【倒産】玩具小売りの「いせや」など2社、破産手続き開始決定受ける−負債2億9400万円=新型インフルの影響で[09/05/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 「大阪・東京」 (株)いせや(資本金8000万円、大阪府大阪市北区、代表宮ア有弘氏、従業員24名)は、
5月20日に大阪地裁へ自己破産を申請し、翌21日に同地裁より破産手続き開始決定を受けた。

 当社は、1923年(大正12年)創業、63年(昭和38年)11月に法人改組した玩具小売業者。玩具、人形、
ホビー模型、ファンシー雑貨などを幅広く取り扱い、空港や駅前商業施設などを中心とした積極的な出店
で業容を拡大し、91年8月期には年売上高約54億5000万円を計上していた。

 ピーク時の98年には42店舗にまで規模を拡大させていたものの、郊外型大規模量販店の台頭から
競争が激化し、収益面も悪化。このため、不採算店舗の閉鎖などリストラに努めたものの業況は回復せず、
2002年1月28日に大阪地裁に民事再生法の適用を申請、2005年8月に再生手続き終結決定を受けていた。

 その後は関西国際空港、大阪国際空港、成田国際空港の3店舗での営業を続けていたが、今年に入り
円高の影響などで海外からの来日客が減少、さらに4月に発生した新型インフルエンザ流行の影響から
空港利用客が激減したことで各店舗とも売上が維持できず、今回の措置となった。

 また、関連会社の(株)アンヴィ(資本金1000万円、東京都墨田区、代表宮ア有弘氏ほか1名)も同様の
措置となった。

 負債は、(株)いせやが約1億8000万円、(株)アンヴィが約1億1400万円で、2社合計約2億9400万円。


▽ソース:帝国データバンク 大型倒産速報 (2009/05/21)
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3033.html
2名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 00:31:43 ID:bgKZHU9V
昔北千里や千里中央のいせやにはお世話になったよ・・・
3名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 00:32:48 ID:SO8lBqo9
懐かしすぎるう><
4名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 00:33:22 ID:6LOg8ZJp
重複
【倒産/玩具】関西国際空港などに出店のおもちゃ業者が破産―新型インフルの影響で空港利用者が激減、土産物販売不振に[09/05/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242912088/
5名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 00:33:22 ID:QR1L18Nz
インフルのせいだけやないやろ
6名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 00:38:44 ID:aIpLcbvp
インフルは関係ないね
7名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 01:06:48 ID:0kgO7r6+
インフルは微々たる物だろうな
こうなる前に相当前から金策に追われていただろうしね
8名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 05:00:24 ID:xoHob7D7
>郊外型大規模量販店の台頭から
>競争が激化し、収益面も悪化。
トイザらスのことだな
9名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 12:17:00 ID:J3gSW0Xp
インフルの影響なんてここ1ヶ月弱のことだろ。
元々不振だったんだろ。
10名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 12:23:15 ID:dzh7ERl+
1月弱の売り上げ減少でショートする資金繰りってwww
11名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 12:25:53 ID:M1+myrR9
きたー
12名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 12:25:56 ID:Map1U59/
もともと資金繰りが厳しかったのだろうな。金融機関からも運転資金を
調達できなかったぽいな。
13名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 12:37:17 ID:aRgRqFT3
インフルのいせやないやろ
14名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 12:41:58 ID:kCXtwqpc
民事再生した企業が破産って近頃よく見るな。上層部を一斉に切るようにしないと結局のところ、より大きな
痛手として帰ってくるんじゃねーの?または民事再生要件を厳しくするとか。

近頃安易に民事再生する企業多すぎだろ
15名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 13:28:03 ID:3nWEH5uL
まさに麻生不況
16名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:04:02 ID:4W7+Y5AM
>>10
政府が悪いと言いたげだよな。
17名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:06:53 ID:TKcCq/5U
>>2
千里も子供の数か減っちゃったからね、残念だ。
18名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:46:56 ID:B7VtQkD4
19名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 21:52:18 ID:u4OYbuOp
焼き鳥やかと思った
20名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 23:58:27 ID:bgKZHU9V
>>17
一時期南千里が廃墟みたいになってたなあ
今はちょっとマシになったみたいだけど
21名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:22:17 ID:TDhGiVNY
民事再生でも、実は即破産よりは良いケースもある。
民事再生で在庫を時間をかけて処分して、在庫がさばけたところで破産する。
これが債権者にとっては一番帰ってくる金が多いことも・・・
いせやの場合は事実上の清算型民事再生だったのかも。

ひどいケースでは、暴力団関係者をスポンサーにして資産流出させられる会社も最近多い。
勝村建設は、暴力団をスポンサーにつれてきた。
22名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:23:50 ID:/xTvPcXh
負債が小さいのに、どうして速報になるのかと疑問だったが
インフルという時事ネタだからかな。
23名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:26:02 ID:TY81AKZd
>>21
ちょっと違ってね?
はじめから勝村は(ry
24名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:50:10 ID:eSFotude
>>8
いまトイザラスも売り上げ落ちているよ

少子かも歩けど淀橋とかの家電量販店に客を採られた
おもちゃしかポイントたまらないより…ってやつだろうね
25名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 10:20:23 ID:ifiUFEh4
こんな古い会社が負債3億で倒産するのかと思ったら、一度民事再生やってるのね。
そのとき持ってた資産整理して裸同然で事業継続してたんだね。
26名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 17:35:13 ID:5rsuFJbJ
>>24
おいおい「今は」だろ
「トイザらスが一軒立てば、二十軒玩具店が潰れる」と言われた1990年代を思い出してくれよ
いせやの収益が悪化したのはその頃と書いてあるじゃないか
27名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 22:21:39 ID:cXM6x5n7
くさなぎが行ってブリキのおもちゃを見つけて
それをネット販売したら、立ち直る話だろ
28名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 22:25:31 ID:hOxOrUmq
セイントいせや
29名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 22:32:05 ID:Cg88doMC
↑30代
30 ◆3mUF5JKNNU :2009/05/23(土) 23:22:01 ID:FNL075dY
31名刺は切らしておりまして
伊東に行くなら い・せ・や♪ 電話は4126♪