【知的財産】ブルーレイディスクなどの著作権保護方式「AACS」の正式版が策定…アナログ出力は2014年より禁止へ [09/06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
Advanced Access Content System License Administrator(AACS LA)は、
著作権保護技術「AACS(Advanced Access Content System)」の正式版となるAACS Final License Agreementsを公開した。

AACSは、Blu-ray Discなどのパッケージソフト向けROM規格や著作権保護が必要な記録型メディアで
採用されている著作権保護規格で、暗号化の仕組みやコンテンツ運用の枠組みなどが規定されているが、
これまでは暫定ライセンスにて運用されていた。

対応機器製造者向けのAACS Final Adopter Agreementにおいては、アナログビデオ出力の規制について記されており、
2010年12月31日より後に製造されるプレーヤーについては、アナログ出力はSD解像度のインターレース出力
(SD Interlace mode。コンポーネント、S映像、コンポジットの各出力から480i/576iまで)に制限される。

また、2013年12月31日より後に製造、販売される製品についてはアナログビデオ出力が禁止される。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090609_280859.html
2名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:04:58 ID:BBPOHMXh
氏ね
3名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:08:52 ID:CRI1OhdW
アナログ出力は2014年より禁止へ
今持っているディスプレイが一切使えなくなるのか・・・
4名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:10:40 ID:80NmuYOS
つまり地デジだけでは飽き足らず、HDMI実装でないとテレビ買い換えろってことか。
いい加減にしろ。
5名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:10:45 ID:QzfoN1Ca

今年度以内にHDMI1.4仕様BDレコーダーを買えばポイント付くし良いのか。

よく分かった。
6名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:11:10 ID:emDSeMHG
これって画質とか音質とか下がると嫌なんだが、どうなの?
教えて詳しい人
7名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:11:15 ID:aw8nz0cz
HDMIは相性問題があってちゃんとしてるのにうつらかったりするのが糞だ
8名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:14:31 ID:xr+KZqkx
>>7
金ないからって安い糞ケーブル使ってるだけじゃねーの?
9名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:15:05 ID:f7FHSt5b
まったくシナ人共が海賊版堂々と販売しやがるから。しめつけがキツくなる。
10名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:17:14 ID:0bKJ9C30
液晶ばっかりなのに、未だにD-SUBしか出力しないマザーを出すのは
止めて欲しい
11名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:17:45 ID:QzfoN1Ca
>>9
意味不明だな。

貧乏人はアナログSDなTVでおkだろって話。
12名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:17:45 ID:8cL8rZzx
ホームセンターで買った凄い安いケーブル使ってるけど、別に画質最悪って訳じゃないけど。
たしか、1mで千円以下だった気がする。
13名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:19:53 ID:F7YV7uzN
CCCDの二の舞wwwww
14名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:20:37 ID:uXiLSmtx
時代はエコじゃねーのかよ!
15名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:21:10 ID:8cL8rZzx
>>10
激しく同意。
買って帰ってから気づいたよ。
田舎なので、再びグラボを買いに行くのに100Kmも北上しなければならない。
(だから最近はAmazonばかり)
16名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:21:32 ID:QzfoN1Ca

来年3月に良いモノ買え、
予備機も来年早々とストックしろという話。
17名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:23:09 ID:QzfoN1Ca

>>13
連邦ってまだ生きてるの?
18名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:23:37 ID:8cL8rZzx
>>14
それ以上に政府は天下り先を作るのに躍起になってる
(エコポイントを統括するところも天下り団体さ)
19名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:24:00 ID:xr+KZqkx
>>12
お前はなにを言っているんだ?
20名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:25:39 ID:ADp7uLTo
規制緩和の方向に動くのかと思いきや、規制強化かよ。
そのうち、録画したレコーダー以外では再生できない、って規制が追加されそうだ。




























21名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:25:44 ID:8cL8rZzx
>>19
HDMIのケーブル?
2220:2009/06/09(火) 23:27:24 ID:ADp7uLTo
ごめん、無駄に改行してしまった。
23名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:30:36 ID:q521DUdc
著作権という名の下にやりたい放題だな
車業界で同じこと始めたら車屋のいい口実になるな
排気ガスで似たようなことやってるか
24名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:31:39 ID:c+sPpBcR
どーせ見たい物もないし、ハックする気にもならないな。
25名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:32:44 ID:OEYKYY/K
なんかもう画質どうでもよくなって来た
しょせん映像もただの情報なんだし
動画サイトで見れれば良し
26名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:33:27 ID:wIqtjuSE
うちの液晶テレビにはHDMI入力が無いのだが・・・。
27名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:34:37 ID:5NkaF4MO
映像の世界も格差社会だな 金持ちは120インチのプロジェクター 貧民はパソでニコ動
28名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:36:03 ID:QzfoN1Ca


今後、D端子付きBDレコーダー(プレーヤー)は貴重品だな。

29名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:36:46 ID:7z3i9G+c
AWACSか。
なんだか強力な感じがするね。
30名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:37:30 ID:OuRxiO1w
人間もデジタルなら良いのにな
そしたらこんな糞みたいな惨事とはおさらば出来るのに
31名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:37:44 ID:L4QS9jm5
結局は「アナログは存在すること自体が問題」ってことか。
権利屋が押し切ったみたいだな。
32名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:37:45 ID:OsBobG8C
デジタルになって不便になるばかり
33名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:39:19 ID:0h2tL8Q9
コンポーネント・D端子入力しかない旧型テレビ
では放送はともかく、ブルーレイは見られないと
いうことか。
ハイビジョンブラウン管使ったテレビもチューナー
使って地上やBSCSの放送見るだけになってしまう。
34名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:39:46 ID:5KDpZ54w
DVDは消えないね
35名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:41:13 ID:TNRqs9Cr
>>5
ポイントって何の?
36名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:41:30 ID:5NkaF4MO
2014年以降のハードがアナログ禁止になるだけで、それ以前のハードは出力可能
アナログ出力禁止のフラグを入れるのはコンテンツプロバイダー次第
37名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:42:39 ID:h5iPzAPu
心配せんでも普通にAACSぶっこ抜くフリーソフトが出るさ、BDは不可能と言っておきながらしっかりとBD版のソフト出たし
ディクリプターがバージョンアップするだけだと思うけど
38名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:43:13 ID:cEijvSWI
アナルグマ何とか言えよ!
39名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:44:16 ID:pWGyDVbE
映像もデジタル化するのか・・・
俺デジタル情報を脳内で変換できないんだがどうすればorz
40名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:45:55 ID:uXiLSmtx
もう反乱しようぜ!
TVに偶然写った家、人、車、みんながTV局に写したなら金よこせって請求に行こうぜ。
41名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:46:36 ID:fmzrSmPy
ウズベキスタンはブルーレイ再生機を手に入れたとしても
今度はアナログ出力できなくて映らない訳か。
42名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:48:43 ID:QSokDOqO
消費者不在だな
43名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:48:44 ID:0h2tL8Q9
2013年に買ったアナログ出力ありのプレーヤが
修理不能になるころには、アナログ入力しかない
テレビは当然修理が不可能になってるだろうが、
それでも釈然としないな。
44名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:48:55 ID:5BfNqWkd
アナログ時代にくらべて、
なぜか、どんどん
不便になる
のはなぜなの?
45名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:49:08 ID:dAyklcM6
>>20
なら規格統一の意味がない
46名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:49:53 ID:QSokDOqO
>>44
ろくなコンテンツも作れないくせに、著作者側が変に権利意識だけが一人歩きしているから
47名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:50:45 ID:q4rKE+2Z
【メディア】新世代DVD規格、再対立…反ソニー陣営が、中国で敗者復活(日経ビジネス)[09/06/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244042202/l50

まじ、数年後ドンキにプレイヤーが積まれそうだなww
48名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:51:09 ID:evlYrN6D
>>5
2014年より前に故障するよ
49名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:51:16 ID:QzfoN1Ca

2014年BD機器カタログの仕様書

コンポジットx1(DVD専用 BD不可)
S端子x1(DVD専用 BD不可)
D4端子x1(DVD専用 BD不可)

でマシな方なんだろうな・・・
50名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:52:03 ID:h5iPzAPu
>>44
長期に渡るアナログブラウン管時代の利権に味を占めた爺連中が、デジタル時代を独占しようとするクソ利権集団が増えたからさ
51名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:53:23 ID:5NkaF4MO
もともとBD規格にAACSは含まれていなかったがMicrosoftが利権を握ろうと
無理矢理ねじ込んできた それで発売が1年以上遅れたんだよ
52名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:53:34 ID:nQHJgSPZ
>2010年12月31日より後に製造されるプレーヤーについては、アナログ出力はSD解像度のインターレース出力
>(SD Interlace mode。コンポーネント、S映像、コンポジットの各出力から480i/576iまで)に制限される。
何気にこれも相当酷いぞ
53名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:53:45 ID:QzfoN1Ca
>>48
予備機ストック出来る様努力する。
54名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:54:05 ID:h5iPzAPu
>>49
BD機器の癖にBD再生不可w
BD機器の意味ねー
55名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:54:14 ID:z7Ydo+Ml
BDが淘汰されCBHDが市場を席巻している2014年が見えるぞ!!!
56名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:54:27 ID:MMaB72IW
>>49
AACS準拠となるためには、アナログ出力の存在自体が認められてなかったと思う。
57名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:55:23 ID:EDQG8xFy
>>1
GJだろ。
これにファビョってる奴は貧乏人か
チョンレベルの民度しか持たない著作権法違反の犯罪者だけ。
58名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:56:18 ID:fC8Zh5Ug
ブルーレイのエロ動画見て、毛穴とかケツニキビとかが気になって
とてもじゃないけど抜ける気分にならなかった。
DVDで十分だと思いました。

59名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:56:28 ID:h5iPzAPu
早い話
BDを買わなければ良いんじゃね?売れないと普及しないし
DVDをずっと主力に置いておく方が消費者の為になるだろう
60名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:56:58 ID:CFPTkt3w
また画像安定装置という名目のコピーガードキャンセラーを買わんとならんのか・・・
61名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:57:03 ID:QzfoN1Ca
>>56
MJD!!(AA略)
62名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:59:27 ID:zOU/Q6wH
GameSwichiとHDRECS持ってるんだけど、使えなくなるの?
63名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:00:02 ID:h5iPzAPu
>>60
デジタル安定器、高いぞw10万円だぞ
DVD程度なら2万ぐらいの物で十分だけど、BD用の物は高い、それも普通の家電屋には置いていない、怪しい店に入れば運が良ければ売ってくれる。
64名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:00:40 ID:jbWnujPh
>>62
ならねーよ それデジタル出力だから
65名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:01:45 ID:uEWHfUCO
>>62 >.64
そういや、GameSwitchとかJackAllは何故ブラックリスト入りしないんだ?
66名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:05:03 ID:ETplH9Z+
ふざけんな!俺のハイビジョン対応トリニトロンがゴミになっちまうのかよ!?
6762:2009/06/10(水) 00:05:33 ID:n3y3Mugm
ヨカタ。

これからもお世話になります>GameSwichi&HDRECS
68名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:05:42 ID:mxsUPzrw
>>60
昔、コピーガード販売禁止するとかどーとかでプレミア付いた事あるけど
意味無かったなぁ。
>>63
検索すれば何処でも買えるじゃん。その通り高いけど。
69名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:09:02 ID:lzeJIx+Z
>2013年12月31日より後に製造、販売される製品についてはアナログビデオ出力が禁止される。
何の権限があって視聴者のテレビまで指定されなきゃならんのだ?
70名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:09:42 ID:FCUJg6RA
もうTVなんて買わないからいいや
71名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:18:19 ID:a6Re36vL
せめてRF出力は許可しろよ
72名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:19:22 ID:n3y3Mugm
あれ?
これってつまり、D3,D4が使えなくなるってことだから・・・

PV3,PV4はアボーンってこと??
73名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:21:30 ID:BR5wPX5K
お金を貯めて折角念願の地デジテレビを買った貧困層が、格安テレビ故端子が無く、今度はAACS対応のテレビに買い換えろってか
貧乏人イジメだな
74名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:24:13 ID:Oq6waj9d
必死こいてPT1買ったけど保存しときたい番組も見る時間もないことに気付いた俺
75名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:26:18 ID:BR5wPX5K
>>72
確実に俺の今の接続方法はアボーンされてしまうな
プラズマテレビ・コンポジット出力→安定器→レコ録画→レコD1出力→プラズマテレビ入力

レコもそろそろ寿命だから丁度買い替え時だけど、デジタル安定器も買換えだから、対応させるのに20万ぐらい要るのかよ。
こりゃあ思う壺の経済効果だ。
76名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:28:37 ID:qjD2+1I9
>>73
いや、これは大きなめで見ればメーカーいじめなのかも知れない。
こんな事をすればユーザーはついていかないからね。
77名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:39:06 ID:3IxbK4dI
MCUに電子変換するわけか。
ブルーレイもどこまで戦えるかな。
ははは
78名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:42:02 ID:kDRPu/f5
\(^o^)/ BD終了w
79名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:48:00 ID:mxsUPzrw
VHSがDVD
SーVHS、D-VHSがBDになっちまうか。
80名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:57:18 ID:WaIGZTjK
DVDはVHSほど普及しなかった
81Ψ:2009/06/10(水) 00:58:13 ID:vDauO0eP
録画してまで見るようなTV番組が無い
くだらないTV番組の法規制をするべきだ
なんでも表現の自由とか言ってれば良いってもんじゃないぞ
82名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:59:53 ID:m25g5MPc
どこまでもカネ使わせる木だなwww
83名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:06:44 ID:QXQ1QnWP
オリジナルを買えばそもそもコピーする必要もない
著作権自体は重要

テレビは無理を押してコピーする価値も無い
84名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:09:54 ID:KSy/MKZX
コンポジット出力位認めてくれ、ホワイトノイズが5%かかる仕様でもいいから
D端子は寿命が短かったね〜
85名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:15:18 ID:BR5wPX5K
そもそも、デジタル端子の癖にデジタルから迫害されるD端子って何なの?
86名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:16:11 ID:P/cpF75f
D端子はアナログです
87名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:17:21 ID:W2syTEGJ
>>46
ろくに金を出さないくせに、消費者側が変に権利意識だけが一人歩きしているからだろ
88名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:21:07 ID:qOqtR724
BDタイトルのレンタルが350円、セルが1480円だったらコピーできなくてもいいよ。
それくらいなら払うし、買う。
89名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:33:47 ID:8618bhxX
PS3とかどうなんの?
90名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:36:03 ID:A/5IjbjQ
アナログ出力は後日再検討との恩寵はどこへ行ってしまったんだ?

HDMI団体に金が入らないからデジタルごり押ししてるんかな?
アナログ入力のないHDMI入力オンリーテレビとかを早々と出してきて
ついでにD端子しかないDVDやHDDのデッキもHDMI端子ありに買い換えろよ
と家電メーカーの三重取り
91名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:37:45 ID:qjD2+1I9
>>87
金は出しているんじゃないかな?
スポンサー企業の商品を買っている。

しかし、CMも何処まで効果があるのか解らないけどね。
92名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:40:43 ID:kgAXZtzq
>>87
消費者は欧米に比べて馬鹿高いCD買わされているだろ
輸入されたグレンミラーの10枚組が1900円とかなんだが
93名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:46:24 ID:672cLa5A
D端子しかない、俺の32インチハイビジョンブラウン管TVは、ゴミになるのか。
当時、液晶やプラズマより画質が良かったから、重量にもめげずに買った高額商品なのに・・・。
責任者、出て来い!
94名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 02:00:27 ID:UuXypqBY
>また、2013年12月31日より後に製造、販売される製品についてはアナログビデオ出力が禁止される。

ふざけんなよ、モニターの強制買い替えかよ
どうせ既存の機器も放送波アップデートで出力禁止にするんだろ?
95名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 02:04:47 ID:stcTHMuW
何も見ない、買わないが最強だな

活字の時代に逆戻り
96名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 03:10:05 ID:g4AX97I5
なんだBDじゃアニメパンチラコレクションとかアニメオっパイコレクションを
作れないのか。
97名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 03:12:51 ID:bdclmj4t
>>92
著作権まったく無いならそれくらい異常でも何でもない

パブドメ商品が安いからってなんだ?
98名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 03:15:56 ID:3rBOylxb
つうか、もうメディア自体が終わってるんだよ
値段安く設定しても普及しない
だから高くして、黙って金払う層からしぼり取るしか無い
99名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 03:28:52 ID:gOm8nSpb
アメリカだと消費者団体がユーザーの権利を制限する規制を違法認定するための訴訟を起こすんだけどね
日本じゃ権利団体がユーザー踏みにじってるつもりで愛想尽かされるのは時間の問題だな
困るのはNHKか
情報鎖国状態で国民にニュースが届かなくなる
100名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 03:31:12 ID:6zHAouwl
著作権って25年経ったら切れるんでしょ。
そこんところの処置はどうなってんのよ?


101名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 04:20:37 ID:srffmOfi
次の規格がもう出来てそうな気も
102名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:58:05 ID:SbL14e2G
>>93
今でもいいだろ。
今、親切なアダプタがあるから買っとけ。
103名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:02:05 ID:IB1bCc1e
ネットで過ごす時間が延びるだけなのになあwww
104名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:14:12 ID:nw9gvAaj
アナログ出力禁止とか血迷いすぎだろ
105有志鬼神:2009/06/10(水) 06:24:06 ID:xUzmAMme
日本のメーカー連中はゴミカスの集まりか。
脳がないくせに権利ばかり押し付けやがるMSとやってる事かわんねぇや
テレビも映画も見る価値ないからいいけどな。
アニメはクラックできればいいや。
106名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:46:26 ID:KYK94AjZ
DVD画質で見れるならそれで満足な奴もいるかもなw
107名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:47:30 ID:+p926x3w
windowsがどれだけ世界のコンピューティングに貢献したかわからないやつがMSを語る時代
108名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:02:24 ID:Tj75Pw9W
最後の仕上げ:

DVDおよびビデオテープの販売・使用の禁止
109有志鬼神:2009/06/10(水) 07:14:20 ID:xUzmAMme
>107
windowsがコンピューティングに貢献したのはもはや大昔。
しかも貢献した理由はMSと共謀したアメリカ政府の強い姿勢があったからこそ。
これを知ってていってんのか?ググれカスw
110名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:20:44 ID:GNI1PNPO
>>7
バイデザインのテレビなんか買うからだろ。
111名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 08:16:15 ID:VYXl1264
日本はCDもDVDも高すぎる。BDもおそらくそうなる。
そうして日本人だけ情報弱者になっていく。
112名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 08:21:27 ID:avzKFZ3d
そろそろ音楽と同様にビデオもiTunes Storeで売ればいいのに。
そしてiPhoneで持ち歩いて試聴する。そおゆう時代でしょ。
113名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 08:22:52 ID:mxsUPzrw
>>111
DVDはリーフリで充分だな。
着うた420円喜んで払う馬鹿が居るが俺等を巻き込むな。
114名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 08:25:42 ID:3jEkXQkx
早い話今BDを買えばいいんじゃね。
それで解決だろ。
115名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 09:08:06 ID:3jEkXQkx
マイクロソフトもAACS関わってんだし、Windows搭載PCもアナログ禁止になるんじゃね。
116名無しさん:2009/06/10(水) 10:09:12 ID:Z5nA0IBm
これはまた「天上がり団体」の仕業(しわざ)ですね。国民の使用自由を阻害し、
自分たちは規制を与えることによっておいしいお金がだまって入りつづけるという・・
麻生総理たち、なんとかしなければ!
117名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:21:10 ID:BR5wPX5K
そもそもあの老害連中にこんなハイレベルな話を理解出来るとは思えないから、政府に期待するのは無理
政府はただ単に問題内容だけを見て仕組みは見ない
「コピーが多いからこれを導入します」
「それは良いことだ、是非導入しよう」
「消費者が混乱しますよ?」
「コピーが減るならそれで良い」
ここで終了、根本的などういう物なのかを理解していない”コピーが減るならそれでいい”ここだけ重視
118名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:24:25 ID:lIWKTDjl
監視カメラはもちろん、医療機器などで
たくさんの「アナログ・ビデオ機器」が使われている
これらが、あと4年で消えるはずもない
 
消え去るのは、市場に受け入れられない
「デジタル出力しかできない機器」のほう
119名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:25:54 ID:yerm8qhq
アナログ禁止って、本質的に無理だろ。
これからは大学で、アナログ教えないでデジタルだけ教えろって?
120名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:30:36 ID:ViIMP8vp
>>115
すでに割れ対策でWIndows Vistaには仕込んである。
121名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:32:00 ID:BR5wPX5K
ようするにXPを使い続ければ良いって事だな
122名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:32:00 ID:ONqlAVId
>>118
2014年からはアナログ出力がある機器は出ない。
アナログ入力のあるテレビやモニターは別段規制はないし、デジタル入力が併用されるのは当然。
2014年以降にビデオ機器が壊れれば、デジタル出力専用機しか売ってないよ。というだけで
壊れない限りはずっと使える。何の不都合もないだろ
123名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:37:59 ID:BR5wPX5K
恐らく今レコ買い換えても2014年までに後最低2回は買い替えが必要かも、2年毎に故障する
今焦ってBDレコを買う必要は無いな
124名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:51:59 ID:ViIMP8vp
>>122
むしろ、アナログ入力のないディスプレイばかりにならないか
それが心配。
125名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:55:11 ID:wyM+5EQz
2年毎に故障するとか意味がわからない
126名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 10:56:18 ID:IJbBShRg
ゲームスイッチがあるのに、こんな規制しても自分らが損するだけじゃ?

マゾなの?
127名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 11:00:34 ID:avzKFZ3d
まぁ買わないからどうでもいいやw
128名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 11:04:44 ID:y2PySYoa
HDMIはリンクが不安定で使い物にならん
129名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 11:05:49 ID:vXN2znye
まあ、そのうちどっかの天才がコピーガード破るでしょ
130名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 11:06:31 ID:ONqlAVId
>>124
テレビのアナログ入力なんて今までも基板に標準実装のごくわずかなコスト。
この時期にわざわざ切り捨てて市場をせばめる意味はない。
ゲーム機やその他のアナログ出力機器は根強く残るだろうし
131名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 11:11:40 ID:BR5wPX5K
そうだな、アナログ完全禁止にしてしまたら、PS3以外はプレイ出来ませんになるぞ
ハードでプレイしないで下さい、ゲームはエミュ推奨ってなるぞ。
132名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 11:35:31 ID:UF/T/UMf
>>131
Xbox360はHDMI出力可能の筈だが?
ttp://www.xbox.com/ja-JP/hardware/console.htm

>>6
HDDによって音質が変化するのは常識です。
ttp://melog.info/archives/items/2009/20090213_hdd-audio.jpg

電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
???????????????????
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
133名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 11:59:23 ID:1pO0BSLY
>>131
Wiiもあと5年すりゃ次世代Wiiになってデジタル出力対応するだろ。
テレビ放送がハイビジョン化してるのに流れに逆らい続けて、SD対応
のみとかアリエナイべ。
134名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 12:23:19 ID:PdZppw3x
日本終わったな。コンテンツ大国など不可能だ。
135名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 12:56:48 ID:w97Lnp9h
工工エエエ(´Д`;)エエエ工工
136名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 13:04:44 ID:a0A041Nx
おいおい、俺が使ってるD端子入力のプロジェクターはどうなるんだ!
誰かHDMI−D端子の変換機をつくってくれ。
137名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 13:14:30 ID:2Fq46rDe
138名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 13:21:48 ID:BR5wPX5K
変換機が対応出来なくなるような気が、元がアナログ出力だし
139名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 15:44:56 ID:qjD2+1I9
>>132
電力会社のは一人が調べたのだろうか?
新幹線での移動や、飛行機で移動する際に忘れそうな気がするが。

まぁ、九州のやつが東京電力は音が良いといっても詮無いことだけど。
140名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 17:53:32 ID:qI4oeHIU
コンポーネント終了のお知らせですか。コンポジットまではやりすぎ
141名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 18:01:57 ID:BR5wPX5K
これって家電だけに限っての事だよね?全部のアナログ廃止じゃないよね?
142名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:21:15 ID:HGBqJb5y
>>141
AACSを使ってるのは現在の所Blu-rayだけだな
143名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:41:05 ID:e1HgBRrv
>>141
でもアナログはコンテンツ屋からすればあること自体が問題なので、どうしてもやめろと云いたくなるな。
コンテンツ保護がせいぜいMVかCGMSどまりなので…(MVはほとんど無力)。
144名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:41:09 ID:7gCW+OE2
デジアナ変換き繕うぜ
145名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:43:20 ID:W7tYPBc/
こうやって規制されると、海外メーカーが進出してきて市場とられる
そんな予感がする
146名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:44:56 ID:lYJTJTCU
>>137

このページのマニュアルを見ると
「HDCP準拠:HDCPで暗号化された入力はコンポーネント出力ではOFFとなります。」
と書いてあるので、>>136の要望を満足させることはできないと思う。
147名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:47:29 ID:R4kRQKYL
>>132
電源コードやコンセント、電力会社で音質が変わったのは昭和40年代末まで。
あの頃はまだまだ電圧が不安定だったし、アースもきちんとしないとまともな音が出なかった。
今はそのあたりはクリアされているが・・・
もちろん電源はAV機器全ての基本中の基本だとは思うよ。
148名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:56:46 ID:xRSj2EaZ
まぁ自民党に投票した奴らの自業自得だろう
149名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:16:15 ID:mymqNvYr
こりゃ生活保護世帯にHDMI入力付きのテレビを配布しなきゃならんね。
150名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 20:19:31 ID:LLjXnsas
>>アナログ出力はSD解像度のインターレース出力
(SD Interlace mode。コンポーネント、S映像、コンポジットの各出力から480i/576iまで)に制限される。


だったらDVDで十分じゃんw
151名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 22:05:08 ID:0Bb8OGXE
>>51
マジレスすると無理矢理ねじ込んできたコーデックのVC-1
AACSは関係ないよ
152名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 22:32:09 ID:lYJTJTCU
ところで、どうしてAACS LAとやらは、アナログ出力完全規制にこだわっているの?
デジタルでの著作権保護が完璧なら、アナログ出力なんてある程度
劣化させるだけで十分だと思うけど

大型ハイビジョンTVなんてそうそう買い替えるものではないのに、これはひどいね。
153名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 22:35:46 ID:WaIGZTjK
アナログ出すとPV4とかでキャプられるからだよ
154名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 22:38:49 ID:+mQDuPA0
>>152
>>1
ちゃんと書いてある
155名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 23:23:26 ID:Tj75Pw9W
>>142
「デジタルコンテンツ保護法」が制定されて、
DVDは販売だけでなく、使用することも違法となる。
156名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 23:39:45 ID:i5mpRQbs
>>153
画面をビデオカメラで撮ればいいだろ?
157名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 01:08:33 ID:VbL3V+41
ないならないでいい物を
そんなに帰省したら買ってくれなくなるだけだろ
158名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 02:08:23 ID:azp1S6pi
>>154
>>1読んでも「どうして」という部分は全然わからないんだが・・・
159名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 03:45:25 ID:5Fxp57wZ
>>155
そんな事されるんだったら2014年までにDVDR1000枚ぐらい買いだめしとくぞ
俺の周りは、普通にBDなんか買わなければ良いて言ってるし
160名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 06:45:50 ID:f+zj9HWx
>>159
>俺の周りは、普通にBDなんか買わなければ良い
多分そいつらDVDの時はビデオCDとか圧縮ファイルでいいとかいってただろ
ちなみにBDでもノンガードには出来るんだが
161名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 12:38:38 ID:OB4h85Gw
HD画質でデジタル放送とかBD見てしまうと、正直DVDはつらい
162名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 18:00:24 ID:FoOQ6/HY
うちもついにブルー買ったからさ、こないださ、ターミネーター3を録音してたんよ。
そしたら始まって間もない内に、まだシュワちゃん出て来る前にだよ?母ちゃんが入ってきて「ご飯だよ!早く食べな!!」
って叫ぶ訳よ。
で、何とか追い出して、続きを見てたら、今度は「お風呂沸いたよ!」
って来る訳よ。

もうまいっちゃう。せっかくのブルーへの録音が台無し。著作権云々の前に障害の多い我が家の話しでした。
163名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 18:16:42 ID:aYAlAQEp
BD規格が市場から無くなればいいだけ
しかし私的課金しといて突然見るなって酷い話だな
164名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 18:20:04 ID:zPid3aOm
大体コピー禁止すること自体間違ってる。
165名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 18:20:32 ID:h9VdUccx
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。
このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。
これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
166名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 19:53:25 ID:1hoMFf4c
>>164
はぁ?
ダブルカセット世代以後はこんな馬鹿ばかりか。
MDは糞仕様だったし。
167名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 02:06:39 ID:nVPkryD1
HD−DVD復活希望
168名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 18:58:28 ID:mPZy7EvH
今北!
これって要は「グラボから出てるDVI出力をそのまま入力できないモニタでは今後は何も再生できませんよ」ってこと?
俺の環境ではグラボ+モニタを両方買い換えろと言うことになってしまうんだが @新潟
識者kwsk!
169名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 19:04:11 ID:Dit+u+m8
>>168
新潟だとそうだね
170名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 19:11:09 ID:mPZy7EvH
>>169
つことは 
・グラボにかけるべき予算:\16800(Geforce9800GT)
・モニタにかけるべき予算:\19800(1920*900?の標準的なモニタ)
約\37kほどの出費と考えるべきですかねぇ? 激安品があれば話は別だけどw

あとこの規制でまたヤフオクじゃ大騒ぎが始まるんだろうかとガクブルなんですが
→要はパーツの値上がりとかテンバイヤーの横行とか・・・ ノシ
171名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 20:58:33 ID:y2QY9PcC
グラボ、ディスプレイについては、HDCP対応であればおk
2,3年のディスプレイだとDVI端子があってもHDCPに対応していないものもあるので要注意
もっともPC用のディスプレイでBDを見ないのであればさして問題ないかと
(たとえばpowerDVDの枠内だけ真黒になり、他は普通に表示される)

むしろ大問題になりそうなのは家電製品のほう
未だにHDMI端子のないハイビジョンTVが販売されていたりする
というかすでに販売された薄型TV全体で見たらHDMIなしの製品のほうが多いだろう
(2005年以前の製品はほぼ全滅)

しかも、現在販売されているBDレコ、プレーヤーは2011年を待たずして既に
アナログSD化出力となっている

こういった著作権保護機能は地デジ化以上に消費者には周知されていないのが
現状

たとえば価格コムのBDレコ関連製品の情報交換欄をみると、BDレコ購入時点で
初めて自宅のハイビジョンTVでBDをHD品質で見ることができないことに気づき
困惑している書き込みを多く見ることができる

AACSのアナログ制限は未来の問題ではない
172名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:06:06 ID:Lt6iiUnV
>>171
5年後にはほぼ死亡してるから大丈夫。<2005年以前の薄型テレビ
173名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:13:38 ID:mPZy7EvH
>>171
>>170です
識者に質問!
BDレコでいうとパナソニックのBW950あたりは大丈夫なんですか?
薄型テレビで一人用のだとクソニーの16M1などが代表的なのですが大丈夫なんですか?

両方ともクズとなればおとなしく今後も自作PCに走るしか方法がないわけで・・・迷います
174名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:15:56 ID:AHqUUZkd
日本人のテレビの買い換え期間は12-13年
今だってHDCP未対応のテレビ売ってるのにどうすんの?
175名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:23:20 ID:/P+H+yjE
つか馬鹿が多すぎるのに驚いた
176名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:24:42 ID:6vY542kF
これでBDの普及はさらに遠のいたと見ていいな
これだけ縛りがキツイと使いにくい以前の問題、一般ユーザーの負担が大きすぎる
177名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:28:20 ID:mPZy7EvH
>>176
規制規制で優越感に浸ってる関係団体がオナニーしてるんですかねぇ?
178名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:32:33 ID:aJGsF+tk
つーか北京五輪の直前辺りまで
アナログチューナーの液晶テレビ売ってただろ
日本メーカーのあくどさを感じたな
179名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:33:06 ID:cCtgY3X/
HD-DVDが復活するかも
180名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:34:18 ID:KIM6B11H
さてと・・・・・・・・テレビをビデオ録画するかな
181名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:41:16 ID:SPym1+AO
182名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:48:15 ID:V9fvLJdN
>>180
ビデオカメラで録画すれば問題ないんじゃねえ?
そんなAAがあったじゃん
183名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:49:20 ID:x4oOI5TI
中国のテクノロジーでアナログ出力可能だろw
184名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:54:41 ID:vIAuamCx
>>172
5年後ほぼ死亡は、むしろB(ry
185名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:55:18 ID:fsJtW8VR
もうめんどくせえから買わない見ない
186名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:57:11 ID:sQKuZoNM
何かにつけて規制されるのは癪に障るが
別にTVも映像作品も昔ほど見てないことに気が付いた
ネットがあれば暇つぶしには事足りるよな
187名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 21:57:33 ID:TA/u2rsm
>>1
これってまた民間規格なんでしょ?
守らなくたって違法になる訳じゃないし無視した機械を出す中国メーカーとか出そう。
188名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:18:46 ID:/P+H+yjE
>>187
BDの規格わかってるか?
189名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:19:23 ID:uglky34H
>>1
あんまり調子こいてんじゃないよ
190名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:29:01 ID:3eCyT3Un
BDが普及しなければいいんだよ。TV側にはアナログ入力は今後も残るし
191名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:33:16 ID:y2QY9PcC
>>173
現在販売されているBDレコには、HDMI端子の他に、アナログ出力端子として
D4またはD5(それとコンポジット)を備えている
しかし、著作権保護されたコンテンツはアナログ端子がD4以上でも、480iに
制限されて出力されるように既に規制されている
AACSはファームウエアが更新できる(されてしまう)仕様のため、現在販売
されている製品が購入段階で問題がなくても、2014年以降のバージョンアップ
でアナログ出力機能を停止させることも可能
(AACSの現状はDTV板あたりに詳しい)

当スレの主題であるアナログ出力云々とは外れるが、市販のBDMVのAACS
については>>181のリンクのソフトウエアによって解除可能
ただし、個人でデジタル放送を録画したBDAVには未対応

今回のAACSの策定では、出力機側の問題のように見えるが、実際は、
デジタル入力(HDMI)のないハイビジョンディスプレイを所有している場合
に問題となる

おそらく不幸な消費者は
ttp://dme.ghost2.net/hdfury/
のような製品に頼るしかないのだろう
192名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:36:03 ID:HFWhNr8U
> 2010年12月31日より後に製造されるプレーヤーについては、アナログ出力はSD解像度に
> また、2013年12月31日より後に製造、販売される製品についてはアナログビデオ出力が禁止される。

「これ以後に製造される機器については」ってだけで
すでに今使ってる機器には何の制限もないんだから、壊れるまで使い続けられる。
アナログ入力しかない安物テレビでBD見たい人は2010年内にBDプレーヤ買えば無問題。
その頃ならBDプレーヤも1万円くらいだろ。
HDMI付の24型フルHDモニターが2万円まで落ちてるし、選択肢は色々あるだろう
193名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 23:25:45 ID:uglky34H
>すでに今使ってる機器には何の制限もないんだから、壊れるまで使い続けられる。

壊れたら同寸念
194名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 23:48:09 ID:MaISsb+u
>>193
すっぱりTV見るの止めたらよろしい
195名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 23:49:07 ID:pN3B1WFO
一番影響を受ける消費者の利便性を勝手に担保にして
権利者とメーカーが取り決めた糞みたいな契約だろう。
196名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 07:37:08 ID:aaJA04/m
この規制ってBDビデオだけじゃなく、PS3のゲームも規制対象になるの?
ただでさえありえない規制だが、BDビデオならPCとそのモニターで見れるが、PS3のソフトまで規制されたら、アナログ端子しかない数年前のAQUOSは完璧ゴミになるのか…
197名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 07:41:02 ID:MsrH6heo
>>196
液晶なんてそこそこでかいのでも十数万だろ
数年前なんて使ってないで買い換えればいいと思うんだが
貧乏人じゃあるまいし
198名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 08:00:45 ID:8euWDAQb
>>170
ゲームスイッチでいいじゃないか。
199名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 08:03:17 ID:dc6WLbHI
規制するのは別にいいけど、その分BDソフトを安くしてくれよ。
200名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 09:44:04 ID:aaJA04/m
>>197
まぁ〜そうなんだけど、父親が俺が大学受験合格祝いに買ってくれた物だし、42型だから使えるなら使いたいなぁ〜と思って…
今から買ってくるわ…
俺の42型のAQUOSを誰か5000円で買ってくれ!
201名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 10:08:46 ID:qntHMpm8
親父が大学合格に買ってくれたテレビの価値は5000円かい!
202名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 13:25:07 ID:Mq5vMbbF
あせって今BDレコを買っても、ソフト側でICTフラグ立てられたらどうしようもないだろう

もっともAACS LAでアナログ禁止にこだわっているワーナーが折れれば
何の問題もないのだが
203名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:00:15 ID:EN/VcNB/
そのまえにVC-1の酷い画質をなんとかして欲しいわ>罠
204名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:31:34 ID:5RD1MVBf
AnyDVD使えなるってこと?
205名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 18:30:38 ID:MXGg5QX/
俺はクローン派だ
206名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 00:01:49 ID:GB5/AlJI
>>203
MSがくそだからな
207名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 19:16:30 ID:xjaHM0md
なんか日本政府を批判するレスが多数あるけど、
日本の団体なのこれ?
世界的な策定じゃないの?
208名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 09:09:16 ID:EeVf36oN
VC-1って唯一非Mpeg系のコーデックなんだよな。
PCじゃWmvHDと呼ばれてる。
209名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 16:22:59 ID:VN8+acgA
210名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 01:48:44 ID:45xpMUNa
>>191

ん? 尼で売ってるぞ。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001VGCF0U/
不幸な消費者の代表としてぽちってみたから、しばし結果を待て。
211名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 23:08:31 ID:2hW/glrR
 
212名刺は切らしておりまして
すぐに解除できるソフトが出回って終わるような希ガス(´・ω・`)