【食品】マクドナルド:息切れ? 3年5カ月ぶり前年割れ…市場では「消費不況の波に抗しきれなくなってきた」との見方も [09/07/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★

 日本マクドナルドホールディングス(HD)が10日発表した6月の販売実績によると、
新店を含む全店売上高は前年同月比2.9%減となり、単月ベースとしては2006年1月以来、
3年5カ月ぶりに前年実績を下回った。

 既存店ベースでも4.4%減と08年4月以来、1年2カ月ぶりのマイナス。
前年同月より休日が1日少なかったことに加えて、昨年実施した大型販促キャンペーンの
反動による客数の減少が響いた。

 既存店ベースの客数は5.4%減とAカ月連続でマイナス。客単価は、プレミアムハンバーガー
「クォーターパウンダー」などが好調で1.0%増と11カ月連続で前年を上回ったが、
5月の5.6%増から縮小した。

 同社は低迷する外食産業の中売り上げを伸ばし、08年12月期の売上高は、1971年の
創業以来、過去最高を更新。外食不況のなかで“独り勝ち”といわれてきた。

 今回の前年実績割れについて同社では「値引きによる販促キャンペーンなどを
行わなかった上、集客の多い日曜日が1日少なかったため」と一時的な要因としている。

 ただ、市場では「マクドナルドといえども消費不況の波に抗しきれなくなってきた。
今回の“失速”は長引く可能性がある」(カブドットコム証券の河合井達憲マーケット
ストラテジスト)との見方もでている。


▽News Source FujiSankei Business i.on the Web 2009年07月11日
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200907110085a.nwc
▽Press Release
月次レポート
http://www.mcd-holdings.co.jp/financial/monthly/index.html
▽日本マクドナルドホールディングス 株価 [適時開示速報]
http://www.mcd-holdings.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=2702
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=2702.9
▽関連
【外食】マック(マクド)が新たに3商品投入!…“チキンメニュー”を強化[09/07/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247154427/
【外食】マクドナルド、ニンテンドーDSで販促--食育ゲームやクーポン券、19日から [06/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244973848/
2名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 07:57:43 ID:Vy9pfeQ6
エッグマフィンを朝マックだけでなく全日で売れば
3名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 07:58:13 ID:QAFUfozY
マックもう3年ぐらい食ってない・・・。
4名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 07:58:55 ID:w9xV3mSK
日本のマックとアメリカのマックってどっちが儲かってるの?
5名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 07:59:02 ID:E4/DQ3vg
つーか高いし
6名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:00:16 ID:rbrrZHQF
日本のマックの方が値段の割りに量が少ないから儲かりそうだけど
7名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:00:29 ID:rL7vZ53A
お先マックラ二ナルド
8名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:01:23 ID:iRuMWQo3
ジャンクフードでまともな食事じゃないし。
あんなのを昼飯に食ったりする人たちの気が知れない。
9名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:01:24 ID:tBHERQMH
ビニール袋に入れてくれなくなったから行くのやめた。
何がエコだ、馬鹿だろ

あとは高いからってのもある。
10名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:02:05 ID:0x98CvUQ
ちょっと前まで500円あったらセットくえたような 記憶があるのだが
11名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:02:49 ID:p98P+IaM
糞クーポンを連発するからだろ
12名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:04:27 ID:+uQ9Qvis
イメージ戦略をいくらやったって
商品がゴミじゃなぁ
13名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:04:38 ID:o3vx9QVu
息切れっつーか営業時間延ばしたりして売上高が天井つけただけだ
料金改定も新メニューもクーポンもキャンペーンも全部大コケ状態だろ
14名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:04:55 ID:Vy9pfeQ6
ヌクドナルド
15名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:05:40 ID:AyNRoFqK
稼いだお金を全てCMに掃き出すバカ企業
16名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:06:39 ID:va130Imd
時間制限つきの割引とか面倒なんだよ!!

   そんなもんに合わせてられっかよ!!  そこまでして喰う代物かよ!!

ピンクバッチいらねえ〜よ! ゴミ配るんじゃねえ〜よ!


       そこんとこ、ある日気づくんだ!
17名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:10:32 ID:5tV5QIMj
固定客はとっくに離れてるんじゃないの。
どんどん高くなってる印象あるんだけど、あれなら一時的に売上高は上がるわな。
18名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:11:46 ID:5mfg6huV
クーポンのサイト見ても無かったから買ってない。
クーポンがあれば安いとかじゃなく、無いと値段がよく分からないので、
他の物で済ましてしまう。
19名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:14:15 ID:MT2Njb5M
この景気大後退時期に打ち出した戦略が悉く裏目に出てワロスw
みんなが守りに入ってるのに・・・・
20名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:14:31 ID:UaBJFY0q
>>1
地域価格制とか言って実質値上げしたからだろ
21名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:16:03 ID:f0ml1y1G
原価10円位だろ
22名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:16:03 ID:Klo6r+5Q
最近値上げしてるからだよ
クーポンとか安いのないし
23名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:17:47 ID:t8R2f/Zr
その店入らなきゃ値段分からないようでは、店に入る事すら躊躇される材料となり、
結果足が遠のく人が増える。
いっそ値段一律にして、地域チャージ量を別途頂戴する方式にすればいいのにw
24名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:20:21 ID:pRfTdJK5
ヒント:土日祝祭日が少ない
25名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:21:01 ID:7ssc3MFz
変態在日新聞は
サントリー
マクドナルド
  ・
  ・
  ・
以下ご覧のスポンサーでお送りしています。
26名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:21:02 ID:+dt4Oi/X
糞クーポンになってから行ってないな
27名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:22:13 ID:003qf4D/
賢いやつはセットなんて買わない。
28名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:23:32 ID:PuDx6hef
景気後退期に藤田氏により蓄積された安いイメージで新規顧客を釣り、
高値で売りつけ粗利を稼ぐ。
売価は上がっているから儲かるが、それまでのリピーターはいなくなる。
安いイメージもなくなり敬遠される。
29名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:23:50 ID:EaH5UkgB
この大不況の中売り上げを伸ばして来たってことは、単価の何倍もの値段で
売ってきたかわかりますよね?
30名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:25:23 ID:jKEL7xgY
わけわかんないCMと手提げなくなってから行ってない。セット頼んでも紙袋だけなんだもん
31名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:25:32 ID:fZOoA500
携帯クーポン浸透してるんだから、広告とか必要ねえだろ。
しかもサニーサイドアップとかに金払うなんてアホかと。
32名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:27:53 ID:AkxhVS96
自炊始めたら馬鹿らしくて喰わなくなった。
マックやコンビニで使うのと同じ額でよっぽどマシな物を腹一杯喰える。
体重は落ちたし、肌荒れは治ったし、便秘にもならずに、金も貯まる。
行く理由が今や見あたらん。
33名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:28:31 ID:EaH5UkgB
トランス脂肪酸を頑固として減らさないマクドナルドへは行きません。
トランス脂肪酸を0にしたウインディーズは高く評価しているので時々行くかな。
34名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:30:20 ID:1efDHRj/
他の弁当などと比較すると高いよね、
肉まずいし、骨髄の味がするんだけど、骨もペーストにして混ぜてるのかな?
35名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:32:42 ID:o3vx9QVu
>>31
そもそもクーポン番号だけわかればいいんだから見せる必要すらないな
36名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:35:42 ID:PuDx6hef
売上高がようやく減少に転じたというだけで、
顧客数はとっくに減少していたのではないか。
37名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:36:18 ID:WmiFMwF4
ジャンクフード食ってりゃ息切れもするわな
38名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:38:18 ID:8/AJxdZl

セット500円を越えるなら、豚丼か牛丼でいいよ。

とりあえずお腹いっぱいになるし。
39名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:38:58 ID:OPlMlR1r
>>33
お客様の寿命よりも利益を優先させていただいております(スマイル)
40名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:39:19 ID:duXVq0Hm
下手に高いセットメニュー頼んでも、後からきて100円のやつ三個頼んだ隣のやつのほうが来るのが断絶早くて、馬鹿馬鹿しいから買うの止めた。
単価高い客のほうを待たせるなんてマックはアフォ
41名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:40:16 ID:sZnRKw4L
6月から急にコーヒーが不味くなったな
とてもプレミアムブレンドなどというものでは無いはずだ
42名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:41:25 ID:qNbtmNJX
この前ナゲット頼んだら13時50分で、10分の差で割高になっていることに気づいた
店員にも内心バカにされてたかと思うと、情弱すぎる自分が嫌になった
43名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:43:02 ID:4bK1H9mf
なにいってるんだ?
この会社は、何年も前からおかしいぞ。
店長の給料は踏み倒して裁判になってるし、直営店をガンガン他の企業に売却して、
その店舗売却益を売り上げに上乗せしてると大騒ぎにもなった。
ほとんどの従業員が非正規労働者で低賃金。
売却された直営店に店長たちが出向させられてる。

やってることは、リストラそのものです。
なのに、「マクドナルドは好調」という嘘を広げてる。
絶好調という嘘をつくために、ニュース番組ですら利用しようとして行列偽装事件までおこした。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0902/25/news031.html
http://blog.goo.ne.jp/dancing-ufo/e/c9f026f89d744d259e608b3bd40bec2f
http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-448.html
http://www.cyzo.com/2008/01/post_278.html
http://news.livedoor.com/article/detail/3840906/
44名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:43:13 ID:gjhHnwso
同じ値段なら、
びっくりドンキーか王将に行く。
45名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:43:43 ID:UhMA0OsY
くそでかい会社なのに、妙なチャレンジ精神を持ち続けることだけは評価してるんだが。
近所なんて、おばちゃん店員が制服の上にピンクのシャツを着せられてるよ。
何の羞恥プレイだよハァハァ。つーか、そもそもあのピンクのシャツが絶対いらねえ。
46名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:44:14 ID:qH1ZcIbo
確かに全部頼んで500円で収まらないのはダメだよなぁ
マックみたいな体に悪いものは400円以内じゃないと買う気がしない
あんなのに500円も払うなら定食頼むわな
47名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:46:34 ID:J+sZy4Ms
そもそも直営店をフランチャイズ店として切り離した
売却益で過去最高益になってた訳で。

マックの価格帯の消費者は価格に敏感だから
そもそもマック行くくらいなら家で米炊くだろ
味はたいした事ないんだから。
48名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:47:18 ID:uTY1kFNc
マックは値段の割にまずい。
同じ値段ならロッテリア行く。安いやつでもマックよりマシ。
復活したバーガーキングは店舗数少ないからあまり使わないけど
49名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:47:29 ID:4bK1H9mf
これも嘘

>値引きによる販促キャンペーンなどを
>行わなかった

マクドナルドがどれだけの種類のクーポン券を出してることか。
キャンペーンもやりまくってるじゃん。違法な二重価格じゃないかといいたくなるぐらい、
クーポン券を出しまくってる。
50名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:47:52 ID:qRfV/Vi4
今時外食なんてする奴の気が知れんよ
公園のベンチでSHOP99で買ったパンを食うのが本物の外食だろ
少市民がブルジョアぶって気取ってんな
51名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:49:10 ID:goBLYMbs
よっぽどのことがない限りいかない。
ボリ杉
52名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:49:36 ID:XtA4BBYe
高いからな最近
53名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:50:12 ID:KFiw7kXt
マックなんて20年近く食ってないな。
あんなマズいものによくカネを出せるよ。
54名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:50:16 ID:CP5zv/Qu
豚丼と味噌汁で400円以下なのを考えると、
マックのセットは高く感じる。
55名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:50:20 ID:RGKO+HJE
なんでもかんでも不況のせい。
56名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:54:49 ID:/wDg0dCf
マック嫌いなご意見ばかりの中でなんだが、 最近マック美味くなったような希ガス。
モーニングセットをたびたび食ってます。 満足してます。 
57名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:56:47 ID:Ne7PdD4a
マックの店員はもっとテーブル拭きに来いよー

前の客の汗か皮脂か知らんが、テーブルが妙にシットリつかネットリしてるぞ
58名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:56:48 ID:ZLphNlkE
チキンタツタ復活したらいくよ
59名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:57:06 ID:IyLeKu8d
店舗売がネタ切れになっただけ
60名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:57:13 ID:SjElvGg1
マックは1回100円の有料休憩所だと何度言ったら、
61名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:57:45 ID:4bK1H9mf
クォーターパウンダーの次の工作が用意されてないよね。
クォーターパウンダー、ああいつものまずい肉が分厚いのね、
と試食をしてわかってしまった。大げさに宣伝しやがって、しかも割高ジャンとばれた。
つまりリピーターがいない。
直営店の売却がすすめば、マクドナルドはますます不調に追い込まれるよ。
フランチャイズが7割になったら、経営の実態をもってるのはフランチャイズの側だから。
コンビニのフランチャイズは個人経営者で、連合して戦ってきたりはしないけど、
マクドナルドは企業に店を売ってる。
62名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:57:46 ID:EovkUxYr
マクドナルドのハンバーガーは時々食べに行くんだが、嫌いな味じゃないぞ。
塩分強すぎなので、しょっちゅう食べる気にはならないが。

ただし紙袋、お前は駄目だ。
63名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:00:01 ID:sq7Ujy4n
>>32
必ず出てくる自炊厨、ニートは時間が余ってるからな。

正社員なら時給四千円ということがわかっていない。

マックは安くもないクーポンばかりに改悪したから当然。
64名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:00:41 ID:4bK1H9mf
>>48どさくさにまぎれてロッテリアなんてほめるなよ。
マクドナルドのまねだけをやってきた企業だろ。
絶品バーガーだって粗悪な肉を、無理やりやわらかくして、
濃い味付けでごまかしてるだけだし。
65名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:03:18 ID:4bK1H9mf
この会社の出す数字は帳尻あわせの気がするんだよね。
100円現金でキャッシュバックも、
そんなことするなら100円引きの値段で売ればいいじゃん。
100円引きで売ったら売り上げの数字が出せないから100円バックなんじゃないかと、
たがいたくなる。
66名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:03:45 ID:smIlNEyJ
>>48
お疲れニダー
67名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:08:40 ID:TxeSCSGc
マクドナルド家族で行くとファミレス行くより金かかる。

昼ハンバーガー一個買うのに時間かかるから買わなくなった。
68名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:10:16 ID:FmQVIRYi
フライドポテト食べるのやめただけで体重5Kg減ったぞ
69名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:12:10 ID:nBpvuSLf
多分、固定客にトランス脂肪酸の影響が出始めたんだよ。
癌や心疾患で入院したか、認知症でわけわからなくなってるか。
70名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:12:34 ID:nPHx5+Xm
マック高いよね。
うちの周り、もっと安くて旨い定食屋や中華料理屋が揃ってるからそっちつかってるよ。

71名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:12:36 ID:5SLtQFRb
ちがう。
クォーターパウンダー売りたくて
主力商品のマックポークやテリヤキを店頭から外してしまった小型店が増えたからだ
72名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:14:07 ID:4otc0lB0
ビニールが無いのが本当に頭に来る
てめえこの雨の中紙袋で持って帰れと?
73名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:14:15 ID:c7VtmGl8
みんな家で麩入れたハンバーグ食ってたんだろ
74名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:14:41 ID:SoT8FWBv
不況の波で流れてきた客を捨てたんでしょ

数字だけがお友達の人って数字に嫌われるねw

75名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:19:04 ID:mVxVvM3f
うどん、そば が健康に良いと気随ただけ
76名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:20:51 ID:EovkUxYr
ビニール袋を辞めたのは失敗だと思うんだ。

自分:「久しぶりにマクドナルドのバーガー食べたい」
友人:「持ってかえるの大変じゃん」
自分:「そうか、、」

こんな話の流れで、行く機会がめっぽう減った。
77名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:22:04 ID:7COdwNO1
エコポイントをつけたら売れると思う (><)b
78名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:22:30 ID:ey2K0Hpy
藤田田が一度も食べたことが無いという。。。
どれだけ体にいいかわかるだろう。。。
79名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:22:41 ID:pjtuXk3C
ビニールなくなったんで自転車で買いにくくなったな。
特にセット物はw 飲み物コップだけ渡されて焦ったよ。
80名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:25:26 ID:G0BKwpzM
シェイクとフルーリーしか買わないわ
81名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:36:07 ID:p/UdlSlz
アメリカだとダブチ1$だよね、アップルパイも2個で1$
82名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:38:31 ID:1jkMlMWT
アメリカの味のマクドナルドより韓国の味のロッテリアの方がずっとうまい

83名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:39:02 ID:EovkUxYr
やべぇ、
キムチ味のバーガーが頭に浮かんだ。
84名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:42:06 ID:WOZKQ/kn


健康を蝕むような食事を、君たちはどうして金を払ってまで食べるのかね?
85名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:42:25 ID:96zG1RTs
ここ数年食べてない
86名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:45:25 ID:a5L7Jk3b
大して安くないし
明らかに体に悪そう
客層も最悪
資源も人材も無駄遣いするという店舗のイメージ
87名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:48:10 ID:54br9TfA
大人が食べるものじゃない
88名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:50:45 ID:uL053y3/
フライドポテト無くしてセット安くしろよ。
あんな油の固まり食わすな。
89名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:51:07 ID:1jkMlMWT
日曜日が一日少なかっただけだろ
90名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:52:38 ID:2AVCGTdA
原田が敏腕経営者扱いされてるが、
1億総低所得化で安い外食産業が景気いいってだけ。王将と同じ。

「藤田さんが何とかしてくれる」「藤田さんに付いて行けば」
という藤田氏のカリスマ性からくる社員の「甘え」がかつての不振の原因
ってのが原田の言い分だが、
社員をゴミ扱い・部品扱いするこの手の欧米型経営者は
日本では短期的な成績は出せてもすぐに限界が来るよ。
91名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:54:41 ID:o3vx9QVu
>>90
原田になってから何一つ結果出せてないがなw
92名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:55:56 ID:54br9TfA
>>90
原田そんなこと言ってたのか
でも今やってるのは藤田路線のただの継承だろw
93名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:56:28 ID:DPyzvf4r
マック飽きた
94名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:57:33 ID:1jkMlMWT
>>90
近視眼的経営は経営者のせいじゃない
会計制度のせい

嫌なら日本の会計制度を変えなければ、いくら文句言っても何もならない
95名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:57:56 ID:2Z5FEerP
クーポンがぜんぜん安くない

一年前はダブルチーズバーガーのセットが400円だったのに
今は570円だもんな。
モスバはスパイシーもスチーズのハラペーニョがとうとう
なくなったし・・・自分でチューブの辛いのつけて食えって
言われたwwwwww誰が買うかw
96名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:58:30 ID:PuDx6hef
>>92
いや、継承してないだろう。
藤田は顧客満足を大切にしたが、原田は顧客を欺くことしか頭にない。
97名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:00:02 ID:gSbW2X+A
クーポン定期的に使うと、
普段の料金が高く感じて買わなくなったな。 

体に悪そうだし、 
後味に残るネットリ感がダメだな
98名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:00:17 ID:8wauaAA4
>>48
そんなことよりロッテって日本に税金納めてるのか?
99名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:07:46 ID:2Z5FEerP
たまーにマック食いたくなってクーポン検索するけど、
安く感じないから結局日高屋とか定食屋に行ってしまう
定食食ったほうが満足感もあるしな

割高に感じるクーポンの意味ねえ
だったら高くても質がいいクアアイナ行くわ
100名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:07:50 ID:2AVCGTdA
原田は突貫工事の建て直し屋。
呼ばれたら行って、とりあえずいったんぐちゃぐちゃに破壊して、
無理難題ぶち上げて、社員から「そんなの無理です」と言われたら、
「無理だと思い込んでるだけだろ?」でゴリ押し。

いい数字を出すから敏腕に見えるが、
それは従業員への相当な負荷・無理の上に立った砂上の楼閣。

マックなんて原田にとっては単なるキャリア作りの道具。
本人はボロが出る前にまたどこかへ華麗なる栄転をするだけ。
最初からそれが目的。
101名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:10:04 ID:1jkMlMWT
>>100
>無理難題ぶち上げて、社員から「そんなの無理です」と言われたら、 
>「無理だと思い込んでるだけだろ?」でゴリ押し。

え?優秀な経営者ってふつうこれだろ?
102名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:11:01 ID:DPyzvf4r
マック高すぎ
(´・ω・`)
103名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:14:36 ID:JNkGBkfw
スクーターで通りがかってもビニール袋が無くなったので
フックに荷物が掛けられなくなったので買えなくなってしまった。
104名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:15:55 ID:2AVCGTdA
>>101
まあ株主様・銀行様にとっては、こういうのが優秀な経営者かもな。
でも経営ってのはいろいろあると思うんだよ。

現場従業員の低賃金・劣悪な労働環境 → 味・接客などの品質低下 → 客離れ

みたいな負のスパイラルが今のマックに起こり始めてるは思わないか?
このまま行くと危ないよ。
105名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:16:02 ID:abidLa69
高くて不味けりゃ売れなくて当然、
と思ったが>>76も予想以上にデカそう

消費不況の波に抗しきれなくなってきた(木亥火暴)
106名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:19:33 ID:d1iHjBFU
>>104
ロボットか自販機にすれば、オッケー
107名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:19:42 ID:HUcC52NL
ハンバーガー単品2つしか注文しないことにしている。
108名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:20:22 ID:4bK1H9mf
不況の中の唯一の勝ち組企業マクドナルド、
ふたを開けてみると、
従業員は低所得、雇用法違反で訴訟、
マクドナルドが数十年かけて蓄積した財産である店舗の大半が、
他の企業の手に渡ってる。
109名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:20:34 ID:gRT4RLaj
拡大しきって、飽和しただけだろ。
永遠に拡大するわけでもあるまい。
110名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:21:19 ID:JNkGBkfw
あと、歩きの場合でも持って帰るのに手が疲れる。
ビニール袋を無くしてもいいから、紙袋に取っ手を付けてくれ。
111名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:24:11 ID:EpcOGyif
滅多に食べないから知らんけど
いつのまにか値段上がってるよね
あの値段だったら普通にモス食べるわ
安いで売ってた店が何勘違いしてんだろ
CMも意味不明
112名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:26:09 ID:2AVCGTdA
原田型経営ってのは>>57のようなほころびが必ず出るわ。
そのほころびが顧客が我慢できないレベルに常態化して、
「もう行かね」という状態になるまでにはある程度の時間が掛かるから、
すぐには結果に影響してこない。 ←いまここ
113名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:27:35 ID:1jkMlMWT
>>106
スマイル0円が買えないだろ
114名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:29:09 ID:1jkMlMWT
>>57
そうやって客が不満を口にしてくれることが経営者にとってありがたい
それが今後の改善につながるから

店としては客が黙ったまま店に来なくなってしまうのが一番こわい

>>57よ、おまえは良い客だ
115名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:29:27 ID:Rx7oKdkT
たけーんだよw
116名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:29:29 ID:igfXpmiG
次はユニクロ
117名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:30:13 ID:wALMqPIT
添加物が酷くて沢山食べると飽きるし
油がきつくて胃がもたれるし太るから・・。
118名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:30:37 ID:kc0Ie6T/
高くなったからな。クーポンは大したものないし。
マックに500円以上なんて払う価値ない。
マックは勘違いしすぎ。所詮、ジャンクフードだよ。
119名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:32:00 ID:1jkMlMWT
>>117
冷凍品なのに添加物入れるわけないだろ
そんなことしたら添加物の分だけコスト高になる
120名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:32:30 ID:mH05fduw
【実況】18歳女子大生ですが、今からスクール水着で海水浴をします

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1095756225/826
121名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:32:59 ID:dUF8jgva
メニュー表示がセットばかり目立って大きく表示
単品メニューが小さくてどこに表示してあるかわからない

店(会社)の方針が好きになれないから最近はあまり利用しないなぁ
122名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:35:10 ID:qUAK+Ak6
体重を計り始めてから、マックなどのジャンクフードがいかに体重増加に寄与しているかが分かったw
123名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:35:51 ID:wALMqPIT
>>119
冷凍食品に添加物が入っていないのか?

ケチャップもマヨネーズもサラダも添加物バリバリだろw

容器も添加物が塗ってあるし、コーヒーのミルクも全部添加物

124名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:36:02 ID:UO2AR6Sw
ビニール袋に入れてくれなくなって、行かなくなった
125名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:37:55 ID:21vOLKjg

       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  / ̄        \_     |  │下々のあなたがたに真実が
 |   /            |    |  │理解できないならハッキリと
 ヽ |へ、   /ヽ     |    | │私が言って差し上げようでは
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ │ありませんかー
   |●ノ 丿 ヽ●__/       / │
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │金は秘書の命よりも友愛ッ・・
  (  ̄ (    )ー      |ノ < 
   ヽ  ~`!´~'        丿   │ふふっわかります意味?
    |   _,y、___, ヽ   /     │そこの認識をごまかすから
    \  (ヽー´  ノ /       │生涯地を這うのですよ
      `ヽ ヽ〜   /          \____________
       \__,/
126名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:42:49 ID:aHyeLSWQ
ドライブスルーのときはドリンクは頼まず
100円マックのみを頼みやすいので重宝している
127名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:43:20 ID:o3vx9QVu
>>104
株主総会に行けば原田超絶アウェーを堪能できるぜ
株価が上がらない≒市場から評価されてない≒無能
128名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:43:39 ID:51zr6VZr
>>50
パンに100円とかどんだけ贅沢なんだよ
ナイススティックで充分だろうが
129名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:43:58 ID:dG3vGKly
>>119
おそらく、クズ肉の味をごまかす添加物が入ってる。
それゆえ低価格が実現。
130名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:45:14 ID:1jkMlMWT
>>123
>ケチャップもマヨネーズもサラダも添加物バリバリだろw 

入ってないよ
そういうのに添加物て、いつの話だよw
131ぴょん♂:2009/07/11(土) 10:45:56 ID:GotpGbKG BE:468671663-2BP(1028)

いや、マ〜ケティング費用でアルバイト雇って自分の店の商品買わせてがんばってたけど
お金が尽きましたw
132名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:46:03 ID:1jkMlMWT
>>129
ホルモン焼きのほうがよっぽどクズ肉だろ
133名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:46:10 ID:al9OUujO
ジャンクフードのくせにセットだと700円近くする
134名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:46:17 ID:hYaXPHNN
昨日マック逝ったけど200円で済ましたぞ。
フィレオフィッシュ キャンペーンで100円
ベーコンレタスバーガー クーポンで100円
お水 0円

マックはこうでなくちゃ。
クオーターパウンダーが勘違いの始まりだよなぁ。
発売直後を除くと、JALのクーポンで以外喰ったことがない。
135名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:47:38 ID:HPLjJDY6
バリューセット時代が一番良かったな〜
今は何食っても高いわ待たされるわで
136名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:49:17 ID:bGp+pbWT
デブのエサ
137名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:49:43 ID:dG3vGKly
>>130
スーパーに売ってるケチャップやマヨネーズには普通に入ってる。
でないと腐るだろ?(※自分は買わない)。
>>132
ホルモン焼きなんて食わないから知らんw
自炊なんで。
138名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:49:52 ID:wALMqPIT
>>130
じゃあ今は入ってないんだ!

マクドナルドは健康にいいんだね!

あんた3食マクドナルドにしなさいよ!健康の為にも!
139ぴょん♂:2009/07/11(土) 10:51:29 ID:GotpGbKG BE:1093567076-2BP(1028)
140名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:51:33 ID:4otc0lB0
今時添加物入ってない外食なんて存在しねえだろww
なけりゃまずくて食えないよ
141名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:51:47 ID:IyLeKu8d
>>137
へー(´・∀・`)  腐らないと添加物バリバリなんだwww

じゃあ、砂糖も蜂蜜も添加物バリバリだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:55:07 ID:dG3vGKly
>>141
断言してもいいが、添加物入ってないと高いぞ。
蜂蜜も偽者多いしw
143名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:55:20 ID:HAqkp9nX
>>119,129,130
少なくとも味付けには添加剤を使用してるよ。
コストを下げるために。

マヨネーズなんか添加剤の固まりだよ。
添加剤が入ってないなら賞味期限はせいぜい3日w

http://www.kewpie.co.jp/products/mayo/qp_mayo/index.html
http://www.ajinomoto.co.jp/products/detail/index.asp?product=pureselect_1
144名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:55:26 ID:K7poWlmP
25年前、俺を虜にしたハワイアンバーガーを復活しろ
145名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:57:00 ID:k2eu6oNS
許せるのは
チーズバーガー+ドリンクの240円ぐらい。
146名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:57:37 ID:dG3vGKly
>>141
つーか、「逆は真なり」ではないからな。
147名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:57:47 ID:CfcZ+RFi
マクドナルドは高すぎてとてもじゃないけど行けない
半額なら子供3人つれて行けるけど・・・・
148名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:58:17 ID:XWnY0/kB
マクドナルドはうるさいJKの多い店か、溜め息つきながらボーっと食べてる老人が多い店のどちらかしかないからしんどくてヤダ。持ち帰りしたら臭くて電車乗れないし。
149名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:58:24 ID:WveDYP3T
>>143

日本農林規格(JAS)には「ドレッシング及びドレッシングタイプ調味料品質表示基準というものがあり、
マヨネーズとは「半固体状ドレッシングのうち、卵黄又は全卵を使用し、かつ、必須原材料、
卵黄、卵白、タンパク加水分解物、食塩、砂糖類、香辛料、調味料(アミノ酸等)及び酸味料以外の原材料を使用していないものをいう。」となっている
150ぴょん♂:2009/07/11(土) 10:58:54 ID:GotpGbKG BE:781119465-2BP(1028)
>>139
結果は1:15あたりからw
http://www.youtube.com/watch?v=0gWjCZ1xv8s&feature=related

30日での変化
・気分障害
・抑うつ
・疲労
・心臓疾患
・脂肪肝
・コレステロ〜ル230
・体重11kg増
151名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:00:24 ID:aHyeLSWQ
>>46
客単価500円を切ると厳しいって幹部の言葉をみたよ
152ぴょん♂:2009/07/11(土) 11:00:44 ID:GotpGbKG BE:1666387788-2BP(1028)
マクドナルドは 「毎日食べると 健康を害します」 と タバコ並みに表示してくださいw
153名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:01:41 ID:rLP+MNti
金持ちはもともとマックなんかいかないし、
マックの常連は年収500万以下の中低位層とそのガキ共
この層が今回の不景気でさらに下へ落ちたのだから
当然の結果

154名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:02:18 ID:4otc0lB0
マヨネーズに化調が入ってないと思ってる奴がいるとは
155名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:03:01 ID:CB9wIrVY
>>153
金持ちでも良く行くよ、オレの事だが。
156名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:07:23 ID:1jkMlMWT
>>150
デマゴーグ乙
それは添加物云々ではなく、単に栄養のバランスの問題

157名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:07:25 ID:F6bySPIN
マクドは低賃金労働者が行くには高級店すぎるやろ。
158これでもジャンクフード食べますか?:2009/07/11(土) 11:07:49 ID:wALMqPIT
159名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:08:54 ID:1jkMlMWT
>>158
食べるよ
だいたいな、おまえのは極端から極端の二元論なんだよ
二元論
160名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:10:57 ID:CB9wIrVY
>>154
最近一番いやな言葉 「化調」

味の素は日本が海外に誇る発明品、別に化学でもないし、
体を悪くした人もいない。
漬物に必ずたっぷり振り掛ける祖父母は90歳ですごく元気。

無化調が、油っぽく体に悪いラーメン屋の宣伝文句は笑える。
161名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:11:56 ID:vOW7awWi
まずい。高い。ガキだらけ。
162名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:12:57 ID:1jkMlMWT
>>160
グルタミン酸は、毎回ジムでトレーニングした直後に大量摂取している
週三回ぐらい
味の素でいえば、毎回小瓶一本分ぐらい
おかげで疲れも取れて、頭も冴えて、健康です
163ぴょん♂:2009/07/11(土) 11:13:06 ID:GotpGbKG BE:1406015069-2BP(1028)

>>156
ふ〜ん マクドナルドの食べ物って 栄養バランスが悪くて 病気になるほどなんだ・・・

>>158
そりゃ ユダヤ世界牧場化計画による牧畜(米国人)にユダヤ式牧畜用餌を与えたわけだから 当たり前w

ちなみに 普通の養豚とかだと、ミネラルから必須脂肪酸まで栄養成分をすべて計算されつくされた飼料が与えられるんだけどね。
そういう研究から微量元素が必須であるということがわかってきたりもしている。
164名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:13:06 ID:WveDYP3T
>>1160
いるんだよな「天然物信仰」のヤツって。
一種の宗教だよ。
165名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:14:20 ID:PleHvQcP
大正生まれは味の素大好きだならな
刺身にまでかけて
166名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:14:26 ID:1jkMlMWT
>>163
もちろんだ
おにぎりばっかり食ってたら死ぬぞ
確実に体を蝕まれて、な
それと同じだ

二元論でしかものが考えられないおまえは、じつに、馬鹿だな
167名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:16:56 ID:wALMqPIT
>>159

そうかなぁ? 俺はコレくらいがちょうど良いと思うけどw 胃腸もそんなに強くないし。
生活習慣病にもなりにくいだろ?
                ↓

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8f/f19a12182688aaa9b839117b368571a3.jpg
仙台市の給食

168ぴょん♂:2009/07/11(土) 11:17:48 ID:GotpGbKG BE:364523227-2BP(1028)
>>166
あれっ? 今度は 米農家を敵に回すの?
おにぎりばっかり食べてた日本老人、 長寿なんですけど・・・
169名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:17:53 ID:Ye16RSDZ
マクド・モスで一番安いハンバーガー買って家でベーコンエッグ焼いてレタス・トマトいれまくって食べてる

このボリュームだと店頭で600円いきそうw
170名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:19:01 ID:1jkMlMWT
>>167
普段はそれでいいだろ
それでいてたまに>>159みたいなの食って問題になるはずがない

要するにおまえは多分ジャンクフードばっかり食ってるから脳が蝕まれた結果、
そればっかり食うか全く食わないかという極端と極端の二元論でしか
ものが考えられなくなってることは確実と思われる
171名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:19:32 ID:1jkMlMWT
>>168
おにぎりばっかり食ってたやつがいるのか?証拠を見せろ!

172名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:22:26 ID:CB9wIrVY
>>169
会社でそれやるのか?、ファストフードはそういう人向けではないよ、
仕事で忙しく時間の無い人の食い物。

おまいとちがい、夜は家庭の手料理が待ってる。
173名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:24:04 ID:AIV96oJT
クォーターなんたらははっきり言ってまずかった
地味に迷走を始めてるなマックも
狂牛病食らっててもおかしくないクズ肉を世界中から
集めて作ってるのがバレてきたかな
174名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:25:29 ID:wALMqPIT
175名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:25:32 ID:H+uTlgZc
ダンキン復活させろよ。ドーナツの方が原価安いだろ
176名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:26:29 ID:RKgqMH/Z
ひさしぶりにモスに行ったら美味かったよ
177名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:26:47 ID:EVv7xas6
それでも世界一だから
178名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:27:46 ID:1jkMlMWT
>>175
ダンキンとミスドは義兄弟でそれぞれ作った
義兄がミスドで義弟がダンキンだったか
ダンキンの日本事業は管理がいいかげんだったから、
ダスキンがやってたミスドに負けた
179名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:28:24 ID:848d4dCU
>>175
ダンキンドーナツは
店名が男性器を連想させるからヤダ
180名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:29:02 ID:Tx5c/8LM
弁当が250円で買えるっつーのに高いよね。
181名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:29:34 ID:sHG2qqhF
>>168
「コンビニのおにぎり・弁当」を毎日食ってたら
マクド同様に体に悪いだろうけどなあ・・・
182名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:30:28 ID:QgF/PiEA
名ばかり管理職に残業代支払うようになった途端息切れって・・・
183名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:30:31 ID:X/7tCT3Y
クォーターパウンダーはいかにもアメリカンらしい大味な味付けだね
日本人の味覚には合わないと思うよ
ってこの前友人にいったら「え、かなり美味いじゃん!」と言われた…
184名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:31:36 ID:UF+ACMeH
売上高はもう十分。
利益率重視するべきよ。
185名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:31:55 ID:1jkMlMWT
>>183
クォーターパウンダーはチーズがマズいからチーズを抜くとよい
186名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:39:50 ID:ObKkrrqZ
国内市場しかない企業の右肩維持なんて、今の日本では無理だわな
187名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:42:15 ID:X/7tCT3Y
>>185
むしろケチャップが一番まずいと思ったけど
188名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:42:56 ID:UOFW3VLT
右肩上がりだけを良しとするねずみ講市場
客は増え続け増収増益で顧客単価も上がり続ける事なんてないだろ
189名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:43:33 ID:QiqM86iW
馬鹿みたいに出店して、辺ぴな所でまで24時間営業させたりしてるから
思った以上にやばいんじゃないの?
190名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:51:03 ID:yrscS1mA
クーボンもしょぼくなった。
クォーターパウンダーなんて高くて買えないよ。
191名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:53:33 ID:ybZYtE15

数字のマジックだよな

実際に店はそんなに繁盛していないのに売上げが多い。


 
192名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:55:39 ID:hYaXPHNN
クオーターパウンダーは当たり外れがかなりある。
肉を焼いて作り置きしてるせいだけど焼きたてでないと
金を捨てた気分になる。
193名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:56:40 ID:jEeqRiLp
クーポンろくなの無いし、同じ金出すくらいなウエンディーズとか別のとこ言った方が満足できる罠。
194名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:58:30 ID:h3zotQ9S
ちょっと前までは「不況だからこそ(商品が安い)マックの売上が伸びる」
と言われていたような気がするが…。
195名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:59:47 ID:wqWrDebI
週1はマックだな。
体に悪いな。
196名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:59:56 ID:YD2xaDWb
ジューシーチキン赤とうがらしセット
ジューシーチキン赤とうがらし+マックフライポテト(M)+ドリンク(M) \570


高過ぎ
197名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:00:06 ID:/osbFnDv
あんな豚小屋に行く奴の気が知れんわ、、、
キモイ格好したガキどもがエサがっつきながら、ブーブーブーブーうるさいしクサイし、
とても人間が飯くう環境とは言えない。
198名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:02:39 ID:OVZ1hzfW
元クルーからすれば
あの邪悪なオイル(ショートニング)で揚げた薬漬け動物を喰う客は本気で軽蔑するわ。
今まで金を落としてくれていたアホの所持金が景気後退で底をついたのが業績悪化の原因では。
下流相手の商売はいつまでも続かない。
199名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:03:25 ID:yvUwy1LG
ユニクロがどんなに安くても
国民全員分以上の服は売れないさ
200名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:03:27 ID:1dfzaaaC
ポテトが塩辛い。
塩をかけ過ぎなんだよ。
201名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:04:47 ID:jEeqRiLp
>>198
そんなにヤヴァイのかw
元ケンタッキーのバイトだが、
あそこは高いだけマトモのもの使ってたんだなw
202名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:05:29 ID:DADtiTyf
こんなもん毎日食ってたら早死にするぞ
203名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:06:09 ID:HL448DZs
60円になったら買いにいってやるよ
204名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:08:04 ID:IyLeKu8d
化調嫌いはすげえおもしろいよ

これ、塩化ナトリウム添加したけどいいよね?って言ったら食わないww 超おもしれえ

これ ジオキシハイドロ入ってるけど? って言っても食わなかった 激笑

205名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:09:29 ID:xu4bPQfz
500円超えたらいかねえな
206名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:09:58 ID:PuDx6hef
プラスチック油といわれてるよな>ショートニング
アメリカでは使用が禁止になって余ってるので日本でジャンジャン使ってる。
他のハンバーガーチェーンは減らす努力をしているのに、ここだけはそ知らぬそぶり。
207名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:10:29 ID:GctM/vGH
>>204
そいつ死ぬだろw
塩を食えないんだから
208名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:10:48 ID:1dfzaaaC
>>204

中二病のオマエも・・・・オマエはあんま面白くないわ。
209名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:10:56 ID:j+iS9g6x
つうかビニール手さげ廃止して、
個人の持ち帰り客を軽視したのがデカイだろ
210名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:11:20 ID:OVZ1hzfW
>>201
ケンタッキーは動物感謝祭があるから尊敬する。
マクドは全く無い。鳥何千匹分俺捨てたやろかorz
食べ物への感謝の気持ちから人は上質になっていくと思う。
211名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:12:12 ID:wALMqPIT
体の小さいハムスターとかに毎日食べさせて様子を観察してみたらいいんじゃないか?

ハムスターがどうなるのか?

餌代を浮かそうとしてコンビニの廃棄弁当を豚に食べさせていた養豚農家が

生まれてくる豚が死産だったり奇形だったりで大損こいた話は新聞かなんかで

読んだことあるけど。

餌を戻したら収まったんだから間違いないだろう。

マクドナルドもどんなもんだかわからんぜ!
212名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:13:32 ID:hRI6MXKj
あれれ不況に強いって話じゃなかったかマクドは。
それを超越するほど未曽有の不況なのか?
213名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:14:28 ID:mxww0UXG
弁当が250円とかで売られてる時代に700円とかマックに出すわけねーだろ
しかもクォーターなんとかって美味くも何ともなく、高いだけの商品の宣伝ばっかやってるし
214名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:16:48 ID:OBBT2v6W
>>209
何でもエコと言えば、良いってもんじゃ無い罠。
環境にエコでも、売上もエコってかw
215名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:17:13 ID:Ye16RSDZ
>172
俺は毎週土曜の昼だけバーガーときめてるんだ
週一の楽しみだね

会社でやるわきゃない
216名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:17:44 ID:rsSFDThE
マックの適正価格というか消費者が納得する価格は
ハンバーガー:75円以下(肉クソまずいし)
チーズバーガー:90円以下(チーズ代が15円くらい?)
ナゲット:100円(+ソース代)
くらいがベースじゃね?

ベーコンポテトパイを復活させたことだけは認めてやる。
ついでにマックチキンを復活させろ。
え? 豚インフルで殺した豚がいなくなったからマックポークを止める方向?
鳥インフルが再発しない限りはマックチキンは復活しない? そうですか。
217ぴょん♂:2009/07/11(土) 12:32:24 ID:GotpGbKG BE:1874686289-2BP(1028)

>>200
味を誤魔化せなくなるだろw

>>204
>ジオキシハイドロ
これって なに? 酸素2つの水???
218名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:34:26 ID:OSKYXqv1
一番安かった時が60円だよね、
219名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:35:30 ID:BewFOSFt
ホント、手提げ袋廃止してからほとんど買ってないわ。
オフィスとかでビルの中だけで完結する客ばかりじゃないのに。
220名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:35:45 ID:IyLeKu8d
>>217
www

まちがえた(・∀・)ww   逆やwww

221名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:36:50 ID:X/7tCT3Y
>>218
あれは異常な時代だった
222名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:37:23 ID:rlBDGc+5
ファーストフードで時価は怖すぎる
223名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:37:39 ID:o8MWVMCf
>>32
結局はそこだよな。
224名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:39:37 ID:9hcA1qv8
マクドナルドですら、気軽に買えない層が増えてきたということ
225名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:41:06 ID:pW/oqk1S
不況といっても、毎日マクドに行くやつはいないからな。
226名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:41:14 ID:3cvHM7eA
>>218
同じ時期ロッテリアも80円くらいだったな
ふるポテとあわせて300円でおなかいっぱい食べられた
227名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:44:50 ID:5pkN3R0K
>>218
あれがデフレスパイラルのトリガーだったよな
228名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:46:50 ID:E0yYsCun
逆に言えば、3年4ヶ月は前年を上回ったんでしょ。
凄いよ。
229名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:47:03 ID:/DYEcO1E
マクドナルドが高いとかどんだけお前ら貧乏なんだよ
230名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:48:25 ID:wlxGI1ut
ハッシュドポテト終日販売してくれ
231名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:51:11 ID:nwkhpt8B
マックでDSは今すぐ止めろ
232名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:55:11 ID:j+iS9g6x
>>227
デフレスパイラルトリガー

なんか必殺技名みたいw
受けた相手は二度と立ち上げれないみたいなw
233名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:58:18 ID:1dfzaaaC
>>227

吉野家のオーナーが、同業他社よりもマクドナルド恐るべしと仰け反っていたな。
234名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:58:40 ID:ba9/yIRF
60円バーガー復活させるしかない
235名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:00:50 ID:1dfzaaaC
あの時代の為替レートは1ドル80円台だったような?
今90円〜100円くらいだから、60円バーガーはもう無理だわ。
あと、店長の残業代訴訟でマクドナルドが敗訴したから、もう薄利多売で
ダンピング合戦やる余裕はないと思われる。
236名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:02:48 ID:XR+0rxkF
あんなに復活を熱望していたベーコンポテトパイも、
いざ復活してみるとどうでもよかったことに気付いた。
人間、ないものねだりばかりしている内が華なんだよ。
実際クォーターパウンダーやメガマックなんか食いたいとすら思わないもんな。
237名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:05:07 ID:4ELQkCwC
まずいもんなー
238名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:05:54 ID:7HBNVZ9d
クーポンで値引きして、食べてもいいかってレベルなのに、
クーポン無しで食べる理由を見いだせないw
クーポン無ければ、100円ソフトクリームで、休憩するだけだな。
239名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:05:59 ID:CfcZ+RFi
高すぎて//////
240名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:06:07 ID:iqeiDdgv
クーポンだけじゃなくて通常メニューも携帯で事前に登録できるようにしてくれ
241名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:06:15 ID:TH9cpbIs
以前は薄利多売だったけど、
今はサービス品で惹きつけてトータルで払わせようという戦略が
見え見えだから敬遠してしまう。
242名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:08:21 ID:p4rp1tOv
チェーン店の反逆
次はマックで始まるのかな
243名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:08:57 ID:UhMA0OsY
>>237
外食チェーンの成功に味とか関係ないんじゃね?
ココイチとかなんで全国展開できるのか意味わかんねえもん。
244名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:16:30 ID:CB9wIrVY
>>230
セットでハッシュポテトが入っているとそれを捨てるやつがいる、

油こくって人間の食べるもんじゃないって、オレもフライドポテトなら食えるが、
ハッシュは捨たいほどまずいと思う。
245名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:20:46 ID:YD2xaDWb
ハッシュは油の塊だろ

あれ食える奴はアホだよ
246名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:21:22 ID:0r0ejdg/
1年ほど前に同僚とシェイクを頼んだが不味くて
2口飲んで捨ててしまった。
食べ物を捨てた罪悪感と金を捨てた罪悪感で
一杯になり、二度とマクドナルドには行くまいと思っている。
247名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:21:25 ID:ymhuVk99
そろそろ原田が逃げ出すぞwwww
248名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:24:02 ID:nTOIHbwz
金払ってる隣でクーポンでタダとか安く済まされたらとりあえず次行く気無くす。
249名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:24:26 ID:/5S+VAtr
倒産まだですか
心待ちにしております
250名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:27:48 ID:7nO88Vvd
朝マックを常時販売してくれ
251名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:30:10 ID:IyLeKu8d
>>248
おまえも株買え(・∀・)
252名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:31:03 ID:hYaXPHNN
>>248
J○Lクーポンよく当たるもんなぁ。
ビッグマックセットとかダブルクオーターパウンダーチーズ単品とか・・。
253名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:33:04 ID:awfPHTpI
つーかここ数年の伸び方が異常だったんだと思うが
254名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:35:19 ID:UXkGzT9X
おととい、出来心でマックに入ってコーヒー飲んでみたら超マズいの。
全部飲みきれずに捨てちゃったわ。

これじゃ売り上げも落ちるでしょ。
255名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:38:12 ID:qfaou1JA
直営店の販売で利益乗っけるのが
そろそろ限界になってきたからだろう。
その点を敢えてかかない提灯記事だらけだけど
売上げを増やして効率化するマクドナルドのビジネスモデル
とか商業誌に書いてるアホもいたし
そんなのなんの業者でも一緒だっつうの
256名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:38:40 ID:/+C/kKvm
オロナミンC≧ドリンクS
257名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:38:49 ID:lNV0Qa8G
>>253
それが正しいだろうね。ヌケドの肩を持つつもりはないが。
消費不況の波とか言ってるアナリストがバカにしか見えない。

ビックマックMMセット350円〜400円が定期的に食べられれば、
とりあえず不満はない。
258名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:40:02 ID:VKtk3Jjy
シェイクとアップルパイ頼んでも紙袋すらくれないよ。
くれって初めに言っても出すとき知らぬ振りをしている。
食いながら帰れってか、もう持ち帰りは頼まない。
店内はガキうぜーからいかない。
259名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:41:00 ID:NwZIVCMn
今週のケータイクーポン、ビッグマックセットが350円だぞ!
安すぎるだろこれ!
260名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:45:33 ID:lNV0Qa8G
>>259
貧乏人は570円のチーズバーガーセットのクーポンを
見て「激高、マ糞氏ね」と言うのです。例えば>>95
その週の安いやつを食べればいいだけなのにね。
261名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:46:05 ID:MLG9MRUl
>>9
オレも、ビニール袋にいれてくれないことには怒りを感じた
紙袋ふたつとか渡されてもどう考えてももちにくいだろ
262名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:52:27 ID:B+zyvzYM
蒸し暑いからざるうどんとか食いに回っただけじゃね?
263名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:52:45 ID:663NW7+n
低所得者層がさらに低所得になりいけなくなった
変なタダクーポンバラ撒いて乞食が増えて印象悪くなった
セットの値段で吉野家とか日高屋いけばもっとマシなものが喰える
264名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:55:06 ID:ODbbtlYl
>>2 で結論でてる
エッグマックマフィンセットを全日 280円 で売れ
265名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:55:27 ID:EEitqbJw
紙袋どうの言っているけど
3か月前くらいに買ったときに
「これじゃ持ち運びできないんで・・・」
って言ったら取っ手のついた紙袋くれたよ。
266名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:58:10 ID:bT4tMFM7
ハッピーセットのページなんか壁紙がもらえる

ビックマック週末クーポン券(紙)450円なのに。
267名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:59:25 ID:663NW7+n
ソーセージマフィンなんで朝メニューだけなんだ?
あれが喰いたくてマクドにいくときはある
268名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:00:51 ID:kIHD+9ZB
iDが使えるようになってから、結構使うようになたけど
セットメニューは絶対頼まないな
かざすクーポンとか使うと、単品で同じの頼んだ方が安いとかどーよ。
セットメニューのクーポンでもまだ高いし。
269名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:01:20 ID:/bIwrABN
マックが高いってお前ら飯代いくらなんだ?

よく「クーポンなんか使ってんじゃねーよ貧乏人が」ってレス見かけるから、2ちゃんねらーは金持ちだとおもってた
270名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:03:45 ID:fIvGDPn3
土日の学生の多さは異常
271名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:04:34 ID:Y/Y2kFZi
>>269
あんな豚の餌に金出す程余裕はないよ。
272名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:04:35 ID:4Wq5DSHu
ここ最近の広告戦略がキモすぎて引く。上から目線だし。
あのピンク化計画みたいなのはエロ路線かよ。
273名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:05:46 ID:dCf8vXQD
>>269
バリューセット+サイドメニューで千円近く逝くんなら定食喰ったほうがいいわ
274名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:12:37 ID:omrskpIj
>>266
客全員がクーポン使ったら店は利益でない
情報弱者のおかげで利益が出る仕組み
275名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:14:51 ID:Y/Y2kFZi
人間を大切にしない企業に金を落とす気はない。
276名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:26:36 ID:RB0iy50B
マックポークとコーヒーの組み合わせって、
コストパフォーマンスいいよね。
277名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:27:45 ID:4yMYJG4I
>>266
一方、かざすクーポンは時間限定で350円なのであった
278名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:31:07 ID:RB0iy50B
メガウマラジオバーガー
279名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:31:52 ID:XSKkm8Sl
需給が完全に天井に貼り付いてるだけとは思うが。

それより、ビジ板としてたまには視点を変えて、
もしお前らがマクドナルドの経営トップだったとして、
この状態でもさらに増収増益を目指さなくちゃいけないわけだが
どんな戦略をとるか?

頭の体操的に、ガチ回答で頼むぜ。
280名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:31:53 ID:UF+ACMeH
なんでマックのチーズやピクルスは、あんな味なんだろな。
281名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:34:56 ID:EEitqbJw
ご一緒にホタテはいかがですか?
282名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:36:15 ID:1jkMlMWT
>>210
フマキラーは毎年虫供養やってるそうだな
283名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:38:54 ID:1jkMlMWT
>>280
少量でハンバーガーの味に合わせる為ピクルスは凄く酸っぱい
チーズ?知らん
284名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:41:59 ID:Zo4bo1Pa
いろいろとやり過ぎたな
朝から夜までマックっとうざいな
マックカフェ今4店舗しか無いんだな
285名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:44:05 ID:8MFhup7M
マクドナルド逆切れ


に見えた。
286名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:52:53 ID:88NcaHlQ
地域ごとに値段変えたり、おかしなことやってるからな。最近はあまり安さも実感できないし
287名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:54:01 ID:QY0cR1dn
会社の分析通りだろ。
クーポンを前半に発行しなかったから
客単価があがって売上が落ちただけ。
288名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:56:17 ID:hYaXPHNN
地域ごとに値段が違うというのは外国じゃ普通だが、
平等志向の強い日本人には合わないのかね。
289名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:00:32 ID:FH2uOVk4
久々に行ったら昔は500円台だったセットが620円とか高くなっててワロタ。
290名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:06:33 ID:p6Ne5zfG
だって高いじゃん。
馬鹿みたいな販促活動してるし
ここ数ヶ月買ってない。
291名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:10:47 ID:RFO2SwSJ
有効クーポン見せたら偽造だと因縁つける店員が警察に通報するので買いません。
仙台地区担当統括SV怠慢なんだよ
292名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:16:13 ID:xHqTxQUf
チーズバーガー6つ頼んだりします^^
293ぴょん♂:2009/07/11(土) 15:18:58 ID:GotpGbKG BE:937342894-2BP(1028)
>>271
豚の餌の方が 栄養バランスいいのにw
294ぴょん♂:2009/07/11(土) 15:20:09 ID:GotpGbKG BE:937343849-2BP(1028)
>>291
もまえも警察に通報しろよ 偽造ク〜ポン配ったマックを詐欺罪でw
295名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:25:00 ID:FM4Y4j4E
マクドナルド息切れ、3つの理由
・割高なだけのクォーターパウンダーにメリットがないことに客が気付き、リピーターが出なかった。
・チーズバーガーを100円バーガーから外したために、客足が遠のいた。
・利益率の高いセットメニューばかり店頭に表示するのが嫌悪された。


296名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:27:01 ID:3xlepHK3
クーポンに時間制限つけるな
297名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:30:14 ID:lNiH4tPX
普通に食堂で食った方が美味いし、量も多いだろ
なんでマックなんて行くんだ
298名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:31:20 ID:nuGroN5n
携帯クーポンがショボい
299名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:32:44 ID:DtmoylrW
>>99
だよね。少なくとも東京近郊に住んでてプレミアムハンバーガー食べたくて
1000円出してマックに行くってどう考えても変。どうせ1000円出すなら
クアアイナ、The Great Burger、goro's、fire house・・・次元が違うでしょう。
Village Vanguardとか佐世保バーガーとかチェーン店もあるし。
プレミアムバーガーが流行ったんでマックも御利益にありつこうと
真似したんだろうけど勝負にならないよ。

でも、プレミアムバーガー専門店とマックの価格差が縮まって、
専門店が割安に感じられるようになった点ではマックの高価格化路線は評価できるなw
300名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:32:59 ID:OsHPu5N9
王将に流れてるんじゃね
301名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:33:03 ID:7M1ACSJz
>>295
三番目はマジ同意だわ。
メニューも選び辛いし。
302名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:37:41 ID:TadamY//
ようするに、てりやきバーガーを100円にすれば売り上げ延びる
303名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:39:07 ID:fRUxWbbd
禁煙になって持ち帰りにした。
手提げ袋をくれなくなってやめた。
セットで買わなかったら袋一つだから持ち帰れるが、
わざわざ他所でコーラ買うならそっちで食い物も買うし。

健康やエコ意識が高い奴が行く店じゃねーだろーに。
304名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:40:00 ID:Y/Y2kFZi
サクラ使ってやらせ
名ばかり店長

信用出来んよこんな会社
305名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:43:01 ID:fRUxWbbd
チキンフィレオがしょっちゅう売り切れだし。
306名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:03:24 ID:vIeMk0Pu
弁当で290円とか390円で食べられるのに行かないよ。
行ってるのは脳みそがミンチになってるマック中毒患者ぐらいだろ
307名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:21:10 ID:S0BrE7Kk
>>299
ってかフレッシュネスといい勝負になるという時点でヤヴァいと思う
308名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:24:09 ID:74vU/9uX
マクドでさえもうダメか

外食産業は完全に冷えきってるなぁ
今はどこも厳しいがいったい金はどこに流れてんだ?
公務員か?
309名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:29:10 ID:vsgDbKKU
>>308
駄目駄目な金融機関だろJK
310名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:29:20 ID:oBbMbtqM
携帯クーポンのショボサ加減ったらありゃしない。
急に扱い悪くしやがって
311名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:29:31 ID:uZ0FqsQw
バリューセットにバリューがない。
店によってドリンクメニューが違う。

>>279
値下げ、デリバリー、Suica導入。

>>297
店舗数と立地が違う。
312名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:31:18 ID:emN4vnF6
QPのまずさと高さは異常
モスに失礼
313名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:31:56 ID:9AEVUNkY
てか、永遠に右肩上りの目標設定はおかしいだろ
314名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:32:52 ID:UF+ACMeH
安売りは、長期的に見れば自分で自分の首を絞めるだけ。
315名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:34:03 ID:oBbMbtqM
チキンタツタの復活しかないな。
316名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:34:30 ID:oKdb3ie0
>>279
タダでアイデア出させようなんて図々しいですよ。
317名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:44:26 ID:WrRO++Uv
120円マックとか死ねよ
318名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:45:31 ID:fRUxWbbd
>>279
ターゲットがメチャクチャ。
健康教でエコバッグ持参で数十円をケチる客相手に商売してるのがおかしい。
319名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:54:39 ID:w+QKuG8Q
>>279
この状況で増収増益なんぞ目指すのが無謀。
売り上げも利益も減っていいから、とにかくバランスシート圧縮して
長期不況への耐性上げるのが普通だろw
320名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:55:45 ID:1jkMlMWT
>>279
不採算店をFC化して別勘定にしてしまう
321名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:56:11 ID:TAAAA0nJ
日本のハンバーガーが貧相すぎる!どうせジャンクならドーーンとこいよ!
クオーターパウンダーなんか生ぬるいわ!!
322名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:57:15 ID:yjpAtepl
>>48
絶品バーガーとかどんだけ
食べてみてやっぱチョン企業だと思った
323名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:58:43 ID:fRUxWbbd
少子化の時代に昼間優遇クーポンや
ファミリー優遇禁煙にメリットあんの?
主婦は声はデカイがサイフは固いぜ?
子供セットは安くしてやれ、味のすりこみは有効だ。
324名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:01:27 ID:TAAAA0nJ
ハンバーガー食って健康どうのこって、和食でも食っとけよww
武者震いするほどの物だせよww
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org225354.jpg
325名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:07:41 ID:QnnN/pUI
>>320
それでどうやって増収増益にするんだ?
費用も減るけど収益も減るだろ。
増益は達成出来ても増収は無理。
326名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:16:01 ID:0nxyYM+U
いや、クオーターが好況かもしれんが、その分廉価バーガーが売れないからダメなんだろ
不況になったら廉価版売る。これでいつも乗り切って来たのに、
何で、今回だけリッチバーガーで対抗してんだよ?
327名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:16:16 ID:bbKOVG4F
熱々のハンバーガーにポテトと氷満載のドリンク
普通に腹が痛くなる組み合わせだよな
328名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:17:35 ID:0nxyYM+U
モスは、バーグのまん中くりぬいた挙げ句、値段はくり抜いてないやつと一緒とか
マジ死ね!
329名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:22:49 ID:oZwo5imW
>>325
FCに店舗を売りつけるから今期だけは増収増益
来期?その頃には原田はいないよ
330名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:24:06 ID:1jkMlMWT
>>325
企業の目指すものは増益であって必ずしも増収じゃないぞ
331名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:27:00 ID:kZgvMEa2
>>327
ホットコーヒー飲め
332名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:28:47 ID:0nxyYM+U
っていうか、
この不況下、倒産のトの字も無く収益数%減らした程度なんだから
りっぱなもんだと思うけどね。
333名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:30:20 ID:T1OSu6JM
マック美味しくない
334名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:56:34 ID:8Yn1L5nX
一万二千円のクーポンは使える
335名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:56:45 ID:lC07XWWe
近所の店の100円マックがハンバーガーだけになっててワロタ
336名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 18:10:39 ID:9IkgRrgB
>>32
>>68

お前らどれだけ食ってたんだよw
お前らがおかしいだけwwwwwww
337名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 18:40:41 ID:Xt7hdI8L
クーポンクーポン言いやがって
HPにアクセスしろ!だの、プリンターで印刷しろ!だの
客に強いるトコがいくない。

ただ、普通に、全員に割引でいいじゃん。
年中やってると飽きられるから、曜日限定・時間限定・期間限定で注目を維持。
ただ、性別限定・年齢限定だけはオススメしない。
338名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 18:45:35 ID:5OUtxm5l
確かにクーポンはやめてほしいなw

紙の無駄。

値段が違うのはむかつく。
339名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 18:46:51 ID:7jTGUTyF
そういえば未だウーロン茶のぱちもんしかないのかな
340名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 18:54:07 ID:8tHznOCC
16万は通過点だな
13万ぐらいにならねーかなー
341名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 19:41:03 ID:2ix0x547
高すぎて盆暮れくらいしか行けない
342名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 19:43:41 ID:QTWBv67C
禁煙不況だな
343名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 19:46:43 ID:xwqVTXEx
マック高いよ
貧乏人が増えたからしょうがない
344名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 19:48:46 ID:z97vlS7u
30過ぎたら食べる気失せた。ただでもいらない。重すぎる。
345名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 19:53:52 ID:1dGPY39J
前は350円くらいでチーバーとポテトが食えたのに、今では600円くらいだろ。
それならモスやケンタや天丼やファミレスや他のもん食うだろ。
346名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 20:08:38 ID:L7422p1g
自炊した方がうまいもん一杯食える
347名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 20:11:19 ID:2Ja6ohaT
>>345
Bグルに帰れ
カス
348名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 20:30:37 ID:+owxxl/k
                   (~)
              _  γ´⌒`ヽ    ちょいとごめんよ
        二    ̄    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   マクド社員歴ありの私が通りますよ〜
      __  ̄       ( ´・ω・)
                ⊂ . .つ
       _______ し─J _____
      ,'ヘ    ≡    ≡丶- =      ヽ
   三  |0}  =              =  │
      マノ ≡   =  =  ≡   ≡   /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

349名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 20:35:34 ID:PYVa4Xca
CMが生意気。とくにカエル泳ぎのメダリスト、北沢だっけ?
350名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 20:44:17 ID:F7sC8wbQ
クオーターパウンダーが好調?
351名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 20:50:21 ID:O97sf3Ke
携帯クーポン使えばいいのに・・・
352名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 22:24:38 ID:Ye16RSDZ
>336
禿同w
353名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 22:52:24 ID:+6PrtzUR
ここが高いって言ってる奴どんな金銭感覚してるんだよ?
街の喫茶店のコーヒー1杯の値段でコーヒーにハンバーガーにソフトクリームまで食えるぜ。
354名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 23:01:06 ID:fRUxWbbd
廃棄嫌ってんのか、ポテトとか待たされる事多くなったし
355名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 23:05:51 ID:Mbq4A0iz
>>32
俺も肉減らして豆食うようになったら肌荒れどころかおできまで
直った。これは予想外だった。
肉がほとんどの身体の異常の主な原因だな。

豆の値段なんて100グラム50円ほどだからその分フルーツや野菜にお金が回せるようになって
食生活が豊かになったよ。
356名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 23:55:48 ID:o476AVMO
>>354
つーかよ、ホームレス対策か何か知らんがずっとエアコン切ってるだろ
蒸し暑くて食事どころじゃねーわ
完全に一般客舐めてんのな
ソフトバンクとマックはもう潰れていいわ
357名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:31:25 ID:MisGQmDW
>>353
そんなものと比べるな
安かろう悪かろう比べなら
さくら水産だと500円で腹一杯食える

マックは腹一杯食おうとすると1000円越える
358名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:38:57 ID:r20k5KrZ
>>355
自炊はいいが
なぜ豆?
359名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:40:59 ID:xLnqTuvA
>>356
「エコ」って事なんだろうけど、客に強いるな!と言いたい。
おまえらの控え室の電気消して、換気扇さえ止めて、店員用のトイレだけ1日1回の水洗にしてでも
客側の快適さは維持するべき。

最近、「エコ」と称して薄暗い店内・暑苦しい店内の店が増えたけど
浮いた電気代は別に客に還元されていない。
ただ、企業の偉いヤツの飲み代になってるだけな気がする。
360名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:42:10 ID:LacMBNuf
>358
タンパク源として、でしょ>豆
肉は油も同時摂取だし、マックは揚げ油がショートニングだから
血管やいろいろがつまりやすそうだ
ちなみに若くても卒中などで倒れるやつが増えてるよね
361名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:00:53 ID:6lKCXf9j
【特色】外食国内首位。世界的ハンバーガーチェーン。米国本社の影響力大。直営店をFC店に移行中
【最高益】新店85、改装250。新メニュー拡充で客数、客単価とも前期を上回る。直営店のFC化で採算向上。不採算店閉鎖(前期63、今期70)、光熱費低下で営業2ケタ増益。株売却益なくても最高純益更新。
【FC】FC比率を今期末に54%(前期末42%)へ引き上げ、中期的には70%へ。人気のクォーターパウンダーの全国発売開始。平日限定のランチセット割引開始。
【連結事業】直営店販売89、フランチャイズ収入11、他0(2008.12)
362名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:20:09 ID:312oaPg0
サクラを雇いすぎたの?
363名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:23:27 ID:CEPLEPUn
高くなったから売れないんだろ
364名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:26:31 ID:Pnm/MiSo
息切れって、いつまでも成長しつづけるわけないじゃん。
マクドナルドはどうでもいいけど、マスコミのこういう報道姿勢は気に食わない。
少しでも成長鈍化したらボロカスだもんな。
365名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:29:02 ID:fU1tBb+6
マクドのパン生地って変わった?
なんだかモチモチしてて新鮮なんだけど
366名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:30:30 ID:htKAP1Eq
屑肉をパンに挟んで、バイトに売らせる商売は、もう限界

バーガー業界は、チェーン店だけのものじゃない!!
367名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:33:05 ID:V0AT7rrk
クーポン使うとけっこう安くなるじゃん
ってことは、クーポン使わない場合はかなりぼったくってるってことじゃんね
だったら普段からもっと安くしろよ
368名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:33:15 ID:aGzUFLPO
>>360
この前、出張先の駅前になんも食うところがなかったから
1年ぶりにマック入った

ショートニングのポテト、身体に死ぬほど悪いと分かっているが
あつあつは美味いww これだからこわい

でもセットで付いてくるポテトのMサイズだけで相当なカロリーなんだろ
こんなの定期的な昼飯にしてるサラリーマン、確実にデブるんじゃない?
369名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:36:30 ID:4iysgtr+
>>32
お前はジャンクフードの意味を分かっていない
370名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:39:47 ID:xU3i438D
同じポテト(ジャガイモ)でも自分で1000円ぐらいの種芋かってきて
できた芋をレンジで蒸してふかし芋にしてそれをトースターでさらに焼いて食べるの
マジうまい。
しかも芋めちゃくちゃ取れるw
店とかスーパーじゃ間違いなく廃棄されるようなちっこいの丸ごと食うのがいいw
371名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:40:15 ID:npy6XtzA
クォーターパウンドこの前食べたが、肉の味がしたぞw

なんか、液をかけてるだけかもしれないが、肉汁の味がしたw
372名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:40:42 ID:xU3i438D
あ、勿論種芋育てて収穫したやつなw
種芋は食わないぞw
373名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:41:13 ID:aGzUFLPO
>>371
たぶん香料の魔力
374名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:42:31 ID:dnlP0nXa
マックで食べるなら近くの定食屋で鯖の塩焼き定食650円を食べるな。
魚うめー。
375名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 02:16:59 ID:rJcQUDnQ
地域によって値段ちがうとかありえん。どこの外国だよ。
376名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 02:20:14 ID:Mx1RutoL
イナーカのせいもあってか
無いメニューが多すぎる
377名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 04:29:33 ID:vYP5FDrW
すぐ近くに、全メニュー500円の弁当屋があるからそこに行くな。
日本人は米だよ米。
378名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 08:42:57 ID:M6Hq2jto
マックスレの割には、モス信者すくなくね?
まぁ。最近のモスだと擁護できんよなぁ。
379名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 09:05:00 ID:076Ss7St
クーポンがケチくさくなった。その一言に尽きる
380名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 09:12:52 ID:elGA6ts/
マックは食べた後
すぐに汗とかに臭いがでてくるw
381名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 09:46:41 ID:GtR+E6Bk
うちの近所のマック 2時過ぎたら100円のフィレオフィッシュ平気で250円とか請求してくるぞ
クーポン出しても定価でレジ打ったり  バイトの質悪すぎ
382名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 09:50:18 ID:3Fz4Pvyj
外人店員が多くて、注文間違い過ぎ。
特にオバサンのアジア系は
「間違ってない!アンタが間違って言ったよ!」とすぐ逆切れる。
コーラのグラス目当てで買ったのにグラスが入ってなくて
クレーム入れても信用されず貰えなかったこともあった。(その後本社クレーム済)
383名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 09:54:17 ID:QL4xYWAw
制服をアンナミラーズ風に変えれば、すぐに回復するよ(・∀・)
384名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 10:07:25 ID:r+5gZoE0
ハンバーガー2個とコーヒーで1000円近くかかるなんて気軽に食えん
スーパーで買い物して自炊すりゃ国産牛カルビ100g半額の200円だし。
385名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 10:16:58 ID:0vjkwp18
節約の本のとおりに生活してるから、食費は安くなったけど、マックとかたまにすっげー無性に食いたくなる
我慢我慢・・・
386名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 10:26:32 ID:yp0Izau9
つ缶ビール
387名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 10:27:59 ID:2zjxK3Uf
チキンタツタってなんでなくなったんだろう・・
復活の気配もないし。
388名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 10:38:31 ID:b+NXYkps
6月あたりからクーポンにろくなのがないからな
389名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 10:39:15 ID:JsPzpq+x
>>387
チキンタツタ、懐かしい。昔よく食べていたよ。
390名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 10:39:59 ID:yp0Izau9
キャベツのおいしい奴か?もうないんだ。。。
391名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 10:41:08 ID:bKi6Q8Qy
クーポンしょぼくなったから行かなくなったわ
俺らみたいな貧乏人への多売商法だと、やっぱ
結構シビアに数字に出てきてんだな
392名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 10:42:31 ID:yp0Izau9
デリバリとか無理なんかな?ま、別に応援してる訳でもないがw
393名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 11:35:34 ID:V0vnADRH
>>371
お前、犬肉くったことあるのか
394名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 11:50:07 ID:wy2rGtmP
営業時間は地域によって柔軟に対応しろよ。どこもかしこも24時間である必要はない。
客単価が高くできそうな立地の店舗はマックを連想させない全く別ブランド、別メニューで店展開。

>>383
そのアンミラは衰退して2店舗しか残ってないのだが。
395名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 12:37:44 ID:M6Hq2jto
>>394
そういうレクサス商法は駄目っぽいよ。
396名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 13:06:21 ID:EbF0ZAuh
たまに不健康に食いたくなる
いつもはいらん
397名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 13:52:53 ID:odzYmvIv
マクドなんて早くて安くて腹が膨れりゃいいんだよ。
おいしさとかヘルシーとか客が望まないことばかりやっているから利益が出ない。
398名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 14:08:04 ID:gNkcCh1L
不況とか、それ以前の問題だと思うよ。
マックなんて、不味いしパサパサしているし砂を噛んでいるのと同じじゃん。
ハンバーガーの原型留めてないじゃん。

ハンバーグが挟まっているはずなのに、煎餅より薄くて臭いソーセージ。

今マック食べられるのは、親が手抜きをしたため子供の頃からマックを食わされてきた
味覚がおかしくなった人だけだと思う。
399名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 14:13:05 ID:M6Hq2jto
>>398
その理屈だと、
これから先はマック大好き人間ばかりになってしまうぞ。
400名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 15:48:28 ID:/5W8ej40
>>380
臭いはすごいね。
小便がポテト臭くなる
401名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 17:00:33 ID:LacMBNuf
ビニール袋を止めてから自転車で買いに行きにくくなって縁遠くなった
口を折り曲げた紙袋だと持ち手がなくて困るというと、デカい紙袋になるのはなんでだかw
本当にエコを推奨する気があるならエコバッグ作って
それで買いにきたら10円引き、くらいしそうなものだけどなぁ
ま、人の口に入るものがあの状態ではなににつけてもやる気はない罠
ショートニングはいらないわ
402名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 17:11:12 ID:/5W8ej40
>>401
自分でエコバッグ持っていけば済む話な気もする
403名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 17:12:32 ID:lDegWOao
公式チャンネル開設!
http://www.youtube.com/user/whatsupmcdonalds
404名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 17:30:10 ID:F2Qw64q9
昼食に600円も払えるやつは貧乏人じゃないと思うんだがな。
日本の問題は本来ならもっとましなものが食える層がなぜか
マックみたいな底辺の食べ物を食ってるということ。

ホワイトカラーなのに肉体労働者向けに作られた頭を使う必要がない
番組を好んでみたりとこの国はおかしい。
海外のホワイトカラーと話すとしょっぱなからシェイクスピアの話とかしだすから
日本人は話題についていけないんだよな。
405名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:56:34 ID:pnB4ttBL
ビルゲイツもハンバーガー大好きだし
ホワイトカラーうんぬんではなくて
ただの育ち(味覚)問題だろう
406名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 23:04:39 ID:wKuQfus5
>>383
> (・∀・)

今時↑こんな顔貼る感覚がわからん
お前いくつ?wwww
407名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 23:09:29 ID:QxuUsO0y
イオンで23円の缶コーラと150円のサラダ買って
マックでバーガを1時間掛けて食べるのが正解

無銭LANを有効につかう
408名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 23:10:39 ID:QL4xYWAw
>>406

 (´・ω・`)
409名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 23:22:17 ID:sL6XJ0So
クーポンでベーコンレタスバーガー2個注文してマクドカード1枚出したら
新人店員がマクドカードのPOS処理に戸惑ってて、なぜかお釣りが800円だった。
これが港で話題の景気をつかもうマクドナルド定額給付金キャンペーンなんですね。
本当にありがとうございました。
410名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 23:32:51 ID:kg9vBu2e
>>383
最近のマックはおばちゃん店員しかいないのでお断りです。
411名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 23:40:10 ID:sL6XJ0So
下手に高いセットメニュー頼んでも、後からきて100円のやつ三個頼んだ隣のやつのほうが来るのが断絶早くて、馬鹿馬鹿しいから買うの止めた。
単価高い客のほうを待たせるなんてマクドはアホ
412名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 23:55:40 ID:t4GYRadl
全然美味いとは思わないんだけど
年に何回かは、あの油臭ーい匂いのが食べたくなる時があるんだよな
413名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 00:25:16 ID:dc7cNujO
家の近所のマックは従業員がカウンターで新聞読んでたよ
町田の郊外店だけど
414名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 07:55:45 ID:BKhT/X4X
会社なんて、全部きれいにつぶれちまえよ。
415名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 08:05:08 ID:WsGr/mAv
ポテトがとにかく不味い
カルビーのポテトチップスの方が安いのにずっと美味い
416名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 08:16:01 ID:i1gfKthr
>>58
ナカマが居た

俺もチキンタツタがMacの中ではベストなので。
クォーターなんたらは一回食って終わり
417名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 10:43:35 ID:RU0KtShE
ここ10年くらい1度も食べたことがない俺にはなんのことやら理解できないニュース
418名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 10:58:55 ID:TPUVIFFg
朝時間帯にも
レギュラー品売れ
頭わりーな
419名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 11:01:54 ID:TPUVIFFg
>>22
週末クーポンが
糞だった
420名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 11:49:53 ID:CyMNjjMn
もっと分煙しっかりやったほうがいいよ
421名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 11:58:59 ID:dfKISz8M
昼間は100円メニューやってないの?
メニュー表のどこにも見当たらなかったんだけど。
客が並んでる中で聞きづらいからセット頼んじまった。
422名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 12:04:40 ID:JSsiELax
ぶっちゃけ、クーポンやらセールとかで
そのとき100円の値段のものしか買ってないや。
423名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 12:14:48 ID:ZlRbmt+w
>>415
カルビーは、とりあえず植物油、国内産男爵芋、塩分超微量。
マックのは牛脂でトランス脂肪酸、どっかの後進国で土地を荒らして安く仕入れた芋。
424名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 12:15:57 ID:TPUVIFFg
フィレオ2個
自販機で飲み物…
425名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 12:35:59 ID:wXgOlHEF
クォーターだかなんだかあれが売れてるのが解らん
試しに食ってみたけど不味かったし
426名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 12:36:33 ID:dc7cNujO
14時まで待て
427名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 12:40:31 ID:OAfXJW+3
一時期、クーポンが折込広告に入ってこなかったが、客が入らないからか、最近、再び折込広告にクーポンが入るようになったな。
俺はマクドが勝ち組なのは、クーポンを折込広告に入れているのが原因と思っている。
428名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 12:44:08 ID:dc7cNujO
クォーターパウンダーはアメリカで食ったほうがうまい。
日本でも横須賀基地内とかで食ったほうがうまい。

日本の肉は何の肉だあれ?
429名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 12:45:46 ID:YjBAwxo8
おいおい餌さえ売り上げ悪化ってどういうことだ
430名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 12:48:07 ID:41GDwEqq
300円程度で弁当を買える店が増えてきたからマックが高く感じてきた
431名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 12:49:19 ID:TPUVIFFg
>>381
消費者センターに通報してやれ
432名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 12:55:17 ID:QzECkWZo
値下げに見せて、ジワジワ値上げしてるのが効いてきたな
433名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 13:12:02 ID:Uo8r5ZO0
>>404
シェークスピアなんて、イギリス人も読まなくなったんで、
若者向けにマンガまで作って奨励しとるぞw
434名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 15:34:04 ID:+5YpuDMI
>>433
イギリスでのシェイクスピアは日本の源氏物語みたいなもので小学校で
習いますよ。演劇の授業でもやらされますしね。

435名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 17:00:25 ID:ZlRbmt+w
>>431
昔なにかのことで本部に苦情言ったがFCもあるんだってさ。
まあがんばってくれ。一千万位で独立すんのかな。
直営のとこはガンガン苦情言うけどね。

ケンタでもロッテでもワタミでも外人比率高いからその場合は許さないと。
新米でなく、店長か主任クラスが不手際をして、しかも不躾な応対の場合には絶対許さない。
436名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 17:11:44 ID:zbniucsa
>>359
エコアピールしないとすぐファビョるクレーマーが居るからだろ。
試しに外でエコエコ詐欺wwwwとか言ってみ、すぐ白い目で見られるようになるから。

昔流行った割り箸撲滅と一緒で、バカは理屈で動かないから余計にタチ悪い。
437名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 17:16:20 ID:cXWuqh9h
てか、あのピンクTシャツが失敗だろw
438名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 17:19:48 ID:R7wQMRww
まぁ、ずっと伸びるわけじゃないしいいんじゃね。
むしろ、モスドとか言ってるモスが心配でならない。
439名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 17:26:41 ID:MoRCE77T
週末限定クーポンが金曜日は使えなくなったし、土日も14時までってせこくなりすぎた
440名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 17:28:23 ID:PN7oTSiz
まあ牛肉がアルツハイマーの原因だからな
賢い人はハンバーグなど食べません
もちろん牛丼も
441名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 17:32:36 ID:OaK3BH+a
単純に値上げしたからじゃん(笑)
マクドナルドのセットに600円も払う馬鹿はいない。
クォーター何とかを頼もうものなら1000円近く必要とか馬鹿げてる。

不味い、高い、遅いの三拍子が揃ったマクドナルドに用はない。
442名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 17:39:15 ID:dc7cNujO
行くのやーめた!
443名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 17:46:25 ID:r1zbB4tQ
>>435
>新米でなく、店長か主任クラスが不手際をして、しかも不躾な応対の場合には絶対許さない。

高い報酬貰ってるんだから当たり前の話だな
444名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 17:46:33 ID:6qYaBX2X
(´・ω・`)暑い時は食べたくないお
445名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 18:24:21 ID:PGqVme75
>>9 さらにはコーヒーの紙トレーもないもんだから、ドライブスルーして、家で食べようと思ったら
座席でカップが横転してたw ビニール袋がないので紙袋からコーヒーがぼたぼた。 
わざわざ文句言いにいったとしてもいかにもクレーマーっぽいから、行かなかったけどさ。
446名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 20:02:52 ID:AF/hMihz
自分の収入が減ったのもあるけど
ショッピングモールなんか出かけると
一食で1000円以上は支払わないと飯が食えないような雰囲気がある
マックは安い こうなる
447名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 20:06:35 ID:tEWgPq8M
経営方法的に落ち込むときつそうだよね
ここ
448名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 20:07:21 ID:XxitP00P
マック高過ぎ
449名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 20:11:37 ID:paHDq6n+
麻生さんの景気対策の効果で景気は回復してるのに、不景気と嘘をつくマスゴミ。
450名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 20:11:54 ID:pZx0GBJe
>>441 携帯だのDSなどの割引で事実上二重価格だから
まじで500円以上だしてバリューセット頼むのはアホだと思う
いや400円でも高いか
451名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 20:18:20 ID:R7wQMRww
まぁ。基本、めんどくせー って奴を相手に商売するんだし、いいんじゃね。
めんどくさくない奴は、ジャガイモ買って来てスライスして揚げて塩振って食ってればいいと思うよ。
452名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 20:39:40 ID:ODvZR0h4
スガキヤが再々度の関東進出に向けてアップを始めていますf^^;
マクドナルドより安いんだから関東人利用してくれよm(_ _)m
453名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 20:43:18 ID:aA64/Oon
>>421
100円メニューわかりずらくなってるね わざとだろうな
454名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 20:48:02 ID:v4M+5Jv7
マクドナルドの食材で体が育まれるかと思うとぞっとするよな。
必要に迫られて食べに入って600円近く払うと、
あとちょっと足せば定食屋でもう少しまともな食事ができたのにと思う。
455名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 21:47:08 ID:RTM3Pd6m
炭水化物(パン)にタンパク質(お肉) たっぷり  

大盛フライドポテトで野菜もたっぷり

バリューセットは栄養バランス満点です(・∀・)

456名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 21:50:31 ID:F/NszeTj
ポテトの小がハンバーガーより高いなんてボッタだろ。
ドリンクもアメリカみたく、おかわり自由で自分で入れる方式にしてくれ。
457名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 21:56:01 ID:QauBXwsV
増収増益への道

1.スペシャリティカフェなどの別ブランド展開
2.駅前狭小店舗及びテイクアウト専用業態店開発
3.モス買収・経営統合・モスブランドでの世界展開
458名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 21:56:11 ID:sHEpYbRr
新聞置いてあるから最近よく行ってる
田舎だからゆっくり出来る店が他にない
459名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 22:18:40 ID:dc7cNujO
ロンドンと台北のマックはおいしかった。
マック風イングリッシュブレックファーストは変なHOTELよりうまい。
台北のカエルフライバーガーはショッキングだったけど
460名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 22:50:51 ID:JmtI2EyR
単純に価格にたいして腹持ちがわるいから行かない

牛丼屋の方がいいもの
461名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 22:51:00 ID:RTM3Pd6m
台湾でレストラン行ったら、どこでもパクチー入れまくりやがるから、マックいきまくりだったお( ^ω^)
462名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 23:01:06 ID:ZlRbmt+w
>>461
嫌いなにんじんもピーマンも食えるようになる。
それが大人だ。
463名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 23:01:46 ID:Ee2nTxfy
(´・ω・`)マクド、安すぎるのか、客層がわるすぎる。
もしカフェ事業やるのなら、コーヒー系もう少し高くして(150〜300円)専業店にすべき。

全てが中途半端
464名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 23:02:20 ID:Q0SgzWRo
単品とセットの値段の差が大きすぎ
100円か700円かしか選択肢がないってアフォかと
465名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 23:06:49 ID:Ee2nTxfy
(´・ω・`)あとメニューが見づらすぎる。注文するとき何がどのサービスか全くわからない
466名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 23:34:37 ID:MdhQ+Boc
おまえは爺さんか!
サービスが分からないってマックには最初からサービスなんてない
467名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 00:34:00 ID:Mm3Em4TY
最近の代理店の広告意味無いから!くっだらねえな子供だましで!

あれでいくら儲けさせてるのやら、
その分価格に転嫁するのはやめろ!
468名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 01:07:00 ID:DD8TnOVj
>>464
中間としては、ビッグマック単品+水か100円ドリンクだろ。
量が足りなきゃ100円バーガー追加。
俺はこのパターンが多い。

マックに500円以上払う気がしない。
469名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 01:36:48 ID:S0SRmtbC
今の内容じゃ300円以上払う気がしないよ
メタボるのも血管つまらせるのもイヤだし
470名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 08:58:18 ID:MeOAhs3g
>>469
マクドナルドに行かないからって、メタボにもならず、血管が詰まらないわけでもないんだが・・。
471名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 09:57:09 ID:Mm3Em4TY
アメリカではマックのおかげで
メタボのインディアン続出ですよ
472名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:03:11 ID:O2jojtcl
マック豚とおかわり自由のコーヒーだけは褒めてやろう
473名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 11:02:43 ID:MbEoAid6
>>449
株価が13000円台に回復してからホザケ
474↑補足:2009/07/15(水) 11:04:49 ID:MbEoAid6
日経平均の数値ね
475名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 11:07:52 ID:NF//8Wsn
でも吉野家よりましだろ
うなぎとかびっくりするぐらい量少なくて550円とかw
牛鮭の肉とかも2口ぐらいしかない
大量に買い付けてるから原価などただみたいに安いくせに、この肉の量
の少なさは客をなめてるとしか思えん
476名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 11:23:01 ID:KqHamn9x
消費者人口が伸びて無い限り確実に限界はあるわけで。
477名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 11:44:28 ID:NnD90Gd7
え?吉野家のうな丼食ったの?
478名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 12:20:15 ID:tBxlowqb
フィレオ100円祭りは明日までか……
もう一丁行って仕入れてくるかな
479名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 12:22:32 ID:KPh0S5EQ
>>475
お前の考える原価は材料費かよ
大学入り直せ
480名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 12:24:31 ID:XpV7ieU6
>>479
ダイレクトコスティング
481名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 12:25:13 ID:4x0KQfa2
マクドナルドさえ食えない
482名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 21:21:54 ID:YIgGeyES
調子こいて値上げしたからだろ
一律500円セットの時の方が良かった
483名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 21:32:06 ID:/BNQXgFQ
日本のほとんどの一流企業は、
団塊世代の退職金と企業年金の支払いで
大変だろうね。


日本経済マジでオワタw
484名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 21:48:34 ID:HVHdmdNq
てかずっと売上増えるわけないじゃない。
右肩上がりの神話の崩壊なんて90年代の話しだぜ
485名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 21:55:36 ID:AFieBLCB
スーパー等に併設だとドリンク類は買わないな。
先日はフィッシュが100円だったのでバーガー2個と合わせて300円。
特売の500mlジャワティ88円でオレ的サンパチセット。
486名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 22:00:47 ID:nSEVFEJ4
景気回復してみんなもっと贅沢なものを食いだしたんだよ。
487名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 22:12:36 ID:KOG+ZS2m
今まで業績良かったのか?

安かろう、まずかろうが、値段だけどんどん上がる
488名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 18:37:08 ID:ohuiM5t3
最近高いしな。セット600円とか利用価値なし。
489名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 10:40:42 ID:AO25vFX/
この前マクドナルド入って注文したら店員にガンつけられた
ケンカ売ってるかのような態度だった
トレーニング中のバイト君だったようだけどあれは酷い
あんなやつを立たせてたら売り上げ落ちるの当たり前
490名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 12:17:13 ID:UWmWF0tF
最近郊外店の態度凄くないか?
491名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 04:01:28 ID:Av7CKJko
イオンからマックが消えてるな家の方じゃ。
今までマックは行ってたところもイオン改修工事ごはウエンディーになってた
492名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 23:36:47 ID:/jDVqVHB
>>489
地方の店員なんて、大体そんなもんだ。
493名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 23:39:44 ID:fwdJiIq1
きょう久々に入ったんだが、100円マックのメニューすごく分かりにくくなってる
わざと?
494名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 23:58:13 ID:4JZ1JfaZ
今の値段ならモスバーガーにしますね。ハンバーガーくらいなら食べに行くかも。
495名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 03:35:34 ID:STLn68A6
食事というよりエサという感じだからな。
496名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 04:54:25 ID:t3GCZh7a
紙袋で持って帰ると車に匂いが付くからマック使わなくなた
497名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 12:38:14 ID:GXn+ODh3
>>169
トマトも焼くとめっちゃ上手いよ
あと100均のレトルトのミートソース
498名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 02:28:51 ID:fhUGEmBk
>>494
モスが昔みたいにおいしければなぁ。
今のモスは五十歩百歩。

カレーチキンバーガーは値段も手頃で悪くないとは思うけど。
499名刺は切らしておりまして
あんなに高かったっけ?
安いからこそ入ろうかなってやつで
今は誰にも必要ないだろう。