【地域経済】西宮北口「中核市」の顔に ガーデンズなど好調、大阪などからも集客[09/06/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
140名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 13:23:28 ID:N1+IJawN
二号線沿いにパン屋かケーキ屋かしらんが工事してるな
希望軒の近く
141名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 13:33:48 ID:b6NJUlGr
甲南大が何気にやりよるな いい立地持ってる
142名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 13:54:58 ID:IsmG9yZ9
西宮市南部は人が人を呼ぶ好循環だな。
でも急速すぎる発展で、60年後は少子高齢化の突出した町になりそうな気も。

かつて日本でも最先端を走っていた千里は、
錆の色が目立つ千里シルバータウンになりそうだ。
彩都が酷い失敗をしなければ回復できるかもしれんが。
143名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 15:46:06 ID:oH2vXeQm
マンション規制してるからな
みんな待ってんだよ
144名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 22:48:18 ID:DAV5A54H
ガーデンズから1分のとこに住んでる俺が記念真紀子
145名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 14:26:12 ID:vixxWmZq
西宮球場裏か
146名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 17:37:49 ID:0qIW3jOa
ガーデンズ、男子冷遇すぎ
147名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 17:43:35 ID:1hMWqISv
犯罪率NO1の大阪中央区の名スポット カニ道楽の屋根での衝撃的な出来事を納めた映像と画像
画像→ http://www.vote5.net/andivision/img/1246716192.jpg
映像→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1845726
人情豊かな大阪のオバハンですww→ http://www.osaka-minkoku.info/nichijyo/osaka-obahan.jpg
大阪市北部の隠れ名スポット 淀川区の画像
http://osakadeep.info/images/65-64.jpg
http://www.osaka-minkoku.info/news/20070904-1317.htm
大阪市東部の隠れ名スポット 京橋の映像→ http://www.youtube.com/watch?v=UXmqnAHa4Vs&feature=related
泥酔外国人vsゴミ収集車の運転手in大阪→ http://www.youtube.com/watch?v=tayoMXJDWqQ
大阪のイメージキャラ
http://www.h6.dion.ne.jp/~mogura45/o/sikoku/top.htm
http://www.h6.dion.ne.jp/~mogura45/o/sikoku/ill/oosaka1.gif
148名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 21:11:24 ID:pRwVlXTf
どうせ西武百貨店つかしんの二の舞だよ
149名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 21:38:49 ID:zhBinNIo
めっちゃ売上たかいな
150名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 06:09:07 ID:4orbF8Wl
大阪と言っても北摂西部か西淀川区くらいだろ。
151名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:02:09 ID:2DMen2Gy
結局つかしん、行ったことなかったな。
152名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:29:02 ID:faMX38ES
今津南線の工事はいつ終わる?
宝塚方面と既に断絶してるから、いっそ阪神電鉄に譲渡した方が便利かもしれん。
阪神沿線から西北に行きやすくなるし、西北から甲子園までの運賃も安くなる
153名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:27:05 ID:Z402ZNYV
毎日毎日、2億円が落ちてるのか
恐るべし阪急
154名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:50:42 ID:3yWhuLJM
>>139
>滋賀からの来館が意外と多いんだと
>彼らはSC巡りが好きらしいな

滋賀から客が来るぐらいなら、岡山や徳島からも客が来ているはず。
滋賀からここへ来るまでの京都・大阪に該当する都市はないから。

なにより、兵庫はパンやスィーツが他県より格段に美味しいから、それだけを目的に来てもおかしくないと思う。
155名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:05:11 ID:FF+GsXRa
>>154
神戸に行くだろ
156名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:15:31 ID:nG4UEPFS
>>146
神戸−阪神は昔から男子冷遇地域のような気がする。
157名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:18:01 ID:9+w1xQl6
昨日金落としてきたとこだ
衣料品はいまいちなとこが多いけど
雑貨屋がいっぱいなのがいい
158名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:21:02 ID:lyl+aeNH
地元民はきたぐちって言うけど、関学とかにいくためにきたニワカ住民はニシキタ
って呼びやがる。これ、マメな。
159名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:38:49 ID:nTe0k615
3月に東京から大阪に引っ越してきた者だが、関西は京都、大阪、神戸みたいに色んな顔を持ってて面白いと思うわ
東京はどこもかしこも同じような栄え方であきる
160名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:42:08 ID:GSAGqFK9
ニシキタの呼び方は紛らわしいが子供が使うのはOKだろう。
免許を取って車で遠出する事があればまずい事に気づくはず。
161名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:47:07 ID:RGkYQudu
>>148
子供の頃に全盛期のつかしん(自転車で約15〜20分)に何度も行ったがすごかったよ。
あの斜行エレベータとSCの真ん中を流れる川がよかった。
SEGAワールドにもハマってたな。

復活したTSUKASHINも何度か行ったが、そこら辺にある店がテナントに入ってるだけで萎えた。
100均のダイソーの品揃えには驚いたけど、やはり西武百貨店のないつかしんはつまらない。
162名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:06:52 ID:lyl+aeNH
>>159
地元民には元々あるものなので新鮮さはこれっぽっちもない。
163名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:09:10 ID:FF+GsXRa
つかしんは場所が悪かったな。
阪急の伊丹線とJRの宝塚線だけど、まずわざわざ降りるような駅じゃないし。
子供の頃バスで行ったがそこまでして行くほどのものでもなかった。
164名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:12:58 ID:CPhu9O+2
阪神間のスイーツと言えばナダシン
165名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:16:01 ID:2DMen2Gy
>>159
奈良や和歌山も忘れないでください。
166名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:18:53 ID:lyl+aeNH
奈良は実はいいところ。日本一便利な田舎といってもいい。自然が好きだけど
利便性を求める輩にはちょうどいい。
167名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:22:35 ID:8NtRiTfb
つかしんは入った所にダンボールの山があったり、激安ジャージ色んな店で売ってたりで
SCなのにしっかり"尼崎"してるのがすごい
168名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:24:03 ID:Su/AyUFQ
キタグチと

ツカグチは


まぎらわしい
169名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:34:59 ID:cbeGJjBd
ガーデンズのせいでハーバーランドはさらに存在感がなくなったなぁ。
170名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:56:48 ID:L5eZy/3v
アメフトの聖地・西宮スタジアムと球技場が無くなると聞いた時は残念に思ってたよ。
球技場なんて客席を順次増設してる最中だったのにな。
古きよき思い出。
171名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 16:55:49 ID:RAXzIrIF
>>165

滋賀は?
172名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 17:21:04 ID:dOXpjuA2
神戸っ子ってゼニゲバなの?
奥谷とか神戸っ子でしょ
つーか奥谷の実家って金持ちなの?
173名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 17:40:15 ID:xRn2y8HG
大阪と神戸の真ん中、東京と横浜で言えば武蔵小杉みたいなもんだ。
通勤便利な住宅地に大きな商業施設を作れば、さらに人が増える。
阪急にとっては、大阪や神戸へ出なくなるから両刃の剣だな。
174名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 20:48:20 ID:FgUcSxUS
つかしんか、、、オープンの日に行ったな。
尼に似合わず豪華で驚いたな。7階の本屋・パソコン売り場・CD屋に
よく遊びに行ったもんだ。
175名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 20:59:42 ID:sD7hgABQ
>>147
鼻ほじくるオバン汚い
176名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:04:50 ID:cbeGJjBd
>>170
結果的にはガーデンズできてよかったよな。
アメフトも一時期の人気ないし、競輪もダメ
177名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 23:52:28 ID:g90y6FmI
>>148
つかしんの立地とガーデンズの立地は大違い。
178名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:05:42 ID:BHFSRPYW
ガーデンズは特急停車の駅前立地だもんな

西宮北口駅の利用者は、関西私鉄の郊外でトップ
179名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 00:44:57 ID:ydkxC6Se
>>178
人口48万人で、9万8千人が利用。
ちなみに阪神が6駅、JRが3駅、阪急が6駅あるんだが、
人口の何割が電車を毎日利用してるかを考えると少し怖いものを
感じる。
180名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:20:09 ID:3AcWP2bT
西北駅は梅田駅よりもはるかに人が多いように感じる。
ハンパねえっす
181名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 01:25:35 ID:1qi8kQ1S
通過する人なんてごく一部で
大半はコンコースに出るからなー
182名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 02:26:16 ID:jYQuMRaq
途中下車してくる人も多いんだろうな
シネコンは有り難く使ってる
183名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 21:03:30 ID:UAScp/iL
通路の屋根はいつつけるんだね?
184名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 21:27:35 ID:cqTiISXX
>>183
今津南線ホームの高架化工事が終わってから。
185名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 13:43:31 ID:/nCr19EQ
高架化工事はいつ完成する予定?
186名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 14:04:57 ID:0LxjlC2q
神戸線の特急は急行っていう呼び方のほうが正しいような
まあ特急と呼んだほうがかっこいいか
神戸線ってしゃれた人が多いね
187名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 14:28:51 ID:3lVVp47y
>>185
中断
188名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 11:00:12 ID:MbEoAid6
くそ暑いのに屋根くらい付けろよ
189名刺は切らしておりまして
いやいや雨のときだろ屋根がいるのは