【モバイル】「孫の笑顔」が無線通信で送られてくるフォトフレーム、ドコモから発売[09/06/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
NTTドコモは 2009年6月18日、携帯電話などで撮影した写真をメール送信すると、無線通信機能を
内蔵したデジタルフォトフレーム(電子写真立て)に自動表示される「お便りフォトサービス」を発表した。
離れた家族のもとに専用のデジタルフォトフレームを置いておけば、いま撮ったばかりの笑顔を簡単に
見てもらうことができる。

◆携帯電話やパソコンでフォトフレームを「遠隔操作」できる

ドコモが7月1日から始める「お便りフォトサービス」は、インターネットのメール機能とデジタルフォト
フレームの写真表示機能を組み合わせた、新しいタイプのコミュニケーションサービス。写真を添付した
メールを携帯電話やパソコンから送信すると、中継サーバーを介して、メッセージつきの写真がフォト
フレームに送られる仕組みだ。

送られてきた写真は、スライドショーの形式で8インチの液晶画面に映し出される。フォトフレーム側で
特に操作しなくても自動表示されるため、電子機器に不慣れな人でも心配ない。たとえば、孫の写真を
携帯で撮って、祖父母の家に置いてあるフォトフレームに送るといった使い方が考えられる。

「主なターゲットは、孫と離れて暮らすおじいちゃんやおばあちゃん。複雑な操作をしなくてもよいように、
フォトフレームのデザインや機能はできるだけシンプルにしました」 と、NTTドコモ研究開発センター・
サービス&ソリューション開発部の大野友義・サービス戦略担当部長は話す。パソコンや携帯電話でフォト
フレームを遠隔操作できるため、機器操作が苦手な家族に代わって、写真の追加や削除を行うことができる。

写真はドコモの携帯電話だけでなく、全キャリアの携帯電話やパソコンから送信できる。メール送信した
写真はサーバーで小さいサイズに変換されるため、最大1000枚程度の保存が可能という。


▽ソース:J-CASTニュース (2009/06/19)
http://www.j-cast.com/mono/2009/06/19043520.html
▽画像
http://www.j-cast.com/mono/images/2009/mono43514_pho01.jpg
▽製品情報
http://otayori.nttdocomo.co.jp/product/index.html
記事は>>2以降に続きます。
2依頼@台風0号φ ★:2009/06/20(土) 00:41:58 ID:???
>>1の続きです。

◆「写真をきっかけにした新しいコミュニケーションを」

お便りフォトサービスは、ユーザー参加型の商品開発企画「みんなのドコモ研究室」から生まれた第1弾の
商品だ。同研究室は、ドコモの実験的なサービスをユーザーに体験してもらい、その意見を参考にして
新サービスの開発につなげていく試み。08年4月のスタート以来、4件の実験サービスが公開され、延べ
1万人以上のユーザーが体験利用している。お便りフォトサービスは特に評判が良かったため、商品化が
決まった。

「フォトフレームの試作機を100人以上のお客さんに実際に使ってもらって、いろんな意見を寄せて
もらいました。たとえば、最初はフォトフレームを横に置くことだけを想定していたのですが、携帯で撮った
写真は縦長のほうが多いことがわかり、縦置きにも対応できるようにしました」 と、大野サービス戦略
担当部長。自身の父親にもモニターになってもらい、その感想も参考にしたそうだ。

「試作機を実家に置いておいて、『あけましておめでとう』の写真を贈ったりしましたが、好評でした。
ふだん家族に電話する機会がない人も、写真がきっかけになって新しいコミュニケーションが生まれたら
いいなと期待しています」

新発売の専用フォトフレームは、お便りフォトパネル「フォトパネル01」で、価格は1万9800円。お便り
フォトスペシャルサイト(http://otayori.nttdocomo.co.jp/)で09年6月19日から注文を受け付ける。

利用料金は、フォトサービスの利用料金として月額210円と、10万パケットまでなら980円のパケット通信料
(定額ユビキタスプラン:月額 490円〜上限額9765円)がかかるが、キャンペーン期間である09年7月1日〜
12月31日は、フォトサービスの利用料金は無料、パケット通信料の上限額は980円までとなる。

問い合わせは「お便りフォトサポートセンター」まで。

−以上です−
3名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 00:43:07 ID:zO6MJiyk
孫を笑顔にしてどうすんだ
4名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 00:43:13 ID:2GEU6fO0
孫なのに ドコモとはこれいかに。
5名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 00:43:48 ID:A1oAXF+i
小遣いの渋いジージーバーバーは要りません
6名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 00:44:25 ID:DUR7Jt6k
孫は正義
7名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 00:45:15 ID:jW534+gm
ハゲの笑顔なんて見たくねえよ
8名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 00:47:12 ID:v3F+xbcq
>4 漏れも何のバーボンスレかとwwwwww
9名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 00:49:40 ID:Z4oJibAg
                         __,,,、,、,、_
                        /´ / ノノリ `ヽ,
                        / 〃 /        ヽ
                     i   /         リ}
                      |   〉   -‐   '''ー {!
                       |   |   ‐ー  くー |    
                        ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
                      ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    
                       ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
                           r| ` ー--‐f´      
                      _/ | \   /|\_
                    / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
10名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 00:54:15 ID:ku3DI7pB
普通に写メール送れば済む話。

っていうか、こう言うので強制的にグロ画像とか送ったら犯罪なの?
11名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 00:56:16 ID:rYF8jzYu
高齢者をターゲットにするのはいい考えかもしれんな
フォトフレームって製品自体が間違ってるけど
12名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 00:58:21 ID:bKFjUWmu
爺婆にフォトフレームを送る、その際に孫の写真を入れて、というのが結構前から流行しているのは
聞いていたが、この製品は面白いな

宣伝次第では爺婆に孝行したいリーマンに受けるだろうな
13名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:05:55 ID:6t8M9BCR
これは意外に新しい媒体としていけるんじゃないかと思う
ポケベル以来の片方向メディアで、新鮮味はある
14名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:06:31 ID:jUoM+74r
ドコモが嫌がらせに孫の笑顔を送りつけてくるのかと。
15名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:12:09 ID:OWad/NOu

ある日夫婦の合体画像が突如表示されると…
16名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:13:27 ID:aeesFl3F
さて、ばーちゃん(90歳)に、笑顔の孫(45歳)の写真を送ろうかね。
17名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:13:29 ID:kjI3KXS6
ターゲットがはっきりしてて顧客層とも合ってるからSBのよりは売れるかもね。
プレゼント用の包装まで用意してるあたり、本気で敬老の日狩り始めたな。
18名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:16:46 ID:Mh1wjL9q
汚いなさすがNTT汚い
19名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:18:07 ID:KX+g+ZfT
前にTVの上にカメラつけて孫の動画を老夫婦に見せてたCMか何かあったが、あれどうなったの?
20名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:18:13 ID:WWiX96GN
友人夫婦から大量の子どもの写真がメールに添付されてくる。
それも、ピンボケだったり何が撮りてえのかよく分からない写真だったりを
メモリーカードから直接添付してきやがる。

スゲエ迷惑。
21名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:25:16 ID:tgy0n8vh
何もわからない年寄りを言葉巧みにパケ死させるつもりか。
22名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:27:07 ID:TAo6AduO
間違ってハメ撮り写真送ったらどうなるんだよ
23名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:28:38 ID:NY/Sil7g
これはいい。ねだんん次第では買いたいね。
24名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:28:53 ID:vIr2Kaho
家族愛の押し売りか。
25名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:29:10 ID:6t8M9BCR
>>21
パケ死はしないはず
ダブル定額制になるらしい
26名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:29:29 ID:ApA/W4vr
孫社長の笑顔が送られてくるのかと思ったw
27名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:31:07 ID:pACabwjf
ジジババは、孫が見たいんじゃなくて、
子供夫婦と孫のセットで実際に触れ合いたいんだよ。
そのときに写真とか渡すと、そのふれあいがまた欲しいってなるの。
28名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:32:14 ID:1VWCuRtp
やべぇ、タイトル見て
のものも吹いちまった
29名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:32:19 ID:WZwdUTqI
俺も孫社長にみえたw

>>25
年内はキャンペーンでダブル定額だが来年からトリプル定額。最大9765円だとさ。
30名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:36:31 ID:OqmA5jlE
こんな下らない商品企画するだけで
給料もらっている人がいるんだよな。
転職させろ
31名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:38:15 ID:bnf8p8bM
>>10
年よりは携帯でメール読むのも難しいのが多いんだよ
32名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:38:44 ID:NPFUJUeW
売り方次第ではけっこう行けると思う。
最近親戚のおばちゃんに孫が出来たんだが、躾け大事にする人なんでけっこう叱ったりはするけど
孫が居ない時の可愛がり方というか惚気具合が異常w
33名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:41:16 ID:CPZGTwpi
これは嫌みだな
34名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:47:27 ID:gQKB3Syb
毎月使用料とられるんだな。いらんわ。
35名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:51:37 ID:xs4xxmC9
液晶写真たてとか需要あるのか?
結構よく見るけどたかくね?
36名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:55:30 ID:4av4L8+y
>>16
馬鹿ヤロウ!
それでも喜ぶのがジジババなんだぜ
とっとと送ってやれ!こんちくしょう!!
37名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:58:14 ID:bKFjUWmu
>27
それをしようにも遠方で無理・金はあるけど時間はない・心の余裕がない、という人向けだよ。
爺婆のための品じゃない。爺婆に対して負い目を感じている人向けの品だろ、これは。

爺婆に感謝している・子供がいる・金がある人向けの品だろ、これ
「月々1000円ちょいで爺婆のご機嫌取れるなら安い」
「電話みたいに時間とられることなく、一方的にメール・写真を送りつけられるのがいい」という所だろ。

気になるのは
「販売台数は1,000台ですので、在庫がなくなり次第、販売終了となります。 」
という一文だな。。
38名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 02:00:58 ID:vZaoPcXz
お年玉PayPalでくれ!

という孫に育つ世の中になるんだろうなー
39名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 02:02:06 ID:NPFUJUeW
>>35
普通の写真立てだとお気に入りの一枚しか入らないが、
液晶フォトフレームだとメモリの許す限り何百枚でも入れることができて、
それをスライドショーで勝手にアルバムをめくり続けてくれるような感じに出来る。
40名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 02:07:29 ID:vIr2Kaho
なんか風俗店の女選びに使われそう
41名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 02:07:57 ID:loHcfrZI
三洋「ALBO(アルボ)」
ttp://www.e-life-sanyo.com/albo/wireless/

これのドコモ版って感じかな。

こういうのって値段の手頃感と売り方次第だから、
上手くもっていけば売れるかも。
42名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 02:15:36 ID:VwhOKwQ1
そんの笑顔に見えたwww
43名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 02:16:36 ID:0g1QVx5M
ttp://www.teleinfo.jp/
ネタとしてはこっちの方が好みだな。にゃんこにゃんこ。
44名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 02:19:32 ID:clNLfT3g
ぶっちゃけ、携帯電話のプラットフォーム上でこれをやる利点って限りなく小さくないか?
無線LANベースのほうが自由度・グローバル設計・ランニングコストいずれでも勝ると思うんだが。。。

「簡単だがぼったくり」の方が市場規模がでかい?
45名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 02:20:13 ID:Wv/EiC7x
>>9
普通そう思うよなw
46名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 02:22:03 ID:5ZDh1T+7
これはビジネスとして正直やられた感あり
やっぱりインフラ持ってる会社は強いわ。。。
47名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 02:30:35 ID:9QB/lqEM
ソフトバンクの同サービスを発売初日から使ってるけど、なかなかいいよ。ジジババは喜んでた。
料金も今なら月1000円前後だし。
48名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 02:36:23 ID:bKFjUWmu
>43のあげている三洋ALBOは無線LANで月々金かからないからいいけど、こっちは
「突然送りつけられてもスイッチ入れるだけ」みたいな手軽さが売りなんだろ。
「簡単だがぼったくり」は市場規模がでかい、か。いい言葉だな

三洋のALBOは多機能だが「初期投資がでかい(3万弱+無線ルーター)・相手先で
設定しなきゃいけない」ってのが難点だな
49名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 02:41:44 ID:Nb0m5sVM
これに幼女写真送って無理矢理児ポ法で逮捕するんですね、わかります。
50名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 02:46:01 ID:Cl/2aEHI

あー、これで実家詣でから解放されるー。とか言い始める
スイーツが急増の見通し。w
51名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 03:04:15 ID:HQ/rcpdP
>>35
視野角が良いのを選ばないと
置き場所によってはよく見えないという罠

有機ELの方が向いてると思うんだけど、
サイズ的にまだ厳しいか?
52名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 03:13:48 ID:joeUiBbx
>>51 11インチELにデジカメ繋いでフォトフレームにしてるわ。
「写真が動く」って驚く人が居てワラタ
53名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 03:26:54 ID:hA6TLGPL
>「孫の笑顔」
糞わろたよw
54名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 03:45:05 ID:QXSPJmFh
無線LANベースだと、オンラインストレージから画像を取って表示させられるけど、
オンライン上に途中から追加された画像は自動的に再取得しない機種もあるんじゃ?
携帯ベースだとフォトフレーム端末自体にプッシュされるから観覧側はほぼ自動化されてて楽。
ドコモの場合、携帯やPCで気に入った画像があれば指定アドにメールするだけで、
リビングなんかに表示できるのは面白いと思うわ。
文字も遅れるみたいだからポケベルの画像付版って感じで、
爺婆用よりも子供用とか自分用に面白そう。
55名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 03:49:53 ID:GVK509bw
ドコモがソフトバンクに飲まれたってな話か?此れw
56名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 04:03:09 ID:OtbjayeQ
写真撮って、大判プリントして
郵送すればいいじゃない
みんな幸せじゃないか
スライドショーでお気に入りの画像が出てくるのを
待ってたらデイサービスのお迎えバスが来ちゃうだろ
57名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 04:07:31 ID:WSBouGHZ
これはいいサービスかもしれんなぁ。
こういう出費のコストパフォーマンスは無視されがちだし。

後は+αの演出次第だが、ドコモにそれがうまくできるか・・・
58名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 04:15:47 ID:lQ2DECLc
またクソつまらんものつくったな
59名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 04:16:25 ID:g6FpDrGk
一瞬孫正義の顔がおくられrてくるのかとおもった
60名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 04:22:05 ID:OYZ9rHTc
ソフトバンクのカタログにもあったよ
これ外から書き換えられるホワイトボードみたいな使い方もできるんじゃない
文字を写真にとればいい
61名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 04:23:21 ID:yxklzsPJ
softbankのソンさんかと思った
62名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 04:53:38 ID:g691gIas
迷惑メール問題が再浮上しそうな仕様だな
後、メール送る側が飽きたらそこで終了
63名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 04:58:11 ID:QXSPJmFh
>>62
リビングにいきなりエロ画像やグロ画像が表示されてたら
大体の人は氷付くな…
逆に、メールアドレスを公開しまくって
日本中、世界中の携帯から画像を送って欲しいと思うけどな。
楽しそうじゃないか。
64名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 05:05:09 ID:vGUWIGjk
>>59>>61真面目に同じく
は?いらないし(3秒程して)あぁ!ってなったw
65名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 08:27:31 ID:k2aMRNDf
法人営業部が商用サービスにも採用するだろうなコレ
店舗で稀にDVDプレイヤーとかで商材のPOP出してるけどコレのが機能的だと思う
docomoのならPCから一括送信すればいいし、POPの差し替えなんて月に1〜2回で1回数枚程度
閉店時に消灯すれば勝手にバックライトオフの手間要らず
データの編集や設定もPCからOK
そう考えると恐ろしくコストパフォーマンスが高い素材だな
66名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 08:29:29 ID:k2aMRNDf
あんまり関係ないけどこういう地味だけどセールス次第で化ける商材こそソニーに頑張って欲しいぜ
67名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 09:00:33 ID:QEZOzWi0
子供に持たせとけばよろこんでいろいろ写真とって送るんじゃない?
68名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 09:08:49 ID:ZKAQcLOA
孫がそんな甘いもんなはずないだろ
69名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 09:10:38 ID:GhbLwELu
ソフトバンクも最近同じもの出したな。

そして店頭で回線契約済みの展示品をバラまく良い言い訳ができましたとさw
70名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 09:36:09 ID:AkdpdL7d
これって受信アドレス指定もできるみたいね
つかこれを少し発展させて街角や喫茶店や病院のギャラリーに利用したら面白いんじゃね?

あと街角掲示板とか?
71名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 10:02:55 ID:bKFjUWmu
ソフトバンクのはこれか。
ttp://mb.softbank.jp/mb/PhotoVision/product/hw001/
ソフトバンク、ディズニー・モバイルの携帯電話番号で送信されたメールのみ受信可能です。

あほだ、孫、、(;´Д`) 論外だろ、これは


>参加者は、管理者から招待メールを受信し、お便りフォトサイトにメールアドレスなどを登録する
>必要があります。お便りフォトサービス1契約あたり、登録できる参加者は最大23人です。

 迷惑メール対策もしているな
海外に住んでいる人が日本の親に、という場合に受けそう
72名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 10:04:43 ID:AzS9tFBP
>>65
店内で使うんなら、携帯電話回線使うだけ無駄だって。
普通は無線LANでやるというか、そんなソリューションはすでにあるw
73名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 10:08:59 ID:RUaSxPt7
期待通りのスレの流れでワロタ
74名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 10:16:34 ID:RUaSxPt7
>>44
携帯電話は、基本家の中まで電波きてるからフォトフレームおくだけなのに対して、
無線LANは親機が別途必要&接続設定がめんどう。

手間考えたらわかるがな。
75名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 10:30:35 ID:2lqJjDOx
ソフトバンクはうちの家の中まで電波届かないんだけど・・・
76名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 10:33:57 ID:YAXBtVPx
ドコモとソフトバンクのコラボか
77名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 11:28:29 ID:rGd9npJt
ドコモなのに孫の顔が送られてくるのか。
78名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 11:31:11 ID:QEZOzWi0
画像スレにアドレスさらしてここに送ってとかしたら面白いかな?
79名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 11:56:24 ID:rGd9npJt
80名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 12:12:34 ID:lj4nfYnr
孫てw
81名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 13:12:14 ID:gVll6Iwm
>>72
無線LANより携帯電話回線のがいい場合も多いんじゃね
今の段階ではそのソリューションに対して十分競争力があると思うね
82名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 13:20:56 ID:ZA7Mq/EK
>>79
wwww
83名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 14:04:33 ID:QgKNfrTt
なんか、書き込み内容で小さい子供がいる・いないがはっきり判るね。
84名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 16:20:28 ID:aAte+yTQ
わざとやってるんだとおもうぞw
85名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 17:16:06 ID:aTc2BS+0
>>14
おれもそう思った、biz板的にw
ハゲの笑顔なんかそんなに見たくねえよw
86名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 18:46:10 ID:QXSPJmFh
無線LANを搭載したフォトフレームだとソニーとバッファローから出ているけど、
正直、無線LANの接続を一日持続させる事すら難しい。
切れたら上手く再接続しない事も多いし…するとNASやネット上に保存した画像を取りに行けない。
携帯ベースならメールが受信できる環境さえあれば確実に画像が到着するのはでかい。
プロバイダ契約や無線LAN設備、NASやpicasaなどのアカウント、これらが一切いらないし、
必要なのはコンセントだけって状態だよね。
POP目的に使えば、セキュリティ上、無線LANを使っていない店舗なんかでも販売データを見ながら
メールだけで表示させる内容を全店舗一斉に変えられるのは便利かもね。
87名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:03:20 ID:FZomeu+L
わたくし機械音痴でよくわかんないんですが
孫の顔撮って写メールで送れば済む話じゃないのこれ?
88名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:41:25 ID:8G9qHmFn
>>87
世の中にはお前さん以上の機械音痴が居る。

写メールを送られてきても、それを見ることが出来ない人は少なくない。
89名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:45:51 ID:V6S7bnrB
ソフトバンクモバイルのフォトフレームの仕様が、発表時のままなら神機に
成り得たんだが、残念。
発表後仕様がかなり改悪されたのに、それでも最もコストパフォーマンスが
良いってのがなんだかね。他キャリアは何やってるんだか。


90名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:49:26 ID:AOJzHcqk
ハゲの笑顔とかいらねえしw
91名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 20:10:57 ID:w5XK6oy2
>>79
www
これいいわw
他のも作って
92名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 20:25:05 ID:+oZ1QVh3
>>90
いい記事だと思って安心して見てたのにふざけんな。吹いたラーメン返せ
93名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 21:01:27 ID:t0PXfTJX
>>87
生で孫の笑顔を見る機会なんてそうはないだろ。
94名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 21:28:00 ID:RUaSxPt7
>>79
すばらしい嫌がらせだなwww
ドコモへの。
95名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 22:53:37 ID:bKFjUWmu
ネットなんて見ない・パソコンなんて触ったことない・携帯ももったことも触ったこともない、という
お年よりは多いものだよ

「写メでいいじゃん」「無線LANでいいじゃん」
出来ない人向けの品を考えてこそのビジネスだろうが、、、
96名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 23:42:43 ID:clNLfT3g
関連:禿から発売済みのフォトフレーム、ソフトバンクモバイル回線以外からの送信には非対応
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45874.html
97名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 01:42:17 ID:CYD7eSer
こういう商品を見る度に、無線電源はまだかのぅと思う。
98名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 13:58:40 ID:bz5YR/Hi
ソフトバンクも随分しゃれたサービスを始めるんだな
99名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 16:37:30 ID:aQWGOcFq
マタキター!

「docomo PRO series T-01A」の一時販売停止のお知らせ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090622_00_m.html
100名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 16:51:52 ID:c2DWEu9U
有料会員登録していただきますと、ご指名いただいた女性モデルの写真を送信いたします。
※男性モデルコースもございます。
101名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 19:00:15 ID:8RR7lOnB
このスレを見てネラーに商売は無理だということが良くわかったよw
102名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 06:41:37 ID:8ziPo2gx
テレビ電話を定額にする発想はないのか
103名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 14:00:47 ID:/cN6IJWu
孫正義の笑顔かと思ってびっくりしました。

ちなみにここの禿スレから来ました。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1245199752/l50
104名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 14:30:49 ID:KlgyNDz+
そしてフレッツ光を契約させようってんですね。
105名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 14:34:19 ID:y5uOFK3C
チコりん
106名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 14:38:29 ID:4O+a8jvB
海外から無修正ポルノを送ってもらおう
107名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 14:44:31 ID:ndNukW/i
これ、欲しいなぁ。
普通に家にも欲しい。

しかし携帯カメラが故障中…。
108名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 15:19:48 ID:4O+a8jvB
現状、音楽ファイルやムービーファイルのメール送受信は
金がかかるからフォトに絞って正解だったと思う。
ニコニコやyoutube見れたら良いかと思ったが、
そこまで多機能だったら操作性でターゲット層と食い違うしな。
109名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 16:06:46 ID:gViuaLXF
で、10万パケットって写真何枚分だろう。
もうパケットじゃなくてKBやMBにすればいいのに。
110名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 23:37:04 ID:0MROqNas
不覚にも「孫(正義)の笑顔」と読んでしまった
禿の笑顔写真なんてイラネ
111名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 23:44:38 ID:mALj4MPw

ってかこれ、ソフトバンクでも既にあるだろ・・・
112名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 23:45:47 ID:LoGPDh63
ある意味釣られた・・・
113名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 23:50:14 ID:L6On0v5y
ソフトバンクだってはじめるお
114名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 23:54:08 ID:L6On0v5y
115名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 22:15:54 ID:mOU8Fxu5
>113
>>71
116名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 02:42:02 ID:zYn8zyfO
>>71
>ホワイトプラン、ゴールドプランのメール無料対象外となります(ただし2009年9月末までは対象です)。
なんという罠w
117名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 23:02:43 ID:ML+5BL5V
これ、もっとまじめにやれば売れると思うのになぁ
もったいない
118名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 01:58:37 ID:PGugjQKN
>>71

>ソフトバンク、ディズニー・モバイルの携帯電話番号で送信されたメールのみ受信可能です。

迷惑メール対策で初期設定なだけで、他社携帯やPCからの受信設定もできるよ。
119名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:58:49 ID:4h4P0p/i
>>118 報道発表時はそうだったが、いつの間にか改悪されて他社NGになった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242857314/
120名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 17:00:47 ID:LwBvbxwE
孫正義の笑顔かと思ってなんでドコモなんだろうと一瞬考え込んでしまった。
121名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 17:19:01 ID:LLkiGM7I
あれ?俺こんな何十レスもしたっけ?
122名刺は切らしておりまして

はい 児ポ法違反ですね(予定