【IT/政策】デジタル技術で豊かな暮らし--政府、『i-Japan戦略2015』を決定 [07/06]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
十年くらい前に同じような「eなんちゃら」ってあったね
国家としてデジタルを技術を活用して暮らしを豊かにする例:B-CAS
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:20:50 ID:zx+7783n
無理だな
トップが文系じゃ計画は達成できない。
但しワープアは除く
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:22:28 ID:/7UdRVGA
公務員の仕事をIT化しよう。
※ただしWindowsに限る
役人と政治家って利権を作ることしか頭にないな。
こんな絵に描いた餅みたいなことしないで、もっと足元を見つめて地道に日本社会を
改善する政策を進めて欲しい。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:23:35 ID:Q8kgFtBR
また、新たな天下り先を作ったんだな。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:24:32 ID:W+97adwI
>>1 無料Wifiネットワーク構築して、ノートPCにオフィス付けて、家庭に1台づつ配ってからにしろよwwwwwwwwwwwww
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:25:31 ID:Bwn+zOQ/
正直地デジよりネットワークをどいなかでも爆速にしてやったほうがよい
いくら電子化しようとしても使える人間が居ないと……
とっとと年寄り公務員を退職させろ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:27:15 ID:N8C5UeyE
e-japan構想なんてのもあったが…
今頃iを使うなんて時代遅れもいいとこだ。
新聞を滅ぼせばゴミも減るし良いよな
アイテー
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:37:50 ID:DGJbfNKF
やるだけ無駄
10年?20年前の知識しか無いんじゃないのか?
森は、メール出来るようになったのか?(笑)
e-taxなんて作っておいて、使う前に登録しろなんて、何のために作ったんだよ(笑)
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:38:29 ID:zx+7783n
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:39:42 ID:zx+7783n
Windowsのシェアはないからね
XP以下は廃棄対象なのでそれ以外の台数をカウントすると
無いに等しい状況だろうよ
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:39:50 ID:j0TbySPl
ま た イ ッ ト 革 命 か !
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:40:04 ID:lFPHQFfl
>>1程度で、デジタルで豊かな暮らし????
頭煮えてるのか?
なんつーか。
いくら優秀なブレーンの下で戦略練ってもだ。
末端の地方公務員がITリテラシー低い状態じゃどーにもなんねーっての。
結局計算センター丸投げになるのは、
・役所の情報系職員が数年で異動等してしまう
・複数自治体を面倒見ている計算センターの方が情報状況に精通してる
ってことだからだろ?
もうちょっとその辺にアタマ使えよ・・・
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:42:07 ID:MMcxp3iM
またインパクでも開くのか?
インパク(笑)
e-japan戦略(笑)
i-japan戦略(笑)
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:43:39 ID:zx+7783n
Webアプリベースだろうよ
税金と国民を結び付けたいのだろ。
総背番号制度。
べつにおれは、かまわないが。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:45:51 ID:Sef9q/VR
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:47:21 ID:k0r2AqCk
日本のOS作れや。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 22:52:27 ID:i+ELvE9D
結局 e-Japanの成果ってなんだったんだ??
ん10億円つけた大学の研究補助金は企業が食い荒らした事実を公表しなきゃ。
ちなみに、東北大は日立と三菱総研が食い尽くして、愚にもつかない申し訳程度の
研究成果でお茶を濁した。誰もそれを追求しないシステムになっているから、今回も
ダメに決まっている。こんなことを続けて本当の発明や開発が出来るはずが無い。
デジタル技術で(カスラックやBカスが)豊かな暮らしw
B-CAS(笑)
コピーワンス(笑)
利権団体が甘い汁を吸うことがデジタル技術で豊な暮らしなんですね
わかります
Σプロジェクト復活か
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 23:05:08 ID:x6JBCCi6
これは生活保護を受けている人にも保障されるの?
おいいい
前もこんなくだらねーのやってなかったっけオイ
>予算を重点的に配分する方針。
>予算を重点的に配分する方針。
>予算を重点的に配分する方針。
>予算を重点的に配分する方針。
>予算を重点的に配分する方針。
もう、これだけで嫌悪感が…
会社の飲み会でから揚げにレモンかけたら本気で怒ったやつがいたわ
俺が「絶対こっちのがうまいって!」って言っても一口も食べもしない上に
「自分用にもう一皿頼む!」とか言い出して、空気を悪くしまくるやつだった
で、そいつの新しいから揚げが来たから、一瞬の隙をついて
「はーいwレモン入りまーすw」
って言いながらフルパワーでレモン絞ってやったらグーで殴られた
グーだぞ。グー。 飲み会で。 から揚げ如きで。
から揚げ厨は空気読めない上にすぐキレる。
ナンコツでも食ってカルシウム補給しとけアホ。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 23:07:46 ID:vUtpAVZh
日本の検索エンジン作れや。
>>29 e-Japanの目的は達せられたものもあれば、未だ未完・はたまた何コレ?っつーのまで様々。
超高速インターネット→ある意味成功(まぁ民間に引っ張られてだが)。今の日本のネット環境は世界最速クラス
公共情報共有→一部は達成。運動施設・図書館情報等はかなり進んだ
学校関連IT整備→未だ進行中。児童生徒利用端末は整備されたものの、教職員分はこれから・・・
電子政府→聞こえはいいけど、目的が見えないような・・・・単なる広報から先は自治体レベルじゃ大変だぞ?
インパク→アホジャネ???
だから、今回のi-Japanもいろいろ大変だと思う。電子黒板なんて、末端自治体は
「現場の教員が使えないからインネ」だし。どこまで板書好きなんだよと。
やれるだけやってみれば?とも思う。
また大失敗するんだろうなあ
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 23:19:56 ID:4UknW4wP
デジタルは、
マルかバツかの両極端。
やれる人は生き、やれない人は死。
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 23:20:09 ID:m1qr9xCJ
これってNTTデータが公官庁相手にぼったくる仕組みですか?
いわゆるフロッピーだろ
豊か過ぎてもうお腹いっぱいですから
何か胸くそ悪いタイトルだな、おい。
e-taxとか使用方法が面倒なんだが
どうせ予算と天下り先の確保が目的だろ
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 23:29:17 ID:ZRhRg8DL
デジタル技術が普及するほど幸せから遠ざかってる気がする…
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 23:30:02 ID:RhJ8LFFz
渋谷のビットバレーとかいってもヤクザのダミー企業になるのがオチだろ
社長が小指欠損者とかな
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 23:31:36 ID:J1i07GDI
森が国会でIPv4枯渇について言及して9年。
ようやく、プロバイダも尻に火がついてきたよね。
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 23:33:33 ID:RhJ8LFFz
i-Japanの前にチョンとかチャンコロのうざい迷惑メールなんとかして欲しいわ
>電子政府や電子自治体の実現では、行政窓口を改善し、自宅のパソコンから
>必要な証明書や書類が24時間入手できるようにする。
ネットを通して申請はできないのか
セキュリティの問題なのかね
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 23:38:51 ID:uA35EsKv
e-Japan
u-Japan
i-Japan ← 今ここ
x-japan ???
行政窓口についても
pdf印刷して持っていくだけだからなぁ
ペーパーレス実現してくれよと
PC使えない老人が上でのさばってる日本じゃ確実に失敗すると思う
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 23:43:21 ID:0VqYQyB9
またインパクやるの?
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 23:43:32 ID:Kb7QNvPx
>>4 トップが理系とか文系とか関係ないよ
システム作るのは外注だからね
>>22 これからはITリテラシーつう言葉自体が古くなる時代だよ
今はウイルスだのセキュリティだのでハードル糞高い(オタクは直ぐに覚えるからいいけどさw)から
万人向けじゃなかったけど、これからは"誰もが簡単に情報を手に入れられる時代"になる
>>38 今まではハードウェアという感じだよな
地方の土井中でもある程度の速度でネットできるようになったし
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 23:43:58 ID:Bwn+zOQ/
どうせならシリコンバレー作るとか言ってみろっての
e-Japanは酷かったな。電子申請するための書類を取りに窓口に行ったり、
何万もする端末を購入したりする必要があったから普及しなかった。
i-Japanでまた同じことを繰り返すつもりなのか。
今度も失敗したら、流石に担当者解雇してほしい。
一般社会じゃ同じ失敗を二度も繰り返す事など絶対に許されない。
役人のアホどもをOSSに島流しにして叩上げたい
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 23:49:15 ID:c8a0gwql
>>24 さらに、u-japanというのがあってだな
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 23:52:03 ID:HRsYMTAt
今年、中小企業向けの物作りに対する補助金制度が始まったんだけど
ソフトウェアは組み込み系だけが対象、オープン系は対象外なんだと
宣言する事に意義がある。
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 23:56:28 ID:LHNtKeEO
e u i
全部母音だな
国民背当番号制とかやめてね
児童ポルノ規制以上に人権侵害に繋がる。政府の権力肥大化
総務省と国交省と農水省と経産省の光ファイバー敷設工事がまた始まるんだろ
リアルじゃやばくなってきたからネットに逃げる
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 00:05:40 ID:VD+BznUA
豊かかどうか別にして、便利にはなったよね。
TVは簡単に録画してCM飛ばして見れるし、
携帯で連絡取り合えるし、
通販もサクッと注文してサクッと届くし。
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 00:13:14 ID:HSn75G1P
何故、ネットで薬の販売を禁止するの?
デジタル公務員w
国民の目を欺く囮なんですね
最悪こいつらが吹き飛んでもそれはそれ
とっとと、電子投票実現したら?
浮動票が流れるのがそんなに怖いのか?
インターネットを活用した直接民主主義にするのが良いと思います。
議員は全員不要になるので、大幅な節税になります。
授業風景を録画して登校拒否に送りつけて卒業させてやれよ
学級崩壊とかの調査にも役に立つだろ
>>67 豊かかどうか別にして、不便にはなったよね。
TVは自由に録画し出来ずDRMとコピー制限の上に保証金取られるし、
携帯で四六時中ひも付きだし、
通販もサクッと個人情報売り飛ばされてスパム届くし。
そんな事よりネットで電子投票出来るようにしろ。世界に先駆けろ。
>>77 そして某宗教政党の成り済まし投票激増ですね?
住民票異動も電子手続きになれば最強です。
d-Japanじゃないのか。
>>78 どの手法における成りすましを指してるんだ?
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 02:14:03 ID:XONBS012
今さらiMacのパクリかよ
やるのは勝手だけど個人情報流出したら担当責任者は懲戒免職だよ
デジタルって消費者は不幸になるだけじゃんか
e-gov(笑)を思い出す
どうせまた糞な組織立ち上げて終わりだろ
いいから俺に仕事くれよ
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 03:57:50 ID:Nmzr7EHc
役所に用事があるたびに半休取らなきゃならない不便さはいつになったら解消されるのでしょうか?
e-taxの不便さはどうですか?
いい加減にしてください。
デジタルが何タラとか言ってないでまず土日に役所を開けろよと
はやく道路はいいから日本中に光を通せバカ
AとOがそろってやっと基本が出来るんですかねぇ
パソコンに人間の職が奪われてんだっつーのwwwwwwwwwww
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 05:25:25 ID:oRhHiZ2S
>>90 公務員の職ならじゃんじゃんうばっていい。税金で生命維持しようという甘ったれが絶滅するまで。
以上の仕事をNTTデータが受注して、お前らITドカタに流すわけだ
ありがたく思え
>>11 高画質化よりもチャンネル数の増加を・・・
関東と同じだけのチャンネル数と、全国同時刻の放送を・・・
>>87 少人数化、小さな政府を声高に叫んだ結果がこれじゃないのかね?
昼休み業務くらいなら、自主的に食事時間をずらして対応出来るけど、
振り替え休出シフトの常設となると、上が決めてくれないと下っ端では為す術無しだろ
>>90 そこの君、手をかしてくれんか?
ソフトウェア開発で人手が足りないんだ
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 05:48:51 ID:D4/ImlIg
とりあえず、あの出来の悪い公図・測量図の閲覧システムをなんとかせい。
だいたい、原本原本って一番五月蝿い奴が、ネット閲覧・電子申請に
固執してるって基地害沙汰だろ。
電子申請は強制するけど、添付書類は原本を直接もってこいとか
何処まで脳味噌膿んでるんだよ。
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 07:23:51 ID:A+9dPRQn
>>92 ピンハネやめたら有り難く思ってやる。
でなきゃ死ぬまで憎んでやる。
>>TVは自由に録画し出来ずDRMとコピー制限の上に保証金取られるし
マニアには辛いのかもね。
見たらとっとと消す派が、ほとんどだと思うが
そういう人にとっては便利になったよ。
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 09:14:59 ID:7pFPMaGc
すべて電子マネーにして税務を自動化してくれ。 年末調整、確定申告、うっとうしい…
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 09:58:17 ID:1YtQ8dus
>>1 一番重要な、それぞれの情報を紐付けし統合的に管理する、というのが抜けてる時点でゴミ同然。
せっかく日本は他国に比べて戸籍というシステムで先んじていたのにプロ市民のせいですべて台無しだ。
悲しいけどこれ公務員減らないのよね
>>99 そうなっらた楽だよなー
100年経っても実現できているかどうか怪しいけど
俺、自分で言うのも何だけど画期的なOS作ってるんだけど
誰か参加しないか?
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 20:36:00 ID:7pFPMaGc
>>102 やろうと思えばできそうなんだけどな… 特にオンラインコンテンツ。
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 20:42:14 ID:Vj9pOjsy
>>1 任期もまじかだし、総選挙でも勝てそうもないから言い放題だな。
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 20:43:07 ID:39y/c/rg
「インターネット博覧会」を覚えている人いる?
×デジタル技術で豊かな暮らし
○デジタル技術に関係しそうな利権で公務員だけが豊かな暮らし
どーせこーなる。
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 20:51:00 ID:0tfogBdR
何が豊かな暮らしだよ
著作権縛りで今より使い勝手が悪くなるのに
最近の技術の進歩は消費者の利便のためと言うより、
企業側の都合ばかりが優先されている
そんなもの誰が買うかよ
デジタルで豊かなんて、高度成長期が生んだ悪いイメージだろ
もっと人間の暮らしの変化というものを俯瞰的に見ないといけない
>>107 「インパク」は大失敗したから逆に有名だろ。
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 22:10:33 ID:39y/c/rg
>>112 ここまでつまらないて凄いよなwww
『荒俣宏氏は「つまらないものを作る権利もある」と述べ、
さらに「自分にとってタイタニックも3分の2はつまらなかった。
しかしインパクはあと200日もある」とし、今後の展開に期待を覗かせた。』
「IT、いわゆるフロッピー?」とかいうレベルの人間がこんな事言い出したのかw
大爆笑ww
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 22:35:44 ID:gc3RXVlw
システム化して公務員の人数を100分の1にしろwふざけんな
相変わらず何の反省もしていない感じだな
>>1 政府が絡むとろくなことがない。
デジタル化しても役所の効率がいっこうに上がらない不思議。
むしろ下がり続けている。
IT化で効率を上げると言って予算増やしたくせに人まで増えてるぜ
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 02:34:54 ID:/3I9cH03
効率は上がるがその分暇が増えて、仕事中おしゃべりばかりしているなぁ、
近所の公務員。
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 08:13:06 ID:AqRBpDOS
>>108 つーかな、利権と天下り先と規制で確実に不便にするだろww
官民で1兆円近くつぎ込んでいる地デジ考えてみろよww
こいつらはなにもしないのが一番いいw
こんなに天下り先ばっかり作って大丈夫なわけ?
国民が本気になる前に逃がせるだけ逃がそうってか?
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 21:06:46 ID:52tGk7/l
とりあえず、無料Wi-Fi網作れよ
話はそれからだ
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 21:17:19 ID:TMwh/c7V
豊かな暮らしとは、精神的に豊かな暮らし。
「便利な暮らしは、精神的豊かさではない。」
とバブルで気づいたろ。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 21:49:05 ID:/vSLVA2T
行政手続きや作業がデジタル化されるなら、
官僚の仕事を削減されるので、
その分の人員を削減しても良いという事になるはずだが。
そういう話にはならないんだろうなw
人員を減らすことができないなら、自動化した分の給料減らせよ。
IT投資とはそういうもんだ
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 00:15:46 ID:h5S9c5s/
んだね。電子自治体といっても公務員を減らす目的でやらなきゃ
意味がないどころか、システムのメンテナンスに金がかかるので
マイナス効果。
駐車違反取り締まりの民営化も意味がなかったな。
仕事が減った分、警察官が怠けるだけ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 01:57:09 ID:i5HiQUEd
>システムのメンテナンスに金がかかるのでマイナス効果。
という事は、それだけ民間に金が回るから経済が活性化するってこと。
韓国には勝てなくなってきたね
>教育・人財分野では学校に電子黒板などのデジタル機器を配備する。
黒板はホワイトボードでもなんでもアナログじゃないと書きにくいだろ
あと義務教育レベルでは無理にデジタル製品使わなくていい
逆に高校・大学レベルなら講義配信なりデジタル品を活用してくれ
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 12:52:45 ID:CtzK+t82
とりあえず、要求するJAVAのバージョンくらい揃えろ。
同じ法務省の管轄下のサービスで、申請と閲覧に
別々のバージョンを要求するのは世の中舐めすぎだ。
>>10 無料Wifiネットワーク構築したら民業圧迫だから無理ムリ〜
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 13:10:36 ID:OPGu6LfJ
天下りが増えて、官僚の豊かな暮らしが実現
単純作業はできるだけ民営化すべきだな。
光接続をもっと安くして完全に普及させる方が先だよ。
月額3000円で。
帯域なんて一回線当たり基本10Mbpsもあれば十分。
その分広くインフラが行き渡るような仕組みにしてくれ。
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 02:20:12 ID:Ut2qhQ79
>>133 光接続月額3000円は、早く実現してもらいたいね。
テレビ、レンタルDVD、ネット接続。
生活が大分変わりそう。
>>134 4Mぐらいなら国とか地域が全額負担で用意して良いと思う。
これぐらいなら既存の業者とバッティングしないし、たまにやるぐらいなら十分だし。
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 03:14:12 ID:4d/FhULr
e-tax一つとっても、住基カード作ったりリーダー付けたり税務署で申請しないといけなかったりと
手間ばかり増えるw
しかも住基カードとか定期的に更新しないといけないし。
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 03:17:57 ID:SNy31d+0
たまには、VANのことも思い出してあげてあーたらこーたら
先日会社起すために定款とか法人登記申請とか書いたけど、アレも無駄ばっかり。
決めるべきパラメータは大して無いのに、全部文章で表現してるから、作る方もチェックする方も
めんどくさいだけ。
公告の方法も定款に「官報に掲載して行う」、OCR用紙代わりの磁気ファイルに「官報に掲載してする。」って
書いたら、文言が違うってチェック受けたし。
電子化っていうより、こういうものの正規化をしないと意味ない。
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 03:52:10 ID:4vNDmhBk
もういい加減技術革新で豊かな生活詐欺はやめろ。
またiか。
iMac、iPod、iPhoneのパクリは、imodeでたくさん。
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 07:01:36 ID:MLYAJTeM
iMac, iPod, iPhoneを買えばiJapanなんですね。
わかります。
i
↑メイドロボット
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 07:07:02 ID:HgJOMPYs
デジタル技術あっても食糧自給率低いしな。
そこは空腹感を感じなくなるデジタル技術で克服するべき
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 07:51:29 ID:2Zfna00g
年金もデジタル技術の内に入るんだよな
>>36 食べ物のやり取りって、かなり禍根を残すよなw
弁当についてのスレでトラウマレベルのやり取りとか多々w
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 08:30:50 ID:EQTBqsp+
やってることは結局アナログじゃねーか。
ああ無駄遣い。
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 08:33:10 ID:g1aNyVl1
電子黒板なんかいらんって
チョークのほうが教育にいいってば
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:24:12 ID:mTREDtYs
学校教育の場で税金使って黒板を電子化する意義は無いな。
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 11:37:56 ID:8fky25yZ
EDINETなど政府のデータベースってああも操作感覚が変なのだろう。
Googleみたいな感じにできないのか。
2015年には、デジタル技術で農業…デジタル米、デジタル野菜、デジタル果物、デジタル養鶏、デジタル養豚
>>149 教育にいいか悪いかは大して変わらんだろうが
教育効果がほぼ同じなのに製造費維持費がはるかに上がるのが問題
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 14:26:09 ID:6S2liQw4
e-tax使おうとしたが、面倒過ぎて呆れて普通にPDF印刷して封筒で送り付けたわ。
おおよそ
官のやるデジタル=不便&退化、民のやるデジタル=便利だが官が阻害
なんだよ。鬱苦刺異国、にっぽんバンザイ!('A`)
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 14:30:18 ID:NV2DpwtZ
電子黒板は、これからはあって当たり前。
膨大な教材や資料を瞬時に参照できるようにすべきだからな。
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 14:33:12 ID:NV2DpwtZ
生徒の机にも、ペン・タブレットを備え付けて、
電子黒板と連携できるようにすれ。
おっと、これは特許レベルのアイデアだな。
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 14:34:33 ID:GkJF6m/A
やるなら、生活保護の電子申請から始めてもらおうか。
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 14:48:07 ID:nmkwGbrZ
>>99 そんなことになったら、脱税や節税ができなくなります。
インパクの思い出
役人を半分にできるならいいけどな。電子化で犯罪の証拠を処分した社会保険庁とか、変な方向にしか使われて無いじゃん
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 15:02:36 ID:hQHat9YO
>>156 どうせ教科書ダラダラなぞって毎年同じ内容なんだから、
電子黒板とやらに解説のビデオ流すだけで良いよ。教師はクビで。
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 15:07:06 ID:JQkiZ5Y8
どうでもいいが、i〜のiの後にハイフン入れたがるのが日本人臭いセンスだよね
URLとかでも日本人は英単語の区切りによく入れたがる
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 15:10:03 ID:RPNJgXwh
デジタル技術は雇用は減らしても豊かな暮らしにはならないよ
むしろ自殺者や鬱病、ネトゲ廃人みたいなのを量産する
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 15:13:39 ID:JQkiZ5Y8
確かに便利になって人件費が浮いても、上がその分吸い上げるから意味なし
庶民には反映しない
土木じゃなくてITに税金使うんだ文句言うな
ってメッセージだろうけど使い方が下手過ぎ
個人なら今頃Pen4+Win2k買わされるレベル
NTTデータ
富士通
日立
NEC
167 :
毒はくおっさん:2009/07/12(日) 15:44:25 ID:X423boge
国民PCを配布し、国民全員に1日1回は2ちゃんのニュー速を見るように義務付けよ。
特アに侵略されてからでは遅いのだ。
こんなものより
素敵な図書館が欲しい
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 16:22:52 ID:e+6+7srH
国策で導入した小中(高も?)のパソやネットは
既に時代遅れと化して使いものになってないそうだが・・・
こういう事やる時にはちゃんと定期的に更新する事を考えてやらないとだめなのに・・・
おれにまた、電子黒板とか、まだ黒板使う気ですか?
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 16:24:13 ID:NV2DpwtZ
>>37 >日本の検索エンジン作れや。
賛成だ。
初音ミクがヤフーやグーグルで検索できなかったのは記憶に新しい。
情報戦で他国に操られるぞ。
初音ミク(笑)以外に検索サイトの倫理上の問題ってあったっけ
i-図書館を1つ造って、後は全部つぶせ
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 16:54:54 ID:gQtG5iNI
リンゴ屋は任天堂のパクリ
インパク
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 18:15:34 ID:tAphNba8
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた、ITゼネコン救済かよ
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
民主党は嫌いだが、ITゼネコンはもっと嫌いなので
森・秋草ルートを潰すために民主に入れるか
豊かな暮らしといっても、
衣食住とデジタル技術は関係薄すぎ。
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 18:50:14 ID:NV2DpwtZ
>>171 亀田の試合でローブローによる反則が検索できなかった。
TBSの圧力と噂されている。
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:49:13 ID:tAphNba8
これ以上、下らないバラマキを続けるなら
衆議院選挙で本当の地獄を見るぞ>自由民主党
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 21:07:13 ID:tAphNba8
そろそろ事態に怯え始めたか?>自由民主党
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 21:10:52 ID:pPYGOxqW
未だに音楽=カセットテープというジジババにどうやってPC教えるのさ
家族の分かる奴に任せろってことか?
これはアニメの殿堂以上にばら撒きじゃないの?
これはこれで便利そうだが、どういう団体が反対するかに興味があるな。
また「国家による国民の管理が始まった」とか言うんだろうけど。
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 21:26:18 ID:pPYGOxqW
PCを通して手に入る書類や証明書が
どこかに提出できるほどの効力を持つのかが疑問
A4の紙にプリントアウトしたものでOKなら
今まで役所に数百円払って発効してもらったのは何だったのか
簡単な手続きなのに高値で代行する人たちは反対するだろう
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 21:38:18 ID:tAphNba8
>>186 効率的なまともなシステムを納入したら
公務員からブーイングが出る
だから大便のようなシステムを納入する必要がある
188 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 21:47:01 ID:9rsqjxEO
>政府のIT戦略本部(本部長・麻生首相)
↑んで、ここは雇用創出してくれんの?
189 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 21:49:16 ID:tAphNba8
>>188 ITゼネコンのじじいのボーナスの額と退職金は確保してくれるさ
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 22:42:52 ID:Y184UfNg
i教師を一人作って、後は首にするべき。
インパク再び
ばっかじゃねーの?
>>192 いっその事、エロ画像/動画のアレキサンダー図書館作ってくれよ。
人類が今まで成してない覇業だぞw
年齢に関係なく、どなたでもご自由にご利用いただけます。
必要な方にはプライベート ルームも \10,000-/2h でご用意しております。
結婚できない男達のためにIT技術を結集した高性能ダッチワイフを開発。
>>170 それはすでに現在進行中。法律も通ったので来年後半にはプロト版がでてくれればいいね。
>>64 現実問題、総背番号制度が確立していたらここまでgdgdしていなかったんだが
>>125 すでに基本的なシステムは共通化する方向でプロジェクトは進行中。
現存のシステムがあるんで2011年度からに数年かけるけど。
注射取り締まりはパチンコ利権の代替として用意されたもののひとつ。
>>128 電子黒板といってもホワイトボードの書いた物を取り込むとかの機器導入になるはず。
すでにコクヨあたりが市販している奴を使う。
>>129 今後はクライアント側はブラウザベースになるのは確実なので、
住基カードリーダードライバ以外はバージョンは問われません。
>>149 チョークは粉塵の問題が有るから廃れる方向