【倒産/富山】 産業用ロボットの「生産技術」が民事再生申請[09/07/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
富山市婦中町に本社がある産業用ロボットの製造・販売・レンタルの生産技術が
9日までに富山地方裁判所に民事再生法の適用を申請しました。

負債総額は100億円に上ると見られます。

生産技術は昭和48年に北陸生産技術として開業した後、昭和51年に法人化し
生産技術に名称変更しました。

日本全国に産業用ロボットのレンタル・販売を行っていて
従業員は外注・パート社員を含めておよそ100人。
平成20年5月期の売上高は112億5600万円でした。

民事再生法適用については10日午前7時、全社員に伝えられたということです。

民事再生法では経営陣の刷新は行わず、裁判所による財産の保全命令の下、
債務の返済に向けて事業を継続しながら再建を目指します。

ソースは
http://www2.knb.ne.jp/news/20090710_20617.htm
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:08:27 ID:2/Z5oxua
CM 出し過ぎが原因
3名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:09:30 ID:gZDy7oDr
これで富山県も終わったな(笑)!
4名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:09:30 ID:gkEZbZq4
つい最近CM見た。
5名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:10:14 ID:pmx7TROG
どう考えてもCM打ちすぎだろ。
6名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:10:37 ID:egDGLB+N
おわらロボ \(^o^)/オワタ
7名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:10:41 ID:NnzlaWlf
あんなにCMしてるんだからもっと規模のでかい会社かと思ってた
8名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:11:38 ID:aVkrWVxa
テレビタックルでCMやってたなw
意図が全く分からんかった
9名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:11:58 ID:o/pIYdp4
やっぱりCMのイメージしかないのかw
10名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:12:58 ID:X2Wfa6uT
CMやりすぎ
あの用途不明なロボットは明らかに無駄だろw
11名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:13:45 ID:ng+pFDUq
ここ全国でCMしてたよね。意味不明
12名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:13:49 ID:Hz9l5aN0
サスペンスのCMといえば生産技術だったのに
13名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:14:32 ID:9AeA1qEC
ついにロボットまでも失業か
14名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:14:55 ID:pmx7TROG
前にもどこかCM打ち過ぎて潰れた会社あったな。
マスゴミざまあwww
15名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:15:27 ID:ng+pFDUq
ロボット市場も供給過剰に。
ハイパーデフレくるな
16名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:15:42 ID:8QqRSoFp
おっさんテレビの阪神戦で見たことあるな
17名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:16:11 ID:iqBHdvCM
コン○イル(ぼそ
18名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:16:39 ID:iol+NGh7
そんな・・・今朝モーサテでCM見たばかりだぞ!
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/nms/
19名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:16:55 ID:1m5VMkir
生産技術は富山の中でも存在感がない会社。
民事再生でも地元の関心は薄いのでは。
20名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:17:01 ID:zKkJfgPs
CM見て、地方で物づくり頑張ってるなと思ってたのに。
富山大丈夫か?
21名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:18:38 ID:eX575Fq7
ASIMOや村田工作君が疾走している姿と比べると
あの人形では太刀打ちできまいて
22名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:19:05 ID:/catnj5b
 御愁傷様でした

  BtoBがメインの企業なのにCMバンバン入れたり
  訳のわからん代理店に個人営業させたり
  良く解らない企業だったな
23名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:22:15 ID:+V8emgTh
>>14
潰れそうだからCMを流していたんじゃないか。詐欺の
手法だろう。
24名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:22:24 ID:wJgG5mDV
モーサテの視聴者からも「おわらロボ死ねって」不評だったコマーシャル。
本当に死んじゃったのかよw
25名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:23:16 ID:LUS/7qq0
上場してないしテレビ見ないから全くわからんw
いい会社だったのか?
26名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:25:31 ID:gfICDSR9
電通に弱み握られてたんじゃないの?
27名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:25:47 ID:7CC06Liv
広告費に沈んだか…南無
28名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:26:03 ID:pDovxEmV
なんかCM一杯やってるところが倒産してる気がする

アーバンエステートとか・・・
29名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:26:19 ID:sL8h1aLD
昨日の朝もCM見たぞ。
30名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:26:22 ID:1m5VMkir
工作機械、ロボットみたいな生産設備メーカーの
倒産ラッシュの第一弾だな。
これから続くぞ。
とくに北陸はあぶないところが多そうだ。
31名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:27:47 ID:7MxVvqNr
>>14
茜丸かな?
32名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:28:09 ID:mbnMC71x
TVCM多い会社は疑ってしまうww
特にやわらか銀行とかww
33名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:28:11 ID:52DoWWmH
越中で白山、駿河の富士山♪
34名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:28:24 ID:T9teryTK
CM打ちすぎ!
http://www.seisan.co.jp/tv090415.htm

代理店に乗せられて、CM料だけで年間20億ぐらいいったんじゃね?
B to B の会社が、一番やっちゃいけない宣伝手法なのにね。
35名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:31:04 ID:52DoWWmH
>>34
だな
36名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:31:10 ID:eX575Fq7
B To C の会社って小さくても割と知名度が高かったりする
B To B の会社は大きくても知名度が低い、でCMうったりすると
見た人から、「社長、CM見ましたよ。たいしたもんですねぇ」とか
言われて、舞い上がって、どんどんCM流しちゃうんだよね
37名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:32:00 ID:Qod9Ezgi
おわらロボオワタ
38名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:32:19 ID:AxAykLNK


<丶`∀´><ウリが買うニダ

( `ハ´ )<我が先アル!!

39名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:32:34 ID:4cWTQAL2
あれか?なんか笠被った青白の踊るロボットのCMの会社?
40名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:32:37 ID:3nn87iGX
サンプロのスポンサーかあ
パチンコ屋のCMに紛れて ここのCMも流れてたなあ
政治討論番組のスポンサーって 怪しいとこ多いね
41名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:32:47 ID:l0CTdwHe
CM打ちすぎといえばアーバンエステートもあっさり父さんしたなw
42名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:33:09 ID:K+SU97ow
シンジケートローン組みまくってまで全国CM打ってたから、
危ない博打経営しているなぁ、と思ってけど、やっぱ自爆しやがったか。
43名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:33:28 ID:PjgPX0Ja

なるほど…CMやる企業は怪しい・危ないところが多いな…
TVって信頼出来ないメディアになったな…
雑誌の後ろにある通販広告レベル
44名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:34:14 ID:ltg0uYN9
プロピアもCMやりすぎでお父さんしたんだよな
45名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:34:44 ID:rNWMlP+E
今朝もロボ死ねって書いたばかりなのに。
ホントに死亡するとは。www
46名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:35:03 ID:GY/ldQ1q
嫌いなCMだったんで本当によかったよ

身の程知らずとはまさしくこのことだな

本当に良かった
47名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:36:23 ID:U7T+Bcr9
CM打ちすぎたのが悪いなw
ただの売名CMなのに本数打ちすぎでしょ・・・
48名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:36:30 ID:ofkJX/U4
地方CMと思ってましたw
49名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:36:32 ID:ECl7cAko
アーバン
50名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:36:34 ID:GY/ldQ1q
>>45
すごい偶然ですね、あなたの次にアプロダ書き込んだのは私ですw
51名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:37:13 ID:nUh2ipyB
ウリが買うニダ
52名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:38:48 ID:9O6iFCSO
あのCMどう考えても考え無しで撃ってたろw
53名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:39:40 ID:wq6OgNUV
確かにここのCMはずっと謎だった
54名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:40:48 ID:mLx20KT5
CMは内容酷杉

あの内容見てで誰が商談に来るというのだ?
55名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:40:58 ID:FlxAeuA0
NOVAもそうだけど、
やたらCMでみる企業は要注意!
56名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:41:14 ID:52DoWWmH
これでのぼせ上がったんだろ
http://www.seisan-gijutsu.jp/topics/image/p1_0010.jpg
57名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:41:14 ID:mM+oUwmo
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=-vBWl4oYrJI

オワタ ロボ \(^o^)/オワタ  はともかくとして、こんなロボットも作ってたよね
(大阪の科学館に今でも展示してた筈)
58名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:41:26 ID:99nBainR
アリコの悪口言うな!
59名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:43:39 ID:VsheRedO
テレビタックルとかサンデープロジェクトとかのCMだったっけ?
60名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:44:54 ID:52DoWWmH
あんなCM見ると、お堅いメーカーなんかはまず相手にしなくなるんじゃないの
61名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:45:23 ID:mLx20KT5
TXのモーサテで必ず流れてたな。


いまどきTVでCM流してる会社は、どっかおかしいでしょ。
あんな対費用効果の無い宣伝。
新聞広告もそうだけど。
62名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:46:38 ID:zNzt84G0
折鶴折れるなんて凄いじゃん!
千羽鶴用に営業すればいいのに
病院とか
63名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:46:39 ID:RFFAJBrp
サンプロ?だったか、よくCM見るなあと思っていたけど、あらら
64名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:46:46 ID:QNlepl3u
ぷぎゃwwwwwwww
65名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:47:37 ID:XIo9Moym
サンデープロジェクトとか見てると必ず出てくる阿波踊りロボットのやつか。

アレはCMじゃなくて上納金じゃないのか?
66名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:48:25 ID:VsheRedO
>>61
一番謎なのはNTTデータだろ
67名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:48:32 ID:oJg2bvj9
広告打たなきゃやってけない会社なんて
たかがしれてるわな。
68名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:48:48 ID:IotjLjWC
確かに視聴者向けのCMじゃなかったよな。
あれなら業界紙に全面広告打ったほうがまだ・・・
69名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:49:00 ID:ZuVRymd5
テレビ東京でCMバンバン流す会社ってヤバいとこ多いな・・・
70名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:49:17 ID:ieKAkAT3
腐った日本を買い叩く!
71名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:49:54 ID:B0w36W+5
72名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:50:01 ID:9+TZygFO
あーCMみたことあるわ
政治とか経済の番組に良く出しているので兆銭系だと思っていた
73名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:51:35 ID:T4hwhkUo
こういうことになったから、厳しいんだろうなとは思ってたけど。

[お知らせ]
5月18日(月)よりロボットミュージアムの見学が有料となりました。
74名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:52:35 ID:Z1Q7Vf8g
>>69
永谷園・・・・
75名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:54:04 ID:+5bWIn6T
中国様が買ってくれるかもな
76名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:54:26 ID:vhZmq2U4
あーあ厨禍あたりが買い叩くぞこりゃ
でそのうち無人ロボット兵が人海戦術もとい機海戦術で押し寄せて来ると
77名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:54:46 ID:52DoWWmH
工場見学会来場者リスト

老人クラブって^^;
http://www.seisan.co.jp/robot/schedule.html
78名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:55:26 ID:ZuVRymd5
>>74
永谷園だけはガチってことでw
79名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:55:28 ID:mLx20KT5
工業新聞とかに出した方が明らかに有効だろうに…
80名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:56:53 ID:K+SU97ow
食品・飲料関係は日銭稼げるから、強いんだよな
81名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:57:49 ID:U7T+Bcr9
>>74
永谷園ってハウスやコーワみたいな感じの契約でCM打ってんじゃないの?
82名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:00:32 ID:V3Whj/Mx
>>1
父さんは大変気の毒なことだと思うが、
未だにマスゴミに頼ってCM打てば万事解決と決断した上層部は無能と言うほかない。
カネをドブに捨てただけ。
83名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:00:35 ID:LUS/7qq0
食い物は値段下げれば必ず買い手がいるからな。
ロボはそうもいかん。
84名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:01:50 ID:0mbl0Mgg
下請け工場とか、あるの?たいへん?
85名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:04:07 ID:GHZXeQyV
テレ東とかテレ朝で、よくCMが流れていたような気がする。
86名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:07:54 ID:aPdFogSa
それよりおまいら、って言うより「なかの人」、
生産技術の広告代理店ってどこなの?アボーンだと思うが教えろ。
87名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:08:10 ID:0aVAnpuy
ルービックキューブじゃダメだったな。

要するにロボット使っても生産性が上がらないんだろうな
88名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:08:55 ID:37Tn/zsM
CM倒産
89名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:09:54 ID:SpQC/VSG
ここって、結構大手と取引してなかったか?
90名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:11:07 ID:VsheRedO
>>89
CM出してる番組が悪すぎて切られたのかも
91名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:11:18 ID:NPpNMAOx
今朝のモーサテで速報やれば良かったのに
92名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:12:49 ID:80pDaZET
雇用助成金を貰っていても逝く時は逝くんだね。
93名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:13:13 ID:FjMufQkP
>>30
他社と比べるのもおこがましい会社。

特許検索すればわかるが、共同出願のわずか1件のみ。

従業員の最も少ない武田機械でさえ17件。松浦機械や
高松機械、津根精機あたりも50件弱以上。ブラックと噂の
キタムラでさえ100件超。中村留精密はもっと多い。
生産技術がブラックボックス戦略をとってるとも思えないし、
特許1件というのがこの会社の現実。

要するに中身の無い会社だったわけ。だから大量に
CMをうって一般人や業界に疎い人間をだましながら
やってくしかなかった。その顛末がコレ。
94名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:14:53 ID:VsheRedO
>>93
すごい納得した
95名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:15:21 ID:WXbJ0wPt
ここよりはるかに規模の大きい不二越だって、CMなんか見たことないぞ。
96名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:18:33 ID:h35HCV9J
消費者に直接関係ない会社がCMバンバンやってたら
怪しいと見るべきなんだろうか?
97名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:19:23 ID:G9xce4Pe
CMで、いかにも直線的な動きの産業用ロボットを見せられてもねぇ。最後に出てくる従業員さんたち見て頭が古いのかなと思ってた。
98名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:20:36 ID:FjMufQkP
もう一度オフィシャルHP眺めてみたが、
まあ程度の低い機械商社だな。ここ。

いかにも『つくってる』風なアピールだったが。
99名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:20:52 ID:0aVAnpuy
サンプロのCMの穴は何になるのだろう?
100名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:21:37 ID:X6JndCJi
よくCMを目にするけど、こんな状態だったとは。。。

それにしても、もう1〜2時間遅くても良かったのではなかろうか。
> 民事再生法適用については10日午前7時、全社員に伝えられたということです。
101名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:21:58 ID:0mbl0Mgg
なんか、あちこちに、工場?建物とか、看板あるよね?
今後は、少しずつ切り売り?とか?
102名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:24:55 ID:8NNHgeCk
B2BでCM打ちまくっても意味なさそうだとは思っていたけど…

やっぱり意味なかったね!
103名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:25:21 ID:S6/iY+y0
富山にはインテックがあるから、大丈夫だ
104名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:25:25 ID:VsheRedO
カナフレックスも管理なぞなCMだよな
105名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:27:05 ID:wq6OgNUV
ミラバケッソとかは大丈夫?
106名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:28:17 ID:qll0swT+
CMやってたから、ロボットレンタルって儲かるんだなと思ってたのにwww
107J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/07/10(金) 10:28:52 ID:I6RtnsqM
CMが原因か?
108名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:28:55 ID:jCsetQee
??どっかでここの社長業績は上がってるとか言ってたような気がしたが・・。 企業が設備投資控えててレンタルですますようになったから受注が増えたとか 聞いたぞ。
109名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:31:17 ID:a1NwwsWP
バレッグスは大丈夫?
やたらTXにCM打ってるけど
110名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:34:12 ID:iW1nNASG
CM見ててあんな意味のないロボットばっかり
アピールされてもしょうもないと思ってた
111名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:34:29 ID:eX575Fq7
褒めるならともかく
やばい情報で実名はやめとけ
112名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:37:36 ID:lFRw148F
たいした技術も規模もない会社なのに、全国ネットでCMとか
最初から怪しさ満点の企業だと思ってた。
113名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:40:27 ID:83gKViGu
で、PRで名を売っている手無ザックのほうは
大丈夫なのかなあ
114名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:40:35 ID:HSP+X4ds
まぁ、朝っぱらから踊るロボット見せられてもな・・・
115名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:41:30 ID:3sIeFGuC
>>93
お前詳しいな
北陸地域の製造業について語ってくれ
116名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:42:51 ID:hH2rr5tm
CMで潰れるって、どんだけアホなんだ
117名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:47:05 ID:8q/EP8Xs
越中で立山 加賀では白山 駿河の富士山〜♪
がんがんCMやってたのにな。
実体経済悪を見せ付けられる、景気は回復していない・・・
118名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:48:24 ID:+0yZDNyl

印刷広告で、なんか呪文みたいな言葉が載ってたとこ?
119名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:49:28 ID:3t1B8YSz
CMはすごかったのになぁw
120名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:52:23 ID:U7T+Bcr9
会社の規模に合わないTVCMの打ち方してる会社は大抵ヤバい
121名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:52:56 ID:0mbl0Mgg
>>103
インテックって富山の会社なの?
あ、ごめん、HPみればいいのか。
122名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:53:22 ID:9YkKCGJM
CMのスポンサーがまた減ったね!
123名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:53:42 ID:KoBaeltZ
まずテレ東、テレ朝は他のキー局に比べて視聴率が低い分、CM料が安い。つまり「甘い」。弱い営業力を・・・でカバーする。

あと報道系番組は、ヤバい企業にとって狙い目。信用度を増やすために。
例えばサンプロのスポンサーに日栄。ウェークアップのスポンサーに近未来通信。

テレビCM=信用できる、なんてことはありえまへんな。
124名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:54:07 ID:DU9LAlz3

キー局に馬鹿高いCM料払ったからでしょ

レイバーでも作るぐらいの事したら良いのでわ?
125名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:57:48 ID:AXWhaDo2
これですね
http://www.youtube.com/watch?v=hmm4WRO_21Q

ある意味、富山ってスゲーわ
126名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:57:51 ID:IotjLjWC
初めてBtoBの意味を知った
127名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:00:26 ID:S6/iY+y0
>>121
登記は富山
128mn:2009/07/10(金) 11:01:39 ID:pEGOqzaN
CMの代金を踏み倒されるテレビ局はざまーみろ!
129名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:06:24 ID:0mbl0Mgg
>>121
すみません。イメージと、思い込みの発言でした。
勉強して、以後、気を付けます
130名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:07:31 ID:w4ICKAXq
北陸の製造業よりも
全国のテレビ局のほうが大ダメージ とくに地方局
131名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:08:23 ID:A58+PmOB
富山とかどこの都会だよ
132名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:08:43 ID:J5+3pAZH
惨プロのスポンサー!?
133名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:09:35 ID:SpDJyf4T
おわたロボ
134名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:13:55 ID:yEyAMiN7
>>121
富山三大企業
インテック 不二越 農協
135名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:15:27 ID:4NRHSBpP
レンタルしてる会社と付き合いがあったけど技術は優れていたと思うよ。
需要も去年秋ごろまで相当あったし中古のロボット販売も回転してたし。
内情まではわからないけど、あれだけ新工場建てたら投資額ってかなりのもんでしょうね。
136名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:17:13 ID:S6/iY+y0
>>134
富山三大企業
インテック 不二越 トナミ運輸
137名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:20:08 ID:Z1Q7Vf8g
>>134
YKKは?
138名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:21:28 ID:2+3E1eg5
くっそ!
俺はこれからどうやってルービックを解けばいいんだ!
139名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:21:49 ID:S6/iY+y0
富山五大企業
インテック 不二越 トナミ運輸 トナミ運輸 三協・立山ホールディングス ほくほくフィナンシャルグループ
140名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:22:10 ID:YkBHxcx/
世界バブルに乗って業績上がって
新工場や設備投資バンバンやってしまい
今の不況モロに受けて仕事無くなりショートしたんだろうな
ここ設備投資すごかったよ
141名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:23:09 ID:Lo1u+bR7
潰れたらCM料金支払ってもらえないじゃんw
142名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:23:35 ID:ZNfU0I0k
中国様が買い取るのでみんな心配しないでね
143名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:23:52 ID:S6/iY+y0
>>139<訂正>
インテック 不二越 トナミ運輸 三協・立山ホールディングス ほくほくフィナンシャルグループ
144名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:24:14 ID:n7+0HbG9
>>1
\(^o^)/オワラ
145名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:24:31 ID:52DoWWmH
>>142

いや先に目をつけたのは<丶`∀´><ウリニダ
146名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:24:36 ID:yWpDaIBI
ちょ、うちの1200万早く払って…
147名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:25:14 ID:YkBHxcx/
三協・立山も死に体なんだよね・・・
どーすんだろ
148名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:26:52 ID:S6/iY+y0
綿貫運輸があるじゃん
149名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:27:43 ID:YkBHxcx/
とりあえず明日の北日本新聞一面だな
ビックリだ
150名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:29:01 ID:j91WHLuj
社名がインチキくさい
151名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:32:00 ID:T3Rvq5fg
つい先日富山県人に生産技術の話題をふったところだったのに・・・
152名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:32:03 ID:ZcEqENDa
わはは、あんな盆踊りロボットじゃな。
アラレちゃんとは言わんが、アキコさんくらい作ってみろよ
153名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:32:05 ID:0N6HeMKl
このCMテレ朝でしか見たことない。
うちの母がここのCM嫌いでさぁ、「越中で立山〜」て流れた瞬間に
目をそらす、耳を塞ぐんだよねぇ〜。
自分のリズムと合わないんだって。
今出かけてるから帰ってきたら教えてあげなきゃ。
154名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:32:31 ID:K3TXh4q/
けったいな名前の会社がCMやってんなと思っていたら
155名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:32:32 ID:a49S3oML
>>96
儲かり過ぎて節税の為にやってるところもあるから、一概には言えない
156名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:33:58 ID:FG8CWuHD
まぁ、これほど意味不明で視聴者をポカーンとさせたCMは珍しかったな。
田舎経営者の放蕩公開オナニーとしか思えなかったCM。
157名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:39:12 ID:HAcCEx4R
負債総額 約145億円だって
158名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:41:13 ID:+s8dxdMe
一般人が使うわけでもないのにCM打ってどうすんのって思う。
159名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:43:08 ID:IN6iRRUE
担保物件としておわらロボ差し押さえ
160名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:43:29 ID:wvXQq+B/
おわらロボットの会社だろ?車の会社なら車を買うからテレビのCMも意味があるけどロボットはあまり買わないような?
161名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:44:45 ID:9Gp5pLjJ
ま、これでまた1つCMを打つ会社がなくなったから、よしよし。
さっさと潰れろ、テレビ局
162名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:46:21 ID:wvXQq+B/
富山は自動車から鉄道にしようとしているから車が売れいのでは?所有も減ったら自動車関連もだめになりそうだな。
163名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:47:11 ID:FjMufQkP
(株)生産技術民事再生開始申立 [富山] ロボット・溶接機・産業機械のレンタル、製造販売
負債総額 約 145億 円
http://www.tsr-net.co.jp/new/sokuho/1187729_717.html
164名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:48:47 ID:YxkOqmly
生産技術のロボットって実際何か役に立ってるの?
ルービックキューブなんかできるロボット作っても
まったく生産性無いじゃん。
165名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:50:02 ID:qGXFiRv6
産業機械は仕方ない
1月から売り上げゼロになった所もある

ただ産業機械は日本が強い分野なんだよね
海外に技術流出したら本格終了
166名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:52:33 ID:dd88gwXL
CMいっぱい出してたから儲かってたのかと思ったよ
なんだこの結末は・・
167名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:53:19 ID:YxkOqmly
>>139
富山三大企業

公務員 農民 漁民
168名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:55:51 ID:RL2VvN99
あれ日経CNBCとかでよくCM流してたよね。
気の毒に。
169名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:58:32 ID:mIX8b3GD

富山県の三大企業は、北陸銀行、北陸電力、不二越だろう。
170名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:58:48 ID:Hh1lTwN2
支那系の会社に買い叩かれなければ良いが・・・。
171名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:59:23 ID:U7T+Bcr9
おわたロボ氏ねと思ったらマジで潰れててワロタw
172名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:02:03 ID:hEvh9HrC
F越は大丈夫?
173名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:03:00 ID:mIX8b3GD
>>172
不二越は、特定の分野では世界シェア1位の会社ですよ。
174名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:06:14 ID:0hxhcyXA
YKK、日医工、北電で富山なんとか息してるなw
175名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:10:33 ID:l0CTdwHe
これからはPAWORKSの時代だな
176名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:10:48 ID:W/uFdvCb
阿波踊り・ルービックキューブとか格闘ロボとか超子供騙しなCM流して一般消費財でもないのに
ナニ考えてんだかってCM見るたんびに思ってたが潰れたかw
キー局CMなんか費用対効果全く合ってなかったと思うが、思うに社長の意向じゃねーの?
経営がこういうセンスだと営業自体もなんだかな、みたいなことになってたんじゃないか
と予想。
177名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:17:07 ID:YxkOqmly
>>34
田舎者はTVとかに出ちゃうと舞い上がって
自分が偉くなったような気になるから無理もない。
多分社長の独断だな。このCMの数は。
178名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:17:33 ID:BOTG+3ST
まぁ如何にTVCMが無意味なもんかを象徴する出来事ですね。
179名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:18:47 ID:a8rpZQak
5月18日(月)よりロボットミュージアムの見学が有料となりました。

この頃から危なかったのだろう…
180名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:19:19 ID:9/tTK55+
阿波踊りのロボ?
スタジオカラーと提携して、実物大エヴァでも作っといたほうがマシだったな。
181名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:25:11 ID:di2i0cpl
越中で〜立山〜♪
182名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:25:16 ID:EFljbLap
HP見たけど大した会社ではないようだ。取り扱い機械もしょぼい。
宣伝のイメージとは掛け離れていた。
マザックとは雲泥の差だった。
http://www.mazak.jp/index.html
183名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:29:18 ID:8EV6KtJ+
CMが社員とか出てキモ杉
184名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:31:43 ID:mOTipoCb
今突撃してきた

トラックバリケードがあってワロタ
185名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:37:05 ID:EFljbLap
>>184
債権引き上げ終了の合図か。
186名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:39:05 ID:EMGK5LAH
テロ朝、惨プロのスポンサー また1つTVのスポンサー死亡しました。
テロ朝なんぞにCM出すからだろ 
187名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:40:16 ID:/catnj5b
繋ぎ資金調達失敗
経営陣は刷新しないけれど管財人の管理下において財産保全で営業継続

 「経営陣の金の使い方がめちゃくちゃだからメインバンクが
  意図的に引導を渡した
  企業そのものは再起の可能性があるので経営陣を取り替えたいが
  同族経営で要職を社長一族が占めている為
  次善の策として
  まずは経営陣から決裁権を事実上剥奪して営業継続させる」
 って理解で良いのかしら?>識者の人
188名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:44:30 ID:oqsr0DtH
CMに社員の顔映ってたよなぁ・・・・・
189名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:46:09 ID:mIX8b3GD
どうも、メインバンクは富山第一銀行のようだな。
190名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:58:39 ID:dtZEOxib
>>185

みなのもの ひきあげじゃあ!
191名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:05:22 ID:U7T+Bcr9
>>136
富山三大企業は県庁、北銀、北電だよ
192名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:06:30 ID:9YkKCGJM
>>174
薬売りも入れろよ!
193名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:12:33 ID:4JfsTurU
>>26
社長が、
「息子さんを電通に入れたいなら、全国ネットのCMを、週に3本は入れてください」
とか言われてたんじゃないかなあ?
でないとあの異常なCM露出は意味がわからない
194名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:19:41 ID:9YkKCGJM
リース部門を何処が取って行くかな?
195名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:22:14 ID:9wwEQhKR
CMうってなきゃもう少しは長持ちしただろうに
196名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:25:23 ID:ghof0wG+
ここがどうだか知らないけど、工作機械メーカやサプライヤがCM打つのは
知名度上げて質の良い人材に来てもらうのが主な目的。
197名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:26:27 ID:D4DzojPz
TVCM恐ろしい事にまともな契約書なくて口約束レベルだからな
198名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:26:35 ID:0crQITwz
広告屋が利益吸い取ってたのか
199名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:28:15 ID:o4EVeMrN
つか、なんでこんな普通名称くさい会社名にしたんだろうね。
会社名聞いても紛らわしい…。
200名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:31:43 ID:w4ICKAXq
>>193
あるある
201名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:31:43 ID:gl5pYIIm
CMってこれか。
http://www.youtube.com/watch?v=hmm4WRO_21Q

こら潰れるわw
202名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:36:11 ID:Lo1u+bR7
産業技術でググっても全然ヒットしないし、
その割にはCMはバンバンやりたい放題
どうみても広報の方向性が間違ってるだろ
経営者バカなんじゃないの?
203名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:36:12 ID:9/tTK55+
>事態を知った学校側は全保護者に即刻DVDを破棄するよう電話連絡。
破棄するのは良くて半数もいないな。

>女性教師は両親に付き添われて学校に出向き、
36歳の娘のSEXに親が出てくるなよ。

204名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:39:02 ID:DqubMEfY
CM打ちすぎ倒産
205名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:41:32 ID:cgo6G4NN
ついこないだCM見ました。
206名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:44:22 ID:EqyIMNzU
今日もCM流れるかな。WBSのワクあたりで見た記憶が。
207名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:45:54 ID:+c+IdbOH
>>202
釣られないぞ
208名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:46:50 ID:4p6ie5T5
CMやりすぎで潰れるとか…
209名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:48:30 ID:yXMbsgpl
明日のモーサテCMはガイアとかカンブリアとかに差し替えになるんかな
210名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:49:16 ID:y9OTrUhU
ルービックキューブロボット

4325京2003兆
211名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:49:30 ID:f9Snwp24
メインバンクとかはCM多すぎるって助言しなかったのか
212名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:49:41 ID:hWuexpDW
広告代理店に食われちゃったな。
213名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:51:55 ID:yXMbsgpl
て、今日は金曜じゃん
214名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:52:56 ID:wvEUXnXn
ここ、富山の企業なのに
不二越のロボットを使わないのは、、、、

215名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:55:33 ID:dP5c05IL
>>1
よくあるCM連発する聞きなれない企業の末路?
216名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:57:06 ID:FjMufQkP
各種生産用ロボットの賃貸など
株式会社生産技術 民事再生法の適用を申請 負債146億円

「富山」 (株)生産技術(資本金4000万円、富山市、従業員39名)は、7月9日に富山地裁へ
民事再生法の適用を申請した。申請代理人は山本一三弁護士(富山市、)ほか1名。

 当社は1973年(昭和48年)4月に創業、76年(昭和51年)6月に法人改組した。当初は、
機械設計と溶接機械の修理を目的としていたが、81年に溶接機レンタル、82年に中古
溶接機販売、92年にロボットレンタルをそれぞれ開始したほか、レンタルロボット導入に
対するオペレーター研修までを一貫して行ったことで中小企業からの引き合いは大幅に
増加。全国的な営業展開とともに、積極的なテレビCMを行うなどして知名度は上昇し、
2003年5月期に約 23億2400万円であった年収入高は、2006年5月期には約61億1900万円、
2008年5月期には約112億5600万円にまで伸長した。

 しかし、所有する計10ヵ所の工場の建設資金、レンタル機器の導入資金を借り入れに
依存していため、金融機関からの借り入れは約100億円(2008年 11月末時点)、また
金融機関を引受先とする社債残高は約23億5000万円に達し、資金繰りは多忙化。
昨年の世界同時不況の影響で、製造業に対するコスト削減が要求されるなかで、
当社へのレンタル機器導入の引き合いは逆に増加していたものの、顧客の設備投資
先送りや資金調達のズレ込みなどで資金繰りはタイトとなり、今回の措置となった。

 負債は約146億円が見込まれる。

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3080.html

自己資本不足
217名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:57:41 ID:X19656qW
これ、再生計画が認可されないか、再生開始しても中途で破産法の適用うけることになるんじゃ
ホンダや島津製作所あたりが支援に乗り出さないと、技術だけが海外に流出する恐れがあるな
218名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:57:53 ID:EqyIMNzU
そういえば、自分の前職もCM打つようになってから、急激に業績が悪化したな。
役員とか接待受けてたんか知らんけど、ありえんぐらいアホになってた。
219名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:58:01 ID:27mhvG4L
絶対無意味なCMのせいだろwwwwwwwwwwwwwww
220名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:03:12 ID:A7fuDMMq
オレの前の勤務先も広告代理店にそそのかされ、無駄なCMうちまくって
たな。普通に考えりゃ、BtoBの商売だからテレビ、新聞に広告出した
ところで何の効果もない。ただ、経営者の虚栄心だけでやってます、
って感じだったな。
挙句、潰れる5年前から社長みずからテレビCMに出て、もうブラック
企業臭全開。経営資本をどう配分するか、って脳がないんだから、倒産
して当然の会社だったな。みたいなことを2ちゃんで書いてたら、本人
が降臨して、「オマエら全員、訴える!」だってよ。馬鹿はどこまで
いっても馬鹿ですね、っと
221名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:04:07 ID:9/tTK55+
すいません>>203は誤爆です。
222名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:05:34 ID:EqyIMNzU
>>220
「テレビCMは長くやらないと効果が出ないんですよ」とか言われて、納得しちゃうんだよな。そういう社長は。
アホだねぇ。
223名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:08:13 ID:IN6iRRUE
産業溶接機レンタル業じゃん、おわたロボとかは名刺用か
224名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:08:14 ID:LKGph19n
産業用ロボットの会社が大衆向けにテレビCMなんて的外れな・・・。
これは、経営陣刷新が民事再生の条件だろ
225名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:09:36 ID:cLG80Wo8
テレ朝、テレ東以外でも
ウェークアップ(ytv)
月ゴー(TBS)
で見たことあるぞ。
さすがにフジ系では流さなかったけどw
226名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:09:47 ID:mIX8b3GD
富山県の地方紙に技術者の求人広告を1週間くらい貼れば、
必要な人材を吸い取る事が出来るんじゃあるまいか。

あとは、借金だけの出がらしが残るわけで、
銀行が煮るなり焼くなりするんじゃないか。
227名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:15:05 ID:I6qLwgYz
消費者に直接関わりないのにやたらCMやる会社はやばい
BSで良くCMやってる非破壊検査とかも同じニオイがする
228名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:16:24 ID:U7T+Bcr9
一見無意味なTVCMの影には、広告代理店から経営者へのバックマーj



あれ?宅配便かな
229名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:17:36 ID:IN6iRRUE
怪しいロボの踊るへんなCMが消えるのか ちと悲しい
230名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:17:56 ID:FjMufQkP
>>217
技術というよりかはビジネスモデルで成立してる会社。

主要事業はレンタル部門だから、ホンダとか関係ない。
てか島津てwどこでどう関係してるのよw
231名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:23:12 ID:yXMbsgpl
リースと違ってレンタルだと不況の影響がすぐに出るんだろうな
232名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:27:48 ID:dV/lWTEn
山一證券もガンガンCMやってたね
233名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:40:47 ID:5PcQdfBv
小宮えっちゃんの番組スポンサー「アーバンエステート」も前倒し集金の挙句倒産
234名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:41:11 ID:jCsetQee
CMだとロボットのレンタルってイメージしてたけど
実際は溶接機とかのレンタルが多いんだな。ここ。

235名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:42:29 ID:0L4gWkww
ハゲタカが上空を旋回しています
236名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:58:28 ID:jCsetQee
正直ビジネスモデルとしては良かったと思うからなんとか再建は
できそうやけどね。CMはもうダメだろけど。
237名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 15:02:36 ID:FiNYETKI

おわらロボ死んだwww

モーサテ組爆笑wwww

238名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 15:07:11 ID:G8WA485x
やはり今の時代はキャッシュのある企業が強いんだな
239名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 16:28:48 ID:4Ky9Q55p
半年ぐらい前からか?急にCMばんばん流し始めたよね。
最後の博打だったんだね。
240名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 16:49:08 ID:On0g8Gws
>>33
三国一だよぉ〜♪
241名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 16:55:01 ID:On0g8Gws
>>96
プラント製造の日揮とかはまともだと思うが、なんか裏があるのかね・・
242名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 16:55:35 ID:gVGjKBPK
しかも24時間受付のフリーダイヤル用意してたしな。個人相手の商売じゃないのに。この会社は絶対つぶれると思ってたから別に驚かない。
243名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 17:01:43 ID:9o37+lgD
今日はロボットミュージアムの見学が
できたのだろうか?

7/10 9:30〜 ・新明希生会 40名様
244名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 17:07:02 ID:xIZRJT7C
やはり広告費に課税して、節税行為を止めるべきだよ。

その代わり、研究開発費で節税できるようにした方がいい。新事業を生み出すことが継続事業の原則に相応しいからな
245名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 17:27:27 ID:/catnj5b
>>244
研究開発費減税は既にある

生産技術の直接の破綻理由は過剰設備投資だわな
広告宣伝が経営陣の判断力を削いだのかもしれんが
246名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 17:54:00 ID:VJN8kXK5
>>243
12月まで予約入ってるし…
247名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 18:06:26 ID:2+fqhCi2
効果あるのかよと疑問に思うCMのナンバーワンだったな
二位は帝人
248名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 18:15:13 ID:2kdeVNcL
不況下でコスト削減を望む企業からレンタル機器導入の引き合いは増えていたが、
顧客の資金調達ずれ込みなどで資金繰りが厳しくなっていた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/10/news075.html

なんだよ、146億という負債総額だけが出てるが、これたぶん黒字倒産だろ・・・
今回の生産技術側の問題じゃないな
リース料をはじめとする売掛金の回収ができなかったんだろ

顧客の支払いが悪かった、顧客への融資を担当する銀行が悪かった、そして不景気が悪かった

249名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 18:16:53 ID:Q/SQnGkE
ヤフーニュース見て駆けつけたぜ
自社CM打ってる程だから余裕あるかと思ってたぜ?
250名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 18:18:25 ID:btreNj0F
問題ない会社はなかなか潰れないもんだよ
ファナックなんてぜんぜん潰れる気がしないw
251名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 18:19:54 ID:2kdeVNcL
>>250
ファナックは資金調達力のある大企業相手
生産技術はそういう体力のない中小企業相手
252名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 18:20:03 ID:dBHdRwFf
TVのCMや広告をやめれば建て直せない?
253名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 18:20:16 ID:QZJBdcLU
本業はロボットレンタル株式会社だったのか。
254名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 18:21:44 ID:Q/SQnGkE
フリーダイヤル444−444の会社もそうだよなぁ
昔車が突っ込んだ会社だけど

生産技術は銀行側は何も言わなかったのか非常に疑問だ
255名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 18:25:51 ID:qr9YfUfi
ファナックはサーボモーターからレーザー発信器まで造るメーカー
生産技術はそういうの仕入れて貸すレンタル屋

全然ちがうお、ファナックも今回の不況はつらいのは一緒だろうが・・・
256名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 18:32:49 ID:2kdeVNcL
>>254
生産技術側の問題じゃないから言うにも言いようがないだろ
顧客の資金問題さらにはそれらの取引金融機関の資金問題なんだから
257名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 18:39:59 ID:aJBCPtpL
この会社は婦中町だから、おわらは関係無いんだよな
おわらは八尾町だし。
258名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 18:52:14 ID:ampMhHsq
CM打ってれば潰れないというものでもないんだな
259名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 19:00:03 ID:/WmTDyhz
生産技術が清算するんかい?
260名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 19:24:02 ID:rH6A1QIb
CM多発して倒産した中では
平成電々が別格過ぎるネ
261名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 19:34:46 ID:AJ8xk3oF
ここは他国に流出したら困るような技術あるの?
それとかただのレンタル会社ですか。
262名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 19:38:02 ID:mIX8b3GD
多分、ロボットの生産システム設計屋なんだろうけど、
なんか、ただのレンタル屋のような気がしてきた。
263名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 19:38:36 ID:c8rYIWdl
>>250
ファナックって滅茶苦茶堅実なイメージがあるわ 比較対象として参考にならなさすぎw
264名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 19:45:45 ID:GqymoIT0
>>258
ですな。
その例として建設業・建築業なんか特に
265名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 19:46:35 ID:aa9FcJrt
>>193

それだ!
266名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 19:59:22 ID:lAywSdsd
オリエント工業を呼べ
267名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 20:06:51 ID:q2SDPO7H
中華に買われて技術流出とか書いてあるけど、
ここの会社に技術なんてないでしょw

踊るロボットも安川のやつに服着せただけのような・・・
268名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 20:10:54 ID:eSjYjESU
倒産技術
269名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 20:25:38 ID:AVPFKl8B
あの役立たずロボットのCMは逆効果だろ
270名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 20:37:51 ID:T6AbOm8+
>259
271名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 20:38:42 ID:OGQX4MM8
獅子舞ロボはどこへ…
272名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 20:46:12 ID:eCRMtZje
ここはロボットメーカーではないけど
国内だけで産業用のロボットメーカーは10社以上あるからね
メーカー数は家電どころではない
273名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 20:50:59 ID:eCRMtZje
ごめん、途中
何がいいたいかってゆうと
競争が激しくてどんどん単価が落ちていく
ロボットでは儲からなくなったってこと
274名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 20:53:38 ID:Yniir5bW
>>272
しかもロボット自体が供給過多だしな。
NC押さえてるファナックは生き残るだろうけどそれ以外は相当厳しそう。
今は得意分野で棲み分けしてるけど今後どんどん淘汰されていくんじゃないか。
ファナ、安川、不二越くらいか。なんとか生き残れるんじゃないか程度の希望が持てるのは。
275名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:00:51 ID:YmUFkGUL
TXのスポンサーが次々自滅。日計が潰れたらTXも倒産確定だな。
276名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:01:32 ID:HuWyrqFs
明らかに一般人に関係無さそうなのに、CM入れまくってたから何かあるなと思ってたら
277名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:02:37 ID:6Fc5KHtb
幕府をぶっ潰さんと、まっことこの日本国は破滅するぜよ
278名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:03:53 ID:ysuoYEbQ
CMだけじゃない。
本社周辺の土地買って拡張したりしてた。
潰れた観光バス会社の土地とか。
279名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:04:23 ID:FLZwzPv5
普通に見学会やってたYO
280名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:07:20 ID:TjyTDR49
あんなにテレビコマーシャル見かけていたのに
281名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:14:58 ID:qs9e0cCc
ロボットも失業
282名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:18:53 ID:IA39NkeK
ここの経営者は相当頭が悪かったんだな
業務用のロボットレンタル会社の癖に費用対効果も考えずに
アホみたいにテレビCM打ちまくってればそりゃ潰れるだろ
283名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:19:27 ID:EqyIMNzU
今から思えば、企業CMというより地域CMだったのかな。
ロボットフェスティバルとかいうのもやってるみたいだし。
284名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:19:59 ID:64+p3jSa
あのCMって、無意味だったもんな。
285名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:20:50 ID:jTp7BAQs
地元民だがたった今知った
時報が消えるのか
286名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:22:22 ID:7FintWem
>>274
不二越のロボットは・・・
287名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:28:00 ID:tiEnz5OJ
次は「リーブ21」でヨロw
288名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:29:39 ID:8jPnZusu
>>248
入金予定の狂いで飛ぶって事は
とどのつまり自転車操業だった と考えるしかないよ

P/L上の黒に反して
キャッシュは大幅なアウト超過だったんだろうさね
289名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:36:35 ID:Cl1qPZaE
みんなCM記憶に残ってるんだな。
俺全く記憶に残ってねぇw
290名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:37:43 ID:FLZwzPv5
うん

そこそこ儲かってったんだよ

銀行にチクっとやられちゃったんだよ今回は
291名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:39:02 ID:Cl1qPZaE
>>14
銀座ジュエリーマキだろw
292名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:46:40 ID:TMa46d6I
ttスレから来ますた
293名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:48:31 ID:qr9YfUfi
>>290
民事再生されるくらいなら銀行は条件変更飲むよ
やっぱ末期だったんじゃね?
294名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:49:17 ID:dV/lWTEn
コピー機のCMとかエレベーターのCMとかオフィ
スソフト業務処理のCMとか

サンデーモーニングには業界人向けCMが多いな
295XXG5H:2009/07/10(金) 21:58:09 ID:aGgUeKGC
最近、清算技術の工場見学が有料になった。800円。春までは無料で見学でき、ポスターも数枚くれた。それも有償になった。なにかへんだと思った。
296名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:59:23 ID:dV/lWTEn
あ、医薬品のCMもあったな>サンデーモーニング
297名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:01:56 ID:Y8Ku6+Dr
羽田空港ラウンジでCM流れてたな
298名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:03:11 ID:kf/X+baH
設備投資しまくってこの不況で現金尽きた感じかな?
299名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:03:48 ID:IRP1+8x4
>>295
生産
シャレにならない
300名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:07:29 ID:8jPnZusu
>>283
 条件変更が自行だけなのか他行も含めてなのか
については 何処の銀行も当然神経質
  シンジケートローンを乱発した場合など その調整がつかなくて
 逝く事もある

  また 条件変更でしのげる見込みがない場合は
 敢えて引導を渡してしまう場合もある
301名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:10:33 ID:EiRYOWHP
もう倒産するんだからってことで
やけくそでCM入れてたんだね
この場合、被害を被るのは
テレビ局なの?
302名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:17:42 ID:l0CTdwHe
清算技術w
303名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:18:27 ID:IAZhzJ0M
安川の下請けとかなら溶接ロボット関係もマシかな
ダイヘンもか
不二越は終わったな
304名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:18:58 ID:+0Cy4cUT
凄惨技術に変更汁
305名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:27:38 ID:7RqWsGRc
工場とかの敷地また広がったから、
儲かっているのかと思ってたww
こえーよw
306名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:36:03 ID:WIJ3pYaI
CMやりすぎだろjk
307名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:36:46 ID:bh00Plnd
ガンガンCM打ってたのは債権者に経営危機を悟られないようにするためか
308名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:40:26 ID:1iyOTbXd
モーサテといえば「イサム?」「わし定年になったんよ」とかいうCMが激しく謎。
ババアが説教臭いし。
309名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:45:26 ID:yOrFQz7J
花火の様にパッと散りたかったんだろう
夢が見れて良かったじゃない
310名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:46:16 ID:HVsv645y
鮭が遡上する川が工場内にあったね。
311名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:47:32 ID:np6IQMtG
ホームページに上杉謙信の子孫とか書いてあった


まじか

うそなら相当やばい
312名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:49:01 ID:1iyOTbXd
>>287
だんねんながら、ニーブ21は、発毛の効果を100パーネント実証するものではございまねん
313雷息子 ◆MUSUKOgu8c :2009/07/10(金) 23:13:44 ID:dBd7zSDP
サンプロCMの法則 ワロタwwwwww

日栄・生産技術。ほか何かあったっけ?
314名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:13:45 ID:KHsSBXt0
てかCMうつ直前までは業績よかったんかもな・・・
世界不況で一気に業績悪化ってとこか。
315名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:20:20 ID:Pkw+h80D
明日のモーサテから清算技術のCMがなくなるのかな(´・ω・`)
【倒産/富山】 産業用ロボットの「生産技術」が民事再生申請[09/07/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247184437/
316名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:24:28 ID:c43orLZh
>>313
SECは?
317名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:24:51 ID:dsh1yW2k
>>288
何を言っとるのか?
大企業じゃない、中堅以下の規模の大抵の企業はそうだぞ
318名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:24:59 ID:D0s41bEI
ロボットはティーチングをもっと自動化(ソフト上で)せないかん
319名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:29:43 ID:VRr9A0X+
まさに生産の技術は一つの時代の花形だったんだね
でも取引先が造るモノの開発を怠ったから割を食った形だな
320名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:29:48 ID:49NRG/co
>>93
>>96
商売は素人だからわからんけどけど、工作機械メーカーというより中古のロボットを
ラインに組み込むような商売だったのかも。
それだと買い手同様売り手も意識せざるをえないから、休んでいるへぼいロボ
ットでも何かに使えそうに見せるCMは巧妙。
メーカーの人より金融業者相手にしたほうがいいものを買い叩けると思う。
使えない高機能より、「ちょっと持ってて」、とか「押さえて」と言う部分
を確実にできるなら需要はあるはず。
銀行にみはなされない限りという前提ですが。
321名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:36:32 ID:eLA8L1XB
安川から7軸ロボット買って踊り踊らせるだけじゃダメだわな
322名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:36:36 ID:BF0faUcz

なんかNOVAや松本引越しセンターに似てるな、CMで仕事獲ってきたが

CM代金が大きすぎるので利益がそちらに流れて父さんとか・・・

マスゴミの餌食なった会社やろ・・・再生するんか?
323名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:38:08 ID:3n5vAbvu
堀部錦と自分の銘柄日本酒は贅沢。
CM見る限り、安川とファナックとデンソーのサプライヤー。
川崎、ダイヘン、不二越、パナソニックは先を呼んでいたのか、取引がなので
見る目があったね。
これで、見苦しい、嫌なCMを見なくて良いのでめでたし。
どんな、顔してるのかな堀部社長は・・・・
324名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:42:10 ID:eLA8L1XB
次はりーぶ21が怪しいな
325名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:44:13 ID:amaIvdTn
顧客の資金の問題なら
銀行は融資するはずでは?
326名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:45:15 ID:GE6F67ac
世間体が第一の富山県ですから。
CMで身を滅ぼしたw
327名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:47:05 ID:qOVgXX0P
パトレイバーの開発で金使い過ぎたんだよ


て話ならCM打ち過ぎより共感できるのだが
328名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:48:33 ID:GE6F67ac
倒産技術
329名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:48:54 ID:Lu4GbVjY
>>327
次は川田工業と申されるか?
330名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:50:46 ID:3WydMxEI
>>328
清算技術とか凄惨技術という書き込みの後で、その書き込み見てもなあ。

センスがなさすぎるという感想しか出てこないよ。
328にとっては、これ以上無い面白さだったのかもしれないけれど・・・。
331名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 00:02:06 ID:lnE8R1cC
最近派遣会社の宣伝みないな
332名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 00:03:08 ID:RxeqblH1
所詮富山の百姓の知恵
333名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 00:08:23 ID:+GCdSk9O
ロボットレンタルの会社

ロボットを開発しているわけではない。トヨタレンタリースみたいなもん。
334名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 00:09:17 ID:1/M84p5k
RRKKバドー
335名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 00:13:33 ID:4NApRsky

      おわたロボ
            \(^o^)/
336名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 00:22:57 ID:zSSWaH+2
商社もどきだろ
つぶれて当たり前
まだまだ行くぜ!
337名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 00:30:58 ID:IuffTXwP
>>22
ウチの会社も、内紛で経営が一番ヤバい時にCM打ってたっけな。
ローカルCMだったけど・・・

清算技術と同じく典型的なBtoBの会社なのに、やっぱ追い詰められてたのかな?
338名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 01:29:08 ID:sF8gdwTp
CM垂れ流しは・・・確信犯やな・・・
ほんま酷い会社や

339名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 01:31:26 ID:hdXMCc23
無駄広告と無駄工場の乱立には社員も不思議がっていた。
結局聞いていた通りのオンブズマンのいないワンマン経営だったのか??
340名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 01:32:57 ID:Ly12a7xA
でももったいないなぁ。

チャンコロやチョンを関わらすなよ。
341名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 01:44:56 ID:sAdp+64P
えっ CMしてたじゃん。。
わからんもんだなぁ。。
342名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 03:06:11 ID:8w9N/r3U
HP見てきたら、採用情報がまだ載ってた

求人募集中
株式会社生産技術では、下記のように求人募集をしております。詳細は電話にてお問い合わせください。
ttp://www.seisan.co.jp/employ/index.html
343名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 03:19:18 ID:yB9vkKQc
あのケータイ会社のCMって今1番量がすごいけど。
344名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 03:21:32 ID:crWvQByf
オワタ\(^o^)/ロボ
345名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 05:17:13 ID:sLimo4Ys
おおおぉ、うちの地方でもCM見てたぞ、そりゃあれみて欲しいと思う奴はいないだろ
人型なら安いバイト使った方がいいモンね、手が8本ぐらいあったら圧倒されたかも知れない
346名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 05:18:16 ID:JAmIpDl3
えー、つい最近テレ東のモーニングサテライトのCMで見たばかりなのに・・・

ロボット技術は国有化して助けてやれよって思う
347名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 05:22:38 ID:sLimo4Ys
ホームページの沿革見てたら↓とあった
>平成16年 7月 富山第一銀行を主幹事として、三井住友銀行 商工中金などが参加する五金融機関から、
>初回シンジケートローン(協調融資)による10億円のタームローン(無担保無保証5年間)融資を受ける

まさか・・・・ギャクか
348名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 07:17:24 ID:lfPwUY7K
生産技術が再生法申請、負債145〜150億円 北陸3県で09年最大
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090710c6b1002s10.html
349名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 07:18:55 ID:R8Qh59N+
工場でバイトした経験のある程度の俺でも作れるわと思うあわらロボ
そんなものを前面に出して技術アピールするセンスが終わってた
350名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 07:20:48 ID:GvGvs4Xi
CMやり杉
351名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:03:07 ID:RxeqblH1
民事再生手続き開始の申立書によると、同社は2008年5月期に約113億円の売上高、約10億円の利益を計上したと公表しているが、
実際の年間売上高は約17億円程度に過ぎず、減価償却費も捻出(ねんしゅつ)できない赤字状態だったという。


http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20090711301.htm


ザル会社だったわけだ
352名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:05:33 ID:IJV/nox4
テレ東はCM代とりっぱぐれたなw
353名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:06:41 ID:0jcGmstf
>256

「生産技術側の問題じゃないから…」

本気で言ってるのか?
354名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:12:23 ID:V8FGQ67S
派遣切り、育休切りの次はロボット切りか
355名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:12:30 ID:l+nd8L02
>>345
こうなったら千手観音ロボを作るしかないな
356名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:15:08 ID:XYogOUEL
>>351
これ、売上高の偽装かな?


更生法でも借金が払えないかもしれないよ!
357名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:17:10 ID:JVkF3Ri7
ここって単に市販の汎用ロボット使って
ハンドだけ作ってティーチングしてハイ終わり
ってそれだけだったんだろ
そんなの別に誰でも出来るもんなぁ
やっぱり自分のところで新しい物作れないところは
ここの様にこれからどんどん潰れてくんだろうなぁ・・・
358名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:20:39 ID:K29g0d2x
実況 ◆ テレビ東京 7698
373 :4歳の時、大好きなうどんが喉につまり窒息死 ◆naKANOoou. []:2009/07/10(金) 06:23:34.83 ID:e9F58MPX
おわらロボ死ね



こいつのせいだな
359名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:23:06 ID:cNdE4ttW
製品紹介のページがひどすぎ。
http://www.seisan.co.jp/
「ロボット機械製造」ってとこ見てみ

どんだけはりぼてなんだよ
360名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:25:21 ID:w+mNzERD
オリエント工業が再建に乗り出してくれないかなぁw
361名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:28:29 ID:K3aRHGRd
>>351
17億円の売り上げを113億円と偽っていたら、偽装決算という事になるんだけど。
362名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:34:19 ID:SD4GmFYH
アーバンエステートと生産技術はCM倒産w
363名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:42:47 ID:MyYJgNEE
粉飾かぁ・・
再生無理だね
破綻手続きに入ると思う
CM倒れ乙
364名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:55:07 ID:NoniVmX4
昔の日本コーリンを思い出すね。オペレーティングリースを悪用して粉飾していたんじゃないの?
相手先には、都合が良すぎる取引条件提示してさ。(格安のリース料で、一定期限が来れば、高額で買い戻すとか)

要は、詐欺商法の「ココ山岡」みたいなものさ。(よくCM打っていたのも同じ)
365名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:22:13 ID:JCxk32VI
恒常的に借り入れ過多、粉飾まがいのずさんな経理…
金の切れ目で豹変するマスゴミ容赦ねぇなぁ、
寄生先を殺しまくってどうしたいんだか
366名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:49:54 ID:COOCCiHv
生産技術の富山つながりで思い出したが、モーサテで時々

「ゆきちゃんの便りのこうじみそ」

という黒部あたりで作ってると思しき味噌のふる〜いTVCMが流れるが、
あの女の子は今、30歳越えてるんじゃないだろうか?
367名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:55:36 ID:MyYJgNEE
きだたろーの嫁になったんじゃないの?
368名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 12:55:53 ID:SBrsq2f4
1人当たり一億円の売り上げでどうやったら倒産できるんだ
369名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:14:53 ID:vtUGENRn
株式会社不二越 = NACHI = ナチ = 国家社会主義ドイツ労働者党 = アドルフ・ヒトラー = 反ユダヤ主義 = 株式会社不二越
370名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:16:42 ID:kU9ELfai
粉飾ならそう遠くない日に逮捕者が出るな
371名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:17:17 ID:vtUGENRn
株式会社不二越 = NACHI = ナチ = 国家社会主義ドイツ労働者党 = アドルフ・ヒトラー = 反ユダヤ主義 = 株式会社不二越
372名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:17:37 ID:cjhBGW9v
>>216
> 2003年5月期に約 23億2400万円であった年収入高は、2006年5月期には約61億1900万円、
> 2008年5月期には約112億5600万円にまで伸長した。

売上ここ5年で約5倍か。
かなりの急成長だったんだな。

> しかし、所有する計10ヵ所の工場の建設資金、レンタル機器の導入資金を借り入れに
> 依存していため、金融機関からの借り入れは約100億円(2008年 11月末時点)、また
> 金融機関を引受先とする社債残高は約23億5000万円に達し、

ほぼ年収分の借金か。
堅実とは言い難いが、この業績からすると無謀とまではいかないか。
そのあたり見込んで金融機関も貸していたわけだし。

> 当社へのレンタル機器導入の引き合いは逆に増加していたものの、顧客の設備投資
> 先送りや資金調達のズレ込みなどで資金繰りはタイトとなり、今回の措置となった。

仕事の引きはあったのに、資金繰りで残念な結果になりました、か。
このタイプの破綻は実に残念だ。
当事者もいつまでも「あの時資金繰りさえつけられれば・・・」といつまでも悔やむ。
373名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:18:38 ID:vtUGENRn
株式会社不二越 = NACHI = ナチ = 国家社会主義ドイツ労働者党 = アドルフ・ヒトラー = 反ユダヤ主義 = 株式会社不二越
374名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:20:51 ID:XYogOUEL
>>372
この2008年のは、17億だぞ!

この偽装は、どうするのかな?
375名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:32:15 ID:sA9Ob9L0
>>366
日本海みそか。
剱岳のある上市町で作っている。
あの歌はキダタロー作曲なんだぜw
376名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 13:43:38 ID:nfnk2MBa
こういう分け分からん企業のCMって作りも変だよな
ロボットが絵書いてるとこなんて動画で作ったのバレバレじゃんか

詐欺っぽさを全国に広告してるみたいなCMだった
377名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:04:48 ID:cjhBGW9v
>>374

>>351の記事を読んでなかった。
粉飾しかもこれだけの規模となると、たしかに話はまったく別だな。
378名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:08:30 ID:fpEJkO4w
んー、富山にセンサーを作る会社があるんだけど
社名を思い出せない
379名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:12:46 ID:MyYJgNEE
>>376
あれはマジで書いてるんじゃねw
産業用ロボットなら普通にできる程度
380名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:14:32 ID:EnsvNh0P
太陽電池のプロデュースも数倍の粉飾してアボンしたな
381名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:33:27 ID:OFO43aFu
富山県のある施設で生産技術を中心としたロボット産業が富山の21世紀を代表する産業になるって説明されてたのにな
382名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:33:26 ID:JCxk32VI
ロボットミュージアムはどうなるのかねぇ、差し押さえる価値あるんかな
383名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:49:01 ID:JBXHh3PA
384名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:02:43 ID:4InH1yfA
>>382
富山の代表産業なんていつまで経っても米作りだよ
385名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:04:18 ID:eP4JapXG
白エビとトビウオがあるだろ
386名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:05:12 ID:MOuxvQsG
>>384
ああ、食えない米かw

政権交代で時給1000円になるから国内製造業終了
国内製造業に依存してるこういうとこはどんどんつぶれる

中国様大喜び
387名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:13:00 ID:30+mPG4u
おわたロボ
388名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:20:12 ID:Ww7KVdP8
ロボットって単品でポンッと有ってもあまり意味が無いんだよね。
やはり簡単なラインを組んでワークを流し続けることを考えるワケ。
だが、中小さんの場合は自分で組んじゃう場合が多いんだよね。
中小さんって、結構、器用なんですよ。
まぁ、景気が良ければ他人に頼むこともあるけど、今はねぇ・・
389名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:22:09 ID:NloSqAwF
CMなんかに金使わなければ、潰れることもなかろうに・・・。

スポットCMの増加=倒産カウントダウン
390名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:35:03 ID:Ty2KXJLF
>>2がすべてだな。
佐藤の切り餅のところはCM減らしたら業績上がったんだっけか
391名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:50:49 ID:4P8uYkJZ
>同社は2008年5月期に約113億円の売上高約10億円の利益を計上したと公表 
しているが実際の年間売上高は約17億円程度に過ぎず、減価償却費も捻出(ねんしゅつ) 
できない赤字状態だったという 

おいおい、完全な粉飾決済で背任罪もんだろw 
しかも113億売上で10億利益で実際売上17億だと86億は赤字か? 
とんでもねーな、おいwww 
392名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:52:35 ID:EVv7xas6
ニーズも聞かずに自己満足でロボット作って終りだったな
393名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:55:42 ID:izByEk+8
おわらロボとか技術レベルの低いやつをわざわざCMに使って自分の会社の
だめさを全国にアピールした結果がこれか(´・ω・`)
394名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:11:44 ID:sA9Ob9L0
>>384
薬とか金属加工とかあるだろ
395名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:16:58 ID:ALnDSo0e
>>366
38の俺が保育園の頃からやってるから40超えてると思う
396名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:26:31 ID:0tJjzSTj
この会社、営業が商業道徳を知らないらしい。
地元のガス屋から依頼受けた修理に営業が客に「今度は直接やらせろ」と言うらしい。
397名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:37:36 ID:kl7aiUNZ
CM入れてるの見て儲かってるんだなぁ、と羨ましく思ってたんだが。
398名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 18:20:53 ID:JBXHh3PA


<丶`∀´><安心しろウリが買うニダ
399名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 18:35:55 ID:MyYJgNEE
>>398
どうぞどうぞ
400名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 19:16:56 ID:FmQVIRYi
全国を行脚する薬売りロボは無かったのかな
401名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 20:29:44 ID:yWc5Y+8W
糞食といえばカスダックのプロ●ュースも酷かったぞw
30万からノーストップで倒産して一気に1000円だっけかw
402名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 20:38:28 ID:7vRxymsZ
>>396
二行目の言いたいことの意味がわからない。

地元のガス屋からA(営業)という人物が、修理の依頼を受ける。
A(営業)という人物が「次の故障から直接やらせろ。」と言ったらしい。
403名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 22:47:37 ID:kl7aiUNZ
>>402
ガス屋が持ってきた仕事を、次回から直で受けようってんならルール違反だわな。
404名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 23:03:20 ID:7vRxymsZ
>>403
そういうことね。

最終顧客
ガス会社(最終顧客の代理店)
A(ガス会社との窓口)

とということね。

最終顧客の話がかかれていないから、まったくわかんないよ。
405名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 23:37:40 ID:TBK8IFjb
モーサテのCMで見たな
アーバンみたい
406名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:02:18 ID:191qO2d7
>>404
お前みたいなニートには商売のことなんて分からないだろうな
407名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:14:57 ID:oQY1xufa
>>366
富山人が県外に出て驚くのは「日本海味噌と生産技術のCMが国内で結構有名」だということ
この両CMが、富山ローカルでしか流れていないって思う富山人は多い
ちなみに痒み止め薬の「ムヒ」は日本海味噌と同じ上市町の会社です
「剱岳 点の記」も上市町が舞台だぉお 

生産技術の社長も上市町出身ですた(´・ω・`)
408名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:24:00 ID:ITVgGlf0
あの民謡は好き
409名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:34:04 ID:OZBb6oQ0
あの「3山伝説」は今でも生きているよな
410名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:34:41 ID:pc7CiUbG
富山県って正直地味なイメージだけど何気に優良会社多いな。
仕事もそれなりにあるから人口減少も少ない。
411名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:42:24 ID:o7/EZkDS
サンプロでのCM枠がどうなってるか興味津々
チンコ屋CMでも入れるのかねぇ
412名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:20:10 ID:PZDossfw
実際の年間売上高は約17億円程度に過ぎずwww
ある金融機関の関係者は「会社側からどれだけ説明を受けても収益構造が理解できないところがあった」w

売り上げよりCM代金の方が多いだろww
413名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:27:14 ID:Y1SiWrrX
広告代理店主導の取り込み詐欺じゃないのか?
414名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:30:24 ID:cIxyioI+
あんだけCMやってたのにな。
415名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 03:18:25 ID:/oQ/7f2U
内情に詳しい人間、先月末に『時間の問題』と生産技術のスレに書いてるねwww

これだから2ちゃんねるは侮れない
416名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 03:33:03 ID:EJLHk42F
ゴルフしましたけど
417名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 04:16:36 ID:IzRJlVI3
受注は増加してたけど資金ショートで逝ったっぽいから、まあなんとかなるんじゃないか。
418名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 08:11:27 ID:biNh6/3c
おはようございます。

去年の10月に生産技術の入社試験を受けたものです。
ハローワークで、紹介され面接を行いました。
一次は、人事の人と簡単な面接
二次は、試験と、社長及びその他の重役の方々との面接

緊張はしましたが、社長の人柄がとてもよく
面接は、和やかな雰囲気で終えることが出来ました。

しかし、生産技術と平行して、受けていた、もう一社の方も
内定を頂き、現在は、そちらで働いております。

今回の出来事に驚いています。
必ず、再建し戻ってきてください。
頑張ってください。
419名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 08:20:11 ID:fbg9qYyj
>>407
あとはケロリンの桶かなw
420名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 08:29:33 ID:y4St6HZW
粉飾決算で10億円の利益出してるように装っても実際は赤字で現金が減少する上に
更に法人税もってかれるからますます苦しくなるんだよな。
421名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 08:36:15 ID:0oYM2XwH
富山といえばアルミ引抜き材と鱒寿司だな。
422名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 08:46:08 ID:biNh6/3c
富山は、製造業が多いからかなり危なそうですね。
田中精密、不二越
個人的には、田中精密危ないと思います。

インサイトの需要で生産取り戻したみたいですが
通常、二交代二時間残業で行われている勤務が
昼勤のみ、さらには、今年の賞与なしなど

どの製造業も厳しそうですね。
423名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 08:52:54 ID:OZBb6oQ0
石川vs富山vs新潟スレでは、両サイドからバカにされ続けていたなあ。
424名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 09:03:41 ID:f3kEb9cv
自信があるから電話はしませんっ!
425名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 09:15:40 ID:ov7Xh0Ag
>>422
三協も、どうなるやら。
426名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 09:34:27 ID:OZBb6oQ0
>>425
ヤバイね。
427名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 09:37:38 ID:FHME3WeE
TVCMよく見たが、特に日曜日朝は。
倒産かよ。
428名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 09:43:57 ID:NhEEOPZX
今回のことを「勘定あって銭足らずの典型」と経理の友人が評してたがどういうことだ?
429名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 09:47:34 ID:fbg9qYyj
>>428
そのまんまの意味だよ
430名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 09:54:24 ID:NhEEOPZX
>>429

つまり

受注はそこそこあるんだけど、顧客側のカネの支払いが掛売りメインなので毎月チョビチョビとかしか
現金は入ってこず、一方でCM費用とか費用はバンバン出て行き手持ち現金が足りなくなったということか?
友人は「多くの企業は大企業含めて、まとめ払いができるほど手持ち現金持ってないから掛売りみたいな
"分割払い”になる」と言ってた
431名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 09:59:41 ID:jBNYBj77
>>428
2009年7月、A社はクルマを5億円で作りました。おかけで今手持ち資金がゼロです。
2009年8月、A社がB社に100億円でクルマを売りました。A社はこの件で10億円の利益を得る予定です。
B社は、A社に対して2010年3月に支払いを行う予定です。
2009年9月、A社は社員にボーナスを5億円支払います。
2010年3月、B社はA社に支払いを行います。

Q 2010年3月時点で、会社の手持ち資金はいくらでしょう。
Q 2009年9月時点で、会社の手持ち資金はいくらでしょう。

あと、このスレで散々出ているけれど「勘定あって銭足らずの典型」ではなさそう。
「勘定ごまかして、銭パクルの典型」かもしれないよ。
432名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 10:11:11 ID:NhEEOPZX
>>431

8月〜3月までのA社の支払い(含む給与)がストップしてしまうなこれでは。払いが滞ると与信に
影響して掛売りや融資を断られる理由になる、個人で言えばクレジットの支払いで口座不能を起こすの
と同じと友達は言ってました。
433名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 10:13:27 ID:jBNYBj77
>>432
友達は教科書を読むは上手だけど、ただの馬鹿だな。
そう今度逝ってやれ。

勘定あって銭足らずの典型に見える一件だし、勘定あって銭足らずの典型の説明もとりあえず出来ているようだ。

しかし、勘定あって銭足らずではないんだよ。
そのあたりがわからない経理なんて経理としての価値は無いよ。ただの馬鹿。
434名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 11:25:41 ID:J1fboz1D
製造業急速悪化前の2007年度で売上6倍に粉飾


どうしようもないっすね
435名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 11:30:24 ID:dkgMvuWq
これだけの粉飾しといて、債権者が民事再生の再建計画 飲むわけないやろ。
アカンな。
436名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 11:49:43 ID:OZBb6oQ0
まさかとは思うが、レンタルしたのを商品全額の売上に計上しとったんじゃないだろな。
437名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 11:53:34 ID:PcuWLFrI
場所的には 富山空港の川向こうだから 中国、韓国の会社がスポンサーに
なればちょうど良い(富山空港、大連、上海、ソウル便あり)
438名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 12:03:04 ID:OZBb6oQ0
あ、そっか、リースでなくレンタル方式がこの不況時に命取りになったんだな。
露出好きな社長は当然として経理担当役員の責任も重大だな。
439名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 12:31:39 ID:KsJajVU6
さっきのサンプロののコマーシャルで
ACのやつやってたけど
やっぱりここの穴埋め?
440名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 13:48:47 ID:Nc8P5Yb4
協調融資の銀行団に北陸銀行が入ってなかったから、北陸銀行は何やってんだろうと思っていたが、こういうことを見越していたのか。
441名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 13:54:06 ID:EXQJLsCK
CMフラグからすると次はタマホー○だな
442名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 13:55:58 ID:mBk1Vj4d
メインバンクは北陸銀行?
443名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 14:07:49 ID:fbg9qYyj
>>442
http://www.seisan.co.jp/company/biography.html
北陸銀行は入っていない模様
444名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 16:50:14 ID:XKDFTmvh
>>441
アパ○テルも目立ってきましたよ。
445名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 16:52:18 ID:fbg9qYyj
アパ○テルはなぜ潰れないのか不思議なくらいだけどな
446名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 16:59:25 ID:J1fboz1D
>>445
あのぽっぽの問題が進展したらかなり厳しくなる
447名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 17:00:25 ID:OZBb6oQ0
航空自衛隊小松基地がついてるからダイジョーV
448名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 17:07:31 ID:rbATng2y
そういえば人材派遣のCMってさっぱり見なくなったな
グッドウィルはもちろん、日研総業やクリスタルとかアイライン、インテリジェンスなど
449名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 17:16:02 ID:9T7rTqL+
アリコは相変わらずだな。しかも全然、アリコで安心
じゃねぇしw

やらなくなったら、イヨイヨ破綻かと信用不安に引き起こし
かねないという要因あるかもしれないけど
450名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 17:21:25 ID:0S3jfDPZ
ここ、つい最近までCMやってたぞ
451名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 17:39:01 ID:Y4IsJvYT
全国から優秀な社員集めるためにCM打ってるんじゃないかと思ってた
452名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 17:44:24 ID:EXQJLsCK
>>448日研は加藤を輩出した優良企業だからCMの必要がないんだろ。
453名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 19:08:17 ID:fsbsR27Q
メインバンクは富山第一だよ
454グッドウィルで一回死んだ男 ◆pnsj6r5ao. :2009/07/12(日) 21:28:28 ID:GKEEBESu
アーバンエステートみたいな展開だな
工場いっぱい作り過ぎだろ
455名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 22:40:39 ID:ku4rchgB
>>448
日研総業以外ってまだあるの?
456名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 01:44:13 ID:PGa9gYVk
過剰な設備投資している会社は、潰れそうだな。
457名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 10:08:17 ID:SX4qhr50
アッコにでまかせのドラッグストアみたいに目立たないように全国CM打ってりゃ良かったのに
458名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 10:26:07 ID:raB6xP6p
ロボットミュージアムまだやっていた。
トラックバリケードで債権者&取立屋等をふさいでいるのに
ミュージアムはOPENなんだね。
ヤクザとか、タチの悪い債権者とか、入場料を払えば堂々と中に入れちゃうの
ね。(笑)中で暴れたりしないようにしてもらわないと一般の入場者は
不安だよ
459名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 10:42:48 ID:GnH8Wpct
報道番組や政治討論系の番組のスポンサーって
真面目なイメージを得たいんだろうけど、怪しい企業のオンパレードだよね。
人材派遣やらブラック企業やら、催眠商法やってる会社やら、高利貸しやら。
460名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 11:15:46 ID:UVdrl6qL
支那の会社が買いに来るんじゃねぇ?
461名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 12:14:12 ID:+O2dcF+w
>>448
クリスタルはグッドウィルに吸収された
462名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 21:06:36 ID:tgjQcEcH
パソナが。
463名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 21:10:27 ID:Yje938AF

              只      管




ただ、ひたすら、ただひたすら、神ながら、明かき清き心、直心、
絶対お他力、不生の仏心、無念の念、正念、無心、何も思わない心、
五根の作用、純粋意識、念起以前、父母未生以前、本来の面目、
己心の浄土、己心の大日阿弥陀、絶対無、無念の念佛、無分別、
分別以前、不思量底、非思量、不識底、脱落心身底、悟後の大修業底、
妙法蓮華底、真言三昧、念佛三昧、法華三昧、公案三昧、数息三昧、
仕事三昧、一心不乱、工夫なき工夫、無工夫、時切り、場切り、
今日只今、いのちの本源







464名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 21:12:34 ID:Yje938AF


モットー

1 正確に
2 きれいに
3 そして出来うればはやく
4 最後に背中の汗でお客様に感動してもらう



465名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 22:06:14 ID:6GR0CypP
大町にあった頃は小さな町工場そのままだったんだが。

不思議だったのはCMで全国に羽ばたくって言ってるのに
富山以外の拠点が全然見えてこなかった。
466名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 22:09:12 ID:uVDAyman
オレの知ってるプリクラの「トーワジャパン」って会社も潰れる直前にCM流しまくってたなw
467jaja:2009/07/13(月) 22:26:16 ID:FXNhpTWB
今日また観光バスきてましたよ
468名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 22:58:03 ID:wqSWkOhO
どこかの餃子屋も宣伝しまくってて不気味だと思うのは俺だけか
469名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 02:26:30 ID:ZPNlWi13
>465
レンタルは全国だけどDENSOに圧倒されていたよ

叶カ産技術のロボットはティーチングもしにくいし
CPU等、本体がかなり大きいから現場では不評でした
470名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 07:17:03 ID:cZEV5ONR
辞めて百姓に戻るいい機会だろ
百姓は百姓に返れ
百姓どおし争い合って騙しあってろ

北●本新聞が掲載してくれる事に涎をたらして喜んでろ
471名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 10:30:19 ID:N0lXDbjX
>>371

ナチ = 那智 (重巡洋艦)だよ。
472名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 10:31:46 ID:N0lXDbjX
473名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 13:30:09 ID:vJPW0900
NOVAのCMが復活してた
474名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 23:13:12 ID:YWn7pc2W
ロボットミュージアムが有料になって、なんで?って思ってた。小銭集めてたんだね。粉飾決済って犯罪にならないの?
475名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 23:57:58 ID:l7EbfWU/
>>474
もちろん犯罪です。
476名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:20:22 ID:iZyp6veP
富山県なら公務員の犯罪はすべてもみ消し
農家の強姦や子後呂氏ももみ消し
こんな粉飾なんか軽く流すだろ
477名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 10:55:29 ID:687pREAY
biz板も随分モラルなくなってきたな
これもマスゴミの荒らし部隊の仕業だろうがな。
CMによる口止めが無くなった企業は悲惨
478名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 14:34:19 ID:QerFCt1l
>>477
モラルがない→マスゴミの仕業だ!

短絡思考に完敗
479名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 16:02:37 ID:Er9gP2GT
この会社の決算書はどこかで見れないでしょうか?
480名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 16:27:39 ID:IJVPDYR/
年内に再生計画案 民事再生の生産技術 清算なら配当率12.91%

 民事再生法の適用を申請した生産技術(富山市)は14日、年内をめどに再生計画案を富山地裁に提出する方針を明らかにした。
11月上旬までに原案をまとめ、来年2月に債権者集会を開く方向で調整を進める。
 同社は取引先の金融機関に対し、現段階で会社を清算した場合、破産配当率は12・91%になるなどとする試算も示した。
レンタル機や土地、建物などの資産総額は約19億3400万円で、担保分を除いた差引予想弁済額は約18億600万円。
これに対し、一般債権額は約139億8100万円となっている。

 2009年5月期決算について売上高は18億9500万円、営業損益は19億7100万円の赤字、純損益も約17億9200万円の赤字になるとの見通しも示した。

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20090715304.htm
481名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 20:22:55 ID:g/gqu+/D
民事再生だと社長及び役員は続投だよね。犯罪者が堂々と経営者気取りか!会社更生適用して経営者代えないと未来はないね。詐欺罪とかならないの?
482名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 20:32:30 ID:77totRXv
>>480
金融機関は清算させろよ!

今の内に配当を受け取るわ!
483名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 20:49:16 ID:YrZawkg3
>>481
いろいろなケースがあるが、粉飾した経営陣が残留することはまずありえない。
484名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 21:20:11 ID:c4GIKDSP
粉飾じゃないと言い張れば粉飾にならない
富山県なら確実
485名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 23:10:06 ID:g/gqu+/D
銀行も粉飾を見抜けなかったのか?普通有り得ないよな。プー太郎が、私は年収5000万円の医師です。結婚しよう。素人でも見抜けまっせ!プロの銀行を騙す手口教えて下さい!来週の新聞は、生産技術○○社長から○○容疑者になるよね?
486名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 23:12:49 ID:snB3iVcS
越中強盗・加賀乞食・越前詐欺…詐欺ならフグイの十八番だったんだが???
487名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 11:10:56 ID:ngRYayWx
「協調」崩れ資金繰り破たん 生産技術が再生法申請

 145億円前後の負債を抱え、生産技術(富山市)が民事再生法の適用を申請した直接の引き金は、複数の金融機関による協調融資の破たんだ。
レンタル機購入などに必要な巨額の資金の多くを協調融資に頼ったが、銀行との“協調関係”が崩れ、資金供給のパイプが突如途切れたという。
先行投資で過大な負債を抱えざるを得ないビジネスモデルが裏目に出た格好だ。
同社には粉飾決算の疑いも浮上している。

 生産技術の負債総額は、東京商工リサーチ富山支店と信用交換所富山支社が約145億円、帝国データバンク富山支店が約146億円とみている。
富山県内では今年最大、平成では3番目の大型破たんとなった。

 協調融資(シンジケートローン)は、複数の金融機関が融資団を結成し、同一の条件、契約に基づいて融資を行う手法。
借りる側は大規模な資金調達が可能になり、金融機関側は1行あたりの融資額を減らしてリスクを分散できるメリットがある。

 関係者によると、生産技術は1999年に富山市婦中町に移転して以来、急速に業容を拡大。
不動産の取得や工場新築のための45億円余りはすべて借り入れで賄った。
100億円以上を投じて約2万台のレンタル機械を購入するなど設備投資にも積極策を取ったという。

 その資金調達の手法が協調融資だった。
2004年ごろから、みずほ銀行と富山第一銀行が中心になる形で、都銀や北陸の地銀、信金などが融資団を形成。
今年1月までの調達額は6回で計132億円に達していた。

 関係者によると、生産技術は、まずロボットを借入金で購入し、リース先からレンタル料を得ながら借入金を返済していくビジネスモデルだ。
初期投資に必要な借入金の規模に比べ、レンタル収入は小さく、恒常的に借り入れ過多にあったという。

 ところが、世界不況による製造業の大規模減産を受け、ロボットのレンタル、中古品の売却とも需要が急減。
昨年11月に都銀や地銀などから協調融資で60億円を調達する予定だったが、21億円程度に減額された。
今年6月にも銀行団に新たな融資を依頼したが、不調に終わり、同月30日に返済予定の1億円が1日遅れとなり、信用不安につながったという。

 なぜ銀行団の協調が崩れたのか。

 民事再生手続き開始の申立書によると、同社は2008年5月期に約113億円の売上高、約10億円の利益を計上したと公表しているが、実際の年間売上高は約17億円程度に過ぎず、減価償却費も捻出(ねんしゅつ)できない赤字状態だったという。

 ある金融機関の関係者は「会社側からどれだけ説明を受けても収益構造が理解できないところがあった」と語った。
また、別の関係者は「粉飾まがいのずさんな経理に気づき、銀行が手を引こうとしたのではないか」との見方を示した。

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20090711301.htm
488名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 15:26:15 ID:hN5tlFy4
基本的にビジネスとして成り立たないモデルじゃん。
民事再生の申し立てなんておかしいだろう。
詐欺罪を犯した輩が何言ってんだかだな。
489名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 18:32:32 ID:NmsXqgyE
 この会社、たいした技術もないしただのブローカーもどきだから再建
できないと思う。取引先も今回の件で実情を分ったと思う。
490名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 18:51:14 ID:urrJzFQM
これ、メイン銀行の株主もカンカンなんじゃねぇの?
放漫って言われても仕方がない

っていうものの案外、当の銀行にしても粉sh(ry
491名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 19:42:31 ID:6CfM4pE7
日本人テストにキターwww
492名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 19:46:25 ID:JsoXdov5
今日、前を通ったけど普通にやってたな。
従業員はそのまま継続か。
493名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 21:44:16 ID:ILQlbkIh
確かライブドアの社長も粉飾で逮捕されてたよね
494名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 22:01:50 ID:sCcAxxXR
>>492
自分も火曜日に通ったけど、普通かな?と思いました。


相変わらず、暇そうに感じました。
495名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 23:06:56 ID:oRU/z5kR
叶カ産技術の駐車場、やたらひろいですね・・・。

ここ社長は、元不二越の社員です。
今現在不二越も創業以来八度目と言う危機的な状況です。

おそらく、上記でも述べられているように粉飾決算にはならないです。
あくまで、粉飾まがいにとどまると思われます。

地元メディアでも、7月10日以来叶カ産技術の話題は一切あがっていません。
496名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 23:09:17 ID:NmsXqgyE
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497名刺は切らしておりまして:2009/07/17(金) 02:43:27 ID:bfi4JNpn
叶カ産技術の話題は、地元メディア(読売・北日本・富山・北国新聞)で
7月10日以来一部載っていますが、粉飾?決算の核心部分をついていないと
思う。
代表者の意図的な二重帳簿が?存在するとのこと?
◎国税局の粉飾?決算に対する対応
 @銀行には、多額の融資額と条件を有利にするための決算書(黒字決算)
 A税務署には、税金対策上の?(赤字決算)
 @・Aの売上高、決算額いづれも懸け離れた巨額の金額
 融資金の流れは?社員給料(幽霊社員)?私有財産へ?
◎司法は、詐欺?横領?背任?
◎金融庁の監督責任
 銀行(数行)の協調融資による不良債権化する恐れ
 20日(月)の債権者会議次第?
 銀行以外の債権者は?
◎会計士、税理士
◎私募債に対する銀行責任
◎株主への銀行の責任
◎融資担当者の責任
一地方における巧妙な巨額融資事件にメディアの特集を期待します。
498名刺は切らしておりまして:2009/07/17(金) 07:30:51 ID:6Qe2VE1h
?ばっかり じゃまくさい。
499名刺は切らしておりまして:2009/07/17(金) 08:40:10 ID:bfi4JNpn
経済産業省中小企業庁
 経営革新にもとづき補助金を受給?
 補助金を不正に受給していれば?経済産業局の
 立入検査等を行い、事実関係を調査。
500名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 01:20:28 ID:pHwd/szm
>>495 君、面白いな!
501名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 07:59:04 ID:YvXR2fmu
生産技術って社名にするような言葉じゃねぇだろと思ってたら潰れたか。
502名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 16:26:19 ID:msy+sWP8
気持ち悪いCMやっていたな
503名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 17:29:54 ID:eVa5atLH
犬塚君、君は粉飾を見抜けなかったのか?
504名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 17:42:25 ID:pHwd/szm
↑誰のことか知らないが、確かになぜ見抜けなかったんだろう。
BY 時間の問題だと思っていたものより。
505名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 17:49:36 ID:Bctg/5aW
どっかで聞いた名前だな
506名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 18:11:44 ID:FXse0XS9
CM倒産という新しいジャンルを切り開いた
507名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 18:23:02 ID:GOL1zuD/
産業用ロボットの製造・販売・レンタルの生産技術が

ってここってロボットの製造やってたの?
単なるレンタル企業じゃないの?
508名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 18:24:23 ID:AAxdw4Et
レンタル屋さんで
仕事はあるが、支払いがこないという倒産ですね。
509名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 18:26:34 ID:OGS5Bo3T
>>494
旅行会社のツアーの一部にあわらロボが組み込まれてしまってたので
閉めるに閉められないと聞いたわ
510名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 21:58:48 ID:CEEb0jcA
予定では 明日が説明会か。
報道や新聞記者もいるから 付近は渋滞が予測される
511名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 22:32:49 ID:2TOmakl2
CMやりすぎ。
二回連続で流したりしても意味ないだろ。
512名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 00:54:23 ID:VsowtmWe
CM頻繁にやってたからって、即儲かってる会社と考えてはいけないということだな。
パチンコ屋、サラ金、派遣も頻繁にCMやってるが、経営ヤバい可能性もあるということだな。
513名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 01:10:13 ID:QDRxESFO
CSの日経CNBCにまでCM出してたよなあ
514名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 01:12:14 ID:SDTe5dZl
製造会社が儲からないときにレンタルが儲かるはずがない。
最初に潰れる会社だな。
次は、安川かファナックか。
515名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 08:05:22 ID:GLAVv9Fl
>>514
安川、ファナックが潰れるなら、日本の製造業のほとんどは潰れてるよ。
516名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 12:06:48 ID:cqQNaOUE
何が起きても民間が潰れきってから公務員の給与が下がる
人口も民間が潰れ切ってではもう半数は逃げ出している
残るのは公務員の屑だけ
517名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 12:12:46 ID:GVnLS4El
>>516
チラシの裏に10回書いてから、書き込んで下さい
518名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 11:44:56 ID:3NmTGLO7
今日は楽しい債権者説明会
519名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 11:48:55 ID:rYzcqhY2
>>514
企業分析する力あるw??
520名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 12:49:42 ID:AcFjTm+x
債権者説明会の報告レスまだかなー?
521名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 13:10:32 ID:4gGolfEE
そもそも上場してないからなあ
522名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 18:48:47 ID:6LWlgFhb
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 報告まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
523名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 20:01:28 ID:wzHPeeNd
524名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 09:19:27 ID:6h51SQsW
ロボット展示場はもっと拡張すべきだろ

今は入場料取ってんだからさ

意外に収益の柱になりうるかもよwww
525名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 12:10:39 ID:6Fb3eg92
526名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 17:37:34 ID:WNep6BlX
今日 前通った・・・・けど
いつもと なんら変わりなし。
破綻 どこ吹く風 って感じ。
527名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 19:09:26 ID:8nERbHbl
そりゃ、まだどうするか決まっていないからな
528名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 22:29:36 ID:HSH92glh
で、この後はどうなるの?
529名刺は切らしておりまして:2009/07/21(火) 22:58:13 ID:ZV5Z3GI/
出鱈目
530名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 08:20:00 ID:Kt8gnVAr
KNBニュースで やってたよ。
動画・・・・・・で

http://www2.knb.ne.jp/news/20090720_20723.htm
531名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 08:51:52 ID:Kt8gnVAr
これって 巨額融資詐欺事件にならないのかなあ。
一般の人を 騙して 金集めると出資法違反で 逮捕されるよね。?
銀行・企業はOK ?
532名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 11:54:28 ID:r56MynRP
533名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 12:58:20 ID:bLwca6va
土下座までしたか。まぁ、当たり前か
534名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 13:00:29 ID:lG2/6AFg
この弁護士頭来るな
売り上げ10倍に粉飾してたら普通に犯罪だろ
銀行のんきだなw
535名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 14:32:31 ID:fb1C5Wax
しかし富山第一にとっては大打撃だな
実質的には50〜60億ポイかあ??
こりゃあ、責任問題だな
536名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 14:38:26 ID:Q8FPv+Yx
>>531
株式公開していないから「一般の人」にはあたらないね。
537名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 20:53:12 ID:EH+6Cf96
売り上げと費用を同時に水増ししたなら、利益又は損失は本物ということか?

それにしても、資本金4,000万円としか書いてないから、自己資本がどれだけなのか分からない。

資本剰余金とか利益剰余金はどれだけあったのか?
果たして過去には利益を出していたことがあるのか?

もし負債が146億円で自己資本が4,000万円だったなら、自己資本比率は0.3%以下になる。
融資した銀行は、99.7%出資の株主も同然。
預金として集めた金を、
非上場企業の株式につぎ込んでいたと解釈すれば、
融資した銀行の責任は軽いとは思えない。

「協調融資」も意味不明。
劣悪な貸出先に融資するリスクを軽減するための措置だとすれば、
サブプライムローンと同工異曲で、個人向けか事業者向けかだけの違いか?
538名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 23:38:47 ID:TeKNaFZx
倒産ラッシュで、全国で中古溶接機が余って叩き売りに出されているのに
どう言う再生計画があるんだろう?
ロボット主体で?景気回復すると確信がある? うーん
539名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 01:05:27 ID:+8LEBI5x
粉飾?決算の核心部分
代表者の意図的な二重帳簿が存在するとのこと?
◎国税局の決算に対する対応
 @銀行には、多額の融資額と条件を有利にするための決算書(黒字決算)
 A税務署には、税金対策上の決算書(赤字決算)
 @・Aの売上高、決算額いづれも懸け離れた巨額の金額
 融資金の流れの解明=査察
 税金・保険料の納付状況
 法人事業税、固定資産税、従業員の源泉所得税、雇用保険料、社会保険料
 社員、パートの雇用実態と給与賃金
 政治資金
◎司法は、詐欺・横領・背任の嫌疑
◎金融庁の監督責任
 銀行の協調融資が不良債権化する恐れあり。
◎関与した会計士、税理士の責任問題
◎私募債の投資者に対する銀行責任
◎株主への銀行の責任
◎融資担当者の責任
巧妙な巨額融資事件にメディアの情報収集を期待。
540名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 10:16:52 ID:7uQvZRIb
債権大口はfbと瑞穂2行で3分の1ほど
541名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 10:46:02 ID:+8LEBI5x
大口債権者である銀行のコメントが何故ないのでしょうか。
542名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 11:57:51 ID:DK5SRWbY
10倍の粉飾ってのは笑うしかないなw
543名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 13:42:38 ID:Qho7RZyL
>>541
只今、責任のなすりあいをしています
544名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 19:11:55 ID:dBnuvl7Y
【金融機関】        (千円)
[債権者名]         [債権額]
みずほ銀行 富山支店      3,144,000
富山第一銀行 富山南センター  2,674,761
日本政策金融公庫 富山支店   1,236,498
三菱東京UFJ銀行 金沢支店   940,000
商工組合中央金庫 富山支店    852,500
三井住友銀行 富山支店      615,014
農林中央金庫 富山支店      458,220
北國銀行 富山支店        439,600
第四銀行 富山支店        385,025
りそな銀行 名古屋支店     327,500
福井銀行 富山支店       240,000
北陸銀行 本店          140,000
富山信用金庫 南富山支店    140,000
上市信用金庫 堀川支店     120,000
高岡信用金庫 富山支店      70,000
にいかわ信用金庫 富山支店     70,000
みずほ信託銀行 大阪支店     70,000
富山銀行 堀川支店         10,000
545名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 19:26:39 ID:fM4e8ZlJ
>>544
大きな傷だね。
上位の大手銀行はともかく下位の信用金庫なんかもう_| ̄|〇ガックシだろね。
546名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 19:30:29 ID:fM4e8ZlJ
で、富山銀行はみごとに食い逃げしちゃったのかな。
547僑ちゃん:2009/07/23(木) 21:52:50 ID:fH78Y1ki
かかわっていた税理士は誰だろう、頭にくるなぁー!
548名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 22:52:41 ID:C0Kvi8DQ
政府系二行も多額の融資しすぎじゃねぇ?
俺らの血税を無駄にしやがって!
549名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 09:18:26 ID:0BvpEUN0
みずほ銀行 富山支店      3,144,000
富山第一銀行 富山南センター  2,674,761

地方銀行の富山第一銀行が、メインの一角に入ることは在りうるが
都市銀行のみずほ銀行が、メインバンクとなり31億の巨額融資を
していることが疑問。
平成20年5月期の売上高は112億5600万円とのことですが、
これも粉飾決算の売上額であり、実額は17〜20億とも云われています。
みずほ銀行 富山第一銀行銀行の融資担当者が取引額の実態を把握して
いたのか、していれば10数回にわたる融資の実行に疑問。
550名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 09:20:32 ID:P4xouhXh
このニュースが出る少し前までTVCM観てた気がする。
551名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:16:22 ID:ubZsZigK
銀行はまんまと一杯食わされたな  
虚偽の決算書を提示して融資受けたなら銀行は詐欺で刑事告訴できるんじゃないの。
552名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:20:06 ID:VA61oOlw
「粉飾」に質問集中 生産技術が債権者説明会 売上高96億円水増し認める
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20090722304.htm
「生産技術」債権者説明会 不明朗会計の説明なし
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20090722-OYT8T00128.htm
553名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:59:46 ID:ubZsZigK
>>552の記事みてみると銀行はビジネスモデルは成り立っていないと見てるから
破産させて不動産とか機械を処分して回収するかもしれんな。
554名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:27:34 ID:5t9CXuTK
>>549の地方銀行の富山第一銀行が、メインの一角に入ることは在りうるが
都市銀行のみずほ銀行が、メインバンクとなり31億の巨額融資を
していることが疑問。
の答 兄弟が瑞穂の役員だからね(関係ネェとは思うけど。)
555名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:38:53 ID:LgWMxtA3
清算技術w
556名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 16:08:55 ID:VA61oOlw
>>551
できるかもしれないけど
それやったら
わが行は今まで粉飾を見抜けなかったダラでしたって喧伝するようなもの
557名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 23:38:56 ID:MupoE5DH
>556
おー、
富山弁。
558名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 01:07:27 ID:l7Ie9BVy
>>551

一杯食わされたのですが、そうなると

支店長や融資部長、役員まで責任問題が。

株主からも訴えられる可能性も。

ですから、銀行も穏便にしたいのでは?

559名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 02:07:26 ID:AkatbIg1
どうでもいいじゃん
560名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:35:37 ID:3/gzPM8Q
売上げ96億水増ししてて
実際は10分の1で17億程度

年間赤字は18億で負債が145億
再建する場合は売上げが17億→12億程度に減る見込み。
したがって再建はほぼ不可能と思われる。

しかし売上げ17億って小企業レベル。
広大な敷地に大型工場とあんな資産よくつくったと思うな。
まあ、うさんくさい会計やってるとこはまだまだあると思う。
まさに潰れてビックリってやつだな。
561名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:45:04 ID:kI06WRd4
日本の中堅企業は潰れてビックリ企業が多すぎる
562名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:50:34 ID:OtaW5Lwj
CMだしてなきゃ融資とっくにとめられさっさと潰れてたよ
563名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 10:52:17 ID:kimmONK+
無担保で調達した巨額の資金の使途は何だったのかな不動産だけとは思えないし
レンタル用の機械を買っていたとしても機械はどこにあるんだろう?
それにしても融資ってもっと厳格にやっているもんだと思っていたが案外適当なんだな
564上が責任とれ:2009/07/25(土) 11:03:58 ID:2eegFPEv
おまいらのせいで
おいらまでボーナスへったにけ!
だらぶつめ!!
565上が責任とれ:2009/07/25(土) 11:21:17 ID:2eegFPEv
お金が増えるロボットを作ってみろ
あ、それが出来なかったから(/_\;)
566名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 11:24:04 ID:RFP3njgW
>>556
あれだけの粉飾を見抜けなかったのも相当マズイけど、
告訴しなかったら銀行が粉飾を知りつつ融資し続けたと思われても仕方がない。
どちらにしても銀行が批判の矢面に立たされるのは避けられないな。
567名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 11:39:58 ID:PkhmsydS
ま、そのくらいあのCMは効力があったわけだ。
568名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 20:33:47 ID:b1d/NIjt
再生計画案は、来年2月に予定する債権者集会に諮られるが、
債権者の同意が得られなければ破産となる可能性もあり、
北陸で今年最大規模の企業破たんの行く末は、まだ流動的だ。

来年2月とは また長いですね。こんな状況で社員たちはどうする気よ?
債権者達の納得を得るため、賃金カット賞与無しは当然だと思うけど、破産すれば退職金ゼロやん。
おまけに再就職する際 「あー、あのCM会社にいたの?」って目で見られ なんか嫌やんけ。
再生でも破産でも 早急に決めてあげたほうが良いと思います。
569名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 11:06:07 ID:fokaa0am
>>568
>早急に決めてあげたほうが良いと思います。

生徒会でどうぞ。
570名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 19:31:46 ID:obNWzFx3
オワタ\(^o^)/ロボ
571名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 06:09:02 ID:tkpqTXQw
●みずほ・富山第一銀行をメイン銀行とした、無担保、無保証の多額の
 シンジケートローン・私募債
〇銀行は、担保無で融資するは信用保証協会の保証保険で債権確保
 出来るのですか?個人の財産は担保に入っていないのですか?
572名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:39:53 ID:AaA3xD9O
お台場のガンダムの隣で、越中おわら節踊る赤いザクを見たかった。
573名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 15:00:31 ID:8pRvfhR3
【リース】
[債権者名] [債権額]
富山ファースト・リース(株) 535,646
三菱UFJリース(株)北陸支店 358,647
東京リース(株)北陸支店 315,417
JA三井リース(株) 308,017
富山ファースト機販(株) 168,403
東銀リース(株)大阪支店 136,936
ユーエフジェイセントラルリース 72,648
住商リース(株)北陸支店富山営業 66,368
住信リース(株)本社 45,897

【買掛金・未払金】
[債権者名] [債権額]
北陸朝日放送(株) 21,237
(株)スカイインテック 16,946
(株)山善 13,342
(株)アド読連 11,760

【支払手形】
[債権者名] [債権額]
エア・ウォーター(株) 126,869
安川エンジニアリング(株 88,284
(株)吉田製作所 56,200
(株)スカイインテック 42,148
津根精機(株) 35,361
(株)アド読連 15,800
堺電業(株) 15,502
(株)山善 14,230
とうざわ印刷工芸(株) 12,554
574名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 15:29:06 ID:N6DKUnfp
>>568
有能な奴は、もう再就職さ。

今ならまだ退職金がでるからね。
575名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 16:10:24 ID:moBPFS5w
清算技術
576名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 17:49:48 ID:9U31J/v8
CMもそうだが、土地の買い方が半端なかったな
回り一帯買い占める気かってくらい土地買ってた
儲かってるんだなーと思ってたけど・・・
577名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 17:54:16 ID:4v3StDJJ
あの気持ち悪いうぜーCMやってた胡散臭い会社か? ザマ見ろw
578名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 22:02:17 ID:FFCrRbpK
不二越もスポンサーになる理由もないし、やはり倒産だろ
こんな時代だから、工作ロボットなんて人の手で補えるし、溶接器具はレンタルより中古を購入するとおもう
ましてや ただ動いて踊るロボなんて OTZ
579名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 08:33:27 ID:381AwzNT
富山第一銀行 富山南センターってチョロイな
そういえば
資産1000万で、負債2500万を隠していた会社に簡単に融資していたもんな
580名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 23:13:39 ID:xk0OequU
再生法案
粉飾謝罪CMを流すw
粉飾謝罪ロボットを造るww
581名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 01:14:27 ID:jdT0N8Kt
563 :名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 10:52:17 ID:kimmONK+
無担保で調達した巨額の資金の使途は何だったのかな不動産だけとは思えないし
レンタル用の機械を買っていたとしても機械はどこにあるんだろう?
それにしても融資ってもっと厳格にやっているもんだと思っていたが案外適当なんだな

銀行、リース会社の巨額資金の使途と決済額 
 不動産ー土地、建物、
 機 械ーロボット、溶接機
 広告代ーCM
 税金等ー法人税、固定資産税、源泉所得税、社会保険料の納付状況
 人件費ー正規、パートのマスコミやデーターバンク発表の人数が
     それぞれ異なる。
 その他 個人への流用金の有無

     、
 
582名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 22:03:17 ID:zM+/BSs1
北陸の寒い冬に厳しい大型倒産かい
債権者側の回収率も 清算して配当率約13%しかないのじゃ厳しいのう
583名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:18:43 ID:oL/VaDPZ
おわらの商標使ったロボット全面で広告してたよね。それなのに、粉飾デタラメな商売。八尾と富山県の恥です。風の盆始まる前に撤去して下さい。おわら商標汚した御社の罪は大きいです。
584名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:40:03 ID:Xki4bCth
堀部はどこに隠れている?
585名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:16:20 ID:RhzkD9PR
堀部は桜木町で豪遊中
586名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:20:03 ID:UpSG4A7S
>>574 有能っていたの?出身大学見たら東工大くらいのような気がするが・・
出身大学たいしたなくても有能な人は確かに他の企業には存在するけど・・
587名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 00:46:03 ID:pWpqvqqd
東工大って有能か?
使えないクソしか知らないが
588名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 00:52:07 ID:sFJJpVfH
 国立理系工学部だと東大、京大の次が東工大じゃないの?難易度は
589名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 00:54:02 ID:Wjbp1Kog
PAXのしわざ、その4
590名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 03:20:42 ID:ySsQwU4i
>>585
必殺仕事人の出番です
591名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 06:45:30 ID:Dee2vlpN
風の盆始まる前におわらロボ撤去しろって!全国規模のCMで宣伝してただろ!富山県と八尾に恥かかせるな…!もっとも、、恥知らないから粉飾出来るんだよな。
592名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 06:49:39 ID:kD9tPKgt
経営陣かえなきゃだめだろ
技術あるのかはしらんけど
593名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 09:12:14 ID:Dee2vlpN
レンタル品届けるのに能力いるのか?コンセント差す技術位だろうな。特殊な電卓、レンタルしてたよね。0の桁が10倍になるの。粉飾じゃなくて、キーの押し間違いだよね〜。社長様!俺の給料明細も桁上げてよ。
594名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 09:16:40 ID:FeBzUfAT
スポンサーが潰れたのに、TVタックルで
一言も言及したいのも、どんなものか。w

いいねたになると思うんだが。
595名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 09:57:08 ID:XH2NLvWw
>>593
無能社員へ
レンタル=ハード+ソフト
ソフトは顧客ごとに設定が必要。そこに技術が。
ハードも顧客ごとに設置。そこに技術が。by社長
596名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 10:47:45 ID:Hro9qKg8
>>595
顧客ごとにカスタマイズが必要なものだからこそ、
ロボットはユーザーが固定資産として保有するか、
借りるならリースが妥当だという気がする。

レンタルだとユーザーの設備投資のリスクを肩代わりすることになるから、
そのリスクに耐えるため、
生産技術(株)の側に大きな自己資本が必要であるように思える。

しかし今までの報道だと、
逆に資金調達のほとんどが銀行の融資頼みだったとされている。

これが一番の矛盾点。

生産技術(株)の側の自己資本は十分だったのか?
それを債権者がどれくらい確認していたのか?
これが疑問点。
597名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 11:03:40 ID:XH2NLvWw
>>596
有能社員へ
そういうことだね。
だから、しまったしまった島倉千代子。by社長
598名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 12:10:06 ID:yojecBQd
「睡眠時無呼吸」鑑定却下 県職員ひき逃げ 

乗用車で男性=当時(18)=をはね、軽傷を負わせて逃げたとして、自動車運転過失傷害と 
道交法違反(ひき逃げ)の罪に問われた富山市蓮町、県高岡土木センター氷見土木事務所 
副主幹、小林啓一被告(60)の公判が18日、富山地裁であった。坂田正史裁判官は、 
弁護側が、無罪を主張する根拠として請求していた同被告の睡眠時無呼吸症候群の鑑定を 
「必要ない」として却下した。 

被告人質問で、同被告は「事故当時の記憶がない」とあらためて主張。「事故に気がついて 
いれば、男性を救護していた」と供述した。 

弁護側は、同被告は睡眠時無呼吸症候群の症状が出て眠っていた可能性が高いとして 
両罪について無罪を主張し、医師による鑑定を請求していた。 

検察側の冒頭陳述によると、同被告は3月4日午後1時15分ごろ、富山市神通本町の県道 
交差点を左折した際、自転車の男性をはね、そのまま逃げたとしている。 

【ソース】=北日本新聞社=http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090618/23072.html 
599名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 12:25:22 ID:ikxEMB36
どちらにしてもこれだけの設備で売上げが17億じゃ話にならない。
最近のハードは性能が大幅に向上している代わりに特化されていて汎用性が低いから
レンタルするにしても、その都度かなり手を加えないと駄目なんじゃなかろうか。
そうするとコストがかかってくる。

クレーンや重機をレンタルするのと話が違うわな。
設備なんて景気が悪くなればほとんどの
企業が返すだろうから、その間耐えないといけないし。

汎用性が高い昔の古い機械の方が
意外と新しい機械より長い期間稼働してたりする。
600名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 13:39:11 ID:U3OUhLs8
>>599
> 最近のハードは性能が大幅に向上している代わりに特化されていて汎用性が低い

> 設備なんて景気が悪くなればほとんどの企業が返すだろう

> 汎用性が高い昔の古い機械の方が意外と新しい機械より長い期間稼働してたりする。

あの〜素人のシッタカ書込み止めてもらえます?
601名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 13:52:14 ID:ikxEMB36
>>600
生産技術は潰れてるんだから素人以下でしょう。
設備なんて需要が好調なら新品購入するだろうし
一時ピークが見えてる時しかレンタルしないと思う。
企業から見たら保険みたいなもの

受注がなくなれば返却するでしょ
止まってる機械は金が死んでるのと同じ
602名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 13:57:30 ID:Dee2vlpN
必要な時はレンタルする、要らない時は返す。顧客のニーズに合わせたビジネスなんだろ?派遣社員と同じ。派遣業界はボロボロだよ。社会からのニーズがないからな。ロボットに失業保険ないし、、
603名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 14:17:43 ID:2DL1GnMn
>>601
>>設備なんて需要が好調なら新品購入するだろうし

レンタルだと税金隠せるし、企業もそんな金をもっているとは限らんのでは?
君の理論だとレンタカー屋は全て潰れるじゃないか
604名刺は切らしておりました:2009/08/02(日) 14:30:24 ID:bTScY8gc
>>601
ついでに
ホームセンターみたいに買いたい時にすぐ買えるわけじゃないのよー
605名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 14:31:05 ID:ikxEMB36
>>603
レンタカーは物を貸すだけでしょ。需要も多いし
手間もかからない。

設備はピンキリだろうけど1点ものに近いと
結局はシステムでのレンタルってことになるんじゃない?
そうすると、コストは思ったより高くなるか
貸す側にとってはいろいろなトラブルが発生し思ったように
採算が合わないかのどちらかになるような気がするんだが。
606名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 16:22:18 ID:Hro9qKg8
>>605
>>599,601の書き込みは説得力があるけど、>>605は少し自信が無さげだね。

レンタル業はサービス業ではない。
レンタル業にとっては、手間もコストもトラブルも副次的な要素。
小売業と同じく在庫リスクを負うことによって利益を得るのが本質。

借りる側からすれば、要らないときに返せるのでなければ、
買うより割高なレンタル料を払う意味がない。

ロボットが一点ものに近いならば、レンタル業が成り立つかどうかが疑問。

生産技術(株)のレンタルを利用して設備投資のリスクを転嫁していた企業があったら、
今後はリスクを自ら負わざるを得なくなる。
607名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 20:30:31 ID:Dee2vlpN
中古のボロボロを塗装だけ直して、外国に販売。技術的メンテナンスは製造元に依頼してたって聞いたよ。ロボット製造・販売って言っても、色塗って送る程度じゃないか?
608名刺は切らしておりました:2009/08/03(月) 12:23:17 ID:4KABjh+L
>>607
じゃーどこまでやれば製造・販売になるんす?
609名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:56:21 ID:A7I0lg50
よく田舎の建設屋が設計・施工といってるが実際は施工しかできないのと
同じレベル。
610名刺は切らしておりまして
ロボット出荷額、68%減 4〜6月、国内、輸出ともに不振

日本ロボット工業会(利島康司会長)が3日発表した2009年4〜6月のロボット総出荷額
(会員企業53社ベース)は、前年同期比68.4%減の490億円となり、4四半期連続で前年実績を
下回った。国内、輸出ともに電子・電気機械産業向けの需要が減少したほか、自動車向け主要用途の
溶接・塗装用の投資抑制の影響を受けた。

国内出荷額は58.0%減の196億円で、7四半期連続のマイナス。自動車向けはメーカーの
生産調整の影響を受け、53.8%減の85億円で3四半期連続で落ち込んだ。ノートパソコンや
携帯電話など電子・電気機械向けは63.4%減の60億円で、7四半期連続で前年実績を下回った。

ただ液晶やプラズマなどの薄型ディスプレー向けガラス基板搬送用は35.4%増の78億円。
2四半期連続で前年実績を上回った。薄型テレビの生産が回復してきたためとみられる。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249343370/l50