【調査】ロボット出荷額、68%減 4〜6月、国内、輸出ともに不振[09/08/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2009/08/04(火) 08:49:30 ID:???
日本ロボット工業会(利島康司会長)が3日発表した2009年4〜6月のロボット総出荷額
(会員企業53社ベース)は、前年同期比68.4%減の490億円となり、4四半期連続で前年実績を
下回った。国内、輸出ともに電子・電気機械産業向けの需要が減少したほか、自動車向け主要用途の
溶接・塗装用の投資抑制の影響を受けた。

国内出荷額は58.0%減の196億円で、7四半期連続のマイナス。自動車向けはメーカーの
生産調整の影響を受け、53.8%減の85億円で3四半期連続で落ち込んだ。ノートパソコンや
携帯電話など電子・電気機械向けは63.4%減の60億円で、7四半期連続で前年実績を下回った。

ただ液晶やプラズマなどの薄型ディスプレー向けガラス基板搬送用は35.4%増の78億円。
2四半期連続で前年実績を上回った。薄型テレビの生産が回復してきたためとみられる。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090803AT1D0307Z03082009.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 08:57:01 ID:AjkLhmju
日本は人間をロボットにする産業を生み出すんだよ
3名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 09:07:00 ID:Xk9yWjvz
家庭向けにシフトするチャンスだ。
4名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 09:54:53 ID:Hut9JiUQ
4〜6月じゃそんなもんか。しかし酷い
5名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 10:07:53 ID:Z9ixlyKi
工場で働けなかったろぼっとがラーメン屋で働くくらいだからな。
6名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 10:27:16 ID:85ZAP522
実は2chの書き込みはおまえ以外全部ロボットなんだぜ
7名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 10:37:46 ID:Yyt9Sejr
うちは自動車業界が不振だから中小企業にもロボット売ろうとしてるわ
8名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 11:01:57 ID:awro5QwK
過剰投資の反動で当分何処も買わないだろ
9名刺は切らしておりまして
ええい工業ロボはいい、軍事ロボはまだか