【都市計画/鉄道】梅田〜関空「リニアで8分」--橋下・大阪府知事構想 [06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 21:11:23 ID:K04Vbq4K
>>950
単純に円に換算しても意味ねーだろ。
08年の上海の平均所得は約8413元ってことなので、日本円にすると12万円。
日本の平均年収(04年)は年収約579万円÷12で約48万円。
つまり4倍も収入が違う。
953名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 21:15:48 ID:iFt/zDDV
どっかの高速道路みたいに作っても直ぐに赤字転落だろ。
954名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 21:17:13 ID:K04Vbq4K
ん。ってことは上海で往復800円ってことは、単純に4倍したら3200円だから片道1600円か。
まー、無理だろうけどな。
955名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 21:44:03 ID:m2jnHUTm
>>917
ギャハハ、泉ズリア乙ww
956名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 22:08:36 ID:lHbzbj28
地理的にみて仁川は日本の需要を取り込むのには
かなりいい位置取りなんだな。
こりゃ、ちょっと厳しいなぁ。
957名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 23:00:39 ID:4AAwH0Sy
淡路島を潰して半分空港島にし3000m級滑走路8本くらいの24時間ハブ空港を作ってたら…
今頃大阪は都庁みたいなデカイ府庁建ててたろうなあ。阪神も四番にAロッド使ってたろうな。
958名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 00:55:53 ID:kIgmwGTg
>>925
ハブがどんなもんかわかってれば、そんなトンチンカンな答えはしないとおもうぞw

>>937
>金銭面の問題さえクリアされれば、伊丹廃港、関空リニアの方向で動き出すでしょ
だから、そこが一番ありえないポイントなんだがw
959名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:37:45 ID:XTaU8fXA
>>957
淡路島どころか、六甲アイランドそのものを全部空港にすればよかったんだよ

住民は追い出して
960名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:51:13 ID:knzIvriz
関西新空港計画時には北淡西側案ってのもあったんだぜ。
まあ明石海峡大橋建設が前提だけどな。

しかし北淡にしろ神戸にしろそこに出来てたら震災の時に
使えなくなってた事は必定で、現状の関西+伊丹だったのは
ラッキーだったと言うかなんと言うか。w
961名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 17:59:39 ID:N37e1sR3
>>959
個人的には賛成だがP&Gのビルに飛行機が突っ込むと思う。
962名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 23:14:08 ID:eXiDVf5F
>>929
地方空港にとって 国際線(ほとんどの空港がソウル仁川線しかないので
自動的に仁川線となるのだが)が大事なのよ

メンツだけだけどねw

例えば秋田ソウル便利用促進協議会とか
http://www.akita-seoul.jp/

地方のメンツが仁川をハブにしてるんだなよ
963名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 23:31:39 ID:dA9ksaph
>>959
六アイは神戸の宝
あそこはハッキリ言って日本ではない
964名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 23:58:21 ID:gitH1BkQ
>>962
つか、その地方空港の中に関空もがっつり含まれてるのはナイショだw
965名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 00:08:43 ID:zYC1cIdv
京都にもリニア欲しいから
関空〜難波〜梅田〜新大阪〜二条なんてどうだ?w
阪急、JRとかぶるが…
966名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 00:15:50 ID:CNnJc6sC
>>964
おっと、羽田がお仲間になったことも忘れちゃいけないぜw
967名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 00:26:41 ID:szlZfi90
羽田は関空と違って仁川便なんかなくっても成り立つんだよ、バーカ
チョンはこれだからw
968名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 00:57:01 ID:EL0PmORr
>>959

>>870の図を参照するに
六甲アイランドでは確実に発着ルートが陸上と干渉する。

できるだけ海上を通そうとすると
空域的には梅田、神戸を直撃なんだろうな。
かといって南北を利用しようとすると六甲山が邪魔になってくるだろうね。

確かに選択可能な場所は非常に少ない。
969名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 01:05:33 ID:XRsqn4f5
>>952
所得格差が日本以上だから
「飛行機を利用する人」の所得がわかんないと計算がなりたたない罠
970名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 13:34:03 ID:L8ifPtny
>>952
裕福層の人数はすでに日本より多いぞ
971名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 14:10:17 ID:hozluOTG
>>970
富裕層じゃない人の方が桁違いに多いけどな。
972名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 15:09:03 ID:L8ifPtny
>>971
だから何?
973名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 16:46:02 ID:hozluOTG
>>972
それは俺のセリフだw
974名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 22:07:23 ID:pCXg1kvZ
上位10%(偏差値68以上)位で日本と同じ人口な訳ですし。
975名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 13:36:36 ID:ywrqrJhA
伊丹空港がなくなればJR東海が新幹線回数券発売しなくなって喜ぶだけ
976名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 15:39:36 ID:pPl9hlI4
大阪は、伊丹住民のエゴによって最後の最後まで苦しめられ続けるんだろうな・・・

橋下のリニア案が実現してくれることを祈るばかりだわ
977名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 17:55:32 ID:JGqv5lFf
リニアは関空をもう一個新たに建設するぐらいの費用がかかるわけで
978名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 17:59:55 ID:AxLLpxt6
そんなに金かけるなら神戸を拡張したらいい
979名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 18:07:21 ID:pyy+Y4af
8分なら座席いらねーな。
リニアより梅田自体を何とかしろ。
乗り継ぎや街の移動が不便すぎるぞ。
980名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 18:09:50 ID:3lgGiSos
愛知万博のリニアって、時速何キロくらいまで出るの?
981名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 18:13:01 ID:oPO0Xd2Z
何千億かけてその路線整備してどれだけのメリットあるんだね
982名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 18:30:35 ID:7wsq2a3a
>>980

最高速度は約100km/mのようで。(リニモ)
http://www.linimo.jp/syaryo/index.html
983名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 19:06:50 ID:yslwTjT3
>>982
飛行機より速いな
984名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 19:25:34 ID:7wsq2a3a
>>982の訂正

×100km/m
○100km/h

紙ヒコーキよりは速いか
985名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 20:20:24 ID:gFKGDhcf
思いやりとか目くばり気くばりとかそんなサヨク(左翼ですらない)臭いもんじゃなくてさ
日本人だったらもっとこう粋(いき)とか鯔背(いなせ)ってもんが
生まれ育った中で身体に染み付いた物として自然に出て来なきゃ駄目だよ
人のためなんて一々頭で考えるんじゃなくて、格好悪いから野暮な事はやらない。
それだけで充分だろ。
江戸しぐさとか知識武装にだけ必死な自称江戸っ子のお上り百姓が多過ぎだよ。戦後の東京は。
986名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 20:36:33 ID:pPl9hlI4
>>977
それでも伊丹を潰せるし、関西圏に必要な完璧な空港を手に入れることができる
三すくみで共倒れになるよりはよっぽどマシだな
987名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 21:09:35 ID:pS6GtCWi
>>986
神戸を完璧にした方がいいんじゃね?w
もともと理想の場所なんだし。
988名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 22:35:22 ID:A6JtZ6PD
>>986
バカだなー
リニアはバスや車を使う人には何の恩恵もないだろ
同じ費用なら近くに空港造り直す方が効果的
989名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 22:39:42 ID:pPl9hlI4
>>987
これ以上沖合いに展開できない神戸に滑走路3本は無理だ
今の一本でさえ距離が短いしね

>>988
高石沖ぐらいはアリかもね
一つに集約できる一番安上がりな方法を採ればいい
990名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 23:08:04 ID:UAksWS31
伊丹を廃止して土地を売る。その金でリニア引け
991名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 23:09:36 ID:UAksWS31
阪神難波線ごときで10年以上かかってるんだから完成は30年後とかかな
992名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 23:22:25 ID:UIZi4JU1
>>991
阪神なんば線をなめてもらっては困る。
優に40年はかかってるんだぞ。
993名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 23:44:06 ID:pS6GtCWi
>>989
神戸はもっと長くできるし沖合いにも出れるよ。
994名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 23:49:42 ID:eSn4AzuO
1000なら伊丹廃止
995名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 23:50:04 ID:n3ju+YXZ
JRのリニアを大阪まで引っ張って、乗り換えを便利にすれば伊丹は完全終了
海外からの京都観光客、リニア目当ての観光客全てが大阪を経由する
東京大阪の国内便もほぼ置き換え可能だから、羽田の国際線を拡充させて成田廃港
空港に巣食う東西の乞食共を一掃出来る
996名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 23:52:34 ID:UIZi4JU1
>>995
経由するのは新大阪な。
997名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 23:54:02 ID:pS6GtCWi
>>995
羽田と神戸をリニアで結んでこの2空港を国際化すればいい。
998名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 23:55:55 ID:QTIxY65f
リニアが東京から大阪まで完成したら伊丹は廃港だね。
日本で3位の路線である羽田伊丹間がみんなリニアに移るだろうから航空会社も
どっちかは潰れるよね。
999名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 23:57:51 ID:NF3SUU5B
999なら1000が現実になるよ
1000名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 23:58:40 ID:US/7HgFN
>>1000ズリアw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。