【教育】少子化でも大学新設…なぜ?−短大を改組、医療系に活路[09/07/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 2010年から愛知新城大谷大(愛知)、三重中京大(三重)、聖トマス大(兵庫)、神戸ファッション造形大(兵庫)
など5大学が学生募集を停止する。少子化による学生数の減少が主な原因だ。

 募集を停止するのは中部や近畿にある大学で、関東地方に比べれば劣るが、それ以外の地方よりまだまだ
受験生数が多い地域で、この募集停止は意外に思うかもしれない。しかし、この両地区には学生数1000人
未満の小規模な大学が多いのも特徴。今回の5大学もそうだが、小規模な単科大は1学部の生徒数減が
すぐに経営に響いてしまう。複数の学部があれば、1学部のマイナスを他学部がカバーすることもできるが、
それが不可能ということになる。そのため、小規模な大学で募集停止が増えているといえよう。

 このように大学の経営環境の厳しさが増す一方で、表にあるように、来年も7大学が新設を認可申請中だ。
新設予定の大学の中で、新見公立大は校名の通り公立大だが、残りは私立大。さらに、このうち戸板女子大、
ヤマザキ学園大、横浜美術大の3大学は短大を改組して新設され、短大はいずれも廃止の予定だ。

 1989年から08年までの20年間に大学は499校から765校へと、およそ1.5倍に増加した。増えた
大学の中には短大を改組した大学も多い。改組する理由は、短大の方が4年制大学に比べ生徒募集が
厳しいからだ。女子の高学歴志向の高まりから、全短大の平均でも定員を割っている。短大から4年制大学
への改組はまだまだ続くとみられる。

 さらに、新設予定の学部を見てほしい。圧倒的に医療系学部・学科が多いことが分かる。しかも看護が目立つ。
人材が不足している分野であり、出口である就職に関してはニーズが高い。来年入試では不況から4年後の
ことを考え、資格と密接に結びついた学部の人気が高くなりそうなこともある。そういった面から、生徒募集が
ある程度見込めるとの読みから、新設が相次いでいるのかもしれない。

 一方、関西の人気大学では立命館大・スポーツ健康科、関西大・社会安全、関西学院大・国際などの新設が
予定されている。医療系学部の新設の流れとは異なるが、いずれも人気を集めることは確実だ。こういった
新しいコンセプトの学部を設置できるのも、ブランド力。つまりは生徒募集力の強さによるといっていいだろう。


▽ソース:FujiSankei Business i (2009/07/06)
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200907060031a.nwc
▽画像 (2010年新設認可申請中の大学と主な学部)
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200907060031a2.jpg
▽関連スレ
【教育政策】職業に直結する"新大学"創設へ--文科省の中教審が方針 [06/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245704775/l50
【大学経営】主要私大13校最新決算出揃う--大学の資産運用が転機に、評価損計上が続出! [07/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246864944/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 00:07:23 ID:8Fb60fzw
2get
3名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 00:09:09 ID:qtVA1Beh
1989年から08年までの

バブルですね 原因は 皆さんお察しで
4名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 00:11:59 ID:tcZGcWk8
国立だけで必要人員賄えるようにすればいい
5名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 00:12:41 ID:52wf8KIl
明らかに名前がダサいからだろwwwwwwwwwwww
三重中京大とかwwwwwwwwwww
山口東京理科大や大阪成蹊大学とかよりひどい名前だな
6名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 00:12:49 ID:nbmMRWbC
アカポス足りないんだよ
7名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 00:14:09 ID:tMZlmfRC
今後は理美容系専門学校の四年制大学化が控えているから、まだまだ大学総数は増えるよ
8名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 00:16:53 ID:JoGvastz
民主党が政権取ったら、東京以外の地方に医学部をどんどん新設する
9名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 00:21:23 ID:PQJMa7ZX

平均点も取れないのに、大学行きたがる奴の気持ちがわからない。
そんな大学行ったところで、履歴書に「私、並み以下です。」って書くようなもの。
Fランク大学でも、就職の時有利なんですか?
逆に高卒の方が採用されやすくて有利じゃない?どこかの市役所みたいに。

どうして行きたがるんですか?

10名無しさん@恐縮です:2009/07/07(火) 00:32:54 ID:i0xe2DST
>>9
名ばかり大学生になりたいんでしょ。
11名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 00:35:44 ID:U98kvOFB
Fランク行って無駄な時間過ごすくらいなら、専門行って就職に有利な資格の2つや3つ取った
ほうがマシに決まってるだろ。


12名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 01:26:26 ID:z27NrNEU
>>11
今は中途半端な資格や学歴より少しでも「若い」ことの方が価値がある。
13名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 04:22:39 ID:zH0/G62M
子育てにますます金がかかるな。

こりゃ、賞しか決定だな。
14名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 04:43:59 ID:STDPYqW/
看護だと思って甘く見ていると

年額200万の学費が
重くのしかかる
15名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 08:57:47 ID:7pFPMaGc
”少子化でも”と諦めるな… 産官学は死に物狂いで子供を増やせよ…
16名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 11:15:56 ID:FSQr14js
>>7
大学化する意味はどこにあるの?
17名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 11:35:23 ID:uaGWdCfA
>>9
今は大卒が評価されるわけでない。
ただし、高卒は「高校の勉強でやっとです」
というマイナス評価されるから
とりあえずFランでも大学へとなる。
18名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 11:49:02 ID:8jx/niBd
>>17
むしろ逆の評価になるかもな。 これからは・・

高卒、、   「経済的事情で就職しました・・家族の生活を助けないと・・」               →  採用             

F大卒    「私立行ける経済力あるのに、このレベルの大学しか通らないのか・・」        →  ×             


性根とか人間性見抜くために面接官がいるわけなんだし、


19名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 11:57:42 ID:uaGWdCfA
>経済的事情で就職しました

奨学金は考えなかったんですか?
返済がいやなら新聞社のもありますが?

こう返されておしまい。

そもそも家庭を助ける気なら
一般企業なんか勤めようとせず
女なら風俗、男でもイケメンなら二丁目
そうでなくても風俗の下働きや佐川あたりで
手っ取り早く稼ぐもの。
一般企業へ行こうとしてる時点で
家庭の事情うんぬんはウソツキ宣言に等しい。
20名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 12:14:50 ID:HGbO2QUc
1990年代前半まで短大は女子の高等教育の主流だった。
だが1990年中盤からは女子の進学も短大から四大に急速にシフトした。
21名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 12:21:22 ID:hPvUlk5c
新聞社だと基本的に夜間になっちゃうし、時々過労死が問題になるくらい大変らしいじゃん。

新聞社の奨学金って奨学金の名を借りた単なる賃金。
22名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 13:01:42 ID:FSQr14js
>>17
今や、生きるために大学に進学しているという感じだよね。
23名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 13:37:50 ID:8jx/niBd
>>19
おまえ、、、

一家の食費を稼ぐ為に高卒で即働くって人がいることを解らんぐらい スイーーッツ なのか??

そんなんで親スネかじりでFラン通ってるヤツが多いから、FランはFランって見られるんだろうが・・



そう言う事を平気で言う感覚ってのを、 面接官は僅かな問答で覗き見ようと淡々と罠張って臨むってことを覚えておいたがいいよ
感覚ってのは就職面接参考書の 良い例 悪い例 っての丸覚えしてても隠しきれんよ



24名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 14:10:24 ID:94Z7EGb5
>>23
バブル崩壊したあたりから高卒の採用が激減してるよ。
親戚が地方の県庁所在地の商業高校の校長で、上京しては俺の部屋に泊まりながら企業回ってた。
「うーん、厳しいねえ」かなりへこんでた。
25名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 14:14:43 ID:88MCJA0d
卒業しても食えないよ。
代○木アニメーションスクールと同じ。
26名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 16:23:19 ID:K/k2fLGi
>>18
大卒というだけで初任給が高くなるからな。

JALのパイロット養成所も似たような発想だね。
パイロット養成高校を自前で作ってパイロットを育成。
めでたく高卒パイロットの完成。
27名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 22:39:56 ID:p0b1/2Ja
>>18
業種にもよるんじゃないか
製造やインフラ系など、現業の教育研修に手間のかかるところだと、Fラン取るぐらいなら高卒
サービス、接客系業種だと、たとえFランでも高卒よりは大卒取る
28名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 02:49:29 ID:ovknCQBG
就職後の基本給を上げたいが為だけに
「名ばかり大卒」を欲しがるゆとりが増加してるからな。

少子化の一方で、ゆとりの親はまだまだ高所得だから
Fラン私立の高い学費でも、ゆとりな我が子の為に躊躇なく使うしね。
29名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 04:43:49 ID:BNwk5ICw
>>28
だが、それが正解だろ
30名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 20:16:52 ID:Ps6XiLyM
コストパフォーマンスでは公立看護短大→専攻科が最強。
真面目に勉強すれば機構の学士審査も難なく合格できるし。
31名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:09:31 ID:LZfenoSv
>>26
その話は聞いたことあるね。
まあパイロットとかならそんなに初任給考える職種でもなさそうだけど、
大学に言って変な風潮や感覚に染まってしまったヤツよりはまっさらな堅気を囲っておきたいだろうからね、企業として
その発想が根本的な日本の終身雇用なんだし
32名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:34:42 ID:RES0INv7
日本航空高校は日本航空と関係ないぞ。
33名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:38:20 ID:IpzqyLgE
利益率が高いんですね 分かります
34名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:40:03 ID:pc7CiUbG
大東亜帝国以下は…
35名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:40:52 ID:Gn5GdWgf
医療系に活路をとか言ってもどうせ
重労働で低賃金の代名詞的職業につかせるための糞資格取得学部だろ
36名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:16:52 ID:e7VSLKkE
医療系は、専門でも短大でも3年制だし短大を解組して4年制にする流れは結構前から進んでたから、公立系の医療系短大ってほとんどなくなってる。
37名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 02:40:06 ID:dHm5EOkE
医療介護か。
まぁいいが、日本でやりたくない職種だな。
38名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 02:44:52 ID:LORh0G0W
FランFランっていうけどなあ
ただ15年くらい前は今のFランでも3倍くらいの倍率があって
受かるやつより落ちるやつのほうが多かったんだぜ
今現在のFランはすげえバカにしていいとおもうけど
15年前に卒業した団塊ジュニアとかは
いくらFランでも今のFランとくらべるのはちょっとかわいそうな気がする
山梨学院大とか
39名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 02:47:28 ID:f3i0eCl/
ヤマザキ学園大って「キュウリは2枚だって言ってるだろ」 「苦手なパンは無いんだよ」とか叩き込まれるのか?
40名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 13:54:49 ID:4HB6Jjyu
ジジイが生き永らえ、若者が死ぬ国。 日本の幼児死亡率は先進国最悪水準。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247967542/
41名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 14:19:02 ID:cfL7e6JS
私学助成を減らして国立大学に回し授業料を下げるか、
国立大学自体を減らした方がいい。

現在の国立大学のレベルの低下はちょっとどうかと思う。
教員は残った大学で研究・教育してもらえばいい。

>>21
俺の10年以上前の経験では、
語学学校の韓国人中国人のアルバイトの賃金が25万/月で、
新聞奨学生の日本人大学生の賃金は12万/月だった。
奨学金は1年間勤めきったときだけ支給だから、
途中で退店すれば奨学金扱いの分が中韓学生よりも少なくなる。
42名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 21:22:29 ID:Qp+vst+/
>>39
きゅうり?パン?
ここは、動物系の学校でしょ。
43名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 21:23:43 ID:aw6UaMzR
日本にある700を超える大学のうち
本当の意味でのFランは11校しかない
よくニュー速で「俺っちFラン出身だけど〜w」みたいな奴らが沸くが
大抵Cラン〜Dラン

44名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 22:19:02 ID:A+VzW8dW
>>38
氷河期の受験時期はFランクでも、今で言うと中堅私大くらいのレベルがあったしね。
45名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 23:24:39 ID:xwjDa/RN
>>44
私は弘前大学の近くに住んでいるのだが、その当時だと地方国立大学は相当権威があったのだろうな。
46名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 23:26:13 ID:9781eZ0a
>>44
氷河期というより団塊ジュニアの受験期だな。
47名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 23:36:02 ID:90GHQzUq
>>45
その頃は私立文系が異常なバブル人気で、理系や地方国公立はもう一つ。
それでも、受験生の絶対数が多かったから、今よりは入るの難しかったが。
48名刺は切らしておりまして
>>47
なるほど。