【鉄道】JR東海:直線「需要9%増」、中央リニアルート試算…維持運営の費用も年間290億円安く [09/07/21]
1 :
明鏡止水φ ★:
長野はいい加減ウザイ。
長野土人ざまぁwwwwww
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 07:16:52 ID:OREHLeU9
さあここから長野工作員による怒涛の反論が!
嫌なら、飯田市を県庁所在地に移せ
長野ふざくんな
子供の駄々に付き合っている暇は無い
予算圧縮濃度を限界まで上げろ
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 07:27:13 ID:YMCyh85u
まだやってんのかよ
いい加減長野死ねや
全国に迷惑かけてんじゃねえよ
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 07:28:18 ID:R/pvHy4f
長野「アーアーキコエナーイ」
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 07:30:09 ID:bRv2TV4Z
もう、長野自体を迂回させろよ
「近く通るなら家にもついでに寄ってよ〜♪」
ってなのりかよ
長野のせいで全線開通まで1ヶ月以上は伸びたな
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 07:31:50 ID:ldWlpHc9
長野人は喋るな
>>5 その昔、長野県は長野市を中心とする北信と、松本市を中心とする中南信に分かれておりました。
廃藩置県の時は、松本を中心とする筑磨県を置く案が有力でしたが、その直前、松本の庁舎が放火により焼失し、県の中では中心からかなり外れた長野市に県庁が置かれることになりました。
放火の犯人は捕まらず、北信側の工作員が火を放ったのだと、中南信ではいまだに語り継がれています。
中南信の県民は、北信のクソどもが大嫌いです。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 07:38:52 ID:tAJpCgLv
国民全体で長野に行くのやめたりして、民意をわかってもらうしかないのかな
年間300億の節約と言われても庶民感覚ではわからんわ。
品川―名古屋間を片道一人2万円として、
年間利用者数が150万人減っても採算が合うと言われても、
そもそも利用者は年間何百万なんだ?
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 07:45:13 ID:zoYgVoex
>>14 1日の利用者数が約40万だから、年間1億4600万。
300億を1億4600万で割ると、大体200円くらい運賃・料金安く出来る計算になる。
300億は凄いだろ
対抗して長野は3000億くらいの経済効果を主張するだろうけどw
庶民感覚でも長野県の財政規模ならちょろいでしょ
300億毎年補助金出してくれるだろ。迂回させる、長野の
駅で止める利用者への「長野県から利用者の皆様へお急ぎのところ迂回
させていただきます」迷惑料の支払ですよ。補助金で乗車料金は直線ルー
トベースになります。JR東海と長野県で迂回ルートが続く限り未来永劫
払う契約すべきだろうな
もう長野を避けて、第二東名の上か下を通るルートにしたら。
>>15 トンクス
一日40万人かぁ、一日10万ぐらいが限度だと思ってた。
しかし乗客還元すると300億も雀の涙になるな。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 07:55:17 ID:utj81fhz
>JR東海は、計画通りの開業には年度内に地元の同意を取り付ける必要があるとみている。
もう、待った無しなんですよ。
長野県民は「国益」って解らないんだろうな。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 08:18:24 ID:oTDmyj8L
醤油は口に入れる食べ物だから
車にかけても大したこと無いと思ってる奴がいるのは気のせいかな・・・
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 08:18:36 ID:GPDVL8R3
中央リアルニートに見えた
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 08:23:17 ID:16fezFz3
どうせ建設費は倍くらいかかって利用は半分もいかないよ。
試算鵜呑みの工作員キモイ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 08:23:54 ID:utj81fhz
>>21 誤爆乙
車の塗装にかけて、ダメージが大きいのはブレーキフルードだよ。
クリア層がやられるから。
おれもどうしてもリアルニートに見えるorz
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 08:49:16 ID:nOjPwc00
Bルートって20年前に決めたんだろ。
当時の技術では南アルプスを迂回せざるを得なかったんだろうけど、
今の技術では直線ルートが可能なんだから、
四の五の言わずに作らせろよ。
ほかの自治体は1駅なのに、なんで長野だけ3駅も作らなきゃならんのだ。
バカじゃないのか。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 09:07:35 ID:0VyIwHjp
需要、利便性、収益、コスト、競争力、国益…
どの切り口から考えても直線ルートしかありえない。
こんな問題にエネルギーを費やすこと自体が間違ってるし、
今の日本を駄目にした要素の一つなんだと思う。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 10:37:09 ID:oGI3KEAg
27が良い事言った。
これって、飛行機に向かって「うちの県の上空を通過するなら着陸してけ」って言ってるようなものだよね。
>>28 お前の家の庭に高速道路を作るけど、ICつくらねぇーぞ。騒音・電磁波負担よろしくって言ってるようなもんだ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 10:54:43 ID:zoYgVoex
>>28 JRはCで通過する飯田にはちゃんと駅を造るだろう。
諏訪が俺は一文も出さないけど、俺の家の前に大回りでも高速道路を引け、
ICも当然造れ、騒音負担も要求するかもな、って言ってるようなもんだ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 11:00:50 ID:mNj8FCZk
その負担増の分を長野県が出せばいいけど、現状、注文はするが金は出さないんでしょ?
なら、直線ルートしかないよね。
もっとも、うちの地方にはなんの関係もないけどw 新幹線すらないしw
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 11:06:31 ID:wpLK4e5W
当然この迂回を主張してる側は相応の金銭負担するんだよね?
しないのに偉そうなこといって利益だけ享受しようとしてるわけじゃないよね?
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 11:10:07 ID:aSzBsdvE
地域の要望とやらを全て聞いてたら街ごとに高速のICつくらないといけなくなるし、
リニアだって北陸にも通せって話になるぞ。
長野だけ特別扱いってわけにはいかないだろ。
というか、長野にも一つは駅をつくってもいいとJRが言ってるに、
長野は何が不満なんだ?それが地域エゴじゃなくて何なんだ?
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 11:13:44 ID:AUWPpaTb
費用負担してくれれば迂回ルートで駅も作って、てことにはならんと思うよこれは。
航空機との競合になるのは目に見えてるから所要時間やランニングコストでは妥協しないだろう。
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 11:16:45 ID:tpZHOlVZ
>>31 >>32 そうだよ、金銭負担をする気なし。駅もJR東海に作らせるつもりみたい。
日本アルプス貫通ルートだと用地買収に横槍を入れて、
県条例でアルプスのトンネルを禁止しそうな勢いだよ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 11:17:43 ID:aSzBsdvE
将来の超高速化まで考えれば、あんなカーブは障害にしかならないからね。
いまだに300km/hでの営業運転すらできない東海道新幹線と
同じ失敗は繰り返せないでしょ。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 11:18:15 ID:wpLK4e5W
いや主張する前提としての条件だろ費用負担は
所要時間だのはJRが最終的に決定する部分だし
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 11:18:43 ID:S6pSFlPL
長野に駅いらね
年290億円ってことは
50年で1.45兆円か
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 11:31:18 ID:mNj8FCZk
>>35 酷いw
東京の次は名古屋でいいよ。長野に駅なんかいらんw
41 :
クソチョン虐殺:2009/07/21(火) 11:37:31 ID:54rLidie
迂回ルートだと品川〜大阪間約520km
あのカーブだらけの新幹線より長いね。
まぁ、確かに諏訪の、自分達さえよければいい迂回ルートなんて
採用されたら、それだけでイメージダウンで乗る気をなくすな。
むしろ、ここまで自分勝手な長野県を迂回すれば、
多少遠回りでも、イメージは上がって需要は増すかもな。
43 :
クソチョン虐殺:2009/07/21(火) 11:44:05 ID:54rLidie
「スーパーあずさ」でも、新宿から上諏訪まで
最短2時間5分で行けるというのに
なんという贅沢!
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 12:08:39 ID:KneXLnaZ
もし仮に長野のやだもん攻勢でBルートになったとしたら
交換条件で長野に駅作らないでほしい
JR倒壊が言うCルートでいいよ。
その代わり、建設時に倒壊は長野県に対しリニア建設税6400億円を支払い、
毎年倒壊は長野県に対しリニア通行税として年間200億円を支払う。
これで解決。
喧嘩両成敗。
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 12:20:18 ID:61v/Iybu
>>45 お前のバカさ加減に開いた口が塞がらない。
お前が払え
>>31 別にリニアは作らなくていいんだよ。
東海道新幹線で十分じゃないか。
リニアを作る予算があったら、株主に還元するべき。
7分程度で需要9%増っていうの絶対おかしいだろ
でも、Bルートイラネ。そんなに直線ルート嫌なら長野県がつくればいいじゃない
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 12:25:55 ID:aw3QLH9K
高速無料化するのに需要あるのか?
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 12:33:39 ID:FlKN8P7o
>>49 仕事で日帰り出張をするのに、しんどい思いをしてまで遅い車で行くか?
東名出口の万年渋滞を見るとうんざりする。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 12:36:16 ID:d/CFODfr
>>48 迂回ルートだと大阪まで行く人間が名古屋乗り換えを回避する分を
9パーセントと見積もってるんだろう
ちと過大な気も確かにするが
●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai 京成電鉄 上野 〜 京成大久保 32.1 km 470円
東武鉄道 浅草 〜 一ノ割 33.0 km 450円
西武鉄道 池袋 〜 武蔵藤沢 32.9 km 390円
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋 30.8 km 300円
東急電鉄 渋谷 〜 中央林間 31.5 km 330円
小田急電鉄 新宿 〜 相模大野 32.3 km 360円
少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは
乗り換えを重ねても初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02 土地平均価格(商業地) 対象:797市区
1位 東京都 中央区 5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
3位 東京都 港区 4,208,077円/m2 新橋・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・台場
4位 東京都 新宿区 4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
5位 東京都 渋谷区 3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
6位 東京都 豊島区 1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
8位 東京都 目黒区 1,559,500円/m2
9位 東京都 文京区 1,335,000円/m2
10位 東京都 三鷹市 1,300,000円/m2
11位 東京都 台東区 1,293,000円/m2
12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
13位 東京都 中野区 1,081,900円/m2
14位 東京都 品川区 1,055,083円/m2
15位 東京都 世田谷区 919,813円/m2
16位 千葉県 市川市 914,000円/m2
17位 大阪府 大阪市 844,408円/m2
18位 福岡県 福岡市 834,694円/m2
19位 東京都 立川市 822,600円/m2
20位 東京都 北区 799,818円/m2
出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm ※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)
1 京橋 中央区銀座5丁目銀座中央通り 31,200 ▲2.0
2 麹町 千代田区丸の内2丁目大名小路 22,880 ▲2.1
3 日本橋 中央区八重洲1丁目外堀通り 19,600 ▲2.0
4 新宿 新宿区新宿3丁目新宿通り 17,840 ▲2.2
5 渋谷 渋谷区宇田川町渋谷駅側通り 16,480 ▲4.2
6 四谷 新宿区新宿3丁目新宿通り 15,600 ▲0.6
7 芝 港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 10,320 ▲8.5
8 麻布 港区北青山3丁目青山通り 9,600 ▲13.7
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り 7,180 ▲9.3
10 神田 千代田区外神田4丁目中央通り 6,880 ▲4.2
テナント料に反映される商業地価
銀座>丸の内>八重洲>新宿>渋谷>新橋>青山>上野>秋葉原
住宅地の変動率下位順位表
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/32.html ※国土交通省の平成21年地価公示より(下落率ランキング・△はマイナス)
東京圏・住宅地
1 東京都 渋谷区大山町1067番41外『大山町34−9』 △18.3
2 東京都 港区赤坂6丁目1911番『赤坂6−19−23』 △16.7
3 東京都 目黒区平町2丁目71番3『平町2−1−2』 △16.5
4 東京都 港区南青山4丁目190番外『南青山4−12−1』 △16.3
5 東京都 渋谷区神宮前5丁目34番5『神宮前5−34−3』 △16.1
6 東京都 渋谷区松涛1丁目26番37外『松涛1−13−7』 △16.1
7 東京都 渋谷区恵比寿3丁目28番26『恵比寿3−21−2』 △16.0
8 東京都 港区六本木5丁目367番1『六本木5−13−1』 △15.9
9 東京都 港区南青山2丁目26番3外『南青山2−4−11』 △15.8
10 東京都 港区赤坂8丁目130番外『赤坂8−2−17』 △15.7
商業地の変動率下位順位表
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/33.html ※国土交通省の平成21年地価公示より(下落率ランキング・△はマイナス)
東京圏・商業地
1 東京都 品川区南大井4丁目10番1外『南大井4−15−8』 △20.0
2 東京都 品川区南品川2丁目18番3外『南品川2−2−5』 △18.1
3 東京都 港区南青山7丁目221番2外『南青山7−10−3』 △16.7
4 東京都 港区新橋4丁目26番9『新橋4−14−3』 △16.5
5 東京都 港区芝4丁目605番1外『芝4−6−4』 △16.1
6 東京都 豊島区東池袋1丁目1番16外『東池袋1−1−4』 △16.0
7 東京都 港区芝公園1丁目211番5『芝公園1−6−8』 △15.9
8 東京都 港区新橋6丁目62番4『新橋6−12−8』 △15.8
9 東京都 港区東麻布2丁目32番16外『東麻布2−32−10』 △15.6
10 東京都 渋谷区代々木1丁目55番23『代々木1−55−4』 △15.6
名古屋のアドバンテージを語る上で人口、GDP、高層ビル数なんてのは実はあまり関係ない
東海道に面し“東京と京阪神とのほぼ中間地点に位置している”というだけで名古屋は事実上の三番手であり
東京と大阪のどちらかが折れない限り名古屋の優位性は絶対に揺るがないと断言できる
今更ながら、巷で物議を醸しているリニア計画は名古屋がお膝元のJR東海主導であり
直線距離で約140kmの大阪の方が厳密には東京よりも近いものの、リニアが走行距離286kmの
南アルプスルートで実現すれば名古屋‐品川間が40分で結ばれるため、なんと都内の吉祥寺から
中央線快速→山手線内回りと乗り継いで品川へ向かうのとほぼ同じ所要時間でアクセスできるようになる
東京大阪に準ずる拠点都市にしてリニアの開通で東京も生活圏になる名古屋が
今後も日本三大都市の一角を担い続けていくことは想像にかたくない
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0906/18/news047.html
>>48 料金も高くなるんじゃない?
>>52が言うように、新幹線と比較されるってのが
ポイントかと。
もちろん長野県が負担するんだよね?
JRがCルートで作って長野県が自費でBルートを作る
Bルートの需要が多ければJRが買い取る
これでいいじゃん
>>47 リニアは日本の技術は未だに上位だと世界への宣伝効果も兼ねている
不要とか考えてるのは馬鹿過ぎる
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 21:40:06 ID:xRBeaaK+
【農産物など】
信州味噌(田舎味噌)マルコメ、ハナマルキ、神州一味噌、タケヤ味噌
「長野県産」と書いてある果物、野菜(飯田産除く)
ナガノトマト
【電化製品・電子部品】
エプソン、セイコー
【酒類】
舞姫、真澄、神渡、アルプスワイン、五一わいん
【水産物】
わかさぎ、諏訪湖のうなぎ、イナゴの佃煮、ザザ虫の佃煮、諏訪湖のエビ
【その他食品】
野沢菜、寒天パパ、蜂の子、ざざむし
【その他】
長野旅行全般
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 22:47:43 ID:AK28NQlN
>>62 リニアは北米や中南米、インドとかへも輸出できるからね。
鉄道、自動車、航空機そしてロボットは日本の基幹産業として、
これからも育てていかないと。名古屋がその中心になって。
Aルートがいいんだよ、Aルートが。
もはや直線以外のルートはありえないよ。
問題は、長野に駅を作るかどうかだ。
曲線ルートじゃないんなら、いらないよね(ゲラ
>>63 よしわかった。
Bルートを主張する長野が好かんので
PC買うつもりでおったけどやめるとエプダイに言っておく
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 00:57:09 ID:H/CkaNcm
「中央東線の高速化を」 期成同盟会が定期総会
ttp://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/07/21/3.html >長野県松本市で開かれ、国土交通省とJR東日本に、過密ダイヤ解消のため三鷹―立川間の早期複々線化などを引き続き要望することを決めた。
>総会には横内知事や長野県の村井仁知事、沿線自治体関係者らが参加。
>同盟会は新宿―松本の所要時間を現行より約30分短縮し2時間とすることを目標としている。
おおーい、リニア捩じ曲げるよりこっちが本命だって自覚有るんだろうな知事さんよ
両方は有り得んぞ、いくらなんでも
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 01:03:36 ID:Qq9iOlM3
駒ヶ根に駅つくれよ。
飯田と伊那の間だぞ。
諏訪は論外じゃ。
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 01:10:44 ID:H2+iGsmK
というか大井川直下に穴あけるんだから
Cルートの維持費とか年間1兆円でも足りないんじゃね?
噴出する南アルプスの天然水を、
全てポンプで汲み上げて大井川に戻さないといけないんだよ?
長野に寄るほうが客減るってさw
>>19 一日10万人を想定してるからそれは間違っていない。一日40万人というのは東海道新幹線の利用者。
それに中央リニアの運賃は、当初JR東海の葛西会長は東海道新幹線の1000円増しと話していたが、
後に松本社長が1.4倍程度を想定してる旨の説明をしてる。
平たく言えば東海道新幹線のグリーン車利用と同程度の水準。
それから節約された費用は名古屋以西の延伸区間の工事費用に回されるため、乗客還元は中央リニア
東京大阪間全線開通後になるだろう。
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 01:24:04 ID:E0ePN2lW
>>70 現状、青函トンネルの方が酷いことになってるが…。
それでも維持できてるよな。
旅客流動はリニアの乗客と比べるまでも無いが。
まあ、それ以前に、大井川の最上流部の直下をトンネルで抜けたとしても、
湧水は通常の山岳トンネル程度で、ほとんど無いよ。
必死すぎるけど、大丈夫?
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 01:30:09 ID:H2+iGsmK
>>73 その辺は大井川の水利権の歴史を紐解けば分かる
ちょっとしたダムだけで100年争ってる
黒部や奥只見をしのぐ日本一の水源地帯だからねえ
この下に穴を開けるって発想は凄いと思うよ。
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 01:40:40 ID:E0ePN2lW
>>74 それとトンネルとは全く関係ないけど、本当に大丈夫?頭。
ダムの直下に通す訳では無いし。普通に川の下を通すと思うけど。
流量的にも平地下流域の川底と比べると、
浸出の可能性・浸出量ともに圧倒的に少ない。
君の意見からすると、
東京・大阪・名古屋の地下鉄各路線は、完全に水没してるってことになるね。
また、ダム直下に作ったとしても問題はあまり無い。
海底トンネルより条件は易しい。
問題は掘削時の土砂の排出など、
周辺環境への影響を最小限に抑えながらの工事ということだけ。
当然、そういった費用は盛り込み済み。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 01:44:12 ID:H2+iGsmK
ちなみに青函って岩盤の下掘ってんだよね
だから基本出水はしないんだけど
それでも排水に年間1億円くらいかかる
Cルートは岩盤上の帯水層そのものを通るから
もう出水ってレベルじゃないよね
>>76 維持費も含めてBよりCの方が安いという試算結果が出てる以上は
そんな書き込みしても無駄だよ。JR東海だってありとあらゆる
可能性を考慮した上で数字を出してるんだから。2chで指摘される
までもない。
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 01:51:52 ID:H2+iGsmK
>>75 いや君は知らんのだろうけど
東京、大阪の地下鉄って文字通り水没してるんだけどね
駅もチューブも水の上に浮いてる
大井川水源の流量から考えると
まあ琵琶湖の半分くらいの湖が山塊中にあるようなものと考えていい
地表水なんてゴミみたいなもんだよね
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 01:53:12 ID:H2+iGsmK
>>77 だったら最初からそう書けばいいんだよ
「ボクの大好きなJR東海が言うことに間違いはないんだ!」って
>>79 好き嫌いの問題じゃない。
合理的なのはJR東海側ってこと。
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 01:58:43 ID:MszUaBlz
>>76 ま、仮に排水費用に1日1億かかってもペイするんじゃないの?
だって、建設費が6400億余分にかかった上車両の数も増えるし維持管理費などもBは増えるからね
これに、乗客が被る経済的損失(時間・料金)まで考慮すれば1日1億でも余裕でペイすんじゃまいか
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:01:17 ID:1j7WJJGa
俺も造るならCルートしかないと思ってるんだけどさ この試算をJR東海がしてるってのが少し引っかかるんだよ。
JRにそのつもりはなくてもBルート派からは「自分に都合のいい試算を導いてる」とみられる可能性大だろ?
JR東海とBルート派が認めた第三者機関みたいなのが試算してくれたら 一番合理性があると思うけどな。
それとこういう場合は往々にしてお互い自分に都合の悪いデータを出さない事が多いからね
当事者以外に何に問題があるのかさっぱり分からない時があるんだよ。
でも第三者機関が試算すればBルートの問題点、Cルートの問題点もはっきりしていいと思う。
_____
.ni 7 / \ ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\ /・\ \ .n
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
飯田市民 `ヽ l
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:03:07 ID:RNlhs+3r
東京側の起点駅 東京or品川 に関しても同様の試算出せよ<JR東海
皆が納得するようにな
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:04:26 ID:9jSqLLJe
>>76 青函トンネルは1分間に20トン排水してるけどw
あと、新丹那トンネルは断層いくつも横断してる上、火山帯で岩質がもろく、
大量の地下水もあったけど、無事開通して、長年新幹線のトンネルとして
大きな問題なく運用されてる。
大清水トンネルも谷川岳ぶち抜いてるし大量の地下水出るけど、
JRはそれを逆手にとって、地下水を商品化して儲けたな。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:05:13 ID:LNtXqzgW
長野に迂回してほしいなんて、長野県民はそれほど思っていない。
まして、全国民を敵に回してまでも・・
政治家・地主の利権がらみってだけだろ。
東海道新幹線と並走できれば最高なのにね。山梨ごめん。。
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:06:11 ID:mYSMYBaB
今回の話のきっかけは、JR東海が自力でやるってところか始まってるんだから
第三者機関なんてそれこそ関係ない気もする。
そもそも第三者機関なんていっても、スポンサーの意向を受けた
結論しか出さないだろうし。シンクタンクなんてそんなところばかりでしょ?
そもそも、そんな手間隙かけずとも常識で判断すれば
結論はすぐにでも出る問題だよ。
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:07:04 ID:mYSMYBaB
シンクタンクに限らず自治体の委員会とかもそうだ。
結論ありきの結論しか出さない。
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:13:33 ID:MszUaBlz
>>82 >>87の書いてることが正解
Cで可能ならCってのは普通に考えて当たり前
だってJR東海がやるってことは「東海道新幹線バイパス」であって「中央新幹線」じゃないんだから
どうしてもBって言うんだったらもっと熱心に整備新幹線計画を事業化できるよう働きかけるべきだったんだよね
ま、北信の連中が北陸の政治家と一緒に北陸新幹線を推進したから南信は取り残されたって恨み節もあるとは思うけど
でもそんなことは全国どこの地域でも多かれ少なかれあることで、それで大多数の国民に迷惑をかけられちゃ堪らない
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:13:37 ID:E0ePN2lW
>>76 >>78 > だから基本出水はしないんだけど
馬鹿を露呈して楽しい?どれだけの量、年間に排出してるか調べてから言ってね。
> それでも排水に年間1億円くらいかかる
青函ですらその程度で済むなら、南アルプスはもっと少なくて済むね。
> 東京、大阪の地下鉄って文字通り水没してるんだけどね
揚げ足取りご苦労さん。浸出量が排出を上回ると水没なんだが…。
浸出量の程度の話をしてるのに馬鹿?
Bルートは路線長が長く、トンネル部分も距離が長くなる。
地下水の浸出云々持ち出してくるなら、Bルートの方が維持費もその分かかる訳で…。
それに、、Bルートだと、ルート上にもろかぶりのSUNTORYの「南アルプス天然水」の採取地に対し、
影響が出ないようにしなければならず、また、場合によってはSUNTORYへ補償金を支払う必要もある。
もしくは、急カーブで避けるか。いずれにしてもメンドクサイことになる訳で…費用が嵩む。
試算自体そういった部分も含めてのものだからね。
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:29:39 ID:qHCOmIJ0
>>90 Bルートには天然水の補償金も含んでるんだろ。今さら言わなくてもw
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:30:23 ID:MfYAKXoA
> 所要時間が7分短くなる分、航空との競争力が増し
品川に降ろされてその後どこへどうしろっていうんだ?
品川(ローカル駅) − 東京(ターミナル駅)に何分かかると思ってるんだよw
こんな議論する暇があるなら、どうやったら東京駅発着に出来るか議論しろよ。
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:32:48 ID:qHCOmIJ0
>>1 > 試算によると、人数に乗車距離をかけた輸送需要量は開業時、直線ルートだと
>年間167億人キロで、迂回ルートの153億人キロより9.15%多くなる。
数字のマジックだよなあ。
輸送量=人数×移動距離 なんだから、
Cルートが輸送量で9%多いのが本当なら、Bルートの方が移動距離が長いのだから
Cルートの利用者数は、Bルートに比べて2割以上多いってことになる。
たった7分でそんなに違うわけねーだろ。Bルートありきのでっち上げだよ。
と、長野土人が吼えております。
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:46:14 ID:qHCOmIJ0
JRがリニアバイパス線とすればいいものを、
周辺自治体が推進してきた中央新幹線名目で計画を進めたから、こうなる。
想定された結果だ。
JRが悪い。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:49:17 ID:qHCOmIJ0
>>97 完全オリジナルのプロジェクトにすると用地買収のときに困るからな。
行政に介入はしてほしい、でもルートは勝手に決めたいんだってさw
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:53:40 ID:qQS6Pqyu
長野のせいで開業が遅れることの日本経済損失も試算しとけよ。
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:54:17 ID:MszUaBlz
>>98 勝手というけど、全国民に投票させれば圧倒的にCになるんじゃないの?
リニアルート上の自治体だけに絞ってもCになるんじゃないのかと思うし、
長野県だけで投票させてもCでしょうな
Bが優勢になるのは南信、しかも諏訪地域+αだけで投票した場合だろう
けどCルート建設となれば諏訪地域は部外者だったりするんだよね
>>101 JR東海の営利事業につき合ってるほど、
国も人員抱えてないからな。
自治体が推進してきた計画を乗っ取らず、
用地買収もJRTTの援助を受けずに、
自前ですべてやるべきなんだよ。
投票云々の問題じゃねぇーわ。
JR東海のごり押しが問題を複雑化させてるのに気づいた方がいい。
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 03:06:01 ID:qHCOmIJ0
>>101 直線ルートなら喜ぶのは両端だけ。
途中の区間にも配慮すれば、リニアの恩恵を受ける人が増える。
東京〜名古屋が47分かかってもリニアはリニア。
今の新幹線よりずっと便利になることには変わりないのに、
大都市の地域エゴを地方に押し通させる醜さには反吐が出る。
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 03:06:17 ID:MszUaBlz
>>102 いやね、ことはJR東海のみの問題ではなく日本経済全体に関わる大問題なんだよね
(もちろんJR東海の経営上も死活的に重要なんだけどさ)
そんなことは霞ヶ関も永田町も先刻ご承知なのよ
だけど、あんたも指摘するように一からプロジェクトを立ち上げるとなると難儀だし東海地震のこともあるのでなるべく早く建設したい
そこで、従来からある整備新幹線計画に乗っかっただろうが問題はこれまで積み上げられてきた政治的合意
それをなかば反故にする枠組みがJR東海の自力建設、つまり国主導じゃなく民間主導って枠組み
そういう意味では「Cルートありきで・・・」というのは当たってるんだけど、じゃあ本当に整備新幹線の枠組みで出来るのか?と言えば、現状ではほとんど無理でしょう
結局、JR主導というかたちをとりつつも整備新幹線の枠組みを借用してCルートで早期建設するが国民全体の利益にかなうとおもうけどね
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 03:08:28 ID:qHCOmIJ0
>>104 >いやね、ことはJR東海のみの問題ではなく日本経済全体に関わる大問題なんだよね
7分にこだわることが日本経済に係わる大問題?冗談は顔だけにしてくれ。
>結局、JR主導というかたちをとりつつも整備新幹線の枠組みを借用してCルートで早期建設するが国民全体の利益にかなうとおもうけどね
整備新幹線の枠組みを借用してBルートで早期建設するのが国民全体の利益にかなう。
Bでごり押しすればするほど開通が遅れて、国民の利益からは遠のく一方。
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 03:11:04 ID:qHCOmIJ0
>>104 >(もちろんJR東海の経営上も死活的に重要なんだけどさ)
死活的というのはウソ。
それならJRは直ちにBルートでは建設も運営も不可能であると表明すべきだ。
CルートがダメならBルートにするつもりなんだよ。
その上で、儲かるからCルートにしたいと言ってるの。ぬけぬけと。
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 03:12:03 ID:MszUaBlz
>>105 国鉄時代ならわずか7分云々だろうけど、JR東海は株式を上場している民間企業ということをお忘れなく
Bをごり押しする諏訪地域民のために開通が遅れるようなことがあってはならない
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 03:14:10 ID:qHCOmIJ0
>>107 おっと失礼。
開通を遅らせているのは、JR東海がCルートをごり押ししているから。
民間企業である以上Cルートを検討することは大切だが、
それがうまくいかないと分かったらとっととBルートに切り替えるのはもっと大切。
もめて時間を費やすのは最悪。メンツより利益を重視しなければならない。
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 03:15:27 ID:MszUaBlz
>>106 死活的ってのは、リニア建設をしないうちに東海地震が来るって意味
この点は書き方が悪かったね
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 03:18:12 ID:MszUaBlz
>>108 ものは言いようというか、そうなると最早屁理屈ですな
だって、作る側の民間企業がCでって言ってるのに地元がBでって言ってるんでしょ?
その結果建設が遅れた場合、どちらがごり押ししてるんかな?
普通Bって言ってる方がごり押ししていると思うが、諏訪民はそうは思わないってことなんでしょう
あ、俺は諏訪民じゃない!っていう自己紹介はいいからね
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 03:21:26 ID:qHCOmIJ0
図々しいことでも、堂々と言うとまともに聞こえるんだろうね。
JRは自分の会社が儲かりたいから直線にしたい、
東京と名古屋の人はたった7分早くしたいから直線にしたい。
近くまで来るなら少し曲げてもらえませんかという長野なんて
実にかわいい主張に過ぎないが、それすら絶対に認めようとしない。
大都市や大企業の人間は、自分の主張することは何でも通って当たり前、
地方が我慢するのは当たり前という感覚が身に染みついているんだろうな。
>>109 それならなおさら東海地震の前にBルートで確定して建設しないと。
>>110 地元の同意が必要なことを知りながら調整を怠っている企業が
一方的に悪いに決まっているだろ。こんな簡単なことも理解できないのか。
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 03:31:11 ID:vU46Kzqu
長野県がリニア迂回にこだわるのはなんといっても長野松本の南北確執が影響してるな。
北信(長野)は長野新幹線が通ったのに、中・南信(松本)はしょぼいまつもと空港だけ。
北だけ便利になってずるい。南にも同等以上のものをよこせ。
これだよ。
でも南信の駒ヶ根や飯田はボロボロの飯田線で県庁に行くにも片道3時間以上という劣悪環境で
一番冷や飯食わされてきたのだから、リニア駅のごほうびぐらい与えてやれ。
松本・諏訪は少し自重しないと。
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 03:33:51 ID:+xnQccn3
たった7分とかいう人には、リニア必要ないのでは?
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 03:44:26 ID:u8EzOfRs
Bルートにするくらいなら作らないほうがまし。
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 03:52:55 ID:u8EzOfRs
>>82 営利企業が何故損失が増えるような偽りの試算をする必要があるんだ?
JR東海が「こっちのほうが安い」と言ったらそれが正しいに決まってる。
嘘を吐いて本当は割高なルートを選ぶ必要がない。
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 03:52:57 ID:ojLo3hZu
なんで長野の田舎を通らなければならないんだ、金を長野が全額出出すのかすのか?
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 04:02:34 ID:COJ28xLb
>>111 >図々しいことでも、堂々と言うとまともに聞こえるんだろうね。
御自分の発言に対してのコメントですか?
>>22のせいでもうリアルニートにしか見えなくなってしまった。
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 05:02:49 ID:9jSqLLJe
なぜ途中駅が飯田じゃいけないんだ?
諏訪民は合理的な説明してみろよ
>>112 諏訪も伊那や飯田と同じ「南信」だが?
そんなことも知らない無知な夏厨はカキコ禁止。
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 08:37:54 ID:DXwDlQUg
迂回ルートだと品川〜名古屋間は47分が精一杯だろう。
直線ルートだと開業ダイヤはとりあえず40分だが、
ダイヤ改正で品川ー名古屋間30分とか28分45秒とかに改善ができる。
設備更新する際、現在では想像もつかないほど超電導リニア技術は飛躍的進展をしているから、
例えば地上超電導化及び減圧トンネル化など実施だろう。
将来技術進展を考慮に入れる観点からは大幅に安く規格も良い直線ルートしかない。
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 08:41:00 ID:8irnWuxw
>>102 その理屈なら直線にして同じ建設金額で大阪近くまでいける方が宜しい。
6400億あれば鈴鹿山脈は越えられるでしょ。
もしくは成田方面に延ばすか。
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 09:21:03 ID:1j7WJJGa
>>115 いや組織の最初に結果ありきの場合 決定されてる結果へ導くには都合の悪いデータを提供しない事は
どこの組織でもよくある事で だから実際に事業が始まると 当初見込みより工期や工費が大幅に上回る事はよくあるじゃん。
ワケの分からない主張を繰り返す事で
長野自体の好感度が下がるのは致命的なんじゃないかしら
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 09:34:44 ID:8irnWuxw
財政のヤバい自治体は今後原子力関連などの大型箱物の壮絶な奪い合いが加速するだろう。
そのゴネ方の典型として諏訪病と呼ばれるようになる。かつての高度成長期の四大公害のように。
>>104 それじゃ、JR東海の戦略ミスだね。
間違いを認めない限り、話は動かないな。
とある国会議員は、整備新幹線ではなく、独自に立法すれば話がうまく動くと言ってたが、
JR東海が、わざわざ中央新幹線計画を乗っ取ったんだからさ。
中央新幹線計画は、中央本線の高速化に利用すれば沿線自治体も納得しただろうし、
リニアが独自立法なら、20年以上推進してきた自治体のメンツも裏切らなかった。
戦略ミスだよ、戦略ミス。
急がば回れ
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 09:50:02 ID:wQQ89/lj
時間はともかく、営業距離が増えれば料金が上がる。
Bルートの場合、長野県が料金補填してくれるなら良いが、補填しないならCルートしか無い。
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 09:52:14 ID:MPXG+s/C
戦略ミス?技術の進歩に合わせた合理的な考えがなぜ戦略ミスなのか
1円も金を出さない自治体にあれこれ言われる筋合いではない
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 09:57:56 ID:8irnWuxw
その中央新幹線の計画自体にCルートがあったんだが
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 10:03:26 ID:s+Kr0U3Y
>>58 おなじアクセス時間としても、料金はいくら違うのよ?
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 10:07:31 ID:Ku3hhMKU
諏訪から飯田なら中央高速走るシャトルバス走らせればよくない?
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 10:10:20 ID:aWo3gqAX
>>128 > とある国会議員は、整備新幹線ではなく、独自に立法すれば話がうまく動くと言ってたが、
議員立法できるのかな?
開発=悪の立場の議員に加え、整備新幹線計画のある地域の議員が賛同しないでしょ。
新幹線(弾丸列車)を着工した時は、新幹線整備法はなく既存の法体系の中で対応したんだし。
(更に以前では、今の大手私鉄なんか鉄道法で開業できなかったから軌道法で対応いた。)
> JR東海が、わざわざ中央新幹線計画を乗っ取ったんだからさ。
一番最後に回される予定だったんだから、国としても「渡りに船」状態。
本来、国が整備する予定であった中央新幹線を乗っ取ったのは、JR東海
JR東海がアルプス縦断トンネルが“建設可能”と主張するまでは、
Bルートが想定されていた。
前例のない民間資金・国家整備のパターンで
Cルートをごり押しするなら、整備新幹線ではなく、独自の法律を策定するべきだった。
国家資金・国家整備前提で推進されていた中央新幹線構想は、中央本線の高速化
民間資金・国家整備のリニア新幹線は、アルプス縦断リニア
こう切り分けていれば、諏訪に主張させる余地を与えなかったわけだ。
JR東海が中央新幹線構想を乗っ取った時点で、
利害関係者の動きを配慮しない非合理的な戦略なわけだ。
つくばエクスプレスや京急蒲田のような鉄道立体交差事業とは違い、
沿線の利益にならない営利鉄道建設事業に、国家資金が投入されてるJRTTが参加することは
ふさわしいのって議論も出てくるだろう。
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 10:14:44 ID:V0xYSJyc
中凶長野自治区なんかに、リニアなんか通すな!
>>131 その通り、つか中央新幹線は経由地未定で止まったままの計画だから。
四全総で引いた点線は、多少山なりでは有るが直線状に引かれている。
A〜Cは実務者が建設可能なルートを仮定した際に出たラインだね。
128他工作員は根本のとこから話を曲げている。
だいたい、1県1駅だって1時間に1本本当に停められるのか疑問。
停車列車が待避線上に入るロスタイム分、間隔を開けなければならない。
諏訪はちゃっかり
>>68の計画と両方押してるし。
諏訪まで1.5時間で毎時2本走られたら、数時間毎停車のリニアなど
中間駅までの競争力なんぞ無い。
長野県内の駅は飯田の一択だろ。
それでも遠回りさせようと言うのは単に工事でより多くの額が落ちた方が
いいから。
経路に口を出す時点で間違ってる。
>>133 バス会社の工作員さん必死ですねw乙ですw
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 12:27:54 ID:ZOjN26i5
>>137 なんで数時間ごとの停車なんだい?
東海道新幹線の各駅停車は1時間に2本運転。
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 12:31:11 ID:ZOjN26i5
>>130 合理的な考えを実現するための戦略には欠けてるだろ。
カネだけ出してもリニアはできん。
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 13:57:38 ID:8irnWuxw
>>141 金がなければリニアはできん。
余計に金も時間もがかかるところを通る方が非合理
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 14:06:22 ID:xVDf1pg3
合理性を無視した癒着、利益誘導によって競争力を失う日本と自治体
この件に関する長野はその象徴だな。我田引鉄なんてもうまっぴらだ
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 14:16:31 ID:ZOjN26i5
>>142 相手は非合理なんて百も承知なんだから、
非合理非合理とわめいても全く無駄。
こういうところが戦略不足。
Cルート以外ではどうしても在来線維持って問題が残るから
Bになれば長野が東海に今静岡が食らってる以上のことを食らうのは確実
特急廃止編成短縮全車ロングシートぐらいで済めばいいけどな
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 14:23:37 ID:MPXG+s/C
Bルート在来線は東日本の管轄
しなのが終わるから諏訪は良くてもね
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 14:45:30 ID:8irnWuxw
>>144 なら非合理な主張をする自治体が糾弾されなければならない。
国土交通省は整備新幹線の枠組みでいくとしても民間投資の自主性の原則は守られなければならないとしている。
整備新幹線法を盾にすることはできない。
東海もそうしたアセスメントを含めてCルートに利があると判断したんでしょ
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 15:21:01 ID:ZOjN26i5
>>148 どちらが良い悪いという話をしているのではないよ。
東海は自社の主張を通すのが下手だと言ってるのさ。
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 15:27:09 ID:MPXG+s/C
東海が下手なら長野は893かw
893は社会悪だから排除しないとな
道路買収に掛かって、1ブロックせびる糞田舎県民を晒せ!
152 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 16:43:34 ID:kvqmKoGz
JR東海がルート確定の手法を間違えたのでリニア中央新幹線は第二成田空港と化した。
長野県の主張に押されてBルートで建設した場合、利用者は余計に掛かった費用を負担
させられていると感じるだろう。しかも余計に掛かる具体的な金額を公表してしまった。
従ってBルートでの建設は有り得ない。
Cルートの場合は長野県としては県の主張を無視した飯田新駅の地元負担費は出せない。
それぐらいはJRで負担してしまおうとしても今度は他の自治体から、ウチの建設費も
出してくれなきゃ工事に協力しない、と言われる。
JR東海の説明は長年商売をやっている人達から見ればただの「馬鹿正直」なだけだ。
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 17:30:07 ID:MszUaBlz
「長野県の総意」は最早「長野県の相違」ですよ
だって、Bルートでの合意(県の意思統一)ってのは「新幹線」が前提であり「複数駅」を念頭に置いているから、今回のリニアではその前提から違っているわけ
「複数駅」が設置されないなら少なくとも飯田は合意などそう易々とはしませんからね
長野県がリニア建設の話をしているのに「複数駅」とかいう寝言を言って失笑を買っているのはそのためです
つまり、「複数駅」でないとなると、Bルートでの合意の有効性が疑われてしまうから
まあ、そういうことも折り込み積なのが今回のJR東海の提案(もちろん霞ヶ関も永田町の多数派も後押ししている)
長野県の財政状態が苦しく国の言うことに逆らいにくいのも当然織り込み済みだし、全共闘などの過激派が壊滅した現在第二の成田になる危険もないのも折り込み済み
つまり長野県は事実上詰んでいるんですよ
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 17:58:58 ID:QF6pHJ6j
>>149 JR海は上手いぜ。奥義大臣の「狭い日本そんなに急いで〜」発言以来、リニアには口も金も出さん方針に転換した国を引っ張り戻したいんだよ。金出せば村井回りルートでもいいけど、出ないなら直線ルートだよって事。
長野県は新幹線あるからリニアいらないだろ。岐阜はごねないからいいけどうるさすぎるようなら、0駅にするぞといえば解決じゃね?
それかいっその事、静岡県の山を通すほうが良くないか?のぞみを停める手打ちすれば長野よりは話しは通じると思うしこいつらに涙目な展開にならないかな?
>>1 読めば読むほど不思議な話だな
名古屋-東京間の移動で空路を利用してる人がいるの?直線だと航空との競争力が増すとかwww
そもそも空路利用者がほとんどいない現状からなぜ需要が9%もアップするんだって話だわ
中間駅乗降を無視したとして現状東海道新幹線を利用してないけどリニア出来たら利用する人がそんなにいるの?
>>152 > Cルートの場合は長野県としては県の主張を無視した飯田新駅の地元負担費は出せない。
JR東海が必須だと考えていない限り、長野県内は駅なしで決着だろう。
> それぐらいはJRで負担してしまおうとしても今度は他の自治体から、ウチの建設費も
> 出してくれなきゃ工事に協力しない、と言われる。
隙を見せると、こういうことになるからな。
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 21:52:08 ID:8DAVb3ym
所要時間差よりも、金額差が大きいと時間がかかっても東海道新幹線を選んじゃうだろうな。
>>156 現行東海道新幹線のダイアに余裕ないから、のぞみ客分の振り替え需要を考えるだろjk
で、あいた東海道新幹線枠で増発。
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 23:07:13 ID:KfYMBvQt
>>12 でも、新幹線でごねている人たちって、全員、松本の人だよね。
信濃毎日新聞が生んだ村井知事も松本の人だよね。
リニアって言うくらいなんだから真っ直ぐ作れや。
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 23:14:55 ID:DXwDlQUg
粘着新幹線や石油飛行機なら乗らない。が、超電導のリニア直線ルートなら断固として乗る!
9%増しは、日本国民にあるこのような潜在的想いを無視した計算だ。
外国人にもかような想いはあるどころか、日本人ですら一目置くくらい熱いだろう。
従って、超電導リニアの混雑回避のために、粘着新幹線たる東海道新幹線の活用策は大いに議論されなければならない。
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 02:06:33 ID:RxsPN8tn
>>160 長野新幹線でゴネてるのは長野市の人
中央新幹線でゴネてるのは諏訪伊那の人
信濃毎日新聞は長野市の新聞社
村井は木曽の人。国政時代の地盤が松本だった
165 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 02:15:29 ID:6hQ0GE5A
金出したくないんだな
じゃあ、長野に駅なしでいいじゃん!
Cて確定最高!
>157
D案
品川〜橋本〜鰍沢口〜静岡市葵区井川
〜豊田市稲武〜名古屋
E案
品川〜橋本〜東花輪〜「浜松市下伊那区」飯田
〜瑞浪〜名古屋
>>164 >>156の後半は意味不明だけど前半の空路についてはどう見ても名古屋−東京間で試算してるぞ
7分と具体的に数字出してるのは名古屋−東京間の迂回と直線の差だよな
それについて空路云々との競争力と結んでるわけだし
とりあえず7分余分にかかった場合に14億人キロの需要減ってのがよくわからん
仮に利用人数が変わらん場合は当然迂回ルートのほうが必然的に数字は大きくなるのにな
7分増を嫌って利用者が減るのかどうか、減った場合のその数字の根拠は?
JRの説明だと単純計算で直線で16万人/日、迂回で12万人/日になるから4万人の需要減となる根拠ね
そのへんが
>>1のみの説明であればJRの試算は数字合わせでしかなくなるし
Cで行くのは結構だけどもうちょっとがんばって欲しいよ
時間だけではなく料金も変わってくるわな
1kmあたり50円として、60kmの差が3000円の差になるからじゃないの
新幹線が約1万円、Cルートがグリーン車並みの1.4万円?、迂回ルートが+3000円なら
1割くらい減っても不思議じゃない
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 10:01:56 ID:funG7fo2
諏訪を回って47分1万8千円になるなら、みんな100分1万1千円の東海道で行くよ。
作っても乗られないものはやめておいた方がいいな。
南アルプス通過で40分1万2千円だから、60分を千円で買う気になるんだよ。
まさか線路は延ばせ値段は直線でって言うのが長野の主張なのか。
伊丹空港、新大阪ともに30分の所に住んでいるんだが、名古屋まででもリニアが出来れば
リニアを使うようになると思う。
飛行機だと本数少ないし、羽田発最終が19:20なんてダイヤだし。
リニアCルートだと品川から40分+50分に乗り換え時間10分で100分でしょ。
飛行機だと20分前にはついとかないといけないから品川から20分+20分+60分で100分、しかもよく遅れるし。
今はのぞみに2時間以上座りっぱなしなのがだるいから飛行機使うけどさ。
Bルートで7分増えたら今まで通り飛行機かな。
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 11:00:04 ID:hFZkU3Ln
>171
>今はのぞみに2時間以上座りっぱなしなのがだるいから飛行機使うけどさ。
そんなこと言ってるようじゃあ、名古屋乗換えはもっと大変だと思うが・・・
>>171 飛行機のいやなところっていったら、やっぱその待ち時間の余裕見積もり部分だよな。
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 13:46:41 ID:eImbQKaV
>>170 遅くて競争力が下がるなら、値段は高くなるどころか、逆に安くなるだろ。
>>175 遅くて競争力が下がるなら、値段は高くなるどころか、逆に安くなり、赤字になるから、そういうルートには作らない、だろ。
>>175 長野土人の頭の悪さは異常だな
長野って実は日本じゃないんじゃないのか?
個人負担で東海道新幹線を利用している客は少ないよ。
マスコミ報道されるのは、盆と年末年始の帰省ラッシュが多いから、
一般の利用客が大多数と思う人がいるだろうけど、
7割位の者は、サラリーマンで会社負担。
多少の料金増も、会社判断だろうね。
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 17:28:20 ID:eImbQKaV
>>176 Bルートですら大黒字の試算をJR東海自身が公開してるけど?
特定の企業をそこまでして儲けさせたいあなたは誰?
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 17:33:25 ID:6Tu0vCDJ
長野県民の主張は利用者の利便性、公共の福利に反する。
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 17:43:08 ID:eImbQKaV
>>181 7分遅くてもリニアはリニア。
日本国民には長野の人も含まれる。
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 17:45:17 ID:6Tu0vCDJ
大多数の国民には害となる。
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 17:49:57 ID:iaYuTLmd
長野は日本国民じゃないよね
>>179 それが利用者である自分たちにとってもメリットだから
糞長野なんて迂回するだけ無駄
>>182 明らかに国益に関わる事を自らの利益のために曲げようとする奴が良く国民を名乗れたもんだな。
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 18:16:09 ID:MmyUpOel
ズバリ、伊那、諏訪(松本)の人に聞きたい
飯田に駅が出来て、
「今まで下に見ていた飯田が
おらが町より便利になるのが許せん」
そう思って居る人、多いと思うけど、同じ長野県。
応援する気にはなりませんか?
ちなみに、私はオリンピック
しっかり応援しましたし、松本山雅も応援してます。
188 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 19:02:31 ID:eImbQKaV
>>187 今まではるか下に見ていた諏訪に
駅ができるのが許せんって考えなんだろうね。都会人様のお考えときたら。
どこの都会人じゃ?
そもそも名古屋・諏訪って鉄道需要は0に等しいだろ。
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 19:17:38 ID:KqAfcmfS
>>103 >直線ルートなら喜ぶのは両端だけ。
信じられない馬鹿だな。
よくもこんな発想が生まれるな。
迂回ルートで喜ぶのは、ほんの一握りの沿線住民だけ。
東京都民も大阪府民も名古屋市民も岐阜県民も山梨県民もみんな直線ルートを喜ぶよ。
ましてや、ルートに無関係な日本国民、海外からの旅行者……、挙げたらきりがない。
新幹線あるんだからリニアいらなくね?
そもそも、新幹線引いて長野発展したの?効果が低ければリニアを引く必要がないようなきがするが
諏訪周りで距離が伸びるなら、その分、大阪方面延伸の前倒しにすればいいのに。
諏訪が大阪なみの大都市か?
諏訪市総人口51,672人
大阪市総人口2,660,159人
名古屋市人口2,257,426人
諏訪ごときがけんかを売るには大きすぎる相手だろ。
>>103 > 直線ルートなら喜ぶのは両端だけ。
> 途中の区間にも配慮すれば、リニアの恩恵を受ける人が増える。
駅もないのに、途中沿線の住民に何の利益があるんだよ。
肩こりでもなおるのか?
途中経路は短い方が騒音の被害が少ないのは常識だろう。
長くすればその分被害が増える。
補償狙いの人はがっかりかもしれないけどな。
>>103 なんで地元のJR東にお願いしないの?w
197 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 20:23:37 ID:QmwRNl4u
諏訪や長野県の言い分は青函トンネルを掘らず連絡船を使うべきと言うようなもの。
諏訪は長野県の中で最も東京への利便性が良いという地位を守りたいだけ。
現在でも東京への利便性に不都合は無く逼迫した高速鉄道の必要性に迫られているわけではない。
手に入ると思っていたものを失うことが我慢ならないだけ。
要は欲深いということ。空腹ではないけどおいしそうなものを他人に渡したくない子供だ。
198 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 20:45:05 ID:uJ+ScsgT
まあ、仮に、長野県が高速鉄道整備にお金を出すなら、
・リニアはCルートでJR東海に作らせ、協力の見返りに飯田線の改良などを求める
・浮いたお金で佐久平から松本までの新幹線の枝線を建設しJR東に運営させる
・中央東線の高速化
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 20:54:23 ID:imQ9xK5t
長野県は飯田から長野市まで自前でリニア建設すれば良いのに。
そうすれば、好きなだけ迂回させられるのに。
200 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 20:58:22 ID:uJ+ScsgT
ちなみに、佐久平〜松本間に引いた新幹線に「長野新幹線」と名付ければいい
ま、松本が反対するだろうけど、そこで「長野新幹線」を主張する愚かさに気付けばいい
201 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 21:12:10 ID:D4gmfcbn
頑張れ東海
202 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 21:32:31 ID:BtcYroBM
まさか俺がJR東海を応援する日が来るとは…
203 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 21:35:38 ID:r7VZKGIW
通るだけで固定資産税ががっぽがっぽ
そこが道路と鉄道の違い
そもそも需要が少なすぎるんだろう
せめてホワイトカラーな労働者人口を名古屋の半分程度にしなくては
205 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 22:29:44 ID:eImbQKaV
>>197 たったの7分が我慢ならない人が、
手に入るものを失う人を批判する。
ド厚かましいのはお前等の方だよ。
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 22:33:30 ID:uJ+ScsgT
たかが7分というがそれによりもたらされるデメリットを考えれば自分がいかに愚かかが分かりそうなもんだが・・・
あ、都合の悪いことはスルーできるんでしたね
207 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 22:37:37 ID:xAQgDAd9
>>206 こういう
>>205のような基地外には、何を言っても無駄。
でももう一言。
たった7分だけではなく、運賃への転嫁等々莫大な影響を考えろ。ボケ。
名古屋まで40分で、大阪まで1時間だと世界が変わるな・・・
だから一緒に第2東名作れって
直線の高速道路って魅力的やん
210 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 22:41:18 ID:6Tu0vCDJ
長野県民の振りした釣りばっかだな。
>>205 ×手に入るものを失う人を批判
○手に入ると勝手に思い込んでる人を批判
>たったの7分
上下線で1日20万人、年間利用者7000万人なら延べ817万時間の時間損失だろ。
長野県の傲慢な我がままに対して
あまりにも当たり前な結果を
地道に試算しつづけるJR東海に敬礼!!!
>>205 3時間と3時間7分なら大して違いは無いが、40分と47分はものすごい差だぞ
大体リニア使うような人間は長野なんかに用はないってのw
都市間交通として東名阪がつながればいい
214 :
長野県民:2009/07/23(木) 22:58:28 ID:2eKleG7N
JR東海さんよぉ。
長野県が1兆円出すって言ってんだから、Bルートで作れや。
駅の建設費も全額長野県が出すって言ってんだし。
維持費も増えた分負担するって言うし。空席が出たら、指定券は全部長野県が買い取るんだよ。
悪い話じゃないと思うけどねぇ。
お互い仲良くしようぜ。
人口を全部足しても名古屋以下の長野県民にそんな甲斐性があるわけないだろ?
【農産物など】
信州味噌(田舎味噌)マルコメ、ハナマルキ、神州一味噌、タケヤ味噌
「長野県産」と書いてある果物、野菜(飯田産除く)
ナガノトマト
【電化製品・電子部品】
エプソン、セイコー
【酒類】
舞姫、真澄、神渡、アルプスワイン、五一わいん
【水産物】
わかさぎ、諏訪湖のうなぎ、イナゴの佃煮、ザザ虫の佃煮、諏訪湖のエビ
【その他食品】
野沢菜、寒天パパ、蜂の子、ざざむし
【その他】
長野旅行全般
>>208 首都圏+中京圏+関西圏で人口が5000万人ある。
これが全部1時間生活圏、つまり1個の都市になるんだから
すごいインパクトがあると思うね。
他国と比べたらカナダが全人口2000万人、フランスで7000万人
それが1時間生活圏で結ばれることを考えたらさ
218 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 23:24:28 ID:uJ+ScsgT
リニアを整備新幹線計画の財源の枠組みで建設した場合の長野県の負担ってどのくらいなんだろう
ちなみに、建設費の3分の1は地元負担でそのうち45%は交付税が受け取れるので、実質負担は11/60≒18.3%
地元負担分は距離に応じて各県が負担することになるので、Bを選択した場合増える6400億×11/60≒1180億は丸まるの負担増
Cルートでの建設費は5兆千億円で286q中長野県は100q程度なので負担は51000億×100/286×11/60≒3270億
Cルートなら東海持ちで長野の負担はほぼ駅建設分のみ
どんだけ厚かましいかわかるよな
220 :
218:2009/07/23(木) 23:34:39 ID:uJ+ScsgT
で、こんなに負担しなければ」できない、しかも整備新幹線の場合建設の目処すら全く立っていないものを、
JR東海が全額自費でつくると言っているのになぜ長野県は拒否するのか、他地域の人間にすればまったく意味不明
>>218にも書いたけど、仮に整備新幹線方式でBルートだと長野は4450億も本来負担する必要があるわけですよ
それを民間会社が自社事業としてやるから費用負担をしなくていいわけです(駅設置費用は別だけど、それは上の建設費試算も同様)
なんで「長野県」が反対するのか訳が分かりません
諏訪が反対ってのはわかるけど
221 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 00:37:51 ID:bf9G+W5H
222 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 01:16:58 ID:UR6a84Z8
>>206 7分がどれだけのデメリットなんだ?
聞いてやるから思う存分言ってみろ。
223 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 01:39:23 ID:XvYv6mNb
>>222 リニアは東京大阪間を飛行機や東海道新幹線で移動するビジネス客を見込んでいる。
JR東海は長野県内の需要は全くアテにしてないんだよ
だいたい諏訪なんかあずさで十分だろ
>>222 むしろ逆にリニアを利用するであろう大多数の特急料金と7分を奪ってまで、
諏訪に作る意義を教えてもらいたいもんだw
あまりに正論すぎて、反論がヤクザじみてるんだよね
インネンつけるとでも言うのか
226 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 02:28:55 ID:8d/OhTf+
>>224 遅くなるなら特急料金は下がるだろ。
40分と47分ですごく違うというなら、
料金は大幅ダウン間違いなしだ。
実に結構なことじゃないか。諏訪に感謝しろ。
>>226 >遅くなるなら特急料金は下がるだろ
???
乗車距離が増えるんだから、運賃と特急料金はあがるだろ
>>226 諏訪が建設費負担と損失補填するんなら倒壊もまんざらじゃないと思うよ
毎年何千億だかは知らんが
釣りかよ?
建設費が6400億円余計にかかり、維持管理費も年290億円余計にかかるのに、
どこをどう押したら特急料金が安くなるって結論が出て来るんだよ?
余計に費用がかかった方が、料金が安くなるって、長野県の経済体系ってどうなってるの?
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 02:53:18 ID:8d/OhTf+
>>227-231 消費者は会社の費用のことなんか知ったことじゃないの。
サービスが価格に見合ってないと思えば、乗らない。
こんなの資本主義社会では当たり前のことだが、
おまいら本当に日本人?
距離が増えるだけで高い料金になるというのは
競争相手がいない独占状態でのみ成り立つ話。
遅くなるならそれに見合った価格に下げなければならない。
だからそれは諏訪が負担してくれるんですよね
234 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:03:39 ID:TbfZTL7M
いい加減長野土人のキチガイは
現実ってのを受け入れろよ('A`)
235 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:04:26 ID:8d/OhTf+
>>233 はあ?安くなれば十分だろ?それ以上何を望む?
236 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:05:59 ID:8d/OhTf+
>>234 長野県の同意が取れない現実を受け入れろ。
悔しかったら勝手に自力で建設してみろ。
用地が1mでも買えなければ5兆円が無駄だがな。
株主がそんな暴挙を許すかなw
JR東海が以前発表したリニアの東京-名古屋間の想定料金は、現行東海道新幹線の
それとほぼ同じから若干高い程度の水準で、ビジネス客の大幅移行を狙うもの。
当然、最短のCルートを前提としたもので距離の延びる迂回ルートでは料金設定も
高くならざる得ない。
運行時間が40分から47分になることも、現行のぞみの最短1時間40分から1時間の短縮
というインパクトを失うことになって、マーケティング上の旨みが薄くなる。
238 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:08:33 ID:TbfZTL7M
>>232 前提としてそもそも利益の見込めないものに投資をしない訳だが?
余剰に掛かるコスト、維持費、開通後のムダで本来必要ないはずのタイムロスその他もろもろ考慮しても
長野土人どもの言い分を聞く価値なんて0だろ。
239 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:08:56 ID:8d/OhTf+
>>237 マーケティング上の旨みが薄くなるなら値下げが必須だろ。
なに矛盾したことを書いてるんだ?
東海道新幹線でも、ひかりやこだまは割引切符があるじゃないか。
仮にBルートで開業せざるを得なかったとしても、
JR東海がリニアの営業を放棄することはあり得ない。
値下げしてでも既存の新幹線や飛行機から絶対に客を奪いに来る。
240 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:09:50 ID:8d/OhTf+
>>238 Bルートでも利益が出ることは当のJR東海が発表しているんだが、
お前はJR東海様の言うことに盾突く気か?正気か?
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:10:39 ID:TbfZTL7M
>>236 なんで長野土人の脳ミソにゃJRがほかのルート選定する可能性ってのがきれいさっぱり欠落してんだ?('A`)
ゴネテも適当な所で折り合い付けないとバカ見るだけだぜ?
242 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:12:00 ID:TbfZTL7M
>>240 真性のバカなのな。
Cのが旨みがあるのなら企業はそちらを優先するにきまってるだろう。
なんでわざわざキチガイのゴミ屑どもの利権の為に得られる利益を手放す必要があるんで?
そんなに採算性がいいものなら、整備新幹線の中央新幹線構想を乗っ取らないで、
自分たちで一から法律を作るように働きかければいいことだ。
ややこしくしたのはJR東海。
これは事実だな。
244 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:16:40 ID:wjfBH18O
わけわからん。
日本の鉄道料金基本体系は距離に応じて運賃や料金がUPするわけだが。
競合があろうがなかろうがこの原則は変わらん。
JRの首都圏や大阪の特定運賃はあくまでイレギュラー。
こんなの資本主義社会では当たり前のことだが、
ID:8d/OhTf+は本当に日本人?
245 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:18:10 ID:8d/OhTf+
>>241 JRの一方的なご都合で国が変更許可を出すわけ無いだろ。
国の威光を借りてリニアを建設する以上、国の縛りを受けるのは当然。
自由にやりたいなら完全な自社プロジェクトで完成させればいい。
仮に建設が中止になったとしても長野は痛くも痒くもない。現状通り。
>>242 できもしないルートを優先するのが企業の利益につながるだって?
開通しなきゃ収入ゼロだってこと、分かってるのかね。
理想じゃ飯は食えない。JRは民間企業であるが故に、必ずルートを変える。
246 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:20:54 ID:8d/OhTf+
>>244 競合がある区間では割引を行うのは常識だろ。
高い値段を掲げて乗ってもらえないのに比べれば、
それなりの値段で乗ってもらった方が儲かる。
247 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:23:38 ID:bf9G+W5H
整備新幹線の枠組みでBルートを建設した場合長野県の実質負担(駅設置代、並行在来線等への補助除く)
57400億円×160/346×11/60≒4866億円
Cルートとしても
51000億円×100/286×11/60≒3269億円
整備新幹線計画だと事業化の目処すらたっていないうえ、仮に事業化されたとしてもこれだけの負担が長野にかかってくるわけ
それをJR東海が自社事業としてやるので長野県は(駅設置等以外)お金を出さなくてもいいから協力だけしてほしいと言っているのに何故か長野は拒否
先行投資組と諏訪民の一部が騒いでるだけとしか思えませんな
248 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:24:57 ID:yZ3BohMM
長野県民が建設費と毎年の維持費を持つのが最低条件。
県民一人あたり数万円の負担か。
249 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:26:21 ID:8d/OhTf+
>>247 それぞれが自分の利益優先で主張するのは当然だろ。
JR東海はBルートになるかも知れないがCルートを希望するし、
長野県はCルートになるかも知れないがBルートを希望している。
この闘いは我慢比べ。先に参った方が負け。時間のないJR東海の分が悪い。
251 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:27:42 ID:8d/OhTf+
252 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:30:55 ID:TbfZTL7M
>>245 出来もしない物じゃなくて
チンピラDQNが妨害して出来ないようにしてるだろ。
そんな物は出来ないとは言わないよ。
253 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:35:40 ID:yZ3BohMM
長野県民は朝鮮人に似てるね。
まあ勝手に長野県がいいがかりつけてるだけだしな。
道路拡幅しようとすると必ず移転拒否して徹底抗戦する変人がいるけど、
それに似たようなもんだ。
多くの場合は金が目当てなんだけど。長野もそうだろ。
先行投資した人(主に自民党に群がる連中)は目論見が外れるからな。
命がけで抵抗してくるだろう。
255 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:49:21 ID:uP5clA0q
日照権無視のマンション>すぐに許可されて立つ。
公共交通機関>ゴネ得のせいでなかなか出来ない。
何かおかしいよな。
直線にしとけ。
静岡迂回ルートでもいいぞ倒壊w
もう石川もいねえし
>>235 はあ?最終的に利用者に負担がかかるだけだろ馬鹿が
>>245 国の威光だあ?何ですか勉強不足って釣りでもやってんですかw
先に国の威光に頼ろうとしたのは長野なんだけどな・・・
だから、勝手に構想をごちゃごちゃにしたのはJR側なんだって
認めろよ、お前らw
261 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 08:09:46 ID:UR6a84Z8
>>252 実際、出来てないじゃん。
たかがチンピラDQNに邪魔されて情けない。
悔しかったらさっさと直線ルートで開通させてみろ。
262 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 08:16:48 ID:TbfZTL7M
>>261 長野土人はそもそもの問題としてチンピラの愚行は全く問題ない訳だ…
そりゃまともな人間には理解不能な事喚き散らすわな('A`)
狂人に常識を説いても、逆に説いてる側が狂人扱いされるという事だな
そもそもの常識ってのが普通じゃないから何逝ってもそりゃ通じんわ
>>261 >実際、出来てないじゃん。
工事開始もまだだってのに、勝手に出来てたらそっちの方がおかしいだろ。
264 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:02:56 ID:ooha1lmN
長野スルーでいいよ
見応えないリニア車両なんかより中央東線用の新しい速達車両を投入して
くれた方が嬉しいし本気で軌道強化とかする気になるでしょ
265 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:22:33 ID:UR6a84Z8
>>263 じゃ、とっとと直線ルートの工事をはじめたらいいのに。
形だけの説明なんてやめちゃえば?
266 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:27:22 ID:UR6a84Z8
267 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:36:57 ID:GjlmyI+E
ui
268 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:41:58 ID:f9rq9TdK
どうしても欲しいなら、⊥にして、単線を跨る県の金で作れば?駅や土地がひろげやすいな所ですれ違いすればいいじゃん。
269 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:46:21 ID:TbfZTL7M
>>266 ムダな事はしたくないんでね。
キチガイと話す位ならまだ壁に向かって話してる方がマシだぜ?
270 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 12:50:08 ID:PtQ/K3Na
その内、時間が来れば決まるよ。
長野の未開土人が1人暴れているようですねw
272 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 17:07:20 ID:XVYlET8M
>>247 その整備新幹線の費用負担で行くには、他の新幹線を全部作った後でないと順番が回ってこない。
そこでJRは全額自己負担で良いから先に作れるかと法に沿って国に問い合わせた。
長野県が主張するには、やはり県が全額負担でないと自由に線はひけないよ。
273 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 17:10:05 ID:UR6a84Z8
>>270 時間がかかるほど直線ルートは遠のく。
営利企業であるJR東海は開通を急がなければならないが、
長野県は待とうと思えばいくらでも待てるからな。
JR東海は焦っているから、ねつ造しまくりの試算をだして
世論をミスリードし、長野県に圧力をかける作戦にでている。
お前等はいいように使われてご苦労なこった。
長野県は作られた世論に惑わされずに時間をかければ勝てる。
中の人が怖じ気づかなけりゃいいが。耐える力が必要だなw
長野県を迂回しても良いんだぜ?
276 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:24:47 ID:XVYlET8M
>長野県は作られた世論に惑わされずに時間をかければ勝てる。
長野に勝つ必要もないと思う。
朝鮮と同じで関わらないのが吉。
>>274 山梨−静岡−愛知ルートの話を出すのはまだ早いかな
コストもABルートと同程度で済むんじゃないかな
とりあえず実験線の延伸を進めて、3年後くらいに静岡ルートの調査も始めます、とか言えば一気に決着するよ
>>265 まだ実験線を拡張する段階だからなだめすかしてるだけで、
時間がなくなれば別の手を打つだけの話
利用者の大多数と東海道新幹線利用する全ての人間の利益になることだからな。
279 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:27:35 ID:0dLj051U
長野は財政再建団体への切符をすでに手にしてるのに
持久戦に持ち込むのか
惚れるぜ
>>273 いざとなれば長野迂回ルートにするだけだろ
281 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:42:33 ID:g/YXovwb
長野批判してる奴は長野通るリニア使わなくていいよ
ボイコット気取りで東海道新幹線乗ってろや
282 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:50:56 ID:P33KlAzl
ついに思考停止の長野県民でした
283 :
名無し野電車区:2009/07/24(金) 20:14:11 ID:/xDvntae
なんだか座敷牢の狂人一派の声がとうざかってしまったようで静か過ぎるが
言葉少なにおきまりの捨て台詞しか出てこん 具合悪いんかい?
頑張れ座敷牢 ファンより
284 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:31:11 ID:A2JIUvyt
【農産物など】
信州味噌(田舎味噌)マルコメ、ハナマルキ、神州一味噌、タケヤ味噌
「長野県産」と書いてある果物、野菜(飯田産除く)
ナガノトマト
【電化製品・電子部品】
エプソン、セイコー
【酒類】
舞姫、真澄、神渡、アルプスワイン、五一わいん
【水産物】
わかさぎ、諏訪湖のうなぎ、イナゴの佃煮、ザザ虫の佃煮、諏訪湖のエビ
【その他食品】
野沢菜、寒天パパ、蜂の子、ざざむし
【その他】
長野旅行全般
285 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:33:42 ID:UZ6u+dxL
270億円を料金に転嫁したら、いくらほど?
むしろBルートになったら、長野料金として長野で乗下車する人だけに
負担してもらえば良いんじゃないだろうか。
286 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 22:43:03 ID:7+PgjreT
長野県がゴネるなら、先に名古屋〜大阪作って名古屋〜東京は長野県が降参するまで建設凍結
してしまえばいいのに。
名古屋〜大阪間は、途中駅が亀山と新奈良で決まっているんで、着工しやすいはず。
>>286 名古屋大阪間作っても収益の足しにもならん
288 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 23:44:36 ID:gX8QyPpJ
これ以上長野がガタガタ文句言うのなら、国民に対する反逆行為とみなし、おとりつぶしにしてしまえばいいと思うよ
で、ばらばらにして隣接各県に引き取らせろ
289 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 00:37:34 ID:uzIIW5Oe
山梨側は不要です
おとりつぶし…
むしろ、飯伊は大歓迎では?
今回の件で、長野県庁の呪縛から解放
されたいと考える向きが急増してる
らしいから。
分県の「危機」が現実味を帯びてきたから、
鍋都涅新聞の長野地方版で「信濃の国」の
特集を連載してるんだろ?
既成事実のように語るアホがいるけど、橋本は不要。停める必要なし。
292 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 08:31:33 ID:C3nxBtVp
>>285 1日15万人、年間5400万人利用で、ひとり500円。
>>292 長野で一日15万人利用者がいるとは思えんな。
もしかして長野で曲がってほしくなかった東京とか
名古屋の人間が負担する計算?そんなの認められんな。
長野新幹線の利用者数って1日2万数千人で頭打ってますけど
>>106 >その上で、儲かるからCルートにしたいと言ってるの。ぬけぬけと。
って、営利企業が利益を優先しないでどうすんの?
支離滅裂でわけわからん。
本日はリニアモーターカーにご乗車いただきまことにありがとうございます。
尚、途中長野県は全力で走り抜けますので流れる景色としてお楽しみください。
ほとんどトンネルやん
南アルプストンネル内に諏訪・伊那観光案内板でも出しておけ。
299 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 20:20:28 ID:J/J6kVeZ
東京―山梨を先に通し、長野にリニア効果を見せつけてやれ!
このまま、長野県がBコースをあきらめるまで待ってはいられない!
長野へはJR東に造ってもらうといいと思うよ。
301 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:21:48 ID:+QNon7na
302 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:35:39 ID:C3nxBtVp
>>299 見せつけたらますます欲しくなるだろ。
っていうかそれが狙い?
303 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:33:59 ID:JyDT2f1t
>>292-293 人口30万の長野市の新幹線利用者が2万数千人ということは、人口5万人の諏訪では利用者が1/6の4000人程度か。
1日15万人利用の誇大需要予測で500円必要なわけだから、実際には利用者数で調整するとして、37.5倍の18750円がリニア諏訪駅利用料ということになるな。
中央線の小淵沢−富士見間を分断してリニアに乗客を誘導することが建設条件になるだろううから、このくらい支払って乗るのは妥当な額でしょうな。
304 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:35:33 ID:XGXB24yI
もう山梨を終着駅にして
東海道リニアでいいだろ
305 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:14:32 ID:rIRDA65f
東京飯田間でJRを使う物好きは今や皆無に近いからリニアが出来ても問題ないんだろうが、もし諏訪経由にしたらあずさの客をほとんど持って行かれるわけだよね。ルート選定についてJR東日本が全く静観してるのが不気味だよな。
>>301 奈良とか亀山とか通る意味ないわ
岐阜羽島、三河安城の二の舞
というか名古屋自体通る意味ないし
名古屋⇔中国・九州は新幹線一本だし
名古屋⇔東北も東京駅で直接乗り換えられる新幹線で決まりだし
307 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:32:41 ID:FD/v7GxW
なんにせよ、諏訪にリニア駅が出来たところで松本やその他へは在来線に乗り換えるわけだ。
もし諏訪にリニア駅が出来たらJR東はあずさ号は白馬直通1〜2往復ぐらい残して廃止するんじゃないかな。
(乗車率によってはやがてそれも廃止かも。)
そしたら在来線は鈍行か快速ぐらいしか残らない。東北本線みたいな状況を想像すれば判りやすいか。
直接新幹線の通過しない会津若松や遠野・宮古方面ですら直通特急や急行は廃止されて快速置き換えになった。
諏訪までは駿足で着いても、そこから目的地まで鈍行・快速で動いたら正味の所要時間がどうなるかだよ。
それよりかは今のようにあずさで2時間半で松本まで乗り換えなしでいけたほうがいいんじゃないか?
308 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:40:18 ID:kQ1obSrP
>>306は、リニアはどこ通るのがいいと考えているのかな?
それともリニア不要?
309 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:40:56 ID:D4YZZoRk
あずさはひたちと並んでJR東日本のドル箱特急だからなあ。諏訪回りのリニアが出来たら確実に東日本は有力なメシのタネを東海に持って行かれるわけだから気が気じゃないはずなんだが。
310 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:51:14 ID:/Ukt4ORO
諏訪にバスターミナルできて優等列車全滅でしょ
長野県内の鉄道は不便になるだろうね
住人が不便になるか便利になるかは分からんが
>>308 丸の内―大宮―岡谷―枇杷島―山科―新大阪
312 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 02:12:55 ID:kQ1obSrP
>>311 それだと、国に 中央新幹線の経由地変えてもらうか、
新路線を決めてもらわないとね。
>>312 40年前の腐敗臭のする政令なんて今さらいらんでしょ
314 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 02:35:20 ID:kQ1obSrP
>>313 腐敗臭がしても、これで決まっているから
変えないと駄目でしょう。
315 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 07:11:01 ID:mLB+S8NV
>>309 JR東日本もCルート以外ありえないと理解しているから静観できてる。
リニアで山梨までの片道所要時間が短くなると、甲府から八ヶ岳方面や甲府〜高尾間の商品開発が容易になるし、ドル箱の中央快速のダイヤを乱すあずさを減らすことができると三鷹近辺の複々線化工事をせずして中央線も充実できるしね。
316 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 08:15:16 ID:RG2sNs+A
>>306 名古屋いらないとな斬新な意見だね
長野Bルートより少数派だぜw
>>315 ドル箱の中央線のさらにドル箱が特急・ライナーなんだが。
定期客から追加料金取れるんだからな。
318 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 16:27:21 ID:sz8PavBk
>>316 名古屋は別に現状の新幹線で十分だな。
大阪・京都-東京間の輸送人員がリニアに移せば、
東海道新幹線の混雑はかなり改善される。
東海道新幹線を名古屋-静岡-東京間を基本にダイヤを組めば静岡も喜ぶ。
今後はリニアと新幹線の住み分けを考える必要があるんじゃないかな?
東京-大阪・名古屋間の輸送総量が増えることはないからな。
319 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 16:32:10 ID:u8R27Bkq
松本に第2新東京市つくれば無問題
320 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 16:38:11 ID:kQ1obSrP
東海道新幹線を大改修して360キロ運転すれば
東京から名古屋まで1時間15分程度
リニアにこだわる時間差じゃないよね
323 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 17:03:08 ID:PS1Ygzbz
長野県は、県内にリニアの駅を3つも県費で
作らせない、って早々に宣言して欲しいですなあ。
お金無いから、が理由。
単なる嫉妬か。でも早く造ってくれないと生きているうちに乗れんな。
>>322 騒音どうするんだ?
この手の話になると、どうもBルートでなければ困る人が湧いてきて面白い。
>>325 >騒音はどうするんだ?
禿同。
しR東は騒音問題が解決できないので
350キロでの営業運転を断念したわけだが。
327 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 17:20:41 ID:Os6mlZiu
車輪で350キロは無理だら
だいたい保線費用だけでコストあわんくなる
東海道新幹線は線形改良までやるかなぁ、それ無しだと350km/hは難しいような。
まあ多少最高速を上げる改良は行うとして、メインは経済速度っつーか”エコ(笑)”を前面に出してくるような気がする。
>>328 それだけで達成できるなら、とっくにやってるわw
騒音の発生原因は、車体の大きさだけじゃないからな。
ついでに、東海道新幹線は輸送量命だから車両の小型化で座席が減ることなんてもっての他。
>>330 360Zの方はすでに達成したはずだが
輸送量命と言われても、どうせ3分の2の新大阪行きは
リニアに移行するんだから関係ない
>>322 >リニアにこだわる時間差じゃないよね
>>331 >どうせ3分の2の新大阪行きはリニアに移行するんだから関係ない
↑こいつの頭の中はどうなってるんだ?
>>332 は?
大阪まではリニアが当たり前
名古屋は新幹線で十分
冷静にそう思うだろ
334 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 22:07:10 ID:aEiDCnBT
>>333 だったら諏訪、伊那は在来特急で十分ね。
冷静にそう思うだろ。
山梨長野県境付近に乗換駅を設けるのが適当だな
建設費的に、
Bルートよりも、Cルート+飯田−長野間の路線を作った方が安上がりだろう。
この場合、飯田−長野は赤字になるかもしれないね。
337 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 00:11:39 ID:N410Lk5x
>>336 飯田の人間ですが、飯田下伊那の住民は遠く離れた長野市に別に用なんかありませんから、飯田〜長野間の路線などいりません。
東京や名古屋と速く結ばれれば十分です。
338 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 00:25:15 ID:ATjEBqtl
先行投資組がごねてるのは当然先行投資が無駄になり儲け損なうからというのが大きい
ならば、連中の買い占めた土地沿いに中央東新線と飯田新線をつくればいい
6400億あればできるでしょう
>>337 名古屋行くのにリニア待つ位なら、バスに乗った方が速いだろうに
工作員はそういう基本情報を知らずに書いちゃうんだよな
>>337 飯田から松本でも、豊橋から岐阜くらいの距離があるんだね。長野長過ぎ。
341 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 01:12:39 ID:nUb0Jwjw
>>333 よおっく、オメエの不自由と見た目を見開いてレスを読んでみましょうね。
それともAルートで東京〜甲府〜諏訪以降は名古屋を飛ばして京都方面に
リニアは繋げるべきと言うおおせ?正直オメエの言ってるレスはそのどっち
か(良く読んでないか、Aルートで良いよってかのどっちか)でないとつじ
つまあってないんだけど(ただし、後者でも東海地震関連や東海道新幹線の
改修関係で時間的前後関係がちっとばっか食い違ってるが。)。
>>322で「東海道新幹線を大改修して360キロ運転すれば・・・」のレス
に、>>325-
>>327で騒音どうすんだってなって、
>>328で車体の小型化でって
レスがあって、
>>330が車体の小型化だけでは騒音を減らせない、輸送量も
減るってなって、どうして
>>331で輸送量は東京〜新大阪間の3分の2はリニア
へ移行するからOKってレスになる訳?
正直食い違ってるのはイスカの嘴だけにしておいてもらいたい。
342 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:41:58 ID:j2u7wmQu
>>339 飯田からバスだと名古屋まで2時間。
リニアだと15分だから一時間待ってもリニアの方が早いね。
東京へはバスで3時間半がリニアで30分になるから
飯田の連中がリニア駅設置に期待するのも無理は無い。
343 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:27:09 ID:j6IpxAgU
とゆーよりむしろ
JR倒壊のハラは、圧倒的な時間有利を
武器に、バス・車にとられた客を
根刮ぎ取り返したいのでは?
飯田から、名古屋へも新宿へも、
高速バスが毎時1〜2本出てて、
相応の乗車率らしいから。
>>343 中央自動車道が完成して以来、飯田から名古屋や東京に行く場合、自家用車か高速バスという選択で、
そこに鉄道が割って入る余地は存在していないので、とりかえすもなにもないよ。
345 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:48:39 ID:j6IpxAgU
悪いね。
1970年代前半、飯田から豊橋方面へ
急行「伊那」が、強引に7両編成を
仕立てて走ってたんだがね。
あと、1980年代半ばまで、新宿〜飯田
(〜天竜峡・平岡)間に急行「こまがね」、
遡れば「天竜」「赤石」があったのを
知らないとは…
モノ言うならその程度は調べろ。
346 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:52:41 ID:fP2HGbnY
>>339 飯田ー名古屋 バスは不便だよ。夜がたしか17時で飯田行き終わるから
348 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 18:24:21 ID:oAvuRjaQ
>>346 > 飯田ー名古屋 バスは不便だよ。夜がたしか17時で飯田行き終わるから
うそつくな。
高速バス、名古屋−飯田の最終は20時10分。
名古屋から飯田へ行くには、
「名古屋−飯田」系の他に、
「名古屋−上飯田−伊那」系も使えるから、
約30分に1本のペースで使える。超便利。
飯田−名古屋の所要時間は2時間で、料金も2350円だから、
リニアができても、その料金によっては、高速バスの方が人気があるかもだ。
349 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 19:12:54 ID:8luzkO6A
飯田⇔名古屋は高速バスとリニアの棲み分けがうまくいくと思いますね
Cルートだと長野・松本⇔名古屋の「しなの」も存続でしょうし、当然「あずさ」も存続
長野県全体として利益があります
あとはCルートの協力する見返りとしてを何を要求するか
Bルート予定地を通る中央東新線と飯田新線を要求すればいいでしょうね
これで諏訪の単線も解消、飯田⇔松本・長野も便利になる
当然6400億もかかるわけないし、国・長野県・山梨県・JR東海・JR東がそれぞれ応分の負担をすればいい
350 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 19:36:41 ID:j6IpxAgU
飯田は…
あげる方は長野県外扱い。
でも吸い上げるものとリニア経路選定に
限り県内扱い。
が、県庁見解?
>>349 JR東踏んだり蹴ったりじゃねーか
つーか中央東線の複線化を拒否したのはほかでもない諏訪であって、
しかもあそこは停車が減るからって理由で拒否したわけだが。
352 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 21:07:00 ID:8luzkO6A
>>351 土地を買い占めてるであろう強欲長野人を懐柔するにはその土地を全てではないにせよ何らかの形で買い上げる必要があるでしょう
それなら飯田線改良と中央東線の高速化を一気に行えればそれに越したことはないなと思ったんですよ
もちろんJR東はとんだとばっちりな感が否めないので負担は極小になるようにすればとは思います
リアルニート?
354 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 21:34:30 ID:fP2HGbnY
見える!
総選挙の後にCルート決定が下されるのが!
355 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 21:39:56 ID:6JheKCVW
ごめんよ、長野・・・
僕にはCルールがあるんだ。
長野ではいつでも走れるから・・・
356 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 21:41:30 ID:6JheKCVW
>>352 > 土地を買い占めてるであろう強欲長野人を懐柔するにはその土地を全てではないにせよ何らかの形で買い上げる必要があるでしょう
塩漬け土地持ちジジイは、必死だな。
BもCも両方はっとけば、どっちか当たるか?
二兔を追うもの一兔も得ず
ってのもありだよ。
>>352 おまいの考える予想を張春華に越える強欲さだぞ
359 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 22:00:25 ID:7j/hIHss
東京は嫌いだけど、東京依存の地方も同じくらい嫌い。
大阪や名古屋はもっと頑張れ。極端に言えば
独立するくらいの気概を持ってもいい。
>>29 ICつくらねぇーぞ×
IC一つしかつくらねぇーぞ○
>>45 JRはケンカしてない
長野がイチャモンつけてるだけ
なので両成敗とか関係ないですw
>>322 中央リニアって容量限界になった東海道新幹線のバイパスの目的があるが
東南海巨大地震の影響回避の条件も重要だったよな。
まあ名古屋付近では、震度6程度の揺れの地域になるそうだが、静岡や神奈川など
東海沿岸は巨大地震の影響がヤバイ。だから途中ルートはなるたけ海から離して
長野県内を迂回させようや。安全度が増すし。リニアなどどうせバカみたいに速いんだから
少々ルートが長くなっても構わんだろ?、田舎おこしにもなるべ♪
どうせJRの予測値なんてのは、都合良い結論を正当化する為の捏造データさ。
沢山の一般的じゃない関数や、パラメータとか使ってもっともらしい値を
はじき出すが、実際いい加減なもの。入力データの値や条件などさじ加減でどうにでもなるぜ。
国土交通省の青びょうたんチンカス包茎官僚見習や、10円禿げの専門コンサル
タントのもやし野郎が、自分の都合でプラスにもマイナスにも味付けし発表する、
需要などの将来予測値と同じようなもん。アホのプロセス、馬馬虎虎
親に長野旅行をやめさせるのに成功したv
365 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 23:04:08 ID:FG+7Q0Jo
>>357>>358 わたしは先行投資組ではなく、また、長野とは何の縁もゆかりもない長州人です
ただ、リニアは予定通り開通して貰いたいので、そのための強欲な方々への懐柔策は何かないかと考えたわけです
もちろん、
>>349に書いたようなものが実現してしまうと、長野の鉄道交通インフラは地方では突出したものとなり不公平感は否めません
なんで、あくまで妄想だということはよく分かっています
ただ、Bルートにして6400億円+維持費等を垂れ流し、旅客に多大な迷惑を与えるくらいならそういうのもありかなと思ったまでです
長野が長野の税金でBルートの土地だけ買ったらいいんじゃないかな
これで両方の主張を満たせてる気がするけど。
土地を売りたいディベロッパー vs 直線で通したいJRでね。
Bルートな意見は土地のことしか言わないから間違っては無いと思うんだ。
【農産物など】
信州味噌(田舎味噌)マルコメ、ハナマルキ、神州一味噌、タケヤ味噌
「長野県産」と書いてある果物、野菜(飯田産除く)
ナガノトマト
【電化製品・電子部品】
エプソン、セイコー
【酒類】
舞姫、真澄、神渡、アルプスワイン、五一わいん
【水産物】
わかさぎ、諏訪湖のうなぎ、イナゴの佃煮、ザザ虫の佃煮、諏訪湖のエビ
【その他食品】
野沢菜、寒天パパ、蜂の子、ざざむし
【その他】
長野旅行全般
369 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 06:21:50 ID:A/ogs1AS
>>362 諏訪は日本で有数の地震に弱い軟弱地盤地域
伊那谷は大小無数の活断層があり将来M7〜8の地震の可能性があるところ
Bルートはわざわざ危険地帯ばかりを選んで延々ととおすルート。
>>369 >諏訪は日本で有数の地震に弱い軟弱地盤地域
たぶん軟弱地盤の下に活断層がある。
>>349 Cルート協力の見返り要求とおっしゃるが、JR東海ができる範囲は、やはり営業エリア内に限られるのではないかな。
となると、飯田近辺に駅ができる場合、辰野より南に限られるが、大きな人口集積がある伊那や駒ヶ根からのアクセス改善が最も有効と考えられる。
そうでなくとも近年、飯田線の改良が地味に進められているので、飯田新線も無いんじゃないかな。何より、それをすると沿線の現在の利用者がまったく切捨てになる。
新線を通したところで、諏訪からは山梨のリニア駅へアクセスする方が早いだろうし、松本からも岡谷経由の飯田線より岐阜のリニア駅が近いだろうから利用されない。
新在共存は東海道のように貨物需要や一定以上の人口があれば可能だが、しなの鉄道が元は幹線の信越線であったにもかかわらず県税投入でやっとであることから、人口希薄地では無理でしょう。
>>372 もともと長野の利用客なんて大したこと無くて
曲げるとかえってマイナスになると試算で出ているのに
それが切り捨てとかいう計算はどこでしているのですか?
飯田よりも諏訪の方が利用客が多いと喚いた所で雀の涙ほどの差しかない
それでも諏訪の2倍は見込めるよねw
376 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 00:10:09 ID:Mqs5L1p3
「大八廻り・みどり湖線」で何も学んでないんだな諏訪人は…。辰野周辺の廃れ具合は時間の速さを超えてるぐらいだ。リニアでは直線ルートを先に造るから、後から村井廻りを造りれば、留置線や緊急時に使ってくれるよ…たぶん。
377 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 03:20:35 ID:X6hJ7FDN
>>376 村井廻りワロタ
まあ、せっかくの高速新線を、たいした需要のないところ通すためにわざわざ大金かけて大回りさせるような
後世に残る馬鹿なことをするわけがない、と信じている。
378 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 10:30:04 ID:F7Q9higG
リニアを本気でかんがえたら、まず出来る事をしなきゃだめだろ。
まずは、リニアを 通す そのあと地域主張すべきだ。
いっそ長野は全部地下通すってワケにはいかんのかね。
そうすりゃ用地買収もいらんし、大深度地下なら権利的にグダグダ言いにくい気もするんだが。
駅とかなくても良いじゃん。
380 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 12:22:00 ID:FJj55MyQ
>>379 大深度適用されるのは3大都市圏だけだろ。
381 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 12:33:38 ID:kU719VTQ
>>379 2つの理由から困難
1,大深度地下法は別個の制令で「どこに有効か」って決まっており、
長野県に有効な所は一つも無い。これに関しては内閣が追加すりゃ
良い事なんだが。
2,大深度地下ってことは、即ちトンネルを掘るってなるんで、工事費が
高騰する。長野県全部トンネルってったら工費はBルート同等になる
かも。採算性が有るんで、実際のBルートと違って、作れはするだろ
けど。
382 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 12:42:07 ID:+sBp8El3
長野ざまあ
早く静岡に合併されちゃえ
トンネルの中は退屈だから、美しい景色の見える迂回の方がいい。
>>383 おまえは徒歩で山越えでもしてろ。そんなに景色みたいんなら。
>>380,381
あの法律は、どう考えても地上通したらとんでもない時間&コストになる大都市圏対策だからなぁ。
直通トンネルなんて、前戯のないセックスのようなものだ。東京から名古屋へいきなり射精。
景観への愛撫が必要なのでございます。
んー、Dルートの選定は終わってるよね?コスト算定がまだ?だいたいBルートと同等になりそう?
でも距離は+10kmくらいで済むよね?じゃあDルートで決まりだな、静岡は歓迎するみたいだし
今切り出すと長野が五月蝿いから、もう少し静観するか
あ、一応ボーリング調査とかは進めておいてね、長野が土下座してくる可能性も残ってるからw
390 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 17:24:13 ID:mim/lJPl
長野県オール大深度地下でBルートと同等もしくは+α建設費なら当然直線に決まってる
その後の維持費を考えたら当然
その場合飯田にも駅をつくらないというのも手
もっとも飯田が市・地元県議・地元選出国会議員を挙げて全面支援するなら別
>>383 航空だってただ、とんでるだけじゃないか。
392 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 19:31:47 ID:Mqs5L1p3
>>386 これは酷い。まるで自分中心で「嘘も百回言えば本当だ」等の中華思想の支那畜と同じだね。さすが『支那膿の国』を唄ってる人民の言う事だね。
383 名刺は切らしておりまして sage 2009/07/29(水) 12:44:48 ID:mFy16klu
トンネルの中は退屈だから、美しい景色の見える迂回の方がいい。
キチガイだなw
394 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 20:12:49 ID:/Aaw5JxO
長野を通る意味が無い。
長野が地球上に存在する意味も無いが。
そろそろ、中間駅を一切作らない場合の試算も欲しいな
>>395 造らないんじゃないの?
各県がどうしても欲しいなら沿線上に一駅作ることが出来るだけ。
398 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 20:28:44 ID:KtLN/62s
建設費…一兆円
年間使用料…約三百億円
これが長野の負担分ですね
399 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:11:58 ID:B0naCnO+
つうかリニア自体需要ないから失敗するよ。
長野にはリニアの需要は全くないけど、東京名古屋間はいっぱいあるよ
401 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:55:46 ID:Ymd5DAli
もうJR東海は長野県に黙ってCルートでこっそりリニア作っちゃえば良いのに。
ダミーでBルート上に工事のふりしてプラレールでも敷いておけばバレないって。
402 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:58:38 ID:MK1Bjw6r
リニアに関しては、東京-名古屋-大阪しか止まらなくていいんじゃないか。
途中に止まりたい人は、普通の新幹線に乗ればいいし。
徹底的に、目的を分けたほうがいい
403 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:43:53 ID:p1xzODZZ
村井のわがままが通るなら、長崎県にはすでに新幹線が走ってなきゃいけないし、リニアは宮崎県だぜ。
>>402 つか、当のJR東海はそれさえあれば、他はどーでもいいんだよな。
他の中間駅は、地元地域が100%資金負担&土地お膳立てしてくれれば
作ってもいいよ。でも1県1駅だから、そのへん周辺地域でとりまとめてから
話もってきてね。
という程度で。
>>377 村井回りつーと、飯田線を線形改良して善知鳥峠から塩尻、んで村井から松本空港につなぐわけですね、わかります
これならちゃんと空中に浮かぶ乗り物に乗れるぞ、スピードもリニアの1.5倍は出る。
407 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:25:30 ID:H4Twbmhz
【農産物など】
信州味噌(田舎味噌)マルコメ、ハナマルキ、神州一味噌、タケヤ味噌
「長野県産」と書いてある果物、野菜(飯田産除く)
ナガノトマト
【電化製品・電子部品】
エプソン、セイコー
【酒類】
舞姫、真澄、神渡、アルプスワイン、五一わいん
【水産物】
わかさぎ、諏訪湖のうなぎ、イナゴの佃煮、ザザ虫の佃煮、諏訪湖のエビ
【その他食品】
野沢菜、寒天パパ、蜂の子、ざざむし
【その他】
長野旅行全般
408 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:32:40 ID:+GtUAa9g
>>403 盲腸路線と大幹線の差だよね
長野というか南信は東京・名古屋・大阪の最短距離上にあるんで長野全体が増長するんだよね
>>407 チャイナ・フリーならぬナガノ・フリーが必要ということか
410 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 18:09:42 ID:P2oWuCK6
Bルートは地元の偏向新聞が煽動してるらしい
【反日売国】信濃毎日新聞【三流痴呆紙】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1209826164/ 490 名前: 文責・名無しさん 投稿日: 2009/07/31(金) 15:54:29 ID:zXHK9vpz0
県民新聞として煽ることしか脳がない信毎
>JR東海が計画しているリニア中央新幹線については、諏訪・伊那谷を通るBルートの支持が39・8%、
南アルプスを貫くCルートの支持は31・1%だった。
調査は県内企業、団体のトップや市長ら計644人を対象に調査票を郵送し、6月下旬から約1カ月間で347人(53・9%)が回答した。
もういい加減にウンザリだ、長野県知事の望むBルートが実現性のあるものなのかどうなのか
知事自ら出てきてJR東海と話し合うとか、隣県へ出向いて意向を聞くとかして結論を出してくれ
可能性がなければ諦めるとか、交換条件を出すとかもういい加減むだな時間を過ごすなよ
他にやることが一杯あるだろう。トップ自ら行動を起こすしかない。部下任せの時は終わった
南の方の市の対立が激化していると言う。信毎は煽る事しか脳がない。県内を現実的方向にまとめることが任務だろう
この事業が県内だけのものでない以上、県知事は県内に閉じこもっていないで積極的に外に出て決断すべし
411 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 23:54:57 ID:EQkMJB2S
飯田を長野から外す為には、長野県議会での決議が必要なので
結局早道でも何でもない。
413 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 16:06:13 ID:zum12Qfv
環境アセスが終わるまでこんな騒ぎが続くのか
>412
ところが、県議会を通さなくてよい方法が
無いわけではない。
新米やら堅調やらの工作員が棲んでるから
これ以上は言わない。
415 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 23:59:56 ID:f02K20sP
だからさ、飯田もC√とか騒がずB√支持だとかも言わず様子見に徹しておいて、
C√開通後も暫くは声を大きくせずに長野県に協力を仰いでどうにか駅設置にまで
こぎ着けてさ
隣県への越境合併の話をするのは、それからでも遅くないんじゃない?
だからも何も、長野が毎年290億円を支出すれば話は簡単。
417 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:23:18 ID:sfeLs6jz
なんか、東大の交通政策の教授が試算したら、
環境費用を計算に入れると、Bルートの方が、Cルートよりも年間200億円安くなるんだそうな。
大井川の水系断絶のことを考慮に入れると、Cルートは、国益に反するらしい。
418 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:39:38 ID:oJNLlo1W
中信の民潭チョンのことだから開業まで相当な嫌がらせ続けてくるだろうな
だから、その前に越県合併をせにゃならん。
>>417 ソースよろ。
そのクラスなら論文検索したら出てくるだろ
421 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 16:39:10 ID:5pkzM2jA
>>417 どこの研究室?
休み明けに直接聞いてみる
422 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 19:31:08 ID:6C87YMgI
学生さんの休み明けっていつなんだ…
そんな頃までこのスレのネタを覚えていて、教授に質問するとな?
425 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 10:46:34 ID:rrhReiU5
イイ(・∀・)な〜イイ(・∀・)な〜 長野県ってイイ(・∀・)な〜
伊那谷買い占めて ヤクザが恫喝(゚Д゚)ゴルァ!
リニアに土地売って ぼろ儲けだろな〜
僕も買おう Bルート買おう(・∀・)
高値で売り払って バイバイバイ(^^)/~~~
426 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/13(木) 00:04:16 ID:7yh+t4t8
>>306 さんざん言われてる事だけど、新幹線の岐阜羽島駅は、
降雪時の退避駅として必要だからって理由のほうが
大きいから。
じゃあ、信号所に格下げするか・・・・
428 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/13(木) 07:49:36 ID:QM4WbKJb
>>414 先ずは署名集め→住民投票に持ち込む
あとは、どうしたらいい?
>>1 JR東海は、計画通りの開業には年度内に地元の同意を取り付ける必要があるとみている。
Cルートで建設するならCルートの地元の同意が必要でBルートの地元の同意は要らんだろ。
Cルートは飯田も大賀村も同意してるから、問題ないだろ
431 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/13(木) 10:20:56 ID:RIuFERO6
リニアは一分でも早く目的地に着く この事を考慮すると
Bルートにしがみつく長野県知事は,常識がないか,認知症か
どちらかであろう。
JR東海は正式ルート発表を淡々とすれば良い。
432 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/13(木) 10:24:59 ID:ei32ePf7
なるほどね。
じゃ、伊那谷、諏訪ルートで建設して、建設費の差額を長野県から即金で頂く。
そして、運行開始後、永遠に、年間290億円を長野県にきちんと現金で支払って頂く。
これでいいじゃん。
エゴの横暴の果てに、永遠に自治体予算を圧迫して滅べ、長野県。
村井知事「うるさい!うるさい!うるさーい!!」
434 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/13(木) 12:26:21 ID:ei32ePf7
>>433 本当に言いそうだ。(w
そういえばその知事さん、たしか秘書が西松裏金献金に関わっていて、自殺したんじゃなかったっけ?
435 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 07:29:49 ID:zSMDfPdy
436 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 18:46:16 ID:YbGb6bpK
秘書だって本当に自殺だったのかどうか。
前から、政治家の秘書が自殺して、世論が沈静化して
いつの間にか忘れられるっていうパターンが多すぎ。
村井にとっては「脅し」になっているのかも。
「Bルートにしないとお前もああなるぞ」とか。
437 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 11:12:44 ID:HlVShIJ5
鳥取県って・・・人口が100万人未満なのに、空港を2つ(米子・鳥取)
作ってもらい、更に高速道路(山陰道)を拡充しろと言い出す
とんでもない地域です。
「無駄な公共事業」だらけの絶滅推奨県。それが鳥取県。
長野県は人口が長野市・松本市・飯田市に分散しているのに、
空港は信州まつもと空港のみです。
だけど、長野オリンピックを成功させましたし、
教育県として全国的に有名です^^
島根・鳥取には新幹線は通るのかしらw^^
438 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 11:16:19 ID:caj/vcux
>>437 長野のムダなダム工事の方が酷いと思う。
で、土建利権知事に戻っちゃったからね。
>>437 教育県を標榜するなら、民間事業の邪魔をするのはやめてくれ
440 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 13:20:54 ID:wRaW+MDP
地方分権の弊害でまくり
441 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 13:58:00 ID:Frj5PR9c
>>438 そう、200億といわれるリニア駅を飯田に建設するのは無駄。
でも費用対効果や目的が不明な総事業費1000億の戸草ダムは建設したい。
442 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 14:00:24 ID:wRaW+MDP
無駄って…1県1駅ならJRが作るのだが
443 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 14:03:45 ID:Frj5PR9c
>>442 中間駅は地元負担、というのがJRの意向
444 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 14:06:05 ID:wRaW+MDP
>>443 そうだっけ?
Cルートの飯田駅まで地元負担ではないだろ
445 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 14:11:08 ID:3XPH4Eom
中央線も中央自動車道も長野を通してやったのにいまだに儲ける術も知らず、能力もない長野県民なんかにリニアを与えても、町興しどころか経済効果なんか期待できない
446 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 14:14:57 ID:Frj5PR9c
>>444 JRの意向では名古屋と品川駅はJR負担、
その間の中間駅は地元負担ということ。
とりあえず国民の利益という視点で見ると、
直線ルートの方が早くて便利で維持費も安い
それを年内までに納得しないなら国民が納得できる言い分を言ってもらわないと
長野は一度でも納得できる言い分を言ったか?
ガヤガヤ言う前に正論を言えって
448 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 14:18:08 ID:l/2B8ogC
>>444 両端の品川・名古屋以外は、全額地元負担。1県1駅は、中間駅設置に対する制限値に過ぎない。
JR東海は中間駅など存在しなくても困らない、費用負担する意志はないというスタンスなので、
地元負担(もしくはスポンサーの確保)ができなければ、中間駅は設置されない。
449 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 14:23:49 ID:Frj5PR9c
>>445 いや、中央線や中央自動車道も十分長野県の振興に寄与していると思う。
ただ真っ直ぐいけるのにわざわざルートを遠回りさせてまで長野県の諏訪を通す必要は無い。という事だな。
中央線単線区間の解消すらしないのにリニアは寄越せとか欲が深いんだな。
お菓子を食い散らかして食べかけでもっとお菓子をくれとわめく子供と同じ
450 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 14:31:24 ID:cUA9sfXv
停車駅は品川〜名古屋(〜新大阪)だけでいいよ。
田舎に止める必要はないでしょ。
>>441 権兵衛トンネルで700億円
活断層横を並走し有料道路(中央道)迂回路でしかなく、
バス営業も出来ない将来性不明なトンネル道路は…現実は認識しておこう。
452 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 15:12:25 ID:Frj5PR9c
>>451 中央アルプスぶち抜き排気ガス巻き散らかす権兵衛トンネルは双手をあげて完成を祝い
よその村に出来る南ア貫通鉄道トンネルには環境問題をあげて口を挟む伊那市長。
口出す前に権兵衛トンネル埋め戻しと南アスーパー林道の原状復帰くらいするべきだな。
453 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 15:15:13 ID:GuKp5GNF
中央自動車道も松本を通らないコースを新設すべきだな。
そうしないと東名代替に役に立たない。
454 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 15:21:06 ID:9Q3WzSYv
今ある新幹線も取り上げちまえ
455 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 18:28:48 ID:3KPctWaJ
>>444 地元負担に決まってるだろボケ!
どこまで長野県民はずうずうしいんだ?
権兵衛トンネルの利用率は割とあって、中央道に金を払いたくないトラックが木曽からこれを通って伊那の広域農道に出て諏訪へ行く。
上伊那の広域農道沿いの農産物の汚染が心配なんだが、この数年、伊那や駒ヶ根の食堂のメシが昔と比べて非常にまずくなった気がするのは何が原因なんだろう?排ガスなのか、水のせいなのか?
457 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 01:43:22 ID:qDvdsH64
458 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 15:21:55 ID:S6Ocieh0
>>457に追加
アンケート投票結果 2009/08/17 15:20現在
リニア中央新幹線ルートに対する見解
役に立った 79件
どちらともいえない 423件
役に立たなかった 61819件
ご協力いただき、ありがとうございました。
459 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 15:50:48 ID:8j/cdgei
>>456 その通り、ちゃんと長野には人が来てるんだよ
それなのにBルートには需要がないとか、Cルート厨は頭がおかしいんじゃないのか?
461 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 16:11:21 ID:U722PnQN
>>459 中央道と東名(東海道)の選択での通過客が多いかと。
長野県内のみOR長野県への利用者はBが多いだろーが、事をそれで
受け止めるのが頭おかしいからなあ。
462 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 16:25:13 ID:2MWWOZTe
長野県民の気持ちは解かるがまだ早いよ
463 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 16:25:55 ID:bV5FlNCI
>>459 無料でかつ走行距離が短縮でき、伊那や塩尻の渋滞を回避できるから利用されているのだ。背景をもっとよく見なくてはダメだよ。
このトンネルからまっすぐ東へ進み、入笠山の下でも抜けて富士見に出られるような無料のトンネルでもできたらと想像してくれ。
諏訪と茅野の渋滞を無料でパスできたら、大動脈になるぞ。
それほど長野を楽に通過したいという需要は大きいんだ。
道路トンネル好きな伊那や諏訪は、次は南アルプスに挑戦すべきだ。
リニアより新幹線を時速500キロで走らせるように改良したほうが安上がりだろ。
欧州のTGVなんかは実験で578キロ達成してるし。
465 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 18:15:18 ID:eWIf4yQ8
TGVの最高速実験は後ろから白い煙をモクモク吐いていて
男のカタルシスを刺激するよな
>>464 東海道は線形的に無理
つくり直すならその間の代替が必要
結局リニアをつくることになる罠
468 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 19:35:25 ID:GRjWPS5E
もし、迂回ルートにしたら500kmどころか200km走行も難しくなるのではないのか?
>>463 トンネル価値が在れば金を取れよ、何で無料が前提なんだ?
少しは経営観念つけろw
>>453 つ[長野自動車道]
名古屋行こうとして間違えて岡谷行っちゃったか?
自動車道路を南アルプスに…は、確かに予算潤沢にあって環境プロ市民がうるさくなければ、名案だが、スーパー林道の件考えたら建設不可能だろな。
んで冬は日勝峠以上の酷道になるぞきっと。
あと危険物積載車は間違いなく通過不可能、まあもっとも恵那山トンネル通れないからいいか。
>>427 佐久平と同じく、田舎者がクルマ置き去りにして新幹線に乗るために必要です。
というか、中信に本当に必要なのは大門峠と三才山峠の魔改造じゃね?
両者を高速道路並みの規格にして、バスで30分くらいで上田か佐久平駅行ければ、リニアはいらない子になるかと。
(大宮以南問題もあるが)
松本と安曇に関しては、篠ノ井線の改良や、篠ノ井に新幹線の新駅つー手もあると思うが。
472 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 22:56:50 ID:J0dkKzC7
松本や安曇からじゃ、1〜2時間もかけて篠ノ井や佐久平へ行っても、更に1時間半〜2時間かかる新幹線しか乗れない。
だったら素直にあずさに乗っとけって話だな。
篠ノ井線の改良は、JR東日本がやる気を失っているので無理かな。せっかくトンネルは良いのができているのに。
普段はあずさで2時間半で良いとして、中央西線が改良された方が、急ぐときにリニアへ乗り換えて1時間半で東京へ行けたり、大阪に2時間でいけるようになってかなり速くなりそうだ。
473 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 23:52:58 ID:Ni1mwdCz
2009/08/17
上諏訪を定刻発車のスーパーあずさ19号(上諏訪松本間無停車)が
上り方面特急(下諏訪停車)待ち合わせのため下諏訪手前で減速。
終点松本4分延着。
474 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 09:22:43 ID:rKtGaTDa
>>472 路線改良には冠着トンネル掘り直しが必要なんだが…
関係者に怪奇現象が起きまくって中止になったらしい
ルート決定めぐって地主がトリックを使ったのかもだが。
火曜サスペンス劇場 西村狂太郎原作・信州おはようライナー殺人事件
475 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 10:11:55 ID:tbGtipso
まあ、こうなったらリニアのルート以南を、静岡、愛知に編入させて
長野から切り離そうか。
476 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 19:44:19 ID:XPm7cJ2N
っていうか
長野県はどうせ内部がばらばらな県なんだから
解体して、周辺の県へ分け与え、長野そのものを
なくしてしまう案はどうか?
どうせこのまま残しても弊害ばかりが目立つ県だし
長野に自衛隊を派遣して、親Cルート県議会に入れ替えるべき
478 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 20:00:11 ID:XMejyVWb
>>468 いや、減速せずにいけるのよ
ただそうなるとカーブの半径がでかくなるからコースが限られてくる
あとはわかるよなw
479 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 23:19:58 ID:zye669f/
何で長野ごときで揉めてるのか分からん。
余分にかかる分を長野が出せばいいんだよ。
出せないなら口出しするな。
>>477 松本にもいるぞ。
史上初の自衛隊同士による内戦ですね、わかります
481 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 14:07:26 ID:TLg2D+Sw
>>476 どうにゃろうなあ。そもなぜばらばらかを考えれば、道州制以前に分け与える
のは得策でないやも試練。
木曽谷→岐阜か愛知へ転県、南信南部(下伊那・飯田地区)→愛知か静岡へ
転県さすと同時に、東信・北信を長野県(新)、中信・南信北部を筑摩県
(新・再置)とでも分割するが良いのやも。解県するならば、だが。
どうもこの話には、落とし所が見えないんだよな。
JR東海・長野県双方が拳を振り上げすぎて引くに引けない。
双方とも、結局、自分らの主張が通るだろうとタカをくくっているような感じ。
483 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 15:28:47 ID:53/Whli6
政局が落ち着けばCルートで決まるだろ。
現実問題としてBルートの差額をどう負担するか当てもない。
JRが負担するには株主に説明できる理由がない。
長野県や地元自治体が負担する気も財政の余裕もない。
国が出すのは他の整備新幹線との兼ね合いや
諏訪を通すために数千億円もの予算を使うのは無駄でしかない。
さらに中央線飯田線の扱いまで厄介になる。
技術的に可能ならCルート以外の選択肢はないんだよ。
来年で長野県知事の任期が終わるし。
退任間際にCルート受け入れ表明して勇退、とかあるかもね。
484 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 16:56:42 ID:l+E0m6NJ
Cルートが可能と分かったからJRがリニアをやろうと言い出したのだから
Cルートで引けないならJRは中止するしかないだろう
Bでやるなら他のスポンサーを探すしかない。他にはいないだろうけど
JRはそこまで発言していないが社長がそのように発言したとき、国・他県
がどのように反応するかだな。なだめ役のセンセイが出てきて落ち着き先はCルートという筋書きだろう
長野県には中央線・飯田線の利便性の向上に努めるという努力目標を提示かと
>>478 諏訪大社の御神体ぶち抜きですね、わかります
>>484 > 長野県には中央線・飯田線の利便性の向上に努めるという努力目標を提示かと
誰が努力する目標なんだろうね。
長野県が努力するの?国が努力するの?
まさかJR各社は努力なんてしないよね。
>>485 この手の宗教施設ってレイラインに従って作られているから、
曲がりくねらないと避けられないんだよな。
【農産物など】
信州味噌(田舎味噌)マルコメ、ハナマルキ、神州一味噌、タケヤ味噌
「長野県産」と書いてある果物、野菜(飯田産除く)
ナガノトマト
【電化製品・電子部品】
エプソン、セイコー
【酒類】
舞姫、真澄、神渡、アルプスワイン、五一わいん
【水産物】
わかさぎ、諏訪湖のうなぎ、イナゴの佃煮、ザザ虫の佃煮、諏訪湖のエビ
【その他食品】
野沢菜、寒天パパ、蜂の子、ざざむし
【その他】
長野旅行全般
>>487 施設ならまだしも諏訪大社の場合は山そのものだからなぁw
>482
飯伊を静岡県か愛知県に移す。
越県合併でも県境変更でもいい。
長野県がゴネたら、リニア建設特措法みたいなの
東海選出の議員が発案して議員立法。