsLm9Ico
小泉「自民党をぶっ壊す!」
ネトウヨ「おおーーー」
ぶっ壊されたのは日本でしたwwwwww
>>149 それを選んだのは、紛れも無くこの国の国民(有権者)。
「自己責任」などといった造語ではなく、「自業自得」に過ぎない。
多分ネトウヨの連中は、1人残らず年収\1,500万以上の層だと思う。
そう仮定しなければ、連中の主張は論理的に成立し得ない。
余談だが、あいつらの懸念を実現させようと躍起になっているのは、むしろ自民党のほうなのだが
間違い無く連中はそれを理解していない。それ程までに連中の教育水準は低い。低過ぎる。
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:10:56 ID:+H0S2uzt
プレジデントとかで出てる年収表はバブル時代や団塊の一部残り組
ふくめてなんだよな。もし連中が引退すればその時にこの国は終わるのだろう。
だからやたら騒いでるのはそれをごまかす為に消費税25%とかいってるわけでして。
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:12:16 ID:j7SMP72C
正社員も、雇用助成金切れてバタバタ会社倒産するところも出るだろ
正社員がいくら切られにくくても、会社なくなればなんの意味もない
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:16:37 ID:leXLo9DY
ワークシェアリングはどうなったんだ?
一人頭の労働時間と収入を減らして
正社員の数を増やせばいいのに。
余暇が増えれば消費も伸びるだろうし。
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:21:55 ID:+H0S2uzt
NHKのあのグラフは厚生労働省とか絶対明かしてこなかったよね。
多分恐くてみせられなかったのだろうな。調べてほしくなかったのかも
しれんけどw
まさに衝撃の一撃だったわ。
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:22:11 ID:LqXo21xt
公務員サイコー\(^o^)/
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:22:44 ID:e+jYGHpM
>>160 そんな面倒なことやるわけないだろ。
福利厚生やトレーニングのコストが倍増するんだぞ。
トヨタなんかはエコカー減税で車の生産量が上がった時も
首切った派遣を戻すことなく社員を残業、休日出勤で対処してるしな。
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:24:46 ID:lF/djS/W
「彼らは『トヨタ』を漢字で書くことができるのだろうか」 「彼らに年300万円以上も払っているトヨタは偉い」
−飲み屋で話しかけられたという期間工の若者を見下し、ブログにて−
(池内ひろ美 東京家族ラボ主宰 夫婦・家族問題評論家)
>>163 > トヨタなんかはエコカー減税で車の生産量が上がった時も
> 首切った派遣を戻すことなく社員を残業、休日出勤で対処してるしな。
だってそうするしかないでしょ?今更首切った派遣を戻したら
「じゃあ何故年末に首切ったんだ!晒し上げだ!訴えてやれ!W」
ってマスゴミが火つけるの目に見えてるし。
まして、このまま行けば減税対象から外れたプリウスを納車されたユーザーとの間で
トラブるのは間違いないし。
>>124 俺、今日肉体労働の仕事の面接を受けて来たけど、最近の東大の問題はこんなに簡単なのwww
10年以上ブランクがあるが日本史と数学(文)7割以上取れるわw
167 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:41:03 ID:/bURdXyu
派遣制度が企業や正社員の雇用をや地位を守ってるんだったら
派遣社員の賃金は正社員よりむしろ高くなきゃおかしいだろ?
それだけのリスクを負ってるんだから。
>>142 何だかんだで、”野良犬”にエサ仕事を一生与えるような会社は必要になる。
”フリーターこそ終身雇用”は結局、そういうことだ。
当の野良犬は、自分の能力を棚に上げて「こんなクソ仕事やっていられるか!」と吠えたりするが。
>>147 日本の組合の話するなら、アメリカの話もしないとね。
アメリカで賃金差ありえないというのは結局、産業毎の組合のおかげ。
個人の作業内容、作業範囲も組合との交渉で細かく決まっている。
・・・そういうところでムダムダになるから、ビッグ3みたいになるわけだが。
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:47:44 ID:aMBiiSN+
>>168 おまいは(おまいに限らず昨今の経営者層全般に言えるが)、
労働者=消費者だという致命的な認識が欠落してるな"( ´,_ゝ`)プッ"
目先の利益のために、持続的安定的な利益の源泉を、市場を自ら枯渇させてるわけだ。
おろかだな"( ´,_ゝ`)プッ"
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:48:07 ID:FrAc4VeC
経団連だってバカじゃない
予定調和ですね^^
>>150 労働者としての価値によらず同一待遇に処される社会こそ、憂うべき社会。
あって当然の格差。
>>154 職業区分を抜きにした、年収区分と人数(万人)、全体に占める割合。
これら 300万未満のうち男 55.3%、女 33.3% を”正規雇用者”が占めている。
男
50万円未満 75 2.60%
50〜99万円 96 3.30%
100〜149万円 127 4.30%
150〜199万円 163 5.5%
200〜 299万円 456 15.5%
女
50万円未満 185 8.3%
50〜99万円 443 19.80%
100〜149万円 390 17.50%
150〜199万円 253 11.30%
200〜 299万円 405 18.10%
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:54:55 ID:Q51vlilL
正社員の首切りをすれば格差解消とか言っている2ちゃんNEETってなんなの?^^;
みんなで仲良く失業しようって?無理心中みたいなものか^^;;
それとも無能な2ちゃんNEETが代わりに就職できるとか夢を見ていたりして?!(爆笑)
雇用不安で消費減退な日本で”正社員を首切り放題!”何て決めたらあっという間に内需崩壊だろ^^;;
それともお得意の”み〜んな、不幸になれ!”か^^; ネットで政治活動する前にハロワで就職活動でもしろよ^^;;
>>170 >目先の利益のために、持続的安定的な利益の源泉を、市場を自ら枯渇させてるわけだ。
目先の安さのために・・・、と消費者視点でも読めるね。
安さの実現策は海外の労働にあり、それと同等以下レベルの日本の労働者は淘汰され、貧しくなっていく。
貧者には貧者なりの市場ができるし、その生産のために働く貧者も増える。貧者で閉じた世界が回る。
マスゴミは格差を叩く一方で、貧者=不幸、金持ち=幸せの構図を演出する。
そんな考えに囚われることこそ、本当の貧しさにつながるだろう。
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:00:55 ID:HnUHMXW/
正規雇用者といっても派遣会社や請負会社の正社員も含まれるし
サービス業は使い捨て労働が多いからな。新規募集も頻繁に。
大手企業も生産は子会社方式で電機みたいに不要になれば子会社ごと清算。
安定した身分の正社員はどれくらいいるやら。リストラもあるし。
>>174 実際に格差があるのは労働者としての価値だから、非正規を無くそうが、正規を減らそうが、関係ないんだよね。
価値が無い人間には肩書きは何であれ、相応の報酬しか落ちてこない。
わがまま言い放題で好きなものを食わせろと吠えて育ってきたダメ人間には、そのアタリマエの厳しさが理解できない。
>>174 簡単に首切れってわけじゃないけど、年功序列で
給料が決まる制度だと、中途採用で新業種への
転職が絶望的に難しいんだよね。
正社員がどんどん入れ替わる社会なら、年功序列も
崩壊するだろうし、中途採用としてもぐりこみ易い。
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:04:46 ID:aMBiiSN+
>>172 問題は”格差”ではなく、”格差の程度”なわけだが。
それも格差の下限に追いやられてる人間たちのおかれてる経済状況なわけで。
非正規労働者をはじめとして、人間らしい生活もままならないような、
まともに結婚もできず子供も育てられないような層が増加していくことは、
社会の持続性を揺るがし、治安を悪化し、結局、その格差の上限に位置する勝ち組たちも、
将来的に大きなツケを払うことになるわけだが。
ま、目先の利益に盲目になってるような連中になにを言っても無駄か"( ´,_ゝ`)プッ"
スターリン批判の再来や!
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:08:15 ID:HnUHMXW/
>>179 まあ現実はトヨタにしても大手にしても縁故は多いし能力と無関係なところもあるしな。
格差と本人の能力は必ずしも相関しないし就職時期による運不運もある。
一昨年あたりは無能でもそれなりに新卒は正社員入社が多いし。
>>179 そういう風に、目の前の結果だけしか見えてない人ばかりの状況では、現状は酷くなるばかりだね。
終わりなきモグラ叩きに多額の税金を使うことほど馬鹿げたことはない。
ひたすら不良品を出荷しつつ、そのリコールに躍起になるようなものだ。
何をいまさら
小泉が全部悪い
実は以前大企業にいたんだけど、大企業は能力低いやつが多いよ。
大企業の正社員に肉体労働の兄ちゃんより優れた点があるとしたら、ルックスとファッションセンスくらいじゃね?
仕事の進め方やコミュニケーション能力等、肉体労働の兄ちゃんも意外に高くて驚いた。
職業訓練がしっかりしている証拠ともいえるがw
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:12:23 ID:k7rRCWOz
格差があるのは仕方ないんだが、
本来不安定な身分である方が高給じゃないとおかしいんだよな
正規の方が責任があるから云々というけど、故意でないミスで損害賠償請求がまずされない現状では失職以上に重い責任の取り方はない
で、その最も重い責任の取り方と隣合わせなのが非正規
追求される責任のみを責任と定義するなら、非正規の方が責任が重いとも言える
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:13:57 ID:ptGbDUaI
>>186 激しく同意
よって、俺が派遣されてるコニカミノルタ日野の正社員は全員氏ね
>>186 >>99のように、統計上は非正規の方が時間当たりの賃金は多いんだよ。
底辺正規の方がよほど過酷。
189 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:16:01 ID:lEciziEu
国民総派遣化
>>186 その通り。
不安定だからこそ高給取りである必要がある。
イザという時、その高級で食いつなげるからね。
ところが、最近では不安定な奴ほど賃金が低いと。
これだと食いつなげないから、セーフティネットなんて話がでる。
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:17:54 ID:6+OUXSfu
何をいまさら・・・
>>166 受験人口は半減したのに枠は半減してないんだから
当然難易度下がる罠
今の東大は15年前の地国上位レベルの難易度しかないよ
昔の東大レベルの難易度あるのは、国公立医学部。
>>186>>187 派遣社員が派遣なのは正社員になれなかったから。
つまりどこかの才能が足りないからだ。
分かっていると思うが、正社員と派遣と、求められている仕事の質・成果・責任は全く違う。
194 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:22:18 ID:3CZz6w4h
>>166の「7割」は誇張表現だろ
どういう採点基準でもの言ってるんだか
>>193 そう言っても、「いや仕事の質・成果・責任は同じだ!」「目の前の正規のやつらなんて・・・!」という声が上がるんだよね・・・。
それだけ言うのなら、目の前の会社や上司に縛られず、広く価値を問うべきなのに。
世の中の誰も価値を認めてくれないのなら、何を言ったところで、客観的な価値が低いってことだ。
相応の待遇を受け入れる他は無い。
「自分を認めない他人が悪い」という考えは根底から間違っている、と自ら気付かないと抜け出せるものも抜け出せなくなる。
認めるのは他人であって、そのために自分をどう変えるべきかを考えるべきなのだが、自分自身を変えられるように育っていない場合も多々あるだろう。
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:32:03 ID:/bURdXyu
>>193 おいおい 俺は正社員より成績あげてる非正規社員何人も見てきたぜ。自分の契約延長の為に必至だもん。
しかも正社員の失敗の尻拭いしてるのも見たし それでも会社が傾きゃ真っ先にクビ切られてるしな。
会社が傾いた責任は正社員の方が重たいハズなんだろ?
197 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:32:51 ID:KWndpUxJ
夏休みだからか働いたこと無いと一目でわかるレス多いな
格差が能力を反映したものじゃないから問題なんだよ
学生にもわかるように例えると
勉強頑張ってクラスで一番の点数を取っても
学年で一番じゃないからと通知表下げられ
学年で一番取っても日本で一番じゃないからと通知表下げられてる状態
上がってるのは先生のお気に入りか政治家や教育委員とか権力者の子供だけ
派遣村にいたようなのはロクに勉強しないDQNみたいなもので下がって当然だが
多くの非正規は努力が無駄になってる状態(雇う方にとってはウマーだが)
198 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:34:55 ID:HnUHMXW/
>>196 派遣技術者や派遣プロジェクト責任者と単純工場派遣は一緒じゃないな。
派遣とひとくくりするのも。
大手の子会社の派遣技術者は元普通の会社の正社員が結構いてレベルも能力も
十分な人がそれなりにいる。
>>194 すごく簡単で10分程度で解けたから。
採点できないから、多少間違ったと仮定して7割。
問題を見ていないが、現代国語ならもっといく。
>>195 通勤途中でドラクエやられて、同じ能力・同じ会社貢献度だって言われてもな。。
家でも勉強せずにゲーム三昧なんだろうな。
>>200 この書き込みのレベルの低さは、半端ないなw
202 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:39:19 ID:ptGbDUaI
>>193 まぁ、俺の派遣されてるコニカミノルタも、医療用(レントゲン)フィルムと印刷用製版フィルムなんて
斜陽製品つくってんだけど、9月末で生産中止で派遣切りですよ。
正社員も移動先が無さそう(あっても甲府や神戸)で、転勤により自宅を手放すor貸す(無論、ローンは残る)人もいて、俺はメシウマw
能力差ってあるわけじゃん。本人は認める気はないんだろうけど。
あんまりルックスがよくない企画系AV女優が、どう頑張れば単体AV女優なみに稼げるのか?
どう頑張れば、所属しているプロダクション会社に利益をもたらすことが出来るのか?
>>197 買い手側としては競争させまくって、最終的に安くて良い者を買う。
あれ?なんかどこかでみたような・・・・・
205 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:42:34 ID:l7ybjr07
今更これかよwwwwwww
つか、財政白書って馬鹿みたいなことしか書いてねえ
経済白書ふっかつさせようぜ
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:45:57 ID:azox54fl
能力差はそんなに無いよな
ただ、職種分布は半端じゃないくらい偏っているけどな
嫌われている・イメージが悪い職種は本当に人を集めるのに苦労する
でそういう職種に限って企業にとってコアだったりする訳で・・・
日本的教育は、先ず画一的な環境があり、そこで”伸びる個体”を選別して、進学してまた選別、というエリート発掘システムだ。
このシステムでは、画一的な環境に適合した個体しか伸びないのは、当然のこと。
全員の潜在能力を引き出そう、というような根底の思想は無い。
こういう状況では、伸びない個体が、自分にとっての正しい努力を知らないままになる。
結果として、「いくら努力しても報われない」ではなく「報われない努力ばかりしている」人間になることが多い。
報われるということは、他の誰かに認められること。
誰にも認められる術を持たない人間は、認められない努力に必死になり、ひたすらカラ回りするばかり。
そして 「努力を認めない社会がおかしい」「いくら努力しても報われない者もいる」 というようなことを言うのだ。
認められないことは、上を向いて進めないということ。必然的に、厳しい局面へと追い込まれていく。
残念なことに、「報われる努力を身に付ける」ための教育には、大いなる個人格差がある。
それも「偶然この人に会えたから」というような確率的な要素で、正しい教育に出会うか否かが決まる。
このような教育環境の格差こそ、積極的に是正すべきだろう。
208 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:52:13 ID:u81wmjLs
>>206 保険やクレジットカードのコールセンターなんてほとんど派遣や請負だろ?
不人気職ではあるが個人情報の巣窟で客とのインターフェイスなのに社外の奴が扱うっておかしいだろ?
企業の総務なんかは社外の人間でも構わんけどさ。
>>199 だったら、底辺医学部でも挑戦してみたら?
今の仕事に満足してるならいいけど
210 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:53:02 ID:b3e78ALS
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。
<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<資産課税以外の税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。
資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。
<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
普通の会社員は通勤途中も自宅でも、勉強なり仕事の纏めなり本読んだりせめて情報誌読んだりする。
通勤途中でマンガ読んだりゲームしてるのは無能社員か派遣社員だけ。これ世界の常識ね。
213 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:56:17 ID:V/FLH+DD
その程度の認識しか出来ていないのか。 飽きれた。 一行で済ませろ
>>124 国語の問題は国立大学よりも早稲田などの方が難しく感じる。
気のせいかな?
なんでも簡潔に済ませようとするから、論理的文章が読めなくなるんだ
2chばっかりやってると、感情論ばかりで中身のない人間になるぞ
216 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 20:00:13 ID:F4LBl7ic
>207
モマイさんは幸福の実現党かそうかそうかさんにでも投票したほうがよくね?
217 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 20:02:41 ID:F4LBl7ic
>212
夏休みにはまだ早いぞ。
結局、具眼者が居ないので素質のある奴が居たとしても
日の目を見ずに死んでいくわけだw
>>207 伸ばそうとしないでひたすら負荷テストするだけだもんなw
220 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 20:09:30 ID:azox54fl
負荷テスト=伸ばそうとしている
だろ?
問題は負荷テストを行う匙加減を決める人が
日教組だからぶっ壊れる訳で
>>220 脱落していくものたちを上手く教育するならそう言えなくもないがな
だれか日教組をぶっ壊して。
>>213>>217 通勤途中でDSやって、家でもDSやってる人ですか?
「会社での評価が低い」とか不満があるなら、悪いことは言わない早く辞めとけ。
まず派遣しかなれない奴は、資格取るなりの勉強しろよ。
正社員でも年収300万から増えて無い中小零細多いからな・・・
茄子カットだとどうしようもないな
>>223 ちょっと見ただけで、呆れて閉じた。
正規か非正規か、それで片付くような問題ではないよ。
格差は結局、長年日本が作ってきた人材と、今の日本社会が置かれている状況の双方により作り出された結果に過ぎない。
格差を改善したいなら、結果を弄くり回すのではなく、根源から正すしかない。
>>224 都内に通勤してみろよ。
何で馬鹿にされているかわかるよw
フィリピン人の様に出稼ぎに行けば良いんじゃないの?
気に入った国が見つかったら、そこに根を下ろしてしまえば良いさ。
どうでもいいけどアルバイトに正社員以上の仕事をさせるなよ
そういう企業多いよね
>>224 べつにDSやろうがなんだっていいだろう。
問題の本質は格差が固定され、健康的な生活が保障されていないことにある。
つまり、DQとか遊ぶことを許されない、迫害されたような生活になることが問題なのだろう。
あんたは何でバリアフリーだとかが行われているかよくわかっていないようだ。
人権ってなんかたぶんよくわかってない気がする。
231 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 20:36:50 ID:XBzT7u81
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 20:37:52 ID:XBzT7u81
中川秀直のmixi日記「中川秀直3大宣言」より
お父さんの正規雇用を守るために、パートのお母さんやフリーターのお子さんが
解雇されるような社会はもう終わりにしましょう。
非正規雇用を調整弁として正規雇用を安定化する終身雇用制度は改めるべきときです。
正規雇用と非正規雇用の格差のない「同一価値労働・同一賃金」の社会をつくります。
>非正規雇用の方を切り捨てて守ろうとしているのは、経営者の利益だけではなく、実は正規雇用の方の雇用であり賃金です。
>つまり、ひとつの家庭の中で、お父さんの雇用と賃金を守るために、お母さんのパートが切られ、新卒の子供が正規雇用につけないという状況が生まれているのだと思います。
>こんなことで、お父さんが首切りにあったらこの一家はどうなってしまうでしょうか。
>私はここ数年、正規雇用と非正規雇用の差をなくして、全員が職務給をもとに働くべきだと思っています。
>この制度への最大の抵抗は「自分は若いときに安月給で働いたのだから、仕事以上の給料をもらう権利が私にはある」と思っている中高年齢の男性正規社員の一部のみなさんです。
>しかし、それが青年たちの雇用を脅かし、日本社会全体を弱体化していることに思いを寄せていただきたいと思います。
http://nakagawa.temporarydomain.net/answer/?m=200901
234 :
tasukeruyo:2009/07/24(金) 20:45:25 ID:6+Aagk9w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000524-san-bus_all 林芳正経済財政担当相は24日の閣議に、平成21年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を提出した。
白書は非正規労働者の増加によって「賃金、家計所得の格差の拡大傾向が続いている」と指摘し、
格差の拡大傾向を明確に認めた。白書はその原因を「非正規労働者の増加」としており、高齢者だけでなく、
若年層にも効率的に所得を再分配する制度が必要と結論づけている。
白書を作成した内閣府は、所得格差を示す代表的な指標である「ジニ係数」を分析した。
その結果、雇用者のジニ係数は昭和62年以降は一貫して上昇。
直近のデータがある平成19年も高水準で推移していた。
235 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 20:47:17 ID:6+Aagk9w
さらに白書は昨秋以降の世界的な景気後退に伴い「『派遣切り』などの形で雇用調整が行われた」と
非正規労働者の雇い止め問題を指摘。実際に5月の完全失業率は5・2%と急速に悪化しており、
内閣府は「仮に20〜21年のジニ係数を推計すれば格差はかなり拡大しているだろう」(幹部)と
失業者の増加が格差の拡大を加速させることに懸念を示している。
こうした状況を受け、格差拡大の要因についても「非正規雇用の増加が主因」と言い切った。
1〜3月の非正規労働者は全雇用者の3分の1を占めている現状を踏まえ、「正規と非正規との間には
生涯所得で約2.5倍の格差がある」とのデータをあげ所得格差を問題視している。
さらに、非正規雇用が増加した背景として初めて、高齢化以外に「労働法制の改正」を原因にあげた。
麻生政権はこれまで「小泉構造改革」で生じた“ほころび”の修復を掲げてきたが、白書の表現ぶりは
「行き過ぎた規制緩和が格差拡大を助長した側面もある」と暗に認めた形だ。
来月の衆院選では自民、民主両党とも「格差の固定化」を防ぐため、低所得者に配慮した「給付付き税額控除」
などの施策をマニフェスト(政権公約)に盛り込む方針で、今回の白書は格差をめぐる議論の根拠にもなりそうだ。
年収300万未満が労働者の5割超だと・・・?経済白書
日本オワタ。
>>230 俺が言いたいのは、派遣にしかなれないレベルの人間は、学生時代から家ではゲームばっかりやってるし、
そのせいか知らんが大学は3流だし、社会に出ても、「仕事してない時間は俺の自由な時間だ」とか言ってゲームばかりしている。
そのくせ、「俺がすぐ首切られる様な現状は社会が悪い」とか平気で言うし。って奴が多すぎる。
まず自分を見つめ直してから、不満を口にして下さいね。って事だ。
すぐにゲームやら派遣村をだして自己責任で叩く奴ってそろそろ空気読めてない事を
わかったほうがよくね?国が壊滅する前では何の意味もないだろうに。
デフォルトしたらそういつやつは基地外になって町中さまようんだろうな。
>>230 >つまり、DQとか遊ぶことを許されない、迫害されたような生活
ここまで行くと脳が腐ってるとしか思えないが、
優秀な人間は、アスリートが常に筋肉を鍛えているのと一緒で、常に脳を鍛えてるんですよ。
(適度なゲームやマンガは別にいいと思うけど。)DQに何十時間も潰す=その時間分搾取される側の人間になる。って事だから。
「非正規労働者の増加」を、結果ではなく原因として書いている時点で、有効な政策を打てないということは自明・・・。
国の無能な政治家は、本当に終わりなきモグラ叩きをしたいらしい。
「労働法制の改正」により日本の抱える労働者の質に関する問題の顕在化が早まっただけで、形だけの正規雇用を維持していたら
今頃は正規雇用者の突然かつ大量リストラという事態になっていただろう。
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:02:05 ID:XBzT7u81
>>237 経済学部で世界大恐慌の本とか読まされなかったの?
雇用は基本機械化が進めば進むほど減る1920年代のアメリカは
それをサービス業がカバーしてたが大恐慌で破綻した
正社員を守るという建前は打ち捨てられ働いてるのはパートタイムばかりになった
今は正社員は守られてるけど存続が危うくなれば恐らく切るだろう正社員
派遣や正社員といった区別なくして同一労働同一賃金の方が合理的なんだよ。
なにやらどさくさにまぎれて年金の含み損問題もちゃらにされそうな悪寒。
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:05:51 ID:dPNI2y1q
俺はおっさんだけど
今は新卒から派遣で働かないといけない人間がいるのか。。
比率としてはどの位だろうかな・・
>>241 それは結局、高賃金の労働と、低賃金の労働に分かれるだけだからね。
労働価値の低い人間、周辺国の労働者と天秤にかけられる人間は、どう転んでも低賃金労働からは逃れられない。
今の時点ではそういう人間の多くが非正規に据えられている、ただそれだけ。
245 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:07:16 ID:azox54fl
同一労働同一賃金は無理
ベーシック・インカムの方がまだ良い
同一労働同一賃金の職種は国際分業で外に出されるから
246 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:07:31 ID:/bURdXyu
>>237 言いたい事は判るけどね 実際問題今のままだと優秀なあんたが老後を迎えた時に
あんたも含めた日本人全員が元正社員だろうが元非正規社員だろうが、みんなとんでもない苦労をしてる事になるんだよ。
もちろんあんたのカワイイ子供や孫はもっと大変な苦労をしてるだろな。
非正規社員は子供なんて作れる余裕ないから関係ないか。
>>241 ライン工はほぼ同一賃金だろ。監督職になると、もう国家資格などの差が出ている。
事務職になると、資格の差・語学・専門知識・一芸など、傍目でも派遣社員との差は歴然になってるだろ。
248 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:09:14 ID:XBzT7u81
>>244 世界大恐慌の本読んだことすら無さそうだなw
249 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:10:20 ID:QEbazF2p
250 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:12:27 ID:lgkqIUl8
昔の 高卒と大卒の格差が、正社員と非正規になっただけじゃん
低賃金労働の拡大という
>>244は結果であって、本当の原因はそういう労働しか出来ない人間の増加を国がずっと看過し続けたことにある。
周辺国が成長してそこで出来ることが増えている中、日本で育てる人材の質を上げることが丸で出来ていない。
大学進学率とかのウワッツラの数字ばかりが増えて、実質が伴わない状況を放置し続けた政治家や役人は無能だ。
それを自ら知っているのか、これが原因だとは公にしたくない、認めたくないらしいが。
252 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:14:48 ID:TaW9p/te
元々派遣社員だったが猛勉強して大企業に転職して年収850万円の俺を見習え
>>246 俺は正社員もすぐ首切られる社会になった方が、一生苦労する世の中になると思うけど。。
ちなみに俺は優秀じゃないし、学生時代勉強しなかった分今凄い苦労しているが、
だからこそ、現状を社会のせいにして文句ばかり言う人にはなりたくない。
>>250 君は分かってない。
実は日本の場合、バブル崩壊前までは、高卒で大企業の工場とかに勤めるのと、
大卒ホワイトカラーとでは生涯賃金がそれほど変わりなかった。
むしろ、工場勤務の場合は勤務時間はキッチリ決まってるし、大企業であれば
福利厚生はホワイトカラーと同等、長く勤めればきちんと肩書きも付くこと考えると
大卒なんかしても意味アルの?という状況だったんだな。
年金は普通に貰うのに5年も遅らせて65からになってもこのありさま。
消費税ができて5パーセントまで上がっても何が変わったのかわからん。
何なんだろうなこの国は。
派遣にしかなれないレベルの人間とかぬかせるのは
所詮は人の土俵で働いてる人間の言葉ではないよな?
派遣してる人間も含めて経済は動くしそれが社会じゃないのか?
256 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:18:14 ID:olYUVyO7
>>251だいたい今頃英語力とか言ってるんだぜ
今なら中国語とかベトナムかだろうに
それがあればいくらでも飯がくえるよ
257 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:18:28 ID:azox54fl
>>251 政治家や役人というよりマスゴミだろ
個人的には日教組の数学業員には酷い目にあったけど
3K職場、理系離れ、職人軽視はマスゴミ主導で刷り込まれたと
思っている
財界や役人は逆に危機感を感じて色々とやろうとしたけど
返り討ちにあった感じだな
与野党共にリベラルが長く続いたし
258 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:18:44 ID:lgkqIUl8
>実は日本の場合、バブル崩壊前までは、高卒で大企業の工場とかに勤めるのと、
>大卒ホワイトカラーとでは生涯賃金がそれほど変わりなかった。
おおうそ(・∀・)
まあどのみち内需上げていかない限り自沈するだけだがの。
風は今外から吹いてこないし。
>>253 自分の生活がかかって居るんだから、文句ぐらい言えよ。
誰も文句を言ってこなかったから、労働者無視の腐った労働慣行が放置されてきたんじゃん。
>>260 じゃあデモでもやるか?
お前がOFF板にでも企画だすか?スレ立てるか?
学校でたら勉強も終わり、そんな風の甘っちょろい考えの人間は早晩、安労働の世界に堕ちる。正規雇用は人生の保証ではなくなった。
「もし明日会社がなくなったとしても、次の職を掴む自信がある」と思えるくらいの積み重ねが要るほど厳しい競争社会に入っている。
安住する人間に、安泰はない。
263 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:23:51 ID:sIjlhDcZ
>>260 >誰も文句を言ってこなかったから
いや、異議ありのデモなんかは相当やられてたよ
全国ニュースにならなかったり、報道されてもおまいらはプロ市民とかって攻撃してただけで
>>260 しかし現制度(年功序列、成果給の両方)の全体的な失敗が露呈しているからこその腐った労働慣行で、
一部を改善すると別の場所から腐ったものが飛び出すんだよね。
「俺の給料上げろ」というと別の人の給料が下がり、
全員の給料上げると会社ごとなくなるみたいな感じで。
全員の同意をもって一気に制度を変えるしかないがゆえに、
腐った労働慣行がなくならないともいえる。
265 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:24:23 ID:azox54fl
>>258 電機連合の事だろ?
大卒は出世しないと年収600万で打ち止めだからな
工業高卒・高専卒は残業代込みなら逆転する
高卒と言っても普通科卒は俺らの頃は採用されなかったな
>>258 まぁ昔のブルーカラーが恵まれてたのは事実だよ。
でも世界躍進・老人増大のこの現代に、全てのブルーカラーが優遇なんて、そんな事はもう起きないから。
新興国の人に真似されない専門技術を身につけるor専門知識を学んで会社で活躍しか道はないよ。
262の自己責任定番カキコで毎回締められるなら今回は苦労しないさ。
俺には見える262が他国でも通用する超エリートと名乗りつつ家でシコシコミンスが左翼がというカキコを
している姿が。
>>253 お前派遣ってもの理解してないな。
給料を正社員並みに貰えるし、休みも結構気楽に取れる。
しかし真っ先にクビを切ることが出来る。
これは会社も労働者も納得しているんだよね、この制度。
そこそこ働けて休みを自由に取れるし職も選べるから学生にも
ワリと人気だったりするのだ。
で、クビを切られた途端騒ぎ出す。
実際派遣を雇ってみたが、やっぱり派遣は派遣。
能力は非常に劣るし、仕事もほとんど出来ない。
うちの職場で2週間で3人変わったよ。
派遣ではブルーカラーばかりが話題になるけれど、
現状では、ホワイトカラー派遣のほうが酷いよね。
270 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:26:30 ID:afeKCD9m
正社員でも基本給
生保水準以下なんですけど
工作員が定番の労働者分断カキコを始めたようです。
すべて自民が悪い
273 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:30:34 ID:6+Aagk9w
一部を取り上げて全部だめ理論だな
274 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:32:11 ID:azox54fl
自己責任論と言うけどさ、自己責任で誰かが起業したから
俺達の給料があるわけで・・・・
自己責任論は悪くないだろ? 自己責任の覚悟がないと起業なんて無理
自己責任論と貧困問題はまったく別の話だし
だからベーシック・インカムを導入しろという意見が多い訳だし
275 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:32:58 ID:UJ6gxkTo
>>269 ホワイトカラー派遣って、それこそパソコン打ち込み作業だったり、
他社との決められた打ち合せ作業だったりと、単純労働。
今どんどん中国やインドに仕事流れてる。。
>>271 労働者分断って、お前ら一度も協力したことないだろw
個人的には、労働分配率をバブル時並に大盤振る舞い(60〜65%)して、
その上で総額を一気に労組に支払うから、
労働者間で勝手に分配してくださいといったら面白いと思っているのだが。
笑えるくらい醜い内輪の闘争が見られそうで楽しみ。
こいつら決して「公平な分配」に興味がないことが分かりそうな感じでさ。
>>257 人材の質を上げるというのは、人海戦術の構成員として言われたとおりに単純作業をやるだけの人材から、
自分で考え、自ら学び、自ら新しい価値を作っていける人材へ変えていくことだ。
学校レベルでは、点取りゲームのための望まない勉強から脱却して、多くの科目と多くの仕事を紹介する中で
早期に自身の適性に気付きを与えて、能力を伸ばして目的地に近づくために自ら進んで勉強できること、自らが
社会で役を果たすための手段として勉強や進学できることを目指す必要がある。
とにかく、「何のために勉強しているのか分からない」人間を一人でも減らさないと、最終的に社会で役に立つ人間は増やせない。
点取りゲームで優秀な成績を残しただけで職には就けない、こんな哀れな人間を作っている余裕は日本には無い。
3K職場、理系離れ、職人軽視・・・マスゴミが洗脳をかけるのは何時の時代でも変わらない。
これは他人の流す情報を鵜呑みにしない、安易に流されない、自分で考えて自分なりに解釈することを教えることで影響を抑えられる。
>>278 理系離れはむしろ危機感を持って語られているし、
現在普通に理系のほうが人気が高いのだが。
ぶっちゃけ、教養を広く使う技能がないと、
理系でも自分の知識を殺しているやつはごまんといるのだが。
280 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:55:45 ID:azox54fl
>>279 就職氷河期が起きてからはそうだけどな
氷河期以前はバブルだったから、3K仕事の酷さや
人が集まらない深刻報道が、逆に俺達を現場仕事から
敬遠させていた。
あとプロジェクトXも賞賛する声が多いけれど、
あれ理系の人が見たら、ドン引きだからなwww
こんな無理難題を個人が背負うの?
えっ成功してもこの程度の待遇なの?
会社って破綻したプロジェクトばかりなの?
とNHKの思惑とは真逆の効果を出して理系離れを加速させているし
>>279 何のための知識か、何のための勉強か、が抜け落ちてると当然そうなるね。
政治と言うか選挙絡みかねえ
一国の首相が市場原理主義からの決別を宣言したから慌てて認める文書作成したんじゃないのかねえ
とっくに統計は取れてたのにひたすら隠してた可能性すらある罠
283 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 22:04:39 ID:uLNmXDHo
国家「お前の国、もうねーから!」m9(^Д^)プギャー
企業「お前の枠、もうねーから!」m9(^Д^)プギャー
新卒「お前の職、もうねーから!」m9(^Д^)プギャー
皆で、m9(^Д^)プギャー
284 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 22:16:34 ID:HRVMWYFX
>>281 ブームに釣られて調べずに専門の大学(学部)に入った人は少なくないだろうね。
10年前で言えばIT・医療福祉・中国ビジネスなど。
285 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 22:17:20 ID:V/FLH+DD
>>237 会社でも経営してるの?雇われてるだけでしょ。経営者だったら考えが浅すぎる
286 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 22:19:56 ID:lk3j7Bxe
>>285 そう考えると
社畜のストレス発散役として、派遣やフリーターは役立ってるんだな
287 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 22:24:21 ID:lgkqIUl8
ちゃんと勉強しなかったから非正規なんでしょ?
288 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 22:27:20 ID:uLNmXDHo
氷河期\(^o^)/ → 就職バブル m9(^Д^) → 第二次氷河期\(^o^)/
14年卒 5年後から 19・20・21年卒 1年後 22年卒
就職バブル期の俺、マジでメシウマ!!
内定6社とか今だったら、神扱いなんだろな。まさに内定のバブルですた!!
中小IT会社?派遣?何それ??うまいの??先輩達、それ旨そうですね。
自分なんて全国勤務な上に総合職だから、マジで辛いッスよ
>>287 学力、地域、資産、年齢、性別、外見、知力、体力、運、交友関係、分野、
さまざまな要因で、正規と非正規に分かれる。
例えば23区出身、実家、ローンなしで、仕方なく非正規はありえない。
290 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 22:29:49 ID:lgkqIUl8
就職バブル最高!! 面接の交通費は全部会社持ち 当然昼飯もついてる
面接一回で、事実上の内定GETwww まじ笑えるwww
291 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 22:35:10 ID:uLNmXDHo
>>290 >面接一回で、事実上の内定GET
マジでか!?そういや、ITとかだと、そういうのあったらしいな
俺もメガバンクの最終面接とか雑談だけで終わったよ。しかも、その場で内定が確定
あと、大手電機メーカーも適当に書いたESを適当に答えてただけで内定GET
マジで、この時ばかりは、この年に産んでくれた母親に感謝したよ。
でも、同期も多いんだよな。内定式だけで壮大な式になっていたよ
292 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 22:47:19 ID:V/FLH+DD
稼ぎまくってた頃は正社員のことを散々社畜って苛めてやったなぁ
派遣問題もそうだが、下請けへの投げをどうにかしないと。
テレビだって、本来なら番組制作に関わっている人が全員テレビ局員じゃないとダメだろ。
それで平均給与が半減するなら、仕方ない。テレビ局の価値はそういうものだから。
非正規社員だけを取り上げても、「委託」という抜け道がある限り同じだよ。
別に委託システムを批判するわけじゃないが、今のメディアの報道は、メーカーへの派遣だけを
問題にしているから、それが一番の問題。
金融にしても保険にしても、サービス関連も大きな問題抱えているはずなのに
>>292 フリーランスは、極一部。
ほとんどが、派遣。
>>293 テレビだけじゃなく、土木建築、電機、食品、ゲーム、
製造業の大半は大手から下請けへの投げが横行している。
大手は労せずして大金を手に入れ、下請けは苦労させられて無報酬。
だから大手はロクなことをしてないのにのさばっていて、
下請けがヒーコラ言わされるだけで何の得も無い。
下請け制度そのものを禁止した方がいいんじゃないかな。
大企業が、中小零細企業の発展を阻害している。
296 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 23:08:09 ID:lgkqIUl8
>>293 アメリカ(?)のテレビ局は、制作会社から番組を購入して放送する形になっているそうね。
だから、日本と違ってテレビ局と製作会社は立場が対等らしい。
298 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 23:12:59 ID:azox54fl
製造業崩壊という本で中小零細企業の
本当の問題が提起されているよ
中小零細企業と一括りにしても
社長によって様々だから
簡単に言えば、町工場の親父が居なくなったから
299 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 23:13:16 ID:mlVm6FUE
助成金切たら、経営カツカツなとこばっかりだからガンガン倒産するだろ
倒産すりゃ、切られにくい正社員も糞もないしな
会社だって倒産の保障やら言われても無い袖振れん
競争が激しくなればみんなが幸せになれるらしいよw
301 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 23:19:43 ID:dPNI2y1q
まぁ、でも正社員でも12万や14万が基本給とかもあるしな。
一概に正社員が良いとは言えないよ。
302 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 23:21:12 ID:dPNI2y1q
それでいて任せられる仕事量は変わらないとか。
景気に大きく左右される業種は就かないのが吉だ。
303 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 23:23:02 ID:q5TydR3Y
誰かに、なるんだよ!
304 :
エセ共産:2009/07/24(金) 23:24:27 ID:qv/1+E97
責任少なくて、給与は中々な派遣ってのもたくさんあるだろ。
つい3年前までは、俺でも月50とかもらえそうな仕事あった。
大抵そういうところは残業60hとかでしんどいがw
単なる搾取
派遣は全廃で良い
306 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 23:30:54 ID:dPNI2y1q
残業込みで計算すると痛い目見るのは分かってる。
やっぱり基本給だな。
これが低いといくら努力しても成果は報われない。
技術系の特定派遣で、責任はなくて、年収500万円前後の漏れは勝ち組なのか?
まあ、スキルがないと即切られるけど。
308 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 23:38:34 ID:V/FLH+DD
>>307 年収500万円って総額だろ。正社員で考えると会社負担分も全て自分持ちだから、実質半額。正社員だったら、手取り月収20万以下。
派遣は地方の工場が多いからな
平均年収は下がるだろ
地方ではボーナスあるなしだけで、
正社員と派遣の給料は目くそ鼻くそだよ
>>307 何歳まで続けられるかだな。
受け入れる派遣先がなくなっても管理職として残れればいいが。
311 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 23:47:41 ID:dPNI2y1q
>>309 本当に地方はそうなんですよねぇ。
後、他の求人といったら看護師、薬剤師、介護職、運転手の割合が
大半を占めてますね。そして未経験では就けない職ばかりで
後は派遣とバイト。元より選択できる幅が少ない。。
312 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 23:47:53 ID:8j5o7Rzk
今頃気が付いても遅いわ
314 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 23:52:44 ID:V/FLH+DD
315 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 23:57:32 ID:rNGyURvr
派遣って非正規だけど、非正規における派遣の割合ってめちゃくちゃ低くね?
バイトとかパートが大半なんだが。
316 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 00:00:56 ID:oDj77RfS
>>307 昇給していくのか?
30歳になっても40になっても500のままならありえない。そんな待遇は夢も希望もないな
317 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 00:05:05 ID:EjIHmLPn
>>315 派遣には正社員扱いの特定派遣もあるからな。技術者とかの派遣はそういうのが多い。
一般派遣・・・日雇い派遣、期限を決めた工場派遣など
特定派遣・・・正社員扱い
現実は特定派遣も不安定だが
あと非正規は契約社員、期間工なんてのもかなり多い
318 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 00:09:56 ID:NAFvJOm/
319 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 00:12:45 ID:JeSZemeW
派遣って紹介料5%ぐらいの仕事もしてないのに毎月50%も金ぶんどってるけど
なんでこんなのまかり通るんだ、、
320 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 00:15:18 ID:A28IqRXr
321 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 00:16:02 ID:BBBRRpev
労働者の分布が偏っているんだよな
昔から人手不足なのが
現場監督(要資格)が足りなくて、作業員は余っている
デシアナ設計は足りなくて、工場の組立工員希望者は余りすぎ
ライン構築・機械工(要資格)は壊滅的にいない
322 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 00:16:13 ID:lry6595l
>>319 都市伝説。
うちも派遣社員を受入れてる派遣先になるんだけど、派遣会社の利益は薄いよ。
本当は15%切るくらい。実態はそんなものだろう。
>>321 しょうがないから現場監督やその他資格のいるポジションを、
資格無しでもできるようにしたらどうだろうか。
絶対に資格が無ければできないと言う壁が労働者の偏りを生んでいるとしたら、
壁を取っ払うぐらいしか方法が無いんじゃないの。
じゃ俺産婦人科やる
325 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 00:32:19 ID:py6xfqro
>>186 考え方の根本が間違ってるよ
不安定な身分だから高給与じゃなければいけないんじゃないよ
高スキルを持ってるのに期間限定で働らいてもらうためには高い賃金を払わないと誰も募集してこないんだよ
派遣なのに安い賃金だと文句を言ってるやつはスキルがないだけ。
326 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 00:32:45 ID:BBBRRpev
>>323 別に構わないけど、仮に停電事故が起きても
誰も損害賠償請求をしないという法律を作ってくれないと・・・
今の人ってガス・電気・水道・通信が止まると発狂するだろ?
>>321 ライン工がライン構築の経験を積みたくても、積めないのだから仕方がない。
単に、既得権益を守っているだけ。
>>316 しかし昇給ルールと人口ピラミッドの組み合わせが、
現在のリストラ、賃下げ、サビ残、非正規の増加とさまざまな矛盾を生んでいるわけで。
このグラフを見れば、平均賃金が上がっているのに同年齢賃金水準が低下する
=賃金水準の高い層への移動=従業員の高齢化の実態が良く分かると思うがね。
http://tinyurl.com/mcjuc6
>>321 >327
現場監督の不在はほとんどどの業種でも起きているからねえ。
ここの下地には氷河期問題があって、
高齢化による賃金総額の上昇を埋め合わせるために人を採るのをやめたんだが、
人材育成システムが企業の中でやるというシステム運用をしてきたがために、
氷河期で人を採らなくなったから誰も人材育成してなくて中スキル職が一気に人手不足となった。
だからそこを補うために資格重視というか、誰かが育てた人材を使う必要が出てきた。
一時の中途市場の活況もそのへんが下地にある。
人事はこのことをよーく頭に叩き込むこと。
「過去のシステムでは人材育成は企業によってまかなわれていたが、
現在はそれがなくなったために、教育の必要な中程度スキルの人材が不足している」
こういう事情を認識している企業は、
「派遣を切って、あるいは中高年を左遷して、
それで確保した費用で一定の新卒採用は切らさない」
という方向に変化している。
この就職難の中でも、旧帝大では過去の不況ほどには就職状況が悪化していないのが現状。
330 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 01:00:00 ID:BBBRRpev
>>327 まあ最初から段階を経て経験を積まないと無理だろうな
勉強時間と投資金額に見合った収入じゃないから
入口で敬遠されるだけだし
だから既得権益というのは間違い
今の世の中って情報化社会だから、
一番効率が良い職種に殺到するけど、
やっぱり枠が決まっているから競争が激しくて
当然弾かれる人が出る
で気づいたときには中程度の収入にも就けない
収入は中程度でも、求められる学力とスキルは人気職種と大差ないからね
アナルオナニーするためのローションにも事欠く始末
>>330 25歳以下でなければ、ライン構築職の経験をつめないと言うことであれば、
既得権益といって差し支えないと思う。
333 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 01:12:58 ID:BBBRRpev
>>329 でもやっぱり現場監督のイメージが悪すぎるから
氷河期の頃に採用した人も結局は転職しちゃうけどね
国U受けたり、市町村の民間企業枠の試験を受けたりして
転職しちゃう
334 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 01:20:27 ID:BBBRRpev
>>332 年齢は会社によるからわからない
それより工業・高専・理工系の学歴が前提で
電気・機械・計装・制御をOJTで身につけられる
根性と根気があるかどうかだと思う。
仕様資料と学習書は大量にあるから・・・
無勉からのスタートなら俺は無理だな
だから他人に勧めることは無いけど
同僚も工業・高専・理工系からだし
>>333 氷河期は全般に採用を抑えすぎて、どこも現場監督が不足しているのよ。
特に公務員は、総務省や財務省の人件費抑制勧告に対して、新卒採用減という形で応えた。
行革審の資料なんかでも、「人件費抑制は新卒採用の抑制によって行われるべきで、20年後には人件費過剰は解消する」とはっきり書かれている。
とどのつまり、現場監督からの転職も、実は氷河期によって一斉に中間管理職の人手不足が露呈したために、
中途市場が活況を呈しているという事情の別の表れだったりする。
まあ、公務員は年功序列の最後の聖域というか、
>328のグラフにおける賃金水準低下の影響が最も軽微だから、
(働くなら)良くも(嘱託や納税者としては)悪くも賃金水準は高いけどね。
>>329 レス後半の努力は、この前の好景気で消滅したよ。
経営が苦しい中で新卒を採り、氷河期を育てた企業はある。
でも、その氷河期は外資や大企業にヘッドハンティングされた。
即戦力の氷河期は、新卒以上に持て囃されたからね。
今回の不況では、もう育てる意欲のない企業が大半だろう。
>>336 なるほど。後輩が好景気時並に大企業への内定を複数取ってくると思ったら、
大企業以外は新卒で育てる努力を放棄しつつあるのか。
さて、人材を育てるコストの分配問題はなかなか難しいものですな。
官がやっても良いが、現場のすばやい変化にはついていけないし、公平性の問題もある。
国が金を出してインターンさせる方法も考えられるが、人件費を国に負担させるだけの結果になる恐れがある。
産業別労組に分担させるのは一つの手ではあるな。ベストとは限らないが。
この問題は産業界全体で考えるべきだろうね。
システムは、「各自が利己的行動に励んだ結果、全体の利益が最適化される」ように設計しなくてはならない。
既存の政策も、各党から提案されている政策も、
ステークホルダーの良心に頼りすぎの、おそらく失敗するであろう政策が目立つ。
「理想的に運用されれば最高の制度」なんてのはド最低だ。しかし世の中これが多いから困る。
338 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 01:47:26 ID:kpDqF7vJ
ネットで愚痴って選挙権ドブに捨てる人間が半分だからな
この国はもうどうにもならないよ
韓国並みの三流国家に転落して中国がかつての日本のポジションにつくだけの話
>>337 >産業別労組に分担させるのは一つの手ではあるな。
これは無理。
経営者が許さないから。
セクター単位で労組を作られると、経営者に都合が悪いのはわかるよね?
340 :
エセ共産:2009/07/25(土) 02:06:32 ID:wlB2zKYA
都合が悪かろうと、実現している社会構造はたくさんあるだろうがw
念のため書くと、俺は単に経営者を擁護したいわけではない。
経営者の倫理を叩いても現状が良くなるわけではないから叩いてもしょうがないといっているだけで。
ローカルに良くなっても、必ず別の場所から矛盾が噴出す。
「悪人が一人もいないのに全員が被害者」という構図こそが、日本の労働問題の救えなさ加減なので。
>>341 なぜ、いままで実現しなかったのかを考えてみればいい。
いまも労働者の待遇改善のためにセクター単位の労組が求められている。
「産業別労組に分担させる」というのは↑に経営者がお墨付きを与えること。
>>343 それは経営者を敵とすべしというバイアスがあった上で、
理由不明であるところの「実現しなかったこと」に結び付けているだけだろ?
日本以上に利己的な米国経営者がそれを許していることをスルーしてるし。
「原因は不明である。だから経営者が原因である」というくらいの無茶な理屈。
説得したいなら、説得するに足る客観的根拠を持ってこなきゃだめ。
俺は事実とデータには忠実だから、十分な根拠があれば今すぐにでもそっちに鞍替えするよ。
この手のスレで語られるのが毎回大手年収スタイルなのは工作員が多い証拠だよね。
しかも大半プロ固定の自演なのが痛い、
あと寝静まった深夜とか早朝、にヤバいレスを埋めるようにスレが伸びる^^
派遣で500万だとか俺は時給1000円の派遣だけどが定番だよね☆
>>345 各企業で組織された企業別労働組合を、産業別に組織しただけの薄っぺらい組織。
クラフトユニオンから非正規まで内包し、組織として個別企業に偏ることのない。
そんな欧米の産業別労働組合とは全く異質なもの。
ねーねー自治労の話しないのw
今日は深夜に入って来た連中は2人のようだね。
大半は+速報の方は定番だけど。
352 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 03:15:19 ID:EKM+LP54
下野確実だから「やり逃げ」ですね、分かります。
353 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 03:37:16 ID:/hdf98R6
354 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 04:10:10 ID:anEOFeQS
正社員切りがいつ本格化するのかな。
小心者の俺にとってはこの先怖くてしょうがない。
俺んとこは地方都市の電機メーカ関係会社で
新規案件は無いし派遣切りやらで社内の雰囲気は悪くなってきてる。
しかし社員どもはまだまだ余裕な様子なんだ。危機感が不足気味みたいだ。
一方、いつ切られるか分からない派遣さん達には不満がたまってる。
派遣さんは四半期ごとにザクザク切られていってるからね。
今年中には派遣さんはいなくなるかもな。
切るもの無くて仕事も無いなら、やっぱ今度は社員切るよね、誰だってさ。
355 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 06:22:13 ID:U8L06K7E
鳩兄が通貨発行権を放棄しようとしている
356 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:10:03 ID:kmY0toM/
今回のことで市場原理主義は本格的にダメだということが
解ったのが今回の不況だろう。それでも全然ダメじゃない。
まだ改革が足りないという人間はいるんだから。
357 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:11:33 ID:aIe3FXD2
>>354 正社員切りにくけりゃ、切れないまま長期化して会社が倒産するだけ
358 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:15:23 ID:BBBRRpev
市場原理主義というやつが駄目でも
市場原理で世の中は動いているからな
人間社会=市場原理
359 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:23:58 ID:KEZTdlix
誤魔化すな。所得格差は、年収の多い人と少ない人の問題もある
正社員を切って派遣を雇用すべき。
361 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:25:54 ID:3/gzPM8Q
人件費の総額を抑えようとすればするほど
日本国の体力が減るという。
自社の数字さえ良ければいい経団連と官僚ずぶずぶで
まったく政治が役割はたしてないわな。
362 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:33:11 ID:AjI+ukWk
>>360 正社員は、人事 経営企画の管轄 派遣契約は各現場の管轄
>>341 アメリカのある雑誌じゃGMの役員の高給高報酬を叩く意味で「(役員報酬を抑えている)JALを見習え」という記事が書かれたくらいだしなぁ
364 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:48:47 ID:3/gzPM8Q
>>363 ただ福利厚生や年金が足を引っ張っていくことに関しては
GMと同じようなもんだな。
社長や現場社員がどれだけがんばっても
多額の年金で足が引っ張られる訳だし。
JALも一度破綻させて再生させた方がいいと思う。
365 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 08:34:00 ID:RbE45Y+B
>>341 日本の会社ではユニオン・ショップ制と言って正社員になると
その会社の御用組合に強制加入させられる。
なので日本では産業別組合というのが存在しない。
御用組合以外の労働運動をした場合には干される。
366 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 09:49:23 ID:lS1Wef8H
人生の最期まで、社会の負債であることを望むとは・・・
>>361 問題なのは経団連関連の企業の役員や
その他お上の人件費はうなぎのぼりに上昇ってことだ。
これじゃせっかく下が我慢して苦労して工夫して人件費抑えても、
何の意味も無いってことだ。お上が目先の数字でズルしてる。
これじゃ政治もへったくれもない。誰か経団連を潰してくれ。
ゴルゴに依頼するか?
371 :
新世紀:2009/07/25(土) 10:33:05 ID:TL4fQB4M
やっとそんな報告をたいそうに出したとは遅すぎる。
役人も何箇所かで派遣で働いて見れば、直ぐ理解できること。
派遣などふざけたシステムは全廃で良い。
最低でも時間給労働者は企業が直接採用すべき。
>>367 勘違いしてるのが多いんだけど、その自殺したのは派遣会社で派遣を送り出す側にいた正社員だから。
もう一旦共産化して資産を公平に分配しようぜwwww
>>372 勘違いしているのは君だ。ハナから正規も非正規も関係ないんだよ。
周辺国の労働力が日々競争力を増している今、彼らとどちらが良いか?と天秤にかけられるような労働者に正規も非正規もない。
制度がどう変わろうが、雇う価値の無い人間には相応の待遇しか無いことは変わらない。
375 :
エセ共産:2009/07/25(土) 11:36:35 ID:eYnss06R
自殺するヤツの中から、定期的にテロるヤツが出て来れば
日本は良くなるだろう?
俺は高僧ビルにも目立つ地域にも通勤して無いから
いつでも良いぞ。 明日はアキバと女目当てで渋谷行くからNGだがw
>>374 勘違いしてるのは君の方だよ。
その一件があった時、この板だけじゃなくて他の板でも
「派遣会社を解雇=派遣社員が自殺」って勘違いしてたのは多かったんだから。
>>344 >説得したいなら、説得するに足る客観的根拠を持ってこなきゃだめ。
最初に「産業別労組に分担させる」と書いたのは
>>337なのだから、
客観的根拠を提示するべきなのはID:Opp0onlZの側でしょう。
そして
>>341は客観的根拠ではない。
現在の経営報酬と産業別労働組合の有無には関連性がないからだ。
>>375 ならないだろうな。日本は先進国でインフラがいいから留まりたい人が
多いけど、テロなんかを常時警戒しないといけない国になったらもう
全然魅力ない。
テロがあっても、政治的な横暴があっても留まっていたい、というのは
他にメリットが無いとね。中国であれば強烈な中産階級の成長。アラブ
であればオイル、などなど。日本にそういうのは無いだろ?
>>369 > 問題なのは経団連関連の企業の役員や
> その他お上の人件費はうなぎのぼりに上昇ってことだ。
ここの部分かっきりとしたデータがあるかな?
対利益比ではだめ。これはすぐに変動する。
対生産比でないとならない。
日本ではしばしばペンは剣よりも強い。
しっかりしたデータは武器になる。データがなければ戯言扱いだ。
一応手元のデータだと、日本の経営者は儲けていないのではあるが。
あと公務員、官僚あたりの総人件費も減少傾向だぞ。
>>372 > 勘違いしてるのが多いんだけど、その自殺したのは派遣会社で派遣を送り出す側にいた正社員だから。
派遣会社の正社員なんて、元は派遣社員で、
経営者から搾取されまくりの者も多い。
過労死する者もいるしね。
381 :
エセ共産:2009/07/25(土) 12:31:34 ID:eYnss06R
>>378 地方で育ったやつが、何割も都会へ出て行くかって言うと
そうでも無いから、島国ではその理論は否定できるだろう?
382 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 12:32:42 ID:xWP/9IpV
>>381 だから、金持ちとか、能力高い人間が出ていくんだよ。
つまり、仕事をもらう人間じゃなくて、仕事をつくる人間がいなくなる。
ますます底辺へ転落する、ってこと。
384 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 12:40:59 ID:6xgOyxO3
>>368 苦しんで死んだ人間を社会の負債とはなめてるのか?
貧乏人は金持ちの肥やしじゃねえんだよwww
奥田の尻の穴でもなめてこいや糞カスネオリベ君
385 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 12:43:51 ID:VtNqMZF1
386 :
エセ共産:2009/07/25(土) 13:03:35 ID:eYnss06R
>>383 それ出来の問題じゃなくて、職種が都市部にあるだけじゃないのか?
地方に無い職種は、出来が良くてもできないわけでw
>>386 何いってるんだ?能力が高い人間や、金持ちがメリットがある地域へ
移動しちゃう、って言ってるわけ。
日本はまだ生活しやすいから住みたい人が多いけど、テロなんか
起きるような社会になったらバーっと出て行くよ。日本には資源が
ないし、成長もないし、特異な能力に桁外れの報酬を与えて社会が
動くような伝統もないだろ?
>>381 > 地方で育ったやつが、何割も都会へ出て行くかって言うと
> そうでも無いから、
地元に残る若者の方が、むしろ少ないぞ。
年取って戻ってくるやつも多いけど。
389 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 13:14:04 ID:t/B7JPy9
これがないと仕事にならん
そういう国家資格をとりあえずもっとけ
そうすりゃ仕事にあぶれることはない
枝野議員国会発言(キャノン、御手洗)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
たとえば、えー、102期平成15年の株主総会で決議されている
取締役賞与金、1億3900万、
それが翌年には、1億8900万
さらにその翌年には、1億9900万
そして18年3月30日株主総会決議では、 2億2200万!!
取締役役員賞与金だけがグングン伸ばしてるんですよ。
−中略−
「いつでもクビに出来ます。便利に使えます」
それでホントにカネが無いならいいですよ。
自分たちはガンガン上げてるんですよ!?
この御手洗さんは!自分たちの賞与は!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
節約した人件費の向かった先
−−−
例えば、2001年度から2005年度にかけての「雇用者報酬」の推移を見ると、
8兆5163億円も減少している。ところが、企業の利益に相当する「営業余剰」は、
逆に10兆1509億円も増えているのだ。
非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、逆に
企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。
−−−
では、人件費を減らしたことで企業が得た利益は、最終的にどこに行ったのか。
一つは株主である。財務省が発表している「法人企業統計」でみると、2001年度
から2005年度までの4年間で、企業が払った配当金は3倍に増えている。
そして、もう一つは企業の役員である。やはり「法人企業統計」によると、2001年
度から2005年度までの4年間で、資本金10億円以上の大企業の役員報酬(役員
給与と役員賞与の合計)は、なんと1.8倍になっている。さらに、先日、日本経済
新聞社が発表したデータによれば、主要100社の取締役の2006年度分の報酬は、
ここ1年で22%も増えていることが分かる。
−−−
これはあまりにもひどい。これこそまさに「お手盛り」ではないか。非正社員を増
やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。
要するに、大企業の役員たちは、消費者のことも、従業員のことも考えていない
のだ。彼らは、景気拡大や構造改革を、自分たちの給料を増やすチャンスとしかと
らえていないのである。
同じ会社役員でも、資本金1000万円未満の中小企業の役員報酬は、2001年度
から2005年度までの4年間で3%減っている。その理由は明白だ。大企業が発注
単価をどんどん絞っているために、中小企業の業績が悪くなっているのである。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/98/index.html > 非正社員を増やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。
> 要するに、大企業の役員たちは、消費者のことも、従業員のことも考えていない
> のだ。彼らは、景気拡大や構造改革を、自分たちの給料を増やすチャンスとしかと
> らえていないのである。
> 非正社員を増やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。
> 非正社員を増やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。
> 非正社員を増やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。
> 非正社員を増やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。
> 非正社員を増やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。
392 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 13:26:02 ID:HB8ntaBg
>>33 だから突然不審者に襲われて殺されたとしても
自分の身を自分で守れなかった
「自己責任」
でよいということなんです。
つーか女の就業が増えたせいだろ
中川秀直のmixi日記「中川秀直3大宣言」より
お父さんの正規雇用を守るために、パートのお母さんやフリーターのお子さんが
解雇されるような社会はもう終わりにしましょう。
非正規雇用を調整弁として正規雇用を安定化する終身雇用制度は改めるべきときです。
正規雇用と非正規雇用の格差のない「同一価値労働・同一賃金」の社会をつくります。
>非正規雇用の方を切り捨てて守ろうとしているのは、経営者の利益だけではなく、実は正規雇用の方の雇用であり賃金です。
>つまり、ひとつの家庭の中で、お父さんの雇用と賃金を守るために、お母さんのパートが切られ、新卒の子供が正規雇用につけないという状況が生まれているのだと思います。
>こんなことで、お父さんが首切りにあったらこの一家はどうなってしまうでしょうか。
>私はここ数年、正規雇用と非正規雇用の差をなくして、全員が職務給をもとに働くべきだと思っています。
>この制度への最大の抵抗は「自分は若いときに安月給で働いたのだから、仕事以上の給料をもらう権利が私にはある」と思っている中高年齢の男性正規社員の一部のみなさんです。
>しかし、それが青年たちの雇用を脅かし、日本社会全体を弱体化していることに思いを寄せていただきたいと思います。
http://nakagawa.temporarydomain.net/answer/?m=200901 >また、雇用問題について、若いみなさんにすべてのしわ寄せをすることでしか維持できないような「終身雇用制度」は変えるべきだと思います。
>「終身雇用制度」は、経済が成長していること、人口構造がピラミッド型でなければ持続不可能です。
>今日の経済状況の中では、雇用の分かち合い、家計負担の分かち合いが必要です。
>一刻も早く、日本型のワークシェアリングの社会に移行しなければならない。
http://nakagawa.temporarydomain.net/answer/?m=200902
395 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 14:02:37 ID:AjI+ukWk
正社員や公務員の待遇を必死で守ってる労組の手先のミンスを、底辺非正規が必死で応援しているという不思議・・・
地方で就職したら、200万〜300万
都会に出たら、400万〜600万
地方が崩壊するのは当然。
397 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 15:16:51 ID:kmY0toM/
格差是正のために何らかのこれは規制が必要だと思うな。
金持ち優遇すぎてあまりにモラルハザードすぎる。
今まで誰も手をつけてこれなかった。法規制。
これができるのはやっぱり国しかないんだね。
日本国民を守る為に。
>>397 > これができるのはやっぱり国しかないんだね。
国ができるのならやるだろうけど、できないから問題。
399 :
エセ共産:2009/07/25(土) 16:08:20 ID:86CsuD35
>>387 って事は、その時一番景気が良い国へ、
ホイホイ転職してる国民がたくさん居るって事かよw
>>388 そんなの離島だけだろ。3割も他地域へ出るか?
企業横断的な職務給(欧州はみんなそう)になっていれば、
地域間格差なんてことも、それほどは生じないからね。
>>399 アメリカのベンチャー企業へ取材に行けばわかるけど、台湾の大学院でて
すぐに渡米した奴なんてゴロゴロいるよ。日本の院卒にそんなバイタリティは
感じないわ。
402 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 16:21:31 ID:6xgOyxO3
天下り官僚、国会地方議員、天下り、医者、土建や、その他もろもろ
の既得権益団体 (税金ばんばんつかって、国が赤字だろうがおかま
いなし)のやつらをたたくのが先だろうが。
>>391はただのあほ。 サラリーマン全体をまかなえるわけないだろうが。
先に、国家の成長に関係なく無駄なところに使いまくってる上で
たたくのならわかるがな。
>>322 派遣費用 100万円とすると、
50万円が本人の元に、35万円が派遣会社スタッフに、
15万円が派遣会社の利益ってところじゃないの?
405 :
エセ共産:2009/07/25(土) 16:29:56 ID:86CsuD35
>>401 それ、サンプルの抽出方法が逆だろ?
新丸の内ビル勤務者の平均年収が一般的だとでも?
>都会に出たら、400万〜600万
都会じゃなくて上場ベスト30位の大企業でしょ。
東証 JAS上場でも300万台はけっこうあるよ。
>「企業内失業」過去最高の607万人 年収300万円未満 雇用者の5割 日本経済の深刻さが浮き彫りに [ニュース速報]
これとかね。
409 :
エセ共産:2009/07/25(土) 16:52:50 ID:86CsuD35
それは成り上がり会社だから。
新卒で入ったような、30代なら500万たくさん居ると思う。
>409
でこの結果なのですが?目を覚ましましょう。
そろそろそうかそうかさんも目をさましましょう・・・って貧乏人が増える程いいんだっけ
配下のアパートに住む信者が増えるよね。
貧乏人増加の件は隠しておきたい・・・これがそうかそうかさんの目的ですね。
ある意味強酸党と似てるとこありますね。
412 :
エセ共産:2009/07/25(土) 17:01:02 ID:86CsuD35
10年くらい前に新卒採用できた会社なら
月30万なら出してると思うんだが、、、
でも最近官僚からも反乱をおこされて困り目のそうかそうかさん。
こういうレポ出されるのはマズいのでは?
>412
上場企業でも450万だお。うちの知り合いがそう。
500万超すんだったら何か特別に特化してないとね。
「企業内失業」
これなんて日本経済の視点で言ったら一番の無駄。
中小は人手不足のところもあるし。
雇用が流動化されていないのと、
職務給による均等待遇(同じ仕事なら企業規模関係なく賃金は同じ)になっていないのが原因でしょ。
職能って基本給分を減らすためにあるんだけどなー。
退職金関係あるし。
417 :
エセ共産:2009/07/25(土) 17:08:33 ID:86CsuD35
>上場企業でも450万だお。うちの知り合いがそう。
住宅手当とかで年50万くらいは、かさ上げされるだろう?
寮閉鎖してるとことか多いのに?
今の大手はそんなに基本給あがってないはずだよ。
残業代ですげー稼げるけどね。知り合いも100時間超えてる時あったし。
どの職場の社長でも決まり文句は一つ
「基本給は高度成長期ではないから・・・・」だって。
あとバブル崩壊以降、分社子会社化されてるのも大きい、大手は。
本社と支社、支部では凄い差もある。
分社会社では寮も支給されず福利厚生費もダウンって感じのところもあるよ。
>>376 だからさ、「要らなくなった人間を解雇したら、その人間が自殺した」、それだけのニュースだろう。
労働区分の属性なんて関係ないってこった。
細かい話に捉われすぎて、要するに何が起きているのかを自ら考えられない人が多すぎる。
それが国の政治家レベルにまで及ぶのが、この国の痛いところ。
「格差が拡大しています。!非正規雇用が原因!」とか言っても、非正規を減らせば格差が縮小するか?というと答えはノーだ。
高給を出す価値の無い人間が続々と生まれていて、彼らの多くが現在非正規という属性にある、それだけだから
非正規でなくしたところで価値が変わらなければ給料も変わらず、格差も変わらない。
>420
こうやって自己責任に追い込んでいくのが小泉パターンでしたね。
422 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:23:07 ID:a7m4Sgl8
残業で稼ぐということも難しくなってきてる。
管理職でなくても裁量労働制が研究開発、技術、デザインといった職種で広がってきてる。
例えば100時間残業でもあらかじめ決まったいた20時間分しか支給されないとかいう制度。
現実は20時間で収まらないほどの業務量でサービス残業理温床になるのだが。
(会社によって規定された20時間とか制度の詳細は異なるが)
423 :
エセ共産:2009/07/25(土) 17:23:50 ID:86CsuD35
>>418 寮の閉鎖なんて、年齢構成や老朽化もあるだろう。
超大手で手当無いなんて、あんまり無くないか?
>>421 というより、自分以外の何かのせいにして、自分以外の何かに期待して、いったい何がトクですか?ということだ。
得するどころか、カネよりも重い時間を無駄にして、自らをより窮地に追い込んでしまいかねない愚行だろう。
今の日本j政治を見て、政治がうまく機能する、政治が何とかしてくれると本気で考えているなら、笑えるわ。
自己の利益のために、自分から動き、自分から変わる。これがトクだと分からない人間がひたすら貧乏籤を引き続ける社会だよ。
425 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:26:25 ID:a7m4Sgl8
>>424 釣りだろうが、何のために各種の労働に関する法律が整備されてきたのかと。
現実に守られるかは別として最低限のルールはまともな国ならあるよ。
年俸制は地雷。
寮は子会社だと支給されないところもある。
大手でも家電販売系はなくしてるとこあるな。
もうちょい市場調査してほしい。大手「本体」だけでは見えない罠がある。
>424
じゃあ全員納税の義務放棄しましょうか?
428 :
エセ共産:2009/07/25(土) 17:29:31 ID:86CsuD35
自分の評価ではなく
「不景気だから」って賃下げされたヤツは多いはずだが?
黒字決算だしててもいきなり賃下げ食らうところもあるはず。
内部留保は厚くは正解なんだけど・・・。
430 :
エセ共産:2009/07/25(土) 17:31:15 ID:86CsuD35
>年俸制は地雷。
これは悪用されて無いほうが稀w
>もうちょい市場調査してほしい。大手「本体」だけでは見えない罠がある
ここの全員が知ってるような会社なら、
労組があってグループ間格差は、少ないんじゃないの?
労組も形骸化してるとこあるよ。子会社と本体だとなぜか労組の要求にも差があるとことか(笑)
432 :
エセ共産:2009/07/25(土) 17:33:25 ID:86CsuD35
>内部留保は厚くは正解なんだけど・・・。
21とかいう広島のめがね屋があってだな、
そこは内部留保を全て社員と客へ還元し、
設備投資は社員からの融資でやってるって
俺が数年前にやりたかった経営してるとこがあるぞ。
(さすがに内部留保全ては予想外だが)
433 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:37:11 ID:a7m4Sgl8
大規模なリストラ発表している会社がかなりあるが
組合が反対ストライキしたとこなんて皆無だな。
会社と慣れ合う労組幹部と一般組合員は一体じゃない。
>>423 大手もこの5年くらいで手当の廃止や縮小が進んでるよ。
ソニーとかソフトバンクとか住宅手当廃止されたし。
435 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:39:51 ID:oz0Re8um
>>433 大企業の労組幹部なんて、今は管理職への登竜門でしかないからな
この手のスレでは、なぜか上から目線で自身の優越感を満たそうとするようなレスが散見される。
実際にそれほどの人物なのかは不明だが。
うむ。
438 :
エセ共産:2009/07/25(土) 17:45:52 ID:86CsuD35
>ソニーとかソフトバンクとか住宅手当廃止されたし
このスレの全員が知る会社は、数十社はあるだろうに
たった2社しか無いって事じゃないのか?
しかもSBなんて微妙なサイズ。
>>428 理由は何であれ、賃金は労働に対する評価そのもの。
自己の立ち位置、会社の立ち位置の評価が下がれば、賃金も下がる。
「不景気だから」という沈む会社の説明を延々と受け入れるしかない状況は、自らの価値が低いと認めていることになる。
そうは分かっていても、自ら動き出せない。人海戦術で単純労働をこなせば成長できる時代なら、動けない人間でも問題なかった。
しかし今、明確に日本の立ち位置が変わっているのに、相変わらず日本はそういう人間を増やし続けている。
今後も非正規・正規を問わず、倒産と失業が増えるだろう。
周辺国との競争で劣り沈みゆく一方の企業、そこにしがみつくしかない人間のどちらも多いから、必然的にそうなってしまう。
440 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:02:28 ID:RbE45Y+B
明治維新で四民平等ということになったのに、
平成では、非正規労働者という現代のエタ・ヒニン層を創出してしまった。
これを無くすには再度の維新が必要。
441 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:04:43 ID:EY+x/1LN
奴隷か家畜だろう。江戸時代の被差別階級でも家庭は持ってるからね〜
>>434 住宅手当の廃止の企業が本当に多いのですか。
自分の会社はリーマンショックで希望退職募集したけど
住宅手当は現行どおりです。
しかも住宅ローン利用者は月額1万円が住宅手当に上乗せです。
管理職が利用しているので廃止にできない。
443 :
エセ共産:2009/07/25(土) 18:06:27 ID:P7yf//VM
でもエアコン効いた部屋で2ちゃんとか幸せだぞw
経営者側だって本音を言えば、
ただ暇そうにしている高給取りの中高年を切って、
給料安くても一生懸命頑張ってくれる非正規の子を引き上げてあげたいんだよ。
でも、今の法解釈ではそれができないんだよ。
整理解雇四要件とは。。。
http://www17.ocn.ne.jp/~sr-rodo/newpage3.html >2.解雇回避の努力を行ったか
> 整理解雇を実施する前に、これを回避するために必要な努力を行っていることが求められています。
>残業削減、配 転・出向、新規採用中止、★パート等非正規社員の削減★
>>439 会社にしがみつかなければならないのはなぜか?
それは個人の努力では完全に解決できない現在の会社中心の社会のシステムがあるからだ。
そこまで考察ができない人間なのに「考えて動け」とか上から目線なのにはあきれる。
446 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:11:20 ID:a7m4Sgl8
>>444 まあ現実は業績悪化で高給取りの中高年を希望退職という名の
強制退職で首切りしてるんだけどね。
社員の三割削減とかの企業もそれなりに。
丸ごと工場閉鎖で異動もままならない社員をリストラとか。
現実は整理解雇要件なんてそんなに意味があるものではない。
447 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:13:06 ID:EY+x/1LN
高給取りの中高年が働いてるのなら不満も少ないかも試練がね。。。
>>445 「個人の努力では完全に解決できない」ねぇ。
そもそも努力のベクトルすら間違っている人が多いからね。
二言目には「俺の努力を認めない他者が悪い」と騒ぐ。
他者を意識しない努力、他者に認められない努力には何の価値も無い、そんなことさえ分かっていない。
現実には「学校出たら、勉強も終わり」というもっと酷いパターンも多々あるわけだ。
何もしていないのに自己進化できて、うまく社会に適合し続けられる・・・そんなうまい話は無い。
「会社中心の社会のシステムがあるからだ」とか言っている人間は、その時点で思考停止しているから、「考察が出来ない」とか言う資格は無いよ。
もう民主党政権になるから、自民党政権のうちに
国民に媚を売っておこうということだろう。
それじゃないと2度と政権が取れなくなるからな。
しかしもう遅いね。
しばらくは民主政権が続くんじゃないか?
>>448 >「会社中心の社会のシステムがあるからだ」とか言っている人間は、その時点で思考停止しているから
なぜそういう展開になるのかわからない。
まずあなたが分からなければならないのは、世の中にはいろいろな人間がいる、ということ。
つまり、スーパーマンもいれば、ダメダメくんもいる、ということ。
そして皆、健康的で、文化的な生活を送る権利を持っていると同時に、政府はそれを提供する義務がある、ということ。
その代りに国民は勤労、納税の義務がある。
自己責任ですべて片付けようとするあなたは、政府なんて存在しないジャングルにでも行って暮していれば?
>>449 とりあえず民主は国政のあり方を色々と弄るだろうし、国民レベルでも色々と変革を促される事態になるだろう。
政治による好転には期待できないが、ぬるま湯気分のカエル国民が茹で上がる前に目を覚ますくらいの効果はあるかね。
452 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:29:35 ID:EY+x/1LN
>>450 教育の義務はどうしたね?
ゆとりが正社員雇用してもらえるとでも思ったのか。
都議選の結果は?民意だろ。素敵じゃあないか。
453 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:32:01 ID:AjI+ukWk
>>450 スーパーマンもダメダメくんも、同じ生活ができると思ってる白痴ワロス
454 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:32:22 ID:+Gr7grXk
・非正規雇用・格差問題の原因は?
=これは団塊のせい。
要するに、多数派であり選挙に大きな影響がある既得権世代の雇用や保障を優先し、若年世代を犠牲にした結果が、良くない実態以上にさらに閉塞感をもたらしている格差問題なのです。
政治も選挙のことを考え団塊に媚びたために、被害が若年世代に集中した結果、経済の悪化、社会の閉塞感と言った問題を拡大してきましたが、マスコミも多数派である団塊に媚び、実態をゆがめて報道してきました。
この点、政権も責められるべきですが、では、マスコミや野党がこの問題を取り上げてきたかと言うことを考えれば、共犯関係にあると言えます。
今までは公共心を持った高齢者の高い投票率で、まだ抑制されていましたが、これからさらに影響力を強める団塊世代は徹底的なエゴイズムの世代です。
自分の利益を追求するのが善であり、他人を思いやる心に欠ける野獣のような世代が彼らであり、そのことは「日本という国家全体のことを考える」という当たり前のことを、あたかも悪であるかのように主張してきた前科からも証明されます。
455 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:33:16 ID:+Gr7grXk
・若者、氷河期、ワープア叩き、マスコミの弱者蔑視が蔓延する理由
=ズバリ団塊のせいw
団塊どもは数が多かったので、激しい競争にさらされる人生を歩んできました。
つまり、他人を蹴落としてはい上がることが至上の価値という価値観を持っています。
本来であれば社会において必要とされるスキルは「協力」ですが、彼らは「他人を陥れる」という、それに相反する価値を蔓延させた自己中世代です。
ワープアなどの弱者の問題は本来、社会全体で少しずつ我慢して分かち合うという方法が有効なのですが、強欲な団塊は絶対に自分の既得権を手放そうとしません。
そして、今や経営者や管理職としてふんぞりかえっています。
そう、おわかりの通り、マスコミの「弱者叩き言説」は、こうした自己中団塊の立場を正当化するために消費されているのです。
・あなたの職場がギスギスしている理由
=もちろん団塊のせいw
数が多く、競争の中で生きてきた彼らは、他人を陥れるためならなんでもするという、禽獣にも劣る卑しい精神構造を持っています。
ですから、組織を円滑に運営するための人間関係構築の重要性が理解できません。
今やトップとなった彼らの価値観が現在の社会に蔓延し、「協力し合えない職場」の問題点を全く理解せずデタラメな対応を現場に強いているのです。
自分たちの無能を棚に上げ、現場に無理なコストカットなどの要求を繰り返してきた結果がブラック企業なのです。
456 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:34:05 ID:+Gr7grXk
・gdgd政党民主の支持が不自然に高い理由
=やっぱり団塊のせい。
自民もgdgd?そんなこた分かってるw
しかし、いくら自民を叩いたところで民主が良い政党だと証明できるわけではないし、支持する要素にもならないと考えるのが常識。どっちの支持率も低いまま推移するのが自然でしょう。
が、団塊どもの性質として、「とにかく負け組になりたくない、便乗して叩く立場になるのが最高」という腐った価値観があります。
だから、マスコミのメディアスクラムが起きると一斉にそっちに流されるわけです。
普段は「個性」「主体性」と喚き、また、協力し合うと言うことを知らない連中ですが、こういうときは結託して叩きに走ります。
それがこういう一方的な状況の原因の一つにもなっているのですね。
そして、注目したいのが世代問題。団塊とは一般に「1947年から1949年までのベビーブームに生まれた世代」を指しますが…
安倍(1954年)
福田(1936年)
麻生(1940年)
…
鳩山(1947年)
菅(1946年)
そう、「スルーされた団塊どもの嫉妬」がアンチ自民にとどまらず民主支持へと向かっているのです。…最近の自民内の内紛や舛添の動きも、こういう文脈で考えると理解しやすいですね。
>>452 社会のテストじゃあるまいし、完全じゃなくてもいいだろ。
それに教育の義務は自分のレスの中では必要なもんじゃないだろ
458 :
エセ共産:2009/07/25(土) 18:38:01 ID:P7yf//VM
>>448 「予習復習をキッチリと」みたいな受験生並の努力を
一生しなきゃいけないのか?
毎月遅刻せず出社し、客や同僚に大きな迷惑をかけずに働くような
大多数の労働者が、毎月ちょっとした贅沢くらい出来る程度の社会には
すべきじゃないのか?
459 :
エセ共産:2009/07/25(土) 18:39:11 ID:P7yf//VM
>>453 スーパーマンって、誰だよ?
大統領や首相が急死したところで、
大した混乱があったのか?
>>450 >まずあなたが分からなければならないのは、世の中にはいろいろな人間がいる、ということ。
>つまり、スーパーマンもいれば、ダメダメくんもいる、ということ。
こんなことはアタリマエだし、故に格差が拡大しない理由も存在しない。
従来の日本社会は全て横にならえの異常な社会をメディア洗脳なども使って実現していたが、とっくに崩壊している。
今の格差なんて格差とは言えないレベルまで、もっと格差は大きくなる。そうなるだけの労働者としての価値の差が生まれている。
>そして皆、健康的で、文化的な生活を送る権利を持っていると同時に、政府はそれを提供する義務がある、ということ。
>その代りに国民は勤労、納税の義務がある。
一律に提供できるわけがないからね。ロクに働けず納税もできない人間は相応の生活しか得られない。
本当の問題は何度も書いているように、日本が周辺国の進展を無視したダメダメな人材育成しかしてこなかったことだ。
周辺国で安く出来てしまうような仕事を、日本の同程度の人間に高給払って行う会社がどこにあるか?そんなことでは会社は潰れる。
そういう仕事しかできない人間を増やしすぎてしまった以上、何をどうしようが格差は拡大する。
今一番国がなすべきこと、果たすべきことは、これから社会に出す人間を一人でも多く今の社会に見合った人間、
今の日本を支えられる人間に変えていくこと、それだけだ。
これが出来なければ、仕事が無い人間への支援を延々とモグラ叩きのように行わなければならず、早晩経済も崩壊するだろう。
現代日本人男性の心得(・ω・)
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
462 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:44:29 ID:AjI+ukWk
>>458 >受験生並の努力を一生しなきゃいけないのか?
えええええええええええええええええええええええええええええええ?
そんなもん大学の4年間で判ってたことじゃね?
今となっては、受験生並の努力ってたいしたことねえしwww
おまえどれだけ、人生サボればいいと思ってるんだ????
463 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:45:16 ID:0Yfu8Gmu
>>458 金稼いで生活の糧にするプロが、金を払うアマチュアの受験生より努力するのは
当たり前だと思うんだけど、間違っている?
なんでもかんでもストイックである必要はないが、努力しなきゃ淘汰されるのは仕方ないよ。
464 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:48:48 ID:EY+x/1LN
現実に日本人が質、量ともに低下っていうか壊滅したからな。
どう社会を組み立ててもどうにもならんよ。
Q 同じ社会で働く人間に勝ち組と負け組が居るのは何故ですかね?=東京都 底辺太郎さん(34)
A 社会の中で働くことの基本はこれだけだ。
「能力や結果が、誰に認められるか、何人に認められるか、どのようなレベルの人間に認められるか」
認められるのは自己かもしれないし、結果としての商品かもしれないし、属する会社かもしれないが、
認められることで、社会の中で上を向いて進んでいけるのだ。
働く場も、地位も、報酬も、成長も、認められる中でもたらされ、より良くなっていく。
結局、認められるために動いている人間は勝ち組になるし、動かない人間は負け組になる。これだけだ。
認めるのは他人だということが分からない人間、認められるための行動をしない人間は、ドンドン社会の底辺へ。
この辺の構図を子供のうちからしっかりと教えておかないと、「俺を認めない他人が悪い」と考える駄目人間になってしまう。
努力という言葉だけでは、教えることは出来ない。認められたという結果があって初めて、そこに至った努力に価値が出るからだ。
>>460 最初は能力がないのは個人責任、といっておいて、今は
「本当の問題は何度も書いているように、日本が周辺国の進展を無視したダメダメな人材育成しかしてこなかったことだ」
結局あなたが非難している「社会が悪い」君にあなたがなってるじゃん
467 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:52:24 ID:AjI+ukWk
能力差があるのだから、格差はあってあたりまえ
景気が変動すれば、それに伴って、格差が拡大するのはあたりまえ
>>464 このままでは本当に、日本の沈没は止まらないね。
「周辺国で安く出来る仕事でも、日本で高い給料を払って行うべし!もっと給料よこせ!」という救いようの無い主張が絶える気もしない。
その主張がどう考えても成立しないことに自ら早く気付かないと、どうしようもない底辺レベルにまで追い込まれるのだが、声が止まらない。
こういう人は一体どれだけ、自分で考える能力を喪失してしまったのだろうか。
>>466 国家としての責任と、個人としての今の社会への向き合い方は、分けて捉えておくれ。
国のやることが急に良くなるという想定は甘すぎるし、個人レベルでの基本は
>>424だから。
470 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:01:00 ID:6xgOyxO3
>>468 おめーのような強欲な資本家こそ日本沈没のA級もといS級戦犯だよwww
471 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:03:28 ID:6xgOyxO3
政府筋でさえこれはやばいとかいいはじめたのに
この期に及んでまだ精神論とか根性論唱える奴ってなんなの?
それこそ反日分子って奴ですかwww
472 :
エセ共産:2009/07/25(土) 19:03:33 ID:P7yf//VM
ID:QuS5+2BU
偉そうな事言ってるが、朝から2ちゃんw
474 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:05:57 ID:AjI+ukWk
475 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:06:10 ID:BBBRRpev
強欲な資本家って日本いるのか?
堀江とか村上とか奥田・便所くらいか?
日本には大学もあるし、起業する自由もある
政府は国内産業を守ろうとしているし、
生活保護も一応支給される
強欲な資本家ならそれすら認めないと思うけどな
図星を言われて反論できなくなると、個人批判しか出来なくなる、典型的な2ch展開か。
477 :
エセ共産:2009/07/25(土) 19:13:37 ID:P7yf//VM
>>474 おまいが今月、業務以外で努力した内容を書けと言ってるんだバカ( ´,_ゝ`)
俺は経済とか商業とか学院とか学園とかマイナーっぽい言葉の入っていない
有名っぽい大学は卒業している。 亜細亜や東洋じゃないぞw
478 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:17:52 ID:EY+x/1LN
>>468 製造業とか現場の労働者は結構把握してる奴も多いけどな。
商品の送り先と部材みてりゃさすがにわかる。
問題は実質働いてない奴が多いってこともあるね。
公務員や主婦は興味ないだろうし団塊も何も考えてない。
考える必要もなかったんだろう。
教育レベルだけでもないからなあ。
業務以外で努力した内容??? やっぱリアル低学歴さん??
>>471みたいな人は、
>>468も精神論に見えるのかなぁ。
どう見ても低質な人材の増加と、その人材が就ける仕事の減少という構造で生まれた結果だが。
精神論もへったくれも関係ない。要らない人間は高給で採られないという厳然たる事実があるのみ。
ビジネス板なのだから、経営者視点で考えてみるべきだろう。
低付加価値の労働を日本で高給払って行うことで会社が早晩傾くのは自明、
企業としての将来価値を維持できるような人間しかマトモに採らなくなるのも自明。
481 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:19:41 ID:6xgOyxO3
>>480 経営者視点?
バカジャネーノ経営者の我侭を垂れ流した結果がこのていたらくだというのにwwwwww
482 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:21:08 ID:6xgOyxO3
追記すれば
もっと経営者の権利を「規制」すべきだなwwwwww
もう腐れ経営者の我侭はうんざり
483 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:21:13 ID:AjI+ukWk
このていたらくってどのていたらく? 意味わからんなあ
底辺の考えはほんと、よくわからん・・・
484 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:21:32 ID:BBBRRpev
給料を支払わないで生産性を維持する
これがこれからの主流
あとベーシック・インカムの導入ね
485 :
エセ共産:2009/07/25(土) 19:27:13 ID:P7yf//VM
>>480 ちょっとした接客と、丼モノとお茶と味噌汁がついて
500円も払わないなんて、外食の足元を見過ぎだとは思わないか?
寡占産業くらいの利益率は認めるべきだって話だ。
シフト勤務な俺は、職場ではカロリーだけを考えて
ご飯とレトルトで200円以下で済ませてるがwww
486 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:37:15 ID:BBBRRpev
派遣を駆使して、必死に稼いだ外貨が
外食の低価格食材になっているんですねwww
原油と天然ガスはしょうがないけど、
穀物は考えた方が良い。
だいたい派遣奴隷で稼いだ穀物を
この国はバンバン捨てているんだし
この国は小売り・外食産業を維持するために
製造業が尻叩かれている感じだ
IT系特定派遣のおれは28で400。
課長以上の役職に付かなければ500で頭うちの会社。
唯一のメリットは責任が少ないのと、時間的余裕。
2003-2005年頃はコンプライアンスも糞で毎月残業70-80時間分、コキ使われてたが
今はどこも就業規則も厳しく責任所在も明確になったから、仕事は楽になった。
逆に元請や1次請けは仕事が辛そうだがな。
今は空いた時間に投資の勉強して、資産運用に励んでるよ。
年収400-600なら、将来の設計は資産運用が全てなんじゃないかな。
金持ちにならなくてもいい。ただ生涯貧乏はイヤです。
>>487 にいちゃん 先物や 先物せえへんかぁ?ww
>488
お断りします
ハハ
(゚ω゚)
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 年収300万以下が労働者の5割超
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \美しい国づくりはこれからだ。_______
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
この手のスレって必ず流れがきな臭くなると特定派遣でおれは400万だとか500万って入るよね
毎度毎度ww
>>458 >毎月遅刻せず出社し、客や同僚に大きな迷惑をかけずに働く
経営者からみたらこれだけで、会社に付加価値をもたらしてない社員は一番早く切りたいんだよな。
会社入ったらもう勉強せずに、言われた仕事だけする奴はこれからどんどん首切られるんだろうな。
団塊の世代は昔も今も待遇恵まれすぎ。
495 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 21:30:19 ID:00mMinle
496 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 21:33:36 ID:HvXSNOQb
レス一通り見たけど、格差があって然るべきという人は格差そのものの妥当性に触れてないんだよね。
能力の違いによって、待遇に差がついても仕方ない。これはわかるよ。
でもそんな決定的な差がつかなきゃならんほど、日本人の個々の能力に差があるの?
そんな話はほとんど聞いたことないんだけど。
まあ格差云々といっても、仲良く2ちゃんで言い合っている連中はみんな同じ層であって
そこで語られている「格差」の存在する世界とはまったく関係ない、というオチになってそうだがね。
労働者の国際競争について
中国やインドやブラジルの労働者とどう競争するか
彼らの国の労働コストを吊り上げれば良い
特に中国なぞは人権を蹂躙している
まともに労働の対価を払っていない
こう云う労働ダンピングは許さない国際世論を形成すること
それと大事なのは言葉の壁
日本語が話せるというのは日本で働く上で優位に立てる
外国人労働者にとっては障壁と言ってもいい
他所の国が労働力の安売りをしてるから、はいそうですかには成らない
>>497 労働力が安けいからといってそれでいいとは限らないというのは、支那産野菜の件を見ても明らかだしな。
>>496 学歴や資格、営業成績、語学力など能力の判定は様々。
人間の能力の差は運動もそうだけど、知識の面でも、経験でも凄い差が出る。
30歳くらいまでに何も積み上げていない人間は、本当救えないくらい能力ないよ。
スレがヤバい方向に傾くとかならず資格厨や学歴厨らしき(実はネット工作員なのだが)
出て来て自己責任方向に誘導する
これもピット管理のチャネルの定番だね。
ガス抜きガス抜きっと♪
>でもそんな決定的な差がつかなきゃならんほど、日本人の個々の能力に差があるの?
職種次第では生産性に数百倍の差、という話もあるけれど、基本的に能力の差は雇う側が判断することだ。
「俺には能力がある」と自称するだけでは何の意味も無いし、それが認められて相応の収入を得てこそ、意味が出る。
結局のところ、収入の差がそのまま能力認定の差だから、そこで不満があるなら別の場でも何でも認めてもらうしかない。
認めてもらうための行動を放棄しているのにグダグダと「納得できない」と愚痴を垂れているのは全くのムダ。
>>499 抽象的すぎる。もう少し具体的なデータとかないの?
俺の身近では・・みたいな話になると噛み付く人が出そうだからお勧めはしないよ。
「本当救えないくらい能力ない」というのは、存在するだけで日本の社会を破壊するレベルなのか。
そうじゃなければ、社会の構成員として存続させる方策を考えるべきだと思うがね。
>>501 やっぱり抽象的すぎるね。何の答えにもなっとらんよ。
これも>502と同じリアクションすら返せない。
学歴や資格に持っていくのが一番誘導しやすいよね。
>>503で日本語間違えたw「すら」じゃなくて「しか」ね。
>>500 俺はなるべく客観的にみて、分かりやすく意見を書いたつもりだが。
どの程度、無能の人を優秀な人が支える社会にするかは、時代の流れだろうし俺は知らん。
人間社会なんだから、一つのシステムでずっと進むのは無理でしょ。
>>503 「能力認定は結局、収入に表れる」と書いているのにまだ人に聞こうというのが良く分からないね。
>そんな話はほとんど聞いたことないんだけど。
というより、知ろうともしていない、調べようとしていない、だろう。
工作員さん身の隠し方が自演とはいえ下手ですね。
あわててスレをのばすのは「いる」といっているようなもんですよ?
509 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 21:55:26 ID:eHAnUwXe
能力に差はないけど
文系と理工系という入口の壁はあるし、乗り越えるのは大変
格差は教育の問題
日本は文系に偏りすぎだし、文系でなければ駄目という仕事もない
>>507 答えになってないから先に進まない、といってるだけだよ。
質問の意味がわからない、あるいは敢えて逸らす人間に「まだ人に聞こうと」はしないから
それをお前さんが認めるなら安心しなさいな。
まあ、問いで求められているものと違う答えを返す人間が社会的に有能だ、とは思われにくいだろうけど。
>能力認定は結局、収入に表れる
これは「格差」の結果としての現象の話だろうに。
俺はそもそも、それが現象があるべきものか否かについて聞いてるんだけど?
日本人の個々の能力に差が無いと皆思ってるから新卒採用が主流になってるじゃない?
入社後に教育したり経験つませたりして使い物になるようにする
だから40間近でこの下積みが無ければ能力が無いと
今日は見た所「一人」のようですね^^
513 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 21:57:36 ID:AjI+ukWk
常識で考えて、格差がないほうがおかしい
で、常識で考えて、時間が経過することによって、格差は拡大してあたりまえ
格差じゃねえんだって。
貧困の問題だって。
>>510 要するに、
>>496は一行目だけで十分ということか。
これこそ人に聞くような話ではないし、ビジネス板の話題ではないね。
「むしろ格差の無い社会など異常」「いやそれはおかしいと思う」と主観で議論して、何になるか。
516 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:02:44 ID:B1k0Cudu
まあ立場ごとに異なる正論があるって話だな。
高付加価値のある人間がいないと日本が回って行かないのは確か。
その一方でスキルのない人間が実直にコンビニバイトだけで一生を終えられる
社会であって欲しいと望ム人が相当数いてもおかしくないし、実際そうでない社会はちょっと怖い。
そういう素朴な価値観を実現させたければその為に一票を投じればいいんだよ。
今まで下っ端があまりにも政治に無関心すぎた。
>>502 人間の能力の差。
50m走の場合、中学1年で6秒の奴もいれば12秒のやつもいる。
6秒のやつが体使わないでいると10秒くらいになるし、12秒のやつが努力すれば8秒くらいになる。
12秒のやつが何もしなければ13秒14秒とどんどん退化していく。
6秒と14秒それくらい人間の能力の差は凄まじい。
勉強も一緒だし、人付き合いも、語学も、美術のセンスにしても、鍛えないでボーっとしてると差は開く一方。
>>511 同意。本当は入社後の経験の結果についても、それほどの格差が生まれるのかと
懐疑的なんだけどね。
日本には総中流社会なんて言われたこともあるわけで。実際に見たわけじゃないが
江戸時代なんかも比較的そうだったんだってね。
もちろん状況が違うからまったく同じものを再現しろなどと言わんけど。
公務員の高給っぷりは能力のたまものなのー
520 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:06:45 ID:7Ze3c4Q8
格差問題→貧困問題→財源問題→増税問題→支持率低下
→政治不安定→政治空白→格差拡大→貧困拡大→大増税問題
→支持率低下→政治空白→格差拡大・・・
>>515 主観で議論して欲しいなんて全く触れてないんだけど。
人に聞くような話ではないとかビジ板とかもイミフだね。何を根拠にそう思うのか。
答えられないなら苦し紛れの言い訳なんか続けずに
「わかりません」あるいはスルーするのも一つの能じゃないかね。
そんなやりとりばっかしてたら仕事進まんでしょ?
522 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:07:54 ID:pImyHFli
>>513 だから対策たてて格差減らさないと。
多数の幸福がなくなるのも当たり前。
格差の問題って、ライオン(強者)がシマウマ(弱者)を狩りすぎて、シマウマの数が減りつつあるってことじゃないの?
だから、あらたなシマウマとして移民なんだろ?
524 :
エセ共産:2009/07/25(土) 22:11:55 ID:E2WLsIhm
>>517 問題はどうして人類同士で競争し続けなければ成らないか? だ。
昔は高まる欲求を満たしたいからだが
もう満たしたい欲求なんて、知れてる世の中だからな。
525 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:14:45 ID:7Ze3c4Q8
理工系が頑張る→底辺の需要が産まれる→理工系の給料を抑える
→底辺へ再配分する→底辺でも良いと思う→理工系が馬鹿に見える
→マスゴミが理工系ヲタを報じる→さらに理工系離れ加速する
→バブルを迎える→文系就職が主流となる→バブル崩壊
→中国の開放路線→賃金競争が始まる→産業構造が古くなる
→理工系が居ない→じゃあ人件費を削ろうwww
>>523 いや、群れに年老いて狩りが出来ないライオンが増えた事と、海外で狩ってたシマウマがハゲタカやハイエナに取られる様になったのが原因。
527 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:17:16 ID:vh+M9eG3
努力してないんだから当たり前じゃん。
共産主義にでもなりたいんか?
>>511 仕事を遂行する能力と、その能力を自ら身に付けるための能力の二つがある。
前者の能力に期待できないのは当たり前だが、後者にはかなりの能力差がある。
自分が社会に何を為すべきかを考えて、その目標のために学校を選び手段としての勉強を主体的に続けてきた人間と、
世に出る直前まで社会で何をするかも良く考えず、流されるままに進学し勉強の意味も良く分からないような人間では、
仕事で必要な新しいことを覚える要領の良さもスピードも違う。
尤も後者の人間は、自分がそこにいる理由や経緯すら明確に伝えることができないから、今は就職すら厳しいと思うけどね。
529 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:18:52 ID:bzeLl9JB
金持ちが格差が無いと言ってはならない。
白人が人種差別は無いと言うに等しい。
>>524 競争をしないで皆で支えあう社会を目指してた社会主義システムが崩壊したからな。
人間の欲求は止まることはないし、今は後進国の膨大な人間も競争社会に入って来たし、
更に競争は激化する事は必至だろ。
531 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:20:05 ID:7Ze3c4Q8
>>523 ライオン(強者)とシマウマ(底辺)の数は足りているけど
草原(理工系)が砂漠化(理系離れ)で減って
シマウマが痩せている状態だろ?
だから他国から草を輸入しようとしても
アメリカが囲い込みして屑草しか手に入らない
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、
能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】
小泉進次郎よ。
能力のある人間(=ヨコクメ)の邪魔をするな。
分相応の職に就け。
533 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:23:02 ID:AjI+ukWk
>>522 各自が対策をたてればいいじゃん
怠け者は、底辺になってあたりまえ
534 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:23:49 ID:SDj1srdP
>>529 今の世の中、格差がないなんて言ってる奴いないでしょ。
そもそも日本はそんな世の中目指してないし。
どこまで許容できる格差かって問題。
>>517 例えば指標みたいなデータからの具体的な話を期待していたんだけど
いつまでもそれじゃ進まないだろうからその例え話でいくとして。
世界記録でも5秒台後半だよね、50m走って。
日本の会社に、6秒ぴったりで走れる奴がどれだけいるのか。
そいつらだけ生きてれば社会として存続できるのか。
答えは否だと思うけど。
6秒はあくまで例えの設定だから実際は6秒5、7秒0と設定のラインを落とす、となったとして
それは「常人の走る速度」として人くくりにされる程度の差じゃないのか、
そういうことを聞いてるんだよね。
奥田や御手洗にたいした能力があるようには見えません
>>523 そういうことだね。
ライオンは確か協力して狩をするよな。
そういう種として考えた場合、些細な差で味方のライオンを無能だからと切り捨て続けていった場合
狩がいつまでも続けられるのか。
そう考えてみると、種を保存し続けているライオンは
格差格差と程度の差も考えずに切り捨てようとする連中よりよほど賢いのかもしれんねw
540 :
エセ共産:2009/07/25(土) 22:29:08 ID:E2WLsIhm
だから何で目標も無いのに怠けちゃいけないんだよ(-_-メ)
>競争をしないで皆で支えあう社会を目指してた社会主義システムが崩壊したからな。
それは資本主義のほうが、文化向上出来たからだろう?
>人間の欲求は止まることはないし
じゃあおまいがリアルに買う為に、金貯めたり仕事頑張ったりしてる物なに?
俺は若くて可愛くて性格が良い女と、
5年後くらいに任天堂Wiiの、指揮者になるゲーム堪能したいくらいだ。
目標くらい自分で決めろよ・・・
>>536 ああ、そういう意味では俺も同意見。程度の話だよね。
543 :
エセ共産:2009/07/25(土) 22:31:17 ID:E2WLsIhm
能力云々言うのなら、大統領や首相が急死したのに、
大して国が混乱しなかったのは、説明が付かないだろう?
能力云々言うのなら、大統領や首相が急死したのに、
大して国が混乱しなかったのは、説明が付かないだろう?
能力云々言うのなら、大統領や首相が急死したのに、
大して国が混乱しなかったのは、説明が付かないだろう?
>>530 >競争をしないで皆で支えあう社会を目指してた社会主義システムが崩壊したからな。
より正確には、ほぼ完全な洗脳システムが崩壊したから、だね。
以前の社会は情報チャネルが限られていて、大衆はその内容を鵜呑みにするしかなかった。
与える情報を制限・操作・偏向することで、簡単に大衆の”世界の認識”を操作できたし、
それを利用して一様な社会を作り上げ、終身雇用・年功序列のようなシステムも維持できた。
「子作りがブームです!」と流せば一斉に子供が増えて、頭数労働の原動力も生まれた。
(それが老いて今、社会にズシリと圧し掛かっているのが皮肉だが)
ケータイとインターネットの普及で、複数の情報チャネルができ、旧来メディアの偏向癖も明らかになって
国民を一様に洗脳することは土台不可能になった。
そんな日本に持ち込まれた新しい全体秩序、それが「競争社会」。
>>539 ライオンは子供の時にもう無能切り捨て始めてるだろ。。
自然界を例えにだしたら、支えあいなんて成り立たない。
サバンナ(日本)ですべての種がそれなりに共存できる「ゲームのルール」が必要なんだよ
547 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:36:54 ID:7Ze3c4Q8
とうとう妄想に逃げ込んだ人が居るのか・・・・
終身雇用は圧倒的に人手不足でリストラする必要がなかっただけ
年功序列も安い人件費を武器に薄利多売だから、技能スキルと
就業年数が比例関係にあり、経営者としても生産性を高めることが
可能だったからに過ぎない
終身雇用・年功序列と言ってもオイルショックや円高不況の時は
解雇もあったよ
もしかしたらオイルショックや円高不況も知らない??
548 :
エセ共産:2009/07/25(土) 22:38:06 ID:E2WLsIhm
もう面倒だからさ、核戦争でも始まって
人類滅亡したら良いんだよ。
俺は山手だから、認識する間もなく消え去ってるから
それで良いんだ(´・ω・`)
>>545 だから程度の話でしょ。
お上の連中が求めてる水準は、ライオンが求める「飢え死にしない程度の収獲量」かというと
そうじゃないだろう。多分w
身も蓋もないが、一般企業に入る連中なんて、格差と言えるほどの差なんてない有象無象がほとんどだろ?
でも社会の構成員であることは間違いない。お役人様も政治家様もそいつらの税金で肥えてるんだから。
そんな連中の中で一般企業内での仕事の結果ごときで大仰に差をつけるべしというのが妥当か。
そう話してる。
>>540 いや怠けるのはいいんだよ。個々の自由でしょ。
ずっとただ怠けた上で、将来は頑張ってる人に助けて貰うのが当たり前って言う人が多すぎる気はする。
資本主義が文化向上できたって事は、競争・格差・自己責任社会の流れは間違っていないって事の気もするし。
551 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:43:50 ID:7Ze3c4Q8
>>549 でも不人気職種(3K・理系)に学生は行かない
他人の職を脅かさないように、配慮している人なんて皆無だろ
人間の能力に差はないけど、職務スキルの差は歴然としてあるからな
552 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:43:58 ID:29iclUJT
ここまで経営者側の理屈がまかり通ってる状態で
労働者側への政治的揺り戻しが全くないとしたら
競争が全くない社会並みに不健全だよ。
>>547 それも事実だけれど、情報操作や洗脳の歴史を無くすものではないね。
日本は何度も教育やメディアによる洗脳の力や恐ろしさを体験しているのに、
今それを正しい方向で活かせず、相変わらず教育が国を悪い方向に向けているのは残念で仕方ない。
554 :
エセ共産:2009/07/25(土) 22:46:21 ID:qjNKil/h
>>550 TVも洗濯機も普及して無い時代なら、それらを買う為に頑張れた。
エアコンやネットやゲームまで普及してしまったから
頑張る対象が無くなっただけじゃないのか?
もし「可愛くて、性格良くて、年を取らない、若妻ロボット」が
300万+維持費月5万とかで売り出されたら
またそれを買えるように頑張るのだ。
>もしかしたらオイルショックや円高不況も知らない??
生まれてるわけネ〜だろジジィw
555 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:46:48 ID:o4FgO2Ls
556 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:47:33 ID:6xgOyxO3
そんなに「競争」が大好きな人は
かってにサバンナにでも行ってライオンとでも戯れてきなさい
競争万歳格差万歳の人殺しの屑は日本には無用ですwwwwww
558 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:49:02 ID:6xgOyxO3
>>553 なんだこの期に及んで日教組叩きやってるネトウヨの屑か
プラスでやれよwww
>>551 確かに選り好みの話もあるけどな。
ただそいつらこそ自己責任とは思うな。
会社で使えない連中とは違って、社会に出ることを拒否してるのに近いからな。
あまりそこは考えてなかったから主張に矛盾があるかもしれない。あったらすまん。
560 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:51:03 ID:7Ze3c4Q8
>>552 経営者・労働者の違いなんて無いよ
労働者も出世すれば経営陣だし、
経営者と従業員の談合が、派遣制度だ
政治的課題は
理工系が要らない社会である金融立国にするのか?
理工系に頑張って貰って、技術革新で社会を変えるのか?
の選択だ
振り戻しと言われているのは金融立国に向かっていた反動でしかない
561 :
エセ共産:2009/07/25(土) 22:51:17 ID:qjNKil/h
この中に年を取らない
・石原さとみ
・みひまるGTの女
・小倉優子
が嫁に来てくれて、毎晩食事作って待っててくれても、
月200時間とか仕事頑張れないってヤツ居るか?
目的の話もあるか。でもこれは誰かが押し付けてなんとかなる話じゃなかろうよ。
もういっぺん富国強兵とかいって支那に対抗するかとか?w
金融立国なんてしたらそれこそ格差が広がるだろ
全然人手いらないし
564 :
エセ共産:2009/07/25(土) 22:52:34 ID:qjNKil/h
>>557 ごめん、円高不況って80年過ぎだっけ?
記憶は無いが生まれてはいるかもw
565 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:55:16 ID:4GebiZy9
ダメダメオワタ思考
戦時中の日本教育
「鬼畜米英が銃持ってきても、竹やり持って突撃だ!一億玉砕!」
高度成長期の日本教育
「子供を産め!頭数を揃えて長時間労働・人海戦術で世界に突撃!」
「頭数労働に主体性は不要!従順であれ!」
現在の日本教育
・・・内容は変わっても、基本思想は高度成長期と変わっていない。
従順で支持待ち、受動的で自ら考えない人間が数多く生まれている。
彼らにはもはや日本での働き口は少なく、似たような人材を大量に揃えた周辺国との競争に晒されている。
567 :
エセ共産:2009/07/25(土) 22:55:56 ID:qjNKil/h
俺は、同じフロアの若い娘30人くらいの中で
1番可愛くて性格良さそうな女と
初めて会話できただけで、それなりに精力的に働けたけどな、、、
568 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:57:10 ID:7Ze3c4Q8
金融立国は、他国から投資を積極的に受け入れるために
人件費は世界最低水準
移民は無条件受け入れ(ユダヤも当然)
金持ちが正義
とするのが金融立国だからな
シンガポールに負けない為には
シンガポール以上の法規制緩和と日本人が奴隷にならないと無理
一部のエリート日本人と大多数の奴隷奉仕従事者の日本人
これが金融立国です。
いっそうのこと、終身雇用廃止にしろよ
そしたらみんな非正社員で平等じゃん
・核家族化 (ジジババ居ない、会っても甘やかす)
・他人の子への無関心 (逆切れコワイし)
・教師の無力化 (すぐに体罰教師!と糾弾される)
によって、子供が”人間としてどう育つか”の多くの部分を、両親の教育が占めるようになっている。
昔なら少々抜けている両親であっても、周りの人間が子供を導くことが出来たが、今は無い。
親となることが昔よりも難しく、昔よりも重い責任を要することになっている。
ところが今の親、やたらと子供に甘い親が増えた。食卓でも、子供が食べたいものだけを食わせたり。
一体何なのか。稼ぎも無い子供に食の自由?この時点で、労働に関する認識が歪むのは間違いない。
そして自分の立場を誤解し、偉ぶり、ワガママになり、規律や秩序を守れない子供になっていく。
親が散々甘やかせ、勝手にレールを敷いていく。自分では何も考えず、無目標・無目的・無計画に生きる子供。
そんな子供に「さあ、明日から自分でレールを敷きなさい」と言っても、全くできないのは当然だ。
人間として教わっていないことは実行できない。実行できないことで、社会の中でうまく立ち回れない。
そうしてマトモに就職できない人間、就職してもすぐ辞める人間、脳内の青い鳥を追いかける人間がドンドン増えていく。
今の世の中の多くの問題は、教育の問題の帰結として説明でき、その主役が親の教育にある。
将来、そして今、自分が何をすべきなのか分からない、分かるように育っていないから死を選ぶ人間さえ出ている。
生きることの厳しさを知り、自ら生きるための場所へと向かっていける人間に育てることは、決して容易ではない。
571 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:59:08 ID:AjI+ukWk
>>536 今の日本なら余裕で許容できる範囲じゃね??
>>561 マジレスすると、
不細工な嫁でも月200時間くらいみんな働いてるし、
どんな綺麗な嫁もらっても、1、2年で気持ち冷めるし、嫌な所が目につくようになるよ。
>>568 金融分野になるかはともかく、二極化が進むのは間違いないね。
格差はあって当然だろ
差をつけられる側の気の持ちようがおかしいんだよ
子供作りたいだの貯金したいだの、そういうのはそこそこ金のある奴がすること
さもそれが当然かのように誇張するせいで過剰に格差があるように見えているだけ
実際には仕事をしている間に限れば毎日確実に食事にありつけるし
諸外国と比べればかなり平等な社会と言えるんだがな
>>571 そう考えてない、派遣社員やフリーターが多いみたいで。
576 :
エセ共産:2009/07/25(土) 23:07:21 ID:qjNKil/h
>>572 長々と残業してる連中って、誰も待ってない場合が多くないか?
中小下請の正社員なんて派遣と似たようなもんだろ
大手の正社員の雇用確保のために下請け買い叩いてるのが実状なんじゃね
578 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:09:54 ID:6Fu4P6S6
>>570 のようなミクロが集まって今の日本になっているんだよな
579 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:10:15 ID:AjI+ukWk
>>575 それは甘えだね 生活できないのならまだしも、まがりなりにもちゃんと生活できてるんだから
お子様だな・・・
581 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:11:40 ID:6xgOyxO3
>>571 つまり政府は間違っている!格差対策なんていらねえ
どんどん競争競争競争
マスコミの捏造イクナイ!政府の捏造イクナイ!
すげえ俺様経済学ですなwwwwww
582 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:11:59 ID:7Ze3c4Q8
・派遣社員やフリーターの給料が安い
・派遣のピンハネが酷すぎる
・独身の非正規雇用が生活できないくらい税金やインフラ代が高い
・非正規雇用の受け皿となる産業がない
・非正規雇用が結婚できないくらい、土地が高すぎる
と視点は色々だし、アプローチの仕方も色々だ
ただ、どこから検討しても自給率の問題に突き当たるよ
583 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:14:02 ID:6Fu4P6S6
>>556 日本人とくにだんかいの世代は競争好きだぞ 会社内の出世競争大好きだぞ
584 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:15:47 ID:6xgOyxO3
【アメリカナイズ】「(年収5000万円の)端金で働けるわけがない」「俺たちは零細のヒラじゃないんだ」〜ウォール街の懲りない面々★2
1 :窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2009/02/17(火) 18:31:05 ID:???0「年収5000万円じゃやってられない」 〜ウォール街の懲りない面々
「俺たちが高給だから、街が潤うのに」
「そんな端金(はしたがね)で働けるわけがないだろう」
年間報酬50万ドル(約5000万円)――。バラク・オバマ大統領が金融機関の巨額報酬を
批判し、幹部にこうした上限を設ける意向を発表した。
その翌日の2月5日夜、ウォール街の男たちは憤懣やるかたない様子だった。午後7時過ぎ、
金融街のバーは高級スーツを身にまとった白人男性で埋め尽くされていた。男はたばこを
吸うために、店のドアを開けた。零下10度の冷気が高層ビルの間を吹き抜ける。
「要するにさ、そんな金額では、ここで働く意味がないってことだよ」
そう吐き捨てると、吸い殻を靴底でもみ消し、店内の喧噪の中に消えていった。
「安すぎる」「バカげた給与だ」
ウォール街の男たちは口々にそう叫んだ。オレンジ色のセーターを着た恰幅のいい
金融マンは、皮肉な笑みを浮かべた。
「いいかい。俺たちは零細企業のヒラ社員じゃないんだ」 (以下略)
日経ビジネスオンライン 加藤 靖子(ニューヨーク支局)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090212/185835/ ※前スレ※(★1の立った日時:2009/02/17(火) 16:40:27)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234856427/ ここでぶーたれてる経営者目線の奴ってこういう屑ですかwwwwww
585 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:16:29 ID:6xgOyxO3
>>583 あーやっぱり団塊って日本のガンだったのねwwwwww
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、
能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】
進次郎よ。
能力のある人間(=ヨコクメ)の邪魔をするな。
分相応の職に就け。
587 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:20:19 ID:6Fu4P6S6
>>585 その上も酷い 統計とったら50代に戻って会社で権力闘争したいってよ
だんかいは退職しても嘱託で働こうとするしな
これが日本の会社の生産性の低い一因
>>560 金融は一時期優秀な理系を多量に取ったけどな。
金融の危うさは今回の騒動で露呈したけどもの造り立国も
イバラの道だな。
作業手順書とおりの作業を黙々とこなして一日を終える「真面目な」
労働者ってだけではコストで勝てないからなあ。
彼らに作れないモノを作るしかないけど楽な話ではないわ。
>政治的課題は
>理工系が要らない社会である金融立国にするのか?
>理工系に頑張って貰って、技術革新で社会を変えるのか?
>の選択だ
この選択って意味ないよね。。。 両立しないとダメなのに・・
590 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:25:41 ID:+ToVFGmv
>>560 理工系の才能がある奴はできるだけ理工系に行かせて
作れるだけ理系を作っておくべき。
何立国になるにしても、頭脳労働で稼ぐことを目指しているのだから、
理系が多いほど有利だ。
591 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:26:54 ID:SDj1srdP
592 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:28:38 ID:ri+ZRJcQ
経団連は中国に乗っ取られ済み
593 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:44:27 ID:nbYPjBy8
>>590 理系より文系の方が高給取りの比率高いだろ
つまりは儲かる方へ進むんじゃね
594 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:50:03 ID:9MvtT1ul
頭の悪さが際立つな 理系の学科を卒業しても
文系の仕事はできる
文型の学科を卒業すると多くの場合 理系の仕事はできない
595 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:57:22 ID:AjI+ukWk
>>593 それはどうかなぁ 平均的な東大京大一橋レベルならそうかもしれないけど、
(トップレベルの東大京大になると、また話は別)
レベルが下がるにしたがって、理系有利になるよ?
上MARCHKKDR や ニッコマSKKK あたりになると、あきらかに理系有利
その下は、もう大学と呼んでいいものかどうかってレベルだから、どうでもいいけど・・
>>594 そうは言っても、理系って営業を嫌がるよね。 できないって言っていいレベル
なんつうか・・理不尽なこと、理屈に会わないことは絶対ゆるさんって感じ
そんなんじゃ、営業はできねえよww
まあ、理系でも管理職一歩手前ぐらいで気がつくんだけどねww
596 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 00:03:10 ID:JYhbmKpN
理系の人ってコミュニケーション能力が劣っている人が多いと思う
文系のなかで少数の理系がいるとよりいっそう感じる
人間関係の幅
会話(話題)の幅
よくない言い方かもしれないけどオタクが多い
対女性でも出会いの機会は平等なのに彼女ができない できるのが遅いとかね
対人スキルが低いと感じるよ
597 :
エセ共産:2009/07/26(日) 00:03:30 ID:qjNKil/h
> 上MARCHKKDR や ニッコマSKKK あたりになると
その略称の詳細を是非教えて欲しい!
うちの大学が入ってるかも知れないw
>>596 ホストでもやってんの?
コミュニケーション能力ってそういう能力じゃない気がするんだけど
SKKK・・・ 間違えたww RKKKだなww
SKKRじゃね?
>>598 DQN営業でのコミュ力ってそんなもんですよwww
当然、そんなDQN集団の中では理系はキツイですww
>>600 あ・・そうか・・・ 頭文字じゃなかったか・・・ 使うのは、京じゃなくて産だったっけ・・・ いかんなぁwww
>>598 少々極端な例を出してみただけなんですけどね
真に受けちゃいましたか
実に理系らしいですね
文系はあっさり流すんですよw
604 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 00:24:52 ID:Dgd48et+
金を1人100兆円くらい配って
格差を1度リセットするとどうなる?
>>604 戦争して全てチャラにすれば良いんじゃね
>>605 それは北朝鮮に負けて北朝鮮の国家体制に組み込まれればいいってこと?
>>604 そのオカネをどれだけ早く、別の資産に移せるかの競争になる
敗者は、生きていけないだろうな
で、バカは確実に負ける
配った数時間後には、配る前より格差は広がってる
別にあまり学歴なくても仕事とってくる奴は取ってくるしなあ。
コミュ力はいるよ。理系で出来てるとかビルゲイツなんか有名じゃない。
日本人で理系営業は少ないけどさ。
609 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 00:31:56 ID:OZ5ngCTe
610 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 00:32:01 ID:qUMgV5cr
営業ができる理系が一番強いよ もう無敵レベル
なかなかいないけどさ
>570
日本は大学はいる時入試が難しいからそうなるんだと思う。
いわゆる時間かけるガリ勉タイプばかり増やしてるから出てから。
何か失敗するとチャネルでもよく書き込み見るが学歴がどうたらとか
俺はこれだけ〜とか過去の栄光を出してくる。
これいうとかならず学校利権関係者出てくるから嫌いなんだけどw
対人スキルに優れた営業とかが日本の向かうべき方向かどうか
考えたらわかるだろうに。
つか、欧米だってそんな方向志向していない。
613 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 00:36:05 ID:kpS5NsTu
国とは何か?
それは人の集合体である。では国と民の関係とは?
国は税金と法によって民から利益を得る。
民は税や労働を納めて法の中で生きる。
それらに問題があるのだろうか?・・・基本ないはずである。
しかし現実に民は「生きていけない」のだから国に対し
税や労働を納める義務もないのである。これは需要と供給による取引だからだ
国民は最初は生きる為に国という形を妥協したのだ。生きられないなら
他のどんな手段でもかまわないのは当然である。(法も必要ない)
日本国民であることが損だと過半数が考えたなら日本は死ぬべきなのだ。
「そんな輩は日本から出ていけ変わりはいくらでもいる」といいたいだろうが
「それはおまえのことだから・・日本から出て行け」というほかない。
出てから。 ×
出てから困る事になる。○
理系営業無敵だよなー。プロジェクトXでも現代の匠でも出て来た事ないけどさ。
営業ができる理系って、早い話が、創業者だもんな・・・ 当然、最強レベル
これからは大学入るときは試験簡単にして出るときに難しくするべきだろうね。
いやあ日本は全然なってないしほんとうは氷河期の時にするべきだったと思うよ。
もう手遅れだけどw
619 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 00:42:13 ID:eOUjZPI7
半分退学にすれば随分違うんだがなあ。
>>616 そんなの団塊jrが許さないよ
自分達だけ受験戦争が激しくてワリ食ったと思い込んでるからね
入るのが出るより難しいって文系だけの話じゃないか。
>620
だからそれが良くなかったって言ってるの。
戦後教育最大の失敗だろうね。ガリ勉タイプだけじゃ人の感情とかわらかんでしょ。
623 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 00:48:33 ID:eOUjZPI7
で、勉強しないゆとり馬鹿ができましたとさ。
>623
ほらこうやってくだらない煽りいれてくる奴いるでしょ?
自分の頭の中狂信カルト系になってるって気づかないのかねえ。
先鋭化してくれると嬉しいんだけどw
625 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 00:53:35 ID:IkuGkg1+
八百屋の子は八百屋
修理工の子は修理工
代々、店を継いでめでたしめでたしを
猫も杓子も大学入れて、専門職人を無くした
よそはよそ、うちはうち、なんだって
626 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 00:56:51 ID:qUMgV5cr
だから、いまでもそんなに難しいってもんじゃ無いじゃん あれで難しいって言ってるようじゃ、絶対に授業についていけないような気がするんだけどね・・
入試で受かったやつでも、ボロボロ単位を落としていくのに、受からないやつがついていけるわけがない
正社員と非正規じゃなく大企業社員と中小企業社員との格差のような気が
628 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:01:37 ID:eTO7eYb9
理系営業少ないって、
そりゃ理系は営業以外の仕事に簡単に就けるんだから、
わざわざしんどい営業なんてやらないだろ。
保険、外銀、コンサル、VBあたりは狙うやつもいるだろうけど。
>>628 だから、出世が文系に比べて遅れるんだよ
CEOに次ぐCOO(Chief Operating Officer)は、
営業の長なんだから、営業をいやがってどーすんの?って感じ
574 :名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:04:41 ID:n4uMglcu
>格差はあって当然だろ
>差をつけられる側の気の持ちようがおかしいんだよ
>子供作りたいだの貯金したいだの、そういうのはそこそこ金のある奴がすること
>さもそれが当然かのように誇張するせいで過剰に格差があるように見えているだけ
>実際には仕事をしている間に限れば毎日確実に食事にありつけるし
>諸外国と比べればかなり平等な社会と言えるんだがな
------------------------------
木を見て森を見ずだろうな、残念ながら経団連ジジイは低脳だから
その程度の認識みたいだけど(w
1世帯のクラウンに乗る富裕層と9世帯のカローラに乗れる世帯が格差拡大して
1世帯のフェラーリに乗る富裕層と9世帯の結婚できない大衆車に乗れない非正規になった結果
日本社会はクルマが売れず売れても軽自動車ばかりになったし、消費者人口も減っている
米国が世界の覇者になれたのも、日本が世界2位のGDPになれたのも先進国1,2位の
人口と内需市場のおかげだし、中国・インド・人口の増えている米国はGDPが躍進し
人口の減った日本は衰退した
日本国家から見て、ある企業が日本のGDPを伸ばし、人口を増やしてくれるなら
日本に居てほしいが、日本国民共有の財産である世界2位の日本市場を乱獲漁法で
目茶目茶の破壊するなら、それは「公害企業」に他ならない
労働者の権利を離れて、「日本経済全体のパイを大きくする=GDPを伸ばす」
経済学的視点で見ても「ワープアの購買力は大衆車購入可能なレベル」に維持すべき
別にばら撒きでなくてもいい、2500j自動車を貧民向け大衆車として日本国内
で発売してもいい。「潜在需要を有効需要にして消費者人口を増やす」には
給与アップのほか物価切り下げでもいい。ただし収入不安定だと、計画が立たず
結婚控え産み控えが発生しているから、年収200万でもいいから終身雇用にすべきだろうね
その代わり、厚生労働省に大企業の労働分配率と新卒雇用人数を監視させつつ
ワークシェア命令をだせるようにすべきだろうけど(年収200万から更にワークシェア
したら絶対最低賃金になりそうだけどなw)
631 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:17:26 ID:eTO7eYb9
>>629 出世が遅れるってどこの世界の話をしてるんだ?
あと、無知で悪いがCOOてそんな偉いの?
CFOやCTOと比べて?
役員賞与取り締まったほうが良いな
633 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:23:24 ID:2sv+kw+Z
自分らの地位が危うくなってようやく世間に目を向けたか、でも自民党・官僚に対する
憎悪は収まらないだろうな。
634 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:27:08 ID:4L/hYIFP
対人スキルの低い奴ってのは自分は理論的だと思い込んでる
で理論的ってのを盾にしてるわけ
上手くいからない対人関係は相手が非論理的だから上手くいかない俺は悪くない
っていう思考回路なのさ
で、こういう自閉傾向の奴が本当に理系脳なのかっていうとそうとは限らないんだな
自閉傾向のある奴が適正に関わらず理系に進むという事
ちょうど生物系にどう見ても文系の女が「得意科目は現国でしたぁ」とかいいながら
ウジャウジャいるのと同じ理屈
おせーよ。
ワープアが叫ばれてから何年たってると思ってるんだ。
>>631 一概にはいえないけれどCOOはCFOやCIOよりも
上と認識されることが多いかな。その会社の中核事業の
トップという位置づけの分重い。
637 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:30:09 ID:2sv+kw+Z
>>634 どうでもいいけど理系文系にこだわる634は自閉傾向があるね
638 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:35:51 ID:eTO7eYb9
>>634 それは違うと思うけどなぁ・・・
自閉気質と論理的才能の発現て、何となく相関があるような気がする。
当然、例外はたくさんあるけど。
「どうでもいいけど」といいながらついレスしちゃう自称理系の自閉症が
640 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:37:52 ID:eTO7eYb9
641 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:40:53 ID:hcKrwsF5
正社員と非正規雇用者との格差と同様に
非足立区民と足立区民の格差も拡大です。
文系にも理系にも対人スキルが低い人は一定数いるだろ
理系はスキルが無くてもどこかに就職できるけど
文系は無いとどうしようもないから既卒ニートに突入する
非正規雇用が自己責任ねぇ
エコポイントはあからさまな企業救済措置で、この場合の自己責任論なし
政治力の差かね?
人類の歴史は階級闘争の歴史でもあるんだろ?
644 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 02:08:07 ID:VbpZ6R02
>>643 政治力の差だろうね。
人類の歴史は階級闘争の歴史と言っても、日本はこれまで大半がそこそこ豊かな
生活ができてきたから、シビアな階級闘争とかなかったし。
ま、これからはどうなるかわからんね。
646 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 02:11:55 ID:eOUjZPI7
東京は不況も就職難も無縁だからそんな倍率だが
東京もんの都合で政治やられてもな。
商人栄えて国滅びる
>>643 その辺の企業が倒産すると非正規の比じゃないほどの人が失業するからな
てか一応緊急雇用対策とかで採用やってたじゃん
内向と自閉はまったく別物だぞ
650 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 02:47:37 ID:STg8ltLz
651 :
エセ共産:2009/07/26(日) 02:53:08 ID:PS+DdUuM
番付に載るような一族なのに、他に大卒が居ない俺からすれば
DNA的に格差があるのも、おかしな理論じゃ無いと思う。
両親東大卒で二流大しか行けないなんて、
庶民の三流大卒未満だよな?
そりゃDNAで変わるだろ。
違いがあるなんて動物の繁殖でも基本だしねえ。
653 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 03:07:49 ID:eOUjZPI7
団塊は大学で暴れてただけだし戦前は社会状況がちがうんで
親が今で言う高学歴でも低脳の可能性はあるよ。
654 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 03:14:05 ID:kpS5NsTu
>>630 技術が発達して精密機械や半導体を作ることが出来るようになった。
それらを活用して大量生産をすることによって手作業に比べて安く、大量に
速くなったがその為には「大量生産」が前提である。つまり安くする為には
ある一定以上の数をさばくことが絶対条件なのである。また開発費用も巨額だ。
しかし・・・格差社会により日本国内ではその絶対条件を満たせなくなった。
自動車産業もそのまんまで少量生産ならば価格高騰が避けられない為
どこかにしわよせが・・・・部品メーカーに丸投げwww
昔・・多くの人が車を所有できるだけの所得があった為、ほとんどの人が車を購入
今・・所得格差により一部の人のみが車を買うだけの為、国内だけではやっていけない。(赤字)
外国が各国の産業保護の道をとったら日本はまさしく「サヨウナラ」となる。
過去の成功者は「民は生かさず殺さず」とした。
現在の日本は「民は生かさず殺す」とした。
最後に何が残るのか、また何が待っているのかは想像に難しくない。
こんな事すら想像出来ない日本人は滅亡するのがふさわしいと言える。
所得格差が原因なのかなあ、単に殆どの家庭に行き渡っただけな気がするんだけど
自動車も家電もそんなにしょっちゅう買い換えるようなもんでもないし
昔に比べて車が趣味な人も減ったし
今の若い連中は給料伸びず大半親元にパラサイトか派遣かニートでしょ。
一部サクセス組除いて。
高度成長期時代以外庶民が幸せ感じる時期は資本主義社会では無理なのかもね。
>655
若い奴の給料がのびない。税金年金上がる。
パラサイトニート親元系が増える>新規需要が見込めない。
一部はネカフェ難民へ。
Q 同じ社会で働く人間に勝ち組と負け組が居るのは何故ですかね?=東京都 底辺太郎さん(34)
A 社会の中で働くことの基本はこれだけだ。
「能力や結果が、誰に認められるか、何人に認められるか、どのようなレベルの人間に認められるか」
認められるのは自己かもしれないし、結果としての商品かもしれないし、属する会社かもしれないが、
認められることで、社会の中で上を向いて進んでいけるのだ。
働く場も、地位も、報酬も、成長も、認められる中でもたらされ、より良くなっていく。
結局、認められるために動いている人間は勝ち組になるし、動かない人間は負け組になる。これだけだ。
認めるのは他人だということが分からない人間、認められるための行動をしない人間は、ドンドン社会の底辺へ。
この辺の構図を子供のうちからしっかりと教えておかないと、「俺を認めない他人が悪い」と考える駄目人間になってしまう。
努力という言葉だけでは、教えることは出来ない。認められたという結果があって初めて、そこに至った努力に価値が出るからだ。
ところでここで永遠と自己責任を唱えつつ擁護と罵声で工作してる
カルト工作員はやはり税金で雇われているのだろうか?
660 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 06:23:54 ID:2sv+kw+Z
661 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 07:00:14 ID:w2WD3fHq
格差なのか?
頭脳労働できない奴が差をつけられてるだけだろ
ただ日本で生まれたというだけで権利が与えられるとでも思ってんのかね
中身は中国人やアフリカ人と変わらないくせに
663 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 07:18:41 ID:rws/zxcV
頭脳労働がいかに金を儲けるかのみに集約されているのが、現代だからな。
利益は出さなければ行けないが、社会全体の生活の質を向上させるっていう視点がないと停滞したままだろ
誰の責任かといえば、長年の国の教育施策のせいとしか言えないね。
それが学校レベルから親のレベルに至るまで、今の日本に必要な人材を育て上げることができない状況を作り出し、
結果として周辺国の労働者に対して競争力を持たない人材、安く雇わざるを得ない人材を増やしてしまった。
周辺国の労働に頼るという現実がある以上、彼らが低収入から逃れることも出来ない。
>>659は教育の差による社会に向き合う姿勢の違いが生じている結果、今や社会での立ち位置まで変わってしまうという話。
受動から能動へ、自己中心的な思想から他者から見た客観的な自分を知る思想へ、変化できた人が今の社会では求められているという話。
何でもかんでも「自己責任論」と言いたい人も居るようだが、そもそも個人に責任は無いだろう。
ただ責任を持つ側が何もできないでいる現状がある中、ずっとその被害者であり続けますか?という話。
結局何が足りていないのか、自らも早く知って実践した方が良いですよ、というだけの話。
この手のスレって世間知らずが多いと思い知るよ
偽装請負で20年働いてる仕事内容や勤務地は
同じだが昇給や退職金対策の為、グループ企業内を
20年で6回転籍させられてる、6回会社を変わってるだ
勤務年数が短くローンも組めませんでした
正社員と同じ仕事+出勤日数は正社員より年間30日多く
年収は正社員のはんぶんじゃくw
偽装請負を受け入れてる会社は一部上場企業で
誰でも知ってる会社です、会社名晒してやりたい!
667 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 07:54:38 ID:zM7yAaYb
>>665 世間知らず=カモ
カモが多い=儲けるチャンスは多い
発想を転換しろ
668 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 08:28:37 ID:t7emhmZA
遅いんじゃー
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
>>666 偽装請負で20年働いてる事に驚くわ。好景気の時期もあったろうに
そこに居続けたのは自分の判断じゃないの?
670 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 09:21:47 ID:CygmPFnS
>>664 常に誰かのせいにして自分を正当化するのは止めたら?
ちなみに日本の義務教育は世界に例を見ないほど
格差を作らないシステムになっているんだけどね。
教員の数の規定など。
バウチャー制度を採用しない事も
教育格差を作らない上で重要なんだけどね。
671 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 09:25:12 ID:CygmPFnS
>>655 その通りだと思うよ。
田舎に行けば、いまだに車は1人1台だからね。
都市は電車の発達によって交通の便が良くなったから
車を買わないだけだろ。
>>663 脳味噌の言うことを体が拒否してたんじゃ利益なんてでないだろ
頭脳労働と肉体労働ってそんな関係じゃないの?
仕事に関しては口だすなと
673 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 09:34:04 ID:CygmPFnS
ワープアは常に誰かのせいにして自分を正当化しているけど
成功した人は、常に自分を否定しているタイプが多いな(w
否定する事で、それを乗り越えてきたのだろうな。
まぁ、この2つには絶対に乗り越えられない壁はあるんだろうと
思うこの頃だ(w
>>670 >常に誰かのせいにして自分を正当化するのは止めたら?
誰に対して言っているの?
自分は、個人レベルでは自分以外の何かに期待するのはムダ、自分を変えたほうが早い、というスタンスだからね。
> ちなみに日本の義務教育は世界に例を見ないほど
> 格差を作らないシステムになっているんだけどね。
まずこの「格差」は、労働者の中の格差とは全く別の話だね。
格差が無い教育というよりは、個々人の差を考慮しない均一な教育の提供だ。
故にそれに適合できた一部の人間しか伸びず、一方で多くの脱落者を生んでいる。
脱落者であっても何となく大学に進学できて、時間をダラダラとムダに浪費できてしまう。
それでいざ社会で職を得ようとしても、働き口が無い。
それで当然の社会になっているのに、社会に送り出す人材の底上げが進まない。
>>673 常に自分を否定してる自虐的な人間が成功できるわけ無いだろ
676 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 09:44:23 ID:CygmPFnS
>>674 >まずこの「格差」は、労働者の中の格差とは全く別の話だね。
格差が無い教育というよりは、個々人の差を考慮しない均一な教育の提供だ。
故にそれに適合できた一部の人間しか伸びず、一方で多くの脱落者を生んでいる。
じゃぁどういう教育のシステムが良いと思っているの?
少なくとも欧米諸国や途上国と比べても日本の教育システムは
優秀な部類に入ると思うけどな。
>脱落者であっても何となく大学に進学できて、時間をダラダラとムダに浪費できてしまう。
おいおい、そんなのは個人の責任だろ(w
中に一生懸命勉強している人間だって居るのだよ(w
>>675 自分の成果を否定すると言うことだよ。
自分の仕事には決して100点を付けない。
>>675 否定というか、満足だと思うよ。
自己満足して立ち止まってしまうような人間は、成功できないね。
678 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 09:49:46 ID:LhdysXOr
自分の人生設計をきちんと考えずに
離職したりするからこうなる
最初から、就職というか労働できなかった
なんてのは・・・・どうなんだろ、何が原因?
679 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 09:49:53 ID:CygmPFnS
今の日本でガムシャラに働く人間は減ったな。
希望が持てない、給料が上がらないだの、色々言うけど
戦後の焼け野原で、将来の希望どころか今日生きるのに
精一杯だったころは皆、ガムシャラに働いたんだけどね(w
今の途上国が戦後の日本と同じで、彼らはガムシャラに働くんだよね。
そんな人たちを雇っている海外の企業と、日本の企業は
競争するのが今の社会なんだけどね。
日本のゆとり世代なんかは日本の豊かさを象徴していると思うな。
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
進学や就職の時点で将来が決まるなんてずいぶんお花畑だな。
途上国の人間と働いてみたらわかるけど、ものすごい打算的ですよ
サービス残業させてみるなら、あっという間に社員が雲散霧消する
たぶん、日本人は今でも世界でダントツで働いているね
問題は高度成長の成功体験の呪縛でいまだに精神論と人海戦術が基本で
合理的なマネージメントが全く取り入れられていない事
>>676 >おいおい、そんなのは個人の責任だろ(w
>中に一生懸命勉強している人間だって居るのだよ(w
自己責任という言葉で片付けるのは簡単だし、一生懸命やっている人間も居るから格差ができるのも当然と言える。
ただ、人間は生まれもって、自分自身の将来のために手段としての勉強を遂行できるようには出来ていない。
これは基本的なことなのに、分かっている人が少なすぎる。本能以外は、全て外部の情報から得るものだということに。
自ら学ぶ力さえあれば、後々まで能力を伸ばすことが出来る。
これを身に付けることが出来るようにすることが、学校教育の基本的な役割であるはず。「何のための勉強か分からない」という子供が多くては、理想から程遠い。
役割を果たすためには”落ちこぼれ”を作ってはいけないし、各人が自分自身の伸ばし方に自ら気付くまで、周囲が導いていくしかない。
現状の日本のシステムはこの辺のフォローが十分ではないね。
>>682 > 問題は高度成長の成功体験の呪縛でいまだに精神論と人海戦術が基本で
> 合理的なマネージメントが全く取り入れられていない事
教育のあり方を含めて、日本はまだこの方針で通用する!という路線のままだから仕方ないね。
人海戦術でしか役に立たないような人間が延々と供給され続けているが、もはや日本でそんな需要は風前の灯火・・・
需要と供給の関係が狂ったことで失業率が上がり、需要が薄い人間の受け皿としての非正規雇用が急拡大した。
受け皿をどうしようが、まず供給を絞らないと日本は本当に立ち行かなくなると思う。
685 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 10:11:20 ID:CygmPFnS
>>683 だからその理想のシステムの具体的な教育と
それを実施している国を教えてくれよ。
俺は日本の教育は欧米諸国や途上国と比較して
悪くはないし、むしろ優秀な部類に入ると思う。
だから今の日本の衰退(?)を教育に求めるのは間違いだと考えている。
>>685 > だから今の日本の衰退(?)を教育に求めるのは間違いだと考えている。
衰退してるかね?
衰退と言う言葉は適切ではないかもね。
688 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 10:19:56 ID:eTO7eYb9
社会の仕組が決まっている以上、個人ではどうしようもない部分はある。
俺は今までたいして努力してきていないが、努力したとこでどうにかできる気がしない。
きっと10年後も薄給に甘んじてる。
いまの日本に足りないのは優秀なマネージメント層
移民として必要なのは労働者ではなく経団連の代わりになる真のエリート
もう1回、GHQにきてもらった方がいい
690 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 10:22:58 ID:qUMgV5cr
>>688 チャンスを待てばいいんだよヽ(´ー`)ノ チャンスは5年に1回やってくる
そのチャンスをうまくつかんだ奴が、上がれるのさヽ(´ー`)ノ
691 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 10:25:07 ID:ZkaSGFZl
>>688 いくら努力しても、団塊の年金、医療費、介護費、健康保険などの税金
年金や医療のツケの消費税15%と給料あがる要素がないんだよ。
そこで、低賃金支えるために安い移民を投入らしいがな。
移民入れたら、後先考えず子供作るし少子化も解消。
>>685 教えろ、教えろという割には、自身は「主観が根拠だが日本教育は優秀で正しいと考える」ではアンバランスだろう。
教育に足りない要素が何かという話なのだから、一概に「この国が優秀」という話にはならないし。
フィンランド教育も一時期日本でもてはやされたが、そのまま日本に持ってきても仕方ない。
しかし自分の意見との共通項、学ぶべき所は多いと思う。
>>692 >>664 >誰の責任かといえば、長年の国の教育施策のせいとしか言えないね。
↑は別人?
694 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 10:30:47 ID:eTO7eYb9
きっと30になるまでに給料は50万も増えてないだろうな。
>>693 >>469 >>689 今の日本の人員構成を考えれば、誰かが引っ張り下が従う構図の方がうまく回るのは間違いないね。
ただ、引っ張れる人は居ないし、引っ張る方向すら未定義。
日本はどこへ向かうのか。底辺労働の供給国に成り下がってしまうのか。
697 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 10:40:33 ID:qUMgV5cr
引っ張られるっつうか、それ以下の引きずられるしかないようなカスが、引っ張る側と同じような待遇を求めてるのがそもそもの間違い
そんなこと言ったらどの国でも国民の99%はカスだよ
699 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 10:44:58 ID:eTO7eYb9
>>697 あなたはさぞかしご立派な立場なんでしょうね。
羨ましいです。
>>697 プラカード掲げて「時給2000円よこせ」とかお馬鹿に喚いているうちはいいけどね。
いつか本格的な社会不安要素と化してしまうのか、そんな気概すらない存在なのか、分からない。
701 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 10:45:55 ID:lBPIYVuh
32歳の正社員だけど給料20万円で苦しいよ。
派遣も正社員も氷河期世代の下層は変わらないよな。
結婚して子供2人いて家と車のローンがあって破綻しそう。
>>701 違うなというより解からないんだよ
正社員は厚生健康保険や年金でどれだけ守られているかということ
派遣や失業すれば見にしみるよ、それに非正社員は社会の落ちこぼれというのが
世の中の見方。低所得リーマンだったら家と車はあきらめるべし。
だいたい能力も身分も違うのに同じに扱う方がおかしいんじゃないの?
肉体労働で実力を誇示されたって単なる力馬鹿だろ
金がほしければ頭脳労働すればいいんだよ
使役される立場に甘んじておきながら権利だけ主張すんなと
>>703 何この夏厨?
で何経営してるの?
当然雇用主でしょ?
>>701 ローン組むような車買うなよ底辺がw
子供だってサカった結果だろうに・・・。
全部が全部社長なら誰も社員はいなくなる
こういうことわかってて社員として働いている奴もいる。
ぼんくら文系大学出身は勘違いしていないか?
車が生活必需品なら中古と言う手がある。
家をなんとしても欲しいのであれば、車は妥協すべきだな。
つか、そんなことは俺の親父の世代でもやってるから
別に今に始まったことじゃないだろ。
>>704 体を使った仕事なんて中国人やアフリカ人でもできる
日本人として当然のレベルの仕事をしているという意味では彼らより上位だな
経営者ではないが
俺は下位の人間まで無理して日本人扱いしなくていいと思ってる
国籍だけで判断した方がお役所仕事で楽なんだろうけど
移民が入ったら移民と同じ地位の人達だろ
確かに日本人だからいい生活できるという時代じゃない
日本が国としての独立することにメリットが無くなって来てる
だから、国ごと中国に併合してもらった方が良いと思う
>>107 >良い悪いは関係なく、人間社会だと誰かが弱者として犠牲になる必要性がある。
>
ワロタ。人間社会以外だと犠牲が要らない社会があると????
どこの社会だ?脳内妄想さん@@ 悪魔社会? 魍魎社会? ウルトラの星かよ。
少なくとも生物の世界にはあり得ないよな。
>>116 >日本は、民主主義国家ではない。
>
>民主主義の基本は、三権分立だが、
>日本の司法の人事権を法務省の官僚が、握っている。
>行政に、司法が支配されている。
>
>日本は、民主主義国家ではない。
言いたいことはわかるが、三権分立が無くなっているわけでないよ。
まず日本語を勉強してくれ。 小学生から。。。。
>>703 頭脳労働という点では同意だな。
ドラッカーが知識労働者のみが先進国で競争力を持つ
と言っていたのと同じだろうね。
ただ肉体労働も頭脳労働的な部分もあるわけで
日本は、そこを頑張らないと途上国に負けるわな。
日本の製造業の肉体労働もまだまだ頭脳労働で頑張れる余地は
あるのだが、一部の経営者や労働者は、そこを諦めている節がある。
その果てが派遣なわけで。。。
>>127 >
>>124 >数学とか別に難しくない。標準的。
できるかどうか、ここで証明しろと言ってるわけで、根拠の無い虚言で回等されてもねえ。
解いてもいないのに標準的と言われてもねえ。ただの戯言よ!
>>712 肉体労働してる連中にどれだけの知能があるかはわからないが
彼らに頭脳労働させるのはアフリカ人に同じ事をさせるくらい大変そうだが
現代社会についてこれるのかね?
>>708 へぇ?
雇われなんですか?
あんなに偉そうに書いて?
ご冗談を!
いくらなんでも雇われてる人が、使役される立場が如何とか使う訳ないですよねぇ。
是非本人達の前で言ってやって下さったら貴方は神ですよ。
日本人じゃねーと言って見て下さい。
頭が宜しい様なので、最低でもメタルカラーか何かしてなさるのですよねぇ?
中国人達に橋やビル造らせるんですか?
いやいや御免蒙りますよ。
中国で橋やビルが崩落しているの知らないんですか?
金持ち移民入れるなら賛成ですけど貧民入れてユーロ見たいに苦しみたんですか?
>>166 >
>>124 >俺、今日肉体労働の仕事の面接を受けて来たけど、最近の東大の問題はこんなに簡単なのwww
>10年以上ブランクがあるが日本史と数学(文)7割以上取れるわw
>
あっ、それ普通。でもその2科目だけで合格できん。それにまず論文試験で無理っしょ。
>>709 ご冗談を!
いやどす!
国へお帰り下さい。
>>714 で肉体労働てどの辺を指してるの?
電気工事師も凄い肉体労働だけど?
>>714 俺の経験上、ついていける人間といけない人間がいるな。
今後、これが格差となって出てくるのではないか?と思っている。
>現代社会についてこれるのかね?
ついていけない人間に対しても本人も会社も粘り強く
頑張れるかどうか、まぁ気持ちの問題だと思うけど。
答えになっていない?
>>199 >
>>194 >すごく簡単で10分程度で解けたから。
>採点できないから、多少間違ったと仮定して7割。
>問題を見ていないが、現代国語ならもっといく。
それで、今の境遇なら、よほど社会性がないか、運がないか、何か犯罪を犯してしまったとか負の面が多いんだろうね。
もう人間辞めたら? 転廻輪生ってこと。
(千葉の連れ去り犯に似てるって言われませんか?)
>>197 >勉強頑張ってクラスで一番の点数を取っても
>
>学年で一番取っても
どう見ても、このレベルに達した経験ないでしょ^^;
こういう話は経験者しかしてはいけません。
アホの意見では説得力ないから (汗)
>>185 >実は以前大企業にいたんだけど、大企業は能力低いやつが多いよ。
>大企業の正社員に肉体労働の兄ちゃんより優れた点があるとしたら、ルックスとファッションセンスくらいじゃね?
>仕事の進め方やコミュニケーション能力等、肉体労働の兄ちゃんも意外に高くて驚いた。
>職業訓練がしっかりしている証拠ともいえるがw
そう。但し今まで訓練受け、実践していることだけね。
ちょっとファクターが変ると、身動き取れなくなる人多いから。
素人は、経験者見るとまずここでだまされる( ´,_ゝ`)プッ
以前ウォール街の連中が5千万円程度の年棒では安すぎて働けないという
スレがたったけど、それは、億単位の利益を生み出していると言う自負が有るから。
新しい金融商品を作ったり鉄火場のような取引市場で浮かるからだわな。
もちろん半分博打、半分詐欺師だけど、一人あたりが生み出す利益=生産性で
あれば、英米はもうこの道しか残っていない。ルールは自分たちで作れるからな。
ただ、日本がここまで来れたのは、(為替や非関税障壁はあるにせよ)世界市場で
モノを売って来たからで、金融志向は危ういな。直接雇用創出力が低いというのも
あるし。
>>252 >元々派遣社員だったが猛勉強して大企業に転職して年収850万円の俺を見習え
見習うべきだと思うよ。やった奴だけ言う権利のある言葉だ。
これから先を考えると企業に規模に関係なく正規雇用だって安心出来ないんじゃないの?
725 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 13:33:54 ID:kpS5NsTu
肉体労働ならアフリカ人や中国人でもできるという意見があるが
アフリカ人が日本語話せますか?日本人の常識通じますか?
中国人にしても日本人と同じクオリティを求めるのは世間知らずである。
「肉体労働だから誰でもできる」なんていう発想自体が愚者の思考である。
どんな仕事でも経験と向き不向きがあるのだ。言語の壁は大きい。
彼らが日本に一生住むとしたら国民にとって高コスト労働者となるだろう。
今でも大企業の生産工場には肉体労働の人間が高給で雇われている。
それらの仕事は一般人が考えている程やさしいものではない。知的にもね・・
しかしその一方頭脳労働でも肉体労働でも信じられない程低レベルの人間
も多く存在する。そういった場合共通に感じるのは「サラリーマン的高齢者の
40代50代」だろう。ほとんどの人間の伸び代は若い時ほど大きいと言える。
これが肉体に起因するのか環境に起因するのかはわからない。
だが確実に言えることは・・人間60くらいまでは生きなくてはならない。
死にたい人間もいるだろうが社会は60まで社会に貢献しろというのが常識だ。
しかし人間の肉体は必ず衰えるので労働者の価値は下がる。
解決策があるとしたら・・最も合理的なのは「安楽死」だろう。
その労働者に対して生活していけるだけの役割りを与えるのが日本という国の
責任である。甘い生活を送りたいなどという人間は極少数である。
1日3食の米と雨風をしのぐ場所で十分であり、遊び心なぞどこにでも
見い出せるはずだ。
いつか他国の給与が日本と同水準となった時には・・・・世界の中で日本にはどんな
存在価値があるのだろうか?まさか底辺肉体労働者や日本人モドキを一掃した結果
国民全員が世界で稀な優秀な頭脳の持ち主である為に世界中からいろんな意味で
求められていますなどという夢想を持っているのだろうか?
ほとんどの日本人はとるに足らない存在ではないのか?
日本の中で中流とか底辺とかではなく、世界の中の日本の価値を全日本人で支え
なければならないのに日本の中ですらお互いの立ち位置を譲歩出来ていない現実
正規雇用だって安心できないって事は派遣や期間はもっと
安心できないだろ。
できる事をやっての現状なら仕方ないけど、昨日の延長が今日だと
言う人間はニート、派遣、期間、正社員の身分にかかわらず安心できないだろ。
ある意味正常な姿かもしれんが。
727 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 13:38:45 ID:FUc3C/Bc
>>724 だから産業構造を変えようと政治家が言っている訳で・・・
理工系がやる気無くして何度も挫折している
なんでこの意見が選挙前に出てこないのかが理解できない
ここでなぜ理工系が出てくるのか分からんけど
技術職は日本で安定してるほうだろ、結構転職も盛んだし
729 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 13:51:44 ID:GxdWQXO0
本当に安定しているなら理系離れなんて起きないだろ?
それが幻想だとバレタから理系離れなんだし
逆に言えば、安定している技術職に非正規雇用の人達は
何故就かない? 技術職に就きたいと何故政府に要望しない?
730 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 13:54:03 ID:qUMgV5cr
>>729 理系離れ? ゆとりが頭がわるいのばっかだから、数学、物理がいやなだけっつうのが実態www
日本の景気が良いのは中国が混乱してる時だけ
高度成長時代 = 文化大革命
バブル景気 = 天安門事件に代表される民主化運動
>>729 理系離れは
>>730が原因だと思う
技術職は学生時代に習った知識が必要だったりするから、分野に関連した学科で学んでる経験が要る
それがあるから大学の機電とかいけば食いっぱぐれない
733 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 14:08:09 ID:ungzrgYi
甘え、としか言いようがない。
俺たちの時代は中学、高校を出たら集団就職して、辛く苦しくとも
石の上にも三年で仕事を覚え、実家に仕送りしたものだ。
今の若者は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。就職しても少し嫌なことがあると
すぐに辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「就職できません」だと?
ふざけるな!!!
こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?それがどうした!!
俺たちは、そうやって日本を高度成長させてきた。
外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気合を見せてみろ。
肉体労働だろうが工場だろうが介護だろうが、やってみろ!
甘えて、逃げて、その結果、親が悪い社会が悪い時代が悪い政治が悪い・・・
悪いのは、お前自身だ馬鹿野郎!!
734 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 14:12:52 ID:Ku2GMqSR
735 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 14:16:58 ID:GxdWQXO0
>>732 それが本当なら自業自得じゃん
自分で選んだ人生なんだし
小泉とか無関係だし
内需はダメだねぇ
737 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 14:19:18 ID:eTO7eYb9
>>729 非正規に技術職とか無理だろw
卒業時点で10年分くらい差がついてんぞ。
無理以前に需要が無い
やっぱり、コンテンツ産業のクリエイターとして育成すべき
漫画家・ゲームデザイナー・脚本家などとそれに関連した営業や法務などだ
739 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 14:23:44 ID:WzXB1vih
>>733 上から見下ろしてお前らは下級な仕事をやれか、笑わせるな。
御前さんより能力、才能があるのに機会に恵まれてない人間は山ほどいるよ。
俺様常識で語るな、傲慢な世間知らずは黙ってろ。
740 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 14:25:17 ID:eTO7eYb9
>>738 有能な技術者と割安な給料で働く技術者は常に需要はあるよ。
741 :
エセ共産:2009/07/26(日) 14:27:58 ID:nTGzCLag
↑ どうせタクシードライバーか何かだろw
>>738 デザイン系は超一流以外は過酷だぞ。完全週休2日すらないところが稀じゃないw
742 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 14:31:15 ID:GxdWQXO0
日本は事務職とか営業職の希望者が多すぎるんだよな
結局は事務とか営業って、〜商品の伝票整理、〜商品の営業と
〜に当てはまる商品が必要なわけで、それを産み出す仕事は
敬遠されている
これで社会が廻るわけ無いだろ・・・・
クリエイターも研究者も技術者も作家も農家も
みんな低く見られているからな
表面上は偉いとか凄いと言われるが、給料には反映されない
>>739 能力・才能は証明しなくちゃ無いも一緒だけど山ほどいるってなぜ判るの?
安い給料と環境でコツコツ家族養うのも才能だと思うけど。
学歴ですかw
特別な誰かに誇れる能力もない人間が日本人である必要はないがねぇ
海外にいくらでも代わりがいるような人間を日本社会は必要としていない
日本語ができるかどうかなんて肉体労働には関係ないしな
日本語ができないなら英語やスペイン語のマニュアルを用意してやるから
何も考えずに筋肉フル稼働させてりゃいいの
>>711 三権分立でみると、司法と行政の一体化より、立法と行政の融合のほうが進んでいるよね。日本は。
746 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 14:48:30 ID:WzXB1vih
>>743 学歴なんてどこに書いた?そんな尺度でしか判断できないから理解できないんだろ
今の社会の状況を知っていれば能力があるのに仕事自体がなく生かすことできない事ぐらい簡単に解るはず
その程度の常識の無さで
>>733のようなことが書ける無知蒙昧ぶりが笑わせる。
>>安い給料と環境でコツコツ家族養うのも才能だと思うけど。
バカじゃねーか、言われるまでもない常識だろ。あほか
747 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 14:49:48 ID:/yoGB/O8
>>745 >立法と行政の融合のほうが進んでいるよね。日本は。
そりゃ議院内閣制だからしょうがない
ID:kc5qhmTq 書いてること読んで恥ずかしくねーのかな。
>>746 ID違いの
>>733にまで、あたりちらすほど必死なのかw。
だから、才能と能力がある奴がくすぶっている事が簡単に判るなら
教えてくれよ。謙虚な人間なら、そういう人間がくすぶっているかも知れないが
この求職者人口増加の中でそれを拾い出すのは難しいなあくらいしか
言えない筈なんだが。
さらにその才能・能力の有る奴に仕事を教えて利益化まで繋げてはじめて
企業は成り立つんだから傲慢な世間知らずってお前のことじゃないの?
いま、過渡期だからなぁ。
もう今の40代から下はもう給料上がられないだろうし・・・・
これから格差は放置しても縮まるけど、他の問題が出てくるんだろうなぁ。
751 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 15:02:51 ID:9U0lKUzO
ようはID:kc5qhmTqの言ってることはID違っても
>>733に3本毛が生えたようなもん
752 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 15:07:22 ID:RmdIz6pV
>>750 過渡期なんだけど
次の飯の種を潰しまくるのがサヨク政党
そのツケはすべて自民党に責任転嫁されているけどな
>>751 そうなんだけど、顔真っ赤な ID:WzXB1vihが不憫でねえw
そりゃあ、これだけ非正規や無職が(それも若年層に偏って)増えれば
使える奴も居るだろうけど、正社員と非正規の格差拡大とは無関係なんだな。
とうぜん正社員に使えない奴もいるけど(俺だわw)それも無関係ww
754 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 15:11:56 ID:/yoGB/O8
>>750 正社員の比率は下がるだろうけれど
正社員間では現行の年功序列制度はビクともしないだろうね
イソップ童話のアリとキリギリスみたいになるんじゃないかな?
755 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 15:14:00 ID:LhdysXOr
こんなスレを読んでいるときに
テレビで、ウメッシュゼリーなんかの馬鹿CMが
かかるとなんともやりきれないな・・・
>>733 > 集団就職
雇い口がいっぱいあって良い時代だなぁ。
> 石の上にも三年
そこで踏ん張れば一生が保証されていたなんて、ほんと良い時代だなぁ。
>>754 工場は全て子会社で別組織化。直接雇用も増やすけど、子会社の雇用条件
(もしくは子会社が作った派遣会社の雇用)で大企業の正社員と言えるのは
研究所と、本社機能だけかもな。
個人業務なんでモチベーション維持が難しいとか言うけど、生産性の低い
営業も子会社化すれば良いと思うね。代理店や商社使うくらいならさ。
758 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 15:20:56 ID:RmdIz6pV
石の上にも三年は技能系だろ?
オイルショックや円高不況やバブル崩壊を乗り越えて、
技術革新に対応するために微細技術や品質が半端じゃないし
そりゃ生涯現役は当然だろ?
団塊で棍棒振り回したり、サヨク活動した連中は
こういう人達から搾取して優雅な生活をしているんだし
759 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 15:21:36 ID:WzXB1vih
760 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 15:36:08 ID:kpS5NsTu
>>744 「日本人である必要はない」というなら税金を取るな、そういった者の中には
優秀なものより高い税金を納めさせられる者もいる。思い通りの人材を
育成出来るのなら格差不満や能力問題などないだろう?
完璧なマニュアルを用意する程の優秀な人間がいるのなら語学の有用性は
もっと低いでしょう。やっつけ仕事な自称優秀くんなら沢山いるだろうがな。
筋肉フル稼働したあとのアフターケアはもちもん
おまえがとれるんでしょうね。ポイ捨てで問題ないのか?
同じポイ捨てなら日本人の方がコスト低いだろうに。
そもそも何も考えずに筋肉フル稼働なんて仕事はないだろうに・・
三菱電機の偽装請負は合法
アフターケアは自分でやれよ
一日一本ビール飲んで月に一度でも風俗行って年に一度旅行して
そんな事まで他人に手取り足取りしてもらわなきゃいけないのか
母親か何かと勘違いしてんのか
>>744 マニュアルねぇ。
まぁ、仕事に関して素人なのはよーく解かったよ、学生かね?
内容は発注された工事毎に違うのにマニュアル何て作れるのか?
工数出るのか?
マニュアルて間違えもあるから実際やってそれを見聞してから作成するんだけどね。
まず日本語マニュアル作って不具合検証、それから英語なり他国語に翻訳して不具合検証してからだから2度手間じゃん。
この人は口ばかりでマニュアル作成した事ないでしょ。
ID:i5kp2mHXが気違うだと判ったので撤収w
765 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 16:11:53 ID:PtIoWi9u
>>733 SF的な仮定で悪いがタイムマシンで、現在に産まれた人間と過去に産まれた人間を入れ替えたとしよう
この場合どんな結果になるか想像してみればわかるだろう
過去に産まれて未来につれてこられた人間はおそらく甘えるという状態になるであろうし、現在に産まれて過去に連れて行かれた人間は頑張っているという状態になるであろう
この仮定を覆すには過去と現在の人間の遺伝的性質を論じるしかないが両者に差などあるとは思えない
よって仮に昔の人間が頑張っていたとしても、仮に現在の人間が甘えているのだとしても個人の責任ではなくシステムの問題なのである
製造業業種に限り、企業はライン工等を自由に解雇できるようになれば
派遣社員とほぼ同じ人材にピンハネされてない給料をはらえる
つーかなんで底辺に必死になってんだよ
底辺本人が工作してるのか?
>742
生み出すコンテンツ、デザイン系はガリ勉系から底辺だとかいわれちゃってるしね。
旧ソ連みたいだよ日本。ダサダダの兵器デザインや革命以降の建物。
769 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 19:09:26 ID:WzXB1vih
正規、非正規争っている場合じゃないぞ。
先ほど、TVでニュースを見ていたが大学の理数系の研究室が中国人留学生9人に対して日本人1名で完全に負けているぞ
下らない中国人批判をしてる奴は馬鹿に過ぎない。
日本人も正規、非正規で下らん争いをしてると第三国以下に落ちぶれるぞ。それでもいいのか?
すぐに中韓ネタだしてナショナリズム煽る人ってなんなんだろう。
いまだに頭冷戦脳なのだろうか。今はあと10年先もない現実的な問題だろろう。
国内のね。
韓国も非正規8割だしいずれ国傾くよ。中国も一人っ子政策の影響で20年後は高齢化だしな。
サム寸最強とかいってる国際競争馬鹿はどっかいってくれ。
772 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 19:47:00 ID:Kr5fypkT
いや、外国に追い越されるよりも、国内の底辺がどこまでも落ちていく
のを放っておく方がずっと問題は深刻で根深いよ
>>772 格差は拡大されてるけど、底辺国民のレベルは昔と一緒かもしくは恵まれてるでしょ。
派遣村なんてものがあっという間に出来るし、今は職業訓練受けるだけでお金が貰える。
訓練で金もらえんのに、訓練すらしないで金ない金ないって騒いでるしな
ほとんど土人
結局ですね、現実社会を支えてるのは貧乏層から中間層ですからその人達が購買意欲が無くなるのは不味いし絶望的でしょ。
爺婆は物に興味が無いので買いませんし、日本の金持ちは富に見合った出費を一切しませんからね。
いくら正社員だ偉いぞとか言っても購買層が買わないと何れクビですからね。
ああ、その前に営業回されて如何して売れなくなったか自分の体で確認しそして営業成績上がらずクビだと思いますよ。
>>770 いまだにシャープの工場とか何時も張付いてますからねぇ。
実際東芝やシャープは盗まれて痛い目見てますから侮らない事ですよ。
>今は職業訓練受けるだけでお金が貰える。
支給ハードル条件が高すぎて親元に戻れる奴は戻れでニート増やしてるだけのようにしか
見えないけどねww
シャープはそれが嫌で加工機械のほとんどを内製にしたんだよな。
工場の出入り業者を調べて同じ機械を売れというからww
材料メーカーや工作機械メーカーと話すと液晶以外でもそんな話は
しょっちゅうだよ。
778 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 20:56:34 ID:kpS5NsTu
>>769 優秀な中国人留学生は日本には就職しないだろう・・常識的に
まぁ例え移民を入れても、最下層が取って変わるだけですからね。
今の経団連は創業者達と違い人は宝とか財産とか思ってないですから、安くが基本ですから移民の生活水準は当然計画的に良くならないですよ。
始めは本国よりいいですから彼らも我慢しますけど、彼らも直ぐ周りを見だしますから不平不満が堪ってくる訳で、そうすると彼らは日本人と違い我慢しませんから当然暴動ですよね。
これがユーロの現状でしょ。
780 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 21:18:08 ID:GjtbFmjT
<個人、法人に資産課税を導入するべき>
国など公的機関が借金して高回転率で金を回してきた恩恵を法人も売上/利益という形で受け、
有形・無形の資産の一部になっているのだから、法人も負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
今まで恩恵を受けてきたにも関わらず、この負担を嫌って海外移転するような企業は、
国民からのイメージが悪くなり、不利益を受けるだろう。
資産課税を多額・長年納税して貢献してきた企業ほど、
企業存続の危機で公的支援が必要になったときに多額の融資を受けられる様にすればよい。
あくまで例えばだけれど、企業存続の危機で公的支援が必要な場合、過去25年前〜過去5年前に支払った資産課税額の合計を上限として、
公的機関が無利子融資または超低利融資すればよい。
上記の融資でも立ち直れなかった企業には破産など清算してもらう。
本社機能を海外へ移転する様な企業は、企業存続の危機で公的支援が必要になっても支援せず、破産など清算してもらう。
また、資産課税を納税してきた企業は、公的機関からの融資が約束されているから、仕入先や販売先や銀行からの信用が高まる。
万が一の場合でも公的機関からの融資で債務を返済してもらえばいいからね。
資産課税を納税してこなかった企業は、企業存続の危機になっても公的機関からの融資が受けられないから、
仕入先や販売先や銀行から債務の返済を迫られたり、取引停止されたり、現金決済を要求される。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
給料が低くて雇用が不安定ってことは、それだけの価値しか無いってことだろ
淘汰されていなくなればいいのに
782 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 21:59:41 ID:WzXB1vih
>>781 御前より給料が高い人たちもそう言ってたよ。
そうならないように努力してるよw
正社員を非正規雇用者にすれば問題解決するわな
785 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 23:13:57 ID:WzXB1vih
事実上終身雇用も崩壊してるし、
どんなボケでも辞めさせられず、就業年数で給料上げなきゃならない
年功序列も見直されるから時間の問題でしょ。
努力しても相手が認めてくれなければ淘汰ですねぇw
787 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 23:27:56 ID:WzXB1vih
正当に評価出来ない相手だったら誰もがやるように、見限った方が利口だと思うよ。
788 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 23:47:17 ID:3Iw5EY1P
アメリカでも正当な評価が出来ないから
起業を奨励している訳だしね
789 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 23:56:39 ID:YZoDSW0M
努力して認められるかどうかはバリューを出してるかが重要。
当たり前だけど一生懸命頑張っても入試に合格しないとそこの
学生になれないのと一緒だw
合格してないのに俺は一生懸命頑張ってると必要以上に勘違い
してるやつが多いような・・・結果につながらない努力は、
結果を出してる人から見ればやってないのと同じなんだがね。
プロとはそういうもんでしょww
現実的には格差を縮めるには正社員の待遇切り下げて非正規に原資を回すしかないんだろ
無理だよそんな改革、非正規共しか望んでないし
791 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 00:09:16 ID:PSS7NWOt
>>790 それじゃ優秀な人材を集められなくなって日本企業の競争力が低下するよ。
日本企業は日本だけじゃなく世界で戦っている。そして世界から人材を採ってる。
世界の賃金レベルというものがあるから、優秀な人材を集めるためには一定のラインは割っちゃいけない。
そしてライン工にも世界の賃金レベルというものがあるんだよな。
793 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 00:16:56 ID:DDKMmdpA
>>790 はいはい、非正規は無能ですよ、優秀な正規雇用が稼いだ金にタカらせていただきますからしっかり働いてくださいね。
優秀だったら文句言わずに働いてよ。非正規じゃあるまいし文句言わないよな。
競争自体に意味があるようなこと言うのは、バカ。
いまのところパイが縮小しちゃってて、
どこも能力や成果と関係なく、先着順の部分が大きくなってる。
795 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 00:23:05 ID:DDKMmdpA
>>790 正規、非正規で差別化進めてよ、優秀な正規雇用様の収入を当てにして、無能な非正規はのんびりまってるから。
優秀だったら文句言わないよな。差別化望んだの正規雇用だもんな。
非正規馬鹿だから難しい仕事、出来ないもんな。
でも、憲法で保証された最低限の生活は、差別化して稼いでる正規雇用の収入で保証してもらわないとな。
796 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 00:27:13 ID:fi/8wp+4
非正規雇用にも無給インターンで
チャンスを与えればOK
試用期間だと賃金支払わないと駄目だけど
無給インターン=長い実践的な選考とすれば良い
アメリカじゃ普通だろ?
797 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 00:30:44 ID:PSS7NWOt
>>796 それは無理だろう。日本人のメンタリティにそぐわない。
日本だとたとえ「お試し的」な雇用でも、後にほぼ100%雇うことを前提にして行うだろう。
お試しで雇って要りませんよさようなら、ってのは日本人にはできない。
ならどうなるか。結局はお試し的な雇用が形骸化し、実質的な本採用と同等の意味を持つようになる。
つまり本採用と同じハードルになるので、結局はチャンスは与えられない。
>>796 アメリカなら一年実務経験があったら、どの会社に就職しても500万円払ってくれるぞ。
日本の賃金は無給インターンをするには安すぎる。
799 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 00:34:38 ID:DDKMmdpA
企業がさらに人件非削減する手段ですかぁ
雇う気なんかこれっぽっちも無いのに、長い実践的な選考期間という名の無料奉仕か、グッドなアイディアですね。
800 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 00:36:20 ID:DDKMmdpA
今でも選考期間なんていって雇うつもりさらさらないのに求人だしてる会社多いだろ、アホ草。
>>796 アメリカのやり方見習ってこうなったのに、何で今更落ちぶれたアメリカ出すの?
アメリカが普通だから何だよ、OECDの相対貧困率1位の国見習うのか?
アメリカ何て単なるサブプラ破綻した借金大国じゃん。
あんな3000兆円以上ある借金大国見習ってどうするのよ、アホか。
そもそもアメリカが護送船団気に食わんとか言って壊したのが原因じゃん。
でその後新自由主義とかまで見習ってこのザマ。
挙句の果には新自由主義も崩壊。
802 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 01:08:04 ID:DDKMmdpA
>>794 >どこも能力や成果と関係なく、先着順の部分が大きくなってる。
正規雇用って年功序列が大原則だろ。
自分の後輩に当たる年代の人間が自分と同い年の人間と先輩に当たる社員の人数を下回ったとき、
年功序列の原則が崩れるんだよな。
同年代や年上の人間を年功序列のルールから逸脱した形で働かせて、賃金掠め取って年功序列保とうとしてるんだろ
氷河期が邪魔なら、日本から出て行ってやるから、せめて時給を1500円払えよw
やっぱり、時間がかかりすぎる。
新卒+保険+退職金で、2000円払えw
10年で出て行くから(ハート
805 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 01:25:52 ID:DDKMmdpA
ろくな実務もしてないくせに年功序列で居座って高給をとってる無能な奴等を駆逐するのが先。
俺、実務経験バッチリあるけど、既存の正社員と争う気はないよ。
でも新卒の給与である、時給2000円程度は払ってもらわないと、日本を恨むよw
>>806 そんなに日本と日本人を恨むのなら
日本を恨んでいる人民の住む
北朝鮮で将軍様の慈悲深い
治世の元で暮らせば幸せだと思いますよ。
北じゃないけどなwww
>>807 あほの相手と思って、書き込んだが。
氷河期に新卒と同程度の賃金すら払うのを、嫌ってそんな間抜けな煽りをするようなら、
恐らく氷河期世代の問題は、年金治安財政や政治的安定性でさまざまな問題を生じるようになるぞw
俺は、まあ適当に貯めてるので、海外に移住するだけなのでかまわないけどなw
811 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 02:17:07 ID:Ql1Spaz2
>>810 確かにそれ問題だよ。本来なら一番の稼ぎ頭の世代が一番割りを食っているし
その結果が数十年後にモロにくるからね。
812 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 02:19:42 ID:ld+QclPD
>>808 誘われてるんなら行けば?
さようなら。
>>810 楽して貯めた世代も、同じように海外脱出しそうだよね。
そして氷河期は日本に取り残される。
814 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 02:23:10 ID:JPLbZcbZ
アメリカというか日本以外の先進国は企業で実務訓練を受け、就職するのが
普通。欧州だと卒論を書く最後の学期は、企業で半年ぐらい実務訓練を
受け就職する。そうしないと仕事に就けない。
>>813 そうそう。それがあるんだよね。
楽して稼いでいるから、さらっと出て行きそうな気配はあるw
それで現地の人間に毟り取られて丸裸で帰国か?w
817 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 02:31:58 ID:JPLbZcbZ
なんでも欧米のやり方が適しているとは言わないが、雇用に関しては
日本のやり方はよくない。適正もわからない人間を一括で採用する
なんて効率がいいはずない。高度な専門職が育っていく土壌もない。
しかも新卒から溢れた人間は一生職務訓練の機会がないまま、単純作業
しかできなくなる恐れがある。正社員もやり直しが効かない社会なので、
サービス残業を受け入れやすく、中には過労死で死ぬ者もいる。
ワークライフバランスが取れない元凶である。40を過ぎてリストラされると、
ホームレス、自殺という選択を選ぶものが多い。
そろそろ首を絞めあって生きるのはやめたらどうだ?
言いたいことはわかるけど、新卒一括採用も年功序列も
終身雇用も法律の裏づけがある制度じゃなくてタダの慣習
だから止めようにも止め方がわからんのよ
>>818 止めるのは簡単
でも、誰も言い出さないだけだろw
金銭保証でいいよw
ちなみに正社員を解雇し易くして、分厚い職業訓練制度を作れば、簡単にとまるよ。
金銭保証?
誰が誰に払うのよ?
>>821 氷河期には、年金がないんだから生活保護が必要になるだろw
平均寿命が88歳だから、医療費を無視して年100万としても、約4000万。
誰が払うんだかw
意味がわからん
生活保護が必要なのは氷河期に限らんだろ?
825 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 02:49:00 ID:JPLbZcbZ
そろそろ年寄り優遇をやめないと
この国は先がないな。
827 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 02:50:56 ID:kZpbq3mu
>>825 たぶん、それはみんなが気付いているけど、猫の首に鈴をつけるような真似は
誰もしたくないからねぇ。
氷河期に関係無くベーシックインカムなら賛成だよ
もちろん、生活保護と年金は廃止ね
海外に逃げるわwなんてレスはよく見かけるが、実際行動で出て行ける奴はまずいない。
なんやかんやいいながらも日本は住みやすい。
それは富裕層こそがよく熟知している。
治安もこの頃悪くなったとはいえ海外と比べれば遥かによい。
目先の銭金や税金の問題以外にも、言語、気候、風習、食べ物、医療、買物、人付き合いその他
様々な要因があるから口で言うほど優しくはない。
ま、言ってみればデルデル詐欺みたいなもんだ。
830 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 02:56:23 ID:vNpk0Hj/
団塊より上の年寄り世代が若年層の実体をわかってないから
(今の若いもんは努力が足りないという一方で、自分たちは戦中戦後苦労してきたんだから
年金も福祉サービスももっともらえるはずだと権利主張する)
なんとなくこの問題がないがしろにされているというか、全体的な盛り上がりに欠けるんだよな。
政治もマスコミも人口の多い年寄り目線だし。
まあ、海外に活路を求める人間が激増するのは時間の問題だと思うがな
>>829 そうか?
将来生活保護に転落する可能性が高いとなると、出て行かざるおえないと思ってるけど?
だから、せめて新卒以上の賃金を払ってもらいたいな。
足でまといになりたくないんだよw
出て行けるだけの賃金の方が適切だな。
834 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 03:04:39 ID:JPLbZcbZ
日本流終身雇用というのは昔のようにほぼ全員が正規じゃないとうまく
機能しないだろ。だってそこからはみ出た奴は、それが災いで今度は
正規に非常になりにくい仕組みになるんだから。つまり日本流雇用は
変化(人の移動)が少ないほどうまく機能し、アメリカほど移動が
激しければ壊滅状態になる。
いまも日本企業の雇用流動性は恐ろしく低いですよ
だから、あなたのロジックだとうまく機能するのでは?
>>832 生保があるのに貧乏人が海外出て行ってどうすんだ?
日本に出稼ぎに来て低賃金で日本人が見向きもしない3K労働させられたあげく
不景気になれば理不尽にさっさとお払い箱されるの見てきて何も感じないのか?
何のスキルも持たない日本人がよその国へ出て行っても同じことになるんだぞ。
837 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 03:14:23 ID:JPLbZcbZ
>>835 何をもって低いといっているのか?そこが定性的なので
もっと検証する必要がある。単に海外と比べただけでも
十分でない。
838 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 03:24:15 ID:kZpbq3mu
格差拡大と言うけれど、決して正社員の生活が向上しているわけでもないんだよね。
これまでも、好景気と言われながら企業に金がまわるばかりで、社員にはあまり
還元されていなかった。
839 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 03:28:14 ID:OBbTECAi
まぁ、政権が変わろうとマスコミや貧乏人がいくら騒ごうが、
貧乏人は貧乏のままだし、ジニ係数が上がるのは世界的兆候だから、
格差は大きくなることはあっても小さくならないよ。
非正規を正社員として雇う力なんて企業にないんだから、
非正規はなくならない。なくなるとしたら企業は海外に出ちゃうだろうしね。
貧困から抜け出したかったら「まともな」学歴か資格でも手にするか
しないとダメだろうね。
840 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 03:35:45 ID:zuT3JKhy
そして各地で治安が不安定化して全体主義に突入>戦争勃発ですね?
>なくなるとしたら企業は海外に出ちゃうだろうしね。
いつ出て行くのですか?気になる所ですね。ミンスが時給1000円にしたときですか。
やはりサヨクの陰謀で出て行くのですか?カルト信者様
842 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 03:46:19 ID:OBbTECAi
843 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 03:46:56 ID:yeGrV9ir
製造業の工場は確実に出て行くだろう
本社と研究所とマザー工場は残るけど
非正規雇用や民主党信者は出て行けと言うけど、
地方自治体の自治労職員は企業の税金が頼り
低学歴とニートが口癖ですよね。カルト信者様
お、定番の自治労がでてきましたね。
深夜活動元気でなによりです。
ところで米の借金が1京超しそうなんですが・・・また米国債はドル建てでしょうか?
846 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 03:50:56 ID:yeGrV9ir
低学歴貧乏人は企業を叩くことはないだろ・・・
俺も低学歴貧乏人だからwwww
企業に出ていけと言っている人は何者なの?
時給1000円にして貰っても雇われないと意味ない
847 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 03:54:09 ID:Kd9XM35L
出て行った企業の製品は安く製造するんだから半値位じゃないと買わないな…
848 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 03:55:57 ID:yeGrV9ir
仕入れ値は半額でも、店頭価格は変らない
世の中こんなもの
でもこの差額で食っている労働者がいるんだから許せ
849 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:01:57 ID:JPLbZcbZ
求人倍率が過去最低という事は失業者は失業者として固定するわけだから、
資格や学歴があってもいったん失業者になるとなかなか職に就けないと言う事。
共産主義より悪質な資本主義ってのは辛いものだな
851 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:06:35 ID:yeGrV9ir
雇用のミスマッチがあるから一概には言えないだろ
学歴は無意味だけど、資格は中途採用の武器だな
特に独占業務の資格は無いと違法だから
事務職とかの人気がある職種は激戦だろうな
852 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:13:45 ID:OBbTECAi
>>849 なかなか職に就けないような人間は、
学歴も職歴も資格もない人間じゃないか
資格より実務経験じゃね?
855 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:18:20 ID:ld+QclPD
格差がいやなら共産主義国に行けば?
>>851 1週間ぐらい前に新聞広告で事務職募集したら応募殺到してワロタ。年商数億の零細なんだけどね。
今年4月に卒業した人間とかも中にいるし。なりふりかまってられない事態なんだと今の不況を再認識した。
>>852 国民の80%くらいはカスやろね
優秀な20%もカスの80%がよくならな
潤わないとゆうこと
858 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:20:57 ID:XaYL91pa
対中国に対して競争力のある商品なんてもうそんなに無いだろ。
格差は仕方ない。
このまま10年すれば国民の90%がカスになる
860 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:24:53 ID:OBbTECAi
>>854 まぁ俺が言ってる資格はカス資格じゃなくて、
難関資格や独占的業務のある資格あるいは需要のある資格。
861 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:26:55 ID:yeGrV9ir
>>854 実務経験も内容による
でもやっぱ中途採用は資格を重視するよ
会社内で働いていると忙しいから資格を取ることに熱心じゃない
というか、疲れて勉強する時間が無い
だから1人の独占業務資格を代表にして後は無資格で
廻している事がよくある
でも最近はコンプライアンス重視でそういう法令違反はヤバクなった
どうせ最初は未経験なんだから資格保有者は譲れないというのが
俺の会社の雰囲気
あと代表の有資格者が定年退職したり、転職されるとヤバイから
保険で社内に数人は確保しないと・・・
この手のスレって必ず話題がやばくなると資格厨や自己責任の自演が始まるよね。
それも深夜に多いしなぜだろうね?おじさん不思議だな。
BBSガス抜き職業なんて辞めてから言えば良いんじゃね?
どっちにしろ実務経験のない資格なんか意味ないだろう
まあそのBBSカキコ業が儲かるってんだからほんと世も末だよね
しかも大半がカルト社員のピットクルーとかさ。裏回しの税金で食ってるのに
よくもいけしゃあしゃあとカキコできるよね。
865 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:43:50 ID:OBbTECAi
>>863 そもそも資格がなきゃ実務経験がつめない。
そういう資格じゃなきゃたいしてとる意味ないよ。
866 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:46:49 ID:OBbTECAi
>>862 おいおい低学歴貧乏のしかもおっさんかよwww
貧困にあえいでないで、その足りない頭で資格の勉強しろよー
867 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:47:09 ID:JPLbZcbZ
実務経験が重要なのに、実務訓練を受ける機会が不足してるんだよ。
今まで新卒一括採用者だけに、OJTという形で実務訓練を与えてきたから。
欧米並みに、企業で実務訓練を受けられるような体制が必要だ。
868 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:50:14 ID:yeGrV9ir
>>863 看護士や電気工事士みたいに人手不足の業界しか
チャンス無いな
まあ2chでいう肉体ブラック職種
869 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:51:14 ID:Ql1Spaz2
>>864 編集長がどう思っているかは解らんが、+板は所詮隔離板だからね。
ピックル撒くには丁度いいんじゃない。
870 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:52:50 ID:yeGrV9ir
>>867 でも派遣制度って有給インターンみたいなものだろ?
実際の会社に勤務して、実務経験を積む
問題は派遣を職歴と認めない事なのでは?
俺は派遣をやった事がないから、間違っていたらご免
これからお金がないために進学できない子供が
どんどん増えるだろ
872 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:56:55 ID:JPLbZcbZ
派遣とは別に欧米では企業での実務訓練があるんだよ。
873 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:58:52 ID:OBbTECAi
よく金がなくて大学いけないとかという論調聞くけど、
育英会の1種・2種で月20万弱の奨学金がもらえるのに何言ってんだと思う。
他の奨学金もあるし、国立なら半免や全免の制度もあるのにさ。
874 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 05:01:43 ID:yeGrV9ir
よくわからないんだけど、
派遣の実務経験が職歴として認められないのに、
実務訓練と言うものを受けたとしても職歴として認められるの?
そもそも実務訓練とはどういうもの?
875 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 05:04:33 ID:JPLbZcbZ
欧米では認められているよ。普通、新卒は実務訓練無しでは就職できない。
876 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 05:07:58 ID:yeGrV9ir
実務訓練=新人研修ですか?
いまいちよくわからん
877 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 05:10:44 ID:Ql1Spaz2
>>870 派遣を運用する、一般企業の人事屋なんかが未だにそう考えているところが
大多数だったりするのだが、実際はそんな物ではない。
確かにインターン見たいに運用している人はいるよ。僕なんかがそうだけど
それはあくまでも個人レベルでの話しであって、企業単位とか、組織単位で
やってる会社はないよ。それに待機期間中は給料でないし。
>問題は派遣を職歴と認めない事なのでは?
職歴は書けるよ。でも履歴書に書けるようなキャリアプラン積ませる会社な
んてないし。例えば専門出たての建築志望の人間が派遣で働いたとする。
・建材CADオペ→電気CAD→構造設計アシ→施工図アシ
と職歴が却って無茶苦茶になるのがオチなんだよ。これを考える派遣の
コーディにしても、そもそもターゲットにしている業界の知識が決定的
に不足しているからCADさえ使えれば設計なんて全部一緒と勘違いして
いるし。
878 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 05:12:00 ID:JPLbZcbZ
各企業が実務訓練希望者を募集するわけ。期間は半年から二年とかが
多い。企業がその人材を欲しければそのまま雇う。欲しくなくても、
その人は実務経験をつむことが出来る。企業にとっても、実務訓練
希望者にとっても有益な制度だ。
879 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 05:12:38 ID:Ql1Spaz2
880 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 05:17:54 ID:Ql1Spaz2
>>878 あー無理無理。
巡回検査要員ならともかく、職訓でいくらやっても、そもそも大企業の
人事屋自体が勉強不足だから、職訓卒を有効利用しようとする発想自体
がない。
NHKの「ソクラテスの人事」とかで偉そうに説教たれてる人事いるだろ。
あれだって、プロの採用屋から見れば「何、その昭和時代の発想(藁)」だし。
881 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 05:18:52 ID:yeGrV9ir
>>878 へーそうなんだ。
でその制度は雇用環境や景気悪化によって就職氷河期みたいに
実務訓練希望者の募集枠は変動しないの?
欧州でも、フランス大卒(グランゼコールは除く)が無職だったり、
ドイツ・イタリア・イギリスでも無職が溢れている
実務訓練制度があるのになんで?
学歴不問、年齢不問なんでしょう?
882 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 05:22:31 ID:JPLbZcbZ
欧州は日本みたいに新卒一括採用じゃないから、一時期無職でも
大丈夫。俺はオックスブリッジ理系修士卒。
883 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 05:24:00 ID:zuT3JKhy
ねえねえなんで深夜から早朝にかけて盛り上がるのかな?
おじさんにおしえてほしいよ^^
884 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 05:25:12 ID:zuT3JKhy
ミンス政権になるとカルト工作員は「もしかしたら」時給下げられるかもね。
885 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 05:25:13 ID:JPLbZcbZ
こっちはまだ日曜の夜だけどw
886 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 05:25:57 ID:zuT3JKhy
うん。で?また中国串経由の自演カキコなの^^
887 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 05:32:50 ID:OBbTECAi
889 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 05:50:26 ID:Ql1Spaz2
>>887 皮肉が解らない人だね。
誰でも奨学金が貰えれば苦労しないよ。
890 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 05:58:58 ID:OBbTECAi
>>889 おいおい間違った皮肉だからいったんでしょww
あんた大学も出てないのか??
厳しい家庭なら誰でももらえるよ。院なら親がいくら年収あってももらえるし
891 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 06:02:52 ID:Ql1Spaz2
>>890 じゃ申請してみたら?
・家族構成
・家庭の年収
・申請者本人の健康状態
・進学動機
他にも色々あるけど、どれかひとつでも不備があるとはねられるよ。
悪い事言わないから巣に帰んなさい。
公的奨学金(学費ローン)は、簡単に借りれるよ。
俺なんて、4度中退して今のところに入り直してるんだが、
2種(利子が付く)を借りている。ちなみに、以前のは減額返済中w
まあ、学生じゃないなら借りれないがなw
895 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 09:00:44 ID:DDKMmdpA
貸し付けておけば労働して返済しなきゃならなくなるから良いんじゃないの、
貸し付けた相手が優秀だろうが無能だろうがあとで返済させるのに変わりないんだし。
896 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 09:45:02 ID:xNIrWbNb
>>829 >実際行動で出て行ける奴はまずいない。
ところがニューリッチ層はやりかねない
グッドウィルの折口は会社を手放してさっさと家族揃ってニューヨークへ移住してるし
村上ファンドの村上世彰も家族揃ってシンガポールへの移住直前に逮捕された
昨日のサンプロの様な議論が10年くらい前にやってれば
898 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:00:06 ID:0FU9/04E
10年前は、共産党以外は新自由主義ばかりだから無理だろ
民主党なんて小泉より過激な改革路線だったし
共産党だけが、国民生活が大切と一人吠えていた
共産党って本来は革新政党で「構造改革」「既存を壊せ」が
基本なのに、他党が共産党のお株を奪うから、
共産党が保守みたい「生活を守れ」「再配分が重要」と
正論を展開していたwww
899 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:14:35 ID:pHlHuGkl
>>898 共産党は革新政党ではあるが、新自由主義を採るはずはないんだから
ごく当たり前の話ではある。
新自由主義経済って、共産主義の真逆なんだよ
新自由主義あっさり崩壊w
902 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 17:46:59 ID:OBbTECAi
>>891 まぁ、落ち着け貧民。大学いけなかったのを貧乏のせいにするなよw
1種ダメでも2種ダメなんてありえないでしょ。厳しい家庭なら。
院なら親の年収が2000万でも奨学金もらえるんだよねぇ。
あんたは貧乏低学歴らしく一生社会の底辺這いつくばってなさいよww
903 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 18:14:25 ID:p1TF3Re2
>>901 新自由主義を吹聴してきた学者たちがまだのさばってるんだよね、
自民党が消えればこいつらも消えてくれるんだろうか・・・
904 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 19:41:20 ID:8DcdA+YW
新自由主義学者の拠点は大学の文系だぞ?
新自由主義学者に消えて欲しいなら、文系を潰せば良い
そうすれば18歳から働くようになるし
企業も安い人件費で雇えるし
新自由主義学者も失業して涙目www
こんなに利点ばかりなのにね
あと保守もサヨも文学部系出身が多いから
こっちも駆除できるよwww
だから何?。もう日本は手遅れだ。
906 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 21:00:15 ID:OBbTECAi
>>904 0点。
高校生乙。そんなんじゃ大学入ってからバカにされるぞ。
人の淘汰、企業の淘汰、の次は国の淘汰かね
こんなところで馬鹿ほざいてるから、いつまで経っても非正規。
909 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 22:35:42 ID:ffedKESo
正社員にも自営業にも言えると思いますけどねw
まぁ暇なニートや親の保護下にある学生ちゃんなら別でしょうけどねw
こんなところで非正規叩いているのが正社員や自営業者なら評価が引くい方でしょうねw
ビジネスも上手くいっていないでしょう
上手くやっていると見える人の危機感って相当なものですよんw
いま報道ステーションで官製ワーキングプアやってるよ
>>910 ちょっと前まではバス運転手や給食のおばさんは年収1000マソと
叩いてたんだから別にいいじゃんw
912 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 22:44:30 ID:7v6ohep8
>>911 テロ朝が叩き過ぎなければ官製ワープアも起きなかったろうに
全然違う
1000万円のオッサンを支えるためのワープアだから
914 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 22:45:22 ID:D0EiMsWC
正規公務員を非正規にあわせれば格差はなくなるな
916 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 22:47:00 ID:D0EiMsWC
つまり、公務員に大半は非正規で充分勤まる程度だってことだ
民主の2割カットなんてぬるい
6割カットできるな
917 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 22:48:10 ID:qML4qOou
固定給なんか止めて働いた内容によって時給計算すればいい
ピンハネ2割規制と違反者の取り締まりを強化する体制をつくればいいだけ
919 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 22:54:14 ID:7v6ohep8
製造業への派遣を禁止すればいいだけ
経団連がうんこなだけ
920 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 22:54:37 ID:cVU43Uo+
921 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 23:04:02 ID:DDKMmdpA
>>917 年功序列が、日本の労働者の年齢別人口分布から考えて破綻するのは目に見えてる。
922 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 23:04:11 ID:Oq1kgj3P
市役所は非正規雇用絵でも十分にやっていけるとバレたな
正規職員を無くして、非正規雇用の給料を300万にすればOK
923 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 23:21:29 ID:DDKMmdpA
市役所職員を痴呆公務員として時給1000円で働かせればいいだけ。
バカがやってた仕事はバカが責任持ってやれ。
924 :
エセ共産:2009/07/27(月) 23:33:06 ID:MBFLTjw1
もうバブル以外の好景気は難しいわけだから
優秀な人材が集まりやすい公僕を、非正規にしたって大丈夫と思う。
925 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 23:34:30 ID:XwrFOakC
あ、公務員は新卒採用禁止もたのむ。それでバランスとれるだろう。
926 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 23:50:23 ID:OBbTECAi
公務員といっても市町村、都道府県、国、教員、警察、消防、自衛隊までいる。
一律に給料削減はできても、正規非正規の問題は柔軟に対応しないとだめだろうな。
あと頭脳たるキャリア厚遇はある程度必要だよ。あとは、安月給でこき使えばいい。
低学歴の馬鹿ばっかりになってもらっては困る。
927 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 00:04:36 ID:Oq1kgj3P
公務員で教員・公安(警察・消防・自衛軍)・キャリア官僚は
手を付けられないよな
できるのは三重行政(国・県・市町村)の事務・技官と
二重行政の国と独立行政法人の事務
事務職は少ないと反論する人がよく居るけどさ、
そうでも無いと思うよ
県知事たちは中央集権から痴呆分権に懸命になってますけど、痴呆公務員にそんな権限与えて大丈夫なのか心配です。
929 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 00:14:03 ID:6W5uKwAS
教員は派遣非正規主体でいいだろう。私大でもそんなもんだ。
人数も多いから最悪の浪費だよ。
930 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 00:27:31 ID:HqWqlqID
「教員」と「塾講師」
「役所の窓口業務」と「司法書士」「社会保険労務士」「行政書士」
は効率悪いよな
税金で運営しているのに、また親が教育費を負担したり
国家資格の人に書類作成して貰って、また役人が確認する
市役所の窓口に「司法書士」「社会保険労務士」「行政書士」
の事務所を入れても良いのでは?と思ったりもする
その一方でやっぱりこれから生活保護が急増するんでしょ?
病んでるから稼げないのか
稼げないから病んでるのか
もう分からない低所得のメンヘラーは最悪だよ
親にも金ない人多いし
その子供も経済的に自立してない
元々家系の足しでパートで仕事するようなおばちゃんが多かったのに
家系の足しどころか
それで将来食べていかなければならない女性の非正規雇用者は
将来、厳しいと思うんだわ。
結婚すればいいと言われるけれども
それも難しいしね。
どうしたらいいんだろうか・・・・。
932 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 00:39:54 ID:6W5uKwAS
またネガティブな奴だな^^
933 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 00:58:04 ID:ipuVpT4+
日本復活のカギは
・憲法9条の解釈改憲をして集団的自衛権を認める
・ライバル国(中国・韓国)の弱体化
・理系、高齢者対策、中出し奨励、正社員の金銭解雇
ソースはスタンフォードMBAの人
934 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 01:04:54 ID:OJd6m3ac
仲田氏が重要なわけか
正社員の金銭解雇と公務員削減と、大学、専門学校在学中は年100万円の給付をセットで行えば、
失業者は、不足する専門職へ速やかに転職できるだろう。
職業訓練無料より、借金をして専門学校に3年くらい行った方がいいだろ?
937 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 01:11:10 ID:6W5uKwAS
不足する専門職ってなんだ?
看護士、SE、薬剤師、医師、新エネルギー研究等、人員が偏っている職すべて。
300万人が専門学校在学中に年間100万円をもらえるとすると、年間3兆円必要。
平均就学年数を3年とすると3年後には、300万人が専門職へと転職可能。
外国人留学生や外国人看護婦は要らないな。
地方出身者は、地方の教育機関で教育を受けると仮定すると、地方でお金を落とす。
その上、専門職の場合は地方で就職する可能性が高いため、地方経済の底上げにもなる。
中途半端な職業訓練は、不要。
941 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 01:22:26 ID:6W5uKwAS
失業者は低学歴の男が多そうだがなあ。
年齢いった奴を再教育したからといって企業がとるのだろうか。
942 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 01:31:22 ID:ipuVpT4+
高学歴理系(帝大・東工大)限定で
年収300万を博士取るまで支給し、
博士取得後5年間も同額を支給する
で高学歴理系(帝大・東工大)限定の
国家公務員一種技官無条件採用・特許庁無条件採用・
法科大学院学費無料を実施しろ
そうすればお兄ちゃん起業頑張っちゃうぞ!!
日本へ行って一旗揚げようぜ!!
となるらしい・・・・
スタンフォードはそういう保険が優秀な人には掛かっているんだって
これもスタンフォードMBAの人の提言
>>927 真っ先に刈り取るべきはキャリアだろ
二重行政三重行政の元凶そのものだし
>>941 正社員の金銭解雇を可能にして、採用時の年齢比率が極端に偏っている場合には、
理由書を提出させれば大丈夫だろ?
>>942 東大の入試問題を見たが、近年レベル低いよ。
理系専門卒に起業させる方がいいだろう。
946 :
エセ共産:2009/07/28(火) 02:06:29 ID:sY0DKwyd
解雇理由の提出って良い案だな。
947 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 02:38:39 ID:Cj4Oz7KP
>>902 まず、大学生と大学院生の違いが解ってないでしょ。
大学生は読んで字の如く学生であり、入学資格を得た後
然るべき対価を大学に支払い、その代償として学業を受
ける。
大学院生はマスターのドクターの2種類が存在し、各々
大学の研究に従事しつつ、その報酬として研究の実践と
講義の参加が認められる。
早い話が、プーの学生とアルバイト兼学生の違いだね。
だから院生はチューターと言って大学から普通に賃金が
支払われます。
それと育英会の事を言ってるらしいけど、育英会も応募
が多ければ、脚きりがあるよ。
それを知らずにのほほんと応募して、いざ貰えないという
事故も近年多発している。
948 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 03:23:17 ID:msGDk40r
>>947 ヤレヤレ。ググって調べたのかな高卒君。
間違いだらけでどこから突っ込めばいいものやら
そんなにコンプレックス持ってるなら、
いまからでも遅くないから大学と院にいってきなさいよ。
確かに日米がごちゃ混ぜだな
日本じゃ講義はさすがに教員が行うし、
無理なら外部の非常勤にお願いする
米は院生・ポスドクが教授様との契約によっては
学部生の授業を担当するらしいね
まあそんだけやる気がないって事だね
州立以外の金持ち向け大学なら、講義だけ熱心で研究しない教授もいるよ。
もともと師弟に教養を叩き込むのが目的で設立されているからね。
研究の脂が乗ってる教授はグラントとって後は雇ってなんとかする人も多い。
院生に講義まかせっきりはあまり見ないかなあ……院生同士の指導はするが。
研究用に雇ったポスドクをSummer Facultyに使いまわすのは見たことがある。
あとまあ、日本でも理系は修士がデフォのほうが多くなったかな?
工学部とか見てる限りは、もともとOJTで金貰ってやってたところを、
学生が金払って教えてもらっているという印象に近いところがあるが。
まあ昔ほど素朴で特化したことを期待されているわけでもないからOJTよりそっちのほうが良いかもしれんが。
951 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 05:03:20 ID:Cj4Oz7KP
>>949 そういう意味で言ったんじゃなく「教授や講師の補助として、講義の手伝いをする」
て意味で書いたのだが。
952 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 05:05:48 ID:Cj4Oz7KP
>>948 つか、君荒らしでしょ。まあいいけどさ。
派遣禁止じゃなくて正社員禁止にすれば格差は縮まる
チューターっつうかTAのことか、やらない人もいるし
後奨学金貰えないとか俺は聞いたことないわ
国立いったらまず経済状況で授業料免除があるし、2種なんてダブらなければ取れるよ
955 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 13:54:19 ID:BFASzQLD
956 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 15:30:43 ID:Cj4Oz7KP
>>954 確かにTAだと全員が全員やる訳じゃないしね。自分の頃(約15年前)
は奨学金が貰えないという話はなかったな。でも、それ以前に奨学金を
希望する奴が少なかった。でも私立の給費生だと完全免除だから希望者
が多いからどうなんだろう。今だとこの御時世だから育英会でも希望者
が殺到しているから抽選やら事前審査が厳しくなってるという噂は聞い
たことがある。生活保護並とかどうかとか。
957 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 15:46:52 ID:01jZEyCl
※※※日本の歳入50兆円 公務員給与総額32兆円※※※
※※※日本の歳入50兆円 公務員給与総額32兆円※※※
※※※日本の歳入50兆円 公務員給与総額32兆円※※※
※※※日本の歳入50兆円 公務員給与総額32兆円※※※
※※※日本の歳入50兆円 公務員給与総額32兆円※※※
※※※日本の歳入50兆円 公務員給与総額32兆円※※※
※※※日本の歳入50兆円 公務員給与総額32兆円※※※
※※※日本の歳入50兆円 公務員給与総額32兆円※※※
※※※日本の歳入50兆円 公務員給与総額32兆円※※※
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248760379/
>>957 アホジャネ。比較もロクに出来ないのか。
959 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 20:29:27 ID:msGDk40r
>>956 TAなんてやってるのは先生のお気に入りの一部だけでしょ。
院っていったって専門職大学院はTAなんて内部上がりのゼミ生がやるぐらいだし。
どこから聞いたのかわからないけど、生活保護レベルじゃなきゃ奨学金
もらえないなんてありえないでしょ。ここ数年話だが、却下されたなんて聞いたことない。
最初から1種申請しないとか。1種だめで2種っていうのは聞くけどね。
それともあれか、低レベルの大学には弁済能力がないとみなして、
実はフィルターかけてるのか?
960 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 21:21:58 ID:LCIfxYsI
712 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 20:32:22
国民年金納付猶予
年収0円なおいらはすぐにOKだったが。
隣の生活苦しそうな若者、前年年収50万くらいで
たぶん通らないでしょうって言われてた。
かわいそうに・・・
>>947 >
>>902 >まず、大学生と大学院生の違いが解ってないでしょ。
>大学生は読んで字の如く学生であり、入学資格を得た後
>然るべき対価を大学に支払い、その代償として学業を受
>ける。
>大学院生はマスターのドクターの2種類が存在し、各々
>大学の研究に従事しつつ、その報酬として研究の実践と
>講義の参加が認められる。
>早い話が、プーの学生とアルバイト兼学生の違いだね。
>だから院生はチューターと言って大学から普通に賃金が
>支払われます。
>
>それと育英会の事を言ってるらしいけど、育英会も応募
>が多ければ、脚きりがあるよ。
>それを知らずにのほほんと応募して、いざ貰えないという
>事故も近年多発している。
この人院生経験ないよな。所詮素人の落書きにしか見えないよ。
世界が狭いって悲しいですよね。本人は一生懸命なんだろうけど。
努力だけではダメなんです。
経済発展とは、一人ひとりが潜在能力を発揮した結果であると思います。
低所得者の所得が底上げされないということは、潜在能力を発揮できる可能性を奪われているということだと思います。
終身雇用の正社員の身分保障のために、パートやフリーターが不安定な状況に追い込まれるような状況を改める必要があります。
景気がよくなれば非正規雇用の正社員化が進みます。
さらに、職務給による正規・非正規の壁をなくす新しい雇用制度を確立すべきであると考えます。
http://nakagawa.temporarydomain.net/answer/?p=153
963 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 00:05:44 ID:/1zSr3Dm
964 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 00:08:01 ID:/1zSr3Dm
>>752 今まで食いつぶしてた政党はどこだよw
大体、自民党が言う「財源の根拠」って何?w
どうせ国債を刷るだけだろwwww
965 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 00:13:51 ID:GsDzsZ4g
>>959 >生活保護レベルじゃなきゃ
いやそういう意味じゃなく、申請して降りる確率がという意味。
まあ、Fランクや日大クラスの大所帯だったら、有得ない話だと思う。
Fランクだったら、将来の就活で引っ掛かるのを考慮するだろうし、大
所帯の大学だったら競争率と他大学への兼ね合いと言う物があるだろう
から。
食いつぶしてた政党=自民党
理由
・医療増大
・公務員・労組との馴れ合い
・産業構造転換の腰が重い
・底辺への福祉予算奮発
つまり食いつぶさない政党は
・医療費削減
・公務員解雇・労組解散
・情け容赦ない産業構造転換
・底辺切り捨てで棄民政策
という事だろ?
968 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 00:22:40 ID:GsDzsZ4g
せめて数年以内プライマリーバランスぐらいは黒字にしてくれ。
これ以上借金増えると不安だ。
969 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 00:25:27 ID:GsDzsZ4g
970 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 18:37:32 ID:bxRASo+p
971 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 20:51:00 ID:/1zSr3Dm
>>968 もう無理だよ。外山が言うように、一度この国は滅ぼさないといけないんだ
972 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 20:53:54 ID:YlmN8amr
973 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 20:55:04 ID:ioWc0Hwt
小泉・竹中は格差は存在と言っていたよな。
974 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 20:55:19 ID:9J7ByLo3
そもそも労働に正規、非正規なんて区別があるのがおかしいの。
こんなことやってるのは日本と韓国(若年層の自殺率2TOP)だけ。
欧米じゃ職務給によるペイエクイティが常識だから、
官民格差とか、雇用形態、企業規模による格差ってありえないからね。
能力による差、それはもはや格差とは言わないだろう。
977 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 20:58:09 ID:YlmN8amr
>>975 いやあ 職務給だけでいいのなら、それでもいいんだけどさwww
なんつうか、経団連の思う壺だなwww
ま、労組に大反対されるから、実現不可能だけどww
978 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:00:20 ID:/1zSr3Dm
>>975 団塊と団塊Jrが企業を牛耳ってる糞年功序列国家だからしょうがないだろ
979 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:04:53 ID:YlmN8amr
年功序列をいやがるやつって、そんなに自信があるのかねぇwwww
平均より上なら、平均より上の待遇が待ってるとでも思ってる?ww
>>977 ???
経団連の思う壺にはならんよ。
ペイエクイティなら、全ての労働者に保険、年金を適用するわけで、
企業側の負担も増えるから。
竹中平蔵が同一労働同一賃金を言い出したとき、
経団連、連合がそろって反対したのもそのため。
そもそも会社が違うのに、同一労働ってありえないじゃんwww
ID:YlmN8amr
無知は黙ってろ。
同一労働差別身分差別賃金は
ごく当たり前の労務管理の手法。
984 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:20:18 ID:mM2ZLhZC
>>1 認めるも何も、小泉・竹中が意図的に格差を拡大させたんだろ
それに、経団連が大喜び
985 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:20:47 ID:YlmN8amr
>>982 実際に、働いてないからこそ、同一労働とか言ってるんだろうなぁwwww
986 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:23:51 ID:jH/mFlnH
正社員は派遣でもパートでも事足りる事が判ったからな
役員含めて替わりの無い役職なんて居ないから
988 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:32:21 ID:p0Szq6ij
正社員の仕事はパートでも事足りるね
試作品を作ったりする人は無理だけど、何故か地位が低い
今日会社で、派遣社員が課長に抜擢された。
バブル期に入社した正社員の多くが勤続20年近く経ってようやく手にした
中間管理職のポストである「課長」。いまだ主任のままの正社員も数多くいる。
彼らはもう40代・・・
派遣社員を中間管理職にしてはならないという法律がない以上、違法性はない。
派遣社員と正社員は、多くの人間が同じ土俵で争う間柄ではないと考えていただけに
大きな衝撃が走った。派遣費はそのままの価格で、だが、派遣のまま昇進していくという
歪な状況・・・・正社員という雇用形態が形骸化した歴史的瞬間なのだろう。
990 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:57:07 ID:YlmN8amr
>>989 すまんが・・意味不明なんだけど・・・ もしかして超低学歴さん?
>>989 それこそ、現在の雇用慣行の歪みを端的に表す一例だね。
本当は高給の正社員を首、もしくは賃下げを行って、
派遣社員を正社員化したいけれども、それができないという。
正規雇用の解雇規制が強すぎるために、非正規雇用が全てのリスクを負っているのが現状。
たとえば、経営者の本音としては、役立たずの高給中高年を切って、
一所懸命な契約社員を引き上げてあげたい。
しかし、現在の法解釈ではそれが出来ない。
だから、正規、非正規の区別なく、職務給で同じ条件にしようということだ。
整理解雇四要件とは。。。
http://www17.ocn.ne.jp/~sr-rodo/newpage3.html >2.解雇回避の努力を行ったか
> 整理解雇を実施する前に、これを回避するために必要な努力を行っていることが求められています。
>残業削減、配 転・出向、新規採用中止、★パート等非正規社員の削減★
993 :
989:2009/07/29(水) 22:17:24 ID:qliEPi7L
社内の空気が凍りつきましたわ・・・
どんなに優秀であっても、派遣社員だから一生出世しないし
いつクビになるか分からない連中で、自分たちのライバルにはなりえない。
その思い込みが一気に覆ってしまった。
派遣社員が上司になってしまい、その下で部下として使われる正社員が出来てしまったわけだ。
>>993 ん? 普通にあるけど・・・ なにをいまさら・・・
マネージャークラスを派遣してもらうだけでしょ? ただそれだけのこと・・・
契約の意味がわかってんのかなぁ・・
>>994 いや、その人は、普通の派遣社員から主任という役職に昇進して更に課長になった。
996 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 22:34:40 ID:YlmN8amr
>>995 だから・・・ 契約上どうなってるかってことと、 そこでいう課長というものが役割だけのものか役職を意味してるか理解してる?
>>996 役割と役職と両方だろうね。
よその業界では中間管理職が派遣社員というのは当たり前にあることなんだ・・・それは知らなかったわ。
派遣社員の部下の正社員ってさ、すごく屈辱的じゃないの?
998 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 22:39:46 ID:YlmN8amr
>普通の派遣社員から主任という役職に昇進して
ごく一般的に読み替えてあげるとすれば、それは昇進じゃなくて、主任として中途採用されたということ
その時点で社員 (正かどうかはしらん 契約かもしれんし)
で、主任から課長に昇進しただけ べつに珍しくもなんともない
999 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 22:40:43 ID:YlmN8amr
>>997 派遣元の会社が派遣先より格上の場合も普通にあるし 意味ないね
>>998 いや、それが・・・派遣社員のままで中途採用されてない。
派遣社員が派遣先企業で昇進
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。