【鉄道】東北新幹線、2つの新駅姿あらわす…新青森駅と七戸駅(仮称)[09/06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 2010年12月の東北新幹線全線開業まで1年半。県内の新たな交通拠点となる新青森駅(青森市石江)と
七戸駅(仮称、七戸町)は建設工事がそれぞれ順調に進み、地域の歴史文化、風土をイメージした特徴的な
外観が、はっきり分かるようになってきた。

 新青森駅は「縄文と未来の融合」がテーマ。中央に明るい未来を表現する大きなガラス張りの空間を
設けた。南北に広がる薄茶色の外壁は、縄文集落のたたずまいをイメージした。中央と北側の外壁工事は
終了し、南側の外壁工事が急ピッチで進む。5月末現在の工事進ちょく率は61%で、10年2月の完成予定。
新幹線ホームは地上約16メートルの高さにあり、八甲田や陸奥湾の景観も楽しめそうだ。

 「八甲田を望む大地の息吹と歴史を感じさせる駅」を表現した七戸駅は、三つのボックスで構成。中央
ブロックは八甲田連峰の雄大さ、新青森駅方向にある西側の明るい空間は町の未来、八戸駅方向は
奥州街道の松並木を表そうとしている。

 七戸駅の進ちょく率は5月末現在で82.8%。外観工事をほぼ終え、内装工事を進めている。当初の
完成予定は9月だったが、プラットホームに追加工事があり、09年度末まで延期された。


▽ソース:東奥日報 (2009/06/21)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090621085730.asp
※記事の全文はこちらのURLから「東北新幹線 2つの新駅姿あらわす(2009.6.21)」をクリックしてください。
(ログインの必要はありません)
http://www.toonippo.co.jp/kikaku/shinkansen/index.html
▽画像
・「縄文と未来の融合」をイメージした新青森駅
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/imags2009/0621a.jpg
・外観工事をほぼ終えた七戸駅(仮称)。外壁の曲線は八甲田の山並みと南部馬の背中を表現している
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/imags2009/0621a.jpg
▽関連スレ
【鉄道】東北新幹線、八戸−新青森間の土木工事終了…今夏にもレール締結式[09/05/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243348060/l50
【鉄道】長〜い鼻に常緑樹の緑色 これが新型東北新幹線だ[09/06/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245210326/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:48:41 ID:JxDFH7uk
まあ時代遅れの新幹線を延長させてもね…
3名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:51:39 ID:lwQ1B0BG
正直、外装にかかるコストやらデザイナーの人件費やらの無駄遣いにしか思えん。。。
税金使ってるんだから、その分少しでもコストを落とせばいいのに・・・
4名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:52:43 ID:iV712gBN
ミニサイズの画像で噴いたw
5名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:57:09 ID:xdynMUu7 BE:187661366-2BP(20)
七戸ってなんて読むの? 「はちのへ」の隣の「ななのへ」でいいの?
6名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:57:39 ID:7smqIn7I BE:1758499294-BRZ(10280)
7名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:58:31 ID:7smqIn7I BE:2344666368-BRZ(10280)
>>5
しちのへ
8名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:01:44 ID:AZlYxK6S
新青森駅は青森駅からひと駅離れた所にあります
しかも単線区間なので便が良くない
ぼろい青森駅を増改築して近代的な駅に・・・ってのが県民の願いなのに
あんな意味分からんところに新幹線引いて馬鹿じゃなかろうか。土建屋政治屋いい加減にしろ
って思ってる県民は俺だけじゃないはず
9名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:03:16 ID:RJgGg3b4
>>5
ななこw
10名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:04:07 ID:fbqfOlus
>>8
写真だと、駅舎の周りなんにもなさそうだけど、本当に何もないの?
なんでそんなとこに駅作ったの?
11名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:04:58 ID:IYGmMSUv
>8

意味わからんって??!!

馬鹿は君だ。
12名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:05:19 ID:Ah14nXz8
>>2
新幹線無いと辛いぞ。
盛岡〜青森間で普通12時間、特急でも5時間かかるんだから。
それが1時間で繋がるんだぞ。
13名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:07:48 ID:inKzp/+C
>>8
>>6を見る限りまっさらな土地にモールや
大規模商業地区でも作った方が良さそうに思えたな
そう言えば東京も上野駅が終点だったw
14名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:07:50 ID:CJpkCUHy
>>3
田舎もんの見栄だろ。くだらんよな
15名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:08:00 ID:NJRoRXQE
>>8
北海道に延伸するから仕方がない
青森の「被害」はまだまし
新函館は函館駅から20キロ近く離れてしまった
16名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:08:27 ID:bxbSm2bT
>>10
・函館直通を考えると、地形的に青森駅には線路を通しにくい。
・現地住民の移動はほとんどマイカーなので、広大な駐車場を確保する必要がある
・周囲を再開発して企業やら商業施設を誘致してウマー

かなぁ?
でも青森市はコンパクトシティを目指していると聞いたから、3番目の商業施設はないかも・・・。
17名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:08:50 ID:IYGmMSUv

 フル規格での延長はまず青函ありき。

 @青森駅利用のミニ新幹線
 A新青森駅利用のフル規格

 でAを選んだのは青森県民。
18名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:09:05 ID:9MXQjRWb BE:3516999089-BRZ(10280)
>>10
近くに地元資本のショッピングセンターがあることはあるんだが
区画整理したばかりなので基本的に何も無い。

青森駅は「津軽海峡・冬景色」の歌詞の通り、
連絡船に乗り継ぐために作られた駅なので、
海のすぐそばにあり、新幹線を接着させることは出来ない。

そこで青森市街を山側に大きく迂回して
北海道に延ばせるルートを確保し、
そのルートと奥羽線の交点、および幹線国道に近い場所を新青森駅とした。

なお新青森駅の場所自体は、昭和の頃から決定しており
20年以上前に無人駅として既に設置されていた。
19名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:10:26 ID:9MXQjRWb BE:3956623799-BRZ(10280)
>>8
青森駅の線路の先
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/de/4f6c5beb32d91c137912a88db8d3ca99.jpg

行き止まりです。
ここに新幹線を通そうとすると、海を埋め立てなければならないので
さらに数千億円の金がかかります。
20名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:11:10 ID:yS/bqqpF
>>8
八戸駅も街の外れにあるけど
21名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:11:46 ID:inKzp/+C
海が駄目なら空を目指そうではないか
22名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:13:04 ID:D5N+Qugw BE:145959247-2BP(20)
>>18
ジャスコでもできるといいのにねぇ。
23名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:13:13 ID:9MXQjRWb BE:1318874393-BRZ(10280)
>>20
八戸駅はもともと「尻内駅」っていう別の名前だったから。
今の八戸線「本八戸駅」が、かつての「八戸駅」だった。

でも八戸市民が、幹線である東北本線に「八戸」の名を冠したいということで
「尻内駅」を「八戸駅」に改称し、それまでの「八戸駅」は、「本八戸駅」にした。
24名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:13:33 ID:8g3UJi6C
>>14
どうせデザインに金を掛けなかったら掛けなかったで今度も田舎がどうとか言って叩くんだろ
25名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:14:36 ID:JnORmmZp
グーグルアースで見れねぇじゃねぇかw
26名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:14:59 ID:9MXQjRWb BE:1758499766-BRZ(10280)
>>22
ジャスコもヨーカドーも既に青森にあるから多分無理
27名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:17:54 ID:i0xarJ7Y
政治力駅、ムダ駅、と言われ続けてる安中榛名より実用的じゃないか。
何も無いところに無理矢理駅作って意地で土地開発してんだぞ。
28名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:17:58 ID:s++o3Ljd
>>8の人気に嫉妬
29名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:18:20 ID:nOvNjmHr
八戸って八軒しか家がなかったから八戸なの?
30名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:21:35 ID:9MXQjRWb BE:195389322-BRZ(10280)
>>29
あの辺は馬の名産地
「戸」とは馬の牧場を表していて、
現在の八戸市の場所は、八番目の牧場だったから「八戸」
青森県南から岩手県北にかけての、一戸〜九戸の地名は
牧場の番号を表している。


という説があるが、詳しいことはよくわかっていない。
31名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:31:49 ID:rJl+AeHH
32名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:32:42 ID:RamITNXc
googleの航空写真で見るとわかるが、青森駅周辺はよく水没するから新青森駅の位置になるのもやむを得ない
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E6%96%B0%E9%9D%92%E6%A3%AE%E9%A7%85&lr=&um=1&ie=UTF-8&split=0&gl=jp&ei=dVE-Su7aIpHW7AO8oYGhDg&sa=X&oi=geocode_result&ct=title&resnum=1
33名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:32:58 ID:VXNQSQdd
美人市議の力で八戸に新幹線が停まるかも
34名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:35:00 ID:uDI89s16
何も無いところだと言われてたけど・・・

本当に何もねぇな・・・
35名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:35:48 ID:JnORmmZp
すれ違いだけど青函トンネルってもともとは新幹線用だったんだ…
はじめて知ったw
36名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:36:04 ID:tUbniPc6
弊社の新路線をよろしくお願いします。
37名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:36:11 ID:iweuTvTU
>>19

なんて説得力のある画像だ!!!

「百聞は一件にしかず」とはまさにこのことw
38名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:39:45 ID:ahLPYVwJ
青森に新幹線が通った!
1000万人の加藤智大がナイフを持って東京にやってくる!
加藤が東京に上陸するのを阻止しろ!
39名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:40:39 ID:9MXQjRWb BE:488472252-BRZ(10280)
新青森駅前の土地はまだ売れ残ってる
いまだ買い手が現れない状態
40名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:40:43 ID:bDC2O/F/
八戸と弘前は直接距離でみると近いけど
道路も電車も青森市方面に迂回してるから3時間くらいかかるよね

何でこんなことになったの?
どうにかなんないかな?
41名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:42:43 ID:4nJmbZgN
確かそのせいであのへんにあった木々が丸ごと伐採されてなかったっけ
てか新青森にやるくらいなら浪岡にやってほしかったなぁ
42名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:44:53 ID:IjdBfcvq
一戸から八戸まであるんだぜ
43名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:45:21 ID:9MXQjRWb BE:195389322-BRZ(10280)
>>40
そりゃ八甲田山があるもの。

>>41
あれはもともと鉄道防風林で
鉄道のために植えてあった林だからいいんだよ。
日本最古の鉄道防風林が青森県の野辺地町にあるんじゃないかな。
44名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:47:10 ID:D5N+Qugw BE:62554043-2BP(20)
>>27
安中榛名と喜連川はいつになったら完売するんだろう?
…とJRの車内広告を見るといつも思います。w
45名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:50:27 ID:cqzwNbFN
新幹線にキチガイのように反対するサヨクの豚どもは、
最近別の方面に粘着しているのか減ったな。

新幹線は儲かることが分かってぐうの音も出ないのかもしれないが。

全くアカの奴らのせいで日本はめちゃくちゃだぜ!
46名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:53:18 ID:U9BihtCA
このハコモノは良いハコモノ
47名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:53:25 ID:8g3UJi6C
>>45
奴等は垢みたいな存在だからな
48名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:55:04 ID:mFKJYjmJ
>>8
>>19 1枚で素晴らしい説得力!
49名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:56:57 ID:RWgTCUAm
大霊峰恐山駅が設置されないのは非常に残念
50名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:58:36 ID:lM/COsaV
>>19
なんでそんな場所に駅つくったんだ?w
51名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:03:18 ID:9MXQjRWb BE:732708353-BRZ(10280)
>>50
真性のアホだな
明治時代、日本人はどうやって本州から北海道へ渡ったと思ってるんだよ。
52名刺は切らしておりまして :2009/06/22(月) 01:03:50 ID:d6dksKhd
>>50

昔は青函連絡船があって、青森駅は北海道への窓口だったんですよ。
貨物列車がそのまま青函連絡船に乗ったりしたから、あんな線路になってる。

今となっては、不便な駅となってしまった。
53名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:05:29 ID:sLxTxKla
>>50
駅をおりて、すぐ船に乗れるように。
54名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:05:51 ID:Ius4W0EB
新青森って、調べたけど変なところにあるなあ…。
新函館よりはマシだけど、市街に行くまで、一駅とは言えわざわざ乗り換えるのがなんか面倒。
55名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:07:48 ID:LWE/6c0u
それで、青森駅で進行方向が変わるだな。(テレビドラマ 「相棒」)
56名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:09:56 ID:d3reVFTN
中央大橋周辺の貨物跡地に駅を造って「青森中央」にすればよかったのに・・・
57名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:13:58 ID:GBjvJQSJ
そんなのいいから快速海峡復活させろや
58名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:14:55 ID:bDC2O/F/
>>49

需要が年一回じゃあ無理かな
それに恐山以外の観光スポットがないと難しいよ

そういえばそろそろ恐山の祭か…
59名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:15:27 ID:T6vM3HnR
>>42
九戸「・・・。」

青森駅に新幹線駅をつくる計画もあった。
北海道延伸と市街地を横断するコストを考慮して新青森は今の位置になった。
なぜ市街地に近い青森中央大橋付近じゃないのかは知らん。
60名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:15:59 ID:Ius4W0EB
>>57
まったくだ。
海峡快速とミッドナイト廃止のお蔭で18切符使って北海道行きにくくなった。
61名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:17:37 ID:8g3UJi6C
>>59
ちなみに十は十和田の事らしいな
62名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:19:32 ID:9MXQjRWb BE:879249863-BRZ(10280)
>>59
鹿児島中央駅みたいにそこで終点なら
青森駅に新幹線を引いてくることが出来たかもしれないが、

青函トンネルが完成してしまった以上、
北海道へ通さないわけには行かない。
63名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:24:51 ID:Ius4W0EB
>>62
正直言って、札幌までは飛行機で十分安く行けるし、札幌まで新幹線通ったら平行在来線が三セク化しそうだし、
新幹線は函館まででいいよ、って感じなんだが、新函館があんな変な位置だと、札幌まで新幹線通さざるを得ないよな…。
64名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:25:02 ID:T6vM3HnR
>>61
遠野という説もあるらしいがな。
十和田市は元々三本木だし。

>>62
青函トンネルが新幹線規格で完成してからも
盛岡以北は全線フル規格で作るかどうかで揺れてたんだぜ。
65名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:27:38 ID:9jE+58DA
そんなに東京駅直通に乗りたいのかねぇ
盛岡乗り換え(もう八戸乗換えだが)で十分だと思ったが
66名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:28:48 ID:lmrI8f5k
>>38
> 1000万人の加藤智大がナイフを持って東京にやってくる!

青森に1000万人も人口はおらんぞ。
アホなことを言うなッ(怒)!
67名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:37:22 ID:xfuz4KEn
>>16
>でも青森市はコンパクトシティを目指していると聞いたから、3番目の商業施設はないかも・・・。

新幹線駅は、空港の類似品と言うことで、新青森駅の駅前開発はしない、とのこと。

>>61
遠野が十戸だという説もある。
68名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:39:45 ID:cO/G+WGj
若年男性だけで一千万もいるなら全人口は億の大台にのるんじゃね?
69名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:41:01 ID:WdzvxdhX
>>66
そこかよ
70名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:49:46 ID:q2S60QP5
かなりでかい無人駅だなwwwww。
71名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:55:24 ID:goVxU6kj
>>54
市街が大した事ないからあんまり関係ないと思う。
既存の青森駅前の新町商店街なんて、新青森駅に(どちらかと言えば)近いガーラタウンというショッピングモールより明らかに寂れてるし。

>>68
つか、1000万なんて人口がいるなら東北随一どころか大阪超える大都市じゃんね。
それならわざわざ東京なんて行かないとオモ。
72名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 02:20:21 ID:1TgDgLcQ
よいこのみんな「五戸」は逆から読んじゃいけないよ!
73名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 02:35:39 ID:Mha9e++p
>>72
辺野古はいいかな?
74名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 03:56:09 ID:sj2F3/lW
>>32
>>青森駅周辺はよく水没するするから新青森駅の位置になるのもやむを得ない

本当だ、衛星写真が既に水没時のものじゃんwwwwwwwwww
http://maps.google.co.jp/maps?t=h&ie=UTF8&ll=40.831476,140.730743&spn=0.042992,0.089264&z=14
75名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 04:00:34 ID:V/by2d+r
>>63
札幌〜東京間より札幌〜仙台間の利便性が増す方が大きい。
むしろ札幌まで開通しないと仙台以北を建設する意味がない。
76名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 04:38:24 ID:lmrI8f5k
>>63
新幹線は札幌まで通した方がいいよ。
確かに現状、飛行機の東京(羽田)−札幌(新千歳)便があるけど、
欠航したりしたらアウトだから、
移動手段は新幹線と飛行機の2つあったほうがいいよ。
それに副産物として、飛行機の東京(羽田)−札幌(新千歳)便は
廃止にはならないけど減便されて羽田の発着枠に空きが出来るしね。
77名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 07:18:48 ID:xKp32ViL
東京〜札幌間にこそリニアを敷設するべきだ
78名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 07:32:54 ID:I2rEksXM
>>22
七戸にはできる
79名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 08:04:17 ID:xJDp6Q9f
>>54 新横浜も似たようなもんさ。関内、みなとみらいまで行くには乗り換えなきゃならんし
80名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 10:28:22 ID:RqJ1CbNw
新青森から乗り換えて函館行くのが相当不便なんじゃないのか…
函館延伸までの辛抱とはいえ
81名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 11:22:08 ID:60LHo3Ol
>>59
弘前(電車で30分)方面へのアクセス。
こちらも重視しないと空路へ逃げてしまう。

ちなみにあの近辺は北東北でも一番人口が多い。
青森都市圏・弘前都市圏合わせて66万人(五所川原都市圏もあわせると77万人)。

少しでも客を乗せたいんだろ。
82名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 11:24:30 ID:hOlqZ5zn
ななのへ?そんな地名あったのか
はちのへまで1〜9全部あるんだろうか
83名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 11:26:16 ID:UMiBou66
新幹線が出来たところで、貧乏な俺は、その後も高速バスで東京に行くけど。
84名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 11:43:34 ID:/RjQ4DNL
>>50
無知
(本当にしらない)
無能
(調べようとしない)

ばーかw
85名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 11:45:43 ID:BbYLmKIf
>>3
じゃあどんな駅舎がいいの?
プレハブか?
世界の新幹線がいい笑いものになりますが?
86名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 11:57:50 ID:qaQWnTWm
87名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:06:46 ID:XxEFnoiJ
>>85
プレハブで良いよ。実際に乗降客いないんだもの。
新青森駅は最終的に北海道への連絡駅と、一応は青森市という県庁所在地にあるから何とかなるだろうけど
七戸駅は何も無い。
周辺市町村への連絡鉄道でもあれば少しは違ったけど、
それすらないから到着後の移動をどうするのって問題が何も解決していない。
88名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:08:55 ID:o8dxJxhi
>>6
新青森駅は、仙台駅より立派だな
89名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:10:41 ID:uBXk/Xcc
北海道新幹線って北海道側は工事してるの?
90名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:11:15 ID:8kwzZe4n
過剰設備だなあ
91名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:13:14 ID:z2Pn2OfP
>>89
長いトンネルのうち何本かは掘っている。
92名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:13:20 ID:p1JCmUmZ
>>6
新青森を高架駅にする意味がどこにあるんだろ?

93名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:14:39 ID:uBXk/Xcc
>>91
そうかあ、じゃあまだ高架みたいな外でも見れるのは無理か
94名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:14:50 ID:p1JCmUmZ
>>85
この駅舎の工法は普通にプレハブだろ?

95名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:18:44 ID:o8dxJxhi
>>38
あいつが逮捕された前後に、青森から出てきて青森批判してるブログが
閉鎖になったんたが、やっぱ奴のブログだったのかなぁ。
すごい自信満々で2ちゃんでよく見る論調のブログだったからひそかにオチしてたのに。
96名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:21:30 ID:I2rEksXM
>>88
32年前に竣工した駅と比較するな
>>92
奥羽線がクロスしてるんだが
97名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:23:54 ID:p1JCmUmZ
>>96
奥羽線か、なるほど
98名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:28:45 ID:sOGbymy9
>>3に同意
乗れるスペースだけつくれよ。
安全性だけは確保して
99名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:32:47 ID:9gBX/ZOc
盛岡以北の新幹線は、札幌までいかに短距離・短時間で到達させるかが命題。

なので、いくら文句言っても青森・函館の新幹線駅の位置なんて早い時期から
決まっている。本当は八戸なんか通らず、八甲田を長大トンネルでぶち抜く
プランもあったと聞く。
100名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:39:24 ID:bJ+3awUz
東北新幹線も新青森を造るのは良いが、青森に行く場合新青森から奥羽本線の
普通列車等に乗り換えなければならないので不便。
 特に冬期は遅れが多いしので青森止りの新幹線の為に青森に2面4線のホームを
造る事はできないものか。
 北海道新幹線はまだかなり先の事だし。
 新青森から青森経由して函館に向かう特急も方向転換しなければならず不便極まり
ないな。
101名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:59:26 ID:p1JCmUmZ
>>99
八甲田は火山だからやばいんじゃないの?
102名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 13:00:19 ID:p1JCmUmZ
>>100
青森のことなんかどうでもいいからこうなったの
札幌が大事でしょう?
103名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 13:05:10 ID:s0ajWKbH
こんな言われなきゃ誰も解らない
コンセプトなんていらないだろ

ただのオナニーだ
104名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 13:10:29 ID:im0dyMfz
>>100
青森駅は連絡船時代の駅なんだから仕方ない
あの駅の位置が今となっては枷でしかないのは
住民だって百も承知なんだよ
105名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 13:13:41 ID:cqzwNbFN
新青森にも大都会を作ればいいんだよ!

食いっぱぐれた道民どもが押し寄せてくるだろw
106名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 13:14:51 ID:3ona51+P
>>100
ヒント:新大阪
107名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 13:18:23 ID:im0dyMfz
>>105
青森仕事ない
マジヤバイ
むしろ難民として出ていかなきゃならないレベル
108名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 13:46:59 ID:L4YIsVz2
青森駅ってスイッチバックみたいになってたんだな・・・
109名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 14:41:03 ID:9gBX/ZOc
>>108
函館駅もね。どちらも連絡船用だから。
110名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 15:00:26 ID:plQDc1ax
>>87
 田舎じゃ基本的に人間は車で移動するもんだから、この手の駅周辺では公共の交通機関とか営業的に
成り立たない。せいぜい近隣の町の中心にバスが日に数本とか。
新幹線駅は高速バスのバス停とかと同じで、用事のある人はたいてい、地元の誰かが迎えに来るよ。
ただの観光の人はもっと大きい駅で降りればいいでしょ。そこからタクシーなりレンタカーなり。
111名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 15:21:42 ID:h0qKVBKj
>>104
それなら、とっとと青森信号場に新青森駅作ればいいのに。
(まあ地元商店街が反対するのは目に見えてるが)
112名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 15:34:47 ID:yMNaclz0
絶対に田舎駅を間に作って特定特急料金防止してるよな。
安中榛名や相生は酷すぎる。
113名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 16:22:18 ID:4CfQtffe
>>13
青森市はあくまでメインターミナルは青森駅で新青森駅周辺の大規模開発は
しないと明言済み
114名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 18:25:20 ID:xJDp6Q9f
>>98 押角駅みたいに、木製の板張りホーム1本だけにするか?
115名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 20:10:20 ID:S1lUqbIC BE:1758500249-BRZ(10280)
新幹線の規格は
新幹線鉄道整備法によって定められている
116名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 20:27:17 ID:fsdqeULJ
>>50
そんなこと言う前にさ、ウィキペディアで調べるくらいしろよw
117名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 21:11:46 ID:Hf4TNCCt
>>113
どこまで本当か知らんが、新青森駅前を開発せず、コンパクトシティを推進する理由は
青森市の前市長が青森駅前の大地主だからと聞いたことがある。
118名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 22:04:25 ID:iP4VSCDr
>>56
そうだよなぁ。
あの辺だったら市街地が徒歩圏だったしなぁ。

地図見ると、八甲田トンネル?が楢木森山
山頂直下くらいから内陸に迂回しているから
おそらく用地買収がらみなんだろうな。

ねぶたの里付近ではなく久須志神社付近でトンネル終端にして
現東北線方面へ直進っていうのは、技術的問題で避けたとは
思えない。

まぁ、新青森や津軽新城あたりに有力者の土地があったという噂も
知らないわけではないけど。orz
119名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 22:05:17 ID:Tur3D/nh
>>3
雪対策にお金がかからないような設計なんだよ

たぶんwww
120名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 22:30:48 ID:OeleAd4c
新青森駅到着の5分前に、新幹線高架線上から三内丸山遺跡全景
が見渡せる予定
また、到着1分前には眼下に広大な墓地
が眼下に広がる予定
121名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 00:37:08 ID:laOkuv/V
>>120
高低差があるから三内丸山遺跡は見えない、って聞いたけど。
三内霊園はしっかり見えそうだけどなorz
122名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 00:38:50 ID:oVeCXaRI
単線の無人駅がこんなになってしまって…
123名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 06:57:07 ID:lyYvvhSN
都会的な建物はやめてくれ
124名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 07:05:26 ID:JmPlLFQm
痴呆はこれだから困る
駅増やしたら新幹線の意味がない
過減速のロスや停車の時間ロス大きすぎ
乗り継ぎの交通ネットワークが大切なのに馬鹿すぎる
125名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 07:20:55 ID:4Itn6aKT BE:1758500249-BRZ(10280)
七戸駅が存在しなかったら
青森〜八戸の80km以上に渡って駅が存在しないことになり
地震などの緊急停車時に安全上の問題がある。

乗客を降ろすとしても駅からは何十キロも離れていて、
なおかつ26kmを超える八甲田トンネルがあり、陸上トンネルとしては日本一の長さ。
そういう事情を考慮した上での途中駅設置だ。
126名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 09:13:24 ID:SCVePMkJ
ゆとり脳は本当に何一つ調べずに書き込むんだな。
127名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 10:28:35 ID:X/eIBgCG
だが、リニアは地元が負担しなかったら、東京・名古屋300キロ駅がないことになるが
128名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 20:45:02 ID:DmP4Uc9j BE:879250436-BRZ(10280)
JR東海も中間駅を全く設けないつもりは無いだろ。
なるべく負担を減らしたいから、地元の自治体に金を出すように言ってるわけであって。
129名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 20:53:00 ID:tDFxhpKe
な・・・七戸
130名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 06:17:48 ID:lq7oK7L0
読めない人も多いよね
131名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 07:21:46 ID:AO1LuvOn
南部縦貫鉄道復活マダ〜?
132名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 08:06:46 ID:WDchYga4
>>131
5月のイベントに逝け
133名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:34:53 ID:AT+V0mly
>>130
「弘前」を読めない人も意外と多い。
134名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 12:00:47 ID:AU58Yi86
>>131
線路も引き払ったし、無理じゃないかと…
今また路線を引くとしたら、完全立体交差になるし、JRか3セクがやるならまだしも
なんせ経営してたのはタクシー会社だぜ
新幹線七戸の駅舎も乗り入れ出来る形状してないし
135名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 12:01:19 ID:TnQSdzaE
>>125
安全対策≠駅設置なわけで、安全は単に後付けのもっとらしい理由
まあ長野ほどの基地外主張でもないし、九州ほど駅多すぎでもないから七戸はあってもいい
136名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 13:20:39 ID:bOoj2ON5
>>131
あきらめれ。
線路引きなおして運行させたとしても沿線住民が多くないから商売にならん。
それに爺婆でさえ車運転して走ってるんだから。
そういやこの前80何歳かの婆さんが80何歳だかの婆さんを轢いて死なせて捕まってたな。
137名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 13:22:11 ID:GjNaHy26
コンパクトシティ云々言う割には、青森駅は隣の駅(新青森、東青森、油川)が
どれも離れすぎなんだよな

まあ、普通列車のダイヤが潰滅的だからどうでもいいんだろうけど
http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301162/up1_02201062.htm
http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301143/up1_02201062.htm
http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301611/down1_02201062.htm
138名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 14:19:47 ID:Sy7Qbnfo
>>133
弘前を「ひろさき」って読ませるのは、通常の漢字知識じゃ想像つかない。
こういう難読地名みたいなのは、もともとそういう読みの地名があって、漢字を当て字した例が多い。
だが、弘前は人工的に付けた地名。中世は「高岡」って地名だった何も無い場所に人工的に城下町を作ったとき、中国由来の風水知識を取り入れ、風水的に難攻不落な街を目指した。
そして、地名も風水的に縁起のよい字の組み合わせを考えた。ただ、「弘」の付く地名は日本に類例が少なかった。
まあ、かなり革新的な地名だったには違いない。
何しろ、白神山地の炭焼木こりが、中央から送られてきた植民地支配者たる南部氏に反乱起こして領地分捕り、殿様に成り上がったわけだから。
地名も攻撃性が反映されて、平和や安定も意味する「弘」の後に、ガンガン進む意味の「前」を付け足した。
変わった読み方をさせたのも、自分の城と城下を印象付けるため。
しかし、風水へのこだわりからして、「前」を「さき」と読ませたのも何か風水的に意味があったのかも知れないな。
139名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 15:26:37 ID:/yT9GhJI
まず札幌まで行け。話はそれからだ。
140名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 17:00:39 ID:xiFLfQrO
青森って昔から有名なのに経済発展ないよな
141名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 17:06:32 ID:bOoj2ON5
青函連絡船華やかなりし頃まではそれなり良かったんだけどねぇ。
北海道がソ連領になってたら軍需大都市の芽はあったろうが、
いかんせん農家と漁師が力を持ちすぎ企業育成に力を注がなかったツケが回った。

142名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 17:08:40 ID:MBGjxV6Y
やっと、唯一新幹線(直通を含む)通ってない県庁所在地までいったか。
143名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 17:12:20 ID:hzaF40RB
ミニ規格も含めてまだ開通していない道県は
北海道、富山、石川、奈良、和歌山、鳥取、島根
香川、愛媛、徳島、高知、大分、宮崎、沖縄くらいか?
144名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 17:18:39 ID:CYbu1XBl
>>137
コンパクトシティは道路のコスト抑制が目的だろ
道路は馬鹿みたいに税金食ってんだぜ
公共交通は便利にすべきだが一方で道路を際限なく造っては意味がない
145名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 17:25:34 ID:gFwGe0qk BE:586167326-BRZ(10280)
>>143
北海道、富山、石川、福井、佐賀、長崎は
今後開通する予定がある。

開通予定が無いのは
茨城、千葉、山梨、三重、奈良、和歌山、鳥取、島根
香川、愛媛、高知、徳島、大分、宮崎、沖縄
ただし山梨はリニアが通る予定
146名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 19:15:47 ID:sfSgjREm
四国は仕方ないだろ。【電車】が走ってないんだから。
147名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 19:33:52 ID:WDchYga4
>>144
でも有力者の地主とかの話を聞いてからその話も後付けの言い訳に聞こえてきた
148名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 21:05:28 ID:YB0OpBG7
どうもリニアのルートと話が被ってしまう。
八戸ルート
弘前ルート
非現実的だが八甲田山直下ルート
もうありえないが三沢、野辺地まわり
ミニ新幹線ってのもあった。
149名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 21:40:51 ID:NLUiLkSJ
>>131
南部縦貫鉄道、新幹線が来れば・・・といって頑張っていたのにな。
駅の中にレールバスを展示、くらいはして欲しいが、さすがに無理か。
150名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 22:15:13 ID:4TuQvPT8
南部縦貫鉄道ってもう線路無いの?

漏れが廃線後見に行った時はまだ各駅舎もあったが…
野辺地なんか寂れるだろうな…
151名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 22:17:52 ID:T+rUGw04
>>6
立派なの作ったな。

在来線のほうは電停なのに。
152名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 22:43:31 ID:b5tCzABe
>>146
香川と愛媛と高知は四国ではないのですかそうですか
153名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 22:46:42 ID:Pqcbx0/X
>>146
>四国は仕方ないだろ。【電車】が走ってないんだから。
高松琴平電気鉄道を無視するくせはやめよう
154名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 22:46:56 ID:4eEKtuTg
よく考えると青森県には今現在
新幹線の駅がひとつしかないな。
155名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 22:51:43 ID:ODqIhrRv
>>154
岐阜県・滋賀県・京都府・大阪府もそうだな。
最終的に青森県内の新幹線駅は4駅になる。
一番多いのは岩手県の7駅。
156名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 23:02:17 ID:mblkamva
>>153
二両編成だけどな。
157名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 23:05:35 ID:MMW/vTsI
>>145
茨城は通っているよ。むかし新駅作れってはなしもあった
158名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 23:31:05 ID:sYCNCrxv
>>149
五月にレールバス祭りやってる
グッズ等の売上がイベント運行の資金になるから色々買ってやれ
159名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 23:48:59 ID:W0o3wxiW
ななのへ(←なぜか変換できない)
160名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 23:58:56 ID:kXNAUnkz
新幹線反対厨は札幌延伸を恐れています。
何故って?ANAの株主がアレだからですよw
161名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 00:09:16 ID:PY+9ME5J
>>159
釣りか
162名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 00:12:02 ID:ybkCU39T
アレなんてばかり言って言葉が出てこないのはボケの始まりですよ
163名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 01:51:39 ID:CU2pZR4+
そうかそうか
164名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 11:54:50 ID:FtVr2/9M
>>150
とうの昔に寂れまくってるわ。
毎年1回は帰るけど帰るたびに空き地は増える。新しいものは何も建ってないの繰り返しだもの。
165名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 12:00:58 ID:3/DHNhqH
結構すごいな〜
東北では宮城と青森の二人勝ち状態だな
166名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 12:03:45 ID:3bJwk0HD
ぶっw
この記者は八戸もしらんのかw
きっと青森訛りの「すちのへ」とでも言われて聞き間違ったんだろうなぁ・・・

あ〜赤っ恥
167名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 12:47:17 ID:VRSchCxs
>>157
茨城も通ってた事に、書き込みみて初めて気づいた。w
駅を作るなら、古河より小山のが利便性高いからね。
168名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 13:27:01 ID:3bJwk0HD
なんで埼玉なんか通したんだろうな。
169名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 19:42:54 ID:J3IED77o
なぜか埼玉
170名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:21:19 ID:1NsjMBfV
さいたまんぞう
171名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 23:00:31 ID:UrtngJH6
大宮〜新宿が仮に開業したら
埼玉新幹線とネーミングしろとか言われそうだ。
172名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 04:30:02 ID:KOxQTk44
二戸・八戸・七戸って駅が続くと、
起きがけに慌てて、間違って降りそう。
しかも客が多い八戸はその並びの真ん中。
173名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 11:57:48 ID:kHVZFGth
>>172
大丈夫だよ。
そのあたりで熟睡してるひとは新青森が目的地だから。

っていうか、八戸で降りる人少なくなるから心配無用。
174名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 12:39:12 ID:1C5FV6u8
>>171
埼京新幹線だろ。
上越新幹線でいいと思うけど。
175名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 13:10:49 ID:bKjFbEVz
>>172
八戸開業以前の「L特急はつかり」は、
盛岡を出ると次が一戸、それから二戸、三戸、八戸、三沢、野辺地と止まっていた。
数字と「のへ」のオンパレードだった。
176名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 14:41:59 ID:SiqV2SWc
>>137

三方向とも19時台の普通電車が1本もない。
青森の企業は全員定時に帰れるの? 浦山。
177名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 15:39:55 ID:KOxQTk44
>>175
数字だらけw
野辺地(のへじ)も「のへ」が付くから訳わからなさを増してるな。
178名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 16:18:18 ID:3F7e8bBM
東京・札幌を4時間で繋ぐことが至上命題。



羽田・新千歳を減便させて、成田から国際線を羽田に移行させて、成田を貨物&長距離専用空港として仁川を追い抜く。
リニアで羽田・伊丹を減便させるのも同じ。


JALに政府保証融資するのもこの方針に逆らえないようにするため。

179名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 18:47:55 ID:4UN9ij7q
>>176
そもそも通勤に鉄道を利用するという習慣がほとんど無いからな。
特に青森の場合、各路線が市街地を迂回しているので
青森駅以外の駅は市街地や住宅街から遠く離れており、非常に不便。
ほとんどの市民は車通勤。鉄道利用はごく一部のみだな。
180名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 20:29:46 ID:VkGLANY9
新青森駅は2面4線で作っているんだよね。
羽越新幹線(新青森-富山)ができたら
ホーム足りなくなるよね。
増設するのかな?
181名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 20:38:45 ID:4UN9ij7q
上野駅や東京駅も2面4線だが
あれだけ過密化した路線でも何とか裁けているから
仮に羽越新幹線が開業したとしても大丈夫なんじゃね?
車両基地もあるわけだし。
もっとも、羽越新幹線が着工される可能性が極めて低いのだが。
182名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 01:58:28 ID:CEdZlNjm
>>180
まあできるわけがないが・・・
そんなものが出来たら、増設するだろ。
敷地はたくさんあるんだしw
183名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 02:00:38 ID:a1FnkXz2
>>168
大宮なめんな
184名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 02:38:07 ID:IrpiR/W+
>>183
大宮駅。東京駅についで、鉄道の要所。
JR東日本館内のほぼ全ての主要地へ乗り換えなしで行くことができる。

いけないのは、ちばらき浜通り方面(柏・船橋は、東武野田線で可能)
185名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 15:26:14 ID:NoxO07Gw
というか仙台と東京をつなぐのに
埼玉を避けるのは逆に難しいだろw
186名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 17:29:08 ID:VqHdKCyS
整備新幹線区間の260km縛りがもったいない。
余裕で3時間切れるのに。
187名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 21:17:23 ID:4RdoxpC3
>>175
のへでスタンプラリー楽しそう
今年初めて盛岡県に行って二戸の存在を知った
188名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 00:04:59 ID:wA0M0cth
>>187
>盛岡県
明治初期の方ですか?
189名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 10:29:21 ID:Tn9u/moy
盛岡県
仙台県
宇都宮県
前橋県
水戸県
甲府県
横浜県
金沢県
大津県
名古屋県
津県
神戸県
松江県
高松県
松山県
那覇県



さいたま県






札幌道
190名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 12:54:35 ID:nZivG64k
仙台県と名古屋県はたまに使ってるの見かけるな
県に対して街の力が大きすぎるのか、県としてのネームバリューが無いのか
191名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 13:00:26 ID:Rimwi8OT
昔は八戸県もあった
192名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 20:07:05 ID:hlq5DdvL
八戸県唯一の新幹線駅
尻内駅が他県にターミナルの座を譲るのか。
193名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 21:06:37 ID:eKvA1Sa1
七戸=ななこ?

で、「ななこ」といえば、SOS。
194名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 21:09:14 ID:UZ4XG5km
ほらほら呼んでいるわ
195名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 21:12:59 ID:bvhMX1SH
>>168は鉄道板の東北縦貫線スレで暴れてる常磐厨だろ
196名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 21:14:44 ID:YuvSyVdS
>>189
日光県が抜けている
霞ヶ浦が有名な所だよな
197名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 21:40:53 ID:1uA/UjnT
そーいや、青森出身の奴は、上戸彩を「うえのへあや」って呼んでたな
198名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 22:01:55 ID:svcAlEsX
>>195
常磐厨なんてのもいるのか
世の中奥が深いな…
199名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 00:42:49 ID:1tF7BNkx
>>197
上戸(うえと)姓なら、青森県内にもいるよ。
200名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 01:31:32 ID:rFgt9u3M
>>190
明治になった直後は仙台県という名称があった。
201名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 08:42:33 ID:q5Bj6OC7
ああ、品川県もあったとも
202名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 14:17:37 ID:7gp/c1RL
都道府県別 観光入り込み客数(人日)
http://www.tourism.jp/statistics/prefecture.php
青森県 48,412,000
岩手県 37,960,960

青森の時代到来
203名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:27:47 ID:B5dKWQZZ
>>202
青森県が観光客多いのは昔からだろ。

それに新幹線が出来たからといって、
主要な観光地は青森駅からバスとか、結構離れているので、
1泊以上はしないとまわれない。

現状とあまり変わらないような気がする。
204名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:33:05 ID:j/0DdX01
在来線廃止
205名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 09:58:09 ID:/P+IxbUc
>>203
そんなわけない。
どう考えても岩手県のほうが観光客多かった。特に、盛岡止まりの新幹線開通してからは。
青森県は最大の観光資源である十和田湖が秋田県と観光客を分け合うし、
三陸海岸も岩手県宮城県が有名で、八戸なんか観光地という認識すらされてない。
弘前のさくらまつりも角館と人気を分け合うし、青森ねぶたも仙台七夕なんかと一緒に東北○大祭の一つにされてしまう。
206名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 10:41:07 ID:4m2CWlA9
そりゃそうだ
あの頃
上野〜盛岡と
盛岡〜青森
乗車時間がほぼ同じだったし
余計
青森県は
東京人には
遠かった
207名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 10:53:44 ID:QpWCeXad
実際、新花巻から釜石、盛岡から宮古行く時間があれば
北海道に行けちゃうんだな。将来は
208名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 11:09:07 ID:81iT3U0o
>>205

勉強部族
209名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 00:01:26 ID:Df5eR/6c
観光客統計って絶対でたらめな数字だろ。だいたいどこで数えるんだよ。
210名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 21:27:55 ID:2NDVZDop
なにこのキモイ人→ >>205

青森の場合、自社線を最大限使用する旅行になるので、
JR東日本が力入れるようになる。
今後更に観光客増えるのは当たり前だろ。

現在も多いのは、旅行というと中途半端なところではなく、
最果てというか端っこまで行ってみようという、
日本人の深層心理に基づく理由からだと思うよ。

鹿児島しかり、青森しかり。

北海道・沖縄はまた別次元という感じだけど。

あと、十和田湖に行ったことあるけど、青森駅からのバスしか使える交通手段が無かったよ。
八甲田・奥入瀬渓流通るやつ。
秋田県側の十和田湖って…発荷峠(だっけ?)以外に見るものあんの?
211名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 21:36:30 ID:iF3c2POK
日本人がタイに行くような感覚だろ、青森への旅行なんて。
212名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 21:39:22 ID:2NDVZDop
>>211
タイは楽しみに行くトコロであって、青森は…。
ワビサビを感じるために旅行しに行くとこじゃね?

全然違うよ。
213名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 00:37:14 ID:CRR/+3zN
大宮〜盛岡開業の時、雑誌に岩手県八戸市まわりで
三陸を一周する特急が必要だ
なんてマジマジ書いていたのを思い出した。
214名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 00:43:20 ID:T4zuDvci
青森とか鹿児島は独自の文化圏を形成しているから重要なんだよ。
これから新幹線でつながって異世界交流でよりよい日本が生まれ出る!
寺山修司の世界が!
215名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 15:50:39 ID:CJYV98qz
>>213
>岩手県八戸市まわりで
突っ込みたいところだが、敢えて止めておく。
216名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 16:28:51 ID:dsSSXeVC
>>215
八戸は青森
二戸は仙台県だから
地理は任せてくれ
217名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 00:49:56 ID:xw5D7qPO
やっと十和田湖の県境が決まった
青森県と秋田県
218名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 11:18:39 ID:NHo+IxU/
>>216
「二戸は仙台県」突っ込んで良いのかなw
219名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 11:23:46 ID:hnh641Vq
>>211
青森の女は東京・神奈川からきたっつうとすぐに股開くって聞いたわw
タイ人は金をとるが、青森人はタダってことか
220名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 11:48:05 ID:xYYNj4ey
両駅とも、ほんと町外れにあるのな。
221名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 14:53:15 ID:7imMmICK
八戸駅みたいに離れてはいないよ。
八戸市街地に用事ある人が、八戸駅で間違えて降りると悲惨。そこで、慌ててタクシー乗っちゃうと新幹線特急券分くらい取られる。
222名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 14:42:51 ID:JpUrtJA/
>>217
県境が決まっていなかった部分は湖上の部分なんだが、
決まったからって何か意味あんの?
223名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 14:53:50 ID:rfCVQqvE
>>222
金だよ金
面積が増えた分、国から支給される地方交付税が増える。
今までは確定できなかったので支給できなかった。
224名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 03:16:01 ID:QgdwEYHe
>>141
ねえよww
稚内を見ろ 大泊へいけなくなって衰退しただろうが
225名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 00:07:12 ID:0/ImYlY+
>>220
七戸駅はいい場所にあると思う。
大都市ならともかく、七戸の街中に駅作っても微妙だし。
226名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:08:05 ID:rV2HxYeE
>>221
三沢は駅前のあれが繁華街でしょうか?
227名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 14:52:28 ID:lfYGg2WQ
>>226
駅前は繁華街ではないよ。
タクシーかバスで10分ほど行けば繁華街?にたどり着く。
228名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 17:42:14 ID:uqbH6Q5o
東北新幹線なんて仙台まででいいだろ。
札幌延伸なんて無駄無駄無駄。
そんな金あるならリニアに使え。
229名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 17:46:58 ID:1haiTzuf
青森に新幹線で行き来する用事ってあるの?
230名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 17:49:00 ID:Rurqdbqq
相生の歴史を知らんのかここの奴らは・・・
231名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 21:50:15 ID:eXRo2b53
>>230
何それ?
232名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 12:42:24 ID:2mq/bk68
>>228
札幌まで新幹線が繋がる

飛行機から何割かが新幹線に移る

東京〜札幌間の航空便が減る

羽田の発着枠を他の便にまわせる

無駄か?コレ
233名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 14:34:47 ID:sfD+JJ8N
>>232
リニアが開通する

国内主幹路線の東京−大阪がリニアに取られる

羽田発着枠更に空く

空きを国際線で埋め始める

成田\(^o^)/
234名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 18:42:19 ID:6Z0zWSw5
>>226
青森県内に駅前が繁華街なんて町は存在しない。
大体、普段鉄道に乗らないのに、駅前に商業施設があったって、どうやって行く?
青森駅前のアウガもパッとしないし、ラビナはお土産売り場だから、まあいいか。
無理やり税金で駅前再開発しといて、客が入らないから、今度は市役所を駅ナカに移転させようとか、馬鹿げたプランがあるんだぜ?
235名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 18:52:19 ID:7eo5wUS6
いらないから…もう〜!!寝過ごしたら青森まで運ばれるのかよ。
236名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 19:30:41 ID:xGudyoev
>>230-231
恐らく、東京〜博多(札幌)は所要時間6時間はかかる
→東海道・山陽(東北・北海道)新幹線の夜行列車が走る
→深夜は片側単線、片側工事とする
→中間地点で列車交換が必要、工事次第ではある程度の停車もいる
→中間地点での駅を多く作ろう
→地元で誘致もないのに相生駅誕生
(→青森駅も同じく使われる)
という思考回路かとw
237名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 20:04:04 ID:8RrRG2Dl
>>235
はやてつかわなきゃいいじゃん。
仙台なんかは高速道路みたいに乗車のみ可能でいいと思う。
238名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 20:04:35 ID:y+rCsNXE
岩手県八戸市は鉄道ジャーナルとかいう本の
大宮〜盛岡開業記念号の記事のはず。
突っ込みどころではあるが
確信ついているな。
239名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 20:04:39 ID:izqW8/PX
>>232 の場合
札幌便 利用者の3割が減るとして
 60便 → 42便 
函館便 利用者の5割が減るとして
 9便 → 5便
青森便 全廃?
 6便 → 0便
三沢便 全廃?
 3便 → 0便
山形のようの補助金付けで青森・三沢は残るかな?
そうするとプラス2便

合計 29便/片道/日 が減る

>>233 の場合 
羽田ー伊丹 全廃として

29便/片道/日 が減る


羽田発着枠を空けると言う意味では
東京ー大阪 リニア
東京ー札幌 新幹線
ほぼ同じくらいの効果がある。と見ていいのかな?
240名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 20:07:37 ID:y0Gs7zKa
不確定要素が大きいなあ
原油高の有無でも変わるし、政権交代すれば、建設は凍結されるだろうし
241名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 20:10:14 ID:8RrRG2Dl
>>239
函館は空港の立地が観光客向けだし、
新函館駅が遠すぎるから5割も取れんと思う
242名刺は切らしておりまして:2009/07/16(木) 20:29:09 ID:yBrOZVnf
>>240
釣り?工作員?
もし本気でそう思ってるのなら真性のアフォだな
243名刺は切らしておりまして:2009/07/17(金) 11:56:25 ID:DD09Zltm
>>234
うちの爺婆が言ってた事何でどこまで信用性があるかは分からんが、
駅を繁華街に近い場所に作らなかった理由として、伝染病が広まるからって理由だったらしい。
まぁ、でも田舎だから単によそ者を入れたくないっていう理由だった気がするけど。
244名刺は切らしておりまして:2009/07/17(金) 11:59:33 ID:4fHNa2TM
ただ単に土地に空きが無かったからじゃないの?
245名刺は切らしておりまして:2009/07/17(金) 12:24:24 ID:DD09Zltm
>>244
田舎の土地の空き方は尋常じゃないぞ。明治なら尚更。
それにあの時代は土地収用は今と比しても相当楽だったし。
246名刺は切らしておりまして:2009/07/17(金) 15:38:18 ID:4fHNa2TM
土地が空いているのは郊外や街外れの話であって市街地のど真ん中に空きが無いのは何処だろうが今も昔も変わらないから
強制収用にしても手間は掛かるしそんな面倒な事する位なら市街地を避けた方が遥かに楽だし
247名刺は切らしておりまして:2009/07/17(金) 17:20:43 ID:YJStBm6j
鉄道路線があるのに駅が街の玄関になってないところ
http://curry.2ch.net/train/kako/1005/10057/1005715905.html
248名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 02:25:54 ID:9f6XQ0Md
そもそも一般の爺さん婆さんが駅の立地の真相を知ってるはずもなく

とりあえず青森駅があの位置なのはこのスレで何度も出てるが連絡船との接続の為

>>234
市役所駅ナカプランは既に頓挫しなかったっけか
249名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 02:52:02 ID:4pHsgtwA
>>248
それだけ連絡船を知らない世代が増えたってことなんだろうなぁ…
250名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 07:15:44 ID:qpS/PZTc
>>249
>それだけ連絡船を知らない世代が増えたってことなんだろうなぁ…
全く、何の為に八甲田丸を?留してるんだが
251名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 07:17:21 ID:qpS/PZTc
>>250
×?留
◯?留
252名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 07:18:33 ID:qpS/PZTc
>>251
連投スマソ
けいりゅうね。
253名刺は切らしておりまして
七戸駅(仮称)はいつ正式名称決まる?
しかし、いわて沼宮内と停車本数
どちらが少なくなるか楽しみだ。