【ネットカフェ】「アプレシオ」が民事再生法適用を申請…負債総額22億円 営業は継続 [09/06/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
名証セントレックス上場で複合カフェを展開するアプレシオが5日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、
受理されたと発表した。負債総額は約22億円。

急激な出店拡大で負債が膨らみ、業績が悪化していた。
「アプレシオ」や「I LOVE 遊」の名称で展開する約90店舗の営業は続けるという。

セントレックスは同日、アプレシオを整理ポストに割り当てることを決めた。7月6日付で上場廃止となる。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090605AT1D0507K05062009.html
2名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:33:38 ID:fJZ/1qpX
2
3名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:36:01 ID:b+asIrKs
アプレシオ
4名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:36:51 ID:/+YX2Ibu
民事再生法???????
まだ続けるつもりか。止めとけ。
5名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:39:41 ID:r+AcmxOg
マジかよ、一番利用しているマン喫なのにw
6名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:40:06 ID:6s7G1YoQ
又上場企業が逝ったか
7名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:40:54 ID:evzQ2s4z
千日前とあとどっか入ったことがあるけど、雰囲気はいい。
しかし値段が高かった記憶がある。
今じゃシャワーとか毛布貸出とか当たり前だからなあ
8名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:41:16 ID:Yy+Q7AsS
近所の店結構気に入ってたんだがまさか経営がそんなアホだったとは
9名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:42:06 ID:7e1BOuUs
ネットカフェの利用者が減ってるの?難民はどこへ行っちゃったの?
派遣の仕事もなくなったからネカフェ泊まることもできなくなったとか?
どこで生活してるんだろう?
10名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:42:31 ID:dHLlp1nQ
↓現場からの書き込みどうぞ
11名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:43:10 ID:tWvoY/Rf
えらいまた急な話だな
12名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:43:56 ID:Cjb+r/Rk
アイスクリームが嬉しい店だね
13名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:45:02 ID:IoTt+UWB
22億円で再生法か、銀行は先が無いとみたか
綴がされたのか・・
14名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:45:49 ID:M29/Ki0n
ちょ、困るよー
15名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:46:20 ID:BTw+ouXc
千葉の高層ホテル、なんたっけ?
アパホテルに買収されたところ、あそこでハイソな漫画喫茶なんか
オープンさせて馬鹿だな〜誰がこんなところ利用すんだよwww
と思っていたら案の定www
中小のワンマン馬鹿社長のやることはこの程度。
16名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:46:48 ID:17F4Rd7T
わー……
また行き場を失った…
この間入会したばっかりなのによー。

もう会社帰りに利用できるところがねぇ…
17名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:48:56 ID:IlGBQ7FQ
>>1も読めないやつ大杉
18名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:51:13 ID:EFYSb2aK
一時期よく行ってたけど近所にもっと安い漫画喫茶できたから
行かなくなったなあ。
禁煙・喫煙ルームが分かれてるところはいいんだけど
ネット麻雀とか岩盤浴とか、使わない人間には全く関心ない
高コストな設備に金掛けすぎなんじゃない?
19名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:51:19 ID:sLpNvKkS
この板はなんでIDの最後が0とか○にならないの?
20名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:53:59 ID:BTw+ouXc
こんなバカな経営者をもちあげて「ベンチャーの旗手」だのなんだの
もてはやしてWBSとかも馬鹿の巣窟だよほんと。

ヤマ●電機だの、安田電工?だかだのブラック企業がいくら収益あげようが、
ほんとに社会に貢献してない会社は10年でつぶれる。
21名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:55:31 ID:4St0qKlO
>>18
近くに球屋がないから球撞きの練習に使ってたが、いつも麻雀格闘倶楽部はやってるやついたぞ。
岩盤浴は一時期の流行に乗って失敗したな。

22名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:57:07 ID:NaYTk4Od
某ネトゲの公認ネットカフェということだからキャンペーンのために行ったのに
「ソフトのダウンロードからインストールまで自分でやってね」
と言われて白けて帰ったのはいい思い出だw
それっきり二度と行ってない
23名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:57:55 ID:EjbOH5BE
俺がネットカフェを作るなら
全部オープン席にするね
設備にお金はかけない
24名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:58:33 ID:pGxdS+lP
関空の中のネカフェもこの会社?
25名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:58:51 ID:/kWqyPID
マンガには興味はないが、雑誌がたくさん揃ってるのでココがいちばん好きだ。
アイス食べ放題だしな。
26名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:59:27 ID:7pl2lMSs
駅も民家も商業施設も遠い国道沿いにアプレ塩があったが
あれは誰が使うんだ。トラックセンターがわりか。
27名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:00:38 ID:5A+B2YQY
Wikiの記述がほぼ倒産の原因だけで書かれてて笑った。
28名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:02:32 ID:ZcGFvmGi
ネットカフェて居心地良いな。
この前初めて行って感動したよ。
静かすぎて、物食うと音が目立つのがなんだけど
29名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:03:30 ID:UYzq/C1g
貧乏人を相手するから悪い
30名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:05:39 ID:Q1hDAR4Z
>>23
あと、電気代節約にPCじゃなくてノートPCも必衰。


31名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:06:03 ID:B+eB9vNH
新宿や最近潰れた銀座は社会人が自習するのには
悪くない空間だったんだけどな・・
競合と差別化できなかったんだろな
32名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:06:03 ID:XPpwS/XV
>>9
難民が泊まれる価格じゃねぇよw
33名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:07:23 ID:LWmrQy4u
ネットカフェ行ったこと無いなぁ。
あんまりお得感無いんだよね。
34名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:08:42 ID:jdLw+KoF
>>30
それいいな
あと経費削減だと何がある?
35名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:09:10 ID:eFwlRrIi
ちょっと高いけど、綺麗で静かでよかったのに。
がんばって再生してください
36名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:11:18 ID:eFwlRrIi
wiki酷いなwww
ライバル会社が書いてるんじゃないか??

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%AA
37名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:12:58 ID:C8LhJFpi
確かに設備とかには金かけてるなと思ったが
こういう施設なんて元々大してコストかかんないだろ
それであの料金なら十分すぎるくらいボッタくれてると思ってたんだが
経営陣が無能なんかね
38名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:14:34 ID:0biXwhwX
>>21
岩盤浴とかいうのはおばちゃんがときどき使ってるっぽい
39名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:17:38 ID:Q1hDAR4Z
>>34
経費っても、漫画喫茶の場合はPCの更新が問題だろうね。
PC詳しいやつが居ないと、外注することになるから…

照明を真っ暗にすれば、DQNが騒がなくなる。
手元のスポットライトをLEDにすればOK
40名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:20:49 ID:EdIRjU8F
田村亮の憩いの場所じゃん
41名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:29:44 ID:gy4++jt7
wikiの内容も酷いけど文章も酷い
42名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:32:41 ID:BTg8OS9b
普通株式上場すると会社の信用が上がるものだけど
セントレックスはむしろ下がるなw
43名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:38:35 ID:eFwlRrIi
セントレックス(笑)マザーズ(笑)
新興系はどこも怪しい企業ばっかり

あ〜二部もダメダメだな。
一部もダメだな。

日本オワタ\(^o^)/
44名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:46:30 ID:Z8m+BNZ9
ああ、とうとう逝ったか。
優待と比較してもあり得ないほど最近株価が下落してたしな。
45名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:50:15 ID:MuELBlp4
ええええ
雰囲気いいからご指名でつかってたのに。
ソフトクリーム食いすぎたか。
46名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:51:14 ID:eFwlRrIi
>>45
22億円分もアイス食うなよwwww
47名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:53:52 ID:5Cf4/m5k
wikiでこれほど感情が入ってる文章ははじめて
ちょっと怖いくらいw
48名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:58:39 ID:OYPJRpx2
なんで自習室コーナー設けないんだ?
30分100円で図書館みたいな仕切りつきで少し豪華な大型自習室にすればいいのに
49名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 01:00:52 ID:ZeJAjm3G
>>47 見たけどなんだあれ・・
筆者の考察が前に出過ぎだ

そのうち誰かに修正されんじゃないの?
50名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 01:02:12 ID:OYPJRpx2
>>15
いやまあバカにしてるけどお前らがやっても失敗するよ
競争が半端ないから
とにかく増えすぎた
コンビニみたいにFCから搾取しなきゃ無理
51名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 01:08:45 ID:kUgq0roJ
とりあえず「臭い」客がいない清潔なネットカフェは無いものか。
支払いをクレジットカードのしにするとか。
52名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 01:12:11 ID:opbTe7Il
ちょっと高いけど、その分マンガも多くて個室も広いし、客層もマシで良かったんだけどな。
新宿店は残って欲しい。
53名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 01:17:02 ID:Fw82i9KG
>>48
自習するつもりが、いつの間にか自慰なってたりな
ゆ、誘惑が多いからな〜
54名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 01:18:12 ID:CO3eP2uj
コーヒーフロートやコーラフロート作りまくってゴメンナサイ><
55名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 01:19:07 ID:C8efXWIb
アイススレ
56名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 01:32:40 ID:CO3eP2uj
年会費取ったり
ポイント隠してたり
するからだな
57名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 01:33:06 ID:v6MxtPv1
貸し自習室って一時期流行ってたよ
58名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 01:33:28 ID:ClM+soj5
>>48
そうした低価格路線とは逆方向に展開したからじゃね?
59名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 01:46:56 ID:8ekOKkO5
軽井沢、妙高高原、銀座、幕張など普通じゃありえない立地に出店したのが敗因だろ。
どう考えてもそんな場所に漫画喫茶&ネットカフェなんて成立しっこないのに。
社長交代して路線の間違いに気がついた時点で即時全店閉鎖すればいいのに
ダラダラと継続した往生際の悪さが傷口を広げた。
60名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 01:48:00 ID:r0p7Y0wT
>>31
銀座店潰れたの?
割とお世話になっていたんだが残念だな。
61名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 01:49:10 ID:ZeJAjm3G
>>59 傷口は浅いよ。負債額すげー少ないし
早めに民再しといて正解。今からまともにやれば挽回できるさ
62名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 01:49:52 ID:MuELBlp4
>>54
やるやるw
デフォだと思ってたよ。
銀座でも見つけてこりゃ便利だと思ったら、その月に閉店だった…(´・ω・`)
あと使ったことがあるのは葛西と目黒だ。
63名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 02:06:50 ID:ZR0A3dkj
インサイダー臭い動きをしてるな
64名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 02:35:10 ID:6VG1kR1B
セントレックスなんてフロ・・・
65名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 02:37:17 ID:IBYNW5rH
>>61
最近天文学的な負債総額に慣れてしまっているが、
売上が6〜7億の企業で22億の負債は決して少なくない。
66名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 02:37:53 ID:6VG1kR1B
ネットカフェでゲームするのって0.6%くらいじゃ無かったっけ?
どこかの記事で見た気がする。
マンガに興味がない俺には一生縁がない場所かもな
67名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 02:46:36 ID:V2p9/L4b
>>66
いまは仲間内の麻雀もネットカフェでしょう。

雀荘に行く機会はなくなった。
68名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 02:59:30 ID:8ekOKkO5
プレスリリース2009年06月05日 NEW! 民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ(114KB)

↑NEW!にワロタw
69名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 03:00:40 ID:NTNCriUO
有料会員制だけど全店共通会員証だから1枚あれば出先で使えたのが便利だったんだけどな。
快活Clubは郊外の変なところにしか店ないし、旅先の一見だけで会員証つくるのって面倒なんだよね。
70名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 03:23:41 ID:UxNqcDyP
>>68 クソワロタ
71名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 03:25:18 ID:jyfo/FAQ
俺が行ってる所は途中でのプラン変更ができなくて不便だったな。

>>69
フランチャイズ店は身分証明書が必要だけどね。
72名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 03:46:20 ID:/9daszmQ
千日前の店すごくこぎれいでよく行ってたのに…
がんばって再生してくれ!
73名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 03:51:28 ID:Z7qmZq6h
wiki見たら提供してるサービスの割には安い気がするな。
74名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 04:00:13 ID:gjVz3N4O
本厚木店を頻繁に利用してた
綺麗だから好きな店でした
75名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 04:02:37 ID:K+oKAxMP
>>74
泣くなぁ おれまで泣きたくなるだろぉ
76名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 04:06:06 ID:r9Mm8S5o
>>66
パソコン持ち込んで、仕事するのにつかってるから、漫画もゲームもつかったことない。
電源あるし、飲み物あるし(ここはソフトクリームもあるしw)、
通信はイーモバあるし、適度に静かだし、個室だし、時間制限あるし。
77名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 05:05:12 ID:qX0luimi
値段はちと高めだったけど、店の雰囲気と接客はここが一番良かったな…
難民も居なかったし。
78名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 05:14:56 ID:jyfo/FAQ
>>77
そう。難民がいないのが一番いい。
79名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 05:19:18 ID:KMu+b3Xi
ただ高いだけの店かと思ってたけど新宿で2000円で12時間?ナイトパックやってて意外にもあの辺りでは1番コスパがよかった
店綺麗だし
80名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 05:23:50 ID:L/gtm1YH
マンボーなんて会計するとき隣にゴミをいっぱい持った身なりの汚れたおじさんが会計待ち

臭いよw 同じソファ使ってるのかと思うと萎えるな
81名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 05:25:48 ID:wOVgvGP4
関空ラウンジなんか経営するからだw
マジで関空は貧乏神
82名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 05:26:37 ID:VgZOWR57
ランニングじゃなくて不動産価格の下落のせいで含み損が膨らんだんじゃねーのかな。
83名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 05:55:46 ID:4fAzIcBQ
漫喫は結構、人が入っていると思うから、他の事業か投資で失敗したのかな?
84名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 06:05:47 ID:5tiVuLvA
自遊空間も急ピッチで閉店を進めてるな…

危ないんじゃ無いか?
85名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 06:09:32 ID:ZAdlXfnt
彼女と行ける綺麗な店はここしかなかったのになあ。
他の店は、きたない、たばこでダメダメ
86名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 06:13:18 ID:VgZOWR57
彼女とマンガ喫茶行く男って・・・
87名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 06:45:52 ID:TWUOeJ89
昨日、利用しました。更新料とられた。(1年ぐらいつかったことなかった。)
88名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 06:53:12 ID:JVyiorMc
漫画喫茶・ネットカフェでのバイト 77時間滞在
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1242661451/

【会員制】アプレシオ Part6【他店利用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1228291597/
89名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 08:00:17 ID:k05WUuiR
ホットコーヒーフロートとかココアフロートを楽しめたのに。
90名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 08:03:08 ID:z+PpRq2W
>>84
そこって半年くらい前に、旧オーナーが所有株を全て市場に放出していたところ?
(笑)まぁ、ねぇ、いろいろあるんだろうねぇ笑

>>77
九州の某店で、女性店員さんをナンパしたらちゃんとサービスがあったよ。
91名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 08:22:43 ID:8tyaBTq7
ビール売ってるからスキだった
92名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 09:09:41 ID:nh3FyH5S
経営は続けるらしいから定員や客には
関係ないと思うが
93名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 09:27:02 ID:FbsexVeX
本厚木店改装という名でポイント、クーポン廃止、値段上げるわで最悪
94名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 10:04:48 ID:QgCx1F9c
ここは本社の場所も社長もドトール関係で既に固めているから
再生は問題ないだろう。
95名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 10:06:46 ID:Kgliapgc
このレベルでの高級路線は失敗する
96名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 10:08:23 ID:FQSfVLqs
銀行の手口だよ。
儲かる仕事を見つけると融資を煽ってどんどん拡大させる。

ある程度着たところで融資引き上げとか条件つけて倒産させる。
ハイ、見事儲かる会社GETしました〜


これも多分二束三文で買い叩いたあと、どこかに売りつける
97名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 10:10:51 ID:0wWgEX5+
98名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 10:11:53 ID:7cdONPz9
お互い実家の俺たちカップルには最適の場所。
うちの近くにはファミリールームなるものがあり1R部屋を二人で貸切。
最新の雑誌もそろってるし。
頼む、清水店と静岡店はつぶさないで。
99名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 10:14:18 ID:0wWgEX5+
>>96
だな!こんなに早くギブアップは怪しいはず。
既存株主には死んで貰い再生しましょうってオチなんだろう。
100名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 10:14:48 ID:Q9BhejSq
赤羽店が潰れなければ、それでよい
101名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 10:15:04 ID:DOsM/fmW

2009年06月05日
NEW!民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ(114KB)

エクスクラメーションマーク自分でつけてるよ!
102名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 10:19:27 ID:QgCx1F9c
この倒産は予防的にやったんだよ。
だって、実質的にはドトールが仕切っているんだから。
103名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 10:37:00 ID:s41nDQ9u
>>98
そんなのあるのか
104名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 10:39:20 ID:RJmQw5wA
ここは無理だろ
妙高高原の温泉の中にあったのを見たときは笑った
しかもそこはドリンクは有料自販機だけw
105名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 10:57:36 ID:wWXveSey
アプレシオは快適なので、ホテル代わりによく利用したよ
全国制覇する予定だったのに
三島、姫路、八千代、今はない仙台は、へんぴな場所だから、歩いて行くのむずかしい

夏は、金沢店を拠点に海水浴とグルメと温泉楽しむ予定だったのになぁ
106名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 10:58:38 ID:aaC0yL6y
個室じゃないネカフェなんて嫌だ
107名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 11:01:53 ID:wWXveSey
姫路店は、冬は、もち入りおしるこ食べ放題だった
あと東川口店は24時間大型スーパーの2階で、便利
108名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 11:02:12 ID:RSLfdqxR
あらら〜。新宿歌舞伎町の、ハイジアの地下にある店はよく利用してるんだが。まぁ、営業を続けるなら問題ないか。
109名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 11:14:10 ID:G27s4A2N
神奈川にはなじみが薄いんだよな。
横浜や関内近辺には無いから。
110名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 11:15:38 ID:G3/I1chd
>>1
会員ですな゛
111名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 11:22:25 ID:ZGz8Xd6f
幕張店・・・・
112名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 11:38:32 ID:/LVfHzsq
wiki見たが悪意に満ちあふれてる文書だな。あれ書いたの誰だw
113名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 11:42:49 ID:bLK2s9Th
もともと貧乏人のためのナイトパックとかで急拡大したのに
高級店オープンさせたり、やってることが支離滅裂だったからなwww

どっかに買収されるんだろうけど本来の駅前路線に戻れば、
勝ち組になると思うね。なぜならワーキングプアはこれからどんどん増えるからね。
ちゃんとした企業勤めしてても、いまや深夜残業でタクシー代なんか絶対に出ない。
一応上場企業勤めてる俺ですら、終電逃すと、ここにとまるからね。翌日が休みの日限定だけど。
114名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 11:56:40 ID:1k9CsITl
結構静岡のやつも見てるんだな。
俺も静岡の栗田家具の横によくいくんだけど・・・残ってほしい
115名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 11:59:15 ID:1HagINRE
高いよ、仮眠していて財布盗まれたし、その後の店員の対応も最悪。
ていうか、店員が一番怪しいくらいだw
そんなわけであまりいい印象はないな。
116名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 12:00:30 ID:wWXveSey
東京や千葉から、箱根伊豆に遊びに行くとき、
本厚木店で宿泊すると便利
117名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 12:02:51 ID:Kiib1Tp4
>>116
箱根や伊豆ならいい旅館があるだろ
118名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 12:17:50 ID:QgCx1F9c
ネットカフェが誤算だったのは、リーマンショックまでの
土地の高騰で駅前の物件が借りられなくなってしまったのよ。

このビジネスは空き物件の有効活用というビジネスモデルだから
これからは良いかもしれない。
119名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 12:53:51 ID:CO3eP2uj
いつから寝ててもほっとかれるようになったんだろう
昔は起こされたよな
120名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 15:26:34 ID:xrnJEg0V
綺麗目のネカフェとして存在は認めてたんだけどな。
平日とか空いてるらしいからなぁ。
121名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 16:04:53 ID:CO3eP2uj
おまえらのコーラフロートの作り方おしえろ
やっぱ別々か?
122名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 20:18:09 ID:39li1b1f
綺麗なネカフェ自体生き残るの難しいだろ。
昼はリーマン、夜は難民の二毛作で稼がにゃ。
漫画読んでドリンク飲むっていう行為自体変わらないんだから、
コストで圧倒的に負けてるのに、差別化で何とかなるもんじゃねえ。

日本の景気が急回復、難民即日全救済とかなれば別だけどなw
123名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 20:22:13 ID:cvgTZBAL
日本代表の岡崎はアプレシオがお気に入りらしい。
行けなくなって調子落としたりしたらやだなあ
124名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 20:28:56 ID:wWXveSey
昼間は営業マンが昼寝すれば儲かるのにね
意外に、ビリヤードや外国人の客が多かった

なんとか生き残って欲しいね
125名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 20:40:42 ID:xrnJEg0V
外国人は貧乏旅行するから
けっこうホテルがわりに使ってるよ。
126名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 20:43:29 ID:aR8Ap17O
>>45
22億円分のウンコも出したのかw
127名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 20:44:39 ID:sbCQ55B0
個人的にはもっとエッちな雑誌を増やしてほしいな。
128名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 20:57:22 ID:12kwZ1vh
新宿とか歌舞伎の果てのくせに高すぎ
最近はポパイとかもソフト食べ放題だからな
競争きびしい中、差別化出来なくなってしもうたんだね

129名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 20:59:56 ID:wWXveSey
北朝香とか、埼玉に行くときは、便利だった
北朝香は、路線が交差してるし、駅前なので
平日でも満員だったな

もっと立地を絞り込んだ方がいい
仙台は、いいネカフェがないし、駅前のテナント開発ラッシュだから作るべき

あと、小田原、京都、浜松、西船橋、
観光地は押さえておきたい
130名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 21:05:30 ID:9mKkbIvd
漫画喫茶って一回も行ったこと無いんだよなー。
親の実家の側にあるみたいだから今度行って見ようかな。
131名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 21:09:55 ID:lF4zkuiJ
>>123
清水の国一沿いのアプレシオにいるのかな?
132名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 22:15:49 ID:YJGAKMq0
店は清潔だし雰囲気いいから
どっか大手が買い取って、そのまま営業続けるでしょ
133名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 22:17:47 ID:4A0GctB6
ウィキひどすぎるだろ。なんだ「〜と推測される」ってw
個人の感想語ってるだけじゃねえかw
添削かけたら間違いなく0点だぞあんなの。
134名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 22:18:20 ID:6vyjWaFp
ここはお気に入りなんで頑張ってほしい。
他は汚くて行く気しない。
135名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 22:18:42 ID:4A0GctB6
>>132
個人的にはゲオあたりが買いそうだと思う。
でもサービスは間違いなく悪くなる。価格は・・・少しは下がるかもしれんが。
136名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 22:20:02 ID:/LVfHzsq
>>129
その通り。土地が高い場所が良い場所とは限らない
通勤電車の終点とかに作るのも悪くない
終電組とかが使うかも知れない
137名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 22:24:43 ID:XVhr7+Z4
>>1
えっ?昨日ロンブーのアツシがTVで熱く宣伝してたんだけど。
アーバンエステートといい、パソナの農業事業といい、TVってアテになりませんね。
138名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 23:03:48 ID:LwWZS9Mu
>>135
それは無いね
ゲオカフェと被る
139名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 23:11:51 ID:6xn3Vcoj
http://news.livedoor.com/article/detail/3757049/
塾長:「アプレシオの一部店舗ではタイ古式ストレッチコーナーやゲルマニウム温浴ブース、シャワー等までも
設置し、一部の施設は別途料金となっているぞ。よって他のネットカフェよりも収益を得ることができるように
工夫がなされているのだ。また会員制としており、会費を徴収している点も特徴といえるだろう」
生徒:「楽しむためのコンテンツがたくさん用意されていますね」
塾長:「それら以外でもソフトクリームやカキ氷をドリンクバーに併設しているので女性にも好評である」
生徒:「今後はどんな事業展開を考えているのでしょうか?」
塾長:「アプレシオ(2460)は今後、現在の業態のみならず、絵画と出会いをコンセプトとしたカフェや企業向けの
飲食事業、フローズンヨーグルト店等を展開していく予定だ。今後の新業態にも注目し、既存店舗の業績動向
にも注意を払って企業調査するように。ただし、投資にはリスクがあり、自己責任で行うように」

今の時代、こういう高級路線はうまく行くはずはないよな、アホか
http://www.aprecio.co.jp/fc/index.html
140名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 23:55:18 ID:MwEtqbdQ
>>133
wikipediaの
>2009年6月5日に倒産した。
ってのもバカ丸出しだな
141名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 23:57:57 ID:opbTe7Il
>>128
通常料金は高いけど、パック料金は高くないだろ。
自動パック料金だし。

ちゃんと分煙されてるし、個室が広めでいいんだけどな。
横向かないと入れないような狭い個室に金出す気にならん。
142名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 00:21:38 ID:2AIkck8b
薄汚いマン喫は絶対ご免だもんな
アプレシオはわりとどこ行っても綺麗でいい
143名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 00:28:38 ID:62juDQLh
そうだねぇ 今ネカフェにいるけど
ネカフェ難民みかけないもんなぁ っていうけど
こんなド田舎のネカフェに難民なんているわけねーんだよ

そんなやつは家にネット引いて引きこもるわなぁ
そうするとネカフェのサービスの本質は漫画、フリードリンク、
 自宅のPCでは動かないネットゲー、といったものに集約されるな
144名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 02:54:53 ID:SeVqGw7q
俺の行くアプレシオにはソフトクリームもなければ
雑誌もあまり揃ってない。
随分昔に完結した漫画の単行本がなぜか最終巻だけない…
145名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 06:50:58 ID:zmhuBKp5
>>138
意味わからん。
ゲオカフェなんてたかが知れた展開なんだから買収して
一気に勢力拡大する可能性あるだろう。
おまえゲオが本業でどれだけ買収やってるか知らんのか?
後発が一気に勢力拡大するには他所の買収が最も手っ取り早い。
146名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 06:54:41 ID:zmhuBKp5
今ゲオカフェ見たけどたった10店しかないじゃんw
しかもほとんどの店はアプレシオと被ってないよ。あんたどこ見て言ってるの?
おいおいこれで「被るから買収の可能性はない」とかマジで言ってる?
むしろ競合チェーンを安く買い叩くチャンスだからゲオマジで出てくるかもよ。
被ってるっていうのはアプレシオより先発のチェーンだろうが。
147名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 09:22:45 ID:F3K+SVqr
>>146
うーん、あんたもそこそこに調べてるならわかるかと思ってたんだけどなぁ
ゲオが本気で複合カフェ事業の展開を今でも考えていたなら小松店オープン後にその時既に傾いているとIRで発表済みのアプレシオに手をかけてたかと思われ。
結果ドトールからの資本投資を受けた時点でゲオとしては投資対象ではなくなって競合他社になったってとこ。
小松店オープン後に動きがないってことはゲオとしてはあまり旨みがないって今のところ判断してるんじゃないかな。
ゲオカフェとしてはアプレシオについてそこそこに知ってるはずだよ。なんてったって今営業してるゲオカフェの中でアプレシオからの鞍替えした店舗があるし。
それも含めて小松店オープン後に具体的な動きがなかったってことが全てさ
さて、紙くずになったアプレシオ株と一緒に首つってくるわ。
148名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 09:28:46 ID:F3K+SVqr
わるい
小松じゃなくて松任だったな。
149名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 09:49:43 ID:PWO9Djv/
>>146
同意。CDレンタル系は下火だから出てくる可能性が高い
ツタヤとかもね
150名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 11:54:47 ID:5iH4jsL3
本厚(地元)と東静岡(入会店)・清水(よく使う)・沼津(中継点)は残って欲しい
あと本厚の半額クーポンと昨年潰れた大野店が復活してホスィ…

>>114
そこは清水ですな
狐ヶ崎から歩いてよく行ったっけ

>>123 >>131
選手寮の近くのテレしず通り(笑)沿いの東静岡ですなw
もう5年目だから退寮してるんだろうけど…
151名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 12:14:57 ID:zmhuBKp5
>>147
常識的に考えろ。
買い叩くためにはあぼーんしてからの方が都合がよいんだよ。
ゲオが全国各地でどれだけハゲタカやってるか考えてみろ。
152名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 12:17:35 ID:fpSAEIEb
だからさ
ネカフェと思うから高いと感じる奴もでる
俺は宿泊施設と考えるから、安いし快適さ
終電逃した時、旅行出張の時とか
ホテルは高いし、気を使うし、
夏の金沢店は期待してる
駅すぐで、海水浴場近いし、温泉、観光ポイントいっぱい
朝市で買い物して、兼六園と金沢城見て、その拠点にします
いっぱい楽しんで安くあげます
153名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 13:58:34 ID:5iH4jsL3
そういえば昨年のF1日本GPをやっていたときに
沼津で入場券提示で入会金無料だったなw
154名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 16:36:56 ID:YvW+X/mL
旅行でネカフェとか惨めだな
まあ価値観の違いなんだろうから
本人が満足すれば良いとは思うけど
155名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 16:45:07 ID:VFg5FdO6
単にチェックイン・チェックアウトの時間の縛りが嫌なのもあるのでは?
156名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 16:52:33 ID:foFlntNL
>>154
現地の宿とか名所予約すんのに必要だろ。
157名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 17:01:16 ID:oTa98gaK
ライブ見て、そのあと飲みに行ったら終電逃して
ココで5時間くらい寝て無料の朝飯いただいて出勤。
つー定番コースを月2くらいやってた。
158名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 18:19:05 ID:lnDalIjr
パック料金なら高くない。
低価格路線は客層悪くなりそうでイヤ。
159名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 20:26:48 ID:wr4jOmb4
新種のバックパッカーと考えれば全然ありじゃね?
本物のバックパッカーも大勢泊まってるし。
160名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 21:14:33 ID:xRHhE1/P
ネットカフェ界のゴンゾだな
wikipedia見て強くそう思った
161名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 21:35:28 ID:7DB3dEie
おもいっきり個人の見解が晒されたWikiは修正されたんか?w
162名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 00:55:39 ID:JspfxRMa
経営、財務が下手すぎたんだな
それ以外漫画喫茶で失敗するなんてない
163名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 01:21:35 ID:eC368Uhn
ウィキ書きなおせよw
「真逆」とか、見てられないよw
164名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 04:32:35 ID:YhbvjZfO
17:30 2460 アプレシオ 民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090605015892.pdf
165名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 13:16:36 ID:pF8rnu8Z
インサイダー取引、堂々とやってた大株主。捜査が入るのか確実だな。
166名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 18:31:53 ID:nVx1l6ri
事実ならともかく、デマなら>>165自身が(ry
167名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 18:37:40 ID:nmnykEK4
まだ取引停止じゃないの?
168名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 18:55:46 ID:Y0kkb6rg
アプレシオなんて聞いた事ねーと思ってたら・・
バグースの会社名だったのね


困るなぁ・・
169名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 18:59:34 ID:Cc0uvkUB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090608-00000569-san-pol
 「国営マンガ喫茶」には自民党も「ノー」? 各省庁の無駄遣いを点検する自民党の「無駄遣い撲滅プロジェクトチーム(PT)」が
8日、文部科学省所管の独立行政法人などを対象にヒアリングを行い、平成21年度補正予算で117億円が計上された
「国立メディア芸術総合センター」(仮称)について、「不要」との判断を下した。

そうだそうだ
日本全国にちらばっているアプレシオで、マンガとアニメのDVDを保存すればいいじゃないか
170名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 19:27:03 ID:RHDrZb1x
>>168
バグースとアプレシオは違うぞ。
171名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 19:40:56 ID:A+xvCRyQ
>>168
アプレシオはアプレシオとI LOVE 遊だったかな。
172名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 19:43:16 ID:82aLwL3M
おまいらがエロ作品見ながらオナヌーする場所が・・・
173名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 20:37:49 ID:Ru1ZlPiO
お盆休みや正月休みなんかでよく姫路店をよく利用していた。

カレーやおしるこが食い放題でめっちゃ気に入っていたんだがなー。

たのむから閉鎖しないでくれ。


もしかしたら会社つぶれたのは俺がカレー食いすぎたからか?
174名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 20:38:27 ID:qYCWkXGA
>>172
DL後に解除してHDDでお持ち帰りがデフォでないのか?
175名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 21:12:37 ID:oxyFLQ98
就活で心斎橋のとこお世話になりまくった。
つーかなりまくってる。

結構いい場所だと思ってるし、閉店は勘弁してほしーな・・・
176名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:09:09 ID:e1jZtCgJ
177名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 19:57:03 ID:rCS1WGyd
セルシスよろw
178名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 23:42:14 ID:VqWAa1Dm
昨日、このニュース知らずに千葉の蘇我店に行ったら、
コップがグラスから紙に変わっててビックリした
食事のメニューもショボくなってて残念な感じだったわ
179名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 23:45:35 ID:zRC8EREW
ここ高くない?
180名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 23:58:52 ID:Qf7IycG4
>>179
目黒も2階は紙コップになってた。
181名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 07:54:57 ID:cW2JgCeU
>>178
むしろコストがかかるような・・・。
182名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 07:59:12 ID:eYOqVP/O
ネットカフェ難民をうけいれてた
企業自体が難民になったとさ
183名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 21:37:14 ID:reDL+cta
ここはネットカフェでも料金高いから難民は来ないよ。
184名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 21:43:49 ID:yZQydncQ
イイ店だった・・・
185名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 01:29:21 ID:ky/MT/96
>>181
紙コップにする効用は、使用済みを洗ったり拭いたりする手間(人件費)が削減できる。
新しいコップを補充する手間(人件費)が省ける。洗浄にかかる水道代が省ける。
そのかわり紙コップ代はかかる。
186名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 10:14:55 ID:Ow1r2+9Q
2460(アプレシオ)(´・∀・`)ヘー
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1244617855/
187名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 11:41:23 ID:a4nYmij/
うちは紙コップ代かかりすぎてグラスにしたクチの店。
紙コップにしてバイト1人削った可能性高い。
あとは果汁100%→10%にしたとかソフトクリーム廃止とか(笑)
188名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 13:13:41 ID:JETv4MXK
804 名前:774円/60分[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 08:13:15 ID:XDEsAvdI0
赤羽西口を使ってますが・・・
赤羽駅にはほかにも2店ほどあるが、総合点ではここが一番まし。

このスレの最初のほうに書いてあるDQNだと思う、池沼さんが昨日いた。
他人のブースは覗いてくるし(覗かれた)、奇妙な独り言が奴のブースから聞こえてくる。
ドリンクコーナーで、オシボリを大量に使いワキを拭きだした。
勘弁してくださいょ。

赤羽西口は残ってほしいが、あのDQNは何とかならんか。
189名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 14:39:30 ID:nOXkkMfO
ネカフェの中で一番清潔でサービスが良かった。
190名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 14:58:20 ID:kfqI+apq
>>187
果汁10パーセントはねーだろ。サイゼリヤみたいだな。
どう考えてもガストの方が上だわ。
191名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 16:10:50 ID:1uGyxOv1
アプレシオ大好きっ子だけど、
横浜駅東口のポパイも、ソフトクリーム食えることがわかった。
でも、アプレシオの方が感じはいい。
192名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:10:42 ID:VXPoklcs
age
193名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:45:20 ID:8dJnzfFD
名古屋ってばれたからかな
194名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:15:51 ID:H9vFyWnK
名古屋にアプってあったっけ?w
195名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:32:25 ID:+sb+rkze
先月に会員になったばっかりだたいうのに
196名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:09:43 ID:oCmhqeoc
>>193
セントレックスに上場していたぐらいだし
そもそもマンガ喫茶は名古屋発祥
197名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 11:12:27 ID:4PVoCdQ8
セントレックスに上場したのは、単にそこが一番上場審査が甘かっただけだろ?
198名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 11:22:00 ID:/ILtLPxO
松山だけど100円カレー、ソフトクリーム食べ放題、30分100円からだから
よく使ってる。
お客さんも少ないからいい感じだし。
199名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 11:32:26 ID:Gz98/fUa
え〜
高くても分煙とかしっかりしてたから良く利用してきたのにな

てか上場してたのか、計画くせえな
200名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 12:07:55 ID:dwG0PiLE
どうせ会員制ならネット設備のみでノートPC持込可のネット席(セルフ)を作ってくれ。
無線LANは勘弁してくれ。遅いしなんか嫌だ。
201名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 18:19:48 ID:xpy3IYtP
>>200
ビジネス席で、Eモバイル使ってる。

あれ、据え付けPCの線抜いてつないでも何とかなるんじゃないの。
202名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:21:49 ID:bC0aEh1l
ここ料理はインスタント?それとも手作り?
203名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:48:23 ID:ZiDe/f0i
厚別東、赤羽西口、高槻駅前、姫路、天文館、松山銀天街、新前橋、、
特に厚別と姫路はお薦めだよ。
204名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 10:43:46 ID:83DkbG+K
東陽町でコロッケ定食注文したらコロッケ3個付いてきた。そんなに食えねえw
205名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:17:51 ID:ylQzWl+0
>>199
不動産とかじゃあるまいし、ネットカフェって計画倒産して何か利点あるの?
206名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:09:38 ID:yt0jSdRM
>>202
店によるかもしれんがレトルト。
でも、普段レトルト食わないけど、
こういう場所で食うとなんか美味く感じる。
207名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 02:06:28 ID:D2VXIiDk
都会に行くとアプレシオはホテル代わりに入ったけど、値段は難民向けじゃなくて一般向けだから
寝ようと思うとうるさい奴多くて寝れなかった。

難民向けのカフェの方が寝れる。安すぎる所は流石に汚すぎてすぐ出たけど。
208名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 05:23:47 ID:W3hH/AkN
ソフトクリームにチョコシロップかけて食べるのがうまかった。
209名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 07:15:49 ID:MdG5EnXx
まだ株買える?
210名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 07:44:49 ID:FYQ2qBfc
アプレシオ多治見店を潰すな
211名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 13:22:57 ID:Jf73UOt5
発行済株式数
(株)ジョイント・コーポレーション     72,247,700株(5%:3,612,385株) 1円
(株)イチヤ               118,376,088株(5%:5,918,804株)  3円
ジェイオーグループホールディングス(株)  9,969,995株(5%: 498,499株)  3円
(株)アプレシオ                36,077株(5%: 1,803株) 709円
212名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 14:43:49 ID:YI6NG/eD
難民とヤンキーとDQNと乞食がいないのが一番
213名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 14:45:09 ID:YI6NG/eD
>>98 ラブホテルとかシティホテルとか泊まれよ。貧乏くさw
214名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 14:44:41 ID:2wW2YwMp
今、マンボーにいるけど、なんか、酸っぱい臭いがする。
215名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 15:36:12 ID:shDr7Ve7
綺麗で快適だから好き。
つぶれないで欲しい。
216名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 06:27:24 ID:F6KnRegj
217名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 08:13:24 ID:bXY6RVb+
汚いイメージしかない。浮浪者が使った後とか使いたくないから行かない。
218名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 08:14:30 ID:LRpd6Sqm
ネットカフェ難民の踏み倒し倒産
219名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 08:22:47 ID:SMCZx//J
まぁ、これは競合店からの依頼で銀行が潰したんだろ。
どこが買うかチェックしといたほうがいいよ・
220名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 08:24:04 ID:9ob+iila
アプレシオはきれいだし結構利用してたんだけどなー
まぁ営業はこれからも続けるみたいだし、不採算店を潰して
規模縮小再スタートってとこなんだろう。
たしかに無駄な設備多いし、経費もそれなりにかかってたことだろうしな。
ただ、規模の割にはこの程度の負債で銀行に見捨てられたってことは
かなり利益率悪かったんだろうな。やっぱり会員制だと難しいんだろう。
221名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 01:31:18 ID:ciXRzauj
>>220

>>216とか見ると、当該ビジネスモデルの顧客層を正確に把握してたのか
疑問に思う。何か自分の右足で自分の左足を踏み潰してる感じ。
222名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 01:51:28 ID:ciXRzauj
>>170
バグースはさー、東宝会館の通り挟んだ向かいのビルの店舗の
トイレに行く廊下(壁側)の窓から、下の通りを見下ろせるのが
良かったのに、何で本棚で隠しちゃったのかな。
223名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 01:53:44 ID:XqhxdHtj
幕張48階のアプレシオは?
224名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 17:26:09 ID:TQXppfnG
>>221
まあネカフェにエロ動画はいらないと思うんだ。
225名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 04:08:31 ID:mL09xdlO
ここ以上に綺麗なネットカフェってある?
226名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 18:09:09 ID:OjmIDcTD
>>225
一部のポパイやi-cafeも綺麗目
227名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 22:06:52 ID:8VMHDAhY
民事再生法って一言で言うとどんな法律なんでしょうか?
この法律を知らない第3者に説明する為に知りたいのです。
ご指導下さい。
228名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 22:20:52 ID:laLVH39l
難波の千日前のアプレシオは?
229名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 00:05:25 ID:6Qnm0doj
料金が微妙に高い。
高い分サービスが良いわけでもない。

低価格ブロードバンドやネットブックの登場、
携帯の高性能化で、手軽にインターネットできるからね。
あえてネットカフェにいく必要もないか。
230名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 01:40:14 ID:F+tajuhC
>>227
ググレカス。
231名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 02:01:16 ID:qHLK5ril
関西国際空港内にあったアプレシオはまだ存在するの?
232名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 04:14:05 ID:TepMaZ3D
つぶれないで再建して欲しい。
233名刺は切らしておりまして
>>222
それよりもトイレエリア手前の高くなったところからボックス席が見渡せるのをなんとか汁
ジュースが自販機になってからは行ってないけど。