【自動車】不況下でも乗用車在庫"ゼロ"、販売55%増--日産の中国合弁会社 [06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
日産自動車の中国合弁会社、東風汽車有限公司(本社・湖北省武漢市)の中村公泰
総裁は8日までに広東省広州市で時事通信などのインタビューに応じ、同社の乗用車
販売が「良過ぎる」ほど好調なため、不況の中でも在庫ゼロという異例の状態に
なっていると語った。

今年1〜5月の同社の乗用車販売台数は18万台と前年同期比41%増。
5月は同55%増と特に大きな伸びを記録したという。

昨年の同社の乗用車販売台数は35万台だった。今年の目標は38万8000台だが、
中村総裁は「実際には40万台は間違いない」との見通しを示した。(時事)

◎日産自動車 [コード/7201] http://www.nissan-global.com/JP/

◎ソース
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-090608X078.html

◎関連スレ
【自動車】日産、インド工場を10年5月に稼働--小型車の輸出拠点に [06/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244173552/

【自動車】日産、ロシアで乗用車生産開始--ゴーン社長式典出席へ [06/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243931202/

【自動車】日産とルノー、11車種を相互委託生産--提携拡大を発表 [05/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243608918/

【自動車】日産、米政府の低利融資適用へ--総額1千億円超、 電気自動車事業化へ [05/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243008314/
2名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 09:55:14 ID:2nibZ8NT
日産はもう日本販売をやめたほうがいいね
3名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 09:59:36 ID:y2MZLYMs
設計図を付けて販売してたりしてなw
4名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 10:02:04 ID:G14y0GRD
何処の倉庫に隠したのか正直に話した方が良い
5名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 10:02:25 ID:2KtVanwq
日産はトヨタを抜きます。途上国御用達は日産です。
6名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 10:20:01 ID:qcWFWyKN
日産はもう日本の会社じゃないから。
7名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 10:24:27 ID:CLIEYz6d
変に丸い、のっぺりした車ばかりで気持ち悪い
8名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 10:26:48 ID:M6ysw0o5
日産って名前、チン的にどーなのよ?
  チョンダイもそこ突けきゃいいのに。

ヤツラの大好きな昇天旭日旗の真ん中にNISSANって入れろ。
9名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 10:32:11 ID:D0jXifh8
日産とか日本の会社じゃないのに日本人が多いのは納得いかないかも?全員フランス人に変えてもらいたいんだが?
10名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 10:47:19 ID:XitjJa0Q
支那はホント不思議な市場。
ラインナップは去年と比べて各社それほど変わってないのに
急に売れだしたりするメーカーが出る。
日本メーカーでは日産がそれで、ホンダは横ばい、
トヨタは主要メーカーで唯一大幅減。
そして何故かGMや現代も販売台数が急増している。
全く理解に苦しむ。
11名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 11:06:42 ID:v7gTBkcj
>>10
つ「投売り」
12名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 11:12:11 ID:mfg0bxC8
今後、日本人好みの車は軽だけになります
13名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 11:17:54 ID:V4b5zuCL
中国が他の新興国の市場と異なるのは、より大きい車を好むこと。
14名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 11:24:46 ID:QZKcUUKe
日産を中産に改名しろ
15名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 11:26:10 ID:RDUa35Gf
朝鮮半島下自治会も大きな車好きですね
16名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 11:57:11 ID:6tbvm/SJ
フランス企業なんてどうでもいいよ
17名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 12:50:51 ID:6xBu/MZF
トヨタは中国でリコール出しまくりで、人気ガタ落ち
18名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 17:13:27 ID:nETF360L
1年以内に ニッサンが東風汽車に 持ち株を売り渡すのに
1元。
19名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 19:13:51 ID:90A/Zr9P
これは凄いな。
なんで、んな事になってんだ?
20名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 02:47:29 ID:80IuNi+K
消費刺激策をとっているから
21名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 16:51:25 ID:GGzc47Tn
>>19
株が下がったりしているので裕福な層が株式投資をやめて
景気刺激策で安くなった高級品を、買い求めているというデータを
エコノミストって雑誌で読んだ
22名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 17:04:00 ID:mww8iKIq
日産嫌われすぎワロタ
23名刺は切らしておりまして
車乗らない(エセエコ)のおまえらが好き嫌い言っても何の影響もないんじゃね?w