【自動車】三菱自動車、電気自動車「i MiEV(アイ・ミーブ)」の試乗車を今年秋よりディーラーに導入[09/06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1永遠と名づけてデイドリーム@メガロ魔Λφ ★
三菱自動車は9日、電気自動車「アイ・ミーブ」を一般消費者に
2010年4月から販売するのを控え、今年秋にディーラーに
試乗車を導入することを明らかにした。
10年度は国内で販売する5千台のうち約半分を一般消費者に
振り向ける計画で、早期に試乗してもらうことで予約販売を増やす狙い。

電気自動車は走行中に二酸化炭素(CO2)を排出せず、
今年4月からの優遇税制で自動車取得税、重量税が免除になった。
ただ、アイ・ミーブの車両価格は459万9千円で、
国の補助金の上限額を差し引いても320万9千円になるため、
トヨタ自動車の主力ハイブリッド車「プリウス」などと比べると高価だ。

このため、三菱自は「電気自動車を体感してもらい、
自動車購入時の選択肢に入れてほしい」(橋本徹MiEV事業統括室長)
として試乗車の導入を決めた。
47都道府県に、それぞれ少なくとも1台は配備する計画だ。

47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060901000574.html

関連スレ
【自動車】三菱自動車、7月の発売前に電気自動車「アイ・ミーブ」の量産開始[09/06/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244088954/
2名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 18:57:06 ID:BKknYE46
2だったら>>10の願いが叶う
3名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 18:57:30 ID:O4YxE3Fx
宝くじが当たりますように
4名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 18:57:33 ID:xHPZNEZD
国の補助金だけでなく、地方もある地域がある。
260万ぐらいにはなるのでは?
5Ψ:2009/06/09(火) 19:00:57 ID:0+4hVYBD


金さえあれば・・・金さえあれば・・・

6名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:04:18 ID:6Ks3KQgE
こないだ電車で
「電気自動車とかどうせ電気作るときにCO2出すんだよ、意味ねぇんだよ」

とかいっちゃってるかわいそうな人居たけど、みんなは真似しちゃダメだよ
7名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:06:19 ID:AmoTRAnk
今年だしてくれよ 300万までなら、予算内だからさあ
8名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:06:52 ID:GaobB2dG
一般販売春からなのに、秋から試乗車??
でもいっぺん乗ってみたいが、試乗だけしにいくのは心苦しいな。

法人リース契約がメインらしいけど、レンタカーはまだ出ないのかな?
9名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:08:05 ID:V6rCWqE0
話題だけが通り過ぎるクルマになりそうだな



いや、もう既になってるな

疾風のように現れる前に去って逝ったクルマ・・・
10名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:09:49 ID:90A/Zr9P
補助金100万は出し過ぎだろ。
太陽光発電でもその半額以下なのに。
税金を何だと思ってんだ。
11名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:10:54 ID:cNK0ZlF1
高速乗れない車買う人いるんかいな
12名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:13:25 ID:iZMzp97O
13名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:25:17 ID:7K3y5DIU
バッテリーの無料交換10年保証とか付ければ
少しは売れるか?
うれないことには開発も進まないし大量生産
による低価格化も実現しないからな・・・
14名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:35:43 ID:K2KQyy16
何だよ、2010年度が5000台って
今年度は7月からの販売分が3000台なんだろ? 生産ペースを上げる気ないって事?
それともそんなに売れないって予想してるのかね
15名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:03:27 ID:V6rCWqE0
>>14
初物はメンテする側にとっても初物
だから現場サイドが習熟するまでバカ売れしない方がいいの
16名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:06:30 ID:uWUzWfeU
どこに400万円以上の価値があるんだよ。バッカじゃね〜の。
17名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:13:05 ID:11URXI4x
いや格安の夜間電力を使えば5年で元は取れる
18名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:22:22 ID:Z2L8qmi1
お金ないから、妥協して電動アシスト自転車にするわ(´・ω・`)ショボーン
19名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:31:04 ID:NfDBbHxE
正直乗ってみたい
20名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:38:10 ID:GvphYLpz
320万9千円あれば、ベンツとか買えますか?
21名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:44:29 ID:zs4kYd4s
>>20
レクサス買えるな
22中国餃子とロッテのガムアイス:2009/06/09(火) 20:44:46 ID:Zh51yhy3
街中をたくさん走る
タクシー・営業車・公用車・宣伝カーくらいだな。
元が取れそうなのは。
23名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 20:48:58 ID:cYka/E+S
電気自動車ってのは、デジカメみたいなもんだ。
デジカメ初期は、銀塩の解像度と比較したら屁みたいなもん。
処理速度も遅いし、でかいし使い物にならねえ!
って言ってたのがこの有様。。。
24名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:12:16 ID:O4YxE3Fx
電気自動車が普及するということは、
自動車でも中国と競争することになる。

日本人としては、電気自動車の時代が来ないことを願うよ
25名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:13:15 ID:Z6a2Fb/F
普通の自動車もバンバンつくっとるよ中国で
26名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:14:38 ID:V6rCWqE0
>>24
海外のは安かろう悪かろう
日本製は安かろう(程々に)良かろう

売りっぱなしの国は何をさせても続かない
27名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:16:38 ID:O4YxE3Fx
>>26
と言っている、君のキーボードやマウスの裏を見れば、
maide in chaina
28名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:17:13 ID:AZjBC3Vc
排気量はないから自動車税はどうなるの?

Iだから軽料金の7200円?

教えて偉い人!!!
29名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:32:15 ID:i6DZFB0b
パジェロにミニを出したように
アウトランダーのミニ(1000ccくらい)出たら手ごろ価格そうで乗りたい
三菱大好き女子です
30名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 21:36:49 ID:iZMzp97O
>28
排気量としては1000cc以下扱い
後は車格などで変わるので役所に聞くべし
31名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:40:36 ID:2aeRwG6C
>>30
自動車税29500円?
本当に?
32名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:49:52 ID:4Ds2SYvz
>47都道府県に、それぞれ少なくとも1台は配備する計画だ。

三菱は何をやっているのかね?w
33名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:56:42 ID:j/GuKFPZ
もう、道路に電力供給用の架線張れよ
34名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:02:28 ID:xnpMAGGJ
軽自動車だぞ  300万
35名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:10:27 ID:bdaFeph4

【三菱自工】世界初の量産型電気自動車「アイミーブ」459万9千円
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1244173020/
36名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:25:53 ID:ScOmZ+qT
環境にイイことしてキモチイイィィーッ
37名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:45:23 ID:wFpZFf75
>>27
だよな〜(−。−)......ン?
38名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 11:19:41 ID:Gx+Vqm/Q
479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 17:53:26 ID:kE2sncJN0
Fear, but Few Facts, on Hybrid Risk
http://www.nytimes.com/2008/04/27/automobiles/27EMF.html?_r=3&oref=slogin&pagewa&oref=slogin
He said the driver was receiving “dangerously high” E.M.F. levels of up to
135 milligauss at the hip and up to 100 milligauss at the upper torso

彼の測定では、ドライバーが上半身で100ミリガウス、尻で最大135ミリガウスと、非常に高い値だった
まじですか?
480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 17:56:39 ID:kE2sncJN0
http://www21.ocn.ne.jp/~furumoto/info.html#final
国立環境研究所「電磁波最終報告書」の衝撃!
この調査報告はWHO(世界保健機関)への研究協力の一環として、国立環境
研究所、国立がんセンター、小児がん医療機関などで構成するプロジェクトチーム
が1999年から実施し、小児白血病・小児脳腫瘍を対象に、高圧送電線・配電線・
変圧器や電化製品等から発生する電磁波(磁場)と発症率の関連を調査し、
「生活環境中電磁界による小児の健康リスク評価に関する研究」と題する
調査報告書をまとめ、2003年6月6日に文部科学省のHPで公開され、その全容が
明らかになりました。
調査は気の遠くなるような作業を経て訪問面接調査、環境測定等が実行されました。
その結果、0.4μT(4ミリガウス)で小児白血病のうち急性白血病が4.73倍、
急性白血病と骨髄性白血病が6歳未満で3.35倍、8歳未満で7.25倍、10歳未満で
4.32倍となりました。更に脳腫瘍の発症については10.6倍もの衝撃的な数値が
報告された。
481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 17:57:25 ID:kE2sncJN0
電磁波強度を公開しる!
小児白血病に電磁波が関係するのは、ほぼ間違いがなく、
乳癌にもアルツハイマーにも関係するって書いてあるよ
http://www.csij.org/04/electromagnetic/csij-jouranl-015-bioinitiative.pdf
電磁波の低いハイブリッドカーはどれ?
39名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 22:33:02 ID:j2KGx87r
神奈川県だと国の補助+県の補助で
250万ほどで購入できるみたいだね。
これならまだアリか。
40名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 23:07:13 ID:cRQDHgQA
>>31
iMiEVは軽自動車税のため7200円。
軽規格外の電気自動車は1000cc以下の区分。

電気自動車の注記は一番下のところに記載。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/ichiran01_l.html
41名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 23:47:05 ID:YWHWK5n6
>>40
シリーズハイブリッドはどうなるんだろう?
エンジンはタイヤを駆動しない単なる発電機だけど。
42名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 00:07:34 ID:8ehQRY2G
この手の新しいものに飛びつくのは
後で後悔するぞ
液晶テレビでいうなら、
5年前買ったこと悔しがっているようなもんだよ
今になって見ると、
高くて画質は悪いし、値段は高いし、デザインもダサいし・・・

43名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 00:44:50 ID:rRJvIhss
確かにネ

でも、そういう事だと
何も買えなくなるのでは
44名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 08:19:05 ID:YHKBMQft
>>42
何時までたっても買えないな。
良いと思ったときに買う。ダメだったら買い換える。そんだけ。

>後で後悔するぞ
しかし最近この書き方を多くみる・・・
45名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 09:48:41 ID:nAVkgaRM
>6

「電気自動車を作るときCO2出すんだよ、意味ねぇんだよ」
の聞き間違いだろ
46名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 11:27:31 ID:mOToQvmW
三菱自動車水島製作所社員2人、バイト先で金を盗み「強盗あった」とうその通報 逮捕
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156350.html
47名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 11:32:38 ID:SRVy4h9p
俺は早く軽バンのEVが欲しい。
それと4WDはないの?
48名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 19:45:29 ID:Y5LesBr1
試乗が殺到する土日には電池切れになったりしないのかな?
49名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 05:58:44 ID:RP99HP+A
>>47
2005年頃にはランエボをベースにホイールインモーターで4WDにしたプロトタイプがあったが・・・お蔵入りになったのかな?

>>48
フル充電で160kmは持つし、減速時に少し充電されるけど、交流100Vではフル充電に半日以上かかるのが難点。
50名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 06:05:11 ID:IkFyZWCk
>>48
お客に「今、電池切れでして...」はディーラーさすがに涙目だから、何らかの対策は打つだろう。
51名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 19:05:58 ID:uHEdyIb0
第一号車はマダム・スシに納入するのだろうか…
52名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 19:21:44 ID:BH47fos6
ディアマンテ後継車の話はどうなったんだろう・・・。
53名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 19:26:54 ID:2+6KaVCk
> 国の補助金の上限額を差し引いても320万9千円になるため、
プラグイン設備も込みの値段ならどうにか・・・
54名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 19:48:00 ID:Bowtp+0Z
軽なんて安いのなら新車で70万ぐらいで売ってるのに460万とか
気が狂ってるとしか思えん
インドのタタの車なら新車で22万だし。
55名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 20:00:38 ID:gNJuRjcg
>>51
嫌な色が付くねw
あーそういう人たちの利権かぁ・・・みたいな。
56名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:14:41 ID:JLsMEb+d
株主の皆さん、株主総会のシーズンになりましたよ!!
皆で株主総会へ参加して、電気自動車について聞きましょう!!

株主総会の礼儀作法

・紫等なるべくケバい服装を心がけましょう
・サングラス・金の腕時計など小物にも気を配りましょう。ヘアスタイル・チラリと見える刺青も重要です
・なるべく大勢で参加しましょう。その際、服装は統一感を重視しましょう
・総会では最前列に座りましょう。最前列が取られていたら退かしましょう
・大きな声と態度で臨みましょう。速やかな進行に協力しましょう
・うるさい事をぬかす奴・細かい事をグダグダほざく投資家は威嚇して黙らせましょう
・総会の前に、経営陣との打ち合わせを忘れずに
57名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:26:54 ID:4G75sBg4
電気自動車の燃料費が、ガソリン車の1/3とか言ってるけど、
税金を除外したら、ガソリン車の2/3で、
ハイブリッド車と同じくらいになる!?

本当に、電気自動車に未来はあるのか??
58名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:29:03 ID:aWCTi4lN
>>57
1/10ぐらいだったはず。
59名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:30:38 ID:Dn0Uuewn
電気自動車の充電にかかる電気代は、家庭用200V(深夜電力)をそのまま使った場合でも
東京〜軽井沢150Km を 100円台で走れる

ガソリン車だと、普通1500円
ハイブリッド車でも900円くらいかかる
60名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:48:43 ID:a2XFYr35
日産社員、知人の幼女の性器を拡大接写で逮捕
http://www.mudaijp.com/wp/2140.html
61名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:26:46 ID:joDRR4tE
>>47
俺もEV軽バン待ち。
サンバー投げ売り中だし、バモス新型でてアトレーが下がるなら
価格次第で既存の軽バンを買うが

補助効かせてせいぜい200マソちょいまでだな
軽バンに300は出せんわ

62名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:45:16 ID:qPy0YfVQ
63名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 23:57:27 ID:/JEks7/w
>>49
200Vのコンセントくらいは用意するだろうけど急速充電器はディーラーにとって出費がきついな。
そっちには補助金は出ないのだろうか?
64名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 03:58:02 ID:zcY6vSKh
せっかく他社に先駆けられたのに
のんびりしすぎだろ
やっぱダメだな三菱自動車は
65名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 09:14:59 ID:mrleQump
なんだよ2009年中に買えるのかと思ったら2010年じゃねーか。
ふざけんな
66名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 19:04:46 ID:zGvz137u
i-MiEVを客寄せパンダにして、ディーラーに来た客に他の三菱車を売り込めればいいけどね
67名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 19:10:20 ID:k05oqnxE
正直、早く乗ってみてぇよ
0-50m発進ならランエボより速くて燃費悪化も気にならないなら
街乗りで爽快になれるはず
68名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 19:12:48 ID:Zr1cDY9b
エコエコ言ってるセレブは買えよ。一般人にも買える値段になるようにしろよ。
69名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 19:13:01 ID:6LhuxHXG
>>62
中学時代の先輩がDANGERをダンガーと読んだのを思い出した
70名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 12:11:56 ID:DVxFXEwZ
>>69
じゃあ俺は中学時代の同級生がTURBOをツルボだな。
そう、確かCX-TURBOってバイクが出た頃だ。
71名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 12:27:53 ID:rWwrKsc3
>>59
標高差あるから軽井沢はムリ
72名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:18:32 ID:tyCMLYTD
>>66
i-MiEVとそっくりなiを売ればいいのに。
LEDライト付けて、派手な2トーンも用意して。
73名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:29:24 ID:qRiO+fDK
iMievは軽自動車のボディに
トルクが2リッター車くらいあるから、
登坂には強い
74名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:33:04 ID:y7tvgUx7
セレブ様がどんどん買えばどんどん価格も落とせます。さあセレブ様お買い求め下さいませ。
75名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:41:53 ID:duLRXqO7
夏を避けて秋にしたのが味噌だな
夏だとエアコンを使うのでカタログ燃費の半分も走らないからな
76名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:41:54 ID:bUnH0h+H
価格を見て皆がプラグインハイブリッドが本命である事を思い知った訳で。
プラグインハイブリッドなら電池の容量がこの軽自動車EVの5分の1でも何とかなるからな。
77名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:45:11 ID:MtGlJmkg
乗ると結構いい車で欲しくなるんだけど
電池代が200万円くらいするんだよ。保証期間内はいいけど
保証が切れて電池がパンクしたら個人じゃなかなか維持できない。
やっぱり買うならHVとかPHVになるかな。
78名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 22:54:07 ID:iGQP1VJi
電気自動車専用の設計をした車が量産されるようになってからだな。
アイミーブなんてまだまだ実験の域を出てない。
79名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 05:49:12 ID:YzyDyyob
>>73
ゼロスピードからMAXトルクが出るので、もちろん低速ダッシュは優秀。
だけど、純粋にトルク値(N-m)を旧来の内燃機関車と比較するのは早計。
ギヤ比が違えば比較の意味がなくなる。
30N-mで総合ギヤ比が5のクルマと
15N-mで総合ギヤ比が10のクルマでは駆動力は同じ。
80名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 17:38:16 ID:RL4tA1BU
近場しか行かないしコレ欲しい。早く出せよ。
81名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 19:41:42 ID:6fZzd5OG
>>47
軽のバンのEVはいいね。静かになるから。メリット大
82名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 19:56:54 ID:igdaa+U+
営業車として相当売れると思う
iMievはけっこう荷台広いし(たぶんプリウスやインサイトより荷物積める)
83名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 21:23:41 ID:KLivAi4E
だれか買ってくれ。
84名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 21:42:48 ID:idtNpzif
街で乗る分には相当良いと思うんだよね
青信号になった時の発進加速はスーパーカー並みと言っても嘘じゃないし
85名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 21:57:23 ID:MDh+cYJH
軽自動車なのか。高いな
86名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 22:00:14 ID:P1xTcO1a
こんなのバッテリーとモーター積んだだけだろ


ボリ過ぎ
87名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 22:09:15 ID:Uc0YQs9I
やっぱ日本もアメリカみたいに売り上げが減りそうな石油業界人が工作して
ハイブリッドとか電気自動車を叩いてんの?
88名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 22:49:15 ID:8ZXCfBPV
>>78
日産が来年出すよ
89名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 23:48:30 ID:zumCjBhs
>>75
インサイトも燃費がガタ落ちになる夏を避けて発売開始したよね。
90名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:20:05 ID:flPRW4ON
電気自動車の「現実」が見えてきた:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20090615/197630/
91名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:16:47 ID:tRwq2P/L
>>47
次のミニキャブに期待。噂では、アイをベースに作るらしいので、うまくいけば
MiEVのシステムを丸ごと持ってこれるかもしれない。

ミニキャブMiEVとか、ちょっと欲しいぞ。
92名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 13:48:20 ID:zEYobkGR
2012年には300万で発売、補助金込みで200万以下で

300万は凄いな、
93名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 13:58:08 ID:UliJuhyO
無理無理
94名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 23:41:32 ID:+cU5fL74
>>89
発売直後の冬に2代目プリウスと比較して燃費は同等、なんて試乗レポートが出回ってたけど
真夏に現行プリウスとの比較テストをしてほしいね
95名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 11:52:18 ID:yR8LEnLM
>>94
普通、燃費が一番落ちるのは冬じゃね?
春秋が一番よくて、次に夏、もっとも悪いのが冬。
96名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 18:14:35 ID:XLypmIax
>>95
http://www.asahi.com/car/cg/TKY200906050287.html
大容量の駆動用バッテリーを積むi−MiEVは、10・15モードで160kmの航続距離を実現している
(国土交通省審査値)。実際には、走行パターンや冷暖房の使用状況により航続距離は短くなるが、
それでも市街地走行で暖房を使用した場合で80km、冷房使用時が100km、冷暖房を使用しなけれ
ば120km程度の走行が可能だという。メーカーの調査によると、平日に走行する距離は、約9割が
40km未満で、休日でも約8割が60km 未満という結果が出ていることから、三菱自動車は「軽自動
車として日常ユースに十分な航続可能距離を達成した」と見ている。
9795:2009/06/19(金) 18:46:44 ID:yR8LEnLM
>>96
インサイトとプリウスなんかのガソリン車での話をしてるんだが。
98名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 05:43:03 ID:p5d9JBta
やっぱ、問題はバッテリーだよなぁ。

いっそのこと道路の上に架線引いたらどうだろう。
そこから絶えず電力を供給出来るように、
日本中の道路を大改造するんだよ。
まあ架線は冗談だが、道路の下に電磁誘導式の
電力供給ユニットを埋め込んで、
信号待ち時に、キャパシターに電力を供給するとかさ。

どっちにしても
新たな土建事業創出で経済対策にもなるしエコにもなるしw
99名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:01:03 ID:JapU36oW
日産は充電済バッテリのレンタル方式を今年末から始める

バッテリごとガチャポンっと取り替え、減った電力量分だけ請求する(プロパンガスと同じ仕組み)で
バッテリ交換が数十秒(ガソリンの給油より速い)のと
ユーザ自身は、バッテリの劣化や交換を一切考慮しなくていいのがメリット
100名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:04:46 ID:dH9tQ8Ou
>>91
EV箱バンが出たら漸く一般化って気分になるよな

佐川とか導入するんじゃね?配送センターに急速充電器付けたら航続とか問題ないだろ

ただ、三菱軽はベルト鳴きが酷いからな
そこいらが継承されてたら俺は買わない
101名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:08:06 ID:JapU36oW
ローソンが社用車両に三菱自動車の電気自動車を導入。今夏以降は本格導入も
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2009/01/post_4394.html

具体的にどの車種をどれくらい導入するかは明らかにされていないが、現時点で業務用社有車は1600台ほど、
うち8割ほどがハイブリッド車・アイドリング自動ストップ車であり、これらを電気自動車に切り替えるとの話であり、
総計で1300台ほどに達するものと思われる。

同時にローソンでは「充電設備等のインフラ整備についても検討を進め、
電気自動車の普及促進に努めてまいります」と言及しており、
何らかの形で電気自動車用の充電設備
(例えばコンビニ駐車場に有料の電気自動車用充電プラグを設置する)を提供することも示唆している。
102名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:08:18 ID:cBjFwpCg
>>99
それが今のところ一番良い方法だと思う。
あとは、バッテリーの形を完全に共通化して
どの車種にも使えるようにすればこの問題は
一気に解決する可能性がある。
103名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:15:29 ID:LaPGHE8N
秋ならエアコンを付けないで走れるから2時間くらいは走るんだろ?
104名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:15:55 ID:NRvUOOQA
既存の車のエンジンと積み替えて何でもEVに出来るキットを作ってよ
そういう物のほうが変に新車買うよりよっぽどエコだろ
50万程度ならそこらの中古車と組み合わせて買ってやるよ
105名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:26:29 ID:YWLylADL
>>100
電気自動車にベルトって必要か?w
106名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:27:32 ID:2EnAhSAT
>>100
安心しろ
EVなんだからベルトは無い
107名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:47:10 ID:MgXthl1O
三菱とEVはいろんな意味で相性がいい
108名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 20:34:47 ID:Hvr8vUh4
道路に架線を引くアイデアだが、高速道だけだと
昔のトロリーバスみたいに十分実現可能じゃね?
燃料馬鹿食い、排気ガス出しまくりなのは高速道を走る大型トラックやバスだし。
これらを電動化したら相当違ってくるのではないかと。
今のハイブリッド車のようにエンジンとモーター両方積んで、
一般道はエンジン、高速道は架線から電気を取って電気で走ると。
109名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 20:36:33 ID:evhGZ8WZ
>>105>>106
っシートベルト
110名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 20:36:34 ID:uqrPYWqC
今つかってる鉄道敷を併用軌道化すれば架線を引く必要なし
全国どこでも行ける
111名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 21:14:15 ID:qqgUnqaH
電気自動車なのに排気税いるのか?
夜間電力の原子力は余剰しまくりだから
新たにエネルギー発生させないし
昼間だって最大需要電力より
かなり多めに発電してるだろ!
112名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 21:42:07 ID:NRvUOOQA
いろいろ名前を変えてガソリン車と同じ税額を徴収しますよ
113名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 23:28:38 ID:Y3GriYHQ
>>112
もうちょっと安くなって普及し始めるまでは泳がせておきますよ
114名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 00:01:31 ID:hoghCtWd
>>112-113
オール電化にも同じ匂いを感じる
普及率が上がってから税金乗せて来そう
115名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 22:02:13 ID:i54MrLzH
>>110
i-MiEVをDMV化すれば既存の鉄道敷のままで併用軌道化する必要なし
全国どこでも行ける

※但し離島を除く
116名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 22:29:15 ID:vDezzN9g
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/283/058/39.jpg
袋からゴソゴソとコードを取り出してつなぐ。
充電が終わったら地面を這ったコードを袋にしまう為に手を汚す。

320万も払ってこんな面倒でミジメな事したくないなあ。
117名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 00:29:43 ID:haSP+p4Z
屋内ガレージ付きの一戸建てに住めばいいじゃない
118名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 13:47:12 ID:L9dxZCy8
そのうちスワロフスキーの充電コードが出るよ
119名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 18:48:56 ID:qdwtwy5M
これからは 電池自動車 なのれす
電気自動車というのはトロリーバスみたいなのをいうのれす
愛ちゃんは 電池自動車 なのれす
120名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 21:18:19 ID:E6fNmeyJ
121名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 21:25:31 ID:OS1+/Trs
とりあえずは一日も早い普及を願うのみ、これで日本は再び世界を牽引していく力を得るかもしれない、脱石油、とにかく電気を作れば燃料に出来るんだから早くそうなればいいよ。
122名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 22:59:58 ID:YCx7ex9A
>>121
逆だと思うよ。
EVは良くも悪くもバッテリー次第。
バッテリーの技術を盗まれればどこでも作れるし、おそらくは簡単に盗まれるだろう。
しかも中国はリチウム資源が豊富だから、バッテリーの技術を手に入れれば、価格操作で
いとも簡単にライバルをつぶすことが可能になる。
日本企業より絶対優位に立てるはず。
123名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 23:02:09 ID:H/ApVpuw
誰でも作れるから巨大資本による寡占化が進むと予想
半導体や液晶と同じになる
124名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 23:03:07 ID:YCx7ex9A
>>122
補足すれば、アメリカとEUが中国を相手に「レアメタル輸出を故意に制限」しているとして
WHOに提訴したらしいね。
近い将来、リチウムについても同じことが当然起こる。
125名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 00:18:15 ID:19MtQ3QN
中東や、ブッシュ元大統領の親族企業(石油メジャー)に
これ以上儲けさせたくない
126名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 04:12:22 ID:4pdWv5C/
>>122
同意。
バッテリーなんてある程度持つレベルまでいけば、中華の安い価格帯でくれば、
日本企業の糞高い車なんて買わねーよ。

EVなんてバッテリーとモーターさえ手に入ればどーにでもなる。
三菱のモーターなんて三流メーカーが作れるレベルだから。
中華でも容易につくれるしな。
127名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:37:51 ID:U6SLrSpw
>>124
…WHO??
128名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 20:07:27 ID:d2/7xEVa
>>117
それでも外で万一充電する事を考えると充電コードは常時車両に乗せておく必要が有る。
129名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 22:42:59 ID:3R6d0lKj
首都高八潮PAと市川PAに電気自動車用急速充電器を設置、稼働中の大黒PA、平和島PAと合わせ4ヶ所が稼働
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090427_163937.html

コスモ石油、電気自動車用の急速充電器を神奈川県内3カ所の給油所に設置
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090106_38374.html

タイムズ24/パーク24が、駐車場へのEV充電器設置を発表
充電そのものは無料(駐車料金に含まれる)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/08012801-j.html

イオンが、電気自動車の充電設備をショッピングセンター内に設置(第一号はレイクタウン)
充電30分で130Km走行可能、買い物ついでに充電完了
http://diamond.jp/series/inside/09_26_001/

昭和シェル石油、神奈川県内の給油所に急速充電設備を設置
http://www.showa-shell.co.jp/press_release/pr2008/1203.html

小田原県庁舎にEV急速充電器設置
http://www.townnews.co.jp/020area_page/04_sat/02_odaw/2009_1/01_05/odaw_top2.html

東京都丸の内ビル駐車場に急速充電器を配備
http://news.tmpc.or.jp/article/106207882.html
130名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 08:03:36 ID:Q0DxgxGc
トヨタやホンダが本格参入する前に市場を独占するんだ
131名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 09:09:27 ID:zuyfvJ7z
多少先行したところで、三菱の開発力じゃあっという間に逆転されるのがオチ。
132名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 21:45:48 ID:ejvOu1ga
>>116
「21世紀の夢の未来の車」のイメージからは程遠いなあ。
非接触無線給電の実用化を待つか。
133名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 13:27:40 ID:WOajSlMe
ナマズが降ってきたのはここか?
134名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 22:42:17 ID:X+7x8jOb
>>116
結構かさばるのな。せめて荷室の隅に固定できるハードケースに出来なかったんだろうか。
http://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials/magazine/photo_impression/2009/mitsubishi_i_miev/23_l.jpg
135名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 00:03:02 ID:YF6+09OF
>>116
コードを使わずにワイヤレスで充電する方法って言うのがあったよな。
アレをとっとと採用してくれれば、手を汚さずに済むのにな。
本当に今の電気自動車って、細かいところは不便だよね。
特にこの充電方法は、絶対に改善しないといけない。
136名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 09:35:46 ID:O0pGsW0U
急速充電はともかく
200V充電設備なんて数万円で設置
できるからすべての駐車スペースに
コンセント完備になる。
GSのタイヤ充填コードのように
設備側からリールコードを引き出して
車につなぐようになる。
137名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 20:01:14 ID:Zwfbebhf
>>136
数万円かけて設置するメリットがないよね。
今だったら設置数が少ないから「環境に配慮してますよ」ってアピールに使えて
メディアにも取り上げてもらえるけど。
138名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 20:52:52 ID:FA81M6nc
>>96
それ、有料の記事を引っ張ってきてないか?
ちょっとヤバくね?
139名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 21:05:08 ID:FA81M6nc
あ、勘違いだった。スマヌ。
140山師さん@トレード中:2009/06/28(日) 21:27:11 ID:hAzDQy6t
2010年4月から販売するのを控え・・・・・

外観は、そのままかよ(笑)
141名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 15:10:35 ID:5657MZD7
そもそも電気自動車って走りながら充電できんのか?

なぜ作らない???
142名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 21:06:51 ID:5jcmYQZp
長距離走行に向かない電気自動車駄目だね。田舎の深夜の獣道で真冬にバッテリー上がりで止まったら終わりだね。携帯電話もつながらない田舎の厳冬地で雪に埋もれて凍死者続出ーーーーー寒いー。
143名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 21:20:38 ID:2tIt66ej
普通車のバッテリーが使用できるか、予備のバッテリーを積んで置かないと
怖くて乗れないよな
JAFは対応してくれるのかな?
144名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 22:05:16 ID:I8ApNDBd
>>141
電力会社の妨害
145名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 22:13:45 ID:Rvb9kZOO
駄目とか怖いとか文句ばっか・・・
どうせ乗りたい人しか乗らないんだからほっとけよ
146名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 22:15:39 ID:FMTi6V9W
リチウムの産出国って、中国とかオーストラリア、あとは政情の不安定な国ばかりだから
リチウムイオン電池を大量に使った車に力を入れるのは、やめておいた方がいいのに

電気自動車を作りたいなら、もっとバッテリーを考えた方が良いよ
147名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 22:17:12 ID:Jg+FwOPZ
>>122
>>126
中国車の衝突実験動画を見たことないのか?
あれ見たら、その様な願望は絶対に出ない。
148名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 22:19:32 ID:WeYosHCg
>>147
日本基準ではそうなるな。
けど、中国やインド当りは性能二の次でとにかく安く、って需要は確実にある。
それに中国では人の命は軽いしね。
149名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 22:28:18 ID:FMTi6V9W
まあ、ただ走りさえすればいいのなら、中国製でもどこでもいいだろうな
だけど車である以上、シャシー、サスペンションは重要であるし、車を走らせるには制御技術もキモであるし
量産、整備と諸々を考えたら、バッテリーだけで中国が電気自動車で天下を取るとか言うのは、暴論過ぎるわな
150名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 22:31:02 ID:KAwXZJbm
ただ機械的な部品は減るから成熟したらガソリン車よりは簡単に作れそう
思わぬところが参入するかもよ
151名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 22:38:13 ID:irDDklJR
【航空】 ボーイング787構造欠陥問題、欠陥は三菱重工の製造部品〜英専門誌が報じる [06/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1246012226/
152名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 22:53:37 ID:VDd0SSto
う〜ん・・・?せめてお買い求め安い金額になって
社会的に整備が出来ないと、到底お買い上げできないんですが・・・
153名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 23:29:58 ID:rMIB1mtr
>>142
>田舎の深夜の獣道で真冬にバッテリー上がりで止まったら終わり

それはガソリン車でもハイブリッド車でも同じだろ。
154名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 18:26:50 ID:XniLbRed
だったらシボレー・ボルトみたいに、バッテリー残量がギリになると小型ガソリン発電機が作動し、
緊急発電するってのがいいんじゃね?
155名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 20:57:07 ID:j8rDH5bN
電気主任技術者の資格がないと所有できないよ
156名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 21:14:51 ID:GFIbH11x
長野市からだと東京に車で行くと往復で400キロ以上は走るから無理だな

片道もできない

エアコンを全開だと長野県から出る前にバッテリーが上がりそうだな
157名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 21:21:51 ID:xVohz+71
要するに価格とバッテリーの問題で、既存の自動車の代わりにはなりえないって事か
普及させるには、今の交通機関には存在しないポジションを提示する必要がありそうだな
158名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 21:30:17 ID:iV8SCPGf
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/ 三菱 i MiEV
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l ただの誤爆だ。
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_問題ない。
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |  |      ノ:::::::::::::::::::;;;;/i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
159名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 23:14:24 ID:SJp4j3fP
>>154
シリーズハイブリッドってトヨタのシリーズ・パラレルハイブリッドに対してメリットないでしょ。
160名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 23:47:48 ID:dZ8Yol7U
何をメリットとするかによるよ
まぁボルトは論外だけど
161名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 02:42:03 ID:eN/pkBg7
>>154
実はプリウスよりヤバイかも
ttp://tfr.seesaa.net/article/112599650.html
162名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 22:36:46 ID:Y9RdBfR2
>>160
強いて何かメリットが有るとすれば開発コストの安さくらい。
163名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 22:41:53 ID:1c2WLXu0
>>116
わざわざ自分で充電作業をするような奴は
もっと普及してから安く買ってね、ってこと
164名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 09:53:01 ID:maoUoQWB
>>149
しかし、油断ならぬのが中華だぞ。
簡単に車の技術なんか真似されないと油断してると、えらい目にあうぞ。
当然、既に日本車を徹底的に分解して研究してるだろうし。
特にエンジンよりはボディーの方が真似しやすいし。



モノマネ上手いし、直ぐに日本
何しろ一党独裁国家だから
国家戦略として何をやるかわからん。不気味だ。
165名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 13:22:59 ID:71ioSKE4

リチウムイオン電池の量産化に伴って浮上する安全問題

 設計上欠陥のないリチウムイオン電池を開発するのは、それほど難しくない。
トヨタの嵯峨宏英常務(HV担当)によれば、既に多くのメーカーが開発に必要
なノウハウを持ち合わせているという。安全性が問題となるのは、各メーカー
が量産体制に移行する時だ。嵯峨常務は、6月にトヨタのバッテリー供給元で
あるパナソニックEVエナジーの工場を視察した際、「量産時には、生産車
すべての安全性を100%保証できなければならない」と記者団に語った。

 嵯峨常務は、メーカー各社は欠陥防止のために、工場の設計や構築に細心の
注意を払う必要があり、その費用負担は大きいと語る。こうした判断が背景に
あるからか、トヨタは、リチウムイオン電池搭載のPHVプリウスを市販せずに
リース提供のみとし、初回生産台数も500台に限定する。

 バッテリーが正常に作動しても、それで安心というわけにはいかない。
蓄放電を監視する自動車の制御システムが故障する可能性もある。

 自動車メーカーがPHVやEVの生産を性急に進めれば、後悔する結果になると
懸念する専門家もいる。

 ティアックスのバーネット副社長は、バッテリーの異常発熱や発火の原因は
まだはっきりしておらず、事故を起こしたバッテリーの残骸を分析しても原因
が特定できるとは限らないと指摘する。新型バッテリーの電池セルのごく一部
にしか生じない状況の再現や実証実験は、「バッテリー業界にとって、かなり
の難題だ」と同副社長は話す。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090630/198956/?P=3
166名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 19:33:17 ID:cqkEP7ud
リチウムイオン電池 寿命 劣化
167名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 19:35:39 ID:1VTXOsz9
EVでは三菱と日産が世界の自動車業界をリードしているのは間違いない。特に、三菱は
三菱重工業がリチウムイオン電池を事業化し、2012年までには量産化すると言う。圧倒的な
電池生産が出来れば、三菱は日産に勝てる。ラインナップもi MiEVだけでは足りないと思う。
EVフルラインナップを行って欲しい。パジェロ_EV、ランエボGT_EV、デボネア_EV(復活)
2012年には日産のEVとトヨタ・ホンダのHVを駆逐する勢いで頑張ってもらいたい。三菱は
総力を挙げてリチウム電池の量産化に向けて驀進せよ。
168名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 19:38:32 ID:2BjRYPZj
>>164
中国は肝心のハガネが腐っているから、形だけはまねても肝心の強度がついてこない。
169名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 19:47:54 ID:4r5Nl5eD
ケイタイみたいに充電泥棒が出現しそうだ
170名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 19:51:23 ID:cN2zK/oV
都内の営業車は全部電気自動車になるね、これ。 洪水になったら感電事故がおきそう。
171名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 19:57:23 ID:tMGZCnkn
感電だと?

整備不良が原因だwww
172名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 22:08:09 ID:nhV6wj7h
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/283/058/10.jpg

LEDヘッドライトが格好良い。
173名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 22:50:50 ID:LKLqthhu
>>172
レクサスLS600hに初めて採用された時はヘッドライトユニットが片側で50万円って話だったけど
コストダウンが進んだのかな。
174名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 11:42:14 ID:ujGS8iSH
【航空】 ボーイング787構造欠陥問題、欠陥は三菱重工の製造部品〜英専門誌が報じる [06/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1246012226/
175名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 15:42:27 ID:xtiq4pNK
>>172
ハイビームは普通のハロゲン?
バイキセノンみたいにハイ/ロー共にLEDには出来ないのか?
176名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 15:49:16 ID:0KGCdl4P
EVビジネスに参入する企業で活況になってきたよね
177名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 17:36:30 ID:I5AoCdBs
>>175
バイキセノンは遮光板をちょいちょい動かせばOKだけど、LEDの場合は
光源が多数だから無理じゃないかな。やるにしても金がかかる。

iMiEVは知らんけど、LS600hのヤツは遮光板無しで光源3つからやや
遠方へ直接照射、さらに一部を光源下方の反射板に導き、屈折させて
近場を照らすなんて作りになってた。
178名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 20:40:53 ID:wlxXXNPM
>>173
ハロゲンヘッドライト仕様+25万円でプリウスにも採用されてるしね。
差額はヘッドライトだけでなくタイヤ、ホイールが15インチ→17インチになってたりするから
LEDヘッドライト自体の値段はもっと安い。
179名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 20:44:16 ID:chryy2MY
買いたい車ないし
無駄に高い自称高級車なんてもっと買いたくないし
買っちゃおうかな
180名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 19:19:48 ID:4x7BJ2xN
>>95
普通のガソリン車が燃費が一番落ちるのは、冷房の為にエンジン駆動のエアコンのコンプレッサーを使う夏。
同様にエンジン駆動のエアコンのコンプレッサーを使うインサイトも燃費が一番落ちるのは夏。
プリウスが一番燃費が落ちるのは暖房の熱源としてエンジンの稼動が増える冬。
181名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 11:14:05 ID:WDrnKbIJ
>>180
一般車でも一番落ちるのは通常は冬だ。よく夏と間違えるヤツがいるが、統計と
しても出てる。気温が低&暖房に熱を取られるため、エンジン暖気に時間がかかる
(つまり燃料が濃いチョーク時間が長い)。他のオイル類も粘性が高く燃費に不利。

あと、気温が低いと空気密度が高いため、走行時の空気抵抗が大きくなる。
さらに、空気密度が低いって事はスロットルを閉じ気味でも酸素量が足りるから、
吸気抵抗(ポンピングロス)が大きくなる。夏は逆にポンピングロスが少ない。
よく空気密度が上がってパワーが出るようになるから燃費が良いとか言うヤツが
いるが、あれは大違い。酸素が一杯取り込めるから余計に燃料が吹けるので
同じスロットル開度ならパワーが出るだけ。熱効率が上がる分けじゃない。
182181:2009/07/08(水) 15:49:33 ID:WDrnKbIJ
>>さらに、空気密度が低いって事はスロットルを閉じ気味でも酸素量が足りるから、

間違えた。「空気密度が”高い”って事は」だった。
183名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 19:25:25 ID:SzNX4Xn6
>>181
冷間時に乗り出して2〜3km走って止める、を繰り返すような使い方でもなきゃそこまで影響ないだろ。
長々と書いてある事もエアコン使うロスに比べればはるかに小さい。
184名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 09:21:55 ID:JsMqm6qh
>>183
自分が技術系のBBS(F&F掲示板)で返答を受けた限りでは、夏に落ち込む車が
多いとの事だったよ。俺の車(レガシィとコペン)も記録を取ってるけど冬の方が悪い。
高速の長距離とか(空気抵抗の影響大)、ごく短距離(暖気時間が長い)では差が
大きくなるという事らしい。あと排気量が大きいほど影響が大きいらしい。

設計関係の人のレスでは、自動車の中で最大のロスはポンピングロスだってさ。
馬力換算で数馬力から十数馬力程度は食われているらしい。エアコンはピーク
10馬力、一度冷えれば連続1〜2馬力だとさ。無論これらの数値は車種によって
異なるけど。
185名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 12:11:54 ID:9P50no+Y
>>172
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/283/058/06.jpg
LEDヘッドライトは発熱量が低く雪が溶けないからヘッドライトウォッシャーが普通は付いてるのに
i-MiEVにはない。大丈夫なのかな?
186名刺は切らしておりまして
普通のアイにもcvtを採用するとか、てこ入れしてよ。