【経済政策】08年度の国の税収:45兆円割れ、予算を大幅に下回る…国債追加発行の可能性も [09/06/02]
1 :
明鏡止水φ ★:
2008年度の国の税収が45兆円を割り、補正後の予算(46兆4290億円)を大きく下回る
見通しとなったことが1日、明らかになった。
企業業績の悪化ペースが予想以上で、法人税収が見込みより落ち込むと予想されるためだ。
最終的な税収額によっては、国債の追加発行につながる可能性もある。税収が予算額を
下回るのは3年連続で、税収が45兆円を割れば03年度(43兆2824億円)以来5年ぶりとなる。
財務省が1日発表した4月末時点の08年度累計税収実績(一般会計分)は39兆2939億円で、
予算額の84・6%にとどまっている。法人税収は、企業の決算発表がほぼ終わる5月末時点の
数字が確定値となるが、「予算達成は非常に厳しい」(財務省)状況だ。
税収が予算を下回って歳入不足となる場合、「決算調整資金」と呼ばれる資金で一時的に
穴埋めするが、これは後年度に何らかの方法で返済する必要がある。
▽News Source YOMIURI ONLINE(2009年6月2日03時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090601-OYT1T01271.htm ▽財務省
http://www.mof.go.jp/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 07:24:20 ID:350pxUIc
それでも公務員人件費は下がりません
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 07:28:40 ID:Oe2JVmRC
借金は後世へのプレゼントですw
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 07:29:17 ID:juiqUhZ6
返すってなんだよ?増税ですか?
税収が入ってから使い道を決めるように出来んかのう
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 07:30:02 ID:vf+j6tf8
麻生さんの仕事は遊び呆けて日本の借金を増やすことです
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 07:31:33 ID:s+lWl8GB
GMとレベルかわらんのう
ちがうのは、GMは政府が買ってくれたんだけど・・・
日本政府は誰が買うの
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 07:34:49 ID:Oe2JVmRC
>>8 ご安心ください、そのうち中国政府が国ごと買い取ってくれます。
来年度も税収不足深刻だろこれ
来年度の経済対策はなしだな
そこで消費税のアップですぜwww
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 07:42:26 ID:idAZGpDY
さっさと公務員の給料下げろよ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 07:45:55 ID:O8ijZ6Ch
バラマキ
ホント日本終わってる。
多分年金はもう払えないだろう。
庶民は生活の自己防衛を始めたほうがいい。
特にオレと同じ世代の20台後半
40年後に路頭に迷いたくなかったら全力で貯金しろ。
将来インフレってる危険性も考慮すると1億相当。
もちろん現金や円だけだと危険だから金や外貨、その他に振り分ける必要もある。
年間250万目標にがんばれ!
月20万ぐらいだから生活切り詰めればなんとかなるはず。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 07:54:55 ID:JXqiS8KY
国「国債発行します。俺たちは高給官僚だから先に5割貰うね」
公務員「俺達も人件費が高くてさ。4割必要なんだよね」
庶民「この1割で残りをみんなで分けろってさ」
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 08:00:28 ID:6HMPP9vX
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 08:13:37 ID:6HMPP9vX
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 08:13:39 ID:fKlWNIuw
これからの日本は昔の様な規模の税収は望めないだろ
中小の受注は全て発展途上国に持っていかれて、国内産業も需要も縮小傾向が当たり前の未来だ
そんな見通ししかない現状で国債を追加発行するのは明らかに自滅行為だ
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 08:14:21 ID:SUzavjHm
天下りと
既得権と
自民党と公明党の選挙対策費と政治資金の為には
未来の子供たちの臓器を売ってでも
やり抜かねばならない
ばらまきが優先なんだ
25歳以下はしったこっちゃないよwwwww
というのが今の日本
インタゲまだー?
22 :
ら:2009/06/02(火) 08:16:26 ID:qlZL17SE
www
赤字繰り越しで税金払わない企業に経済対策の恩恵を与えてはいけない
歳出拡大は当然だけど、それで喜ぶのは官僚だけだからね、現状は
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 08:18:54 ID:HDMp5PNs
国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手で
ありますから、国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく
国内に広く国民の懐に入っていくのです。一時「国債が激増すると国が潰れる」
といふ風に言はれたこともありましたが、当時は我国の産業が十分の発達を
遂げてゐなかった為、多額に国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品
の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、通貨への悪影響の為我国経済の
根底がぐらつく心配があつたのです。然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業
が著しく発達して居るばかりでなく、為替管理や各種の統制を行つて居り又必要
なお金も国内で調達することが出来るのでして、従つて相当多額の国債を発行し
ても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。
昭和16年 大政翼賛会発行 『隣組読本 戦費と国債』より
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 08:23:40 ID:6HMPP9vX
中長期の財政再建はいつ始めるんだ?
いつまで経っても始めないで借金増やしてるんだが
09年度の方がこわくない?
公務員の年間給与総額40兆円だよね
半額にしたら?
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 08:50:02 ID:O8ijZ6Ch
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 09:49:39 ID:1KPypeZB
やばくなってきたなー!もう税金下げて貧富の差を広げて欲望むき出しの社会システムに
してゆかないとヤバイな。
予算編成にもレバレッジ規制が必要だな
0.9倍でいいだろ
物が売れないからしょうがない
批評してるやつなんか、消費に貢献してないやつばっかw
恨むなら自分を恨めよw
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 10:39:52 ID:7+mGbX+p
これだけ政府が好き勝手なことをしているのは、
革命の必要性を感じないヘタレな国民ばかりだから
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 10:44:48 ID:dSLE22NT
日本はGMみたいだな
これからは高齢者と生活保護が激増して
一気に財政がやばくなるんじゃね?
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 11:06:09 ID:jqq3yqdz
>>25 こう言う奴に限って消費税二桁とか言うと猛烈に反対する
ヨーロッパは…、とか都合のいい各論だけつまみだす。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 11:12:54 ID:NQSfyiWQ
消費税増税する前に公務員の給料を中小企業も含んだ
民間レベルにあわせないと納得できない。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 11:21:27 ID:KAUE9Nre
年末円安説てのがあるんだが、
日本の経済・財政はどこより酷くて円が下落するんだと・・・・
経済指針はIMF統計でも分かるが酷い、財政は強烈に悪化、意外と当たるかな?
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 11:33:53 ID:6kKmYsez
>>38 国家公務員は給料低いだろ
生活保護を皆殺しにしろ
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 11:39:59 ID:xFQvgLbG
自民党政治のデタラメ祭りも今度の選挙で一掃される予感。赤字国債をたれがし
つけは、国民の増税?ふざけるな
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 11:41:08 ID:0CqrbTZV
いい加減特別会計を開けよ
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 11:45:46 ID:jISKDnLa
税務署の馬鹿爺から突然電話かかってきて消費税根拠の決算書を5年分出せだって。
3年だろ?既に法律違反。
税務署は「偉そう」。
麻生は女子便所で便壺に落ちろ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 11:46:03 ID:350pxUIc
>>25 当時の「特高月報」や「内務省警保局報告書」
大分・日稼・四四才――一九四二年三月、常会席上班長から国債購入
の勧誘を受けたのに対し、「自分達はその日稼の苦しい生活をしているもの
だ。こんな事は下の者に無理にいうより戦争を止めるのが一番良い。そうすれ
ば国債を売付ける必要がない。無理に戦争に勝とうとするからこのような国債
売までするのだ。早く戦争をやめてもらいたい。」(検挙)
岡山・役場吏員・三八才――十数回にわたり町村長、農会、警察署長
等に投書、「商人丸丸と肥り、農村子弟戦場に血を流す。」「米の供出を御
命令になるのは良家が闇をしている事になる。農家の親分として言分がある。
農家の子弟が戦場で血を流し商人が儲けている。御承知あれ。」(六月、言
論出版集会結社等臨時取締法ならびに臨時郵便取締法違反として罰金
一〇〇円)
大阪・鉄工仕上工・二○才――六月中旬工場において八―九名にたい
し、「こんな戦争は勝っても決して我々労働者には何の得にもならぬ。お上の
人は闇をしてはならぬと強調しているが、その人達が何をしているのか判ったも
のではない。」「天皇陛下がなければこんな戦争をやる必要はない。」(一〇
月、言論出版集会結社等臨時取締法一八条違反として略式命令により
罰金五〇円)
第二節 流言飛語の取締り
http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/rn/senji2/rnsenji2-122.html 第37表 太平洋戦争下で摘発された流言とその種類(憲兵隊調)
http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/rn/senji2/table/123-37.html
この国はいつ飛ぶんだ?
飛んだら誰のせい?
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 14:48:29 ID:NcwZa6xI
>>46 この国は、トップが責任を取らないのが伝統です。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 16:51:39 ID:FRdGVr37
公務員はワークシェアで雇用を増やしてほしいね
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 18:52:14 ID:6HMPP9vX
税収の減は景気の悪化が原因なのはあきらか。
借金増やしたくないから国債発行せず歳出削減すると、
また、さらに景気の悪化を招き、税収が減り、予算を下回る。
それでまた、借金増やしたくないから・・・(以下ループ)。
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 20:17:24 ID:y0oc4kK4
>>50 景気対策なんかしないで外国が回復するのを待つ
或いは新産業に金を使う
金ばらまいて外需頼みと為替頼みの糞企業助けても関係者以外メリットなし
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 21:06:02 ID:CToo/ZHB
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。
<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<資産課税以外の税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。
資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。
<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 23:28:33 ID:6HMPP9vX
>>52 >景気対策なんかしないで外国が回復するのを待つ
これは反対。
>或いは新産業に金を使う
これは賛成。
>金ばらまいて外需頼みと為替頼みの糞企業助けても関係者以外メリットなし
世界中で消費が落ち込んでいるので、日本は内需主導の景気回復を目指すべき。
ところで、外国が回復するのを待つというのは、外需頼みにならないか?
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 03:04:49 ID:lvpOy1gR
内需主導なんて無理だと皆薄々気付いてるよね(´・ω・`)
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 03:18:25 ID:KgqRUAvV
アメリカが回復しない限り無理です。日本でも、不良債権問題が解決しない限り 景気はよくならなかったでしょ。アメリカも同じ
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 03:21:11 ID:5tVKdG4U
>>56 そもそもアメリカがよくなれるのかを心配してるわけで…
金融で金を稼げない以上 製造業にしがみついて
どこかの国が何かすごいことをやるまで
現状を注視するのが一番正しいと思うww
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 03:28:09 ID:KgqRUAvV
今、日本政府がすべきことは、「何もしないこと」だと思う。へたにいろいろなことをすると、逆に借金増えたり問題が先送りされたりするだけ
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 03:40:37 ID:Hd5y9SsC
国債一旦ペイオフしてしまえよ どうせ払えないんだから
あとは税収の中でやっていく
アメリカの一般家庭は借金を返すために貯蓄に励んでるみたい。
賢くなったね。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 04:25:03 ID:5tVKdG4U
>>25 実はそのコピペ正しいんだよ
正しいんだが、それを口実に公務員が度をすぎた横領を行っているのも事実
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 04:47:41 ID:or90SCyA
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 05:05:18 ID:5tVKdG4U
>>55 たとえ内需が無理でも食料自給率あげれば篭城できる
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 05:09:00 ID:KTJMTEc9
日本自体がGMみてえだな。
経営やヴぁくても公務員の給料と待遇は絶対に下げません!キリッ
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 07:07:44 ID:oJiK7a0H
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 11:52:13 ID:/ovKoRSk
責任は誰が取るんだ、見通し甘い予算立てたやつクビにしろ。
税収落ち込みって、じゃぶじゃぶ国債発行してきたけど横ばいだったジャン。
っでもってサブプライム。
無理なんだよう、GDP500兆円維持なんて。
国に金融資産があるとか言ってるが、
それ入れてもイタリアと世界で1、2位を争う借金大国。
イタリア以外の先進国はみんな40%台なのにだ。
国内で買い手がつくといってるが、勝手に年金や郵貯、簡保に買わせてるんじゃないか。
えばれたもんじゃない。
国債の原資なんてあくまでほとんどが個人とか事業者の金であって
国の金ではないからな。
老後の資金として引き出したり、円の信用が無くなって
外貨とか商品に変えられたら消化できなくなるじゃん。
もう日本は詰んでる。
もはや社会保障を見捨てるか、ペイオフか、超インフレ、以外の道は残ってない。
やっと就職できたと思ったら、国が終わっちゃうんじゃ泣きそうだよ。
来年度の予算はいくらで見積もるか知らないけど成立しないんじゃないか?w
終わるんじゃなくて、ホームレスといっしょにスタートラインに並んで、ゼロから始まるんだよ
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 20:15:03 ID:oJiK7a0H
>>67 銀行や証券会社も買っていると思うが。
それと年金や郵貯・簡保に、リスクの高い金融商品で運用してほしいと思っているの?
>>68 >老後の資金として引き出したり
貯蓄が消費に向わないのが問題。景気回復のため、むしろ使ってほしい。
>円の信用が無くなって外貨とか商品に変えられたら消化できなくなるじゃん。
ドルやユーロやポンドや、ドルにリンクしてる元よりも円のほうがマシだと思うが。
商品に変えるのはウェルカム。
>>69 >もはや社会保障を見捨てるか、ペイオフか、超インフレ、以外の道は残ってない。
国は通貨発行権があるのでペイオフはない。
今は供給過剰でデフレ傾向。超インフレのジンバブエは供給不足。超インフレは無い。
社会保障は議論の余地があるが、見捨てるという選択はない。
個人的には中福祉・中負担が良いと思うが。
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 20:25:37 ID:oJiK7a0H
>>67 政府は借金漬けだが、国に金融資産がある。
借金大国ではなく、世界一の債権国。
そんなに借金がいやなら、政府が通貨を発行して返せばよい。
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 20:36:19 ID:8omadoVT
個人の国債保有率なんて3%程度だろ
国債保有してる奴のほとんどが国から引き受けろとか借り換えさせろと言われたら拒否できない連中だからハイパーインフレにゃならんよ
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 20:41:56 ID:JjIu8GcT
なんというか
国がサブプライム破綻みたいになりそうだな
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 21:19:47 ID:Xq4yOCOR
円高で日本景気は良くなるとか言ってた連中もいたね
いらない公益法人とっとと廃止しろボケ
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 21:35:02 ID:qb0aIr4V
麻生のせい
地方公務員の給与を無条件で一割カットするか、一割クビにすればお釣りが貰えるよ!
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 22:05:14 ID:oJiK7a0H
>>75 そうだね。国債発行を嫌って、景気対策をせず、財政規律を維持しようとすれば破綻に近づくと思うよ。
>>76 >円高で日本景気は良くなる
この発言がいつかわからない。
リーマン破綻の直後と発言と仮定すると、結論を求めるのが早すぎ。
首相は全治3年といってる。
>>78 サブプライムローン破綻に端を発する、世界同時不況のせいだと思うが。
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 02:50:07 ID:x3Hcu4pb
幾ら国債発行しても平気なら、税金とらなくていいんじゃね?
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 05:02:08 ID:vCeVUlP0
252 :名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:16:27 ID:/72KKVPQ
>>251 今回の不景気で景気対策という税金投入を欲してるのは
民間ですよ?
予算外だから赤字国債で対応するしかないわけでさ。
公務員からすれば本来の予算外の余計な仕事が増えてるわけでさ。
民間を助けるために。
民間を助けるための赤字なのに、それを理由に待遇低下っておかしいだろ?
何も景気対策や民間の支援や援助などせずに民間が苦しむのを放置した方が
公務員としての待遇は低下しない、若しくは向上するなんてことの方がおかしいだろ。
しかしながら、有権者が熱狂的に支持した構造改革の考えからすれば、
小さい政府、自由競争、自己責任、自助努力の徹底というところで
自由放任するのが正義なんでしょうけどねw
構造改革を声高に叫んでいた経団連の奥田を始め、構造改革論者が
景気対策や企業支援を求めるなんて滑稽な話なんだけどなw
潰れるところは潰す、政府の補助など自由競争を阻害するだけだというのが
彼らの主張だったのだから、トヨタであっても潰すべきなんだろうw
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 06:49:28 ID:3UOfkBUd
350 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/22(火) 15:25:56
ここで問いたい。「日本は財政破綻なんてしない」という人たちは、まさかそれが「良いこと」と思っているのか?
とんでもない。政府は一刻も早くデフォルト(債務履行不能)を宣言すべきである。なぜなら、超無能の利権集団である
日本政府がこのまま存続し続けても国民の福利には役立たず、増税と無駄遣いが際限なく繰り返されるだけだからだ。
確かにデフォルト宣言がなされれば、短期的には困ることが多いだろう。債権者である金融機関がまず潰れ、次に企業が潰れ、
生産活動は停止して失業者があふれ、円は暴落して輸入品の物価は急激に上昇する(特に食料自給率が低いので食料が暴騰する)。
しかし外貨預金などの手段で自己防衛すれば何とかなるはずだ。また、円安のおかげで輸出は一気に上昇するし、規制を撤廃して
外資に買ってもらえば、潰れた企業もすぐ再建できる(日本企業は技術もブランド力もあるので、経営破綻してても十分買ってもらえる)。
その結果、日本の財政は健全化し、経済も再生する。要するに、日本は破産したほうがいいということだ。
むしろ問題なのは、政府が莫大な財政赤字を放置し、しかも特別会計や道路特定財源など数々の無駄を残したまま、我々から税金を取ることだけ
考えていることだ。財政破綻しないというのは、「政府が破綻を認めていない(デフォルト宣言しない)から表面化していない」という意味である。
それもそのはずだ。デフォルト宣言すれば予算が組めなくなるから、国家公務員は真っ先に失業する。彼らに抵抗されては政府も動けまい。
とにかく、ろくに福祉政策ができるわけでもないのに高税を貪る政府などないほうがましだ。もし今後、所得税の増税でも行われようものなら、
企業・労働者問わず、全ての国民とはデフォルト宣言を求めて、納税拒否運動を起こすべきである。無駄遣いされる税金をおとなしく払い続ける
くらいなら、国家のほうを破壊してしまったほうが良い。
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 06:53:41 ID:aeU5dtNC
税収が減っても公務員の給料は減らない
ボーナスが微々たる減少をしても各種イベントで残業支出が増えたので
年収は増えている
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 07:53:57 ID:W+jHbB3z
>>81 国債の金利が上昇するまで、国債は発行できる。
国債の金利が上昇してきたら、買いオペ
幾ら国債発行しても平気なら、税金とらなくていいんじゃね?
要するに限界はあるってことだな。
まあなんだな、
長期金利が上がり、短期金利が引っ張られて上がったら終わり。
普通の買いオペでは金利の下げる効果は限定的。
資金需要が旺盛で長期金利が上がったなら税収増も期待できるが、
たとえば海外への資金流出が原因だったりするとアウトかもな。
将来の為に貯金、万一の為に貯金という奴が多いが、
お金なんて紙切れに過ぎん事が分かってない奴が多いな。
ここ20年近くデフレ傾向でお金の価値が下がらんかったせいか。
>>88 大丈夫。現金以外の資産にも変えているから。
年金ももらえない可能性があるし、生活保護もこの国じゃ国民はもらえないし。
老後の生活防衛は考えておかないと餓死か自殺になるよ。
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/04(木) 21:02:39 ID:Xr4aIECr
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。
<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<資産課税以外の税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。
資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。
<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
ウザ過ぎだなこのコピペ。
資産課税なんかしたら、みんなタンス預金するだろ。タンス預金して、「つかっちゃってありません」だ。
現金通貨は今70兆円しかない。取り付け騒ぎで銀行がバタバタ倒産するぞ、ノータリンいい加減引っ込め。
>>92 新円発行⇒猶予期間設けて旧円廃止
で交換にきた所で資産洗い出しするんだってサラリーマン金太郎がいってた。
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 20:17:13 ID:6yFQ7Jwd
>>92 そんなことにはならない。
銀行から預金を引き下ろして、どのように所持するの?
まさか、強盗や火災で失う可能性の有るタンス預金じゃないよね。
銀行預金から他の資産(株、債券、地金、貴金属、骨董品、他国通貨、債権、保険など)での保有に変わっても、
各人の資産を把握し、ある程度の時価を算定し、課税すればいい。骨董品は買値、債権は額面とか。
それなりの制度を作れば、各人の資産を把握するのもそれほど難しくない。
土地や建物は、今までの様に固定資産税で課税。
耐久消費財は、時の経過とともに資産価値が減少していくから非課税。でも再資源化費用を負担してもらう。
店や企業のポイントサービスは、店や企業が潰れたら資産価値がなくなるから、
資産の多くをポイントサービスで所有することも考えにくく、非課税でいいかもしれない。
場合によっては、電子版印紙税でポイントサービスに課税してもいい。
銀行預金は、ほぼ元本保証だし、強盗や火災で失う可能性もないから、
名目金利−資産税率がマイナスになったとしても、資産の安全な保管料として納得し、銀行預金をする層は必ずいる。
デフレ下で名目金利−資産税率がマイナスになったとしても、物・サービスの価格が下がって、
所持している現金(預金含む)の価値が上昇していくから問題ない。
経済の状態によって、各年度ごとの資産税率を変えてもいいし。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 20:28:08 ID:cB6lupqT
さあこいインフレ!
金、金の薄暗い世間の空気を
きれいさっぱり吹き飛ばしておくれ。
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 21:02:00 ID:q0A36p5i
>>95きれいさっぱり吹き飛ぶのは変動金利でローン組んだ人の首だが。
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 21:02:51 ID:q0A36p5i
>>95きれいさっぱり吹き飛ぶのは変動金利でローン組んだ人の首だが。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:19:40 ID:d+RvSJpg
>>94 資産課税を嫌って、日本の個人金融資産が消費に向かい、景気に好影響を
与えそう。
累進課税・富の再分配の要素もあり、興味深い。
ただ、消費に向かわず、銀行から預金を引き下ろして、銀行の貸金庫へ
保管するケースも考えられる。
方向性はいいと思うが、アングラマネーが増えそうな気もする。
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:48:37 ID:6yFQ7Jwd
>>98 タンス預金しても利子は得られない。
それにタンス預金の場合、警備を頼むなら警備費用もかかるし、盗難保険に入るなら保険料もかかる。
銀行定期利率1.5%として、資産税率1.5%課税しても
強盗や火災で失うリスクをとってまでタンス預金する人はでない。
万が一タンス預金する層がいたとしても、銀行からタンス預金に変更する層がいるほど、
銀行の預入金利は上昇するから、タンス預金から銀行預金に戻ってくる層は必ずいる。
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:56:16 ID:6yFQ7Jwd
>>98 銀行の貸金庫も内容物の透明化を義務づければよい。
薄汚い貧民街が拡幅工事でいつの間にか広い道路と立派な新築に変わっていた
借金が減るわけねぇよ
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 02:35:56 ID:H7lAYRuk
公務員さんのお給料(BONUSだけでも)カットしましょう。
予算達成率低過ぎです 支給率80%が妥当かと。
資産課税なんてできるわけねーだろw
そんな税金作った政権なんかすぐに崩壊するわ。
それに日本にいる外国人や外国企業の資産にも課税するのか??
報復されるぞ。
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 16:04:50 ID:RxjrbxdE
>>99 株・債券に課税するなら、資産課税に反対。景気に悪影響。
金利の上昇とセットというのも、景気に悪影響。
資産が日本から逃げるんじゃないかな。
それで、ゴルゴ13のようにスイスの銀行に預金して、資産の把握を免れるかと。
保険への課税は、資産家じゃない国民にも負担。
貴金属への課税ってことは、結婚指輪も課税対象?
実現は、ほぼ不可能じゃないかな?
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 16:14:08 ID:RxjrbxdE
>>101 利用者の少ない田舎に道路を作るのは反対だが、貧民街ならOKだろ。
今は、借金の心配より、景気回復が先。
そもそも借金の心配の必要あるかも怪しいが。
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 19:35:12 ID:NTNCriUO
30年国債を100兆円発行すればいい
資産3億以上だと相続税50%なんだからさ、
日本人の総資産のかなりの割合がいずれ国の資産になると考えれば
バンバン国債発行してもいいんじゃね、と
最近起きた板橋資産家殺人事件のときに思ったよ。
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 20:44:50 ID:KaU7QvQ3
資産家はそこまで馬鹿じゃないよ
既に外国に一部移したり移住なんてのも
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 20:46:53 ID:buN8pMhT
>>108 そういう人は ずっとアメリカにすんどればええねん
今に黒人やメキシコや中華が増えすぎて アフリカ、南米、中国
並の人権大国になるんやからなぁ
誰が買ってるんだろうね?と思うくらい消化されるよな。
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 21:12:00 ID:KCRcmt/S
これ(http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0905/22/news004.html)
見ると公務員は馬鹿だと思いますが、まぁ公務員諸君は優秀だから
この南九州の田舎ほど馬鹿ではないから安心してもいいのかな?
しかし
『そこに市職員は総勢268人働いていて、その半数以上が年収700万円を
超える高給取りであるというわけだ。若い公務員の給料は安いと聞くの
で、これは地方公務員全体の高齢化のなせる技とも言えそうだ。
小さな市だから、大きな法人もない。市のWebサイトによると、年間の
税収は約20億円。それに対して、総勢268人の市職員の人件費は17億3000万
円。税収の9割近くが職員の人件費で占められているのだ。「職責や能力と
給料の関係もデタラメとしか言いようがない」と市長が言うのも一理ある。
400万円に満たない給料に、300万円以上の手厚い手当てが付いている。
通勤手当や児童手当は理解できるとして、期末手当や勤勉手当ってナニ?
どうやら民間で言うところのボーナスらしい。勤勉手当という項目にして
分かりにくくしているようだが、財務状況が赤字の行政に「ボーナスなん
ていらない」というのが市民感情だろう。』書かれると公務員諸君はどう思うんだろうか?
小島よしお並に「そんなの関係ねぇ。住民が求めるから悪いんだ。オッパピー。おいら公務員様だぞ。さからうな」とでも思ってるのかな?
>>111 これから阿久根市は市長、議員、職員、皆年収200万になるそうだよ。
うまく行くといいね♪
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 10:37:42 ID:3Eejs5M1
>>107 資産家の相続税をあてにしなくても国債発行できる。
発行余力は、まだまだある。
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 10:48:27 ID:/An1zKsV
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 11:07:17 ID:tlw4ZTt9
>>1 こんな状態でも日本の国債が売れるから借金をさらに増やすことにつながっている。
日本の国債が誰も買わなくなった時に地獄が始まる。
(2ちゃんねるでは日銀がすべて買えばいいとかいう意見もあるがそんなことを
すれば円の価値は紙くずに近づいていく。)
そんな近くない将来に日本の地獄が見れそうな気がする。
>>94 >銀行から預金を引き下ろして、どのように所持するの?
>まさか、強盗や火災で失う可能性の有るタンス預金じゃないよね。
バカ全開。今でもかなり借りにくいが、
ほんの4、5年前、ほとんど貸し金庫が新規に借りられなくなったことがある。
何を意味するか?
今だってタンス預金は30兆円ある。これが70兆円になるくらい何の障害がある?バカ。
>銀行預金から他の資産(株、債券、地金、貴金属、骨董品、他国通貨、債権、保険など)での保有に変わっても、
>各人の資産を把握し、ある程度の時価を算定し、課税すればいい。骨董品は買値、債権は額面とか。
>それなりの制度を作れば、各人の資産を把握するのもそれほど難しくない。
現金に換えて保管するに決まってるだろ。
いいか現金というのはたったの70数兆円しかないんだ。
しかも今30兆円は既にタンス預金だ。
市中に出回っているのは40兆円くらいしかない。
一方市中銀行の預金残高は500兆円ある。
これが一斉に引き出されたら、ものすごい信用収縮が起きる。
放置すると銀行は引き出しに応じるために貸付をどんどん引き上げるしかない。
それだって預金残高は銀行は払えずにバタバタ倒産。
当たり前だ、市中にある現金は全部かき集めても40兆円しかないからだ。
もっとも、そうなるはるか以前に業務停止命令、預金封鎖だけどな。
>土地や建物は、今までの様に固定資産税で課税。
問題ないよ。
>耐久消費財は、時の経過とともに資産価値が減少していくから非課税。でも再資源化費用を負担してもらう。
自動車税なんかはいいのか?w
>店や企業のポイントサービスは、店や企業が潰れたら資産価値がなくなるから、
>資産の多くをポイントサービスで所有することも考えにくく、非課税でいいかもしれない。
>場合によっては、電子版印紙税でポイントサービスに課税してもいい。
枝葉の話、どうぞご勝手に。
>銀行預金は、ほぼ元本保証だし、強盗や火災で失う可能性もないから、
>名目金利−資産税率がマイナスになったとしても、資産の安全な保管料として納得し、銀行預金をする層は必ずいる。
貸金庫だってあるし、大金持ちなら自前で用意する。
必ず居るという層の保有する額など微々たるもの。
>デフレ下で名目金利−資産税率がマイナスになったとしても、物・サービスの価格が下がって、
>所持している現金(預金含む)の価値が上昇していくから問題ない。
取られても問題ないというのはお前の脳内だけ。
たいていの人間は普通は対応して資産防衛する。
>経済の状態によって、各年度ごとの資産税率を変えてもいいし。
どうせできないからどうぞご勝手に。
>景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
>
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122 >
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461 バカ論やめれ。
中学で出てくる信用創造くらい勉強してから出直せ。
バブル崩壊後に亀井たちが主張してた財政政策が世界の主流になっとるね。
だれだよ、竹中がバブル崩壊の後処理をした英雄なんて言ってるやつは。
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 11:29:55 ID:EtbLpkPZ
>>117 私のパートナーにケチをつけるな!
構造改革の結果、日本経済は強く美しく蘇ったはずだ!
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 税収不足なんてウソだ!
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 11:44:39 ID:3Eejs5M1
>>119 世界から見ると日本は自国内で円を刷り、国債を売っている。
円の価値は徐々に下がっていく。
円の価値が下がると、今までは外需に結びつき、その成功が円の価値を下げすぎない圧力になっていた。
しかし、外需が見込めないと、このシステムは行き詰まり、円が下がりすぎてしまう。
円が下がりすぎると、日本の将来は暗く、物価が上昇し、給与があがらないスタグフレーションになる。
今はまだ世界中の通貨が安くなっているから目立たないが、それが限界を迎えると、
円が相対的に下がる事になる。円の価値が下がりきり、輸出もできないとなると、
円の価値が途上国並みのレベルまで落ち込む。
すると、食料、資源が足りなくなり、国内は荒れに荒れることになる。
それが30年後の世界だ。
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 12:08:12 ID:3Eejs5M1
国債発行残高はGDP比で見ると日本はダントツで悪い。
国債の格付けは上がったとはいえ先進国ではAAAで当然なのに日本はAAしかない。
金利がいつまでも低い保証はどこにも無く、
今まで大量発行しても異様に低かったのは年金、郵貯や簡保に買わせてたからに過ぎない。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 16:41:51 ID:f8bJ4cA2
日本の将来はどう考えたって真っ暗。
自民党にしたって民主党にしたって日本の将来のことなんか全く考えていない。
政権を取って今さえなんとかなれば日本の将来などどうでもいいという姿勢で
まさに一致している。
そのほかの少数政党なんで論外であることは言うまでもないことだ。
>>123 理解もしくは反論できないお前が一番頭が悪いw
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 19:24:32 ID:24Y9/7BA
>>123 尤もらしい理論で反論も出来ないで何言ってんだこの馬鹿は?w
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 19:28:55 ID:cEKcRAex
官僚は東大出てても足し算しか出来ないからな。アイツらを放置してると間違いなく国が滅びると思う。
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 19:47:08 ID:bWTcEc1D
だから、国債ではなく、札を1000兆円(国公債残高)くらい刷りまくって
貧乏人にばら撒くのが唯一の正しい道。
もし、インフレになったら、年寄りどもの貯め込んだ、
諸悪の根源である預貯金も紙屑になり日本国は更生できる。
自今、公的資金需要には国債は発行禁止、札を刷れ。
定期的に、通貨のデノミを実施しろ。
絶えざるインフレこそ活力のもと。
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 20:03:04 ID:3Eejs5M1
ヒャッハー!
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 22:18:00 ID:3Eejs5M1
>>130 財務省が大喜びしそうな発言だなw
>先月、日銀が長期国債買入れを1.4兆円から1.8兆円まで増額したが、
>マーケットでは今後も増額してくれるという期待感が多少あるように感じる。
日銀がマーケットの期待に応えて、長期国債買入れを増額すればいいよ。
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 23:32:40 ID:24Y9/7BA
>>129 で、お前は今回の国債の空前の大量発行でも札割れなんかする訳ない、なんて高括ってんの?
銀行や生保なんかは自分達が幾ら国債を押し付けられるか今頃gkbrだろうからな…。
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 07:47:14 ID:g9Ve/Gr0
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 10:42:52 ID:6AE2bwM2
借金はどう転んでも借金。
日本の国債は日本人が買っているから大丈夫だとか言っている人を
見かけるがそれは逆にいえばすごいリスク。
アルゼンチンなんかは外国から多額の借金していたからデフォルト後は
外国が大損した。国としての信用は当然のごとくなくしたが痛みは外国の方が
大きかった。アルゼンチンと同じような仕組みがアメリカだ。
その点、日本がデフォルトしたら紙切れに泣くのはほとんどが日本人で
日本が一気に当時のアルゼンチン以下の国力に成り下がってしまうだろう。
>>129 確かに今は買い手がいるが
国債増発はそのまま買い入れ余力を食いつぶしてるわけで、
いま消化出来てるから国債増発に問題ない、という議論にはならんだろう。
早晩このままでは入札に変調が来て
金利が上がってく事は間違いない。
その時を少しでも先送りするように
国有財産の整理と、公務員給料などの行政コストの引き下げをやっておくべきだ。
でないとこういう問題はすぐには実行できないから。
何年も選挙をしたりして、グズグズ時間がかかるだろう。
金利が跳ね上がるのは一瞬だよ。
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 12:46:32 ID:qyc4Vklf
リーマン締め上げるしかない罠
139 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 12:52:12 ID:g9Ve/Gr0
>>135 だから、日本の借金は円建てだから、円を調達できなくなるわけがない。
ソースが無くて申し訳ないが、アルゼンチンはドル建ての借金を国内から
調達したりはしてなかったの?
>>136 今、日本の問題はストックではなくフロー。
資産はあるけど、循環していない。
国債の発行は、冷え込んでいる景気の回復のために使う。
予算が足りないから、永遠に国債で穴埋めしていく話ではない。
なんで債務のGDP比が問題になるのか分かってない人間が多いな。
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 19:39:33 ID:P3XI0nzQ
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 19:59:13 ID:f7i4joW0
>>139 資産は循環してないんじゃなくて定期預金とか株式とか
いろんな形で経済活動に既に組み込まれて運用されているのがほとんどだろうと。
そうやって外国に行って運用されてた資産が減ったということもあろう。
国債に過度に流れればそういうところから減らさざるを得ないし影響も出るけど。
>>133 >銀行や生保なんかは自分達が幾ら国債を押し付けられるか今頃gkbrだろうからな…。
投資先が無いから国債に向かってるだけなんだが…
国債より有利で安全な投資先があればアフォみたいに低い金利の
国債なんぞに投資などするわけないだろ。
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 07:23:01 ID:ifjFZtkp
>>142 景気が良くなれば、海外に流れていた資金も、日本に投資するんじゃないかな。
個人や企業が消費を促すために、国債発行すればよい。
資金は、利子のつかない現金よりは、定期預金などで保有する割合は多いと思うが、
巨大な民間資産が少しでも消費に回れば、景気は上向くよ。
日銀が長期国債買入れを増額すれば、国債に資産が過度に流れる心配は必要ないよ。
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 07:42:31 ID:czWB8qcU
30歳過ぎ未婚男性500万人を結婚させると、
結婚式で数十兆円、嫁入り道具で数十兆円、マイホームで数百兆円だよ。
あわせて1000兆円の消費で、
40兆円程度の需給ギャップも解決。
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 07:50:46 ID:OvL27VDr
どこまで借金増えるかというのも興味が。。。
1京円とかw
ここまで政府がボロボロなら中国に併合してもらったほうがマシだな。
それかオーストラリアに移住したい。
向うは国債を完済しそうだし。
オーストラリアは完済しないよ。
機関投資家が困るからだってさ。完済しないのはわざと。余裕だねw
>>141 GDPはその年に発生する総付加価値で、基本的に税は付加価値に対して課税する。
固定資産税、自動車関係の税なんかの例外はあるけどね。
GDPに対してどれだけ課税しているかといえば、
仮に国と地方で75兆円くらいとすれば、15%位かな。
そして債務の返済原資は税金なのだな。
だから、いつも債務はGDPとの比が返済余力の指標として重視されるのさ。
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 22:52:36 ID:KRnzuoPD
>>149 ということは、歳出の削減は行わずGDPを成長させればいいってことでOK?
それと債務を政府紙幣で返済しちゃうってのはどう?
>>150 >ということは、歳出の削減は行わずGDPを成長させればいいってことでOK?
できるんならOKですよ。
簡単にできるなら苦労しませんけどね。
>それと債務を政府紙幣で返済しちゃうってのはどう?
日銀のバランスシートを毀損するようなことを平気でやるとハイパーインフレになり、
ハイパーインフレになると円ベースで名目GDPが激増します。
債務はなくなりますけど、円建ての金融資産はほぼ蒸発ですね。
ハイパーインフレは破局の一種でしょうからこれはダメですね。
152 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 15:00:37 ID:UjBFTzFy
>>151 程度によるけど、現状、需要不足でむしろデフレ傾向なので
インフレの心配は無く、通貨供給量を増やす余地はあるのでは。
インフレも他の先進国並なら、むしろありかも。
日銀はいやがるだろうけど。
方法は政府紙幣でも、日銀の国債の買い入れでもいいけど。
言いたいのは、債務の返済原資は税金とは限らず、通貨発行益もある。
>>152 悪あがきをして盛大な花火を揚げると諸外国にまで被害が飛び火して恨みを買う。
潔く日本はデフォルトするほうがいいと思う。
幸い今なら対外債務がないから、国内だけの被害で済むから。
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 15:10:38 ID:UjBFTzFy
>>153 デフォルトって、どうやってするの。
国が円を調達できなくなるわけないだろ。
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 15:22:15 ID:UjBFTzFy
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 15:28:25 ID:RCDUyMkt
消費税増税してから税収が30兆円は足りん
動かない金が増え過ぎた
外需バブルの設備投資でごまかしてたのも弾けたし
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 15:29:03 ID:IVbOOJmA
一般会計がいつも話題にされてるけど、2-3倍の規模の特別会計の方は皆知らん振りしてるよね
誰もよくも分かってないから喋らないのか、それとも鮫島プチエンジェルに匹敵するぐらいのタブーなのか
>>152 >方法は政府紙幣でも、日銀の国債の買い入れでもいいけど。
政府紙幣はダメだね。
結局は日銀の負債を勝手に増加させることと同じ。
日銀は毎年資産超過分は国庫に入れてるけどこれが政府紙幣分減るだけ。
これを超えてじゃんじゃん発行するとハイパーだな。
国債の買い入れはやっても良いけどバブル崩壊後50兆円やったんだよね。
でも資金は海外に逃げ出して通貨供給は増えなかったんだ。
やれどもやれども海外に逃げて行く。
数年は税収のみで予算を組めよ、失策無駄遣い天下りで借金予算をしてきた自民党政権ってアホなの?自民党議員は資産没収で国民に詫びいれて数年は借金しないで税収のみで予算を組むので許して下さいと土下座
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 16:26:58 ID:9kBV0dqj
一般会計だけ見せられて予算の割り振りなんか考えられるわけがないじゃないか
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:15:06 ID:e5z+xlg6
特別会計の無駄とやらがどのくらいあるのやら
年金、社会保健がほとんどだし、特殊法人も野党が死守したいようなのが
数多くあるしね
官僚のやっている事だから無駄はあるだろうが、単年度だと大して捻出できない可能性はある
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:17:39 ID:e5z+xlg6
>>159 基本、短期しか買ってないからな
無駄とか意味無いとか一回でもまともにやった実績がある人が言えること
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:25:33 ID:zqf/OGct
165 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 17:28:52 ID:mw3bYM2T
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 18:03:13 ID:Rna9aWWE
米国債もドル建てなんだが・・・
この国どんだけあほなんだ。
>>163 日銀の国債保有残高(億円)
短期国債 長期国債
2001年 269092 486819
2002年 270687 560549
2003年 291013 644013
2004年 296635 653624
2005年 357837 631337
2006年 290829 515134
2007年 223081 481531
2008年 217850 413404
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 18:21:13 ID:UjBFTzFy
>>166 デフォルトはしないんじゃない。
暴落して迷惑はかけると思うけど。
日本とは別次元のレベル。
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 18:43:39 ID:e5z+xlg6
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/13(土) 18:50:40 ID:7Ve28yLm
>>167 ソースは?
毎年兆単位で減らすのは不可能なんだが
日銀保有を減らして他に移し替えてるだけだろうけどね
>>163 少ないけど買ってるよ長い残存のものも。
長いのを大量保有すると、金融調節の自由度が損なわれるというデメリットのほか、
今の日本だと、日銀が長期国債を大量に買うと、銀行が運用難になって金利が下がり円資金が外貨に流出する危険があるよ。
特に、運転資金ではなく運用のために預けてある定期預金なんかに影響を及ぼすかもしれないね。
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:16:41 ID:6gwn+WRj
ごまかして、ごまかして、借金バブルを膨らませてどこまで持つかやってみようぜ。
借金が5000兆円になっても持ちこたえていれば、取りあえずオレはセーフだな。
あとの奴等が地獄を見ようと知ったこっちゃないと言う考え方も出来なくはないが、
恐ろしーい。
こういう綱渡りは心臓によくないね。
なったらなったで腹括っておくか。
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 16:15:48 ID:DcBDsCOg
175 :
名刺は切らしておりまして:
税金対策の規制が必要